絆で橋わたし - 社会福祉法人安芸高田市社会福祉協議会

とも
安芸高田市社協
イメージキャラクター
「あいちゃん」
2015
(平成27)
年
12月18日発行
これはSPコードです
絆で橋わたし
目の不自由な方への
情報提供を目的に作
られたもので、音声
コードを活字読み上
げ装置で読み取らせ
ると音声で読み上げ
ます。
に
か
No. 48
あい心
豊
支え
に
目 次
会長年頭のご挨拶……………………………… 2
特集『新たな地域づくりをめざして』…… 3~5
共同募金街頭・イベント募金
団体会費・賛助会費報告………………… 6、7
安芸高田市社会福祉協議会
社協の取り組みを紹介します…………… 8~9
ふれあいサロン……………………………… 10
まごころ……………………………………… 11
おしらせ……………………………………… 12
年頭のご挨拶
竹重 博樹
会 長 安芸高田市社会福祉協議会
新年あけましておめでとうございます。
皆様には、お健やかで輝かしい新春をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
平素より社会福祉協議会に対し、温かいご理解を賜り、ご支援ご協力を頂いておりますことに対しまして、心よ
り厚くお礼を申し上げます。
昨年から地域包括支援センターを市より受託し、高齢者の総合相談、権利擁護や地域の支援体制づくり、介護予
防の必要な援助などを行ってまいりました。
新しい地域支援事業が、平成二十九年度より始まるため、現在、モデル地域を設定し、地域を包括的に支援する
体制づくりを行っております。
高齢者社会になり、一人暮らし、二人暮らしの高齢者や認知症高齢者が増えていくことが予想されます。介護が
必要となっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、介護だけでなく、医療や予防、生活支援、住ま
いを包括的に提供する地域へ包括システムをつくっていくことが求められています。
今後、社協としては、新たな取組として、地域で包括的に支える仕組みづくりを、地域の皆さんと一緒に考えて
参りたいと思います。
役職員一丸となって、会員の皆様のお力をお借りしながら、社会福祉の使命を果たして参る所存でございますの
で、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
終わりに、会員の皆様のご健康とご多幸を心より祈念し、新年のご挨拶といたします。
2
2015
(平成27)
年12月
ないん
とるところ
て欲しゅう
っ
○散らかっ
入
に
中
し、デイ
家の
話は続かん
パーさんに
会
、
で
り
ばっか
ころよ
○知らん人
寄が行くと
年
は
ス
ビ
サー
食材の
難しいんよ
○ふれあい
達も注文が
配
ぱり
人
個
の
ねぇ、やっ
○生協
ら
た
っ
あ
車が
ねぇ
○移動販売
買いたいよ
品物を見て
~ 生活 ~ り、閉じこもりがち
難しくな
が
なると会話
○耳が遠く
るだろう
してしまう
と感じてい
になり孤立
い
し
寂
、
半数は
○高齢者の
ひとりじゃないわしらがおるで
歩いて集える常設型サロンを立ち
上げ、毎日寄ってもらえば、一緒に
昼ごはんを食べることで、一食は確
保でき、引きこもりがちな高齢者の
居 場 所 に な れ ば、
「 今回は横田の困
りごとじゃったけど、他の地域でも
同じような生活課題があると思うん
よ。私が動けるうちに実施して次の
世代へ引継ぎたい。横田がモデル地
域となって全域へ拡がっていけばう
れ し い。」と の 声 に、
地域の皆さんと市社
協が連携して取り組
んでいきます。
久しぶりに
お会いして…
美土里町横田地区「 ほととぎすサロン 」の皆さん
3
2015(平成27)年12月
美土里町横田地区の取り組み
~ 介護 ~とうないけぇヘル
見られ
よ
~ 食 ~ 止なった
配達が廃
新たな地域づくりをめざして
【 横田地区の社会資源は何があるの? 】
ほほえみネット
かけはし( 福祉サービス利用援助事業 )
【横田地区の困りごと、
生活・介護サポーター( 安心生活創造事業 )
不安なことは?】
コミュニティ福祉区
( ふれあいサロン・見守り )
民生委員児童委員の見守り活動
お太助協力店・お太助ワゴン
~ 移動 ~ 郷に移転し遠く
配食サービス(ボランティアによる年2回)
本
が
とった病院
け
行
て
い
シルバー人材センター など
○歩
ん
い日がある
な
れ
なったんよ
取
も
ゴンの予約
○お太助ワ
よ
~わしらの地域はわしらでなんとかせにゃいけんじゃろ~
わしらの手でええ地域つくろうや
ことの始まりは「 地域のお年寄り
が毎日自宅に訪ねて来られ、疲れて
いる人がおるんじゃけど。日中の居
場所があれば安心なんじゃが…。何
かええ方法がないかねえ? 」という
声を聞いたことがきっかけでした。
県社協から新たな地域づくりの
事 業 を 受 け た と き、
「 そうそう!今、
相談を受けとる美土里の横田へ行っ
てみよう! 」地域の高齢者のことを
よ く 知 り、
市社協の応
援団でもあ
る地域の方
を県社協の
職員と伺い
お話を聞き
ました。
美土里高齢者コミュニティーセンター
特集
八千代町の取り組み
~地域包括ケアシステムがあなたを支える~
新たな地域づくりをめざして
見守り・生活支援
第一次ベビーブーム生まれの世代が 歳以上となる平成 年に向け、一人暮ら
し・二人暮らしの高齢者や認知症高齢者が増えてくることが予想されます。介護が
必 要 と な っ て も 住 み 慣 れ た 地 域 で 暮 ら し 続 け る こ と が で き る よ う、 市 町 が 中 心 と
なって、介護だけでなく、医療や予防、生活支援、住まいを包括的に提供する地域
包括ケアシステムを作っていくことが求められています。
そういった中、市社協も平成 年度より、基盤整備事業を市から受託し、地域で
支え合う仕組みづくりに取り組んでいます。
平成 年度から、甲田町
の山田・高地・長屋・火の
谷地域をモデル地域として
取り組みました。この地域
は、一人暮らし・二人暮ら
し高齢者が多くなり、市社
協が実施している「 安心生
活創造事業 」で隣近所の助
け合いや声掛けをされてい
ることも聞きましたが、近
所づきあいの苦手な方と関
わるきっかけが難しいと
いった声もありました。
そこで、お太助フォンを
使った「 元気コールを一週
間に一回配信し安否確認に
取り組んでいます。
25
37
住まい
予 防
75
介 護
医 療
25
~地域での医療・介護・福祉・保健の連携体制づくり~
地域包括ケアシステムの構築
地域で支え合うために
八千代町刈田まちづくりセンターサロン
4
2015
(平成27)
年12月
取り戻したい
住み慣れた地域で最期を迎えた
いといった方に寄り添っていく
考えに変わってきました。
では、住み慣れた地域で最期
まで過ごしていくには…。誰も
知らないところで、一人寂しく
亡くなっているなんてことにな
らないようにするためには…。
そんなことを、地域の皆さん
と一緒に考えていきたいと思い
ます。
地域における話し合いの場
平成 年度は、八千代町へ推
進しています。現在 か所のサ
ロンがありますが、歩いて集え
るサロンが無い地域ではこの事
業をきっかけに立上げていこう
という声も出てきています。
共に生きる社会づくり
こんな町に住みたい
八千代町門出・谷の城・みどり団地地区
支えあいのつながりを
チカラに
地域の見守りの仕組みづくり
17
先ずは、集会所単位で地域資
源 や 高 齢 者 の 生 活 状 況 の 把 握、
一人暮らし・二人暮らし高齢者
のマップ作りをしていきます。
この作業で地域の見守り状況
について確認します。また、隣
近所との関わりが難しい方の安
否確認の方法についても情報共
有します。
☆市社協を
活用ください☆
気 に な る け ど、 ど う し た ら い
い? 」、そんな声が自然と上が
るようになれば昔ながらのつな
がりの再開です。
市社協も情報共有や活動状況
を伺いに参ります。生活課題の
解決に向けて一緒に考えていき
ましょう。
今年度は八千代町で見守りの
仕組みづくりに取り組んでいま
す。
住み慣れた地域で安心して暮
らせる仕組みを一緒に考えてい
きませんか?
見守り活動実施と情報交換
笑顔あふれる
地域であるために
お太助フォンで週一回の安否
確認と日々の見守りを実施して
いきます。その中で「 あの人が
2015(平成27)年12月
5
27
隣近所のつながり
取り組みの中で出てきた変化
は、
「 元気コールをきっかけに
近所の方に声を掛けやすくなっ
た」
「 なかなか顔を出さない人
とも会話するきっかけができ
た 」など、隣近所のつながりを
少しずつ取り戻しています。昔
のように物の貸し借りやおすそ
分けなどが当たり前だった隣近
所のつながりを取り戻したい時
代になりました。
少子高齢化によって安芸高田
市の高齢化率も ・9%と三人
に一人が高齢者と
なっています。今
まで通り施設へ入
る こ と は 難 し く、
36
八千代町上大又・下大又地区
【お申込・お問い合わせ先】市社協本所 地域福祉課:電話・お太助フォン 47-1131
~ じぶんの町を良くするしくみ ~
赤い羽根共同募金に
ご協力ありがとうございます。
10月1日から実施しております、赤い羽根共同募金運動に皆さまからのご理解、ご協力をい
ただきありがとうございます。この募金は高齢者をはじめ、ふれあいサロン事業、成年後見事業、
地域包括ケア推進事業、地域福祉事業等へ有効に活用させていただきます。
赤い羽根共同募金活動は平成28年3月31日まで展開しておりますので、これからもご理解、
ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
○街頭・イベント募金
多くの市民の
皆さまからの街
頭・イベント募
金のご協力あり
がとうございま
した。
赤い羽根 共同募金
○法人募金
多くの法人企業にご協力いただき、厚くお礼申し上げます。お寄せいただいた法人募金は、11月
末現在で、49件:278,698円となりました。紙面ではありますが、お礼とさせていただきます。あ
りがとうございます。
法人募金 ご協力先一覧
○吉田町
㈲安芸企画
安芸高田市歯科医師会
安芸高田市商工会
安芸高田ライオンズクラブ
安芸土木建築㈱
井上内科医院
㈱オカスポーツ
㈲オキタ設備
㈲オキタ設備 沖田幸三様
サンパラソル
( 社福 )清風会
世羅印刷㈱
大和重工㈱吉田工場
竹廣ガラス㈱
広島ガス高田販売㈱
㈱マルシン
ヨネシタ建設
○八千代町
㈲いしがみ
左官業田原
○美土里町
㈲オガサワラ
㈲清原組
㈱ミドリ
○高宮町
エコミュージアム川根運営協会
㈱SKサービス
共栄建設㈱
佐々部診療所
㈱たかたケアサービス
たかみや湯の森運営協会
塚本鉄工所
㈲ボデーショップ タカタ
㈲ルーフセンター塚本
㈱和田組
○甲田町
イマムラ商会
㈲広輝建設
協同組合甲田ショッピングセンター
㈱甲田自動車
㈱迫広砕石
㈲高田オート
瀧野工務店
中国新聞甲立販売所
徳永医院
特別養護老人ホーム甲田
㈱トペコおばら
㈱ハマイ物産
医療法人
増田ファミリークリニック
○向原町
大塚損害保険事務所
( 社福 )ちとせ会 かがやき
東京濾器㈱
㈱マトバ
平成27年度団体会費・賛助会費ご協力のお礼
~団体会員・賛助会員に申込いただき、ありがとうございました~
ご協力いただきました会費は、賛助会員65件:65,000円、団体会員190件:570,000円になりました。
誠にありがとうございました。
引き続き、平成28年3月31日まで受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。
お寄せいただいた賛助会費・団体会費は地域福祉活動のさらなる充実を図るために活用させていただき
ます。
賛助会費 ご協力先一覧( 五十音順・敬称略 )( 平成27年11月30日現在 )
○吉田町
見附 純子
○八千代町
出田 哲夫
小林 正幸
田村 数馬
西村 正譆
山本 勝
岡山 薫
坂口 政己
土橋 桂子
長谷川幸男
和田 孝一
沖野 禎亮
繁本萬亀子
仲川 忠行
古本 宏江
合原 雅寛
住田 功
中村 保子
槇原 秀克
○美土里町
上柳 博昭
津田 寿司
宮本 一博
山根 一枝
○高宮町
吉中 隆行
○甲田町
向井久美枝
○向原町
藤原 紀生
藤原冨久恵
2015
(平成27)
年12月
6
団体会費 ご協力先一覧
○吉田町
㈲安芸企画
安芸高田市歯科医師会
安芸高田市商工会
公益社団法人 安芸高田市シルバー人材センター
( 公財 )安芸高田市地域振興事業団
安芸土木建築㈱
いなだ工房
上田建築
大田設備
㈲大山鉄工所
㈱オカスポーツ
㈱オキタ石油
㈲オキタ設備
織田産業㈱
カラーセンター吉田店
㈱北屋
芸備ダイハツ販売㈱
㈱啓文社製作所
公田設備
㈲ことざき
㈲小又工務店
サイクルショップ平林
サンパラソル
下土居建設
杉野自動車鈑金塗装工場
( 社福 )清風会
大和重工㈱吉田工場
㈱高田環境
㈲高田スズキ販売
㈱タマシゲ・デンソー
㈱中国クボタ
ドラッグヨシノ
富田組㈱
㈲仁井モータース
㈲原田時計店
広島ガス高田販売㈱
広島北部農業協同組合
広西時計店
鳳月堂生田
㈱マルシン
㈲三田
三矢オート㈱
㈱森末製畳所
㈲矢賀谷農機商会・矢賀谷ハウジング
吉田サッカー公園三矢の里ファンクラブ 藤保弘之
㈲吉村モータース
米重
ヨネシタ建設
リカーショップかわさき
㈲脇地石油店
( 五十音順・敬称略 )
( 平成27年11月30日現在 )
セブンイレブン広島八千代勝田店
セブンイレブン広島八千代南店
㈲ダイネツ技研
㈲太陽自動車整備工場
太陽電設㈱
㈱高山
中国新聞八千代北販売所
中国新聞八千代南販売所
珍豚香八千代店
土師ダムサイクリングターミナル
日南商事㈱
簸川建設㈱
㈲平木製材所
㈱ヒラタアルミ
㈲平本自動車工業
広島アルミニウム工業㈱
㈱ファインクラフト
ファニチャー谷口
富士メディカル㈱
㈱フリーエム
㈱マルセイ
道沖建具店
森本自動車工業
㈲八千代運輸倉庫
医療法人社団八千代会八千代病院
㈱八千代カントリー
八千代産直市場㈱
八千代電化
㈲山根製材所
㈲山本木工所
特別養護老人ホームレークサイド土師
○甲田町
㈲井川ポンプ店
イマムラ商会
㈱大前醤油本店
㈲金山鉄工所
㈱吉川商店
木下商店
㈱甲田自動車
協同組合甲田ショッピングセンタ-
㈲甲立タクシー
サイクルショップユキタケ
㈲下津江石油店
セブンイレブン安芸高田甲田町店
㈲高田オート
㈱高田設備
㈲タカタトラベルサービス
瀧野工務店
中国新聞小田販売所
中国新聞甲立販売所
徳永医院
特別養護老人ホーム甲田
西岡電気管理事務所西岡忠則
㈲はしもとクリーニング
林電機商会
医療法人社団 平岡医院
平木印房
医療法人 ふじとう歯科
㈲ホンダハピネス高田
政永内科・まさなが歯科クリニック
医療法人 増田ファミリークリニック
㈲みやもと石材店
○美土里町
石井運送㈲
㈲オガサワラ
上柳美容院
㈲清原組
高田楽々苑
田中運送㈲
田中窯業
津田医院
鉄橋商店
平川工務店
司法書士・行政書士藤井敏法事務所
㈱ミドリ
美土里コスモ薬局
宮本商会
○向原町
㈱安芸大谷製作所
市川商店
㈱一蔵
エディオン向原店
大塚損害保険事務所
おおの衣料
川野ガラス店
児玉向文堂
高橋電機 向原
玉井花店
つかだ化粧品店
東京濾器㈱
㈲ひだに
フードショップたけだ
フォトショップヤング
㈱船越鉄工
プロショップヨシムラ
升岡石油店
向原モータース㈱
山﨑時計店
吉野建材店
○高宮町
エコミュージアム川根運営協会
㈱SKサービス
川根柚子協同組合
㈱熊高組
○八千代町
佐々部診療所
㈲青原木材
すずらん薬局高宮店
安芸高田アグリフーズ㈱
㈱たかたケアサービス
㈱安芸メディカル
㈲高宮中央交通
㈱池田商店
たかみや湯の森
㈲カーシステム土橋
㈱武田電設
カーショップOKADA
塚本鉄工所
㈱カーメンテナンス広島
殿田石油店
ギフト大秀
㈱キャンピングカー広島 ビューティーサポー㈱
㈲ボデーショップタカタ
児玉医院
㈱三矢旅行広島
㈲坂本電機
ルーフセンター塚本㈲
左官業田原
和田組㈱
セブンイレブン広島
上根バイパス店
○安芸高田市外
システム計装㈱
田村ガラス㈱
ナビック情報サービス㈲
広島県薬業㈱
扶桑電通㈱中国支店
三次マツダモータース㈱
㈱ユニオン企画
理研産業㈱三次営業所
㈱リョーキ
㈱ルピナス
※個人名・団体名の掲載を承諾された方・団体のみ掲載しています。
7
2015(平成27)年12月
福祉用具レンタル 手すり編
~ 高齢者が住み慣れた家で生活するために ~
高齢者が住み慣れた家で生活するためには、①本人が持っている能力を生かし
た日常生活の自立支援、②事故防止、③介護者の負担軽減が、非常に重要になってきます。
それらを支援する介護保険サービスは様々ありますが、福祉用具も在宅生活を支えるひ
とつのサービスです。
今回は、そのなかでも立ち座り動作を支援したり、玄関等での段差を解消したりするこ
とができる、
『 手すり 』についてご紹介いたします。
置くだけで玄関の昇り降りや
立ち座りの動作をサポートします !!
人は高齢になると、視力・筋力の衰えや、運動神経の働きの低
下により、ちょっとした気の緩みで身体のバランスを崩すことに
なります。これらの運動機能の低下により、転倒してケガをされ
る方は大変多くおられます。手すりは、そのような危険を回避し、転倒するのを防ぐ役割
を担っています。
玄関に置くだけで補助手すりを取り付けることができ、
段差を緩和し、昇り降りをサポートします。また、工事
が不要であるため、玄関に傷をつけることがなく、マン
ションやアパートでもご利用いただくことが可能です。
※月額レンタル料 400円~
床からの立ち座り動作や、ベッドでの
寝返りや起き上がり・立ち上がり動作
をサポートします。
※月額レンタル料 200円~
福祉用具とは、希望や夢を叶える「 心のこもった道具 」です。福祉用具専門相談員は、おひ
とりおひとりの望みや意見を尊重しながら、安全に安心して利用できる福祉用具を提案し、住
み慣れた家で、自分らしさを損なわずに暮らしていけるお手伝いをさせていただきます。
【ご相談・お問い合わせ先】市社協本所 福祉用具貸与事業所 電話・お太助フォン 47-1133
2015
(平成27)
年12月
8
安芸高田市社会福祉協議会
地域包括支援センター
~ 住み慣れた地域で
自分らしい暮らしを続けるために ~
地域包括支援センターは、4月から社協が受託し、地域の高齢者が住みなれた地域で生活を維持する
ことができるように、できることはできる限り本人が行うことを基本として、利用者のできることを発
見し、主体的な活動を支援します。要介護・要支援認定申請の結果、要支援1・要支援2と認定された
方を対象に、自立した生活が維持できるよう支援します。
~介護保険制度のサービス(ヘルパー・
デイサービス・福祉用具等)の利用の流れ~
①要介護・要支援認定申請を市役所高齢者福祉課にします。
( 本人や家族のほか、成年後見人、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者や
介護保険施設などに代行してもらうことができます。)
②認定調査・主治医意見書をもとに認定審査会で審査後、市役所より認定結果が届き
ます。
要介護5
要介護4
要介護3
65歳以上の人を対象に、介護が必
要とならないよう支援します。
要介護2
を利用できます。
要介護1
介護予防事業
( 地域支援事業 )
要支援2
※介護保険のサービスは利用できません。
要支援1
非該当
機能低下により、将来的に要支援など
へ移行する危険性がある人などです。
要介護状態が軽く、介護保険のサー
ビスによって、生活機能が改善する
可能性が高い人などです。
介護保険サービスによって、生活機
能の改善を図ることが適切な人など
です。
介護予防サービス( 予防給付 )
介護サービス( 介護給付 )
地域包括支援センターが中心となっ
て、介護予防ケアプランを作成する
など、住み慣れた地域で自立した生
活を続けていけるよう支援します。
居宅介護支援事業者などに依頼して
利用するサービスを具体的に盛り込
んだケアプランを作成し、ケアプラン
にもとづいてサービスを利用します。
を利用できます。
を利用できます。
【ご相談・お問い合わせ先】市社協本所 地域包括支援センター
電話・お太助フォン:47-1132 FAX:47-1312
水廻りのリフォーム
してみませんか!
上下水道・浄化槽
衛生設備工事・設計施工
吉田町多治比636
TEL 42-2288
公 田
設 備
安芸高田市指定給水設置工事事業店
9
2015(平成27)年12月
室 ”の前に“ ころげん体操 ”を… “ パソコン教
~吉田町~
このサロンでは、パソコンを始める前に教室当番の方から「 ももの筋肉を鍛えます 」
「歩
行に重要な膝を伸ばす筋肉を鍛え、
膝痛の予防になります 」
「 イチ、ニイ、サン。ニイ、ニイ、
サン… 」の掛け声より、みんなでころげん体操を行っています。また、パソコンでは「 孫の写真をパ
ソコンに入れたいんじゃ
が、どうすればよかった
んかいねー 」など聞きな
がら行っています。
楽しく毎週木曜日に通
えるのは、気軽に何でも
話せるパソコン仲間がい
ることが秘訣のようです。
( 安芸たかたITサロン
世話人 )
「安芸たかた IT サロン」は吉田町の医師会3階で開いています。
詳しいことは 市社協吉田支所電話・お太助フォン47-1311 までお問い合わせください。
昔 あ そびで心も体もい きい き
~八千代町~
毎回『 サロンがある日を心待ちにしている 』と、今日も全員参加で懐かしい遊びをしました。
まずは
「お手玉」
『昔は片手で投げたり3個でも4個でもできた』
『竹馬やゴムとびの方が得意だった』
など子供の頃の記憶が蘇ります。一番盛り上がったのが「あやとり」皆さん『もう忘れたけえ出来んよ』
『 憶えてないよねぇ 』と言いながら…やってみると、体が憶えているんです!『 できた! 』と、とびき
りの笑顔!つられてこちらも笑顔になり、楽しい時間を過ごせました。
( 地域福祉課 )
「刈田まちづくりセンターサロン」は八千代町の刈田まちづくりセンターで開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協八千代支所 電話・お太助フォン 52-2941 までお問い合わせください。
肩こり・腰痛・膝痛
けんこうなかまの施術院
吉田店
<定休日>日・祝祭日
<営業時間> 9:00 ∼ 12:00(月・火・木・土)
14:00 ∼ 19:00(水・金・土)
安芸高田市吉田町常友 602-1
TEL 090-9739-9389(完全予約制)
2015
(平成27)
年12月
10
●一般寄附
(寄附者/行政区)
(行政区/寄附者)
【金一封】
○向原町
望月キヌエ
長田1区
●見舞返し
(故人/行政区/寄附者)
○美土里町
佐々木信之 有 藤
●香典返し
○本会への寄附金については所得税法
による寄附金控除が受けられます。
○寄附者ご本人の承諾のもと氏名等を
記載しています。
○吉田町
増本シズコ 久 保 増本 典男
松川 博 下中馬下 松重 信子
吉見 忠夫 相合1 吉見 春登
佐古田松江 沖 原 佐古田邦章
吉見 弘子 日 南 吉見 幸徳
丸下 照男 四丁目下 丸下 靖子
隅田 玉枝 五丁目下 隅田 克良
隅田 知之
山﨑 芳惠 太郎丸下 山﨑 春次
水重ノブ子 石原2 水重 明
前坂 壽子 上国司 市原 崇史
信田 勝子 浄安寺東 信田 秀昭
八幡富美人 中 原 八幡イツヱ
津森
博
上新屋郷 津森 龍太
奥田 大佑 相合4 奥田美津子
松原 孝信 高 野 松原 文夫
中川 秀昭 中 原 中川 忠典
井上キヨコ 上竹原 井上 純司
山城
浩 上竹原 山城シズコ
○八千代町
黒田トシヱ 黒 瀬 黒田 戒三
大上佐津子 根の谷 大上 寛次
中井 忠男 本 郷 中井 節子
槇原 カヨ 安 森 槇原 邦行
傳道 章 宮の下 傳道 秀樹
竹本巳代次 日南中 竹本 伸行
堂庭 繁 門 出 堂庭 勝正
竹野 千秀 宮の上 渡部 洋
○美土里町
佐伯佐知子 雁子原 佐伯 好明
佐々木悦子 塩瀬下 佐々木克春
川先 隆登 山 田 川先 幸一
藤岡 幸枝 雁子原 藤岡 圭一
前田 正美 下日南 前田 唯夫
毛利 數子 生田下市 毛利 宣生
高橋智惠子 小 谷 高橋 文雄
谷川フミヱ 横 呂 谷川 武士
○高宮町
神田 輝夫 亀 谷 神田 貞子
竹内トミヱ 東 城 竹内 勇壯
吉村 邦夫 所 木 吉村 博之
川本 子 上羽佐竹 川本 松夫
井上ハルエ 上羽佐竹 井上 秀志
和田イツミ 上福田 和田
等
吉村
健 後 側 吉村 尋樹
武田 法眞 下梶矢 武田 敏弘
波村次郎一 下用地 波村 忠美
藤本 精美 下用地 藤本 英機
中森 廣子 下船木 中森 頼子
唯杉 美月 薬 師 唯杉
亘
立田 増夫 後 側 立田 千鳥
中上 裕士 上式敷 中上 明子
藤岡
博 島之尾 藤岡 高嶺
出張カヤノ 茂 谷 出張 一樹
吉岡ハツコ 中羽佐竹 吉岡 秀美
西川 壯治 水 谷 西川 則康
朝原 敏明 叶谷日原 朝原 信義
出張 月美 常 広 出張 伸夫
○甲田町
太田 一郎 船 津 太田 良治
片岡 克之 紅 原 片岡 照恵
米近 敏子 建 光 米近 貢
清水 敏江 上 組 清水 修治
川崎 春子 下 寺 川崎 菊江
宮内 博人 長見山 宮内 道宏
寺尾 直人 中条中迫 寺尾 順子
秋川千代子 中条中迫 秋川 精荘
井上 芳樹 今井谷1 井上 正芳
冨田 桂子 下 寺 冨田 克彥
岡山 秀行 古 旗 岡山 一則
新家 清司 下 城 新家 和弘
重坂イキヱ 鳥居迫 沖田久美子
木村 博子 大 坪 木村 一海
龍川 時枝 内長見 龍川 博和
○向原町
児玉 基弘 坂1区 児玉 雅純
松田 敏則 長田7区下 松田ハツコ
山口シツヱ 坂8区下 山口 長雄
岡本 房枝 坂5区 前川 克己
粟田 祐三 坂 区 粟田 和則
德永 盛江 戸島8区 德永
巧
桂
保枝 坂2区本通り下
桂 勝也
髙本正次郎 甲田町上小原
古玉 福恵
末木 義春 戸島4区 末木 義裕
竹
五美 戸島2区 竹 茂喜
佐藤 守人 坂2区駅通り
佐藤 一夫
吉川エチコ 長田1区 吉川トシエ
﨑岡 範子 坂2区本通り上
﨑岡 孝三
生木千枝子 保垣1区 生木 昌治
河野
正 長田6区 河野 敏通
米原キミエ 保垣1区 米原
毅
柿林 正人 戸島9区 柿林千惠子
京極 申哉 坂 区 京極由美子
2015(平成27)年12月
11
13
13
次の皆さまから、社会福祉事業
のために温かいご寄附をいただき
ありがとうございました。
お寄せいただきましたご寄附は、
地域福祉活動へ大切に活用させて
いただきます。
(平成27年8月21日~
平成27年11月20日受付分)
1日無料車椅子の
貸し出しを始めます!( ^^ )!
車椅子を市社協各支所に配置し、対象となられる方へ一時的( 一日間 )又は短時間の無料
貸出を平成28年1月4日より行います。
※車椅子の台数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
ご利用、ご不明な点は下記連絡先へお問い合わせください。
利用対象者
安芸高田市内に住所を有する方で、下記の条件に該当する方にお貸しします。
( 1 )歩行困難な高齢者 ( 2 )身体障がい者
( 3 )疾病、傷病等により一時的に歩行困難な者
貸出手続き 窓口にて車椅子貸出申込書の記入が必要です。
貸出期間 1回につき1日以内
貸出料金 無 料
【 申込・お問い合わせ先 】
□吉田支所 47-1311 □八千代支所 52-2941 □美土里支所 59-2941
□高宮支所 57-2941 □甲 田 支 所 45-2941 □向 原 支 所 46-2941
平成27年度 全国・広島県社会福祉協議会会長表彰
永年の社会福祉へのご尽力に深く感謝申し上げますとともに、心よりお慶び申し上げます。
【全社協会長表彰】
表彰区分
永年勤続功労
(敬称略)
氏 名
増田 正信
中山 文彦
前田 毅
田上 利明
岩見 明子
古玉 哲弘
小南チカヱ
矢崎 正幸
山崎千代子
福岡 誠造
所 属
( 社福 )清風会法人本部
( 特養 )清風会さくら
( 障害福祉 )清風会サンサンホーム
( 障害福祉 )清風会第1竹原寮
( 特養 )清風会さくら
( 障害福祉 )清風会サンホーム
( 福祉ホーム )清風会第2竹原寮
( 障害福祉 )清風会吉田工場
( 障害福祉 )清風荘吉田清風荘
( 障害福祉 )清風会吉田工場
【県社協会長表彰】
表彰区分
社会福祉施設功労
社会福祉協議会功労
(敬称略)
氏 名
田口 早苗
新家 幸
西川 厚志
井上 元宏
増田 瑞穂
豊原 稔和
瀧野由美子
所 属
( 社福 )愛心会 可愛保育園
( 社福 )愛心会 可愛保育園
( 社福 )清風会安芸高田市基幹相談支援センター
( 社福 )清風会 清風会グループホーム
( 社福 )三篠会地域密着型ユニット型特別養護老人ホーム甲田
安芸高田市社会福祉協議会 評議員
安芸高田市社会福祉協議会 職員
※表紙の写真は、刈田まちづくりセンターサロンの1コマです。
世話人さんが、毎回楽しいメニューを考え、参加者も楽しく過ごせる集いの場となってい
ます。
社協だより
発行・編集/社会福祉法人 安芸高田市社会福祉協議会
〒731-0521 広島県安芸高田市吉田町常友1564-2( 安芸高田市保健センター内 )
電話・お太助フォン( 0826 )42-2941 FAX( 0826 )47-1312 ホームページhttp://www.akisha.jp/