P.2~P.3 のふれあいプラザの催事は事前のお申込み(電話・FAX・メール)でどなたでもご参加いただけます。 お申し込み先は P.4 に記載しています。受講票の送付はしておりませんので直接ご来園下さい。 文化教養講座 時間:2 時~3 時 30 分 場所:集会室 受講料:各回 1,000 円 定員:各 50 名(要申込み) ■10 月 18 日(木) 正岡子規の世界から…ミステリーツアー…④ 講師:土谷 泰敏氏(元大阪教育大学教授) 明治という時代は現代日本の出発点の一つでしょう。その明治と現代との連続・不連続を 子規とその周辺を指針に考えてみます。現代日本が、坂の上の雲にたどりついたのかを。 ■12 月 7 日(金) 古代学の世界「前方後円墳」誕生 講師:辰巳 和弘氏(元同志社大学教授) 古墳時代の王墓はなぜ「前方後円」形だったのでしょうか。それは弥生時代以来、古代中国の精神文化の 移入と咀嚼のうえに創出された倭人流の他界観念を基層に造営された「他界の王宮」にほかなりません。 新たな資料を含めて、ふたたび「前方後円」形の心意に迫ります。 体験講座 場所:集会室 (要申込み) バニラの香りです。ス ストラップも 作ります。 ■ねんどクラフト教室 ~マカロンのツリー&ストラップ~ 10 月 4 日(木) 時間:2 時~3 時 30 分 定員:20 名 講師:廣岡 美里氏(ねんどクラフト作家) 参加費:1,500 円(教材費込み)*キャンセルは 1 週間前まで無料。 ■大人のための・・・色鉛筆画とぬり絵教室 10 月 9 日(火)・11 月 12 日(月)・12 月 10 日(月) 時間:2 時~3 時 30 分 講師:福岡 雅子氏(サクラクレパス大人の塗り絵認定講師) 教材予定作品 受講料:各回 1,000 円 定員:各 25 名 ■朗読講座 朗読の愉しみ ★11/26(月)の講座より 2 部制になります。 定員:各 15 名 10 月 22 日(月) 時間:1 時 30 分~3 時 30 分 11 月 26 日(月) 時間:【1 部】1 時~2 時 30 分【2 部】2 時 30 分~4 時 講師:三岡 康明氏(日本朗読会話連盟主宰)受講料:各回 1,000 円 朗読講座「ミニ発表会」のお知らせ 入場無料 申込み不要 ◆日時:10 月 30 日(火)1 時 30 分~ ◆場所:AV シアター 朗読講座の受講生が日頃の成果を皆様の前で披露いたします。 発表会はどなたでもご自由に入場できますので、どうぞ温かいエールをお願いします。 ■写真講座 ~写真の失敗はなぜ起こる?~ 11 月 1 日(木) 時間:1 時 30 分~3 時 30 分 定員:30 名 講師:兼古 健悟氏(入江泰吉記念奈良市写真美術館技術員) 受講料:1,000 円 内容:講評 30 分・講座 40 分・撮影会(カメラ持参) *講評がありますので、写真があればご持参下さい。 ゴースト、フレア現象とフラッシュの失敗例) ■切り絵教室 ~季節を切ってみませんか?~ 11 月 29 日(木) 時間:2 時~3 時 30 分 定員:10 名 講師:江本 幸雄氏(切り絵作家) 参加費:1,500 円(教材費込み) *教材は来年の干支とサンタ、どちらかお選びいただけます。 教材予定作品 「カーテンコール~歌う夢再び追い求め~」 ソプラノ歌手 中川令子 会場一杯のお客様、ブラボーの声と鳴りやまぬ拍 8年間毎月通った実家の群馬県で群馬 手・・・・・私はこの時44歳。初めてのオペラ本公演 交響楽団と憧れだった第九のソプラノ でいきなり主役に抜擢されました。声楽家志望だっ ソリストと言う形で実現しました。 た母の影響で私も音大の声楽科を卒業しましたが、 この事がきっかけとなり大和高田市で 目立った活動もなく25歳で結婚し、三人の子供に 「ときめきの第九」を立ち上げ今年で 恵まれ音楽の勉強・活動から遠のきました。夫の転 6回目の公演を行います。昨年は長女が 勤でドイツにいた時、家の前のライン川の対岸に音 この公演でピアニストとしてソロデビューをし、今年は 楽ホールがあり、毎夜明りがついていて演奏会が開 次女がヴァイオリンでオーケストラに加わります。 かれていましたが、一度も行けませんでした。いつ 結婚や出産、家族の病気など、大きくうねる波の中を かあんなホールで歌いたいと、結婚して忘れていた 生きてきた半生。そしてプロデビューして 10 年。これ 夢が芽を出し、主人の実家(大和高田市)に戻って までの苦楽を、周りの人への感謝と愛情に昇華させて、 きて、私は40歳を過ぎてもう一度夢を追い始めプ いつまでも夢を持ち輝いていたいと思います。 ロのオペラ歌手になりました。連続で主役に抜擢さ れ絶頂期にあった頃、実家の両親の身体の調子が悪 くなり、介護のため活動を休止したことも。故郷で 歌いたい!その思いもオペラで出会った指揮者が 群馬交響楽団で第九の指揮をする事となり、介護で 「ときめきの第九」公演のお知らせ 日時:12 月 23 日(日) 場所:さざんかホール 大ホール 時間:15 時開演(14 時開場) ◆チケット等の詳しいお問い合せは… さざんかホール 0745-53-8200 皆様のご来場を お待ちしております。 ~エデンの園 作品展のお知らせ~ 入場無料 申込み不要 当園ご入居者や職員、サークル講師などによる絵画、書道、手作り作品等の作品展を開催します。 力作揃いの作品をこの機会にぜひご覧下さい。ふれあいプラザの講師の作品も展示予定です。 参加予定講師:福岡雅子(色鉛筆画)・兼古健悟(写真)・江本幸雄(切り絵)・廣岡美里(ねんどクラフト) ●期間:10 月下旬~11 月初旬(予定) ●時間:10 時~16 時(最終日は 12 時まで) ●場所:大ホール ●参加費:無料 ●お問い合せ 0745-33-2123 (ふれあいプラザ) 詳細は 9 月以降に決定予定です) 介護付有料老人ホーム 協賛の講座 ~オペラ・バレエ/アラカルト~ 時間:1 時 30 分~ 場所:AV シアター 10/12(金) R・シュトラウス「エレクトラ」 10/26(金) バレエ プロコフィエフ 「ロミオとジュリエット」 11/ 9(金) ビゼー「真珠とり」 11/16(金) バレエ「イワン雷帝」 12/14(金) モーツァルト 「ドン・ジョバンニ」 12/21(金) バレエ チャイコフスキー 「くるみ割り人形」 ★諸事情により予定を変更する場合があります ★詳しいお問い合せは… [午後のオペラ倶楽部]事務局 0745-72-8585 奈良ニッセイエデンの園 特別見学会のご案内 10/17 (水)「重要事項説明会」 ★施設見学・昼食体験あり。(要予約・参加費無料) ★見学会時間 11:00~16:30 ★バス送迎あり(乗車場所等はお問い合せ下さい) ★その他毎週水曜日施設見学実施。体験入居も受付中。 詳細は下記までご連絡下さい。 ≪お問い合せ≫ 財団法人 ニッセイ聖隷健康福祉財団 奈良募集広報室 フリーコール 0800‐888‐4165 (平日 9:00~17:00) ホームページ http://www.nissay-seirei.org/ ◆開演2時~(開場1時30分) ♦場所 大ホール ♦参加費 無料 下記イベント①~②にそれぞれ50名様をご招待致します! ♦応募方法 参加ご希望の方はご住所・お名前(ふりがな) ・電話番号、イベント名をご記入の上、各締切日までにおはがき 又は FAX にて下記住所までお申込み下さい。応募多数の場合は抽選。当選発表は招待状の発送をもってかえさせていただきます。 (エデンのご入居者は従来通り園内の申込み用紙にご記入下さい。 ) 後援 財団法人 ニッセイ聖隷健康福祉財団 出演 中川令子(ソプラノ) 中川知美(ピアノ) 中川芙美(ヴァイオリン) 出演 Duo たんと 森下知子(サクソフォン・オカリナ) 大島忠則(ピアノ・編曲) 演奏曲 青葉城恋歌(さとう宗幸)知床旅情(森繁久弥) コンドルは飛んで行く(アンデス民謡) 慕情(サミー・フェイン) 他 演奏曲 愛の挨拶(エルガー) アヴェ・マリア(グノー) チャルダッシュ(モンティ) クリスマスメドレー(カノン~ジングル・ベル ~荒野のはてに~諸人こぞりて) きよしこの夜 他 応募締切り日 10月9日(火)必着 応募締切り日 11月13日(火)必着 前号の園長のインタビュー記事の中でフードプロセッサーの話が出ていましたが、私は最近圧力鍋にはまっています。きっかけは 図書館で偶然見つけたレシピ本。そこには圧力鍋のすごい技が満載!で、早速しまいこんだ圧力鍋を引っ張りだし、レシピと格闘す るうちにいつの間にか圧力鍋マスターに!(笑) ポイントはお湯と 2 段使い。①材料を切る⇒調味料で味付け⇒お湯を入れてセット⇒ おしまい!(お湯を使う事でさらに時短!) ②2 段使いの場合は鍋に付属の中ざるにクッキングシートを敷き、材料を入れて①にプラス するだけ!なんと 2 つのお料理がアッという間に出来上がってしまいます。こんなに圧力鍋が出来のいい子だったとは。今まで気づ かずに御免なさい・・・と謝りたくなるぐらい。我が家ではお魚も焼かずに蒸すようになりました。形も崩れず、ポン酢でさっぱりヘル シーです。ポテトサラダも煮物もスープも楽々。ただ、どんどん作れちゃうので大量に作りすぎてしまい同じようなメニューが続く という悲惨な事態になる事も(涙) 大雑把で典型的な O 型なんです~。 (M) ウェル・エイジング・プラザ 奈良ニッセイエデンの園 ふれあいプラザ(高齢者総合福祉センター) 奈良県北葛城郡河合町高塚台 1-8-1 電話 0745-33-2123 内線 9139(平日 10:00~17:00) FAX 0745-33-2134 E-Mail nara-fureai @sis.seirei.or.jp 〒636-0071 ☆ホームページ http://www.nissay-seirei.org/fureai/ ※駐車場が大変少ないため、催事のご参加には公共の交通機関をご利用下さい (周辺施設に無断で駐車されますとご迷惑になりますのでご遠慮下さい) JR 王寺駅南口より奈良交通バス 2 番のりば⑤系統「高塚台1丁目」下車3分
© Copyright 2024 Paperzz