☆入園式 平成27年4月4日(土) 午前10時 (9時40分より受付) 当日は保護者同伴で、おいで下さい。 * 玄関ホールにて必ず受付をすませて体育館へお入り 下さい。 子どもが喜んで登園し、楽しい園生活が出来るように 入園式までにこれだけは準備して下さい。 (所持品全てに必ず名前を明記して下さい) ①『園 児 服』 *私服の上に園児服を着用します。 * 園 児 服 は 3 歳 児 (青 組 )か ら 着 用 し ま す 。 (2 歳 児 ・赤 組 は 10月 か ら 着 用 し ま す) ②『はきもの』 園内での内履きは不要です。 (登 園ズッ クは ヒモ使 用は危 険で す。 控 え まし ょ う) ③『かばん』 0~ 1歳 児 … チ ャ ッ ク 付 き カ バ ン (お お よ そ 40㎝ × お お よ そ 35㎝ 位 ・ 容 易 に た た め る 薄 手 の 物 が 最 良 で す 。) 2~ 5歳 児 … 子 ど も 用 リ ュ ッ ク (マ チ の 大 き い 物 が 使 い 易 い で す 。 ) = クラス分け ゆり すずらん ひまわり たんぽぽ すみれ ふじ りんどう ばら ちゅうりっぷ さくら こすもす つくし たけのこ わかば 年長児 以上児 5歳児(白組) 年中児 4歳児(黄組) 年少児 3歳児(青組) 2歳児(赤組) 未満 児 1歳児(桃組) 0歳児(緑組) 通 園 ズ ッ ク の 名 前 記 入 位 置 = 通 園 リ ュ ッ ク ( 2 ~ 5 歳 児 ) 着 替 え 袋 ( 2 ~ 5 歳 児 ) 通 園 バ ッ ク ( 0 、 1 歳 児 ) ズボン服の着替えセット (0~5歳児)3セット 着替えシャツ・パンツ ( 2 ~ 5 歳 児 ) - 1 - 下 着 シ ャ ツ 3 枚 ( 0 ~ 1 歳 児 ) ④『手拭き』 2歳児以上…ハンドタオルの角に、掛ける ヒ モ を 付 け 洗 い 替 え に 2枚 ず つ 用 意 し て 下 さ い。 0・1歳児…おしぼり・おしぼりケースを ご 用 意 下 さ い。 トイレ用タオル(無地) 食事用タオル(模様あり) おしぼりセット(0・1歳児) なまえ ヒモ 表面 ヒモ 表面 なまえ なま え ※2歳児はおしぼ りは使わず手拭き はハンドタオルで お願いします 毎日洗って、 洗い換えを用 意して下さい。 なまえ なまえ ⑤『布団』 O~ 3歳 児 (緑 ・ 桃 ・ 赤 ・ 青 組 )の 子 ど も は 、 午睡用の布団を用意して下さい。マットレスは 控えて下さい。(リース布団もあります。) 敷 き 布 団 月 \750 掛 け 布 団 月 \150 バスタオル かけぶとん しきぶとん ふとんぶくろ 「なまえ」の サイズ なまえ なまえ なまえ なまえ 10cm 30cm なまえ (夏期のみ) ⑥ 『 着 替 え 』 子 ど も の 下 着 ・ 服 類 (上 下 各 3 組 )を 持 た せ て 下 さ い 。 着 替 え を し た 時 、 持 ち 帰 り ま す。 紙オムツ(5枚) (裏面) 下着(3組) チャック付き 着替え袋 ナイロン製・紙袋は 使用しない なまえ おおよそ 35cm なまえ なまえ 汚れ物ナイロン袋 (紙袋は不可) 最低2枚 なまえ なまえ おおよそ 40cm ズボンは足首 のしまった物 身体に合った 物 シャツは1年 を通して半袖 ⑦『その他』箸・コップ・コップ袋・ティッシュ1箱・ 雑巾2枚・おしり拭き1個など 箸 (2歳後半から) 名前明記 コップ袋 コップ プラスチック製 おおよそ 7cm スライド式箸箱 のみ 持ち手は1つ ヒモ おおよそ 20cm なまえ おおよそ 20cm - 2 - ☆全ての物に 大きく名前を 書いて下さい 食事用手ふきタオル ( 2 ~ 5 歳 児 ) 掛 け 布 団 ( 0 ~ 3 歳 児 ) うしろ トイレ用手ふきタオル ( 2 ~ 5 歳 児 ) 敷き布団・カバー袋状 ( 0 ~ 3 歳 児 ) お し ぼ り セ ッ ト ( 0 ~ 1 歳 児 ) 布 団 袋 ( 0 ~ 3 歳 児 ) うしろ オ ム ツ 5 枚 ( 0 ~ 2 歳 児 ) 汚れ物入れ・ナイロン袋2枚 ハブラシ・コップなど ( 0 ~ 5 歳 児 ) ( 3 ~ 5 歳 児 ) 食事用ナイロンエプロン ( 0 ~ 1 歳 児 ) ス タ イ 3 枚 ( 0 ~ 1 歳 児 ) - 3 - ☆ お 願 い ① お子様の所持品全てに、必ず名前を明記して下さい。 ② 食事の用意もありますので休む時や遅れる時は 8時 15分 ~ 9時 ま で に 連 絡 を お 願 い し ま す 。 TEL 0761-74-5555 Eメ ー ル [email protected] 長期の休園、退園時は月末までに必ず申し出て手続き をして下さい。 ③ ④ 月 末 に "園 だ よ り ・ 組 だ よ り ・ 食 事 だ よ り "を 配 布 します。翌月のねらい、行事等をお知らせします。 ⑤ 服装は、動き易く、安全で着脱の簡単な物の着用を お願いします。 毎週月曜日は衛生検査の日です。爪は、いつも短く 切って下さい。 (月 曜 日 が 祭 日 等 の 場 合 は 火 曜 日 と な り ま す 。) ⑦ 保 育 料 は 毎 月 10日 に 納 入 し て 下 さ い 。 (前日に緑色の集金袋を渡します。) 口座引き落としを希望の方は伊奈美園へ申し出て下さい。 ⑧ 毎 月 末 主 食 費 ・ 父 母 の 会 費 を 集 金 さ せ て い た だ き ま す。 O・ 1・ 2歳 児 の 主 食 費 は 不 要 。 (兄 弟 姉 妹 合 計 で も 結 構 で す 。 お つ り の 無 い よ う に お 願 い します。) (絵 本 は 年 4冊 の 購 入 と な り ま す 。 ・・・0歳 児 の 絵 本 購 入 は あ り ま せ ん) 以上の事項を守っていただき園内での様子については、 ご家庭と園とがよく連携を取り合って、楽しい園生活が送 れるよう配慮します。 ⑥ - 4 - 《慣れるまでの保育について》 お子様が慣れるまで入園当初は短く、以降少しずつ時間 を伸ばしていきます。 個人差があり一人一人の状態によって違いますので慣れる までのご協カをお願いします。 《登園について》 登 園 は 8時 か ら で す 。 時間以前に登園される方は申し込み下さい。 (時 間 外 保 育 と な り 早 朝 料 金 が か か り ま す 。 ) 正 面 玄 関 は 午 前 9時 30分 か ら 午 後 3時 30分 ま で 安 全 の 為 施錠されます。 (9 時 30分 ま で に 登 園 で き ず 遅 れ る 場 合 は 、 事 前 に 電話をして東口玄関より入られ保護者同伴 でお子様のいる保育室まで送ってあげて 下さい。) 《降園について》 午 後 3時 30分 よ り 放 送 に よ り 、 お 子 様 の お 名 前 を お 呼 び し ます。 (午 後 5時 15分 か ら は 時 間 外 保 育 と な り 延 長 料 金 が か か り ま す。) 《送迎について》 送 迎 時 に は 、 園 周 辺 の 道 路 や 駐 車 場 が た い へ ん 混 雑 し ま す。 時間に余裕をもってお願いします。 送迎の時には、出来るだけ車のエンジンを止め環 境 へ の 配 慮 を お 願 い し ま す 。 徐 行 ・一 旦 停 止 を 心 がけ安全に十分気をつけて下さい。車での送迎はチャイル ド シ ー ト の 着 用 を お 願 い し ま す 。 第 3駐 車 場 又 は ひ ろ ば (園バス前)にて駐車しての送迎も出来ます。 園児の安全確保のため正面玄関を一定時間施錠致 します。(途中、都合のため、お迎えの際は 電話して東口玄関からお入り下さい。) 《引渡し確認》 いつもと違う方がお迎えに来られ る場合は、事前にお知らせ下さい。 引き渡し確認カードをお渡します。 - 5 - 園児引き渡し 確認カード 園長 殿 平成 年 月 日 下記の通り私に代わり お迎えをお願いいた しますので確認の上引き渡して下さい。 組名○○ 名前○○○ 保護者名○○○ 印 お迎え 氏名 ○○○ 緊急連絡先 ○○ー○○○○ 《 保 育 時 間 に つ い て 》 ★保育時間 平日 午前8時30分~午後4時30分 土曜 午前8時30分~午後12時30分 ★時間外保育 平日 午後4時30分~午後7時OO分 土曜 午後12時30分~午後7時00分 ★休日保育(日曜・祭日) 午前8時30分~午後4時30分 ★早朝保育(月~土) 午前7時00分~午前8時30分 *時間外保育・休日保育等をご希望の方はお申し込み 下さい。有料です。申し込み用紙は園にあります。 《次のような時は書類で届出下さい》 入 所 申 し 込 み 事 項 に 変 更 が あ っ た 場 合 は 届 け 出 下 さ い。 (住 所 ・ 勤 務 先 ・ 電 話 番 号 ・ 保 護 者 氏 名 ・ 家 族 構 成 等 ) 《けがや事故について》 園では安全に気を付け、けがや事故のないよう努めて います。 * 災 害 共 済 給 付 制 度 (加 入 ) - 6 - 《健康について》 ・健康診断 ・歯科検診 ・蟯虫検査 ・尿検査 (年2回全児 園医:河村医院長) (年2回2歳児以上 園医:楠沢歯科医院長) (年2回3歳児以上 県予防医学協会) (年1回3歳児以上 〃 ) 《保健について》 ・ 衛 生 検 査 (毎 週 月 曜 日 ) ・ 身 体 計 測 (身 長 ・ 体 重 : 毎 月 ) ( 胸 囲 : 年 2回 ) ・ 薬 の 依 頼 書 (保 護 者 に 代 わ っ て 処 方 せ ん に 基 づ い た 薬を与薬します) ・ 登 園 許 可 書 (伝 染 性 の 病 気 発 症 の 場 合 医 療 機 関 で 伝染しない事を確認し、提出していただ きます。) ・薬の依頼書・登園許可書は玄関に置いてあります。 《その他》 ・はだし保育を行っています。 ・ 園 内 の 空 調 管 理 (室 温 ・ 湿 度 ・ 換 気 )。 ・ ISO9001( 品 質 ) ISO14001( 環 境 ) の 認 証 を 同 時 取得し品質の向上及び・環境教育を行っています。 ・個人情報保護に努めています。 ・小学校との連携において保育所児童保育要録が 小学校へ送付されます。 - 7 - ◎ 病気・怪我等の時は・・・・下記の書類を提出していただきます。 薬 の 依 頼 書 園 長 殿 平成 年 下記の通り、私に代わり投薬・ぬり薬・点眼薬を願います。 月 日 記 (必要なところは○で囲んで下さい。) 組名 名前 保護者名 病院名 医院 TEL( 印 ) - 薬の用途 風邪・咳・下痢止め・中耳炎・熱冷まし・その他( 薬の種類 粉末・水薬・錠剤・ぬり薬・その他( 服用日時 月 日 ) ) ~ 月 日・(希望時間)食間・食後・その他 特記事項 担当者 投薬(粉末・水薬)は、1回分だけお預かりします。 座薬・市販の薬・解熱剤は扱いません。 長期投薬を必要とする場合は、1週間に1度、依頼書を提出して下さい。 依頼書は、必要事項を記入して、薬と一緒に各クラス担任か早番の職員に 手渡して下さい。 直接、薬の袋、及び容器に名前を書いて下さい。 ◎ 麻疹等伝染病等の時は・・・・主治医から頂いた下記の書類をご提出下さい。 登 園 許 可 書 キッズランドいなみえん ○ 必要です。 園児名 病 名 右の表の分類第2、第3には 主治医からの登園許可書が 期 間 本児は病気も回復し伝染性もなく、 ○ 登園可能 です。 なお、第3(その他)におい ては、当園での感染拡大防止 のため登園許可書が必要の場 平成 年 月 日 合もありますので受診された 際に園に連絡され登園許可書 の有無をご確認されて下さい。 医療機関 - 8 - ~小児期にかかりやすい伝染病~ (出席停止の期間の基準・学校保険法施行規則 分 類病 名主 インフルエンザ 百 日 要 症 欠 席 期 間 状 潜伏期間 ※発症した日を0日とする 発熱・頭痛・咽頭痛・関 節痛・胃腸症状 熱がなくけいれん性の咳 咳 が続く。咳は夜間に多い 麻 疹 咳・くしゃみ・涙目・発 (はしか) 熱・コプリック斑・発疹 第2 流行性耳下腺炎 耳下腺の腫脹・発熱 (おたふくかぜ) 風 疹 発信・頭・頸部のリンパ 腺腫脹・風邪のような発 (三日ばしか) 熱 水 痘 発疹・発熱で始まり、水 疱性発疹は次第にかさぶ (水疱瘡) たになる 発熱・咽頭痛・結膜炎 咽頭結膜熱 (充血目やになど) 髄 膜 炎 菌 性 髄 頭痛、吐き気、精神症状、 第3 発疹、項部硬直 涙目・目やに・異物感・ 流行性角結膜炎 結膜の充血や角膜がにご る 発熱・発疹とかゆみ・口 溶連菌感染症 囲蒼白・いちご舌 膜炎 手・足・口に発疹または 伝 染 病 紅 斑 両頬に開いた蝶型の紅斑、 ( リ ン ゴ 病 ) 手足に網状の発疹 伝染性膿痂疹 発赤・水疱・びらん ヘルパンギーナ 咽頭発赤・のとの奥に白 い小さな水疱疹 伝染性軟属腫 半球状小豆前後の大きさ で体感・顎・股間に多発 発疹が続き、解熱すると 突発性湿疹 同時に体幹に風疹様紅斑 乳児嘔吐下痢症 (注)伝染病の分類 嘔吐・白っぽい水溶性下 痢 1日 ~ 3日 7日 ~ 21日 10日 ~ 12日 14日 ~ 21日 10日 ~ 21日 10日 ~ 21日 3日 ~ 7日 2日 ~ 4日 5日 ~ 7日 2日 ~ 7日 4日 ~ 5日 5日 ~ 14日 10日 ~ 14日 2日 ~ 4日 15日 ~ 50日 8日 ~ 14日 2日 ~ 4日 発症した後、5日を経過し、 解熱後3日を経過するまで 特有の咳が消失するまで又5日 間の適正な適正な抗菌性物質製 剤による治療が終了するまで 解熱したあと3日を経 過するまで 腫脹が発現した後5日を経過 し、かつ、全身状態が良好に なるまで。 発疹が消失するまで すべての発疹が疥皮化 (かさぶた)するまで 主要症状が消退したあと、 2日を経過するまで 医師により感染のおそれ がないと認められるまで 学校保険法第12条に規定 する出欠停止との対象疾 患として取り扱ってさし つかえない 治るまで(手足口病・リ ンゴ病は医師の判断でよ い) 学校保険法施行規則第20 条2章参照 特 に指定なし 第3 ( そ の他) 手 足 口 病 水痘ができる (とびひ) 第 19条 ) ・第1類法定伝染病 ・第2類届出伝染病 ・第3類主として小児期にかかりやすい伝染病 - 9 - ホームページ 園内でのお子様の様子の確認、お休みの連絡等にご利用下さい。 URL: E-mail: = メ モ http://www.inamien.jp/ [email protected] = - 10 -
© Copyright 2024 Paperzz