日本原子力学会「2009年春の年会」プログラム

(A01∼18)
日本原子力学会「2009年春の年会」プログラム
2009 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan
2009年3月23日(月)∼25日(水)(東京工業大学 大岡山キャンパス)
(MHI)○冨松 実,廣田貴俊,
(電中研)土肥謙次,
(NDC)渡辺寿之,
(JNES)松澤 寛
「第41回日本原子力学会賞」贈呈式
炉材料(圧力容器鋼)
3月23日(月)
10:00∼11:00
座長(NFD)栄藤良則
於「春の年会」西9号館 デジタルホール
――――――;(5)オージェ電子分光による粒界分析
A06
――――――;(6)確率論的破壊力学に基づく健全性評価法の検
(JAEA)○西山裕孝,山口正剛,鬼沢邦雄,
(JNES)松澤 寛
司 会 総務理事 吉田 正
開 会
討
部会等運営委員長 松井 恒雄
選考経過報告
(JAEA)○鬼沢邦雄,
(JNES)松澤 寛
選考委員長 工藤 和彦
A07
圧力容器溶接部の健全性評価法の規格・基準化に関する技術開発
A08
低合金鋼の照射硬化とミクロ組織変化への個別元素の影響(2)
(京大)三井秀晃,矢野弘樹,藪内聖皓,笠田竜太,○木村晃彦
各賞贈呈
「シルバー会員」
・
「永年会員」の表彰
(INSS)○藤井克彦,福谷耕司,
「フェロー」認定式・
「フェロー賞」の表彰
閉 会
11:00∼12:00
A05
(物質・材料研究機構)大久保忠勝
総務理事 吉田 正
「学生連絡会」第17回会員総会
12:00∼13:00
――休 憩(13:00∼14:30)――
西9号館 デジタルホール
炉材料(軽水炉被覆管)
座長(九大)橋爪健一
A09
第1日(3月23日)
14:30∼15:50
3次元アトムプローブおよび TEM による軽水炉燃料被覆管材の
微細組織観察
(電中研)○園田 健,西田憲二,土肥謙次,北島庄一,
亀山高範,
(原燃工)大平幸一,
(東京電力)大塚康介
「第41回日本原子力学会学会賞」贈呈式
特別講演
10:00∼11:00
A10
11:00∼12:00
A11
Zr 基合金の炉外腐食試験における腐食・水素吸収挙動に関する
検討
(NFD)○青見雅樹,栄籐良則,石本慎二,
(GNF-J)伊藤邦雄
Zr 基合金の酸化膜特性評価 −水素吸収挙動との関連−
(NFD)○宇根勝己,坂本 寛,石本慎二,栄藤良則,
A 会 場(西3号館 W321)
第1日(3月23日)
○は口頭発表者
青見雅樹,
(GNF-J)伊藤邦雄
A12
Zr 合金酸化膜のカソードルミネッセンススペクトル(2)
A13
Zr 合金板の水素化物応力再配向に関する基礎的検討
発表10分,討論5分
(NFD)○栄藤良則,石本慎二
(三菱マテリアル)○伊東正登,村井琢弥,磯部 毅
会場責任者
園田 健
橋爪健一
炉材料(軽水炉被覆管)
座長(電中研)園田 健
A14
(住友金属)○竹田貴代子,
(コベルコ科研)原田 誠,
炉材料(圧力容器鋼)
座長(INSS)藤井克彦
A01
10:00∼11:00
原子炉圧力容器鋼の高照射量領域の照射脆化予測;
(1)プロジェ
(東京電力)手塚英志,宮崎晃浩
A15
クトの概要
――――――;
(2)溶質原子クラスタと機械的特性の相関
(原燃工)土内義浩
A16
被覆管脆性割れの一因子としての外表面微小き裂発生条件の検討
(2)
A17
未照射燃料被覆管の温度勾配下内圧破裂試験
A18
温度勾配下での被覆管径方向 DHC 試験
(電中研)○土肥謙次,西田憲二,野本明義,曽根田直樹,
(JNES)松澤 寛
A03
(NFD)○中司雅文,坂本 寛,樋口 徹
――――――;
(3)溶質原子クラスタ内元素分布の詳細評価
(電中研)○野本明義,西田憲二,土肥謙次,曽根田直樹,
(NFD)○樋口 徹,坂本 寛,栄藤良則,中司雅文
(JNES)松澤 寛
A04
ジルコニウム合金被覆管材中のトリチウム拡散係数
(九大)○橋爪健一,久保宣昭,大塚哲平,田辺哲朗,
(JNES)○松澤 寛
A02
15:50∼17:10
ジルカロイ2酸化皮膜/母材界面構造と水素吸収特性の相関
(NFD)○坂本 寛,中司雅文,樋口 徹
――――――;
(4)転位ループの透過電子顕微鏡観察
― 16 ―
(A19∼49)
第2日(3月24日)
田口 徹,安田祐司
会場責任者
高屋 茂
柴山環樹
鹿野文寿
A33
――――――;2. 水質影響評価
(東芝)○柴崎 理,村上一男,田口 徹,片山健二郎,
(荏原製作所)杉山憲一,西山紀久雄
炉材料(SiC・高速炉)
炉材料(長寿命プラント)
座長(北大)柴山環樹
A19
9:30∼10:45
座長(JAEA)若井栄一
A34
長寿命プラント照射損傷管理技術に関する研究開発;
(1)プロジ
(東芝)○鹿野文寿,樋口真一,土屋由美子,北野剛司,
ェクトの概要
(JAEA)○青砥紀身,
(東北大)長谷川 晃,
(東大)阿部弘亨,
小此木一成
A35
(インテスコ)土岐沢耕一
A20
小此木一成
A36
(JAEA)○松井義典,高橋広幸,市瀬健一,宇佐美浩二,
鹿野文寿
曽我知則,阿部和幸,吉川勝則,山県一郎,菊地泰二,
A37
石川和義,三宅 収,青砥紀身
(北大)○柴山環樹,
(室蘭工大)岸本弘立,
(京大)香山 晃,
(JAEA)矢野康英
(JAEA)○宇佐美浩二,市瀬健一,沼田正美,遠藤慎也,
A38
小野澤 淳,高橋広幸,菊地泰二,石川和義,吉川勝則,
炉材料(高速炉)
――――――;
(4)遠隔操作型微小クリープ試験装置による組合
せ照射材の照射後試験
座長(JAEA)高屋 茂
(JAEA)○井上利彦,小川竜一郎,赤坂尚昭,西野入賢治
若井栄一,
(インテスコ)山内一男,福島文欧,土岐沢耕一
A40
――――――;
(5)HIT による損傷指標評価
高速増殖炉炉心構造機器用鉄鋼材料の機械的特性に及ぼすヘリウ
ムの影
(東大)○岩井岳夫,阿部弘亨,尾亦孝男,
(東北大)○今崎一人,長谷川 晃,野上修平,佐藤 学,
(JAEA)大久保成彰,若井栄一,青砥紀身
(JAEA)若井栄一
炉材料(長寿命プラント)
座長(東芝)樋口真一
A41
超臨界 CO2中における高速炉構造材料候補材の腐食挙動
A42
鉛ビスマス中における Fe-Al 合金コーティング材に対する荷重負
10:45∼12:00
――――――;
(6)実炉中性子照射及びサイクロトロン He 注入
(JAEA)○古川智弘,稲垣嘉之,
(東工大)有冨正憲
等による照射損傷指標の評価
荷材料腐食試験
(JAEA)○若井栄一,高田文樹,加藤佳明,加藤章一,
(東工大)○山木恵理子,高橋 実
平出哲也,高屋 茂,松井義典,藤井貴美夫,青砥紀身,
A43
(東北大)野上修平,佐藤 学,長谷川 晃,
(東大)岩井岳夫
A25
17:10∼18:30
A39 「常陽」にて照射した PNC1520被覆管の引張強度特性評価
(JAEA)○高田文樹,加藤佳昭,山本敏雄,近江正男,
A24
――――――;2)タングステン /SiC 接合試験片の作製及び評価
(室蘭工大)○岸本弘立,
(北大)柴山環樹,
(京大)香山 晃
仲田祐仁,松井義典,青砥紀身
A23
ガス冷却高速炉用先進材料のナノメカニクス接合解析技術の開
発;1)ナノメカニクス接合解析技術の開発
――――――;
(3)WASTEF を利用した JRR-3再照射用キャプ
セルの組立・解体技術
A22
――――――;(3)SiC 材料被覆管燃料挙動
(東芝)○樋口真一,小此木一成,北野剛司,川原田義幸,
遠藤慎也,伊藤和寛,岩松重美,米川 実,山本雅也,
A21
――――――;(2)SiC 材料
(東芝)○川原田義幸,鹿野文寿,樋口真一,北野剛司,
――――――;
(2)実炉組合照射(JRR-3⇔常陽)及びホット施
設(WASTEF,JMTR-HL,MMF,FMF)作業の報告
15:50∼17:10
将来型軽水炉燃料被覆管材料の開発;(1)ジルコニウム合金材料
原子力システムにおける耐食性皮膜付着力の試験技術の開発
(東北大)○佐藤 学
――――――;
(7)ヘリウム−空孔型クラスター成長シミュレー
ション
第3日(3月25日)
(JAEA)○鈴土知明,山口正剛,蕪木英雄,海老原健一
A26
――――――;
(8)各損傷指標と機械的特性
A27
――――――;
(9)非破壊検査技術1
(表面弾性波応答測定)
会場責任者
寺地 巧
加治芳行
(JAEA)○永江勇二,若井栄一,高屋 茂,青砥紀身
炉材料(SCC)
(JAEA)○北澤真一,若井栄一
A28
座長(JAEA)加治芳行
――――――;
(10)非破壊評価技術2
(磁気特性に基づく評価)
A44
(JAEA)○高屋 茂,山県一郎,市川正一,永江勇二,
9:30∼10:40
EBSD によるステンレス鋼粒界性格制御材の耐 IGSCC 性向上効
果の微視的評価
青砥紀身
(日立)○王 昀,
(日立 GE)金田潤也,茂中尚登
A45
「原子力青年ネットワーク連絡会」第12回会員総会
12:00∼13:00
プロトン照射したステンレス鋼の不均一変形における対応粒界頻
度の影響
(東北大)○丹野敬嗣,長谷川 晃,野上修平,佐藤 裕,
粉川博之,佐藤 学
13:00∼14:30
男女共同参画委員会セッション
A46
挙動に及ぼす合金成分の影響
炉材料(第一原理計算・SiC)
座長(東芝)鹿野文寿
(東北大)○佐藤崇之,竹田陽一,大地昭生,庄子哲雄
14:30∼15:50
A29
第一原理計算によるジルコニウム中の水素挙動評価
A30
ジルコニウム水素固溶体及び水素化物中面欠陥の第一原理計算
A47
炉材料(SCC)
(東大,JAEA)○宇田川 豊,
(JAEA)山口正剛,更田豊志,
座長(INSS)福谷耕司
(東大)阿部弘亨,浅利圭亮,篠原靖周,村上健太,中園祥央,
A48
Fe-P クラスターに関する
10:40∼11:50
放射光 CT によるステンレス鋼中の SCC き裂観察
(発電技術)○中東重雄,長谷川忠之,古村一朗,山口篤憲,
三原 武,澤山陽平,関村直人
(兵庫県立大)山本厚之,寺澤倫孝,藤城智之,
計算
(JASRI)梶原堅太郎
(JAEA)○中沢哲也,五十嵐誉廣,都留智仁,加治芳行
A32
高温水中での IGSCC 発生,進展前のき裂核生成
(INSS)○有岡孝司,宮本友樹,山田卓陽,寺地 巧
(阪大)○牟田浩明,遠藤 優,黒崎 健,宇埜正美,山中伸介
A31
高応力下におけるオーステナイト系合金の酸素富化高温水中酸化
SiC の特性評価;1. 摺動摩耗特性評価
A49
放射線分解水質下の SCC 進展挙動評価法の研究(1)
(JAEA)○中野純一,佐藤智徳,三輪幸夫,塚田 隆,
(東芝)○小野寺博樹,薄井秀和,片山健二郎,高橋雅士,
― 17 ―
(A50∼58;B01∼18)
(茨城大)友田 陽
元川竜平,岩瀬裕希,小泉 智
A50
PWR1次系模擬環境下におけるステンレス鋼の腐食の温度依存性
A51
ステンレス鋳鋼および溶接部の高温水中き裂進展挙動
B06
(INSS)○寺地 巧,宮本友樹,山田卓陽,有岡孝司
その機構
(東大)○関根敏彦,鈴木晶大,寺井隆幸,
(JAEA)澤田真一,
八巻徹也,浅野雅春,前川康成
(INSS)○山田卓陽,寺地 巧,宮本友樹,有岡孝司
B07
陽電子消滅法による高分子電解質膜の構造解析
(阪大)○芝原雄司,Hemant Sodaye,秋山庸子,泉 佳伸,
12:00∼13:00
「材料部会」第19回会員総会
燃料電池用架橋 PTFE 電解質膜におけるメタノール透過抑制と
西嶋茂宏,誉田義英,木村徳雄,磯山悟朗,田川精一
13:00∼14:30
材料部会企画セッション
12:00∼13:00
「水化学部会」第4回会員総会
炉材料(IASCC)
座長(INSS)寺地 巧
A52
14:30∼16:25
進展挙動評価
原子炉化学,放射線化学,腐食化学,除染(腐食・除染・放射能挙動)
(JAEA)○加治芳行,三輪幸夫,柴田 晃,加藤佳明,
座長(東京電力)實重宏明
田口剛俊,中野純一,塚田 隆,
(JNES)高倉賢一,仲田清智
A53
B08
A55
(日立 GE)会沢元浩,布施元正
照射速度の影響を取り入れた SCC 評価法の研究(1)
B09
ロシア型加圧水炉
(VVER)
に於ける一次系応力腐食割れ
(PWSCC)
(JAEA)○三輪幸夫,
(東大)沖田泰良,
(日立 GE)越石正人,
の自己抑制機構;
「長距離電池作用」腐食機構仮説に基づくアンモ
(東芝)田中重彰,
(NFD)児玉光弘
ニア水化学の高温電気化学的検討
Dose Rate Effects on Irradiation Hardening of Austenitic 304L
by Ion Irradiation
(元原子力安全委員会事務局)○佐治 愿
B10
(Univ. of Tokyo)○ Xiaoyang Liu,Yunmin Yang,
除染後における放射能付着抑制処理方法の開発;(VI)フェライ
ト皮膜による放射能付着抑制機構の検討
Kenta Murakami,Taira Okita,Hiroaki Abe,
(日立)○細川秀幸,伊藤 剛,
(日立 GE)長瀬 誠,
坂下元昭,布施元正
Naoto Sekimura
A56
14:30∼15:55
BWR 炉内模擬環境中における SUS316L 鋼の分極曲線測定
(日立)○橘 正彦,石田一成,和田陽一,
高経年化対策事業における応力腐食割れ評価手法の高度化研究
(1)
○塚田 隆,山本正弘
A54
13:00∼14:30
水化学部会企画セッション
中性子照射した SUS304鋼の BWR 模擬高温水環境における IASCC
照射オーステナイト系ステンレス鋼の材料特性変化;
(4)IASCC
B11
に及ぼす表面硬化層の影響
――――――;(VII)水晶振動子マイクロバランスを用いた浸漬
法におけるフェライト皮膜形成機構の検討
(JNES)高倉賢一,仲田清智,
(MHI)○崎間公久,藤本浩二,
(日立)○伊藤 剛,細川秀幸,
(日立 GE)長瀬 誠,
坂下元昭,布施元正
久保 登
A57
高照射ステンレス鋼の IASCC 機構の一考察
A58
イオン照射ステンレス鋼のナノインデンテーション下の組織
B12
(INSS)○福谷耕司,藤井克彦,西岡弘雅
(中部電力)○神崎英恵,中嶋要一,熊崎隆啓
照射挙動,照射技術(照射挙動)
(INSS)○三浦照光,藤井克彦,福谷耕司,
(福井大)高嶋啓介
B 会 場(西3号館 W323)
浜岡原子力発電所におけるトリチウムの挙動について
座長(JAEA)天谷政樹
B13
○は口頭発表者
15:55∼17:05
MA 含有 MOX 燃料 の 照射挙動;(12)Am-MOX 燃料 の 照射条
件評価(II)
(JAEA)○須藤光雄,大林 弘,小山真一,前田茂貴,
発表10分,討論5分
田中健哉
第1日(3月23日)
B14
会場責任者
山本誠二
青見政樹
――――――;(13)短期照射 Am-MOX 燃料における Am 再分
布挙動(III)
(JAEA)○田中康介,三輪周平,佐藤 勇,廣沢孝志,
大林 弘,小山真一,吉持 宏,田中健哉,
(原子力技術)関根伸一
原子炉化学,放射線化学,腐食化学,除染(放射線化学)
座長(JAEA)八巻徹也
B01
10:00∼11:10
B15
(JAEA)○堂野前貴子,勝山幸三,舘 義昭,前田宏治,
(JAEA)○永石隆二,青柳 登,榛葉祐介,
(阪大)近藤孝文,
(検査開発)井上孝行,
(原子力技術)深作博信
楊 金峰,吉田陽一
B02
水の放射線分解生成物とシリカナノコロイドの反応
B16
陽電子消滅法を用いた中性子照射後セラミックスの熱拡散率評価
(1)
(京大)○秋吉優史,田中 拓,土田秀次,高木郁二,
(JAEA, 東大)○熊谷友多,勝村庸介,
(JAEA)永石隆二,
義家敏正,Qiu Xu,佐藤紘一
山田禮司,室屋裕佐
B03
高速炉制御棒の長寿命化;
(5)「常陽」Na ボンド型制御棒のシュ
ラウド管外径測定結果
チオシアン酸系イオン液体中の過渡と定常の分光特性
放射線還元法による銀ナノ粒子担持抗菌繊維の合成
(阪大)○清野智史,山本孝夫,
(阪府大)小嶋崇夫,
第2日(3月24日)
(プロジェジャパン)片岡 嵩,
(ケイ・エス・ブレインズ)遠藤隆平
B04
放射線誘起還元場における貴金属複合ナノ粒子生成過程の温度依
存性
核燃料(燃料物性・照射挙動)
(阪府大)○小嶋崇夫,谷口良一,奥田修一,
(阪大)清野智史,
山本孝夫
座長(NFD)平井 睦
B17
9:30∼10:50
軽水炉・高速増殖炉サイクルにおけるウラン・プルトニウムの利
用効率の検討
原子炉化学,放射線化学,腐食化学,除染(燃料電池用電解質膜)
座長(JAEA)永石隆二
B05
会場責任者
黒崎 健
平井 睦
(九大)○中村 剛,半田 光,古藤健司
11:10∼12:00
中性子小角散乱法による架橋ポリテトラフルオロエチレン電解質
B18
二酸化セリウム中における酸素イオンフレンケル対挙動の分子動
力学計算
膜の構造解析;ナノ∼マイクロメートルスケールの階層構造
(九大)○椎山謙一,山本知一,高橋達郎,安田和弘,
(JAEA)○八巻徹也,澤田真一,浅野雅春,前川康成,
― 18 ―
(B19∼51)
吉元勝起,
(原子力技術)広野謙二,庄司 薫
松村 晶,安永和史,
(フランス原子力庁)Aurore Guglielmetti,
Alain Chartier,Constantin Meis
B19
B35
PuO2-SiO2系の相状態
レット片と被覆管のギャップ―
(JAEA)○内田哲平,中道晋哉,森本恭一,加藤正人,
(エナジス)○原田雄平
木原義之,
(検査開発)砂押剛雄,柴田和哉
B20
B36
(検査開発)小笠原誠洋,柴田和哉,田村哲也,宇野弘樹
FEMAXI コードの高速炉燃料への適用解析(1)
B37
(JNES)○永瀬 寛,遠藤 寛,石津朋子,羽賀一男,
(阪大)○黒崎 健,牟田浩明,宇埜正美,山中伸介,
(JAEA)田中康介,逢坂正彦
核燃料(燃料製造)
座長(東大)鈴木晶大
10:50∼12:00
B38
簡素化ペレット法による燃料製造技術開発;エアリフト送液シス
(U,Y)O2の熱物理的性質に関する研究
(阪大)○儀間大充,黒崎 健,安達 淳,片山将仁,
テムにおける Pu 富化度調整精度の評価
牟田浩明,宇埜正美,山中伸介
(JAEA)○向 泰宣,中村仁宣,藤咲 栄,栗田 勉,
B39
(U0.665Pu0.311Am0.024)O2-x の酸素ポテンシャル
(JAEA)○中道晋哉,加藤正人,森本恭一,鹿志村元明,
吉元勝起,
(原子力技術)林 宏幸
B23
低除染酸化物燃料サイクルの成立を指向した多元系燃料の物性研
究;(2)(Sr,Ba)-Mo-O 系複合酸化物の熱伝導率解析
中江延男
B22
長期保管 MOX ペレットにおける熱伝導率の熱回復
(JAEA)○米野 憲,森本恭一,加藤正人,鹿志村元明,
温度勾配下での金属燃料中の物質再分布の解析
(元 JAEA)○大道敏彦,
(電中研)倉田正輝,中村勤也
B21
貯蔵および処分時の使用済燃料ペレットの寸法変化;―4 燃料ペ
(検査開発)田村哲也
粒子分散型窒化物燃料の製造技術開発と熱伝導率評価
(JAEA)○高野公秀
B24
超臨界水中でのウラン酸化物 UO2+x ナノ粒子の製造
第3日(3月25日)
(東北大)○白崎謙次,山村朝雄,塩川佳伸,佐藤伊佐務,
(日本 TMI)冨安 博
B25
会場責任者
逢坂正彦
山下真一郎
超臨界水中で生成する CeO2粉末のキャラクタリゼーション;(2)
燃料製造を指向した調製法の検討
基礎物性(酸化物燃料)
(東北大)○森 知紀,山村朝雄,佐藤伊佐務,
座長(JAEA)鈴木知史
(近大)杉山 亘,
(東洋高圧)山内悟留,森川篤史
B40
9:30∼10:40
(Pu,Am,Nd)O2-x の酸素ポテンシャル
(JAEA)○三輪周平,逢坂正彦,田中康介,
「核燃料部会」第32回会員総会
(検査開発)関 崇行
12:00∼13:00
B41
Lu をドープした UO2の酸素不定比についての考察
B42
PuO2及び AmO2の熱物性
――休 憩(13:00∼14:30)――
(JAEA)○逢坂正彦,田中康介,三輪周平
核燃料(水素化物物性)
座長(JAEA)高野公秀
B26
14:30∼15:50
(JAEA)○西 剛史,伊藤昭憲,古宮友和,赤堀光雄,
Zr-Gd 合金水素化物の熱物性におよぼす合金組成ならびに水素濃
度の影響
荒井康夫,森本恭一,加藤正人
B43
(阪大)○北野祐樹,黒崎 健,牟田弘明,宇埜正美,
(九大)○有馬立身,出光一哉,稲垣八穂広,
(JAEA)佐藤 勇
山中伸介,
(東北大)小無健司
B27
基礎物性(電子構造・物性)
座長(東北大)土屋 文
ハフニウム水素化物の機械的特性および電子状態
(東北大)○土屋 文,佐原亮二,小無健司,永田晋二,
B44
四竈樹男,
(JAEA)勅使河原 誠,
(阪大)伊東正登,黒崎 健
B28
平田 勝,加治芳行
B45
高速炉用水素化物中性子吸収材用被覆管の開発
山中伸介
(東大)○鈴木晶大,
(NDC)木戸俊哉,伊藤邦博,
B46
(東海大)松村義人,
(東北大)小無健司
トリウム共存性試験 II
加治芳行
B47
(JAEA)○平川 康,
(東北大)小無健司
阿久津和宏,小林 徹,池田篤史,矢板 毅
15:50∼16:40
――休 憩(11:50∼14:30)――
高速炉用水素化物の照射後試験結果;6. 照射条件評価,EPMA 分
炉材料(新型炉材料)
析
座長(東大)岩井岳夫
(JAEA)○佐々木新治,曽我知則,前田宏治,伊藤和寛,
B48
――――――;7. 重量測定,X 線回折
國本英治
(JAEA)○原田晃男,畠山祐一,本田順一,松井寛樹,
B49
(東北大)○竹田陽一
――――――;8. 熱拡散率測定
(JAEA)○松井寛樹,豊川琢也,本田順一,原田晃男,
B50
B34
炭酸を含む超臨界水におけるステンレス鋼,ニッケル基合金の靭
性評価;(2)インコネルの検討
(阪大)黒崎 健,
(東北大)小無健司
(近大)○杉山 亘,
(東北大)山村朝雄,森 知紀,塩川佳伸,
核燃料(酸化物燃料物性)
座長(九大)有馬立身
高温ヘリウム雰囲気中における Ni 基耐熱合金表面形成物のラマ
ン分光分析
(阪大)黒崎 健,
(東北大)小無健司
B33
14:30∼15:30
VHTR 応用に向けた C/C 複合材料の特性評価;試験条件の選定
(JAEA)○沢 和弘,柴田大受,牧田太陽,高木 俊,
(東北大)小無健司
B32
放射光イメージング測定技術の乾式再処理研究への応用
(JAEA)○岡本芳浩,塩飽秀啓,佐向 洋,鈴木伸一,
核燃料(水素化物照射挙動)
B31
第一原理計算によるアクチノイド窒化物の電子構造解析
(JAEA)○柴田裕樹,鈴木知史,都留智仁,平田 勝,
高速炉用水素化物中性子吸収材の開発;ハフニウム水素化物のナ
座長(阪大)黒崎 健
高 Nb 含有 Zr の物性評価
(近大)○藤野晋三,渥美寿雄,
(阪大)牟田浩明,宇埜正美,
(東北大)土屋 文,小無健司
B30
10:40∼11:50
Am 酸化物の XANES と電子構造;AmO2と Am2O3の評価
(JAEA)○鈴木知史,西 剛史,中田正美,赤堀光雄,
ハフニウム水素化物の温度過渡時特性
(NFD)○平井 睦,桜井博司,油田良一,大内 敦,
B29
UO2中における U 及び O イオンの拡散挙動:分子動力学計算
16:40∼18:20
種々の燃料組成における MOX 粉末輸送条件下における発熱量予測
佐藤伊佐務
B51
(JAEA)○中道英男,中村仁宣,松本正喜,藤咲 栄,
重照射した高速炉用改良 SUS316鋼のスエリング挙動に及ぼす微
細析出物の効果
― 19 ―
(B52∼55;C01∼23)
(日立)笹平 朗,
(電中研)井上 正,
(JAEA)湊 和生,
(JAEA)○山下真一郎,関根 学,舘 義昭,赤坂尚昭,
(北大)佐藤正知
西野入賢治,
(JAEA, 北大)高橋平七郎
炉材料(核破砕中性子・核融合炉)
座長(阪大)牟田浩明
B52
C09
――――――;(12)金属燃料サイクルの評価
C10
――――――;(13)核拡散抵抗性等の評価
(電中研)○小林広昭,井上 正,
(日立 GE)深澤哲生
15:30∼16:30
核破砕環境で照射された JPCA 鋼の引張り特性
(日立 GE)○山下淳一,深澤哲生,星野国義
(JAEA)○斎藤 滋,菊地賢司,濱口 大,宇佐美浩二,
燃料再処理(FBR 移行期の燃料サイクル)
遠藤慎也,小野勝人,松井寛樹,
(KEK)川合將義,
座長(JAEA)小澤正基
(ポールシェラー研)Yong Dai
B53
微小試験片用曲げ疲労試験装置の性能評価試験
C11
(JAEA)○白数淑郎,赤堀光雄,荒井康夫,湊 和生,
(JAEA)○遠藤慎也,菊地賢司,齋藤 滋,濱口 大,
(日立 GE)深澤哲生,
(日立)笹平 朗
(ポールシェラー研)Yong Dai
B54
RF 水素プラズマによって形成されたタングステン堆積層におけ
C12
(日立 GE)山下淳一,深澤哲生
(九大)○藤木俊也,片山一成,深田 智,西川正史,
笠原三四郎
C13
先進核融合ブランケット用 ODS 鋼の W 被覆技術開発
LF 移行期に適応した超臨界直接抽出法による使用済燃料再処理
技術の開発
(京大)○大野直子,笠田竜太,岩田憲幸,木村晃彦,
(MHI)○須山和昌,島田 隆,大西宏行,石原伸夫,
(核融合研)長坂拓也
C 会 場(西3号館 W331)
――――――;(15)貯蔵施設の臨界安全評価
(日立)○藤村幸治,笹平 朗,
(北大)島津洋一郎,
る水素放出挙動
B55
15:20∼16:10
――――――;(14)熱伝導度等の特性試験
赤松哲郎,森 行秀,黒田一彦,
(ARTECH)石田安成,
山田誠也
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
第1日(3月23日)
燃料再処理(回収ウラン)
座長(東北大)山村朝雄
16:10∼17:00
C14
回収ウラン粉末の物性調査
C15
ウラン酸化物の長期保存性確証試験;(5)ウラン酸化物粉末の吸
○村上 学,山中淳至,内田豊実,白土陽治,中澤 豊
会場責任者
深澤哲生
松村達郎
湿特性試験 その2
(日本原燃)○河野瑞穂,三浦 進,牧 隆,市毛浩次,
久保田 浩
燃料再処理(乾式再処理(基礎,窒化物燃料,酸化物燃料)
)
座長(JAEA)小藤博英
C01
10:00∼11:05
C16
――――――;(6)ウラン酸化物粉末の吸湿特性解析
(日本原燃)○辻本恵一,田中秀樹,三浦 進,久保田 浩,
液体金属中のアクチニド及びランタニドの活量係数;
(4)液体
牧 隆,市毛浩次
Pb 系
(京大)○丸山雄大,江草聡一朗,戸田太郎,森谷公一,
森山裕丈
C02
第2日(3月24日)
アクチノイド窒化物の電解精製における不活性マトリックス濃度
の影響
会場責任者
山村朝雄
野上雅伸
(JAEA)○佐藤 匠,岩井 孝,阿部治郎,荒井康夫
C03
モリブデン酸溶融塩を用いた乾式再処理技術の開発;
(4)溶存ウ
燃料再処理(抽出器,Nox リサイクル)
ランの吸光分光測定
座長(JAEA)森田泰治
(JAEA)○永井崇之,福嶋峰夫,明珍宗孝,
(京大)上原章寛,
Taylor-Couette 流れを利用した液々向流遠心抽出装置の開発
C18
遠心抽出器システム試験;(7)溶媒フラッシュアウト運転条件の
(東工大)○竹下健二,六角 仁
藤井俊行,山名 元
C04
――――――;
(5)Ce 共存系での U の電解回収
検討
(JAEA)○福嶋峰夫,明珍宗孝,
(東芝)水口浩司
(JAEA)○荒井陽一,荻野英樹,加瀬 健,中島靖雄,
燃料再処理(乾式再処理(金属燃料)
)
座長(電中研)小山正史
C05
(常陽産業)小野瀬 努
11:05∼11:55
金属電解法乾式再処理プロセス実用化研究開発;
(8)液体カドミ
C19
(日本原燃)荒井宣之,坂上直哉,
(MHI)姉川弘明,
(電中研)○倉田正輝,矢作 昇,村上 毅,
大和矢秀成,○西 敏郎,赤澤逸生,土山佳彦
(JAEA)北脇慎一,仲吉 彬,福嶋峰夫
液体 Cd 陰極による溶融塩中 TRU 電解回収特性
C20
――――――;(2)実証試験の結果
(日本原燃)荒井宣之,○坂上直哉,
(MHI)姉川弘明,
(JAEA, 東大)○小藤博英,
(JAEA)福嶋峰夫,明珍宗孝,
大和矢秀成,西 敏郎,赤澤逸生,土山佳彦
(ロシア原子炉科学研)Kormilitzyn Mikhail,
(東大)寺井隆幸
C07
六ヶ所再処理プラント向け圧力スイング式吸着法を用いた NOx
リサイクル設備;(1)工場試験の結果
ウム陰極からのアクチニド逆抽出試験
C06
9:30∼10:35
C17
リン酸塩転換法による使用済み電解質再生プロセスに関する検
燃料再処理(高度化沈殿法・晶析法)
討;
(7)FP 沈殿物生成に関する考察
座長(東工大)竹下健二
(JAEA)○天本一平,明珍宗孝,
(JAEA, 東大)小藤博英,
C21
10:35∼11:55
高選択・制御性沈殿剤による高度化沈殿法再処理システムの開
発;(12)実燃料溶解液による沈殿試験
(秋田大)高崎康志,
(東工大)矢野哲司,
(東大)寺井隆幸
(JAEA)川田善尚,○金 聖潤,佐藤真人,森田泰治,
「再処理・リサイクル部会」第17回会員総会
(東工大)池田泰久,
(三菱マテリアル)菊池俊明
12:00∼13:00
C22
――休 憩(13:00∼14:30)――
挙動及び燃料化手法の検討
(三菱マテリアル)○柴原孝宏,長田正信,近沢孝弘,
燃料再処理(FBR 移行期の燃料サイクル)
座長(JAEA)小野 清
C08
――――――;(13)ウラン(VI)−ピロリドン化合物の熱分解
菊池俊明,
(JAEA)森田泰治,
(東工大)池田泰久
14:30∼15:20
FBR 円滑導入のための柔軟な燃料サイクルに関する研究開発;
C23
――――――;(14)気化分離法によるピロリドン系沈殿剤の再
利用性検討
(11)サイクル優位性評価
(東工大)○川崎武志,野上雅伸,杉山雄一,原田雅幸,
(日立 GE)○深澤哲生,山下淳一,星野国義,
― 20 ―
(C24∼52)
(神戸製鋼)中山準平
池田泰久,
(JAEA)森田泰治,
(三菱マテリアル)菊池俊明
C24
――――――;
(15)廃液処理用ポリビニルポリピロリドンの吸
C39
(JAEA)○内山洋平,加藤千明,上野文義,山本正弘,
脱着挙動の検討
(日本原燃)蝦名哲成,下川原 茂,加納洋一
(東工大)杉山雄一,○野上雅伸,川﨑武志,原田雅幸,
池田泰久,
(JAEA)森田泰治,菊池俊明
C25
沸騰硝酸中でのステンレス鋼のカソード防食法の検討
C40
晶析工程基礎試験;短冷却照射済燃料を用いた晶析試験
高速炉燃料再処理施設の臨界安全対策の特性検討
(JAEA)○中崎和寿,小坂一郎,須藤俊幸,
(NESI)福島 学
(JAEA)○鍛治直也,中村和仁,野村和則,北嶋卓史,
小泉 務
第3日(3月25日)
――休 憩(11:55∼14:30)――
燃料再処理(再処理・核種分離―溶媒抽出法)
座長(JAEA)佐野雄一
C26
14:30∼15:30
燃えない溶媒「ハイドロフルオロカーボン」の再処理および廃棄
核化学,放射化学,分析化学,アクチノイドの化学(再処理基礎化学)
物処理への利用;
(3)照射による抽出能の劣化の検討
座長(JAEA)渡邉雅之
(東北大)○山村朝雄,大田 卓,塩川佳伸,佐藤伊佐務,
239
C42
硫化物再処理法におけるマイナーアクチノイドの研究(1)
;アメ
リシウムの硫化および酸溶解挙動
ジグリコールアミド溶媒抽出による全 TRU 分離技術開発;(2)
(東北大)○天野祐希,仁平敏史,桐島 陽,三頭聰明,
(JAEA)○佐々木祐二,北辻章浩,木村貴海,森田泰治
佐藤修彰
――――――;
(3)模擬高レベル廃液による多段分離試験
C43
(JAEA)○森田泰治,市村誠次,佐々木祐二,北辻章浩,
(東工大)○高橋優也,佛坂裕泰,野上雅伸,池田泰久
新規配位子 TPEN 疎水化誘導体による MA/Ln 分離(5)
C44
(JAEA)○松村達郎,
(神戸大)稲葉優介,森 敦紀,
(東海大)○高橋 悠,浅沼徳子,
(東工大)池田泰久
燃料再処理(核種分離―クロマト法)
C30
核化学,放射化学,分析化学,アクチノイドの化学(錯体化学,磁性)
15:30∼16:20
3級ピリジン型樹脂の再処理適用のための熱的安全性評価;(1)
座長(東海大)浅沼徳子
C45
山名 元,
(JAEA)湊 和生
(産総研)○佐藤嘉彦,岡田 賢,秋吉美也子,松永猛裕,
(東工大)鈴木達也,
(JAEA)小山真一,小澤正基
C46
――――――;
(2)樹脂/メタノール/硝酸,塩酸系のグラムス
岡本芳浩,
(東工大)松浦治明
(産総研)○岡田 賢,佐藤嘉彦,秋吉美也子,松永猛裕,
C47
(東工大)鈴木達也,
(JAEA)小山真一,小澤正基
SiO2-P 吸着材及び R-BTP/SiO2-P 吸着材の安全性評価
(東北大)○桐島 陽,小泉達也,佐藤修彰
C48
(JAEA)○佐野雄一,渡部 創,駒 義和
4座テトラケトン配位子のキレート効果;(2)量子化学計算との
比較
(東北大)○古谷 昌,山村朝雄,大田 卓,佐藤香織,
燃料再処理(せん断・溶解・スラッジ)
C33
熱量測定を用いたウラニル (VI) イオンとカルボン酸の錯生成熱
力学量の決定;(3)配位子構造中の窒素および硫黄原子の効果
抽出クロマトグラフィ法による MA 回収技術の開発;
(7)TODGA/
座長(日立 GE)深澤哲生
水和物溶融体中におけるウラニルイオンの XAFS 解析
(京大)○上原章寛,藤井俊行,山名 元,
(JAEA)永井崇之,
ケール加熱試験
C32
16:20∼17:20
高速炉燃料の高効率溶解技術開発;
(2)せん断片の短尺化による
塩川佳伸,佐藤伊佐務,
(日本 TMI)冨安 博
C49
ウランガラスの磁性
(ショウ研)○那須昭一,
(JAEA)中村彰夫,山本悦嗣,
溶解の高効率化
栗原正義,大道敏彦
(JAEA)○野村和則,大山孝一,大内晋一,宮地茂彦,
北嶋卓史,小泉 務
C34
――休 憩(11:55∼14:30)――
――――――;
(3)溶解反応による溶解槽圧力上昇の評価
核化学,放射化学,分析化学,アクチノイドの化学(分析化学,分析技
(JAEA)○大山孝一,桂井清道,近藤賀計,鷲谷忠博,
C35
術)
明珍宗孝,
(三菱マテリアル)長田正信,堀内伸剛,近沢孝弘,
座長(東北大)桐島 陽
菊池俊明
C50
αスペクトロメトリーによる東海再処理施設溶解工程スラッジ中
(JAEA)○宮部昌文,大場正規,飯村秀紀,赤岡克昭,
(JAEA)○岡野正紀,久野剛彦,山田敬二,綿引 優,
丸山庸一郎,若井田育夫
(常陽産業)根本弘和,五十嵐万人
C51
改良型パルスフィルタエレメントのろ過性能試験
(JAEA)○大場正規,丸山庸一郎,赤岡克昭,宮部昌文,
林 晋一郎
若井田育夫
燃料再処理(材料・臨界安全)
C37
C52
17:20∼18:25
ジルコニウムの沸騰硝酸中における SCC 発生過程の検討
レーザーブレークダウン分光法を用いたジルカロイ中の水素分析
(福井大)○鷲田淳市,皿井裕樹,竹越 淳,中村考良,
山田尚徳,仁木秀明,福元謙一,香川喜一郎
(JAEA)○石島暖大,本岡隆文,加藤千明,山本正弘,
(日本原燃)加納洋一,蝦名哲成
C38
ダブルパルス LIBS 法による金属及び酸化物のレーザープラズマ
発光特性
(JAEA)○畠 勝郎,鈴木一之,疋田敬一,中村芳信,
座長(JAEA)松村達郎
14:30∼15:20
アブレーション共鳴分光によるウランおよびランタノイド元素の
同位体分析
の Pu, Cm 分析
C36
10:35∼11:55
硝酸カルシウム水和物溶融体からの Am(III) の溶媒抽出特性
(京大)○奥出元気,藤井俊行,上原章寛,関本 俊,
樹脂/メタノール/硝酸,塩酸系の基礎熱化学特性
C31
BMINfO を用いた溶媒抽出におけるウラニルイオンの抽出化学
種に関する研究
(東工大)竹下健二
座長(JAEA)佐々木祐二
ピ ロ リ ド ン 誘導体 を 抽出剤 と し た U(VI) 抽出分離 に お け る
Pd(II),Re(VII) の抽出挙動に関する研究
木村貴海
C29
Np を用いた NpF6の UO2F2への吸着挙動解析
(東北大)○佐藤修彰,松田 実,三頭聡明,桐島 陽
錯形成剤利用によるクラッド生成防止
C28
9:30∼10:35
C41
藤井靖彦,
(日本 TMI)冨安 博,加納千之,
(奈良県合同砕石)藤本喜久
C27
会場責任者
浅沼徳子
山村朝雄
超高純度オーステナイトステンレス鋼の粒界腐食に及ぼす不純物
の影響
(JAEA)○井岡郁夫,鈴木 潤,本岡隆文,木内 清,
― 21 ―
(D01∼30)
D 会 場(西2号館 W241)
ン酸に対する金属イオン結合量のサイズ依存性に関する研究
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
(東大)○山本昌寿,斉藤拓巳,田中 知,長崎晋也
D15
フミン酸―多価金属錯体の錯生成定数予測のための熱力学モデル
の考察
第1日(3月23日)
(京大)○青山隼輔,佐々木隆之,森山裕丈
会場責任者
鈴木達也
塚本政樹
D16
遠隔における放射性核種−コロイドの解析 ∼マヤックとネバダ
テストサイトの例
(九大)○宇都宮 聡,
(モスクワ州立大)Alexander Novikov,
Stepan Kalmykov,
(ワシントン州立大)Sue Clark,
同位体分離,同位体応用,ウラン濃縮(化学法(液相)
)
座長(京大)藤井俊行
D01
(ローレンスリバモア国立研)Annie Kersting,
10:00∼11:10
(ミシガン大)Rodney Ewing
クラウンエーテル樹脂を用いたカルシウム同位体分離
(上智大)○根本茂樹,福田雄史,大井隆夫,
D17
Am(III) の収着分配
(東工大)藤井靖彦,鈴木達也,野村雅夫
D02
溶液− ベ ン ト ナ イ ト コ ロ イ ド −花崗岩 の 三元系 に お け る Cs・
(JAEA)○飯島和毅,
(電中研)中田弘太郎,
置換クロマトグラフィー法を用いたケイ素同位体分離(3)
(検査開発)戸村 努,飛田 実,鈴木康之
(名大)○宮田章弘,石川多一,杉山貴彦,澤田佳代,
榎田洋一,山本一良
D03
グラファイトへの電気化学的挿入におけるリチウムおよびカルシ
第2日(3月24日)
ウム同位体効果
(上智大)○斎藤 俊,大井隆夫,
(サムスン横浜研)柳瀬 聡
D04
化学交換ウラン濃縮法の核拡散抵抗性評価
(東工大)○藤井靖彦,野村雅夫,
(電中研)鈴木達也,
放射性廃棄物処分と環境(安全評価・データベース)
座長(NUMO)大井貴夫
常盤井守泰
座長(名大)杉山貴彦
(戸田建設)○関口高志,
(原環セ)山本正史
11:10∼12:00
ゼオライトの二酸化炭素吸着における炭素同位体効果と同位体比
D19
(三菱マテリアル)佐々木良一,高瀬敏郎,黒沢 満
(東工大)○野村雅夫,金敷利隆,鈴木達也,藤井靖彦,
(原電)保志貴司
D20
ナチュラルアナログデータベースのプロトタイプ作成
D21
地層処分生物圏評価用データベース更新の進め方について
(産総研)○竹野直人,
(V.I.C.)斎藤 税,松原武史
ゼオライトの二酸化炭素吸着における平衡同位体効果
(東工大)○金敷利隆,野村雅夫,鈴木達也,藤井靖彦,
(JAEA)○加藤智子,稲垣 学,宮原 要,
(原電)保志貴司
D07
ウラン廃棄物の余裕深度処分概念の検討
(JAEA)○中谷隆良,船橋英之,石戸谷公英,
測定
D06
(放医研)田上恵子,石川奈緒,内田滋夫,
(NESI)鈴木祐二
ゼオライト NaA への水素同位体吸着分離挙動
(九大)○高嶋昇治,坂元辰徳,柘植貴文,古藤健司
放射性廃棄物処分と環境(収着・溶解度)
座長(京大)佐々木隆之
「海外情報連絡会」第41回会員総会
9:30∼10:35
D18 「リスク−線量−確率関係図」を用いた北欧のリスク評価の考察
同位体分離,同位体応用,ウラン濃縮(気相吸着)
D05
会場責任者
小崎 完
上田真三
12:00∼13:00
D22
10:35∼12:00
DFT と EXAFS によるウラニルの鉱物表面での2元系 -3元系表面
錯体構造に関する研究
海外情報連絡会企画セッション
(東大)○服部達哉,石田圭輔,斎藤拓巳,長崎晋也,田中 知
13:00∼14:30
D23
(東大)○高橋道和,斉藤拓巳,長崎晋也,田中 知,
同位体分離,同位体応用,ウラン濃縮(レーザー法,蒸留法)
座長(東工大)野村雅夫
D08
(JAEA)飯田芳久,山口徹治,中山真一
14:30∼15:05
2波長多光子イオン化によるジルコニウムのレーザー同位体分離
(3)
D24
(東大)○佐尾宏和,石田圭輔,斎藤拓巳,田中 知,長崎晋也
仁木秀明
窒素蒸留による窒素同位体の分離プロセス
D25
D10
(東北大)○業田真行,新堀雄一,三村 均,桐島 陽
15:05∼15:55
D26
高 pH 条件での Ca や Si イオン共存下での Np(IV) 溶解度試験
(JAEA)○藤原健壮,
(検査開発)小原幸利,岡崎充宏,
アルカリフロントに生成する過飽和ケイ酸のシリカ鉱物への析出
鈴木康之
速度
(東北大)○國分洋志,新堀雄一,三村 均,
(JAEA)飯島和毅
D11
蛍光寿命によるカルシウムシリケート水和物への Eu(III) の収着
挙動の同定
(大陽日酸)○神辺貴史,木原 均
放射性廃棄物処分と環境(アルカリ・硝酸塩影響)
座長(原環セ)大和田 仁
因子分析法による多変量解析 : ウラニル - ギブサイト吸着系にお
ける時間分解型レーザ蛍光分光への適用
(福井大)○本津一寛,安田広樹,片山利行,板倉 想,
D09
Np(V)O2+ イオンのマグネタイトに対する吸着の反応速度
――休 憩(12:00∼12:30)――
カルシウム含有高アルカリプルームによる地層処分場周辺の透水
性変化
合同企画セッション2(バックエンド部会,再処理・リサイクル部会)
12:30∼14:30
(東北大)○小松 喬,新堀雄一,三村 均,
(カリフォルニア大)安 俊弘
D12
放射性廃棄物処分と環境(収着・溶解度)
座長(JAEA)山口徹治
天然バリアへの核種の収着に及ぼす硝酸塩の影響
(三菱マテリアル)○佐藤哲也,山田憲和,高瀬敏郎,
4価金属水酸化物の溶解度に及ぼす有機酸の影響(3)
D28
花崗岩鉱物に対する放射性核種の収着分配係数の測定と解釈
D29
砂質土壌に対する放射性核種の分配係数の測定
D30
時間分解型レーザ誘起発光分光法を用いた Eu(III) のカオリナイ
(京大)○小林大志,佐々木隆之,森山裕丈
(関西電力)鈴木 究,稲継成文
放射性廃棄物処分と環境(コロイド・有機物)
座長(東北大)新堀雄一
D13
(京大)○野田雅紀,佐々木隆之,森山裕丈
15:55∼17:15
ウラニル - フッ化物イオン錯体と結合したフミン酸官能基近傍の
(日揮)○小林 航,田中靖人,
(原電)山内豊明,磯部昌美
電位の評価
(東大)○中谷絵里,斉藤拓巳,田中 知,長崎晋也
D14
14:30∼16:05
D27
フィールド - フローフラクショネーション -ICP-MS を用いたフミ
― 22 ―
ト表面錯体に関する研究 :H2O/D2O 系における蛍光測定
(D31∼56)
(東大)○石田圭輔, 斉藤拓巳,田中 知,長崎晋也,
D45
(JAEA)木村貴海
D31
(JAEA)○太田久仁雄,國丸貴紀,
電位勾配下における圧縮モンモリロナイト中の Cl- イオンの移行
挙動
(Bedrock Geosciences)Russell W. Alexander
D46
(北大)○田中真悟,野田菜摘子,佐藤正知,小崎 完,
(JAEA)○藪内 聡,國丸貴紀,太田久仁雄,
幌延堆積岩中の Cs の移行遅延パラメータの実験的評価とモデル
化
(スイス放射性廃棄物管理協同組合)Bernhar Friegd
放射性廃棄物処分と環境(モニタリング・処分場建設)
座長(大成建設)井尻裕二
(JAEA)○舘 幸男,清田佳美,土井玲祐,油井三和
放射性廃棄物処分と環境(性能評価技術)
D47
座長(NUMO)植田浩義
D33
(原環セ)○須山泰宏,和田隆太郎,青木和弘
D48
(JAEA)○江橋 健,川村 淳,稲垣 学,柴田雅博,
地中構造物における低周波帯電磁波を用いたデータ伝送技術に関
する解析的検討
板津 透,
(NESI)小尾 繁,仲島邦彦
(鹿島建設)○高村 尚,新保 弘,奥津一夫,
(原環セ)須山泰宏,和田隆太郎,青木和弘
環境変遷を考慮した核種移行解析へのコンパートメントモデルの
適用
D49
(鹿島建設)○羽根幸司
D35
11:10∼12:00
モニタリング技術の体系的整理に向けた技術メニューの枠組みに
関する検討
16:05∼17:10
仮想的な堆積岩領域における地層処分の地下水シナリオを対象と
した隆起侵食の影響評価手法の例示
D34
――――――;(3)地上からの調査における水理試験データの品
質保証
(JAEA)佐藤治夫,畑中耕一郎
D32
――――――;(2)採水調査のための現場品質マニュアルの整備
地層処分場の建設・操業の作業安全性の観点からの処分場地下施
設に対する要件の検討
前進的モデルによる堆積岩地域の地質構造推定手法の検討;幌延
(大林組)○納多 勝,河村秀紀,八塩晶子,鵜山雅夫
地域を事例とした適用性検討
(JAEA)○前川恵輔,川村 淳,
(地球科学総合研)原 彰男,
D36
放射性廃棄物処分と環境(廃棄体特性)
(東大)鍵山留衣,川崎大介,田中 知,○長崎晋也
座長(NUMO)塚本政樹
放射性廃棄物処分と環境(深地層の研究施設計画)
座長(北大)小崎 完
D37
――休 憩(13:00∼14:30)――
廃棄体からの核種放出のばらつきを考慮した放射性廃棄物処分場
の性能評価;2次元パネルレイアウトへの適用
放射化金属廃棄物の C-14の放出移行に関する研究;(5)研究概要
D51
――――――;(6)照射済被覆管および放射化ステンレス鋼から
(原環セ)○桜木智史,山口憲治,田辺博三
17:10∼18:15
瑞浪における超深地層研究所計画の現状;
(1)地質環境に関する
14:30∼15:35
D50
の C-14浸出挙動
調査研究の成果および今後の計画
(JAEA)○三枝博光,内田雅大,濱 克宏,松井裕哉,
(東芝)○山下雄生,金子昌章,廣瀬恵美子,
竹内真司,鶴田忠彦,天野健治,竹内竜史,水野 崇,
(原環セ)桜木智史,山口憲治,田辺博三
松岡稔幸
D38
12:00∼13:00
「バックエンド部会」第31回会員総会
加藤 新
D52
――――――;
(2)複数の証拠に基づく水理地質構造評価
――――――;(7)高アルカリおよび低酸素条件下におけるステ
ンレス鋼の腐食速度の評価
(JAEA)○大山卓也,三枝博光,竹内竜史,竹内真司,
(原環セ)田辺博三,山口憲治,櫻木智史,
(神戸製鋼)○西村 務,加藤 修,
(コベルコ科研)建石 剛
松岡稔幸
D39
――――――;
(3)深地層における工学技術に関する研究
D40
――――――;
(4)研究坑道建設の現状
D53
(JAEA)○浅井秀明,松井裕哉,見掛信一郎,杉原弘造
ヨウ素固定化技術開発(10);セメント固化体中でのヨウ素存在
状態に関する検討
(東芝)○春口佳子,樋口真一,金子昌章,櫻井次郎,
(JAEA)○見掛信一郎,山本 勝,池田幸喜,神谷 晃,
(原環セ)山口憲治,桜木智史,大和田 仁
木下晴信,石田英明,石井洋司
放射性廃棄物処分と環境(廃棄体技術)
座長(日揮)椋木 敦
第3日(3月25日)
D54
会場責任者
太田久仁雄
大和田 仁
15:35∼16:30
低アルカリ性セメントを用いた吹付けコンクリートの実用性検
討;(3)6年間の海洋暴露試験に基づいた鉄筋コンクリートの耐
久性評価
(JAEA)○中山 雅,小林保之,佐藤治夫,
(大林組)入矢桂史郎,納多 勝,松田 武
放射性廃棄物処分と環境(サイト調査)
座長(JAEA)松岡稔幸
D41
9:30∼10:20
D55
沿岸域の地質構造調査に向けた海底電磁法技術の高度化開発;そ
原位置試験計画
(JAEA)○佐藤治夫,中山 雅,杉田 裕,畑中耕一郎,
の2:装置開発と検証
(大林組)入矢桂史郎,納多 勝
(原環セ)吉村 公孝,岡崎幸司,
(地熱技術開発)○大里和己,
中嶋 智,大澤健二
D42
D56
――――――;その3:装置の実証試験
廃棄物収納容器内への砂質土充填性確認試験
(日揮)○高尾 肇,田中靖人,
(原電)山内豊明,磯部昌美,
(原環セ)○吉村公孝,岡崎幸司,
(地熱技術開発)大里和己,
(間組)山田淳夫
大澤健二
D43
――――――;(4) 幌延 URL に お け る 深度140m 水平坑道 で の
E 会 場(西3号館 W351)
堆積岩の地下水流動における化学的浸透現象
(大林組)○三好 悟,
(東大)徳永朋祥,茂木勝郎
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
放射性廃棄物処分と環境(調査・品質保証)
座長(NUMO)後藤淳一
D44
10:20∼11:10
幌延深地層研究計画;
(1)地上からの調査における地下水水質デ
第1日(3月23日)
ータの品質保証
会場責任者
島田太郎
(JAEA)○國丸貴紀,太田久仁雄,
(Bedrock Geosciences)Russell W. Alexander,
原子力施設の廃止措置技術(廃止措置評価・除染技術)
(大成建設)山本 肇
座長(原安技セ)村上 督
― 23 ―
10:20∼12:00
(E01∼35)
E01
(JAEA)○渡邉雅之,有阪 真,木村貴海
JPDR 解体廃棄物を対象としたプラズマ切断試験;
(1)放射性粉
じん飛散率の評価
E18
――――――;(2)活性炭等を用いた吸着分離
E19
ピリジンジカルボキシアミド吸着剤を用いたマイナーアクチノイ
(JAEA)○有阪 真,渡邉雅之,木村貴海
(JAEA)○島田太郎,高村 篤,大島総一郎,宇野祐一,
軍司操一,伊東岳志,助川武則,田中忠夫,中山真一
E02
――――――;
(2)放射性粉じんの粒径分布と飛散メカニズムの
ドとランタノイドの分離
検討
(JAEA)有阪 真,渡邉雅之,○木村貴海
(JAEA)○高村 篤,島田太郎,大島総一郎,宇野祐一,
E20
軍司操一,伊東岳志,助川武則,田中忠夫,中山真一
E03
(東北大)○遠藤裕介,呉 艶,三村 均,新堀雄一,
E21
放射化放射能評価 放射化計算手法の整備
放射性廃棄物処理(核種分離)
廃止措置終了後の敷地解放のための環境モニタリングデータの有
座長(JAEA)目黒義弘
効性の検討
E22
(東工大)○鈴木達也,
(東海大)本多雅典,浅沼徳子,
田中忠夫,中山真一
(JAEA)逢坂正彦
水噴流導光レーザーによる放射性汚染物の除染技術の開発
(JAEA)○峰原英介,森下喜嗣,
(原電)鬼沢克幸,
E23
(シノヴァ・ソシエテ・アノニム)神月 靖,高野正樹
(JAEA)○浅井志保,江坂文孝,篠原伸夫,
(イノアックコーポレーション)山田伸介,広田英幸,
原子力施設の廃止措置技術(試験研究炉等廃止措置安全性実証等)
座長(JAEA)助川武則
(千葉大)三好和義,斎藤恭一
14:30∼15:35
試験研究炉等廃止措置安全性実証等( 研究開発段階炉 の 調査 );
E24
光応答抽出法による低排出型核種分離プロセスの開発
E25
膜分離による再処理低レベル廃液減容化プロセスの開発;
(3)ナ
(東工大)竹下健二,○尾形剛志,澤井菜穂子
(25)コンクリート中に含まれる水分調査結果(その3)
(原安技セ)○川太徳夫,下野公博,
(福井環境分析セ)前川清貴,
(TAS)清水光盛
E08
79Se 分析を目的とした陽イオン交換多孔性ディスクによる核分
裂生成物の分離
――休 憩(12:00∼14:30)――
E07
トリウム回収における運転の安定性
――――――;
(26)化学除染試験結果(その3)
(日揮)○森本泰臣,鈴木泰博,石田 弘,沼田 守,
(原安技セ)○村上 督,大谷洋史,
(TAS)東浦則和,
加藤 敬,
(セラマテック)Bhavaraju Sai,Balagopal Shekar
(化研)田仲 睦
E09
E10
――休 憩(11:55∼14:30)――
――――――;
(27)解体コンクリートの再利用調査(その3)
放射性廃棄物処理(高温処理)
(原安技セ)○下野公博,川太徳夫,
(TAS)東浦則和,
座長(三菱マテリアル)村田 実
(敦賀セメント)徳橋一樹
E26
ガラス溶融炉の耐火物の腐食に関する研究
E27
ゾルゲル法による高レベル放射性廃液のガラス固化方法の改良
E28
長寿命ガラス固化溶融炉の開発;(14)小型炉試験装置による温
(JAEA)○高谷暁和,加藤淳也,藤原孝治,上野 勤
前田孝一
原子力施設の廃止措置技術(製錬転換施設の廃止措置プロジェクト)
座長(JNES)井口幸弘
15:35∼17:10
度分布評価
製錬転換施設の廃止措置プロジェクト;
(1)基本計画
(JAEA)○山下照雄,児嶋慶造,正木敏夫,中島正義,
(JAEA)○森本靖之,池上宗平,杉杖典岳
E12
(埼玉大)松本史朗
――――――;
(2)流動媒体中の核種組成と被ばく評価
E29
(三菱原子燃料)○濱口和彦,川俣健一,白土 渡,
杉杖典岳
(三菱マテリアル)山田憲和,加藤 優,中川敦智
――――――;
(3)コールドトラップ滞留物の核種組成と被ばく
評価
E30
(JAEA)○島池政満,高橋信雄,森本靖之,池上宗平,
放射性廃棄物処理(放射性廃棄物処理)
――――――;
(4)解体作業データの管理
座長(JAEA)宮本泰明
(JAEA)○徳安隆志,森本靖之,池上宗平,杉杖典岳,
E31
立花光夫,谷本政隆,石神 努
E15
15:50∼17:10
PWR 原子力発電所における保管中の大型取替え機器処理方策の
検討(その2);―取替え蒸気発生器伝熱管除染方策の検討−
――――――;
(5)ドラム缶収納重量と作業効率評価
(関西電力)堀川義彦,中西誠一郎,黒川 登,
(JAEA)○池上宗平,徳安隆志,森本靖之,杉杖典岳
E16
水蒸気改質処理法によるウラン系有機廃溶媒の長期連続処理
(JAEA)○小山勇人,曽根智之,佐々木紀樹,山下利之
杉杖典岳
E14
クリアランスに向けたウラン廃棄物の溶融試験(3);−溶滓から
のウラン分離回収に関する検討−
(JAEA)○高橋信雄,島池政満,森本靖之,池上宗平,
E13
14:30∼15:50
(JAEA)○角 洋貴,伊藤義之,藤原孝治,上野 勤
――――――;
(28)廃棄物管理システムの構築(その2)
(原安技セ)○大谷洋史,村上 督,
(TAS)中條雅博,
E11
10:50∼11:55
ピリジン樹脂を用いた使用済燃料からのモリブデン回収;モリブ
デンとジルコニウムの分配係数
(JAEA)○助川武則,島田太郎,宇野祐一,大島総一郎,
E06
新規イオン交換体によるセシウムの分離
(JAEA)○山岸 功,小澤正基,森田泰治,
(東北大)三村 均
(原電)○田中健一,田辺秀憲,山本龍美,飛田英博
E05
(JAEA)小澤正基,小山真一,山岸 功
原子力施設の廃止措置におけるリスク情報を用いた安全確保手法
(JNES)○井口幸弘,加藤正美
E04
AMP 担持シリカゲルによる Cs の選択的分離
(MHI)坂下 章,末松秀文,○小室敏也
――――――;
(6)管理データの分析
E32
貴金属触媒を用いる硝酸イオンの還元分解;(5)触媒の寿命に及
ぼす触媒金属組成の影響
(JAEA)○谷本政隆,池上宗平,徳安隆志,森本靖之,
(JAEA)○門脇春彦,加藤 篤,目黒義弘,高橋邦明,
杉杖典岳,立花光夫,石神 努
間宮圭司,高野雅人,山下利之
第2日(3月24日)
E33
会場責任者
佐々木紀樹
理論計算法を利用した余裕処分対象低レベル放射性廃棄物の放射
能評価手法 −換算係数を用いる場合の考え方−
(テプシス,東京電力)○向原 民,
(テプシス)宿谷弘行,
(東京電力)石川真澄
放射性廃棄物処理(核種分離)
座長(東工大)鈴木達也
E17
E34
廃棄物管理システムの開発;(1)廃棄物管理システムの概念検討
E35
――――――;(2)モデルシステムの開発
(JAEA)○黒木亮一郎,仲田久和,山本修次,高橋邦明
9:30∼10:50
炭素系ナノ空間材料を用いたマイナーアクチノイドとランタノイ
ドの分離;
(1)カーボンナノチューブを用いた吸着分離
(JAEA)○山本修次,仲田久和,片山 淳
― 24 ―
(F01∼28)
F 会 場(西5号館 W521)
F14
○は口頭発表者
炭素線から生成される二次粒子の核破砕反応による角度分布測定
(東工大)○滝川達也,河野俊之,
(放医研)松藤成弘,
金井達明
発表10分,討論5分
F15
第1日(3月23日)
無機シンチレータと TOF を組み合わせた中間エネルギー荷電粒
子測定システム
会場責任者
神野郁夫
納冨昭弘
(九大)○古場裕介,今村 稔,岩元大樹,福井芳則,
殿畑信人,森元陽介,清原 確,魚住裕介,若林源一郎,
(放医研)松藤成弘,高田真志
F16
中性子源,中性子工学(核破砕中性子源)
座長(KEK)川合將義
F01
地中人工構造物探査のための宇宙線ミューオンラジオグラフィの
適用性評価
10:00∼11:00
(名大)○中川裕梨,富田英生,河原林 順,井口哲夫,
J-PARC 1MW パルス核破砕中性子源のコミッショニング;(1)
中野敏行
中性子源及びミュオン源への陽子ビームコミッショニング
(JAEA)○明午伸一郎,大井元貴,甲斐哲也,小野武博,
放射線物理,放射線計測(γ線測定)
座長(京大)神野郁夫
原田正英,池崎清美,原口哲也,圷 敦,坂元眞一,
(KEK)藤森 寛
F02
F17
験
――――――;
(2)水銀ターゲット容器の動的挙動
(JAEA)○原田秀郎,瀬川麻里子,永井泰樹,北谷文人,
(JAEA)○涌井 隆,勅使河原 誠,粉川広行,直江 崇,
藤 暢輔,大島真澄,松江秀明,谷村嘉彦,古渡意彦,
二川正敏
F03
堤 正博,
(新潟大)後藤 淳
――――――;
(3)水銀循環系から放出されるγ線の測定
(JAEA)○春日井好己,甲斐哲也,大井元貴,二川正敏,
F18
高エネルギーガンマ線用シンチレータスタック型検出器の最適化
(名大)○三保家慎二,井口哲夫,河原林 順,渡辺賢一,
池田裕二郎
F04
16:35∼17:20
3”
×3”
LaBr3(Ce) 検出器の高エネルギーガンマ線に対する性能試
富田英生
――――――;
(4)中性子性能評価
(JAEA)○前川藤夫,及川健一,原田正英,甲斐哲也,
F19
紀伊半島生活道路上におけるガンマ線量率測定
(近大)○芳原新也,杉浦紳之,伊藤 眞
春日井好己,大井元貴,明午伸一郎,酒井健二,勅使河原 誠,
高田 弘,長谷川勝一,渡辺 昇
中性子源,中性子工学(中性子利用)
座長(JAEA)明午伸一郎
F05
第2日(3月24日)
11:00∼12:00
水銀標的における耐ピッティング損傷向け2重膜被覆ステンレス
会場責任者
前畑京介
板の開発
F06
(KEK)○川合將義,
(JAEA)二川正敏,直江 崇,
放射線物理,放射線計測(高度信号処理・放射線応用)
(東北大)山村 力,
(イオン工学研)五十嵐 廉
座長(名大)渡辺賢一
JRR-3の冷中性子源発生装置用新型減速材容器の開発;
(1)耐圧
F20
Modulation
試験
(Univ. of Tokyo)○ Boxuan Shi,Takeshi Fujiwara,
(JAEA)○吉永真希夫,田村格良,米田政夫,山本和喜,
Kenji Shimazoe,Hiroyuki Takahashi
佐川尚司
F07
中性子スピン位相コントラスト撮像法の開発
F21
(阪府大)○谷口良一
日野正裕,川端祐司,
(JAEA)海老沢 徹,山崎 大,
林田洋寿
F22
(東大)○藤原 健,石 伯軒,高橋浩之,島添健次
(京大)○安部 豊,坪井 亨,田崎誠司
――休 憩(12:00∼14:30)――
F23
(JAEA)○佐藤達彦,佐藤大樹,遠藤 章,
(九大)執行信寛
14:30∼15:30
Development of Landmine Detection System by using
F24
(Kyoto Univ.)○ Mohamad Nurul Subkhi,
放射線物理,放射線計測(精密測定・標準)
Yoshiyuki Takahashi,Takahiro Yagi,Tsuyoshi Misawa,
座長(JAEA)坂佐井 馨
Cheol Ho Pyeon,Seiji Shiroya
F25
石橋健二,
(SII ナノテクノロジー)田中啓一,
(大陽日酸)梅野高裕,
(JAEA)高崎浩二
代谷誠治,吉川 潔
電流モード検出器 transXend を用いたエネルギー差分 CT
F26
Damayanthi,Hiroyuki Takahashi,Naoko Iyomoto,
橋本 周,荒 邦章,
(レイテック)尾鍋秀明,野宮聖一郎
Yasuhiro Minamikawa,Kentaro Nishimura,
有機半導体光検出器の放射線計測への適用に関する研究
(Univ. of Tokyo, JST)Masashi Ohno
(富山工専)○井上晃宏,高田英治,
(富山大)岡田裕之,
中 茂樹,
(名大)河原林 順
F27
F13
磁気浮上電極電離箱を用いたガス状放射線測定
(九産大 , 九大)○一木博文,
(九産大)川口俊郎,
放射線物理,放射線計測(荷電粒子検出)
座長(近畿大)芳原新也
Development of high energy resolution gamma-ray detector
(Univ. of Tokyo)○ Rathnayaka Mudiyanselage Thushara
(京大)○神野郁夫,今邨 亮,三上研太,
(JAEA)大高雅彦,
F12
10:50∼11:55
TES 型マイクロカロリーメータを用いた241Am の LX 線の検出
(4)
(九大)○荻 広史,中村圭佑,前田 亮,前畑京介,
中性子を用いた地雷探知のための放射線計測システムの開発(5)
(京大)○高橋佳之,八木貴宏,三澤 毅,卞 哲浩,
F11
半導体を用いたγ線電池の開発
(九大)○木村大樹,田辺哲朗,橋爪健一,岡井富雄
Backscattering Neutrons
F10
中性子・ 光子同時計測用可搬型放射線 モ ニ タ DARWIN-P の 開
発;高計数率適応デジタル波形解析装置の特性試験
放射線物理,放射線計測(新型検出器システム)
F09
多チャンネル検出器におけるマルチレベルスレショルド ToT を
用いた高ダイナミックレンジ信号処理手法の開発
分子動力学法による軽水の中性子散乱断面積評価
座長(JAEA)原田秀郎
モルフォロジー法によるγ線スペクトルのベースラインの包括的
な算出
(京大)田崎誠司,○影山将史,安部 豊,岩田雄太,
F08
9:30∼10:50
Development of Waveform Multiplexing with Decay Time
(九大)石橋健二,池田伸夫,若林源一郎,惟永和人,
15:30∼16:35
川畑義矢,深田 智
高速荷電粒子線に対する液体水標的の阻止能測定
(京大)○清水森人,早川智之,金田 実,今井 誠,
F28
産総研熱中性子国家標準場における国際基幹比較 CCRI(III)-K8用
巡回検出器の応答測定
柴田裕実,伊藤秋男,土田秀次
― 25 ―
(F29∼50;G01∼05)
(熊谷組)前川利雄,吉松賢二,佐藤孝一,野中 英
(産総研)○西山 潤,原野英樹,松本哲郎,森山健太郎,
佐藤 泰,下山哲矢,工藤勝久,
(名大)瓜谷 章
F42
鉄筋コンクリート構造物における地震時しゃへい性能について;
(5)鋼板コンクリートでのしゃへい解析モデルの検証試験
12:00∼13:00
「社会・環境部会」第21回会員総会
(日本原燃)○棟方善成,佐藤芳幸,牧 隆,関根啓二
F43
(日本原燃)○牧 隆,棟方善成,佐藤芳幸,関根啓二
13:00∼14:30
社会・環境部会チェーンディスカッション
12:00∼13:00
「放射線工学部会」第31回会員総会
放射線物理,放射線計測(中性子測定)
座長(JAEA)佐藤大樹
F29
――――――;(6)地震時しゃへい性能のまとめ
14:30∼16:10
位置敏感型比例計数管を使用した一球減速型中性子検出器の開発
13:00∼14:30
総合講演・報告3「放射線遮蔽」
(名大)重山武蔵,鈴木陽介,○渡辺賢一,瓜谷 章
F30
減速・共鳴型中性子スペクトロメータの熱外中性子に対する応答
放射線挙動,遮蔽工学(使用済燃料輸送容器遮蔽)
評価
座長(理研)浅野芳裕
(名大)○辻 大樹,前田茂貴,河原林 順,富田英生,
F44
井口哲夫,
(産総研)松本哲郎,
(京大)堀 順一
F31
の開発;(1)背景と開発内容
反跳陽子減速型中性子検出器に関する研究(2)
(MHI)○森島 誠,中田幹裕,大村昌輝,
(名大)○棚橋智寛,渡辺賢一,瓜谷 章
F32
(原燃輸送)藤田佳之
大強度 パ ル ス 中性子用 シ ン チ レ ー シ ョ ン 検出器 の 開発;(17)
F45
J-PARC 工学材料回折装置用中性子検出器の性能試験
――――――;(2)252Cf 核分裂中性子源を用いたベンチマーク
実験及び解析
(JAEA)○坂佐井 馨,中村龍也,盛合 敦,Stefanus Harjo,
(海技研)大西世紀,○小田野直光,澤田健一,近内亜紀子,
伊藤崇芳,阿部 淳,相澤一也,片桐政樹,曽山和彦,
浅見光史,
(MHI)中田幹裕,森島 誠,大村昌輝
(ラザフォードアップルトン研)Nigel Rhodes,Erik Schooneveld
F33
F46
大型 CVD 単結晶ダイヤモンド自立膜における電荷輸送特性評価
(海技研)○平尾好弘,浅見光史,小田野直光,
今野雄太,本間 彰,古坂道弘,
(産総研)坪内信輝,
(MHI)森島 誠
杢野由明,茶谷原昭義,鹿田真一
F47
高速中性子測定のための光ファイバー検出器の開発(4)
使用済燃料輸送容器に対する分散低減法の比較
(JNES)○坂本浩紀,
(CSD)澤村英範
(京大)○八木貴宏,三澤 毅,宇根崎博信,卞 哲浩,
放射線挙動,遮蔽工学(放射線計算手法)
代谷誠治
座長(KEK)萩原雅之
F48
第3日(3月25日)
座長(ハザマ)奥野功一
15:40∼16:30
MCNP5を用いた島根原子力発電所におけるスカイシャイン線量
解析の検証
会場責任者
小田野直光
奥野功一
(日立 GE)○田山隆一,若杉健一,
(日立エンジ)蒲生秀穂,
武井幹郎,
(中国電力)河中郁典,門田良信,村上康浩
F49
モンテカルロ法によるガンマ線スカイシャイン線量計算
F50
電子後方散乱における Class I(ITS3.0) と Class II(EGS5) の違い
(INSS)○木下郁男,
(放射線線量解析ネット)植木絋太郎
放射線挙動,遮蔽工学(加速器遮蔽)
F35
――――――;(3)一般ベンチマーク問題を用いたその他の妥当
性検証
(北大)○垣本明徳,藤田文行,金子純一,佐藤 圭,
F34
14:30∼15:40
使用済燃料輸送容器放射線遮へい解析用群定数ライブラリ SFCX-J33
9:30∼10:20
FERMI 研究所 の 高 エ ネ ル ギ ー 加速器施設 に お け る 遮蔽実験;
(総合研究大学院大)○桐原陽一,
(KEK)波戸芳仁,
(VIII)鉄遮へい体中の反応率分布測定
平山英夫,岩瀬 広
(京大)○八島 浩,
(JAEA)春日井好己,松田規宏,
G 会 場(西5号館 W531)
中島 宏,坂本幸夫,
(KEK)松村 宏,岩瀬 広,木下哲一,
平山英夫,
(フェルミ国立加速器研)Nikolai Mokhov,
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
Anthony Leveling,David Boehnlein,Kamran Vaziri,
Gary Lautenschlager,Wayne Schmitt,
(九大)石橋健二,
(清水建設)大石晃嗣,
(清水建設 , 東北大)中村尚司
F36
第1日(3月23日)
PET 用 O-18水ターゲットからの中性子スペクトルの測定
会場責任者
村田 勲
(KEK)○萩原雅之,佐波俊哉,桝本和義,
(JAEA)岩元洋介,
松田規宏,中根佳弘,中島 宏,坂本幸夫
F37
原子核物理,核データ,核反応工学(中性子捕獲・光核反応実験)
SPring-8 X 線自由電子レーザー施設遮蔽設計;バルク遮蔽設計
座長(九大)執行信寛
と SHIELD11コードの検討
G01
(理研)○浅野芳裕
F38
田近道英
10:20∼12:00
G02
耐熱中性子遮へい樹脂材の水分減少に伴う遮へい性能への影響
(東工大)○片渕竜也,Canh Hai Nguyen,井頭政之,
耐熱中性子遮へい用樹脂材の可撓化
鎌田 創,田近道英,水本元治
(ネオテック理化研)○穴山義正,
(JAEA)助川篤彦,
G03
櫻井真治,神永敦嗣,
(ハザマ)奥野功一
F40
(JAEA)○中村詔司,原田秀郎,早川岳人
G04
(熊谷組)○前川利雄,吉松賢二,佐藤孝一,野中 英,
――――――;
(2)14MeV 中性子照射実験
即発ガンマ線法による Ni-62の熱中性子捕獲断面積測定
(JAEA)○大島真澄,金 政浩,木村 敦,中村詔司,
(JAEA)佐藤 聡,高倉耕祐,落合謙太郎,今野 力
F41
112Cd(n,γ)113mCd 反応の熱中性子捕獲断面積,及び共鳴積分の
測定
低放射化特性に優れた多層コンクリート構造体の開発;
(1)多層
コンクリート構造体の設計
Sr-88の keV 中性子捕獲断面積および捕獲ガンマ線スペクトルの
測定
(ハザマ)○奥野功一,
(JAEA)助川篤彦,櫻井真治,神永敦嗣
F39
Se の510 keV 中性子捕獲断面積と捕獲γ線スペクトルの測定
(東工大)○鎌田 創,井頭政之,片渕竜也,水本元治,
放射線挙動,遮蔽工学(遮蔽材料)
座長(海技研)小田野直光
10:00∼11:55
77
藤 暢輔,小泉光生,村上幸弘
G05
(JAEA)○佐藤 聡,高倉耕祐,落合謙太郎,今野 力,
STELLA を用いた Pd-108サンプルからの即発ガンマ線測定
(JAEA)○金 政浩,大島真澄,小泉光生,古高和禎,
― 26 ―
(G06∼31)
藤 暢輔,木村 敦
G06
(KEK)○佐波俊哉,萩原雅之,
(放医研)高田真志,
J-PARC MLF BL04中性子・ガンマ線場特性試験に用いる中性子
(共鳴)フィルターの透過率測定と共鳴パラメータ評価
(東北大)馬場 護
G19
(東工大)○水本元治,井頭政之,片渕竜也,
(京大)堀 順一,
電粒子生成二重微分断面積の測定
(北大)木野幸一,鬼柳善明
G07
360MeV 及び500MeV 陽子によるトリウムターゲットからの軽荷
(九大)○岩元大樹,古場裕介,福井芳則,福田洋平,
LCS γ線を用いた76Se,78Se の光核反応断面積測定
今村 稔,清原 確,上山正彦,若林源一郎,魚住裕介,
(JAEA)○北谷文人,後神進史,原田秀郎,
(合同原子核研)Kalinnikov Vladimir,Mzavia Aleksandr,
(産業医科大)中野正博
(甲南大)秋宗秀俊,宇都宮弘章,
(産総研)豊川弘之,
山田家和勝
G20
Cu, W に対する低エネルギー重陽子入射中性子収量測定のテスト
実験
12:00∼13:00
「核データ部会」第18回会員総会
(九大)○執行信寛,日高浩介,隈部正洋,森口大輔,
中村泰博,平山嵩祐,内藤有紀,本岡親英,蘭 長林,
渡邊健人,渡辺幸信
合同企画セッション1(核データ部会,「シグマ」特別専門委員会) 13:00∼14:30
医療用原子炉・加速器
座長(東北大)松山成男
原子核物理,核データ,核反応工学(中性子反応実験)
座長(KEK)佐波俊哉
G08
235
14:30∼15:35
G21
源の開発
U と239Pu からの1-8 Mev 中性子入射核分裂による核分裂中性子
(京大)○田中浩基,櫻井良憲,鈴木 実,高田卓志,
スペクトルの測定と解析
増永慎一郎,菓子野元郎,劉 勇,木梨友子,丸橋 晃,
(九大)○野田秀作,
(ロスアラモス研)Robert C. Haight,
小野公二,
(住友重機)密本俊典,矢島 暁,筒井裕士
Ron O. Nelson,Matthew J. Devlin,John M. O'Donnell,
河野俊彦,Patrick Talou,
G22
米内俊祐,金井達明,
(千葉大)難波将夫
Taieb Julien,Gilbert Belier
炭素に対する175MeV 中性子入射軽イオン生成反応(IV)
G23
JRR-4での中性子捕捉療法の治療線量を増強するための中性子照
射技術;(1)医療用中性子ビーム設備内の黒鉛撤去による熱外中
(九大)○内藤有紀,林 真照,渡邊健人,渡辺幸信,
性子ビームの改善
平山嵩祐,
(ウプサラ大)Ricardo Bevilacqua,Jan Blomgren,
(JAEA, 茨城大)○中村剛実,
(JAEA)熊田博明,山本和喜,
Leif Nilsson,Angelica Öhrn,Michael Österlund,
岸 敏明,和田 茂
Stephan Pomp,Alexander Prokofiev,Vasily Simutkin,
Pär-Anders Söderström,
(チェンマイ大)Tippawan Udomrat
G10
箔放射化法を用いた粒子線治療場における中性子測定
(東工大)○松下 郁,河野俊之,
(放医研)松藤成弘,
(フランス原子力庁)Audrey Chatillon,Thierry Granier,
G09
G24
――――――;(2)熱中性子フィルタの開発と中性子強度を増加
させる新しい中性子ビームモードの適用
中間エネルギー領域における中性子弾性散乱断面積の測定
(JAEA)○熊田博明,中村剛実,
(京大)櫻井良憲,丸橋 晃,
(JAEA)○佐藤大樹,岩元洋介,佐藤達彦,遠藤 章,
小野公二,
(筑波大)松村 明
坂本幸夫,中根佳弘,中島 宏,
(KEK)萩原雅之,岩瀬 広,
(京大)八島 浩,
(JAEA, 東北大)中村尚司,
(阪大)民井 淳,畑中吉治
G11
10:50∼11:55
30MeV 陽子 Be(p,n) 反応による硼素中性子捕捉療法用熱外中性子
「加速器・ビーム科学部会」第22回会員総会
12:00∼13:00
DD 中性子入射によるベリリウム核データ検証積分実験
(JAEA)○近藤恵太郎,落合謙太郎,高倉耕祐,大西世紀,
加速器・ビーム科学部会企画セッション
13:00∼14:30
佐藤 聡,今野 力,
(JAEA, 東海大)立部洋介
原子核物理,核データ,核反応工学(理論・核データ評価)
加速器・ビーム加速技術(電子加速器)
座長(九大)渡辺幸信
座長(九大)池田伸夫
G12
15:35∼17:15
数十 MeV 陽子入射によるベリリウムの5He 生成断面積および放
G25
(JAEA)○沢村 勝,
(KEK)古屋貴章,梅森健成,
出中性子スペクトルの計算モデル
(東大)阪井寛志,篠江憲治
(京大)○高田卓志,田中浩基,櫻井良憲,丸橋 晃
G13
入射エネルギー10MeV 以下における7Li(d, p)8Li 反応の解析
G14
離散化チャネル結合法を用いた重陽子入射反応における不完全融
G26
村田 徹
ERL 放射光源用大電流電子銃のビーム試験
(JAEA)○永井良治,羽島良一,西森信行,飯島北斗,
合反応の解析
沢村 勝,菊澤信宏
G27
S バンドカートリッジ型フォトカソード RF ガンの電磁熱設計
G28
テーブルトップ THz FEL に関する研究
(JAEA)○橋本慎太郎,千葉 敏,
(九大)緒方一介,八尋正信
G15
JENDL-4のための FP 核データ評価;
(9)Zr 同位体データ
G16
――――――;
(10)銀同位体データ
(東大)○神戸浩多,三好邦博,作美 明,上坂 充
(JAEA)○市原 晃,国枝 賢,柴田恵一
(京大)○東村圭祐,金城良太,吉田恭平,Mahmoud A. Bakr,
全 炳俊,園部太郎,紀井俊輝,増田 開,大垣英明
(JAEA)○岩本信之
G17
14:30∼15:50
ERL 超伝導主加速器用 HOM ダンパーの開発
G29
バルク高温超伝導磁石を用いたスタガードアレイアンジュレータ
の改良
長寿命放射性同位体 Fe-60
(京大)○金城良太,紀井俊輝,全 炳俊,Mahmoud A. Bakr,
(JAEA)○早川岳人,片倉純一,武田聖司,助川武則,
東村圭祐,吉田恭平,園部太郎,増田 開,長崎百伸,
中山真一
大垣英明
第2日(3月24日)
加速器・ビーム加速技(加速器・ビーム加速器技術)
会場責任者
金 政浩
羽島良一
座長(筑波大)笹 公和
G30
15:50∼16:55
プラズマ直接入射法を使ったがん治療用 C6価イオン加速複合構
造単空洞線形加速器
(東工大)○盧 亮,服部俊幸,林崎規託,伊藤 卓,
原子核物理,核データ,核反応工学(荷電粒子反応実験)
座長(JAEA)千葉 敏
G18
10:00∼10:50
数10MeV 陽子による炭素からのフラグメント DDX の入射エネ
石橋拓弥
G31
ルギー依存性
九州大学 FFAG 加速器の整備・開発状況
(九大)○池田伸夫,米村祐次郎,有馬秀彦,石橋健二,
― 27 ―
(G32∼53;H01∼05)
執行信寛,若林源一郎,末武智希,大上記央,高瀬英伸,
G45
望月俊介,松永 崇,是永忠志,蓮尾斉彦,野呂哲夫,
発;(1)ビーム特性評価のためのシステム検討
若狭智嗣,寺西 高,
(京大)森 義治,
(JAEA)○呉田昌俊,甲斐哲也,酒井卓郎,瀬川麻里子,
(九州シンクロトロン光研)冨増多喜夫,
(KEK)高木 昭,
中村龍也,松林政仁
中山久義
G32
G46
斜め衝撃波を使ったレーザー航跡場への電子入射実験
川端祐司,
(阪大)阿知波紀郎,
(JAEA)林田洋寿,
(東工大)細貝知直
海老澤 徹,山崎 大,丸山龍治,田崎誠司
東北大学ダイナミトロン用イオン源制御システムの開発
G47
中性子スピン干渉計による磁気イメージングの試み
(JAEA)○林田洋寿,山崎 大,海老沢 徹,丸山龍治,
(東北大)○橋本悠太郎,松山成男,藤澤政則,石井慶造,
曽山和彦,飯倉 寛,安田 良,酒井卓郎,松林政仁,
山崎浩道
(神戸大)竹中信幸,
(京大)影山将史,田崎誠司,日野正裕,
放射光,レーザー(放射光・自由電子レーザー)
座長(京大)日野正裕
G34
MIEZE 型共鳴スピンエコー分光器の進展
(京大)○日野正裕,北口雅暁,マークスブロイエル,
(東京理科大)○宮下 大,
(東大)小山和義,山崎 淳,
G33
高速度ビデオカメラを用いたパルス中性子イメージング技術開
16:55∼17:40
川端祐司
――休 憩(12:15∼12:30)――
Development of MIR-Beamline at KU-FEL
(Kyoto Univ.)Toshiteru Kii,Hideaki Ohgaki,Kai Masuda,
Taro Sonobe,Heishun Zen,○ Mohmoud A. Bakr,
12:30∼14:30
総合講演・報告4「地震特別報告会」
Keisuke Higashimura,Ryota Kinjo,Kyouhei Yoshida
G35
G36
ビーム利用(ビーム利用技術(元素分析・ビーム利用))
コヒーレント放射ポンプ・プローブ実験系の特性
(阪府大)○奥田修一,坂本泰一,小嶋崇夫,谷口良一,
座長(京大)田中浩基
(京大)高橋俊晴
G48
14:30∼16:05
高分解能 PIXE 分析による陽子線照射に伴う第三周期元素標的の
化学状態変化のその場観察
レーザー駆動陽子線による細胞照射装置の開発
(東工大)○多田 勉,Sarinrat Wonglee,福田一志,
(JAEA)○余語覚文,錦野将元,森 道明,小倉浩一,
長谷川 純,小栗慶之
匂坂明人,織茂 聡,西内満美子,Alxander Pirozhkov,
反保元信,榊 秦直,桐山博光,大道博行,
(阪大)佐藤克俊,
G49
手島昭樹,沼崎穂高
カスケードインパクターを用いた個別粒子分析法の開発
(東北大)○松山成男,石井慶造,山崎浩道,菊池洋平,
藤原充啓,寺川貴樹,川村 悠,山中健太郎,坪井真太郎,
第3日(3月25日)
渡邊未樹,大倉 暁,藤川 誠,橋本悠太郎
会場責任者
松山成男
G50
大型タンデム加速器を用いた加速器質量分析法による塩素36の測定
(筑波大)○笹 公和,長島泰夫,高橋 努,戸崎裕貴,
末木啓介,大木俊征,玉理美智子,天野孝洋,
ビーム利用(ビーム利用(PET・X 線源)
)
(KEK)別所光太郎,松村 宏,木下哲一,
(東大)松四雄騎
座長(JAEA)熊田博明
G37
9:30∼10:45
G51
detectors dedicated to PET systems
(神戸大)○谷池 晃,喜田康友,古山雄一,北村 晃
(Tohoku Univ)○ Mohamamd Nakhostin,Keizo Ishii,
G52
Yohei Kikuchi,Hiromichi Yamazaki,Shigeo Matsuyama
G38
微弱電子の直接照射による U,Th の高感度検出
(阪府大)○佐々木遼也,岩瀬彰宏,谷口良一,小嶋崇夫,
PET 用位置敏感型半導体検出器の性能向上に関する研究
奥田修一
(東北大)○菊池洋平,石井慶造,山﨑浩道,松山成男,
G53
放射性廃棄物処理処分のための準単色大強度γ線による放射性同
位体検出
Mohammad Nakhostin
G39
イオンビームグラフト重合法におけるグラフト率に対するブラッ
グピークの影響
Development of a digital timing method for semiconductor
(JAEA)○菊澤信宏,羽島良一,早川岳人,静間俊行,
位置敏感型半導体検出器を用いた PET のための位置校正法の開
峰原英介
発
(東北大)○中沢浩一,河野雅之,石井慶造,松山成男,
H 会 場(西5号館 W541)
菊池洋平,山崎浩道
G40
共振器型 X 線自由電子レーザの解析
G41
Sub-MeV 領域の逆コンプトン散乱 X 線源開発の現状
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
(JAEA)○羽島良一,西森信行
(JAEA)○川瀬啓悟,神門正城,早川岳人,大東 出,
第1日(3月23日)
近藤修司,本間隆之,亀島 敬,小瀧秀行,陳 黎明,
会場責任者
篠田佳彦
福田祐仁,Anatoly Faenov,静間俊行,林 由紀雄,藤原 守,
Sergei Bulanov,木村豊秋,田島俊樹
総論(地域活動・情報提供)
ビーム利用(ビーム利用(イメージング)
)
座長(JAEA)羽島良一
G42
座長(東大)木村 浩
10:45∼12:15
H01
950keV ライナック擬似2色 X 線撮影試験
(JAEA)○古賀 修,時澤孝之,佐藤和彦,
(東大)○平井俊輔,山本智彦,夏井拓也,李 基羽,
橋本英子,上坂 充
G43
(鳥取環境大,岡山大)田中 勝,
(岡山大)石坂 薫
H02
平成20年度福井県原子力防災訓練シナリオの解析
H03
宮城県における原子力に関する産官学相互学習の試み
可搬型 X-band Linac X 線源による回転機リアルタイム撮影
(東大)○山本智彦,夏井拓也,李 基羽,谷口善洋,
(INSS)○吉田至孝,南 則敏
平井俊輔,橋本英子,上坂 充,
(アキュセラ)中村直樹,
(東北大)○藤原充啓,
(宮城県環境生活部)今野達矢,
山本昌志,草野譲一,田辺英二
G44
PIXE を用いた動画像撮影技術の研究
(宮城県原子力セ)木村昭裕,
(東北電力)秋葉真司,田中 晃
H04
米国原子力発電所のウェブサイト比較調査
H05
原子力専門用語を分かりやすく言い換える手法の検討;(1)実施
(東北大)○川村 悠,松山成男,菊池洋平,藤原充啓,
寺川貴樹,山中健太郎,坪井真太郎,渡邊未樹,大倉 曉,
10:00∼11:55
人形峠ウラン鉱山跡措置における情報共有活動
(INSS)○大磯眞一
藤川 誠,石井慶造,山崎浩道
概要
― 28 ―
(H06∼39)
(JAEA)○菖蒲信博,高下浩文,
H21
(ノルド社会環境研)堀越秀彦,大澤由紀子
H06
(東大)○中田翔治,木村 浩,班目春樹,
――――――;
(2)原子力専門用語のアンケート調査
(東大 , 電中研)髙嶋隆太,
(電中研)長野浩司
(JAEA)○高下浩文,菖蒲信博,
H22
(ノルド社会環境研)堀越秀彦,大澤由紀子
H07
原子力発電プラントリプレース投資における減価償却費の平準化
サプライチェーンを考慮した FBR サイクルへの移行期評価
(JAEA)○塩谷洋樹,小野 清,小川 隆,
――――――;
(3)分かりやすく言い換える条件の検討
(NESI)安松直人,辺田正則,
(ノルド社会環境研)○堀越秀彦,大澤由紀子,
(日本エヌ・ユー・エス)石黒純一
(JAEA)菖蒲信博,高下浩文
総論(法・規制)
座長(電中研)田邉朋行
12:00∼13:00
「原子力安全部会」第2回会員総会
H23
10:30∼12:00
原子力法制研究会の活動について;(1)原子力法制研究会の2008
年度の活動
(東大)○西脇由弘
13:00∼14:30
総合講演・報告1「マスコミ報道と原子力世論」
H24
――――――;(2)工事計画認可と使用前検査の在り方
H25
――――――;(3)燃料体規制の在り方
(電事連)○丸茂俊二
総論(地層処分)
座長(東北大)北村正晴
H08
14:30∼15:50
(三菱原子燃料)○鈴木賢一,
(原燃工)倉重有幸,
HLW 処分に係る東洋町ケースの原因分析と得られた教訓
(GNF-J)池田忠弘
(東大)○和田隆太郎,田中 知,
(東大)長崎晋也
H09
高レベル放射性廃棄処分の公募制度に関する一考察;インタビュ
H26
――――――;(4)総括
H27
原子炉に係る並行的法体系と不完全段階的規制
H28
原子力規制ガバナンスにおける安全協定の役割
(東芝プラントシステム)○宮野 廣
ーから見る東洋町の事例分析
(東大)○古川 匡,木村 浩,班目春樹
H10
(東大)○入江一友
高レベル放射性廃棄物最終処分場の誘致検討事例からみた課題に
関する研究
(東大)○菅原慎悦,班目春樹,木村 浩
(福井大)○上村祥代,川本義海
H11
国際市民フォーラムのアンケートから考察する処分地選定問題;
(1)各国からの講演の分析
「核不拡散・保障措置・核セキュリティ連絡会」第3回会員総会
12:00∼13:00
(WIN-Japan, JAEA)○樋口奈津子,
(WIN-Japan, テプシス)小林容子,
核不拡散・保障措置・核セキュリティ連絡会企画セッション
(WIN-Japan, 原電)小川順子
H12
――――――;
(2)パネルディスカッションの分析
総論(核不拡散)
(WIN-Japan, テプシス)○小林容子,
座長(東工大)澤田哲生
(WIN-Japan, JAEA)樋口奈津子,
(WIN-Japan, 原電)小川順子
H29
15:50∼17:20
処理技術の抵抗性評価比較
(JAEA)○久野祐輔,瀬谷道夫,勝村聡一郎,駒 義和,
放射性廃棄物処分に関する専門知ポータルサイトの開発
小山智造,山本徳洋
(東大)○木村 浩,古川 匡,
(電中研)杉山大輔,千田太詩
H14
高レベル放射性廃棄物の核拡散抵抗性の評価
H15
工学研究者と社会科学者が連携した原子力社会論教育への試み
H30
(JAEA)○瀬谷道夫,久野祐輔,勝村聡一郎,小山智造
(東大)○小田卓司,寿楽浩太,川崎大介,田中 知,
H31
長崎晋也,
(カリフォルニア大)Joonhong Ahn
(JAEA)○舟田敏雄,鈴木美寿
H32
核燃料の供給保証メカニズムに関る基礎的検討 その3
H33
核不拡散のための保障措置環境試料分析法の開発
(東北大)○狩川大輔,高橋 信,鳥羽 妙,北村正晴,
(JAEA)直井洋介,○若林修二,小林直樹,田崎真樹子
(阪大)八木絵香
――――――;
(7)討論の要約と参加者による評価
(JAEA)○江坂文孝,間柄正明,李 致圭,鈴木大輔,
(東北大)○鳥羽 妙,北村正晴,狩川大輔,高橋 信,
國分陽子,安田健一郎,宮本ユタカ,伊奈川 潤,小野寺貴史,
福山裕康,臼田重和,篠原伸夫,木村貴海
(阪大)八木絵香
H18
ロシア余剰核兵器解体プルトニウム処分の現状と日本の協力;
―バイパック燃料共同研究の10年を顧みて―
原子力に関するオープンフォーラム研究;
(6)対話深化のための
コミュニケーション設計
H17
――――――;(2)検知能力等から評価した次世代再処理技術の
抵抗性比較評価
(東大)○高木俊輔,川崎大介,久野佑介,長崎晋也
H16
14:30∼15:50
INPRO ベース JAEA 評価手法による次世代再処理技術の核拡散
抵抗術評価;(1)制度的バリアおよび技術的バリアによる主要再
総論(論点分析・地層処分)
座長(東工大)山野直樹
H13
13:00∼14:30
――――――;
(8)原子力コミュニケーションの再構築
総論(核不拡散)
(東北大)狩川大輔,高橋 信,鳥羽 妙,○北村正晴,
座長(東海大)高木直行
(阪大)八木絵香
H34
試験研究炉使用済燃料の返還と GTRI
15:50∼17:10
H35
日本の核不拡散対応のモデル化
H36
保障措置における探知確率と抑止効果
H37
保障措置を効率化できる国の社会経済条件の系統的導出について
H38
原子力安全規制のための知的インフラ確立に関する研究;
(10)
(JAEA)○井上 猛
第2日(3月24日)
会場責任者
木村 浩
(JAEA)○山村 司
(JAEA)○鈴木美寿
総論(経済分析・経済手法の応用)
座長(エネルギー計画コンサルタント)宮沢龍雄
H19
9:30∼10:30
トリウム熔融塩核エネルギー協働システム (THORIMS-NES) の
(東大)○大塚直人
SCM 分析
従業員信頼性確認
(京大)○亀井敬史
H20
(電中研 , 阪大 , 麗澤大)○田邉朋行
ヘドニック価格法を用いた原子力関連施設の建設が周辺地域の不
総論(研究評価・安全文化)
動産価格に与える影響の分析;青森県むつ小川原地域を事例に
座長(JAEA)篠田佳彦
(京大)○山根史博,大垣英明
H39
― 29 ―
17:10∼18:25
チャンピオンデータ比較法による原研研究成果の追跡評価(V)
;
(H40∼58;I01∼14)
2003年∼2007年
(JAEA)○篠田佳彦
(JAEA)○栁澤和章
H40
H58
原子力分野における口頭発表(2005年春の年会)の追跡調査
(東大)○柴田久雄,班目春樹,木村 浩
(JAEA)○大島健志,長屋 俊,米澤 稔
H41
原子力の新聞報道が読者に与える印象に関する研究
米国原子力発電所の NRC による安全文化劣化に関する指摘状況
の分析
I 会 場(西6号館 W611)
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
(INSS)○一木邦康
H42
3次元 CAD を用いたプラント建設向け据付シミュレーション技
術の開発
第1日(3月23日)
(日立)○三宅俊之,野中久典,
(日立 GE)高田将年,岡田久子
H43
会場責任者
木村浩一
伊藤 啓
高速増殖原型炉のプラント設計情報の体系化システム
(JAEA)○吉川信治,
(NESI)南 正樹,
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(「もんじゅ」流動計
(FBR 高等研)高橋忠男
算)
座長(JAEA)大島宏之
第3日(3月25日)
I01
会場責任者
蛭沢重信
○山田文昭,木村浩一,城 隆久,森 健郎,森薗孝次,
玉山清志,宮川 明
I02
座長(東大)諸葛宗男
(NESI)○加藤満也,高野雅仁,
(JAEA)森薗孝次
9:30∼10:55
H44 「常陽」関連施設を用いた学生実習プログラム;
(1)全体概要
I03
(JAEA)森 健郎,
(NESI)○荒木浩介,加藤満也,高野雅仁
――――――;
(2)原子炉シミュレータを用いた高速炉物理実験
(JAEA)○大川内 靖,前田茂貴,川原啓孝,石田公一,
I04
(NESI)○光元里香,
(JAEA)木村浩一,玉山清志,
――――――;
(3)原子炉シミュレータ実験に参加して
(東芝)渡邉久夫
(名大)○藤田達也,山根義宏,
(JAEA)青山卓史
――――――;
(4)大学の立場からみた原子炉シミュレータ実験
I05
(JAEA)○木村浩一,村中 誠,玉山清志,
(NESI)光元里香,
(東海大)○高木直行,
(JAEA)青山卓史
(東芝)渡邉久夫
――――――;
(5)放射化学分析実験の構築と期待
(新潟大)○太田雅壽,秋山陽一,
(JAEA)伊藤主税,飯島 稔
I06
Monju calculations with the French system code CATHARE
(CEA)David Pialla,Denis Tenchine,○ Alain Berjon,
総論(教育)
座長(エネ総研)蛭沢重信
H49
――――――;(5)40%出力試運転結果による Fanpsy コードの
検証
の教育効果
H48
――――――;(4)水・蒸気系起動試運転結果による Fanpsy コ
ードの検証
青山卓史
H47
――――――;(3)40 % 出力試運転結果 に よ る Super-COPD コ
ードの検証
(JAEA)○青山卓史,伊藤主税,鈴木惣十,
(阪大)竹田敏一
H46
――――――;(2)Super-COPD の初期ヒートバランス設定機能
の整備
総論(教育)
H45
10:20∼12:00
「もんじゅ」プラント動特性解析コードの開発;(1)開発計画
(JAEA)Fumiaki Yamada
10:55∼12:00
原子力教育のための放射線測定システムの開発(2)
(富山工専)○島崎矩行,岩城伸明,久保貴司,島崎紘亘,
「計算科学技術部会」第7回会員総会
12:00∼13:00
井上晃宏,高田英治
H50
原子力教育大学連携ネットワークの活動
計算科学技術部会企画セッション
13:00∼14:30
(JAEA)○加藤 浩,小島久雄,長谷川 信,
(東工大)藤井靖彦,
(金沢大)中西 孝,
(福井大)福井卓雄
H51
計算科学技術(連成二相流)
中学校理科の新学習指導要領に基づく「放射線の性質と利用」の
座長(東大)酒井幹夫
学習内容に関する予備的検討
I07
(放射線教育フォーラム)○田中隆一,松浦辰男
H52
発;37. 液滴衝突による局所減肉評価手法モデル全体
武蔵工大炉設備を再利用した実体感型シミュレータ;
(7)温度効
(エネ総研)○内藤正則,内田俊介,岡田英俊,上原 靖,
果の測定と解析
(東大)越塚誠一
(武蔵工大)○神谷亮平,小松俊介,羽倉尚人,吉岡 聡,
I08
飯島伸一,堀内則量,吉田 正,松本哲男
――――――;38. 液滴移行と配管壁面への衝突の評価
(エネ総研)○上原 靖,内田俊介,内藤正則,岡田英俊,
(東大)越塚誠一
――休 憩(12:00∼12:30)――
I09
倫理委員会セッション
14:30∼15:40
連成解析 に よ る 気液二相流中構造物 の 振動・ 腐食評価手法 の 開
12:30∼14:30
――――――;39. 液滴衝突による酸化皮膜破壊の評価
(エネ総研)○岡田英俊,上原 靖,内藤正則,内田俊介,
(東大)越塚誠一
総論(意識分析)
座長(エネ総研)下岡 浩
H53
I10
14:30∼16:00
(東大)越塚誠一
計算科学技術(計算科学)
原子力と電力会社に対する「信頼」のイメージに関する基礎的調査
(東大)○大畑翔柄,木村 浩,班目春樹
H55
座長(エネ総研)岡田英俊
原子力研究のための大容量データストレージ手法の研究開発
I12
核燃料製造プロセスにおける粉体挙動解析の GPU による高速化
I13
粒子法による液滴衝撃エロージョンのシミュレーション
I14
格子ボルツマン法による異方性を有する多孔質体内熱流動解析
(JAEA)○中島康平,鈴木喜雄,青柳哲雄,武宮 博
マクロ分析手法を用いた原子力に関する議論分析
(東北大)○高橋 信,平山 宙,狩川大輔,若林利男,
(東大)○酒井幹夫,山田祥徳,越塚誠一,茂渡悠介
北村正晴
H57
社会と原子力の関係に関する社会調査 II
15:40∼17:20
I11
状態監視保全の導入に関する一般の人々へのインタビューの試み
(INSS)○酒井幸美,上田宜孝,後藤 学
H56
(エネ総研)○内田俊介,内藤正則,岡田英俊,上原 靖,
リスク情報の送り手に対する信頼度の変化
(INSS)○谷垣俊彦
H54
――――――;40. 局所腐食による減肉速度評価
(東大)○越塚誠一,新井 淳,Jinbiao Xiong
― 30 ―
(I15∼45)
(富山大)○瀬田 剛
I15
I30
――――――;(2)背景と概要
(東大)小佐古敏荘,阿部琢也,飯本武志,小池裕也,
ガス巻込み現象の直接数値解析に向けた手法の開発(3);-2次元
廣田昌大,Mikhail Morev,小川達彦,
(原電)田中健一,
非構造解適合格子の開発と検証 (JAEA, 京大)○伊藤 啓,
(京大) 刀資彰,
○田辺秀憲
(JAEA)大島宏之
I16
I31
――――――;(3)中性子照射実験
(東大)小佐古敏荘,阿部琢也,飯本武志,○小池裕也,
サブクール・プール沸騰に関する気泡成長過程の数値解析
廣田昌大,Mikhail Morev,小川達彦,
(原電)田中健一,
(京大)○小瀬裕男, 刀資彰
田辺秀憲
第2日(3月24日)
I32
会場責任者
中里 道
高田千恵
――――――;(4)実験結果と解析および考察
(東大)小佐古敏荘,阿部琢也,飯本武志,小池裕也,
廣田昌大,Mikhail Morev,○小川達彦,
(原電)田中健一,
田辺秀憲
核燃料サイクルと炉型戦略(Pu 変性技術)
保健物理・環境科学(クリアランス)
座長(東海大)高木直行
I17
9:50∼12:00
Denaturing of Pu by Transmutation of MA during Multy-cycle
座長(東大)小佐古敏荘
I33
in Fast Breeder Reactor
全体計画
(Tokyo Inst. of Technol.)○ Yoshitalia Meiliza,Masaki Saito,
(JAEA)○吉森道郎,里山朝紀,大木恵一,内藤 明,
大越 実,星 亜紀子
Hiroshi Sagara
I18
高 い 核拡散抵抗性 を 有 す る Pu を 生成 す る 高速増殖炉 の 研究;
I34
――――――;(II)汚染状況の調査
(JAEA)○立花光夫,里山朝紀,大木恵一,内藤 明,
Am 及び Cm の効果
(東工大)○佐合優一,齊藤正樹,相楽 洋,Yoshitalia Meiliza
I19
高泉宏英,吉森道郎,大越 実,星 亜紀子
高い核拡散抵抗性を有する Pu を生成する高速炉ブランケット燃
I35
――――――;(III)放射能濃度の測定及び評価の方法
(JAEA)○里山朝紀,大木恵一,内藤 明,吉森道郎,
料の研究;
(VI)
「常陽」照射 U サンプルの分析(2)
大越 実,木暮広人,堤 正博,稲野辺 浩
(JAEA)○大西貴士,小山真一,須藤光雄,大林 弘,
(東工大)Yoshitalia MEILIZA,山本哲郎,相楽 洋,齊藤正樹
I20
保健物理・環境科学(線量測定)
座長(東大)飯本武志
――――――;
(VII)サンプルの核変換特性解析(3)
(東工大)○山本哲郎,相楽 洋,齊藤正樹,
I36
(原安技セ)○杉﨑則彦,山崎 仁,木村敏正,河内清光,
高速増殖炉における Pu の改質に関する研究
(三菱総研)岩井 敏,高木俊治
(東工大)○浜瀬枝里菜,齊藤正樹,相楽 洋
I22
小型高速炉における PPP 燃料の燃焼特性
I23
低濃度 U-233燃料を生成するプルトニウム燃焼炉の研究(3)
I24
崩壊熱に基づくプルトニウムの核拡散抵抗性評価
I37
反跳陽子検出式中性子線量当量率サーベイメータの開発
I38
黒鉛減速241Am-Li 中性子線源を用いる中性子校正場の設計
I39
詳細航空機サーベイシステム地上放射能濃度分布測定試験(第4
(JAEA)○吉田忠義,辻村憲雄,
(アロカ)山野俊也
(武蔵工大)○松本吉弘
(JAEA)○辻村憲雄,吉田忠義
(武蔵工大)○菅野正行
報);起伏地形上空からの測定時に使用する測定パラメータの評
(東工大)○木村祥紀,齊藤正樹,相楽 洋
――休 憩(12:00∼14:30)――
価
(原安技セ)○石橋三男,高橋澄人,藤本賢嗣,大西亮一,
保健物理・環境科学(放射線医学)
座長(藤田保健衛生大)横山須美
I25
17:25∼18:30
可搬型中性子スペクトロメータの開発(その4);中性子入射方向
依存性
(JAEA)小山真一,大西貴士,大川内 靖
I21
16:35∼17:25
JRR-3改造に伴って発生したコンクリートのクリアランス;
(I)
山田 正,雑賀 寛,森内 茂,
(名大)井口哲夫
14:30∼15:35
マイクロスキャニング PIXE を用いた白金含有高分子ミセルの細
胞取り込み評価
第3日(3月25日)
(東大)○水野和恵,津田晃久,遊佐訓孝,上坂 充,
(放医研)小西輝昭,石川剛弘,磯 浩之,及川将−,
会場責任者
横山須美
永井晴康
今関 等,加藤宝光,岡安隆一
I26
加速器及び HVJ-E を用いたホウ素中性子捕獲療法の基礎的検討
保健物理・環境科学(線量評価)
座長(JAEA)高田千恵
(阪大)○酒井真理,藤本尚弘,石井克典,村田 勲,
粟津邦男,李 千萬, 金田安史,
(ステラファーマ)浅野智之,
マウスのマルチスケールモデルの開発
I41
IMBA コードによる ICRP 新消化管モデルの線量評価
I42
成人における体格差が光子放出核種による臓器線量に及ぼす影響
(JAEA)○木名瀨 栄,斎藤公明 ,(けいゆう病院)永田博司
(学習院大)中村浩之
I27
重粒子線照射による変異誘発の特異性とエネルギー付与の空間分
(JAEA)○高橋 聖,木名瀨 栄
布の関係;
(阪大)○松尾陽一郎,秋山庸子,泉 佳伸,西嶋茂宏,
(JAEA)○佐藤 薫,斎藤公明
清水喜久雄
I28
量子線によって生体組織に誘起される酸化損傷の電気化学測定法
保健物理・環境科学(SPEEDI-MP)
に関する基礎的研究;
座長(京大)高橋知之
(阪大)○横山和也,松尾陽一郎,秋山庸子,泉 佳伸,
I43
西嶋茂宏
I29
10:15∼11:15
環境負荷物質の包括的動態予測システム SPEEDI-MP の開発;
(9)
大気と陸域間の物質交換結合計算
(JAEA)○永井晴康,都築克紀,寺田宏明
保健物理・環境科学(クリアランス)
座長(JAEA)立花光夫
9:30∼10:15
I40
15:35∼16:35
I44
――――――;(10)陸域モデルパラメータの共通化
I45
――――――;(11)大気モデルの六ヶ所再処理施設影響評価へ
(JAEA)○都築克紀,松永 武,永井晴康
原子力発電所の放射化コンクリートに関するベンチマーク試験
(含水量依存性の検討)
;
(1)研究の意義
(東大)○小佐古敏荘,阿部琢也,飯本武志,小池裕也,
の適用(その2)
廣田昌大,Mikhail Morev,小川達彦,
(原電)田中健一,
(JAEA)○寺田宏明,西沢匡人,永井晴康,茅野政道,
田辺秀憲
(日本原燃)佐々木耕一
― 31 ―
(I46∼55;J01∼17)
I46
(日立)○奥山圭太,田村明紀,高橋志郎,大塚雅哉,
――――――;
(12) 大気 モ デ ル の IAEA 国際緊急時対応訓練
(日立 GE)椿 正昭
ConvEx-3への適用
(JAEA)○古野朗子,永井晴康,寺田宏明,西沢匡人,
J02
堅田元喜,外川織彦,茅野政道
評価
(電中研)○森田 良,稲田文夫,
(日立 GE)吉川和宏,
保健物理・環境科学(環境放射能)
座長(JAEA)永井晴康
I47
(日立)高橋志郎
11:15∼12:00
球形多重粒子モデルにおけるラドン散逸率のモンテカルロシミュ
J03
(岡山大)○迫田晃弘,花元克巳,山岡聖典,
(JAEA)石森 有
(日立 GE)吉川和宏,
(電中研)稲田文夫,森田 良
トリチウム移行解析モデルによる日本における核融合炉の周辺環
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(BWR 下部プレナ
境への影響評価
ム流動)
(京大)○柴田敏宏,登尾一幸,山本 靖,小西哲之
I49
――――――;(9)BWR 主蒸気系に発生する圧力変動特性
(日立)○高橋志郎,奥山圭太,田村明紀,大塚雅哉,
レーション
I48
――――――;(8)非定常数値計算による管接続部曲率の影響の
座長(日立)高橋志郎
高エネルギー粒子による空気の核反応生成物とその粒子吸着挙動
J04
10:50∼12:00
BWR 下部 プ レ ナ ム 内構造物周 り の 詳細流動可視化 に 関 す る 研
究;(7)下部プレナム内流れが炉心入口近傍流れに及ぼす影響
(KEK)○木下哲一,松村 宏,岩瀬 広,
(京大)八島 浩,
(筑波大)○佐野祐太,阿部 豊,金子暁子,
(JAEA)春日井好己,松田規宏,中島 宏,
(フェルミ国立加速器研)Anthony Leveling,Nikolai Mokhov,
David Boehnlein,Kamran Vaziri,Vernon Cupps,
(東京電力)渡辺史紀,手塚健一
J05
――――――;(8)流動場計測値の CFD 解析との比較
(東京電力)○渡辺史紀,手塚健一,
(筑波大)阿部 豊,
Steven Benesch,Bess Kershisnik,Gary Lautenschlager,
Joe Joseph
藤原暁子,佐野祐太
J06
12:00∼13:00
「保健物理・環境科学部会」第19回会員総会
BWR 燃料入口近傍の流動に関する研究;(3)多バンドル体形で
の流れの可視化
(東芝)○師岡慎一,小見田秀雄 ,遠藤多喜男 ,本田博記,
山本哲三,加藤達也,河村真一郎,
(アイテル)石鳥隆司
13:00∼14:30
保健物理・環境科学部会企画セッション
J07
(東芝)○帆足英二,師岡慎一,加藤達也,河村真一郎
保健物理・環境科学(ヨウ素129)
座長(広島大)遠藤 暁
I50
14:30∼15:20
原子力機構むつ事務所の AMS によるヨウ素129測定の現状及び
海洋研究への応用
(JAEA)○鈴木崇史,甲 昭二,山本信夫,外川織彦
I51
――休 憩(12:00∼14:30)――
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(高速炉熱流動)
座長(MFBR)小山和也
J08
(JAEA)鈴木政浩,木原義之,藤井寛一
久慈智幸,伊勢田賢一
J09
(JAEA)○大島宏之,
(NDD)今井康友
鈴木千吉,及川真司,藤井誠二
J10
(MFBR)○大山一弘,渡辺 収,
(JAEA)山野秀将
15:20∼16:15
I AMS 分析のための測定試料作製法の研究;放射性廃棄物及
J11
(JAEA)○大野修司,大島宏之,
(JAEA)○片山 淳,石森健一郎,亀尾 裕,鈴木崇史,
(カストマシステム)菅原章博,
(NDD)大木 裕
中島幹雄,
(フジタ)金野正晴,木村健一,
(東大)松崎浩之
環境中のヨウ素分析のためのハロゲンを含有しない試薬を用いた
J12
(JAEA)○劉 維,玉井秀定,吉田啓之,高瀬和之,
(京大)○窪田卓見,太田朋子,馬原保典,
(JAEA)天野 光,
鈴木崇史,
(東大)松崎浩之
セミパラチンスク核実験場近郊から採取した土壌試料中 I-129汚
染量の測定
(広島大)○遠藤 暁,靜間 清,星 正治,
早船浩樹,木曽原直之,二神 敏
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(高速炉熱流動)
座長(JAEA)小竹庄司
J13
15:55∼17:20
ナトリウム冷却高速炉の UIS 下部における高サイクル熱疲労に
関する研究;1/3スケール60°セクタモデル水流動試験
(JAEA)富田順平,天野 光,
(金沢大)山本政儀,
(JAEA)○小林 順,木村暢之,上出英樹,飛田 昭
(京大)今中哲二,福谷 哲,
(札幌医大)田中憲一,
(九州環境計測協)川村秀久,
(むつ海洋研)河村日佐男
J 会 場(西6号館 W621)
FBR 直管型蒸気発生器流動安定性試験 ; 高圧条件下 に お け る
圧力損失
ヨウ素抽出法の検討
I55
高速炉上部プレナム温度成層化現象の解析評価手法の整備;
(2)
軸対称体系下ナトリウム試験の解析
び照射岩石試料への応用
I54
大型ナトリウム冷却高速炉における炉容器上部プレナム部の熱流
動設計
保健物理・環境科学(ヨウ素129)
座長(JAEA)鈴木崇史
129
高速炉燃料集合体内詳細熱流動解析評価手法の開発;(8)熱乱流
モデルの組み込みと燃料バンドル体系への適用
下北沖合海水中のヨウ素129濃度
(海洋生物環境研)○御園生 淳,磯山直彦,森薗繁光,
I53
14:30∼15:55
電磁場加熱による突沸時の気泡生成挙動
(筑波大)○堀井翔一,阿部 豊,金子暁子,
青森県東方海域における I-129の分布と海洋構造について
(海洋財団)○島 茂樹,賀佐信一,小藤久毅,中山智治,
I52
――――――;(4)多バンドル体系 CFD シミュレーション
J14
高速炉発電システム用超臨界 CO2圧縮機の開発研究;(1)小型遠
心圧縮機試験体の構造と性能
(東工大)○武藤 康,石塚隆雄,有冨正憲
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
J15
――――――;(2)試験装置と運転範囲
J16
Na プール中に噴出するガスジェットのボイド率特性
J17
高速増殖炉の炉心溶融事故後冷却挙動の研究;噴流速度場が界面
(東工大)○石塚隆雄,武藤 康,有冨正憲
第1日(3月23日)
会場責任者
高橋志郎
小竹庄司
(北大)○西崎雅則
微粒化挙動に及ぼす影響
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(BWR 音響振動)
(筑波大)○内山雄太,阿部 豊,金子暁子,成合英樹,
座長(東芝)師岡慎一
(MHI)山岸 誠,松尾英治,
(MFBR)小山和也,
J01
10:00∼10:50
BWR 主蒸気系及びドライヤの音響・流動振動評価;
(7)音響共
鳴現象の支配因子抽出
― 32 ―
(兵庫県立大)伊藤和宏
(J18∼48)
(北大)奈良林 直,
(東芝)岩城智香子,
第2日(3月24日)
(東京電力)大森修一,森 治
会場責任者
畑 幸一
柴本泰照
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(沸騰現象,液滴流)
座長(JAEA)丸山 結
J32
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(流力振動)
座長(阪大)大川富雄
J18
10. 高レイノルズ数域
9:30∼11:10
Na 冷却高速炉 に お け る 大口径配管 の 流力振動評価 に 関 す る 研
(京大)○畑 幸一,
(核融合研)増崎 貴
J33
プール沸騰高圧域における垂直面上の沸騰挙動
J34
自由液面からのキャリーオーバー予測技術の開発;(5)等エンタ
究;
(11)平成20年度の進捗
(北大)○坂下弘人,小野綾子
(JAEA)○山野秀将,上出英樹,大島宏之,堺 公明,
ルピ変化に基づく液滴クオリティ計測
小竹庄司,
(MFBR)渡辺 収
J19
(JAEA)○玉井秀定,高瀬和之,
(日立)永吉拓至,
――――――;
(12)U-RANS によるホットレグ配管内流動のシ
上遠野健一,
(日立 GE)伊東 敬
ミュレーション
(JAEA)○田中正暁,大島宏之,山野秀将,相澤康介,
J35
障害物流路における液滴付着率の計測
J36
原子力発電プラントの信頼性向上に資する熱流動現象に関する研
(NDD)藤崎竜也,大木 裕
J20
(阪大)○大川富雄,村上寿浩
――――――;
(13)LES 解析におけるホットレグ配管出入口条
究;(3)液滴衝突エロージョン試験による減肉速度の評価
件等の影響検討
(北大)○東 侑麻,奈良林 直,
(東京電力)大森修一,
(電中研)○村上貴裕,江口 譲,
(JAEA)田中正暁,山野秀将
J21
――――――;
(14)1/10スケールモデルでの LDV 計測による
入口乱れ強さに対する検討
森 治 ,手塚健一
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(数値解析)
(愛媛大)○岩本幸治,近藤 学,池内康記,保田和則,
座長(筑波大)阿部 豊
十河基介,
(JAEA)田中正暁,山野秀将
J22
J37
――――――;
(15)コールドレグ1/7縮尺試験装置におけるシン
(JAEA)○柴本泰照,丸山 結,中村秀夫
(東北大)○佐藤 司,結城和久,橋爪秀利,
J38
率の影響
(ウェスティングハウス)Michael E. Conner
J39
ROSA プロジェクト大破断 LOCA 時蒸気凝縮実験計画
J40
S 字型フィンを有する新型マイクロチャンネル熱交換器の流路形
(JAEA)○竹田武司,丸山 結,渡辺 正,中村秀夫
(JAEA)○小野綾子,木村暢之,上出英樹,飛田 昭
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(対向流挙動)
J24
CFD Analysis of PWR fuel subchannels
(東芝)○池田 浩,内田 憲,平田洋介,
(JAEA)山野秀将,相澤康介
――――――;
(16)エルボ下流の流速変動場に対するエルボ曲
座長(京大)畑 幸一
17:10∼18:30
BWR の異常な過渡変化における post-BT 時リウェッティング速
度モデル
グルエルボ管内流れの PIV 計測
J23
15:50∼17:10
短い垂直円管内水の強制対流サブクール沸騰限界熱流束;その
11:10∼12:00
状最適化
リフラックス冷却時におけるホットレグでの気液対向流挙動;
(5)
数値計算における気液界面摩擦相関式の影響
(東工大)○都築宣嘉,
(MCX 研)加藤恭義
J41
(INSS)○歌野原陽一,木下郁男,村瀬道雄,
ドリフトフラックスモデルにおけるボイド計算安定性
(CSAJ)○末廣祥一,藪下幸久,
(原燃工)大竹浩志,池野 勉
(INSS, 神戸大)南 則敏,
(神戸大)冨山明男
J25
――――――;
(6)1/15縮尺モデルに対する数値計算
第3日(3月25日)
(INSS, 神戸大)○南 則敏,
(INSS)歌野原陽一,木下郁男,
村瀬道雄,
(神戸大)冨山明男
J26
会場責任者
堂田哲広
吉田啓之
――――――;
(7)VOF モデルを用いた数値計算
(INSS)○村瀬道雄,歌野原陽一,木下郁男,
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(自然循環)
(INSS, 神戸大)南 則敏,
(神戸大)冨山明男
座長(東芝)内田 憲
J42
「熱流動部会」第33回会員総会
9:30∼10:35
ナトリウム流動試験装置を用いた崩壊熱除去実験解析;
(1)PRACS
による崩壊熱除去
12:00∼13:00
(福井大)○榎本旭宏,望月弘保
総合講演・報告2「熱水力安全評価」
13:00∼14:30
J27
――――――;(2)DRACS による崩壊熱除去
J44
過渡時の自然循環による除熱特性評価手法の開発;(1)システム
(福井大)○菊地紀宏,望月弘保
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)(原子力機器)
座長(北大)奈良林 直
J43
水試験結果(第三報)
14:30∼15:50
(電中研)○古賀智成,江口 譲,
(MFBR)松澤孝治,
原子炉給水流量計のための高レイノルズ数校正設備;
(3)Chordal
佐藤 充,大山一弘
型流量計の配管内面粗さの影響
(産総研)○古市紀之,寺尾吉哉,高本正樹
J28
J45
(JAEA)○堂田哲広,上出英樹,大島宏之,
中間熱交換器の低流量時熱伝達に関する考察
(MFBR)渡辺 収,大久保良幸
(福井大)○川上裕司,川越慎也,Saari Muhammad Syukri,
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(二相流,沸騰)
望月弘保
J29
大口径高温電磁ポンプとパッシブなフローコースト補償電源の開
座長(JAEA)吉田啓之
発研究
J46
(JAEA)○江連俊樹,木村暢之,上出英樹,宮越博幸,
船渡 稔,香月健治
林 謙二,
(阪大)福田武司
水中への高圧ガス噴出時における不足膨張ジェット挙動の研究
(JAEA)○佐藤博之,西村正弘,木村暢之,上出英樹
J31
J47
――――――;(2)水とナトリウムのガス巻込み発生条件の比較
(JAEA)○木村暢之,江連俊樹,上出英樹,宮越博幸,
超音速蒸気流中における水噴流界面挙動に関する研究;高速水噴
林 謙二,
(阪大)福田武司
流の伝熱流動特性
(筑波大)○福市 輝,阿部 豊,金子暁子,
10:35∼11:45
自由液面からのガス巻込み現象に対する流体物性値の影響;
(1)
水試験による流動場の把握
(東芝)○藤原斉二,大田裕之,相澤利枝,親松泰子,
J30
――――――;(2)炉心高温点評価手法の開発(第二報)
J48
― 33 ―
静的デブリ冷却システムの開発;(9)傾斜冷却チャンネルの三次
(J49∼55;K01∼25)
元二相流解析手法の検討
新型炉,核設計,核変換技術(高温ガス炉)
座長(三菱総研)佐藤 理
(東芝)○青木一義,栗田智久,師岡愼一,飛松敏美,
久保伸二,田原美香,鈴木由佳,濱崎亮一
J49
K08
――――――;
(10)傾斜冷却チャンネルにおけるサブクール沸
のための硫酸ポンプの開発
(JAEA)○岩月 仁
騰熱伝達
(東芝)○田原美香,柳澤宏昌,濱崎亮一,鈴木由佳,
K09
――――――;
(2)炭化ケイ素製硫酸分解器の強度評価手法の検討
K10
――――――;(3)HTTR-IS システムの安全予備解析
(JAEA)○竹上弘彰,寺田敦彦
飛松敏美,栗田智久
――休 憩(11:45∼14:30)――
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(流体解析)
座長(JAEA)山野秀将
J50
(JAEA)○佐野直樹,佐藤博之,大橋弘史,坂場成昭,
14:30∼15:40
三次元二流体モデル解析コード ACE-3D による燃料集合体内沸
橘 幸男,國富一彦
K11
(JAEA)○吉田啓之,高瀬和之,
橘 幸男
(大和システムエンジ)鈴木貴行
K12
三次元二流体モデル解析コードによる超臨界水を用いた模擬燃料
集合体内熱伝達特性試験解析
(富士電機アド)○辻 延昌
座長(電中研)神戸 満
溶融ガラスの流下挙動に関する数値解析
K13
(IHI)○松野伸介,内田博幸,伊藤俊行,遠藤芳浩,
(東大)○門脇充典,石渡裕樹,岡 芳明,池尻智史
流動解析 に よ る SR 弁作動時 の 気泡振動動荷重 の 予測; 第5報:
K14
下降流燃料 チ ャ ン ネ ル を 考慮 し た 超臨界圧軽水冷却高速炉 の
LOCA 解析
スパージャからの気体噴出を圧縮性流動として扱う解析
(東大)○池尻智史,石渡祐樹,岡 芳明
(東芝)○内田 憲,秋永 誠,小室三男
伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)
(実験計測)
座長(JAEA)木村暢之
J54
15:55∼17:05
スーパー軽水炉の燃料被覆管表面最高温度評価方法の合理化と設
計の改良
(日本原燃)福井寿樹
J53
高温ガス炉用炉心拘束機構へのセラミックス複合材の適用検討
新型炉,核設計,核変換技術(軽水冷却革新炉)
(JAEA)○三沢丈治,中塚 亨,吉田啓之,高瀬和之
J52
高温ガス炉核設計での可燃性毒物のモデル化法の検討
(富士電機アド)○中野正明,徳原一実,
(JAEA)島川聡司,
騰二相流圧力損失の評価
J51
14:30∼15:55
高温ガス炉による水素製造;(1)熱化学水素製造法 IS プロセス
K15
15:40∼16:15
体を装荷した部分 MOX 炉心の検討
Flow-induced Acoustic Resonance Measurement in Branched
Coaxial Pipes Using Recursive Cross-Correlation PIV
革新的水冷却炉(FLWR) の 研究;(18) 稠密格子 UO2 燃料集合
(JAEA)○内川貞夫,大久保 努
K16
(Univ. of Tokyo)○ Yanrong Li,Koji Okamoto,
寒冷地都市における熱供給用小型原子炉の概念設計研究
(東工大)○鈴木 哲,関本 博,佐藤義智
(Univ. of Tokyo,AIST)Satoshi Someya
J55
流量振動下におけるドライアウト熱流束の実験計測
第2日(3月24日)
(阪大)○竹井 怜,村上寿浩,大川富雄
K 会 場(西6号館 W631)
会場責任者
大木繁夫
奥村啓介
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
新型炉,核設計,核変換技術(高速炉技術)
座長(東芝)松宮壽人
第1日(3月23日)
会場責任者
佐藤 理
中里 道
9:30∼10:45
K17
CFD によるスーパー高速炉のグリッドスペーサ形状の開発
K18
高性能 Am 含有酸化物燃料 の 開発(5);Am 非均質装荷 の た め
(東大)○本郷 功,石渡裕樹,池尻智史,岡 芳明
の高速炉炉心概念
(JAEA)○大木繁夫,水野朋保,田中健哉
新型炉,核設計,核変換技術(革新的原子炉)
座長(富士電機アド)中野正明
K01
10:00∼11:55
K19
高速炉核計算システム ARCADIAN-FBR の整備(2)
K20
高速炉用水素化物中性子吸収材 の 核設計;(1)Hf 水素化物制御
Effect of Cold Work on Corrosion Properties of Austenitic
Stainless Steels in Liquid Pb-Bi
(JNES)○中島鐵雄,遠藤 寛,
(アイテル)横山次男
(Tokyo Inst. of Technol.)○ Asril Pramutadi Andi Mustari,
棒の炉心設計
(JAEA)Yuji Kurata
(東北大)○岩崎智彦,小無健司
K02
CANDLE 燃焼方式に関する研究;
(XXI)炉心燃料管理
K03
キュリウムを利用した小型炉心の提案(2)
;キュリウム燃料の最
新型炉,核設計,核変換技術(4S 炉)
適燃焼への試み
座長(JAEA)佐藤一憲
K21
(東工大)○永田章人,P. T. Krishna Kumar,関本 博
(JAEA)○佐藤一憲,
(東北大)岩崎智彦,小無健司
(武蔵工大)○木村 礼,吉田 正
K04
K22
宇宙用原子力発電システムの最適設計;
(その1)システムの最適
(東芝)○坪井 靖,坂下嘉章,
(電中研)植田伸幸,
(電中研)○神戸 満,
(MRA)角田弘和,
(ウェスティングハウス)Tony Grenci
(三菱総研)佐藤 理,
(東北大)松本 洋,岩崎智彦
K23
――――――;
(その2)炉心の最適化
堺 俊郎
(電中研)神戸 満,
(東北大)松本 洋,岩崎智彦
K24
――――――;(3)安全設計方針と適合性
K25
――――――;
(4)PIRT(Phenomena Identification and Ranking
核励起レーザー発振用原子炉の研究;
(VIII)積分型動特性モデ
ルに基づく空間依存動特性解析
(東芝)○松宮壽人,稲冨誉也,
(電中研)植田伸幸
(東工大)○竹澤宏樹,小原 徹
K07
――――――;(2)原子炉構造設計概要
(東芝)○長谷川克史,坪井 靖,鈴木俊幸,稲冨誉也,
(三菱総研)○佐藤 理,
(MRA)角田弘和,
K06
10:45∼12:00
小型高速炉4S の開発;(1)プラント概要と NRC への事前申請の
状況
化
K05
――――――;(2)Hf 水素化物制御棒装荷炉心の安全解析
Table)の適用
――――――;
(IX)レーザー推進用原子炉の概念設計
(東芝)○堀江英樹,松宮壽人,宮木和美,
(電中研)西 義久,
(東工大)○大谷純一朗,小原 徹
(ウェスティングハウス)Tony Grenci,
――休 憩(11:55∼14:30)――
(テネシー大)Mario Fontana,
― 34 ―
(K26∼57)
(コンサルンティングエンジニア)Frederick Moody,
(東工大)ニノ方 壽,
(カットジョンサービス)Gary Wilson,
第3日(3月25日)
(阪大)山口 彰
K26
――――――;
(5)ナトリウム試験ループによる検討
会場責任者
菊池 司
安藤良平
(東芝)○木村公隆,小見田秀雄,橘高大悟,渡邉久夫,
加藤竜馬,藤原斉二
炉物理,核データ,臨界安全(コード・ライブラリ開発)
座長(東芝)馬野琢也
「炉物理部会」第31回会員総会
12:00∼13:00
K42
9:30∼10:50
Analysis of Main Steam Line Break Benchmark Using the
MARS/COREDAX Coupled Code
標準委員会セッション
(KAIST)○ Jaejun Lee,Nam Zin Cho,
13:00∼14:30
(KINS)Seung Hoon Ahn
新型炉,核設計,核変換技術(トリウム利用)
座長(JAEA)大木繁夫
K27
K43
14:30∼15:20
(武蔵工大)○羽倉尚人,吉田 正
K44
原子炉可視化ソフトウェア(Visual Reactor)の開発
K45
原子炉計算用多群ライブラリの精度向上方策の検討(2)
K46
公開コードによる BWR 炉心計算コードシステムの開発(1)
重水冷却トリウム増殖炉の転換比向上に関する研究
(東工大)○奥井翔大,関本 博
(東工大)○森 健多
K29
(2);高速炉における感度解析
熔融塩炉を中心とするトリウムエネルギーシステムの起動
(豊橋技科大)○三田地紘史
K28
軽水炉・高速炉起源 MA のトリウム炉処理シナリオ
(JAEA)○千葉 豪,奥村啓介
(東海大)○高木直行,加藤祥成
(東北インフォメーション・システムズ)○名久井 敬,
炉物理,核データ,臨界安全(炉心核計算手法)
座長(JAEA)千葉 豪
K30
15:20∼17:40
志子田恵治,谷村敏克,木村智一,
(東北大)岩崎智彦,
Study on Calculation Methods for Effective Delayed Neutron
Fraction
K31
狩野達也
炉物理,核データ,臨界安全(未臨界の炉物理)
(Tokyo Inst. of Technol.)○ Dwi Irwanto,Toru Obara,
座長(ナイス)内藤俶孝
(JAEA)Go Chiba,Yasunobu Nagaya
K47
Inverse analysis of diffusion equations for fuel loading pattern
(Kyoto Univ.)○ Hesham Shahbunder,Cheol Ho Pyeon,
(Nagoya Univ.)○ Hoai Nam Tran,Akio Yamamoto,
Tsuyoshi Misawa,Seiji Shiroya
Yoshihiro Yamane
K48
K32 「常陽」高性能炉心の照射場特性評価法の高度化研究;
(3)中低
(近畿大)○谷中 裕,橋本憲吾,
(京大)卞 哲浩,佐野忠史,
(JAEA)○前田茂貴,大川内 靖,青山卓史,
三澤 毅
(三菱総研)佐藤 理
K49
仮想中性子源増倍法の実験的検証
K50
加速器駆動未臨界炉体系におけるファインマン−α解析に対する
詳細メッシュ BWR 炉心計算手法への軸方向多項式解析的ノード
法の適用
(京大)○川口真一,三澤 毅,卞 哲浩,代谷誠治
(名大)○多田健一,山本章夫,山根義宏,
階差フィルタの適用
(テプシス)小坂進矢,平野 豪
(近畿大)○三好温子,谷中 裕,橋本憲吾,
(京大)卞 哲浩,
直接応答行列法による炉心核特性解析手法の開発;
(5)実機冷温
臨界試験の解析
佐野忠史,三澤 毅
K51
(日立)○石井一弥,日野哲士,光安 岳,青山肇男
K35
ビームトリップおよびリスタート実験による加速器駆動未臨界炉
体系の未臨界度測定
速中性子スペクトル解析法の改良
K34
10:50∼12:10
Development of Neutron Multiplication Analysis Method for a
Subcritical System by using Optical Fiber Detectors (2)
optimization
K33
共分散データを用いたアクチニド崩壊熱誤差評価と核種生成量
炉雑音のパワースペクトル密度を用いた未臨界度測定
(東芝)○玉置哲男,吉岡研一,郡司 智,
――――――;
(6)スペクトルミスマッチの燃焼効果を考慮した
(アイテル技術サービス)川島正俊
燃料棒出力補正法
――休 憩(12:10∼12:30)――
(日立)○光安 岳,石井一弥,日野哲士,青山肇男
K36
不連続エネルギー群構造の中性子輸送計算に基づく実効断面積計
合同企画セッション3(炉物理部会,核データ部会)
12:30∼14:30
算手法の開発;
(2)計算理論
(名大)○小池啓基,山本章夫,山根義宏
K37
炉物理,核データ,臨界安全(実験解析)
――――――;
(3)検証計算
座長(名大)山本章夫
(名大)小池啓基,○山本章夫,山根義宏
K38
臨界事故における初期放出エネルギー
K53
KUR 低濃縮燃料炉心の核特性解析
K54
PWR 燃料模擬臨界実験;(3)運転状態模擬方法の検討
炉内中性子検出器 デ ー タ を 用 い た 新 し い 炉心出力分布計算法
(II)
;測定値と整合する中性子束の計算法
(JAEA)○山根祐一
(ナイス)○内藤俶孝
(京大)○佐野忠史,中島 健,宇根崎博信
炉物理,核データ,臨界安全(モンテカルロ法の応用)
座長(JAEA)長家康展
K39
17:40∼18:30
(東芝)○馬野琢也,菊池 司,三橋偉司,吉岡研一,
Monte Carlo Anchoring Method for Asymmetric Loosely-
熊埜御堂宏徳,菅原 聡,平岩宏司,
Coupled k-Eigenvalue Problems;
(ウェスティングハウス)Mohamed Ouisloumen
(KAIST)○ Sunghwan Yun,Nam Zin Cho
K40
K55
随伴中性子束に比例する Iterated Fission Probability の連続エネ
熊埜御堂宏徳,菅原 聡,平岩宏司,
(電中研)○名内泰志,亀山高範
――――――;
(2)動特性パラメータの計算
――――――;(4)運転状態模擬実験と解析
(東芝)○菊池 司,馬野琢也,三橋偉司,吉岡研一,
ルギーモンテカルロ法による計算;
(1)IFP の計算アルゴリズム
K41
14:30∼16:20
K52
(ウェスティングハウス)Mohamed Ouisloumen
K56
最新炉心解析手法に基づく ZPPR-9炉心の解析
K57
全 MOX-BWR 炉物理試験(FUBILA 計画);[5] B4C 制御棒挿入
(電中研)名内泰志,○亀山高範
(JAEA)○長家康展,池上哲雄,石川 眞,
(NESI)沼田一幸
炉心の解析
― 35 ―
(K58;L01∼27)
(JNES)○山本 徹,安藤良平,酒井友宏
K58
L12
――――――;(2)計算シミュレーション
L13
原子力発電所の火災防護指針(JEAG4607)の改訂動向について
燃焼後燃料の炉物理試験とその解析;[7] 高燃焼度 BWR MOX 燃
料の核種組成解析における周辺ウラン燃料の影響
(東大)○小田卓司,田中 知,
(静岡大)大矢恭久,奥野健二
(JNES)○安藤良平,山本 徹,
(ナイス)Peng Hong Liem
L 会 場(西6号館 W641)
(関西電力)○牛島厚二,
(中部電力)奈良間 雄,
(MHI)角谷核二郎,
(東芝)正木嘉一,
(日立 GE)加賀谷弘幸
○は口頭発表者
L14
ケーブル火災に関する実証試験
(MHI)○角谷核二郎,
(東芝)正木嘉一,
発表10分,討論5分
(日立 GE)加賀谷弘幸,
(中部電力)奈良間 雄,
第1日(3月23日)
(関西電力)牛島厚二
会場責任者
瀧澤洋二
石津朋子
L15
電気盤火災に関する実証試験
(東芝)○池田大二郎,正木嘉一,
(中部電力)奈良間 雄,
(関西電力)牛島厚二,
(日立 GE)加賀谷弘幸,
(MHI)角谷核二郎
原子炉計測,計装システム,原子炉制御(計装システム)
座長(三菱電機)大井 忠
L01
10:30∼11:20
L16
区画内の油火災に関する実証試験
(日立 GE)○加賀谷弘幸,
(MHI)角谷核二郎,
高速炉炉内で使用可能な電磁流量計の開発
(東芝)正木嘉一,
(中部電力)奈良間 雄,
(東芝)○小舞正文,大田裕之,竹島徳幸,加藤竜馬,
(関西電力)牛島厚二
佐藤勝彦,小見田秀雄,橘高大悟,清水武司,帆足英二,
香月健治
L02
耐熱 FBG による高温構造物の振動変形モニタリング;
(4)耐熱
第2日(3月24日)
FBG の波長特性向上試験
(JAEA)○島田幸洋,西村昭彦,猿田晃一,月森和之,
会場責任者
中村 誠
森田 毅
(福井大)小林喬郎,吉川将成
L03
遅延和ビームフォーミングを用いたナトリウム水反応音響検出器
原子力安全工学(原子力施設・設備,PSA を含む)
(安全評価,PSA)
の数値解析
座長(INSS)吉田至孝
(JAEA)○近澤佳隆
L17
と推定例
遠隔操作,ロボット,画像工学 / 原子力システム設計,ヒューマンマシ
(電中研)○中村 誠
ンシステム,高度情報処理(ヒューマンファクタ)
座長(エネ総研)大賀幸治
L04
11:20∼11:55
L18
原子炉の安全余裕の定量化に関する検討
L19
2ループ PWR プラントの停止時内的事象レベル2PSA
L20
ROSA/LSTF による PWR シビアアクシデント防止計装指標の研
(JNES)○宇井 淳,江畑茂男
防災モニタリングロボットの遠隔地における緊急時モニタリング
活動の実証
(JNES)○川端 治,荻野正男
(原安技セ)○佐藤寿治,山崎 仁,木村敏正,藤枝伸二,
木村範夫,黒田浩一,杉﨑則彦
L05
9:30∼10:55
待機除外に伴う系統アンアベイラビリティ推定法:ベイズモデル
非公式業務引継 ぎ と 役割 / 権限認知;JCO 臨界事故 の 原因 / 背
究;TMLB' 事象及びミッドループ /RHR 喪失時の炉心出口過熱
景分析
検出特性
(JAEA)○鈴木光弘,中村秀夫
(JAEA)○田辺文也
L21
「ヒューマン・マシン・システム研究部会」第40回会員総会
TRACE コ ー ド に よ る PWR 大破断 LOCA 時 の 炉心入口閉塞事
象の解析
12:00∼13:00
(JNES)○浅香英明,藤岡一治
原子力安全工学(原子力施設・設備,PSA を含む)
(原子力防災)
ヒューマン・マシン・システム研究部会企画セッション 13:00∼14:00
座長(JNES)小倉克規
原子力安全工学(原子力施設・設備,PSA を含む)(高速炉)
座長(阪大)山口 彰
災害事象進展予測に用いる冷却材漏洩推定手法の基礎検討
L23
リスク情報を活用した緊急時対応計画の検討;(1)緊急被ばく状
(INSS)○吉田至孝,
(CSAJ)建部恭成
14:30∼15:50
L06
高速炉における炉心群振動に伴う反応度変化解析手法の整備
L07
高速増殖炉の ULOF 起因過程におけるエネルギー発生機構に関
況における防護の基本的考え方
(JNES)○井上正明,遠藤 寛,羽賀一男
する検討(その2)
(JAEA)○本間俊充,木村仁宣,高原省五
L24
――――――;(2)原子力緊急事態における短期防護措置の検討
L25
――――――;(3)原子力緊急事態における防護措置のリスク低
(JAEA)○木村仁宣,本間俊充
(JNES)○石津朋子,遠藤 寛,羽賀一男,
(エネ総研)井上方夫,白川典幸
L08
減費用の検討
高速炉 レ ベ ル 2PSA 用格納施設内挙動解析 コ ー ド の 開発(5);
(JAEA)○高原省五,本間俊充
−溶融炉心リロケーションモデル−
(JNES)遠藤 寛,○羽賀一男,川端 治,永瀬 寛,
(CSD)飯塚弘之
L09
10:55∼12:00
L22
「原子力発電部会」第33回会員総会
12:00∼13:00
ナトリウム冷却高速炉のレベル2PSA(2)
(JNES)○遠藤 寛,川端 治,石津朋子,羽賀一男,
原子力発電部会企画セッション
13:00∼14:00
井上正明,永瀬 寛,
(日本システム)坂本 亨
L10
冷却材沸騰条件下でのデブリベッドのセルフレベリング挙動
原子炉の運転管理と点検保守
座長(INSS)前川 晃
(九大)○平原大輔,原田哲志,張 斌,松元達也,
守田幸路,福田研二,
(JAEA)鈴木 徹,山野秀将,飛田吉春
L26
応
原子力安全工学(原子力施設・設備,PSA を含む)
(プラント安全)
座長(JNES)羽賀一男
L11
(原電)○山神知之,三枝利家,竹野正志,
(原電情報システム)
15:50∼17:20
上野 純,
(MHI)鈴木伸英
高速増殖炉における蒸気発生器でのトリチウム回収に関する検討;
(1)透過回収実験
14:30∼16:35
2次中性子源減衰後の燃料装荷における未臨界状態監視に係る対
L27
US-APWR Technical Specifications におけるリスク情報の活用;
(1)活用の具体的内容について
(静岡大)○大矢恭久,奥野健二,
(東大)小田卓司,田中 知
― 36 ―
(L28∼57;M01∼03)
(MHI)○佐治悦郎,田中 太,黒岩克也,
(MNES)河合勝則
L28
解析的評価
――――――;
(2)PSA 整備計画
(JAEA)○米田政夫,山本和喜,馬籠博克,一色正彦,
(MHI)○田中 太,黒岩克也,佐治悦郎,
(MNES)河合勝則
L29
佐川尚司
照射後試験施設等の安全評価と運転管理;
(1)安全評価手法
L46
JRR-4における12インチ NTD-Si 照射実験装置に関する詳細設計
L47
シリコン照射専用炉による高品質シリコンの生産性
(JAEA)○渡邊雅範,八木理公,山本和喜,楠 剛
(JAEA)○水越保貴,藤島雅継,坂本直樹,雨谷富男,
大森 雄
L30
――――――;
(2)安全評価と運転管理の実績
(JAEA)○山本和喜,米田政夫,一色正彦,佐川尚司,
(JAEA)○藤島雅継,水越保貴,坂本直樹,雨谷富男,
山下清信
大森 雄
L31
L48
――――――;
(3)大型照射後試験施設の遠隔保守技術
要及び核設計
(JAEA)○坂本直樹,吉川勝則,櫛田尚也,永峯 剛,
(東工大)○小原 徹,Peng Hong Liem,
(東京電力)八木秀樹
(日本放射線エンジ)助川清志
L32
大口径シリコン半導体素子製造用小型原子炉の研究;(1)研究概
L49
――――――;(2)熱流動解析及び中性子照射性能解析
(東工大)小原 徹,○Peng Hong Liem,
(東京電力)八木秀樹
神経・知能系を有する自律安全原子力エコエネルギー供給システ
ムに関する研究;
(1)ポンプ,弁,配管の異常検知システム
――休 憩(11:55∼14:30)――
(北大)○奈良林 直,佐藤英介 ,島津洋一郎,辻 雅司
L33
研究炉,中性子応用(JMTR 改修)
伝熱管内壁検査補修技術開発;
(3)ソフトウエア開発と要素技術
座長(東芝)吉岡研一
の統合
L50
(JAEA)○堀 直彦,長尾美春,新見素二,石原正博,
(JAEA)○西村昭彦,岡 潔,山口智彦,Ovidiu Mihalache,
田川明広,山下卓哉
河村 弘
原子炉機器,輸送容器・貯蔵設備の設計と製造
L51
座長(日立)鴨志田 守
L34
16:35∼17:25
(JAEA)○花川裕規,深作秋富,宮澤正孝 ,新見素二,
長尾美春
L52
ニッケル基600合金の応力腐食割れ進展速度におよぼす材料硬化
(JAEA)○竹本紀之,那珂通裕,長尾美春
(JNES)仲田清智,
(MHI)○堤 一也
L53
日本海沿岸立地構造物への海塩粒子の影響(3)
谷口彰英
(JAEA)○出雲寛互,飯村光一,菅野 勝,堀 直彦
L54
井上修一,齋藤 隆
17:25∼18:30
RFID を応用したプラント建設・保全の高度化;
(4)RFID 応用
L55
ケーブル結線作業支援システムの作業性向上
L56
液体貯蔵円筒タンクの地震損傷評価のための数値シミュレーション
(ホーチミン自然科学大)Phuong Huynh Truc ,
(化研)蓼沼克嘉
原子力発電所の定期安全管理審査結果の分析;
(1)トレンド分析
(JNES)○大場國久,乙咩敏臣,森田憲二
L57
――――――;
(2)指摘内容の分析
――――――;(8)JMTR 照射場評価の高精度化のための検討
(JAEA)○長尾美春,竹本紀之,奥村啓介,千葉 敏,
(JNES)大場國久,乙咩敏臣,○森田憲二
第3日(3月25日)
99
――――――;(7)
Mo 連続回収システムに関する研究
(JAEA)○稲葉良知,石川幸治,石田卓也,石塚悦男,
(INSS)○前川 晃
L40
片倉純一,河村 弘
M 会 場(本館 H111)
会場責任者
山路和也
第1日(3月23日)
研究炉,中性子応用(解析手法高度化)
座長(東工大)小原 徹
L41
9:30∼10:05
測)
(阪大)北田孝典,竹田敏一,
(JAEA)長家康展,岡嶋成晃
座長(富山大)鳥養祐二
変数分離法による三次元二群拡散方程式の解法(2)
座長(JAEA)沢 和弘
イナミックレンジ測定法の開発
(東北大)○大内浩子,
(石巻専修大)近藤泰洋
10:05∼11:55
M02 近赤外分光法によるトリチウム水の観測
JRR-4反射体要素における黒鉛反射材の照射成長;
(1)容器溶接
(富山大)○榎田大也,伊藤貴史,小林かおり,榎本勝成,
部損傷に関する原因調査
原 正憲,波多野雄治
(JAEA)○坂田茉美,大山光樹,八木理公,笹島文雄
M03 ZrNi 合金中に貯蔵したトリチウム量の経時変化;−高感度熱量
――――――;
(2)黒鉛の照射成長に関する調査
計による評価−
(JAEA)○横尾健司,八木理公,堀口洋徳,大山光樹,
(富山大)○松山政夫
楠 剛
L45
10:00∼10:50
M01 イメージングプレートの短波長領域局在電子を利用したワイドダ
(ナイス)○江連秀夫
L44
会場責任者
磯部兼嗣
鳥養祐二
トリチウム工学(燃料回収・精製,計測,同位体効果,安全取扱い)(計
(東芝)○吉岡研一,山岡光明,馬野琢也,菊池 司,
研究炉,中性子応用(シリコン・黒鉛照射)
L43
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
ミクロ炉物理に基づく反応度係数の高精度測定手法と解析手法の
開発;
(6)決定論的手法に基づく解析
L42
腐食環境センシング技術の開発
土谷邦彦
(日立 GE)重見良介
L39
――――――;(6)
(JAEA)○北岸 茂,井上修一,出雲寛互,齊藤 隆,
(日立)横田登志美,鵜沼宗利,○湯田晋也,荒木憲司,
L38
――――――;(5)ベリリウム反射体リサイクル技術の開発
(JAEA)○土谷邦彦,塙 義雄,北岸 茂,田口剛俊,
原子炉設計,原子力発電所の建設と検査,耐震性,原子力船
座長(MHI)佐治悦郎
――――――;(4)JMTR における 99Mo 製造プロセスの設計検
討
(福井工大)○中安文男,
(原子力エンジ)梅原敏宏,加藤晃敏,
L37
――――――;(3)原子炉稼働率向上のための炉心管理技術の検
討
の影響
L36
――――――;(2)経年化した原子炉機器の更新に関する検討
次世代の高信頼性蒸気発生器の開発
(東芝)○神保 昇
L35
14:30∼16:30
JMTR の改修・再稼働計画;(1)全体計画
トリチウム工学(燃料回収・精製,計測,同位体効果,安全取扱い)
(安
JRR-3における12インチ径シリコン照射に対する均一照射条件の
全・炉内挙動)
― 37 ―
(M04∼30)
座長(JAEA)林 巧
10:50∼12:00
M17 水分解・水素発生酸化物セラミックス触媒の常温空気接触による
M04 SS316ステンレス鋼のトリチウム除染(XII)
;真空中でのトリチ
水素ガス放出特性
(名城大)○森田健治,土屋 文,山口雄矢,
ウムの放出
(東北大)石島達夫
(富山大)○鳥養祐二,直江昭吾,赤石憲也,R. -D. Penzhorn,
M18 赤外吸収分光法を用いた F82H 酸化表面からの水酸基脱離挙動の
渡辺国昭,松山政夫
M05 SUS316ステンレス鋼表面に形成された酸化膜中の水素 (OH-) の
評価
(東大)○増山大輔,小田卓司,田中 知
挙動
(富山大)○尾関洋併,鳥養祐二,波多野雄治
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(水素挙動)
座長(九大)片山一成
M06 プラズマに曝したタングステン表面の重水素の再結合定数
(京大)○今出亮一,上山 裕,秋吉優史,森谷公一,
15:15∼16:05
M19 中性子照射用微小タングステン試料中の重水素滞留量測定
高木郁二,森山裕丈
(富山大)○波多野雄治,原 正憲,
(静岡大)大矢恭久,
奥野健二,
(アイダホ国立研)Pattrick Calderoni,島田 雅,
M07 核融合炉における燃料の給琲出バランスと炉内蓄積
Phil Sharpe,
(サンディア国立研)Robert Kolasinski
(九大)○田辺哲朗
M20 RF プラズマで作製した酸化タングステン堆積膜の水素吸放出挙
――休 憩(12:00∼14:30)――
トリチウム工学(燃料回収・精製,計測,同位体効果,安全取扱い)
(同
動
(東北大)○永田晋二,小関新司,土屋 文,四竈樹男,
位体効果・安全)
座長(九大)田辺哲朗
山本春也,
(JAEA)井上愛知
14:30∼15:35
M21 結晶格子の膨張収縮が BCC 金属中の水素同位体の拡散挙動に与
M08 材料中におけるトリチウム水蒸気の挙動に関する研究
(JAEA)○小林和容,林 巧,山西敏彦
える影響
M09 トリチウム除去用水蒸気膜分離装置内の物質移動シミュレーション
(東大 , 静岡大)○山内大典,
(東大)小田卓司,田中 知,
(名大)○宮原直哉,杉山貴彦,山本一良
(静岡大)大矢恭久
M10 高純度トリチウムを用いた金属ー水界面における水素同位体移行
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(水素挙動,堆
に関する研究(III)
;金属界面における水素同位体移行挙動に関
積層)
する水分子の機能に関する考察(II)
座長(名城大)森田健治
16:05∼17:10
M22 炭素イオンと重水素イオンを同時照射したタングステンにおける
(JAEA)○林 巧,中村博文,磯部兼嗣,小林和容,
山西敏彦,
(静岡大)稲垣祐治,大矢恭久,奥野健二
重水素滞留量のフルエンス依存性
(静岡大)○倉田理江,稲垣祐治,鈴木祥子,大矢恭久,
M11 リチウム鉛中への水素同位体の溶解度測定
奥野健二,
(核融合研)芦川直子,相良明男,
(九大)吉田直亮
(京大)○山本 靖,登尾一幸,小西哲之,
M23 Be 混入 D-He 混合プラズマ・壁相互作用による再堆積層の形成
(アイダホ国立研)Pattrick Calderoni
トリチウム工学(燃料回収・精製,計測,同位体効果,安全取扱い)
(燃
挙動とその特性
(九大)○徳永和俊,藤原 正,荒木邦明,宮本好雄,
料回収)
座長(JAEA)小林和容
R. P. Doerner,
(カリフォルニア大)M. J. Baldwin,西島大輔,
15:35∼16:45
(東北大)永田晋二,土屋 文,栗下裕明,
(名大)大野哲靖,
M12 水分解反応におけるセリア添加電極の効果
(阪大)上田良夫
(JAEA)○磯部兼嗣,山西敏彦
M13 中温型プロトン導電体による電気化学的水素ポンプの特性
M24 ステンレス鋼から形成された堆積層における水素挙動に関する研
(核融合研)○田中将裕,朝倉大和,
(TYK)大島智子
究
(九大)○片山一成,藤木俊也,深田 智,西川正史,
M14 ZrO2 Tritium Permeation Barrier Prepared by Sol-Gel Method
笠原三四郎,
(核融合研)芦川直子,宇田達彦
(Univ. of Toyama)○ Kun Ahang,Yuji Hatano,
(Univ. of Toyama,Univ. of Science and Technology Beijing)
M25 ステンレス酸化層におけるトリチウム捕捉過程の解明
(静岡大)○小林 真,鈴木祥子,吉河 朗,石川寛匡,
Xianghua Kong
菊池洋平,稲垣祐治,大矢恭久,奥野健二,
(JAEA)林 巧,
M15 酸化エルビウム薄膜の組織変化と水素透過挙動(2)
;結晶構造・
粒径の影響
山西敏彦
(東大)○近田拓未,鈴木晶大,寺井隆幸,
(理研)小林知洋,
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(ブランケット)
(マックスプランク研)Hans Maier,
(核融合研)室賀健夫
座長(富山大)波多野雄治
17:10∼18:30
M26 電気化学測定を用いた核融合炉溶融塩増殖材 Flibe 中での腐食挙
理事会からの報告と会員との意見交換
動研究(3);構造材料の Flibe 中電気化学特性評価
10:30∼12:00
(東大)○二宮大輔,大山大輔,鈴木晶大,名倉 勝,
「核融合工学部会」第33回会員総会
核融合工学部会企画セッション
寺井隆幸,
(核融合研)近藤正聡,長坂琢也,相良明男
12:00∼13:00
M27 電析を用いたトリチウム増殖材 Flibe からの不純物除去
(東大)○大山大輔,二宮大輔,名倉 勝,鈴木晶大,
13:00∼14:00
寺井隆幸,
(核融合研)近藤正聡,長坂琢也,相良明男
M28 溶融塩 Flibe 及び Flinak 中の不純物制御に関する研究
第2日(3月24日)
(核融合研)○近藤正聡,長坂琢也,相良明男,室賀健夫,
会場責任者
徳永和俊
永田晋二
(東大)二宮大輔,名倉 勝,鈴木晶大,寺井隆幸,
(美交化学)藤井直樹
M29 パラジウム膜状電極を用いた液体ブランケット用水素センサの研
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(水素・表面挙動)
座長(東北大)永田晋二
究
14:30∼15:15
(TYK, 総合研究大学院大)○大島智子,
M16 14MeV 中性子照射によりアルミン酸リチウム中に生成したトリ
(総合研究大学院大 , 核融合研)近藤正聡,室賀健夫,
チウムの放出挙動の解明
(静岡大)○鈴木祥子,石川寛匡,吉河 朗,菊池洋平,
(核融合研)田中将裕
M30 UDV 計測に向けた液体リチウム鉛の音響基礎データの取得
稲垣祐治,大矢恭久,奥野健二,
(JAEA)落合謙太郎,
(京大)○植木祥高, 刀資彰,下田一哉,檜木達也,
今野 力
(JAEA)平林 勝,荒 邦章,
(九大)横峯健彦
― 38 ―
(M31∼43;N01∼18)
疇地 宏
会場責任者
福元謙一
廣瀬貴規
室賀健夫
第3日(3月25日)
N03
ン診断法
(九大)○平山周作,松浦秀明,中尾安幸
N04
(八代工高)小田明範
9:30∼10:50
M31 LiNbO3/LiTaO3からの水素同位体の放出挙動;
(1)熱吸収により
高速点火 DT/D3He レーザー核融合燃料の点火燃焼特性
(九大)○齋藤泰博,中尾安幸,大村高輝,
(阪大)城崎知至,
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(固体増殖材料)
座長(京大)檜木達也
重水素プラズマにおける6Li+D γ線生成核反応を用いた高速イオ
N05
慣性静電閉じ込め核融合装置における電子エネルギーの回収実験
N06
マグネトロンイオン源を用いた慣性静電閉じ込め核融合装置の低
(京大)○梶原泰樹,増田 開,全 炳俊,中川知也,長崎百伸
材料中に導入された水素同位体の場合
(東大)○東 喜三郎,小田卓司,田中 知
M32 ――――――;
(2)イオン照射により材料中に導入された水素同
圧力動作
(京大)○中川知也,増田 開,吉川 潔,長崎百伸,
位体の場合
全 炳俊,梶原泰樹
(東大)○生野健一郎,小田卓司,田中 知
M33 重水素イオン注入された LiAlO2のイオンチャネリング測定
――休 憩(12:00∼14:30)――
(東北大)○且井宏和,永田晋二,土屋 文,四竈樹男
核融合機器工学(第1壁,ダイバータ,マグネット等)
(ITER-TBM お
M34 分子動力学法による LiAlO2の照射効果の評価
よび先進ブランケット)
(東大)○土平広樹,小田卓司,田中 知
座長(JAEA)江里幸一郎
M35 Li2TiO3 中における水素同位体の存在状態の量子力学計算による
N07
14:30∼16:10
HIP 接合した低放射化フェライト鋼の接合部評価
(阪大)○荻原寛之,
(JAEA)谷川博康,廣瀬貴規,榎枝幹男,
評価
秋場真人
(東大)小田卓司,○田中 知
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(SiC 材料・照射
N08
ITER-TBM 用 Li 添加型先進トリチウム増殖材料の開発
(化研)○加藤剣一,名取ゆり,中村 和,蓼沼克嘉,
効果)
座長(核融合研)室賀健夫
(JAEA)星野 毅,
(東大)佐々木一哉,寺井隆幸
10:50∼11:55
M36 NITE-SiC/SiC 複合材料の引張強度特性に及ぼす中性子照射効果
N09
(京大)○檜木達也,小沢和巳,川島悠右,小柳孝彰,香山 晃
Li2TiO3の結晶構造・相転移・熱膨張挙動 - 高分解能高温放射光 X
線回折による解析
M37 NITE-SiC の耐照射特性に及ぼすプロセス添加剤の影響
(日大)○橋本拓也,尾本和樹,
(東大)佐々木一哉,寺井隆幸,
(JAEA)星野 毅,
(東工大)八島正知
(京大)○小柳孝彰,檜木達也,香山 晃
M38 核融合炉用 BCC 金属の原子間ポテンシャル開発
N10
イオン液体含浸有機隔膜による Li 同位体分離技術の基本原理
N11
先進中性子増倍材料の製造プロセスの予備設計試験
N12
低放射化フェライト鋼 / ベリリウムの異材継手の接合強度評価
(JAEA)○星野 毅,
(東大)寺井隆幸,
(化研)蓼沼克嘉
(京大)○吉松潤一,渡辺淑之,森下和功,
(東大)金田保則,
(核融合研)加藤太治,
(琉球大)岩切宏友
(JAEA)中道 勝,○米原和男
M39 核融合炉用 SiC 材料における自己格子間原子集合体の形成エネル
ギー評価
(JAEA)○廣瀬貴規,安堂正己,谷川博康,榎枝幹男,
(京大)○渡辺淑之,森下和功,香山 晃,
秋場真人,
(阪大)荻原寛之
(パシフィックノースウェスト国立研)Howard L. Heinisch,
Fei Gao
プラズマ工学(慣性核融合を含む)
(ダイバータ,第一壁)
――休 憩(11:55∼14:30)――
座長(JAEA)星野 毅
核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)
(炉材料)
座長(福井大)福元謙一
N13
14:30∼15:40
評価試験体の製作および加熱試験
M40 低放射化フェライト鋼の疲労挙動に及ぼす試験片形状効果
(JAEA)○江里幸一郎,鈴木 哲,関 洋治,横山堅二,
(東北大)○野上修平,桒田 優,長谷川 晃,
大楽正幸,榎枝幹男,森 清治,毛利憲介,
(JAEA)谷川博康
(カワサキプラントシステムズ)山田弘一
M41 常陽炉重照射バナジウム合金の機械的特性と損傷組織の相関性
N14
(福井大)○福元謙一,黒岩 仁,畔柳佑基,
――――――;(2)赤外熱画像を用いた ITER ダイバータ非破壊
検査手法に関する研究開発
(東北大)松井秀樹,鳴井 実
(JAEA)○関 洋治,鈴木 哲,江里幸一郎,横山堅二,
M42 照射効果を考慮した V-4Cr-4Ti 合金の最適熱処理温度の決定
榎枝幹男,秋場真人
(核融合研)○室賀健夫,長坂琢也,
(九大)渡辺英雄
N15
JT-60U におけるフェライト鋼による金属再堆積に関する研究
(核融合研)○芦川直子,相良明男,西村清彦,
M43 コーティング材料としての Er2O3の LiPb 中腐食研究
(JAEA)柳生純一,三代康彦,堤 和昌,仲野友英,伊丹 潔,
(東大)○名倉 勝,近田拓未,鈴木晶大,寺井隆幸
N 会 場(本館 H112)
16:10∼17:20
ITER ダイバータの調達準備活動の進展;(1)ITER ダイバータ
佐藤正泰,
(静岡大)吉河 朗,稲垣祐治,大矢恭久,
○は口頭発表者
発表10分,討論5分
奥野健二,
(九大)吉田雅史
N16
JT-60プラズマ対向壁のバルク内への拡散と蓄積
(九大)○吉田雅史,田辺哲朗,
(JAEA)柳生純一,三代康彦,
第2日(3月24日)
林 孝夫,正木 圭,仲野友英,佐藤正泰,伊丹 潔
会場責任者
助川篤彦
結城和久
佐藤 聡
核融合中性子工学 / 核融合炉システム・設計・応用(中性子工学実験・
解析評価)
座長(阪大)村田 勲
プラズマ工学(慣性核融合を含む)
(プラズマ診断・慣性静電閉じ込め)
座長(JAEA)西谷健夫
N01
N17
10:20∼12:00
子スペクトル測定
NBI 加熱 DT プラズマにおける中性子及びα粒子放出スペクト
(東海大)○立部洋介,吉田茂生,
(JAEA)今野 力,
ルの拡がり
佐藤 聡,落合謙太郎,高倉耕祐,大西世紀,近藤恵太郎,
(九大)○松浦秀明,中尾安幸
N02
核反応計測に基づく爆縮プラズマの縮退度診断法
17:20∼18:30
マルチフォイル放射化法を用いた ITER/TBM 模擬体系内の中性
(日本コンピュータシステム)和田政行
N18
(九大)○中尾安幸,仙名直樹,松浦秀明,
(阪大)城崎知至,
原子力機構 FNS 第1ターゲット室におけるビーム中性子場の構
築検討
― 39 ―
(N19∼20)
(JAEA)○大西世紀,佐藤 聡,落合謙太郎,高倉耕祐,
近藤恵太郎,今野 力
N19
超伝導トカマク装置における放射線遮へい用ボロン水による遮へ
い性能評価
(JAEA)○助川篤彦,正木 圭,櫻井真治,逆井 章,
宮 直之
N20
高速点火方式レーザー核融合炉 FALCON-D における最終光学系
の核設計
(武蔵工大)○染谷洋二,松本哲男,
(電中研)日渡良爾,
岡野邦彦,朝岡善幸,
(東大)小川雄一,
(核融合研)後藤拓也
― 40 ―