開放型病床をもつ開かれた病院として、地域の先生方や住民の皆様と コミュニケーションを図り、心かよう安心の医療を目指します。 大阪市西部地域の循環器医療の 確立を目指して 大阪市西部は心臓手術数が他の地域に比べて 著しく少なく、最新の心臓血管外科治療の恩恵 を受けることなく命を終える方が大勢いること が分かりました。 私は PCPS、人工心臓、心臓移植、バチスタ、 弁 形 成、OPCAB と 時 代 の 変 革 期 に 広 域 医 療 心臓血管外科部長 センターで主導的な立場で働く機会に恵まれて 笹子 佳門 きました。 これからはこれらの知識と能力を生かして、大阪市西部地域を #ONTENTS )+ ))/ )0 )1 当院の実力 心臓血管外科編 当院の実力 循環器科編 後期臨床研修医の紹介 NHK テレビ「クローズアップ現代」に、院長が 出演しました/テレビに当院職員が出演しました トピックス: エコロジーガーデンによる環境整備始めました/ 「大阪厚生年金病院 母子医療センター懇談会」 開催報告/ 3 階産婦人科外来の場所が変更にな りました *) ** *+ **1 *2 +) 患者情報室ラヴェンダーニュース(増刊) 循環器疾患の患者さんにも安心して住める町に変えてゆくことが 私どもの使命であると考えています。 大阪厚生年金病院は人材に恵まれ、麻酔科、ICU をはじめと する多くの人の全面的な協力の下、のびのびと手術の腕を振るう ことができます。さらに、若くて優秀な医長を招聘し、一流では 許されない超一流の心臓外科として育成すべく、日に日に活動を 広げています。 幸いこの地域には、住友病院や関西電力病院などの大きな病院が あります。優秀な開業医や中小病院の先生方はもちろん、行政、 患者相談室より 救急隊から老人医療施設の皆さんまでが力を合わせて、一人でも かかりつけ医さんこんにちは 多く、心臓病の患者さんの未来を切り開くお手伝いをしたいと 当院の活動内容を掲載している記事 思っています。 各種教室 公開講座 大阪厚生年金病院のご案内 大阪厚生年金病院の理念 高度で安全な医療を目指します 地域医療支援病院 日本医療機能評価機構認定病院 大阪府「男女いきいき・元気宣言」登録事業者 「働きやすい病院」認定病院(第1号) にっけい子育て支援大賞受賞 患者様の立場に立って、心温まるケアに専念します 近隣のかかりつけ医と連携し、地域の医療と福祉を推進します 職員全員が働きやすい職場づくりをすすめます 看護部の理念 患者の生命の尊厳と権利を尊重し、生活の質を高める看護を実践するとともに、 人を癒し、人を活かす職場づくりに努めます 力 実 当院の 心臓血管外科編 診療内容・特色(診療対象疾患) 冠動脈疾患 (狭心症や心筋梗塞) に対する手術 特別な理由がない限り、全てのバイパスに動脈を用いて、必要と考えられる全ての場所にバイパ スを置く手術を人工心肺を用いない−手術侵襲の少ない−方法で行っています。 国立循環器病センターでこの方法を始めたときは難しいと考えられていましたが、現在では日本 中で広く行われるようになってきました。 左室瘤や虚血性心筋症、虚血性僧帽弁閉鎖不全症にも積極的に取り組んで、救命例を得ることが 出来ています。 弁膜症に対する手術 僧帽弁、三尖弁の逆流性の疾患はもちろん、難しいとされる大動脈弁閉鎖不全や一般的に弁形成 は不可能とされるリウマチ性の僧帽弁狭窄症でも、可能な限り人工弁を使用しない弁形成術を 第一選択として、最小限のリスクと最大限の効果を実現しています。十分な知識と経験が必要な 手術ですが、普及のための努力をしています。 必要なときには人工弁を用いた手術を行います。 大血管に対する手術 胸部大動脈等の大動脈瘤の手術の他、急性大動脈解離に対する緊急手術も積極的に行っています。 不整脈に対する手術 日本人の脳梗塞の最大原因である心房細動を、弁膜症手術時に同時に治療しています。 慢性心不全 に対する手術 心不全で苦しんでおられる方に対して、バチスタ手術、ドール手術、弁形成術、補助人工心臓植 え込み術などを行い、必要に応じて移植指定施設と連携をとって治療に取り組んでいます。 末梢血管 に対する手術 閉塞性動脈硬化症にバイパス手術を中心に、ステントを用いた血管形成術も院内で協力して 行っています。 下肢静脈瘤の手術も行っています。 先天性心疾患 心房・心室中隔欠損症、PDA、大動脈縮窄症なども小児循環器内科医と協力して取り組んでい ます。その他、心臓腫瘍、収縮性心膜炎などの治療も積極的に行っています。 特 色 診療実績(2007 年 1 月 1 日∼ 12 月 31 日) ● 大阪市内において地域と一体となった心臓血管外 科医療を展開しています。 外来診療 新規患者数 新規入院患者数 手術総件数 ● 長年、地域において、当院における心臓外科と 循環器内科を充実させてほしいという強い要望が ありました。このたび、この要望に応えて大阪 市西部地域の心臓外科医療を充実させるために、 全力を尽くしたいと思います。 難易度 ● 心臓外科手術は、以前は手術後長期間の入院が 必要であったようですが、昨年以降は特別な問題 がなければ 1 週間から 10 日で退院できています。 ● 手術の総数及び難易度の高い手術を数多くこなす 病院に変貌しました。 ● 手術数は年間約120 例の開心術と血管手術、そ の他をあわせて 200 例のペースに増加中です。 入院診療 開 心 術 に 準 ず る 手 術 非 開 心 術 FH HG 号(HFFN 年 GF 月) 94 名 68 名 143 件 A A B B B B B C C C C C C C C C C C 外 ASD 閉鎖術 房室弁輪形成術 大動脈弁置換 僧帽弁置換 CABG(1 ∼ 2 枝) 上行大動脈置換術 上行大動脈縫縮術 弁形成術 複合弁手術 大動脈弁輪拡大術 大動脈基部置換術 CABG(3 枝以上) 補助人工心臓装着術 左室形成術 Maze の手術 弓部大動脈置換術 腎上部腹部大動脈置換術 感染性腹部大動脈瘤手術 pcps 装着術 A B B B B C 外 外 動脈血栓摘除術 腹部大動脈置換術(腎動脈以下) 膝関節以上の血行再建術 下肢に対する非解剖学的バイパス手術 血管外傷に対する手術 膝関節以下の血行再建術 ペースメーカー植え込み術 下肢静脈瘤手術 ※難易度:心臓血管外科専門医制度の難易度表より 難易度A(容易)→B→C(高難度)、外(対象外) 1 2 13 1 11 2 2 6 11 1 1 16 1 3 7 4 1 1 11 95 1 7 5 6 2 2 21 10 54 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 件 患者さん、一般の方への メッセージ・お願い スタッフ紹介 笹子 佳門 主 任 部 長 専 門 心臓血管外科、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症) 、心 臓弁膜症(弁形成手術) 経 歴 1978 年 大阪大学医学部卒業 1988-1989 年 フランス、パリのラピティエ病院 で補助人工心臓の導入、指導 1990-2001 年 国立循環器病センターでは成人心疾 患を担当し心臓手術移植再開時の 移植実行グループの長として活躍 2002-2006 年 りんくう総合医療センターの初代 心臓センター長として赴任 2007 年より現職 資 格 ● 心臓血管外科は特殊性専門性の高い診 療部門です。従って、心臓病が手術に より軽快している患者さんの全身の状 態に広く浅く気を配り、長期間外来で 診察することは、かかりつけ医の先生 方にお願いしています。 ● 開業医を中心とするかかりつけ医の先 生方と協力して健康管理を進めてゆき たいと思っています。 ● より多くの心臓疾患の患者さんに手術 の恩恵を得ていただくために、手術に より病状が改善したり、高度な医療を 必要とする状態でなくなったときには、 全身の状態や社会的な受け入れ状況に かかわらず、退院または転院をお願い しています。この点を御理解、御協力 お願いいたします。 医学博士 厚生労働省薬事・食品衛生審議会専門委員 日本外科学会認定医・指導医 日本胸部外科学会認定医・指導医 日本心臓血管外科学会専門医 かかりつけ医の先生への メッセージ・お願い 藤井 弘通 医 長 専 門 経 歴 心臓血管外科 1995 年 大阪市立大学医学部卒業 2001 年 大阪市立大学医学部大学院卒業 資 格 医学博士 日本外科学会専門医 日本心臓血管外科学会専門医 ● 心臓や血管に関する疾患の方がおられ ましたら、予約をしてご紹介いただけ ますとスムーズに診断治療が行えます。 ● 心臓血管外科は特殊性専門性の高い診 療部門です。従って、心臓病の手術に より全身状態が軽快すれば、その後の フォローは速やかにかかりつけ医の先 生方に逆紹介し、緊密な病診連携をと らせていただきます。開業医を中心と するかかりつけの先生と協力して健康 管理を進めてゆきたいと思っています。 青山 孝信 医 長 専 門 経 歴 心臓血管外科 1997 年 大阪市立大学医学部卒業 2003 年 大阪市立大学医学部大学院卒業 資 格 医学博士 日本外科学会専門医 大西 健二 客 員 部 長 専 門 心臓血管外科、特に大動脈・末梢血管 心臓血管外科専門医を 目指す臨床研修医の皆さんへ ● 親切丁寧で経験豊富な指導医に恵まれて います。 ● 外科専門医をめざす後期研修医の皆 さんには、消化器外科、呼吸器外科、 乳腺・内分泌外科および心臓血管外科 を順次ローテートしていただくことで、 専門医の取得に必要な症例をすべて経 験できるようなカリキュラムが組まれ ています。 ● 後期研修終了後には心臓血管外科専門 医取得をめざして、臨床に励んでいた だきたいと思います。 ● 大 阪 大 学、 大 阪 市 立 大 学 と 協 力 し て 一流の心臓血管外科医として歩む道を 提供します。 HG 号(HFFN 年 GF 月) FI 力 実 当院の 循環器科編 当院循環器科について 当院循環器科では幅広く循環器疾患の診療が行え、どのような状況にも対応で きるように努力しています。具体的には急性冠症候群の緊急対応や、補助循環 を用いた重症心不全の治療から、不整脈・大動脈疾患・末梢動脈疾患・静脈、 肺循環系にいたる様々な疾患に対し、診断・治療を行っています。 救急体制も整いつつあり、緊急のカテーテル検査も可能な状態です。急性心筋 内科(循環器内科担当)部長 長谷川 新治 梗塞の管理に関しては ICU を CCU の代わりとして運用しています。当直体 制に関しては必ず循環器当直またはオンコールの担当を決めており、いつでも 対応できるように配慮しております。検査は心臓カテーテル検査をはじめ、心 筋シンチ・心エコー・経食道心エコー・運動負荷心電図・ホルター心電図ができ、 専 門 循環器内科、循環器核医学 経 歴 1988 年 大阪大学医学部卒業 当院循環器科のもう一つの特徴は、心臓血管外科をはじめとした他科との密接 1999 年 大阪大学医学部大学院 な協力体制にあると考えています。循環器以外の領域に合併症を持っておられ 博士課程終了 資 格 日本循環器学会循環器専門医 る患者さんには、それぞれの科が一緒になって診療にあたっていくという考え 日本内科学会認定医 をもってやっています。 日本核医学会核医学専門医 現在、スタッフは 6 名いますが、今後一層のスタッフの充実を図っていきたい 認定産業医 と考えております。 本年度より 64 列 MDCT による冠動脈 CT も可能となりました。 診療内容・特色(診療対象疾患) 冠動脈疾患 心臓カテーテル検査、CT、心筋シンチ、運動負荷心電図による診断、経皮的冠動脈再建術、急性期冠動脈 再潅流療法 心 不 全 各種疾患による心不全に対応する診断・治療 弁 膜 症 各種弁膜症に対し、手術を含めた治療方針の決定、薬物療法 不 整 脈 心房細動を始め各種不整脈に対する薬物療法、心房粗動や上室性頻拍症に対するカテーテル的焼灼術、 除脈性不整脈に対してペースメーカー植込術 大動脈疾患 急性大動脈解離、大動脈瘤、大動脈炎症候群 末梢血管 下肢の慢性閉塞性動脈硬化症に対するカテーテルによる血行再建術(経皮的動脈形成術) 肺動脈疾患 下肢深部静脈血栓症、肺動脈血栓塞栓症の診断・治療、下大静脈フィルター留置術による肺塞栓予防 診療実績(2007 年 4 月 1 日∼ 2008 年 3 月 31 日) 外 来 診 療 延患者数 11,301 名 新規入院患者数 急性心筋梗塞 入 院 診 療 FJ 430 名 22 件 心臓カテーテル検査 332 件 経皮的冠動脈形成術 71 件 永久ペースメーカー植え込み術 20 件 ペースメーカージェネレータ交換 3 件 カテーテル的心筋焼灼術 6 件 経皮的下肢動脈形成術 4 件 下大静脈フィルター留置 2 件 HG 号(HFFN 年 GF 月) マルチスライス CT 冠動脈 CT 画像 血管造影検査室 心臓核医学検査 患者さん、一般の方への メッセージ・お願い ● 患者さんの目線に合わせた、親身でわ かりやすい説明を伴った診療を行うよ うに努力いたします。 スタッフ紹介 山平 浩世 医 長 専 門 循環器内科、心血管カテーテル・下肢動脈カテーテル治療 経 歴 1991 年 兵庫医科大学卒業 資 格 日本インターベンション学会認定医・指導医 三好 美和 医 長 専 門 循環器内科・不整脈 経 歴 1997 年 信州大学医学部卒業 2006 年 広島大学医学部大学院 博士課程修了 資 格 日本循環器学会循環器専門医 日本内科学会認定医・専門医 ● はじめて当科を受診される患者さんは、 患者さんの病状や服用しているお薬を 記載した、かかりつけの先生からの紹 介状を持参されることをお勧めいたし ます。診療後には、患者さんの治療内 容や検査結果を担当医より、かかりつ けの先生にお知らせいたします。 ● 時間外や夜間に受診をご希望される時 は、まず当院にお電話ください。 かかりつけ医の先生への メッセージ・お願い 宮本 裕加子 医 長 専 門 循環器内科 経 歴 1997 年 福島県立医科大学卒業 資 格 麻酔科標榜医 日本医師会認定産業医 安井 博規 医 師 専 門 循環器内科・冠動脈 CT 経 歴 2004 年 広島大学医学部卒業 資 格 日本内科学会認定医 村木 良輔 医 師 専 門 循環器内科 経 歴 2006 年 和歌山県立医科大学卒業 ● 緊密な病診連携をとるべく努力してい きますので、左記(p.4)対象の循環器 疾患が疑われる患者さんにつきまして は、いつでもお気軽にご紹介ください。 ● 当院からの逆紹介も推進していきます のでよろしくお願い申し上げます。 ● 救急対応は 24 時間体制で行っていま すが、循環器内科医に関しては当直で はなくオンコールとなっている時間帯 がありますので、まず電話でご一報く ださい。 循環器内科専門医を 目指す臨床研修医の皆さんへ ● 指導医により親切丁寧に指導していま す。 ● 初期研修では 2 ∼ 3 ヶ月選択にて研修 することができます。 福田 雅行 客 員 部 長 専 門 循環器内科 資 格 日本循環器学会循環器専門医 ● 循環器疾患の各分野に関して指導し、 充分な臨床経験を積むことができます。 岡本 昌邦 非 常 勤 医 師 専 門 循環器内科 資 格 日本循環器学会循環器専門医 HG 号(HFFN 年 GF 月) FK 2008 年度 大阪厚生年金病院 後期臨床研修医の紹介 飯尾 麗 医師 (大阪大学出身) 内 科 岩 橋 潔 医師 (大阪大学出身) 内 科 大西 良輝 医師 (大阪医科大学出身) 内 科 北 久晃 医師 (大阪市立大学出身) 内 科 楠 康 生 医師 (大阪大学出身) 内 科 内藤 紗貴子 医師 西 尾 啓 医師 (大阪大学出身) 内 科 村木 良輔 医師 (和歌山県立医科大学出身) 内 科 新田 洋介 医師 (信州大学出身) プライマリケア診療部 那波 伸敏 医師 (大阪大学出身) 小児科 家 永 聡 子 医師 長谷川 慎一郎 医師 (近畿大学出身) 産婦人科 (大阪大学出身) 外 科 村上 剛平 医師 (鳥取大学出身) 外 科 籔内 洋輔 医師 (兵庫医科大学出身) 整形外科 髙木 美奈子 医師 (近畿大学出身) 形成外科 西尾 優志 医師 (大阪医科大学出身) 形成外科 田渕 由希子 医師 (奈良県立医科大学出身) 乳腺・内分泌外科 片山 欽三 医師 (兵庫医科大学出身) 泌尿器科 棚田 和子 医師 (山口大学出身) 麻酔科 西 雄一 医師 (愛知医科大学出身) 麻酔科 FL (大阪大学出身) 内 科 HG 号(HFFN 年 GF 月) ご覧いただけましたか ? NHK テレビ「クローズアップ現代」に、 院長が出演しました 2008 年 6 月 18 日 ( 水 )、午後7時 30 分∼ 7 時 56 分に放映された NHK の「クローズアップ現代」に、 清野佳紀院長がコメンテーターとして出演し、国谷裕子キャスターと対談しました。 病院の医療崩壊に対する新戦略として、女性医師の活用や主治医制度の見直し、 チーム医療制度の導入などを提案しました。 テレビに当院職員が出演しました 出演一覧 出演者 放映日・放映時間 テレビ局 整形外科 ( 脊椎外科担当 ) 部長 2008 年 6 月 2、3、4、6 日 (4 回シリーズ ) 午後 8:30 ∼ 8:45 NHK きょうの健康 解消 ! つらい首の痛み 2008 年 7 月 5、12 日 (2 回シリーズ ) 午後 8:00 ∼ 9:00 NHK ここが聞きたい ! 名医に Q 中高年の目の病気 2008 年 7 月 14 日 午前 7 時台 朝日 おはよう朝日です 2008 年 8 月 5 日 午後 8:30 ∼ 8:45 NHK きょうの健康 細野 昇 眼科部長 桒山 泰明 小児科部長 佐野 哲也 眼科部長 桒山 泰明 番組名 番組タイトル クローズアップ 「子供のメタボリックシンドローム」 早めに気づいて 緑内障 HG 号(HFFN 年 GF 月) FM トピックス エコロジーガーデンによる環境整備始めました 2008 年 4 月より院内のエントラン スロビーや外来待合に、二酸化炭素 (CO2)を吸収、削減する効果のある 特定の植物「エコロジーガーデン」を 設置しました。 「エコロジーガーデン」はすでに設置 された病院において、空気浄化ととも に、患者さんへの心理的ケアに顕著な 効果がある等高い評価を得ています。 当院では、この「エコロジーガーデン」 を設置することで、院内の空気を浄化 し、快適な環境、健康空間を造り出し、 患者さん、来院者の方々に「安らぎ」 「潤い」 「憩い」をご提供していきます。 この趣旨に賛同していただき、ご協賛 いただいた企業様は、グリーンスポン サーとして企業名をエントランスロ ビーの「サインボード」に掲載させて いただきます。 (下記写真) ご協賛いただいた企業様には厚く御礼 申し上げます。 FN HG 号(HFFN 年 GF 月) トピックス 「大阪厚生年金病院 母子医療センター懇談会」開催報告 平成 20 年 6 月 26 日(木)リーガロイヤルホテル (桂の間)において、 「大阪厚生年金病院 母子医療セ 生、芦田助産院 芦田千恵美先生をはじめ、来賓の先 生方より数多くのご挨拶をいただきました。 懇談会には、周産期医療の大学関係者、産科オープン ンター懇談会」が開催されました。 「大阪厚生年金病院 母子医療センター」は、地域周産 システム登録医・登録助産師及び小児連携医療機関 期医療に貢献する目的で昨年開設され、今年で 1 年 の先生方に当院関係職員を加え 60 名にて意見交換 となります。 がなされ、盛会のうちに、田川哲三 副院長(母子医 清野佳紀 院長挨拶の後、小川晴幾 産婦人科部長(母 療センター長)の挨拶をもって閉会しました。 子医療副センター長) ・岡﨑光男 産婦人科 産科担当 これからも期待に応えられる医療を目指し、連携を 部長より「大阪厚生年金病院への紹介妊婦の転帰」 、 スムーズにおこなえるよう精進したいと思います。 髙田慶応 小児科 NICU 担当部長より「2007 年度 今後ともご指導ご協力をよろしくお願い申しあげ NICU 実績報告」について講演をおこないました。 ます。 (地域医療連絡室 若宮 満弓) 次に、志村ウィメンズクリニック院長 志村研太郎先 「3 階 産婦人科外来」の場所が変更になりました。 ご迷惑をおかけしますが、よろしく ⑫ 血 液 医 局 お願い申しあげます。 吹抜け ⑥筋電図 ⑤超音波 ② ⑤ ③ 脳波 心エコー 肺機能 エレベーター ホール ' 病棟 産婦人科外来 吹 抜 け ⑨尿検査 ① 心電図 旧 場 所 機能 訓練室 ⑮病理室 0 エレベーター ホール サーモ グラフィー 採 血 室 ⑬ 生 化 学 ︵ 正 面 入 口 側 ︶ ⑭ 免 疫 血 清 HG 号(HFFN 年 GF 月) FO 患者情報室 患者情報室とは ,AVENDER.EWS 「ラヴェンダー」ニュース 患者さんが医療の情報を得た り、自己学習の場として、 ま た、 病 院 内 で ゆ っ た り と した気分になっていただける 空間として無料でご利用い ただける施設です。 増刊 通常号は随時 1 階 図書返却 BOX にてお配りしています OPEN 医療情報を入手するには どうしたらいいでしょうか?? 月・水・木・金・土 ※開 室 時 間 は 院 内 の 掲 示 か お電話でご確認ください。 (通常 11:00 ∼ 16:00) 近年、 「患者情報室」や「患者図書室」と呼ばれる、患者さんのための 場 所 図書室が病院内にオープンしています。 別館 1 階 (スポーツ医学センター横) この図書室には、健康増進や治療に関するわかりやすい資料や本などが たくさん集められており、患者さんは自由に利用することができます。 また、病院内の憩いの場、患者さん同士の情報交換の場としての役割も あり、図書室を設置する病院が増えてきました。 大阪厚生年金病院には 2005 年の 7 月にオープンした「ラヴェンダー」 (患者図書室)があります。 近畿地方にはいくつかの医療情報専門図書室があります。 開館時間等は各病院にお問い合わせください、ラヴェンダーでもご紹介いたします。 *の図書館は、大学図書館ですので、利用に制限がある可能性があります。 病 院 名 施設名称 所在都市 滋賀県立成人病センター ふれあい文庫 滋賀県守山市 滋賀医科大学附属図書館 * 滋賀県大津市 京 都 南 病 院 京都府京都市 京都大学医学図書館 * 京都府京都市 いわくら病院 京都府京都市 淀川キリスト教病院 医学情報コーナー 大阪府大阪市 大阪医療センター 患者情報室 大阪府大阪市 大阪暁明館病院 暁明館「健康ライブラリー」 大阪府大阪市 池田市民病院 からだのとしょしつ 大阪府池田市 阪南中央病院 患者情報室 大阪府松原市 八尾総合病院 患者プラザ 大阪府八尾市 大阪大学附属図書館生命科学分館 * 大阪府吹田市 大阪市立大学学術情報総合センター 医学分館 * 大阪府大阪市 大阪府立大学大学院 看護学研究科 療養学習支援センター 闘病記文庫「さくらんぼ」 大阪府羽曳野市 神戸大学医学部附属病院 患者情報コーナー 兵庫県神戸市 関西労災病院 患者様健康情報センター 兵庫県尼崎市 神戸大学附属図書館医学部分館 * 兵庫県神戸市 参考ホームページ:患者さんの「あったらいいな」を実現する いいなステーション http://www.e7station.com/ GF HG 号(HFFN 年 GF 月) ! ! ? より 患者相談室 オープン・ウィンド 本年3月から7月まで投書箱「みなさまの声」に寄 せられた件数は19件で、患者相談室に寄せられ た相談は57件です。 その中の苦情及びご意見の一部を紹介します。 この病院で長期にわたって治療を受けたいのに近隣の開業医を紹介すると言われた。なぜですか。 当院は国がすすめる医療機関の機能分化に従い、 「地域の医療機関との連携」を重視し活用することを目指 しています。つまり、高度な医学的判断や治療が必要な部分は当院が受け持ち、病状や治療が安定した段階 になれば地域の開業医の先生方に診療を引き継いでお願いしています。 当院での治療期間は病状が不安定で高度な医学的判断、治療が必要であるかどうかで判断させていただい ておりますので、ご理解の程お願い申し上げます。 全科において待ち時間がかかりすぎです。予約する意味がない。 患者さんの状態などにより、検査や治療の説明が長引くことが多々あり、ご迷惑をおかけしています。 時間の遅れが出ないよう無理な予約人数をとらないなど、スタッフ一同努力してまいりますので、ご理解の程 お願い申し上げます。 外来受付で私語が多い。また、ムダ口が多く、外来の順番を常に間違う。 患者さんがたくさん待っておられる中で私語をしていたことに対してお詫び申し上げます。今後、受付での私 語は慎むように厳重に注意いたしました。また受付の順番は、予約状況、診察の進行状況により順番が変更 される場合がありますが、それらの状況を判断しながら順番に沿って診察していくように指導しました。 血液検査等の結果説明をもっとくわしくして欲しいです。 あとにお待ちの患者さんが多くいらっしゃるため、また、お一人の診療時間の制約もあって、その検査結果 から今後どう したらいいのかが話の中心になってきます。検査等結果についてご不明な点は、患者さんの方 からできるだけ積極的に医師にご相談くださいますようお願い申し上げます。 《重要なお知らせ》病院敷地内 患者さんへの お願い 全面禁煙 当院は病院敷地内全面禁煙です。 当院での 整形外科初診・再診 の取り扱いについて 当院では、整形外科の初診は他医療機関からの紹介患 者さん限定とさせていただいております。 受診ご希望の際は、先ずかかりつけ医の先生にご相談 いただき、先生を通じてご予約いただきますようお願いい たします。 また、紹介状をお持ちであれば患者さんからの予約 もお取りできますので下記までご連絡ください。 (地域医療連絡室) TEL(06)6441 − 5451(代) AM 9:00 ∼ PM 5:00 なお、予約をされていない方は、紹介状をお持ちで も診療開始がかなり遅れることがありますので、ご了 承くださいますようお願いいたします。 再診も、初診と同様にすべて予約制です。 診察室が予約の患者さんで常時ふさがっているため、 紹介状なしや予約なしに受診された場合、診察室や診察 医師の手配ができませんのでご了解ください。 かかりつけ医の 私が予約をお取り いたします。 (土日祝日を除く) HG 号(HFFN 年 GF 月) GG かかりつけ医さん いぬいクリニック 院 長 乾 一郎 〒550-0014 大阪市西区北堀江2-15-7 かがせビル1F 06-6578-8570 06-6578-8571 TEL FAX http://www.mediqube.com/inui/ ホームページ 乾先生 月 火 水 木 金 土 診療時間 10:00∼13:00 ○ ○ − ○ ○ ○ 16:00∼19:00 ○ ○ ○ ○ ○ − 診療科目 長堀通 なにわ筋 西長堀駅 地下鉄千日前線 西大橋駅 地下鉄長堀鶴見緑地線 堀江小 あみだ池公園 小児科/内科 休診日 日曜・祝日 駐車場 無 あみだ池筋 新なにわ筋 いぬいクリニック ファミリー マート アクセス ●地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋」駅下車、徒歩5分 はじめまして いぬいクリニックです 西区の片隅に小児科を構えて 11 年目になります。 同じ診療圏(大阪市西部ブロック)にあっても厚生年金病院さんは何と なく敷居が高く感じられ、お付き合いする機会も多くありませんでした。 それでも折に触れ各種専門外来のご厄介になり、時間外には重症患 児を快く引き受けていただき、研究会で貴重な見識をご教授賜り、懇親 会ではタダメシを喰い……よくよく考えてみれば、おんぶに抱っこの病診 連携でヨイのかしら。 小生も微力ながらお手伝いをと毎月第 3 土曜日の準夜診/小児救急 を担当しています。1 階の救急診療室に我がもの顔で座っている街医 者風情を見かけましたら、それがワタシです。 お偉い病院のセンセイに は訊けないような些末な育児相談でもよろず承りますので、どうぞお気 軽にお声かけください。 吉野診療所 院 長 金銅 伸彦 〒553-0006 大阪市福島区吉野4-5-2 06-6461-7759 06-6461-7726 TEL FAX 月 火 水 木 金 土 診療時間 金銅先生 9:00∼12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 14:00∼16:00 ○ − 検査 − ○ ○ 河本陽介前所長が開業のため退職され、昨年 4 月に後任とし 18:00∼20:00 ○ ○ ○ ○ ○ − 金曜日の夜診は皮膚科。土曜日の午後は14:00∼17:00 三菱東京 U FJ 福島区役所 地 下 鉄 千 日 前 玉 公園 川 吉野診療所 JR 大 阪環 状線 野田 吉野小学校 公園 アクセス GH 循環器科/内科/皮膚科 (金曜日夜診のみ) 線 福島消防署 福島警察所 て着任いたしました。 それまでは大阪大学旧第一内科心臓グ 診療科目 往 診 有(月∼金12:00∼13:00 と、16:00∼17:00) 休診日 日曜・祝日 駐車場 なし ●JR環状線「野田」駅・地下鉄千日前線「玉川」駅下車、 徒歩7分 HG 号(HFFN 年 GF 月) ループに所属し、関連病院を廻ってきましたが、考えるところがあ り地域医療に携わることになった次第です。年金病院にはまる で勤務医時代に院内紹介をする感覚で御相談させて頂いてお り、本当に助かっております。今後も患者さんに関してお世話に なることが多いかと思いますが、その際は宜しくお願い申し上げ ます。 病診連携で日頃お世話になっている かかりつけ医さんをご紹介いたします。 板東医院 板東 博志 院 長 〒554-0022 大阪市此花区春日出中2-18-22 06-6461-4295 06-6461-4322 TEL FAX 板東博志先生(前列右) と、貴行先生(同左) と、 スタッフの皆さん 月 火 水 木 金 土 診療時間 9:00∼12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1951 年に父が開院、1997 年より私が院長となり、内科一般、 17:00∼19:00 ○ ○ ○ ○ ○ − 循環器、小児科を中心に診療を行っています。 春日出 商店街 此花 郵便局 〒 此花区役所 「西春日出」 バス停 此花警察署 正蓮寺川 診療科目 内科/循環器科/小児科 千 鳥 橋 往 診 北港通 有 鉄 西九条 電 神 阪 板東医院 JR桜島線 条 西九 安治川 患者さん方にはわかりやすい説明で最善の医療を、また明るい アットホームな雰囲気をと心がけています。 日々地域医療に尽力しながら、専門医療や急性期の入院が必 休診日 日曜・祝日 要な折には速やかに大阪厚生年金病院に紹介させていただ 駐車場 有(3台) 車椅子出入可 き、心強く思っています。 アクセス 今後とも連携を密にしつつ、心強いかかりつけ医たるよう努力 ● JR環状線「西九条」駅下車、大阪市バス10分「西春 日出」下車、 すぐ して行く所存ですので、よろしくお願いします。 ●阪神西大阪線「千鳥橋」駅下車、大阪市バス5分「西春 日出」下車、 すぐ 山田医院 院 長 山田 忠治 〒553-0006 大阪市福島区吉野3-21-3 TEL FAX 06-6464-0067 06-6464-0067 山田先生 月 火 水 木 金 土 診療時間 9:00∼13:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1990 年 8 月に昔ながらの長屋が立ち並ぶ野田村に開業以来、 16:00∼19:00 ○ ○ ○ − ○ − ホームドクターとして地域の皆さんの治療(在宅医療を含む) 、 公園 山田医院 吉野小学校 駅 野田 玉川駅 状線 阪環 JR大 線 日前 鉄千 地下 スポーツセンター 図書館 福島警察所 三菱東京 UFJ 筋 わ に な 新 福島区役所 福島消防署 阪神高速神戸線 診療科目 外科/肛門科/内科/ 皮膚科 往 診 有 鼻腔栄養・胃ろう管 理など 休診日 日曜・祝日・ 第1・3木曜 駐車場 無 健康管理、 よろず相談等に全力で対応しており、常に “患者さん やそのご家族のために” をモットーに治療に専念しています。 大阪市の下町育ちのため大阪弁しか話しませんが、親近感を 持ってもらえると思っています。 大阪厚生年金病院の皆様にはこれからもお世話になると思いま アクセス すので、よろしくお願いいたします。 ● JR環状線「野田」駅・地下鉄千日前線「玉川」駅下車、 徒歩5分 HG 号(HFFN 年 GF 月) GI 各種教室 両 親 学 級 ● 開催日/毎月第 1、2、3 水曜日 ● 時 間/ 13:30 ∼ 15:30 ● 場 所/当院 2 階 第 1 会議室 ● 費 用/ 1,000 円(3 回分) 腎臓病教室 大阪厚生年金病院産婦人科外来 06-6441-5451(内線 2279) 大阪厚生年金病院血液浄化センター 06-6441-5451(内線 2667) ● 時 間/ 13:30 ∼ 14:30 ● 場 所/当院 2 階 第 1 会議室 ● 費 用/無 料 ● 方 法/事前申し込み不要、直接お越しください。 開催日 テーマ 対 象 担 当 10 月 23 日(木) 腎臓を長持ちさせるために ①慢性腎不全とは ②日常生活で注意すること 主に慢性腎不全患者様(保存期) 医 師 11 月 27 日(木) 慢性腎不全の食事療法(カリウム制限の工夫) 冬の食事の工夫 主に慢性腎不全患者様(保存期) 栄養部 2009 年 1 月 22 日 (木) 腎臓病と薬 主に慢性腎不全患者様(保存期) 薬剤部 2009 年 2 月 26 日 (木) 腎臓病と検査(データの読み方) 主に慢性腎不全患者様(保存期) 検査部 糖尿病教室 大阪厚生年金病院内科外来 ● 時 間/ 14:00 ∼ 16:00 ● 場 所/当院 2 階 第 1 会議室 ● 費 用/無 料 ● 方 法/事前申し込み不要、直接お越しください。 06-6441-5451(内線 2274) ※ 2009 年 1 月はお休み 開催日 テーマ 担 当 11 月 6 日(木) 糖尿病と心臓病………………………………………………………………………………………………………… 運動療法 ………………………………………………………………………………………………………………… 医 師 運動指導員 12 月 4 日(木) 年末年始の過ごし方 ………………………………………………………………………………………………… 非常時の対処法………………………………………………………………………………………………………… 薬の飲み合わせあれこれ …………………………………………………………………………………………… 医 師 看護師 薬剤師 禁煙教室 大阪厚生年金病院内科外来 開催日/毎月第 1、3 水曜日 ● 時 間/ 13:00 ∼ 14:00 ● 場 所/当院別館 第 2 会議室(3 階) ※ は、右記アクセス図をご参照ください。 別館第 2 会議室(3 階) ● 費 用/無 料 ● 方 法/事前申し込み不要、直接お越しください。 看護学校 ● 06-6441-5451(内線 2274) 別 館 第2会議室(3階) 体育館 撮影室 放射線科 撮影受付 内視鏡 センター WC 入院 センター 西門 循環器科 GN HG 号(HFFN 年 GF 月) E W V C リハビリテーション科 伝票窓口 食堂 正面玄関 初診受付 整形外科 エスカレーター EV 予約センター 地域 EV 医療 中庭 EV 連絡室 病院1階 守衛室 E V 公開講座 どなたでも参加できます 消化器病 懇 話 会 大阪厚生年金病院内科外来 06-6441-5451(内線 2274) ● 費 用/無 料 ● 方 法/(当院通院中の方)事前申し込み不要。直接お越 コミュニティープラザ大阪 JR大阪環状線 弁天町 UFJ銀行 阪神本線 JR東西線 しください。 尼崎 事前にお申し込みください。 ※申し込み受付はおおむね開催日の 1 ヶ月前からです。 詳細については、お電話でお問い合わせください。 (受付時間:平日 8:30 ∼ 17:15) グランキューブ大阪 (大阪国際会議場) 開催日 時 間 新福島駅 場 所 北新地 な に 福島 わ 天満宮 筋 データー プロセスビル 関西電力 フードショップ 病院 ピコ 玉江橋 手島病院 堂 島 大 橋 福島駅 (地下○ 2 出口) コミュニティープラザ大阪 厚生年金病院 地下 ○ 2 出口 正和ビル あ み だ 池 筋 (上記以外の方)当院 1 階予約センター窓口で 大阪駅 福島駅 駅 中之島議場 ) 法務庁舎 京阪中之島線 NTTビル (大阪国際会 リーガロイヤル ホテル テーマ ※ 担 当 10 月 25 日(土) 14:00 ∼ 16:00 コミュニティープラザ大阪 肝臓病管理のエッセンス 肝臓癌編 内藤部長 11 月 22 日(土) 14:00 ∼ 15:30 当院 2 階 第 1 会議室 内視鏡的胃がん治療 道田部長 当院 2 階 第 1 会議室 ウイルス性慢性肝炎の抗ウイルス治療 ーインターフェロン治療を中心にー 内藤部長 2009 年 1 月 17 日(土) 14:00 ∼ 16:00 コミュニティープラザ大阪 は、上記アクセス図をご参照ください。 ※ 対象:医療従事者 院内の公開講座 中之島ストローク・カンファレンス 院内の公開症例検討会 大阪厚生年金病院(地域医療連絡室) 乳腺疾患 第 1・3 カンファレンス 水曜日 2階 第 2 会議室 手の外科診療班 2階 第 1 金曜日 症例検討会 第 1 会議室 17:30 ∼ 19:00 19:00 ∼ 21:00 脳卒中 毎週火曜日 カンファレンス 4階 17:00 ∼ 18:30 カンファレンス室 婦人科腫瘍 症例検討会 2階 第 2 会議室 17:00 ∼ 19:00 看護学校 視聴覚室※ 18:00 ∼ 19:00 第 4 木曜日 臨床病理検討会 毎月 (CPC) 最終水曜日 大阪厚生年金病院脳神経外科外来 06-6441-5451(内線 2272) 06-6441-5463 ● 開催日/ 2009 年 1 月 28 日(水) ● 時 間/ 19:00 ∼ 21:00 ● 場 所/コミュニティープラザ大阪※ ● テーマ/脳血管障害の画像と病理 症例検討会 ● 費 用/無 料 ● 方 法/事前申し込み不要、直接お越しください。 ※参加対象者限定…住友病院神経内科、関西電力病院神経内科、 当院脳卒中センターが集まっての勉強会で す。医療関係者で興味のある方は奮ってご 参加ください。 コミュニティープラザ大阪 は、上記アクセス図をご参照ください。 ※ 看護学校 体育館 保健福祉 入院センター 事業部 院内で行われる症例検討会であり、緊急手術や学会により 中止になることがあります。恐縮ですが、開催日の 1 週間 以内に地域医療連絡室(TEL 06-6441-5463)にご確 認ください。 出口 調 剤 室 WC 看護学校 循 環 EV 器 科 EV 守衛室 正面入口 EV 看護学校 ※ は、右記アクセス図をご参照ください。 EV 中 庭 整形外科外来 (大阪厚生年金病院内) HG 号(HFFN 年 GF 月) GO 大阪厚生年金病院のご案内 外来診療 受付時間 一般病棟 面会時間 8:30∼11 :30 (土・日・祝日を除く) 診療・検査予約先 かかりつけ医の先生専用 初診の方は、 「紹介状」をお持ちの上、かかりつけ 医の先生から初診予約をしてもらってください。 整形外科は紹介状なしでは受診できません。 患者さんからのFAXお申し込みはできません。患者さんはかかりつけ医の先生を通してご予約ください。 12:00∼21 :00 10:00∼21 :00 平日(月∼金) 予 約 セ ン タ ー (検査予約)(受付時間 8:30∼17:00 ) 土・日・祝日 FAX(06 )6459 - 4599 TEL 地域医療連絡室 (診察予約)(受付時間 8:30∼19:30 ) FAX(06 )6441- 0512 TEL ● 放射線科 救急部 / プライマリケア ● リウマチ科 ● スポーツ医学センター ● 麻酔科 教育研修センター ● 内 科 ● リハビリテーション科 ● 形成外科 ● 神経精神科 ● 歯科口腔外科 ● 脳神経外科 ● 神経内科 ● 病理科 ● 心臓血管外科 ● 循環器科 ● 内視鏡センター ● 皮膚科 ● 小児科 ● 女性医師外来 ● 泌尿器科 ● 外 科 ● 女性がん検診 ● 産婦人科 ● 乳腺・内分泌外科 ● 禁煙外来 ● 眼 科 ● 整形外科 ● 集中治療部 ● 耳鼻咽喉科 ※各科の専門など詳細は http://www.okn.gr.jp/ でご覧になれます ※診療内容、専門外来に関するお問い合わせは直接各科外来にお願いします ● リウマチ科 問 整形外科外来 TEL(06 )6441- 5451 (内線2109 ) 最新の薬物療法から脊椎・関節手術まで患者さんの状態に応じて幅広く対応しています。 (診 療 日)要紹介・予約制:初診(月曜日)、再診(月・火・木・金曜日) 集中治療部(ICU ) 大手術後、院内重症患者さんを集中的に治療する部門です。 救急部と連携して脳・心疾患・外傷の救急患者さん等を受け入れ、治療しています。 問 TEL(06 )6441- 5451 (代) 脳・心血管手術を含め、広く救急患者さんを受け付け、24 時間手術可能です。 小児、産婦人科の急患も受け付けます。 内視鏡センター 問 TEL(06 )6441- 5451 産科オープンシステム 参ください。胃カメラはかかりつけ医の先生のご予約後、直接検査が可能です。 FAX(06 )6441- 0512 かかりつけ医の先生専用 女性医師外来 かかりつけ医の先生専用 問 医事課 TEL(06 )6441- 5451 (内線2161 ) 女性の方は女性医師による診察を受けることができます。 (診 察 日)毎週水曜日(受付時間 8 :30 ∼ 11 :30 ) (診 療 科)内科、皮膚科、産婦人科、小児科、眼科 (受付窓口)医事課初診窓口(①番窓口) なお、女性医師の出張・異動等により、女性医師外来を休診している場合が ありますので、 ご了承ください。 申 当外来をご希望の女性患者さんは、医事課受付でその旨をお申し付けください。 乳がん検診 問 乳腺・内分泌外科外来 TEL(06 )6441- 5451 (内線2271 ) 乳がんの早期発見にお役立てください。 (検 診 日)毎月第 4 水曜日の午後 1 :00 と 3 :00 、 毎週木曜日の午後 4:00 申 完全予約制。院内にある申込用紙で直接お申し込みされるか、お電話で 予約センター TEL(06 )6441- 5451 (内線2153 )まで事前にお申 し込みください。 (受付時間 平日 午後 2 :00 ∼ 5 :00 ) 女性がん検診 問 産婦人科外来 TEL(06 )6441- 5451 (内線2279 ) 女性医師、女性スタッフによる乳がん・子宮がんのセット検診です (検 診 日)毎週金曜日 午後 2 :00 ∼午後 3 :40 予約センター TEL(06 )6441- 5451 (内線2153 )まで事前にお申 し込みください。 (受付時間 平日 午後 2 :00 ∼ 5 :00 ) 病診連携を推進し、地域医療施設とのコミュニケーションを図りつつ、在宅 ケア活動を実施しています。 阪 急 梅 田 TEL(06 )6441- 5451 (内線2158、2159 ) 患者さんの治療・療養が円滑に施行・継続されるよう、「かかりつけ医」 との連携を深めています。 TEL(06 )6441- 5451 (内線2140 ) 患者さん、ご家族の抱えておられる問題点や不安を早期に解決し、在宅 医療や看護を支援するため、地域医療施設や訪問看護ステーションと連 携を取り合っています。 退院後の療養施設の紹介や、介護支援も行います。また、医療費の相談 や福祉制度のご案内も行っています。 スポーツ医学センター 問(06 )6441- 5451 (内線3101 ) 月∼土の9:00 ∼17:00(月・木曜日は20:30迄 ) E-mail : [email protected](随時受付可) 健康増進や病気予防を目的とした一人一人に適した運動を、個別に指導いたします。 安全で効果的な運動を、楽しみながら継続できるように、工夫を凝らしています。 申 完全予約制。センター受付にてあらかじめ、ご予約をおとりください。 人間ドック・脳ドック・肺がんドック 問 ドック相談室 TEL(06 )6441- 5451 (代) 生活習慣病やがんなどの早期発見・早期治療、発症の予防に役立ち、より健 康的な生活をしていただくことが目的です。二日ドックと一日ドックがあります。 申 入院センター TEL(06 )6441- 5451 問 は問い合わせ NICU 当直医 TEL(06 )6441- 5451 (代) 申 完全予約制。院内にある申込用紙で直接お申し込みされるか、お電話で 地域医療 療養福祉相談室 (内線2153 ) 地域診療所・助産所のシステム登録医(かかりつけ医)と当院が密接に連携 して、当院にて出産を取り扱い、お産の安全性を高めるシステムです。 申 かかりつけ医の先生からFAX、またはお電話にてご予約後、当日紹介状を持 地域医療連絡室 (06 )6441- 5451 (直通) 24 時間体制で、新生児の集中治療を行っています。他医療機関からの母体搬 送や、新生児搬送入院も受け入れ、地域周産期救急医療の一翼を担っています。 (内線2191 ) 消化管の癌やポリープなどの早期発見、早期治療(内視鏡的手術)を目的としています。 予 (06 )6441- 5463 NICU(新生児集中治療室)問 診療科等一覧 救急部 0TBLB,PTFJOFOLJO)PTQJUBM*OGPSNBUJPO 1952年10月 設立 許可病床数565床 日本医療機能評価機構認定病院 申 は申し込み 古紙配合率20%再生紙を使用しています (代) 予 は予約先を表しています 大 阪 東海道本線 至 野 田 線 状 福島 本線 環 阪 大 福島 新福島 福島小 阪神 JR東西線 堂島大橋北詰 中之島駅 大阪厚生 年金病院 ■大阪環状線 「福島駅」下車、徒歩約10分 北新地 ■阪神電車 「福島駅」下車、徒歩約10分 ■京阪中之島線 「中之島駅」 下車(出口①) 、徒歩約5分 堂島川 京阪中之島線 (大阪国際会議場) あ み だ 池 筋 リーガロイヤルホテル 堂島大橋 な 四 ツ に 橋 わ 筋 筋 ■JR東西線 「新福島駅」下車 (出口③) 、徒歩約5分 阪神梅田 福島西通 至 野 田 交通のご案内 土佐堀川 御 堂 筋 ■市バス 大阪駅前 79 → 「福島西通」下車 大阪駅前 55 → 「堂島大橋北詰」下車 大阪駅前 53 → 「堂島大橋」下車 ■タクシー 「大阪駅」より約10分 大阪府「男女いきいき・元気宣言」登録事業者/「働きやすい病院」 認定病院(第1号 )/にっけい子育て支援大賞受賞 地域医療支援病院 日本医療機能評価機構認定病院 信頼に応える医療 〒553-0003 大阪市福島区福島 4 - 2- 78 TEL (06 )6441- 5451 (代表) FAX(06 )6445-8900 http://www.okn.gr.jp/ E-mail:[email protected] この広報誌に対するご意見・ご要望は郵送かEメールで広報誌委員会宛まで
© Copyright 2024 Paperzz