第31号 - 大阪府高齢者大学校

大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年 1 月 1 日
第 31 号 Vol..34
発 行: NPO法人
大阪府 高齢者大学校広報部
平成28 年1 月1 日
撮影 宮下伊生
目
次
1P 表紙・目次
10P~13P 地域同窓会(同好会)の
2P 理事長 新年あいさつ
活動風景
3P 校友会会長あいさつ
14P れんきょう ニュース 3 号
4P 28 年度 公開抽選会
15P~17P SA 連絡協議会の紹介
5P 講座紹介(文章表現・子ども科学)
18P アクティブシニアフェスタの案内
6P 講座紹介(世界遺産を楽しく学ぶ)
19P シルバーアドバイザー・ネット大阪
7P 講座紹介(自然文化を深める)
理事長のあいさつ、案内
校歌紹介
20P 区民カレッジ理事長のあいさつ
8P 同窓会連協 理事長あいさつ
漢字検定・編集後記
9P 地域同好会 行事・同好会一覧表
-1-
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
理事長新年挨拶
NPO 法人 大阪府高齢者大学校
理事長
新年あけまして
和田征士
おめでとうございます。
皆さん楽しい、賑やかな正月だったと推察しております。
いよいよ三学期の始まりです。一年の締めくくりの 1 月~3 月です。入学当初は戸
惑い気味だった人も今では多くの仲間が出来、高大に来るのを楽しみにされておら
れるのではないでしょうか?
今年は下記事項を重点的に実行します。
1、 社会的使命感をもって、事業を推進します。
① 27 年 3 月で高齢化率は26.7%となり、高齢者が高齢者を支える時代に入
っています。高大は大きな役割りを担っているのです。高大で学び、それを
社会に還元していきましょう。
② カリキュラムに工夫を施し、魅力あるものにします。生涯学習機関として確
固たる地位を確保していきます。
③ パブリシティに力を入れ、広報活動を活発化します。
④ 活動領域を大阪、関西、日本さらに世界へと拡大します。
今年は関西シニア大学校交流会の幹事校に高大は決定しています。
2、 校友会への応援をすることにより、高大と校友会が車の両輪となるよう
働きかけます。昨年実施した交流会の状況を見極め対策します。
3、 昨年から実施している「高大なにわの宮会」を継続実施します。
高大受講生、CD、講師、校友会、スタッフが同じ方向に向かって、ベクト
ルを合わせ共通の認識基盤を持てるよう運動を展開する計画です。一部スタ
ッフ内、スタッフと校友会は実施しましたが、まだ緒についたばかりです。
2 年間のロングランの運動です。皆で推進しましょう。
-2-
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
「校友会」新年ご挨拶
校友会会長
平山三郎
明けましておめでとうございます。
高大・受講生及び校友会の皆様におかれましては、健やかに新年を迎えられたこ
とと思います。
さて、我が国の高齢化は年々進み、長寿年齢も 90 歳、人口の 26%強、4人に 1 人
が高齢者で、正に高齢者が高齢者を支える時代に突入しております。
そこで、高大校友会は高大と車の両輪でもあり、高大修了生・受講生を含め約 4,000
名の会員が、各地域に於いて、楽しい仲間の皆さんと高大で培ったスキル、経験、
趣味を活かし地元で元気に活動されています。
修了生はもちろん受講生の皆さんも、受講日以外は地元の校友会所属の同窓会な
りシルバーアドバイザー、又は、それぞれの同期同好会に所属されるか、新しく立
ち上げるかして、楽しく活躍され、元気な高齢者として少しでも医療機関に世話に
ならない、楽しい人生を過ごしたいものです。
昨年の秋には、実践研究部 10 科目の教室や区民カレッジ共通講座に直接訪問し校
友会の各地域同窓会・シルバーアドバイザーの活動について、分かり易く紹介させ
て頂きましたが、今後とも受講生との交流を深め、校友会活動の拡大を図りたいと
思います。
高大校友会紹介のページ (3団体掲載)
大阪府高齢者大学校校友会は、次の同窓会活動グループの集まりです。
◇同窓会連協
◇SA 連協
◇SA ネット大阪
◇IT 子どもお絵かき
◇生涯スポーツディレクター会
◇SA 国際ハーモニーシー合唱団
◇SA 子ども教室 OB グループ会
◇ファインエイジの会
-3-
◇平成陶芸
大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年 1 月 1 日
平成28年度受講生募集の公開抽選会を実施
平成27年度12月12日(土)
① 場所
結果、
午後1時より
平成28年度受講生募集は63科目合
アネックスパル法円坂(大阪
格者は2392名、再申込者は307
市教育会館)6階当校会議室
名を決定しました。12月13~14
② 立会人 金森(アネックスパル法円坂
日に事務処理を行い、12月15日午
フロントマネジャー)様
後郵便局に2699名の発送を依頼し
石田 CD、溝口 CD、蝉丸 CD、
ました。
と和田理事長他10名
又12月16日(水)~17日(木)にア
③ 抽選人 小野、田中、中原、水間、三
ネックスパル法円坂(大阪市教育会館)
好各理事
3階305号室で合格者の発表、掲示
④ 司会の澤井募集委員長から開始のあい
を行いました。
さつ。平成28年度受講生応募者数は
尚、平成28年度受講生募集は、募集
2699名で募集定員を上回った32
枠に達していない科目の受講申込を平
科目を、5名の抽選人により、科目毎
成28年2月末まで受け付けますので
に応募申込書を入れた封筒より入学合
ご応募下さい。
格者と再申込者を順次抽選され、その
-4-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年 1 月 1 日
講座紹介
「文章表現を楽しむ科」
お祝いの品を送って貰った。電話より手紙でお
長尾 東吾
枕草子・徒然草の古典から、瀬戸内寂聴の現
礼を述べたい。
代文学の鑑賞、そして俳句、川柳、短歌も学び
仲人を頼まれた。丁寧な「挨拶文」を書かな
ます。もちろん、文章の実習も時間をかけて行
くては ……。
ないます。
私たちが生活するうえで、文章を書かなくて
一年後には、受講生全員が、文章を書くこと
はならない事がたくさんあります。
の苦手意識から解放されています。貴方は自分
しかし、文章を書くことって、難しいですね。
史や短編小説を書
高大では、以前の「エッセー文学科」名を、
き始めているかも
「文章表現を楽しむ科」と改称し、だれもが気
しれません。
楽に文章を楽しめる科として、今年から発足し
遠足にて志賀直哉
ます。
旧宅を見学
おもしろ「子ども科学・手作りおもちゃ体験」科
佐藤 和次
このクラス(略称「子ども教室」
)は、今年で早
を実践>10時から、15時まで、毎週あっと
くも5年目となりました。
いう間に終わって、時間が足りません・・・の
大阪府高齢者大学校、シニア層を対象としてカ
日々です。
ルチャースクール+αの魅力を持つ、全国でも
28年度も、
「毎週の授業」はもちろん、関西各
注目の学校ですが、その中でも「子ども達のた
地への「出前授業」(小学生、大学生、シニア、
めの活動」をしようとする人たちが、賛同し受
病気で入院中の子ども達などへ実践)、恒例の夏
講してくれている楽しいクラスです。
休み「法円坂子ども教室フェスティバル」、さら
元小学校教諭の音田輝元先生をメイン講師に、
に、今年初めて企画・チャレンジする「子ども
仮説実験授業研究会の仲間の人たちが、たくさ
のための科学の祭典
ん応援に来ていただき、その授業は<楽しさ>
スティバル>」など、いずれも、親・子・孫が
の一言、毎週の授業内容は、クラス名のごとく、
いっしょに楽しめる科学実験教室です。
午前中は、<予想を立て・実験しながら・科学
将来を担う子ども達のために、今年もOB生と
の内容にチャレンジ>、午後からは、<ものづ
もいっしょに「子ども教室」のみんなで、チャ
くり「おもちゃ、おやつ、ゲーム・・・など」
レンジし続けてまいります。
-5-
第1回<大阪・科学フェ
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
「世界遺産を通じて環境を学ぶ科」
CD 樋口明代
新設2年、来年度は今の「世界遺産を通
じて環境を学ぶ科」から「世界遺産を楽し
く学ぶ科」に改められます。さて、私たち
はどんな学習をしているのか簡単にご紹
介します。
1世界遺産についての知識やその価値
に気付き学ぶ。
2世界遺産を取り巻く問題点について
考える。
(環境、自然災害、密漁(猟)、戦
争、内紛に因る危機遺産についても目を向
ける。
1の「日本、世界の世界遺産を知る」では
、緑多い豊かな自然に包まれた奈良古都の
世界遺産を訪ねます。(元興寺、興福寺、
春日大社、東大寺、薬師寺、唐招提寺・・
2の講義では、世界遺産(日本の富士山、
小笠原諸島、世界の世界遺産アメリカ、ギ
リシャ・・・、危機遺産が危ぶまれる世界
遺産について)学びます。
地質学、自然災害(地震、火災、洪水)
地球温暖化などの環境問題、多方面から世
界遺産の問題点を学びます。
よく学び、良く遊ぶ・・・この信条はい
つもどこでも生きています。
先日も、楽しい懇親会で「楽しかったで
すね・・・」のメールに班長さんが答えて
くれました。「楽しくなければ高大ではな
い。」と・・
)それらの寺社では、高大生だからこそ聞
かせて戴ける専門家、宮司さん、住職さん
の方々の丁寧な解説を受けます。
世界遺産として登録するに当たって、そこ
に携わる多くの人たちの努力、功績と共に
維持する為の現地サイトのたゆまぬ努力
を感じます。現地に立つから共感が生まれ
ます。
春の遠足
京都府 美山・かやぶきの里
-6-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年 1 月 1 日
「自然文化研究科」
箕面の山大掃除大作戦
自然文化研究科では、第 2 回目の「学習
としての社会への参加活動」は、各班で活
動を行った。
活動内容としては、「中央区民祭りでのボ
ランティア活動」「山の日制定キャンペー
ン協賛泉南市里山を大切にする会の活動」
なに自然が残っているのに感動。今回の社
会参加は、沢山の人達のご理解とご協力の
ありがたさを経験して良かった等々で、皆
さん楽しく達成感があったようです。
以下は、「みのお山なみネット」及び「箕
面の山パトロール隊」の
「箕面の山大掃除大作戦の活動」等に各班
で参加した。
それぞれ、主催団体のホームページやブロ
グに活動
内容が照
会された。
参加され
た皆さん
の感想は、
ブログより
このコースでは、瀧道を
歩くみなさまへメッセ
ージを発信することも
大切なミッションでし
た。箕面の山を綺麗にし
たいという想いをこめ
たカードをかばんに提
げ、瀧道を歩きました。
登り下り
で天気も
良く、楽しくゴミ拾いができました。聞け
ば毎月クリーン清掃、自然好きの人が多い
町がうらやましい。日本の里山!まだこん
山を歩くみなさんに私たちの想いが届け
ばよいなぁ 今日は約 10 ㎏のゴミを回収
致しました。ナルク箕面様、SCSK 様、自然
文化研究科、そしてご参加下さったみなさ
ま、ありがとうございました。
-7-
大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年1月1日
楽しみ一杯の地域同窓会
同窓会連絡協議会 理事長 梅本 泰正
新たな年を迎え、授業の終盤期に入った在校生の皆さんが、次の新たな進路として地域
同窓会を加えて頂けるよう、私たち地域同窓会の活動内容を紹介します。
私たち 15 の地域同窓会は、大阪府老人大学(1979~2006)時から 30 年来、老大・高大修
了生の仲間が集まる身近な地域活動拠点・居場所として、2,600 名の会員が多様な活動を
続けてきました。
説明内容は昨年 10 月に実践研究 5 科で開催しました「受講生と地域同窓会との交流会」
での内容を再編集したものです。交流会開催に際して事前アンケートを実施しましたが、
地域同窓会の存在の認知度の割合は、6 割を超えているものの、受講中の入会・お試し入
会制、各同窓会のお知らせチラシ専用ラックの設置(教育会館 3 階南奥)などの認知度は 3
割に満たない結果でした。
この結果を踏まえ、より多くの受講生の皆様に「地域同窓会」をより深く知っていだけ
ればと、「10 月実施の交流会」の内容を再編集してお届けします。
地域同窓会とは ?
\老大・高大仲間が地域で楽しく交流
15 の地域同窓会(次頁参照)は、夫々の居住地を拠点とし会員が集まり易い近場を活動拠
点としています。
「あれもこれもやってみよう」をモットーに、下記の三つの主要活動を行
っています。
① 見学会・研修会・懇親会・作品展・演芸会などの地域独自の行事を企画・開催し、
幅広い卒業年次の会員の交流を深めています。
② 同好会活動は、夫々の同好者が集まり、楽しみながらその芸や技術を高め合う場と
して、運動系、文科系など数多くの同好会活動をしています。(別掲一覧表参照)
③ 社会活動(福祉・ボランティア)は、夫々の地域事情に合わせて多くの地域同窓会
で実施しており、その活動の一環として施設訪問、公園清掃活動等を行い、行政か
らも高い評価を受けています。
こうした活動・行事には在校生の皆さんにも自由に参加してもらえるよう、お試し参
加制度を設けています。自由に参加して下さい。
この様な地域同窓会の活動を相互補完し、地域間の交流を拡げ、同窓会活動の発展
を図る場として 15 地域同窓会が集まり「同窓会連絡協議会」を結成し、下記の連携活
動を行っています。
① 文化祭: 毎年 2 月の2日間、吹田メイシアターを会場に、演芸会・展示会を開催
② 教養講座: 年3~4回開催、今年は健康をテーマに八尾・枚方・吹田で開催
③ 親睦バス旅行・スポーツ交流大会など各地域同窓会より多数が参加、交流を深めて
います。
その他、高大の「スポーツ大会」「高大祭」への参加・運営協力を始め、新入生募集
要領の配布、音楽祭・公開講座のチケット販売など、高大との連携も重要な活動として
います。
-8-
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
―(大阪府下15 の地域同窓会・地域一覧)―
(順不同)
1
大阪 【東淀川・旭区を除く大阪市全区】 6
摂津
11
枚方 【寝屋川市・交野市を含】
2
東淀川
7
吹田
12
守口・門真
3
旭
8
豊中
13
東部【東大阪・四条畷・大東市を含】
4
高槻 【島本町を含】
9
豊能 【川西市を含】
14
八尾 【柏原市を含】
5
茨木
10
箕面 【池田市を含】
15
南部 【堺市及び大和川以南】
―(地域同窓会 行事・同好会一覧表)―
活 動 項 目 同 窓 会
会 員 数 (名)
地
域
行
行
事
事
同
文
好
化
会
系
・
地
域
活
運
動
動
系
ホームページ
旅行、見学会
文化祭(展示、演芸 等)
研修会、講座
懇親会(新年会、新人歓迎会 等)
スポーツ大会(グラウンドゴルフ、パークゴルフ等)
地域間交流会
俳句、川柳、短歌
書道
カラオケ、歌声喫茶、歌声広場
歴史散歩、歴史ぶらり、史跡めぐり
カメラ、写真
折り紙教室
IT-パソコン
おもちゃ、伝承玩具研究
英会話
囲碁、将棋、スポーツ健康麻雀
マジック・パズル
コーラス(童謡、唱歌)ゴスペル
オカリナ、大正琴
詩吟、楽吟会
スケッチ、水彩、水墨、絵手紙
陶芸
朗読・読書
手芸
押し花、切り絵、ちぎり絵
料理
写経会、西国巡礼めぐり
ダンス(社交・フラ・フォーク)
日本舞踊、新舞踊
ウォーキング、ハイキング、登山
歌体操、ストレッチ、体操・太極拳
卓球
ゴルフ
ゴルフ(グラウンド、パーク、マレット 等)
ニュースポーツ(ペタンク、ディスコン 等)
ボーリング
大阪
420
茨木
348
吹田
288
豊中
290
高槻
234
東部
193
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
豊能
95
八尾
90
摂津 守口・門真
80
50
●
●
●
●
●
●
旭
41
南部
81
連 協 主 催
(2,587名)
●
1泊バス旅行
文化祭(2日間)
教養講座
●
●
●
●
●
●
●
●
●
スポーツ交流会
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
高大と
スポーツ健康麻雀
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
▲
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
▲
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
▲
●
●
●
●
●
●
●
●
食べ 晋話会
歩き 地域班毎
に行事有
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
社 福祉ボランテイア
会 市民祭、福祉祭 等に参加
活動 清掃活動 等
そ
の
他
●
●
枚方 東淀川 箕面
160
122
95
(H27.12.9)
●
●
●
●
●
●
●
●
食べ 居酒屋 シングル会
歩き 茶道
釣り
高大と
マレットゴルフ(東部)
●
●
●
●
河内
音頭
笑お
う会
腹話術
高大祭
スポーツ交流大会
*詳細については、各地域同窓会の HP をご覧いただくか、
「地域同窓会お問合先」にお問い合わ
せ下さい。
-9-
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
―地域同窓会活動のいろいろ-
【地域単独行事・活動】
【連協共同行事・連携】
【高大校との共催・協力】
見学・ハイキング・旅行
連協文化祭
親睦一泊旅行
同好会(文化系・運動系)
連協教養講座
高大スポーツ交流大会
社会活動(福祉・ボランテイア) 連協スポーツ交流会
高大祭
地域単独行事(地域同窓会活動)
相撲部屋朝稽古見学
自衛隊見学
ハイキング
蹴鞠奉納見学
初参りツアー
地域活動・同好会(文化系同好会)
パソコン研修
コーラス
スポーツ健康麻雀
地域活動・同好会(運動系同好会)
グラウンドゴルフ
ダンス
- 10 -
ハイキング
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
地域社会活動 (福祉活動・ボランテイア活動)
施設利用者と一緒になって(1)
各施設訪問
(2)
駅周辺歩道の清掃活動
地域文化展で子供へのおもちゃづくり指導
募金活動
連協全体行事 (連協文化祭)
⇒
かつての同期が集う場
毎年、2 月に開催
【展示】出展;30 グル―プ、作品 1,000 点
【演芸】出演;40 グループ、500 名
- 11 -
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
連協全体行事 (連協スポーツ交流会)
⇒
各地域会員交流の場
万博(おゆば)でのパークゴルフ大会
5 月開催 参加者 100 名
開会式
成績発表を待つ間の交流
熱戦を展開
連協全体行事(連協教養講座)
⇒ 各地域の会場での共通講座
年 3~4 回開催
文化祭初日の講演会(吹田市メイシアター)
講演会と八尾の街歩き(同窓会八尾共催)
講演会と枚方宿・船宿鍵屋見学(同窓会枚方共催)
- 12 -
大阪府高齢者大学校機関紙
高大との共催・協力
昼食はもちろん「うどん」
平成 28 年1月1日
~親睦一泊旅行~
金毘羅さんは 22 段まで
~高大スポーツ交流会~
~高 大 祭(模擬店)~
(=お食事処の企画運営支援=)
- 13 -
豊後水道の落日
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
れんきょう
NEWS3号
地域同総会連協広報部発行
平成 27 年 12 月9日
日
《抜粋》地域の行事交流サイト(参加希望の方は、地域外でも参加できます。在校生も参加できます。申込は自地域会長へ)
号
2号
*受付けの地域会長は当該地域会長へ参加詳細を確認の上、申込者へ詳細を連絡します。雨天、参加費、待ち合せ
詳細等は各人で主催者へ問合せください。(事前に自地域会長に連絡先を確認要)
地域同窓会
行
事
開催日時・集合時間・他
集合場所・会場
申込締切日
1
豊中
富田林寺内町~滝谷不動尊ハイキング
2/16(火)10:00(要 300 円) 近鉄阿部野橋駅
2/9(火)
2
3
豊中
高槻
再度山公園 ハイキング
石清水八幡宮 ハイキング
3/16(水)9:30(要 300 円)
1/15(金) 9:30
神戸地下鉄新神戸駅
JR 高槻駅南口京阪バス停
3/9(水)
1/10(日)
4
摂津
石切神社参拝と商店街&新年会
阪急摂津駅改札口
1/15(金)
5
6
7
8
9
10
11
12
13
茨木
吹田
南部
大阪
枚方
箕面
東部
東部
旭
恵方詣 (おふさ観音..阿部文殊院.大和神社)
ダスキンミスドミュージアム見学
朝日新聞大阪本社見学
先着20名
ボーリングとカラオケ
くすり講座総集編(薬・添加物Q&A)
新春の瀧堂(西円寺)ハイキング
河内西国 33 か所観音霊場巡り
スポーツ健康マージャン
大阪七福神めぐり
***
_NO1
1/28(木)10:00
2/3(水)8:10
2/9 (火) 9::50
2/12(金) 13:10
2/29(月) 10::00
1/26(火) 10::00~
1/27(水) 10::00
1/13(水) 10::00
毎月第1・3火曜 11::00
1/16(土) 10:00
801
<高大・校友会関係>
12 月 18 日(金)高大祭開催(於)吹田メイシアター
・連協はパネル、プロジェクターで出展
・当日販売のバザー品の提供依頼(12/15~16) に
6階事務所まで持込をお願いします
・連協として、模擬店・バザーでの販売協力
2 月 11(木・祝)第8回音楽会開催 於)いずみホール
・12:30 開場(13:30 開演)大阪音大ジャズオーケストラ
・前売り券 2,900 円(当日 3,100 円)
申込みは各地域同窓会会長まで
=地域同窓会
問合せ先=
同
窓
会
問合せ先
大 阪
2
東淀川
古矢
3
4
旭
高 槻 [島 本 町 を 含 む 〕
平山
寺村
5
茨 木
奈良
6
7
8
9
10
摂
吹
豊
豊
箕
[池 田 市 を 含 〕
小西
梅本
猪谷
正木
中井
[寝 屋 川 市 ・ 交 野 市 を 含 〕
江崎
[東 淀 川 区 ・ 旭 区 除 く 大 阪 市
全区]
11 枚 方
<大阪国際女子マラソン運営スタッフ募集>
開催日:平成28年1月31日(日)
9:30~15:30 頃
活動内容:コース沿道の警備や整理
募集人員:150 名位
応募手続きと期日:
12/18(金)15:00 までに高大6階事務所まで
定員になり次第締め切り(10 人で 1 グループ)
◎次第3回文化祭実行委員会は 1 月 27 日 13:30~
(於)吹田市文化会館 メイシアター
・共通チラシ・実行委員名簿の最終確認
・役割分担、前日、当日のスケジュールの最終確認
・現地での什器・備品の確認(展示グループ)出演受付
~誘導~舞台までのシミレーション(演芸グループ)
*入会申し込み・お試し参加、何でもお問い合わせ下さい*
1
津
田
中
能
面
茨木市役所前
1/16(土)
地下鉄江坂駅改札口
1/20(水)
地下鉄肥後橋駅北改札口
1/20 水)
ラウンドワン梅田
2/20(土)
ラポール枚方(枚方市駅 5 分 1/20(水)
阪急箕面駅
当日参加可
近鉄奈良線石切駅
1/6(水)
近鉄小坂駅「クラブ和」
場所代実費
地下鉄玉造駅改札口
[川 西 市 を 含 〕
メ ールアド レ ス
電 話 番 号( Fax)
06-6702-1526
(Fax)06-6702-9040
090-2590-5347
弘 道 [email protected]
(Fax)06-6340-8663
06-6956-1181・ F
三 郎 [email protected]
[email protected]
072-688-2222・ F
實
090-7870-5639
春 夫 [email protected]
(Fax)072-625-5143
[email protected] 0 7 2 - 6 5 4 - 3 9 3 7 ・ F
進
06-6876-8523・ F
泰 正 [email protected]
義 弘 r o a d 8 8 - y i .4 2 9@k e d .b i gl o b e .n e .jp 0 6 - 6 8 3 1 - 9 4 5 4 ・ F
072-738-2896・ F
國 博 [email protected]
一 仁 k- n akai0 6 1 7 @le to .e o n e t.n e .jp 0 7 2 - 7 2 1 - 2 2 5 2 ・ F
090-5257-7234
正 和 [email protected]
(Fax)072-853-5036
06-6909-3410・ F
健 治 [email protected]
髙野 潔
[email protected]
12 守 口 ・ 門 真
13 東 部 [ 東 大 阪 市 及 び 四 条 畷 市 ・ 大
戸田
砂 畠 仁 之 [email protected]
06-6722-0540・ F
14 八 尾 [ 柏 原 市 を 含 む ]
三 木 捷 弘 [email protected]
072-993-5309・ F
080-4242-2501
(Fax)0721-30-2501
東市を含む]
15 南 部 [ 堺 市 お よ び 大 和 川 以 南 ] 上 田 昭
[email protected]
(・F:Faxは電話と同じ)
- 14 -
平成 28 年1月1日
大阪府高齢者大学校機関紙
大阪府シルバーアドバイザー連絡協議会の活動
大阪府シルバーアドバイザー(略称:SA)連絡協議会の紹介
大阪府SA連絡協議会 広報部
大阪府 SA 連協アドレス:http://sa-renkyo.sakura.ne.jp
新年明けましておめでとうございます。
大阪府SA連絡協議会は、府下22の地区SA
によって構成される団体です。
会員相互の情報交換を図りながら、SAとしての
□こども健全育成活動:手づくりおもちゃ・学童
保育支援 ・科学実験教室
□地域コミュニティ活動 :地域イベント参画・
資質向上に努め、地域でのボランティア活動を通
歌体操教室・おもちゃ教室・パソコン教室。
じて地域福祉の推進・向上を図ることを目的にし
◇これらの地区SAの活動に対しては、厚生労働
ており、地区SAは次のような活動をしておりま
省、大阪府、府下市町村の行政機関や公益団体か
す。
らも高い評価を頂いております。今回は、受講生
□障がい者・高齢者支援活動: 歌体操の普及・
の皆さまの講座修了後の活動の場の一つとして
施設慰問・授産施設製品のPR支援
紹介させて頂きます。
大阪府SA連絡協議会・表彰受賞地区一覧
地区名
SAいけだ
SA箕面・豊能
SA茨木
SA高槻
①表彰内容
②表彰年月日表示
大阪府知事表彰
松井一郎
H27 年 11 月 21 日
箕面市長表彰
藤沢市長
H18 年 12 月
茨木市長表彰
野村 亘一
平成 20 年 11 月 3 日
大阪府知事表彰
山田 勇
平成 10 年 11 月 10 日
SAひらかた
①表彰内容
②表彰年月日表示
①表彰内容
②表彰年月日表示
・大阪府知事表彰
橋本 徹
H22 年 11 月
・箕面市社会福祉表彰
箕面社協 平野会長
H24 年 6 月
厚生労働省大臣表彰
長妻 昭
平成 21 年 9 月 26 日
大阪府知事表彰
松井一郎
平成 25 年 11 月 28 日
SA交野連絡会
SA四條畷
大阪府知事表彰
・松井一郎
厚生労働大臣表彰(個人) 大阪府知事表彰(個人)
・塩崎共久
・松井一郎
平成 25 年 11 月 28 日
平成 26 年 11 月 12 日
大阪府知事表彰
・松井一郎
平成 24 年 11 月 21 日
SA大東の会
大阪府知事表彰
・松井一郎
平成 25 年 11 月 28 日
SA八尾・柏原
八尾市長表彰
・田中誠太
大阪府知事表彰
橋下 徹
平成 19 年 11 月 3 日
平成 21 年 11 月 25 日
15
平成 27 年 11 月 21 日
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
大阪市 SA 連協
大阪市長表彰
・橋下 徹
平成 26 年 10 月 29 日
SA松原の会
大阪府知事表彰
・橋下 徹
H23 年 10 月 14 日
SA藤井寺
SAはびきの
大阪府知事表彰
・橋下 徹
厚生労働大臣表彰
・塩崎 共久
大阪府知事表彰○
特
・松井 一郎
H23 年 10 月 14 日
H27 年 11 月 21 日
H27 年 11 月 21 日
羽曳野市長表彰
・北川 嗣雄
H27 年 11 月 3 日
堺SA連協
厚生労働大臣表彰
・田村 富久
H25 年 11 月 23 日
表彰受賞地区事例(南ブロック)
シルバーアドバイザー(SA)藤井寺
代表連絡先:大川
正彦
電話:072-939-6003
E-mail: [email protected]
・厚生労働大臣表彰と大阪府知事表彰をW受賞して
大阪府知事表彰から 3 年半、活動分野を会員一
人一人がアドバイザーの意識で、スキル向上の為
の、企画、立案活動を継続し、藤井寺社会福祉協
議会からの推薦を受け、厚生労働大臣表彰申請を
行い認められました、SA 藤井寺発足 10 年での受
賞でした。
(諸先輩の功績も引継)
・表彰推薦対象:グループ、団体、学校:10 年以
活動分野
上活動中で他の範となるもの。原則として大阪府
知事の表彰を受けたものとする。
また、当日 2015.11.26 SA 藤井寺の特化組織日
本お手玉協会藤井寺支部「お手玉サークル・遊」
も大阪府知事表彰を受け、嬉しい W 受賞となり
ました。活動分野・活動実績は下記内容です。
・活動実績
高齢者自立支援
歌体操&お手玉施設訪問
年間・P/H 時間×訪問人数=延 960 時間)
高齢者自立支援
太極拳指導推進(教室)
年間・P/H 時間×受講人数(延 426 時間)
高齢者世代間交流
おもちゃづくり指導(教室・訪問) 年間・P/H 時間×受講人数(延 670 時間)
高齢者 IT 支援
コース別指導 (教室・訪問)
年間・P/H 時間×受講人数(延 1,056 時間)
国際交流
日中語学・文化交流
年 1 回・10 日
計:延3、114時間
- 16 -
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
シルバーアドバイザー(SA)松原会
代表連絡先:杉元
亨電話:072-333-0134
E-mail:[email protected]
大阪府知事表彰を受賞して
私たちにできること「福
会を運営し活動されてきた諸先輩方の功績が
祉と共生のまちづくり
評価されたものだと思います。
をめざして」をテーマに
○いきいき健康歌体操老人クラブ、介護施設な
開催された平成 23 年度
どで、介護予防の一環として利用者の皆様と一
大阪府社会福祉大会で
緒に行っています。
松原市社会福祉協議会
○おもちゃ作り小学校土曜体験教室、中学校区
の推薦を受け、「長年に
フェスタなどで子どもたちに、伝承おもちゃ作
わたりボランティア活
りを教えています。
動を通じて社会福祉の増進に貢献した」として
○
その他ボランティア連絡会、ふれあい交流
大阪府知事表彰を受けました。これは SA 松原
会などの行事に参加して活動しています。
シルバーアドバイザー堺(SA)
代表連絡先:織田
武文 電話:072-272-4559
E-mail: [email protected]
厚生労働大臣表彰を受賞して
厚生労働大臣からボランティア功労団体表
老人クラブ連合会からのご臨席をいただきま
彰を受けました.
した。この年は大阪府シルバーアドバイザー養
平成25年12月17日、月例会の後,堺市高齢施策
成講座の修了者によって堺SAが泉州の地に発
推進課の課長から表彰状の伝達を受けました。
足して25年にあたりましたので、この記念の
これは福祉分野等のボランティア活動を、永年
年に表彰を受けたことは、これまでの活動が日
率先して行っている者、又は永年にわたりボラ
の目を見たのでしょう。堺シルバーアドバイザ
ンティア活動への支援を行っている者であっ
ー連絡協議会を立ち上げて、活動を続けて来ら
て、その功績が特に顕著であると認められたも
れた先輩方の功労があってのことと思います。
のです。
あらためて継続の大切さを感じました。
当日は堺市社会福祉協議会堺区事務所、堺市
- 17 -
大阪府高齢者大学校機関紙
平成 28 年 1 月 1 日
シニアの祭典開催迫る!!
アクティブシニアフェスタ 2015
NPO法人大阪府アクティブシニア協会
これからの超高齢化社会を私たち高齢者が支えていかなければなりません。私たちが、大
きな柱となって、新しい市民の共同事業を興して行きましょう。自ら行動するアクティブシ
ニアを目指、自身の自己実現と社会参加を果たして行きます。
地域密着の「高齢者の生活課題」をテーマ-として、社会の各分野での活動を視野に入れ、
シニア層を主体とした新しいまちづくりの運動として発展させ、大阪シニアルネッサンス運
動を推進いたします。
“アクティブシニアフェスタ 2015”では、高齢化社会での生き方暮らし方を考える笑顔あ
ふれる交流の集いをテーマに、元気なシニアボランティアが活動の展示、芸能を披露いたし
ます。
ぜひお越しください。
日時
平成 28 年 3 月 2 日(水)10:30~15:30
会場
大阪市立北区民センター
大阪市北区扇町 2 丁目 1 番 27 号
TEL
アクセス
06-6315-1500
地下鉄堺筋線「扇町」2 号 B 出口 北へ 3 分
JR 環状線「天満」西へ 3 分
入場無料
- 18 -
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
NPO法人シルバーアドバイザー・ネット大阪
[email protected]
理事長
武内 信憙
新たな10年のスタートの年に!
新しい年を迎えるにあたり過ぎ去った昨年度の反省や、新年度に対する決意を新たにされていること
と思います。当団体は新しい10年のスタートの年になります。
各事業部が地域に根差した各種の活動を実施できるように、またどなたでも参加して一緒に活動して
もらえる団体を目指します。
★伝承おもちゃづくり事業・・・地域の催事や学校などで子ども達が自分たちで作った手づくりおもち
ゃを通して、作る楽しさを体験してもらいます。また奇数月の第3火曜日に開催される「おもちゃ教室」
に参加して体験してください。
★おもしろ算数教室事業・・・子どもたちは算数パズルや計算を通して考える力を、シニアの方は頭の
体操をしてもらいます。28年度はおもしろ算数教室を5回シリーズで6月からサポーター養成講座と
して実施します。その前に5月に実施する体験会に参加してみてください。
★国際交流事業・・・国際交流活動は留学生との交流を進めて相互の理解を深める活動をしています。
2月28日には高大生と留学生との交流会を開催します。また地域での日本語学習者への日本語支援活
動をしてみてはいかがでしょうか。みなさんの経験・技能を活かした地域での活動のための参加を歓迎
いたします。
先ず私たちの活動に是非とも参加して体験してみてください。
おもしろ算数教室事業
おもしろ算数教室 会場の模様
パズルの「リング」「↓のリングを上げ
ると、ぶら下がるのは?」
ニキル アドカール氏の講演
解答は次号
- 19 -
平成 28 年 1 月 1 日
大阪府高齢者大学校機関紙
大阪府民カレッジ・東大阪校 開校しました
特定非営利活動法人 大阪区民カレッジ
理事長
北田 一誠
年初にあたり、皆々様のご支援に感謝申
し上げると共に、ますますのご健勝をお祈
りいたします。
特定非営利活動法人(NPO法人)大阪
区民カレッジ(OKC)は平成 25 年NP
け準備を進めております。
成熟する社会にあって、シニアが行政や地
域団体と協働し、地域社会を支える担い手
となって活躍することが求められる時代、
地域密着型カレッジが大阪府下にも生ま
O法人大阪府高齢者大学校(高大)の姉妹
校として、地域密着型カレッジをめざし設
立されました。区域は3地域(校)から5
地域(校)に拡大し、お陰をもちまして、
来期の受講生募集も順調に推移しており
れることは必然の流れであると思います。
シニアにとっても私たちの住むまち、大好
きな地元で活動できる場(きっかけ)がで
きることは、望むところでありましょう。
OKC、高大での学習、交友の場が豊か
ます。
この度、大阪府下・東大阪市に「府民カ
レッジ・東大阪校」が誕生する運びとなり、
行政機関等のご支援も得て、4月開校に向
な心を育み、学んだことを一歩進めて新た
な世界へ―私達の大好きなまちを仲間と
一緒に盛り上げていきましょう。
☆27 年度の世相を表す漢字は何でしょう。
日本漢字能力検定【検定問題】
に直せ。二字記入せよ。
2級
1 シコウ錯誤の末に解決法を見つけた。
(一)次の―線の漢字の読みをひらがなで記せ。
2 神社に参って無病ソクサイを祈る。
1 先輩作家の酷評に耐える。
【解答】
2 蚕の繭から糸を紡ぐ。
☆ 安
(二)次の―線のカタカナを漢字に直せ。
2級 (一)1 こくひょう
2 まゆ
1 ユウキュウ休暇をとって旅に出る。
(二)1 有給
2 悠久
2 古都でユウキュウの昔をしのぶ。
準2級(一)1 すいそう
2 くつず
準2級
(二)1 誤:向
正:抗
(一)次の―線の漢字の読みをひらがなで記せ。
3級 (一)1 けっぺき
2 うば
1 水槽で熱帯魚を飼っている。
(二)1 試行
2 息災
2 旅先で靴擦れに悩まされた。
( 二 )次 の各 文に まちが っ て使 われ てい る
「編集後記」
同じ読みの漢字が一字ある。上に誤字を、下に
平成 28 年のスタート、皆様お変わりござ
正しい漢字を記せ。
いませんか?広報部新人 4 人が鈴木紀男
1 過疎化対策として工場を誘致する計
部長指導のもと作成しました新年号です。
画が住民の抵向で白紙撤回された。
オールカラー版で少しイメージチェンジ
3級
しました。今後ともご愛読のほどよろしく
(一)次の―線の漢字の読みをひらがなで記せ。
お願い申し上げます。
1 神経質なまでに潔癖な人だ。
(追伸) 皆様の応募原稿をお待ちしてい
2 無名の新人にタイトルを奪われた。
ます。
高尾 記
(二)文中の四字熟語の―線のカタカナを漢字
- 20 -