連帯債務で住宅ローンをご利用の方に 団体信用生命保険について 加入

連帯債務 で 住宅ローン を ご利用の方 に
夫は妻のために。
妻は夫のために。
①「夫婦連生団信」は、夫婦共働きで、夫婦で借入れする場合にお勧めします!
②夫婦のどちらか一方に万が一のことがあった場合に備え、
夫婦ともに"安心"できる団体信用生命保険です!
③2015年9月30日(水)までの期間限定で、保険料は〈ろうきん〉負担!
団体信用生命保険について
〈ろうきん〉の住宅ローンには、万一の場合に備え、団体信用生命保険(団信)が付保されています。ご加入いただいた
方が死亡または所定の高度障害といった不測の事態に陥った場合、保険金により住宅ローンの借入金が返済され、ご
家族に住宅ローンの負担を残さない仕組みとなっています。
〈ろうきん〉では、ご夫婦が連帯債務で住宅ローンをご利用の場合、団信の加入方法が2種類あります。
加入方法の特徴
① 夫婦 連 生
②付保割合設定
●ご夫婦で連帯債務の場合に、夫婦連生にご加入いた
だけます。
●どちらか一方の被保険者が死亡または所定の高度障
害になられた場合、ご夫婦の住宅の持分、返済割合
等にかかわらず、住宅ローンが全額返済されます。
●夫婦連生におけるご夫婦とは、戸籍上の夫婦のほか、
婚約関係にある方または、内縁関係にある方をいい
ます。
●連帯債務で住宅ローンをご利用の場合に、それぞれ
の被保険者に付保割合を設定し(例えば、夫70%、
妻30%など)、団信に加入する方法です。
●被保険者に万一のことがあった場合、付保割合に応
じた保険金が支払われ債務の返済に充当されます。
保険金額=債務残高×付保割合(%)
●残った債務についてはご返済を継続いただきます。
! 2015年9月30日受付分までは
〈ろうきん〉が保険料を負担いたします。
(※ご融資実行期限:2015年12月30日まで)
! ご返済開始後は「夫婦連生」へ変更できません。
保険金額のイメージ
① 夫婦 連 生
②付 保割合設定
被保険者はご夫婦2人(保険金額は同一)
債務残高
債務残高=保険金額
返済により逓減
ご夫婦ともに
債務残高=保険金額
(債務返済に充当)
▲
加入(=融資実行)
保険金額=債務残高
(例)夫の付保割合70%
妻の付保割合30%で加入の場合
妻の
保険金額
(債務返済に充当)
返済により逓減
夫の保険金額
(債務返済に充当)
▲
脱退(=完済)
ご夫婦のどちらかが死亡または所定の高度障害状態に
なられた場合、住宅ローンは完済となります
▲
加入(=融資実行)
▲
脱退(=完済)
保険金額=債務残高×付保割合(%)
付保割合に応じた保険金が支払われるため
債務の一部が残ります