11月号

■きらきら・いきいき・タウン情報
広報
2015
November
vol. 1014
今月のトピックス
◆おながわ秋刀魚収獲祭2015… ……………… 2
◆町民体力テスト&ミニ運動会… ……………… 3
◆タウン・ギャラリー… ………………………… 4
◆11月のイベント…………………………… 6、7
◆マイナンバーに関するお知らせ… …………… 9
◆11月のお知らせ………………………………… 18
11
爽やかな秋晴れの下、第一・第四保育所で運動会が行われ、
子どもたちのチャーミングな仕草に、保護者たちはもう
メロメロ。キラリと輝くその一瞬を逃さぬよう、カメラ
やビデオを握りしめていました。秋といえばスポーツの
ほか、読書に芸術、そして食欲もわく時期ですね。みな
さん、ステキな秋に出会えますように。 (4面に関連記事)
この広報紙は、環境に配慮し
再生紙を使用しています。
ん
ま
が
20
◆須田町長も参加しての
テープカットの様子
−2−
おながわ秋刀魚収獲祭2015
さ
い
10 月4日、三陸自動車道へ新たに「石巻女川インターチェ
ンジ」が設置され、同時に国道 45 号と国道 398 号石巻バ
イパスとの交差点からインターチェンジへのアクセス道とな
る「県道石巻女川インター線」も開通しました。開通式典は
現地で行われ、テープカットやくす玉開披、パレードなどが
行われました。
将来的には、現在整備中の石巻バイパスを経由して本町ま
で 24 分と、大幅なアクセス時間の短縮が見込まれています。
町へのアクセス向上
三陸道 石巻女川インターチェンジが開通
◆ 旬 の秋刀魚 大
、 盤振 る
舞
◆電撃ネットワークの登場
に大きな歓声
9 月 日、女 川 の 秋 の 風 鼓轟会や女川
物詩である
「 お な が わ 秋 刀 小学校の鼓笛
魚 収 獲 祭 2 0 1 5」( 主 催 : 隊、さ ざ な み
女 川 魚 市 場 買 受 人 協 同 組 太 鼓 の ほ か、
合)が開催されました。
獅 子 振 り、イ
今 年 は 震 災 前 の よ う ー ガ ー、ア イ
に 会 場 を 女 川 魚 市 場 周 ドルらが登場
辺 へ 戻 し、町 内 外 か ら 約 し、盛 り 上 が
4万2500人
( 主 催 者 りました。
発 表 )が 来 場。今 が 旬 の サ
町 内 の 各 店 舗 の ほ か、北 海 道 や 栃
ン マ 炭 火 焼 5 0 0 0 尾 や す り 身 汁 木 県 か ら の 出 店 も あ り、来 場 者 は 各
4 0 0 0 食 の 無 料 提 供、サ ン マ 格 安 地 の 特 産 品 を 楽 し み ま し た。ま た、
販 売、つ か み 取 り に 長 蛇 の 列 が で き 多 く の ボ ラ ン テ ィ ア ス タ ッ フ も 額
ま し た。ス テ ー ジ で は、女 川 潮 騒 太 に汗を光らせて活躍していました。
焼配布に行列
◆サンマ炭火
◆写真上から、尻尾を指に挟むのがコツ ( の) サンマつかみ取り、サンマ 尾1ケースを
1000円での格安販売、シーパルちゃんと共演する「ゆっふぃ~」こと寺嶋由芙さん、
ゴミの仕分けスペースやサンマ焼き、誘導などたくさんのボランティアスタッフが協力
!?
1
ま
ンバ
さん DEサ
ま
さん ふぅ~
~
ふぅ
20
Photo
Report
◆フィナーレは来場者が一体となって
のさんまDEサンバ、全身を使って
のダンスに会場の熱気は最高潮!
町民ミニ運動会&町民体力テスト
◆ラストは大漁旗を振っての大合唱
9月19日、平成27年度女川町敬老会が女川町総合体育館で
行われました。
今年は、満77歳以上の1169名が対象で、そのうち約400名
が出席。代表して清水二区の阿部秀夫さんへ、須田町長から敬
老祝金が手渡されました。当日は女川町民舞連による民謡や舞
踊が披露され、
大きな歓声が沸いていました。
町には、今年度末までに100歳以上となる方が9人いらっしゃ
います。みなさん、いつまでも健康で長生きしてくださいね!
10
11
包まれました。
また、 月 日には総合体
育館で町民体力テストが行
わ れ、 名 が 参 加 し ま し た。
それぞれ、
握力・上体起こし・
長座体前屈・反復横跳び・
メ ー ト ル シ ャ ト ル ラ ン・立
ち幅跳び・開眼片足立ち・
メ ー ト ル 障 害 物 歩 行・6 分
間歩行を行い、
現在の体力を
数値で把握。
年齢別の全国平
均と比較しました。
足りない
部分は軽い運動を習慣づけ
ることで補い、
健康な生活を
送りましょうね。
◆小学生たちが縦横無尽に駆け回って女川体操を披露㊧ラケットさばきが肝心、ボールを落とさな
いように走る復活 “ 元気が一番 “ ㊥意外と取るのに苦戦が続いたパン食いアメ食い競争㊨
やかに
汗流 す
日中は太陽の日差しが
和 ら ぎ、ス ポ ー ツ に は 最 適
な 季 節 で す。 月 日 は、
震災後2回目の町民ミニ
運動会が第二多目的運動
場 で 行 わ れ、6 3 0 名 が 参
加しました。
雲 一 つ な い 秋 晴 れ の 中、
各行政区混成の6チーム
に 分 か れ、5 種 目 を 競 い ま
し た。綱 引 き や 二 人 三 脚 な
ど、み な さ ん 一 致 団 結 し て
競 技 に 取 り 組 み、ハ ッ ス ル
プ レ ー が 連 発。パ ン 食 い ア
メ 食 い 競 争 で は、真 っ 白 に
なった顔に会場は笑いで
10
18
◆夫婦、カップル、親子など、そ
の仲
( )
が鍵を握る二人三脚
−3−
20
10
◆町民体力テストの様子。筋力
や瞬発力など、数値で体力を
知ることができました
2
て
わせ ッ
を合 チニ
呼吸 、イ
ニ
イチ
!?
◆エイヤッと気合を入れた後、歯を食いしばっ
て綱引き。勝敗はいかに!?
49
団結力 が鍵 、
爽
Photo
Report
~女川町敬老会~
◆ご長寿のみなさん、
民謡・舞踊に笑顔咲く タウン・ギャラリー
◆ 須田町長と木村議長が安
全工事を願って鍬入れ
◆ 両手 を 広 げ て ゴ ー ル イ
ン!よく頑張ったね~
キュートな姿に保護者は夢中
中央・西棟荷捌場、管理棟建設へ
爽快な秋晴れに恵まれた10月3日、第
一・第四保育所で運動会が行われました。
たくさんの保護者がカメラを手に構える
中、保育児童たちは定番のかけっこやリレ
ー、鼓隊演奏、おゆうぎなど、これまで練
習してきた成果を披露し、グラウンドを元
気よく駆け回りました。小さな体をめいっ
ぱいに使って表現するそのかわいらしい姿
に、観客からは黄色い声援が絶えず飛び交
っていました。親子競技では、パパやママ
もうって変わって真剣な表情に。一等賞目
指し、お子さんと一緒になって奮闘してい
ました。
女川の水産業の中核を担う施設として、
女川魚市場の中央・西棟荷捌場と管理棟建
設工事の安全祈願祭が、9月16日に関係
者ら約40人が出席して行われました。
両荷捌場は壁・シャッターで外部と遮断
した高度衛生管理型の施設で、中央荷捌場
にはガラス越しに競りや水揚げを見学でき
る通路が設けられます。鉄骨造4階建ての
管理棟には、食堂のほか、調理実習などを
行うスペースを設け、平成29年3月末の
全棟完成を目指します。今年6月に完成し
た東荷捌場と合わせて、市場の完全復旧が
待ち遠しいですね!
第一・第四保育所運動会
◆役場仮設庁舎で行われ
た表彰式の様子
中、大物ヒット (商工祭)
◆ イカ様釣り大会で注目の
!?
女川魚市場で工事の安全祈願祭
秋だ、祭のシーズン真っ盛り
児童の絵画で“犯罪防ぐ”
10月4日は、きぼうのかね商店街で第
16回商工祭・女川サイコ―まつりパート
3が開催されました。今年も多くの露店が
並び、特等旅行券・1等100円硬貨現金つ
かみ取りの抽選会や、サンマすり身汁・笹
かま焼きなどの無料提供には行列ができて
いたほか、高橋樺子さん、西夕子さんらの
多彩なステージに、会場は熱気であふれて
いました。
また、10月12日には、総合体育館・第
二多目的運動場でスポーツレクリエーショ
ン祭が行われ、ニュースポーツの体験コー
ナーやスタンプラリーでにぎわいました。
防犯思想の普及・高揚を図る平成27年
度防犯ポスターコンクール
(女川町防犯協
会主催)の審査結果が発表され、10月7日
に表彰式が行われました。入賞者は次のと
おりです。
●小学生下学年の部…特選 澤田飛来さん
(3年)
、準特選 佐藤杏冴さん
(3年)
、入
選 佐竹佑太さん
(3年)
●小学生上学年
の部…特選 髙橋小紅さん
(6年)
、準特選 浅野瀬羅さん
(6年)
、準特選 鈴木翔大さ
ん
(4年)
●中学生の部…特選 沢田京香
さん
(3年)
、準特選 堀籠尊さん
(2年)
、
入選 阿部愛花さん
(3年)
商工祭・スポーツレクリエーション祭
平成27年度防犯ポスターコンクール
−4−
タウン・ギャラリー
延ばし、
的目がけて放水
◆ 消防ポンプ車からホースを
もクロとシンクロしました
◆ 元気いっぱい、女川体操でも
ももクロと一緒に「女川体操」
消防団員がポンプ操法など披露
9月11日、ももいろクロ―バーZがサ
プライズゲストとして女川小学校を訪問し
ました。
「 早寝・早起き・朝ごはん」の基本
的生活習慣を推進する同校では、
「 女川体
操」による健康的な運動習慣と関係させる
ことで好循環を生みだそうと、このサプラ
イズを計画。全学年合同の体育の時間にメ
ンバーが登場すると「わぁ~!」と大歓声が
沸き、児童と一緒に女川体操に取り組みま
した。その後は、3年生の給食に飛び入り
参加し、同じ机を囲んで美味しいカレーを
いただきました。憧れのお姉さんたちとの
夢の時間に、児童たちは大はしゃぎでした。
9月13日、女川小学校校庭で秋季消防
演習が行われ、佐藤孝義団長以下120名の
消防団員が日ごろの訓練の成果を発揮し、
ポンプ操法や分列行進などを行いました。
消防団員は、日ごろは本業を持ちながら
地域の防災活動を担い、火災や災害などが
発生するとまっ先に現場へ駆けつけて消火
活動に従事しています。本町では地域ごと
に全七分団(177名)に分かれ、町民みなさ
んの安全を支えています。火の元には、く
れぐれもご用心を。
※消防団では団員を募集中!ご連絡は役場
企画課防災係
(☎54-3131内線223)
まで。
女川小で運動習慣定着目的にサプライズ
10月4日、震災後2回目となる女川湾
カレイ・アイナメ釣り大会2015が開かれ
ました。震災被害から資源が再生し、魚が
安全に美味しく食べられることを知っても
らおうと、釣り東北社・河北新報社・三陸
河北新報社が共催したもので、300名以上
の応募から86名が抽選で選ばれ、カレイ・
アイナメの総重量を競いました。全体的に
食い渋る中、石巻市の高橋和敬さんはなん
と約11.5キロを釣り上げて優勝。
「震災前は
よく通ったんだよ、ずいぶん変わったな」
「女川でこんなに釣れると思わなかった」
な
ど、参加者の声が聞かれました。
−5−
ズムに合わせて踊ります
女川湾カレイ・アイナメ釣り大会
◆ 太鼓やシンバルの軽快なリ
ませてからエイッとアワセ
◆ 竿先に神経を集中し、食い込
豊穣の海で86 人が釣技競う
秋季消防演習
“輪になって”インド舞踊
グジャラート州民族舞踊公演
インド政府の復興支援として昨年のマニ
プリ公演に続き、今年はインド文化関係評
議会派遣のグジャラート州民俗舞踊公演が、
9月15日に女川小学校体育館で行われま
した。同舞踊はインド北西部グジャラート
州サウラシュトラ地方の典型的なフォーク
ダンスで、ダンサーは輪になって踊り、そ
のスピードはリズムに合わせてどんどん加
速。公演終盤には、来場者もステージに上
がってダンスを楽しみました。ところで、
このグジャラート州は、人口約6000万人
の9割がベジタリアンで、あのインド独立
の父ガンジーの故郷なんです。へぇ~。
●展示
絵画、書道、手工芸作品 など
●イベント
7日
(土)
菊花展示、芸能発表会、お茶
を楽しもう ほか
8日
(日)
陶芸体験、
「作ってみよう」
11月7日(土)、8日(日)
午前9時~午後5時(8日は正午まで)
女川町総合体育館
◆問合せ先 女川町教育委員会生涯学習課 ☎53-2295
藤井フミヤ&尚之
ミニ・コンサートのお知らせ
NHK - BSプレミアムで放送している「きら
り! えん旅」で、藤井フミヤさん・尚之さん兄
弟が女川町にやってきます。番組では、町民の方
の案内によりふるさと自慢を訪ね歩いたお二人が、
旅の終わりにミニ・コンサートを開催します。
観覧するには入場整理券が必要ですので、下記
の観覧方法にしたがって応募してください。
◆実施日時 11月27日
(金)
開演/午後3時30分
(開場3時)
終演予定/午後4時30分
◆会 場 ホテル華夕美
(☎53-4188)
◆放送予定 平成28年1月20日
(水)
NHK-BSプレミアム 午後7時30分~7時59分
◆観覧方法 このミニ・コンサートの観覧は無料ですが、入場整理券が必要です。入場整理
券をご希望の方は、往復はがき
(私製を除く)
の
「往信用裏面」
に郵便番号・住所・
名前・電話番号、
「返信用表面」
に郵便番号・住所・名前を明記してお申し込みく
ださい。
(あ て 先) 〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-10-11
NHKプラネット東北
「きらり!えん旅・女川町」
係
(締め切り) 11月12日(木)
必着
※応募多数の場合は、抽選のうえ1枚で2人が入場できる整理券を送ります。
◆問合せ先 NHKプラネット東北 ☎022-215-1732
(平日 午前9時30分~午後6時)
−6−
●「マガジンツリーを作ろう」午前10時~正午/午後2時~4時
外国で人気の、雑誌で作るクリスマスツリーです。
≪14、15日共通≫
●「図書館クイズに挑戦!」
●「リサイクルブックコーナー」お一人5冊まで差し上げます。
女川町勤労青少年センター 2 階 ☎ 54-3181
開館時間/午前9時~午後5時
3-836
54
47
30
分開演
(午後1時開場)
11月15日(日)
11
第 回 女川町民弁論大 会
●「手作り絵本コンクール表彰式」午前10時~10時30分
●「人形劇とパネルシアター」午前10時30分~11時30分
ぐるんぱ文庫友の会&女川町子ども司書のみなさんが出演。
●「リサイクル紙バッグを作ろう」
午前10時30分~正午/午後2時~4時
●「ワンドスコープ教室」(先着20名)午後2時~3時 オイルを使って作るちょっと変わった万華鏡です。
◆問合せ先 保福寺 八巻 ☎
※イベントの内容や開催時間は変更になる場合があります。ご了承ください。
11月14日(土)
47
月7日
(土) 午後1時
としょまつり
女川鰐陵会、金曜会が共催して、第 回女川町民弁論大会を開催しま
す。今年は、小学生・中学生の部のほか、一般の部も設けて行います。
弁士たちの熱い主張を聞きに、みなさんお誘い合わせのうえ、ご来場く
ださい。
11 月の女川つながる図書館情報
※水曜・土曜のみ午後6時まで開館しています
愛するまちのこと、どれだけ知っていますか?
女川町ふるさと検定
今年も、女川のことをどれだけ知っているかを試す
「女川町ふるさと検定」を実施します。
◆検定実施日 11月15日
(日)
午前10時から(制限時間は30分)
※検定終了後、説明付きですぐに答え合わせをしますので、その場で点数が分かります。
◆場所 勤労青少年センター 体育室
◆問題 家庭配布した問題文で予習ができます。検定当日の問題は、配布されたもの
の中から選んで出題されます
(50題)
。
◆表彰 年齢別に優勝から3位まで表彰
(賞品は
「アトム通貨」
)
。
優勝…3,000馬力、2位…2,000馬力、3位…1,000馬力
※同点の場合は、その人数で分けます。
◆年齢構成 「小学生の部」
「 中学生の部」
「16歳~40歳代の部」
「50歳代の部」
「60歳代
の部」
「70歳代の部」
「80歳以上の部」
「観光客・復興支援者の部」
◆申込方法 申込みは、広報おながわと一緒に家庭配布された問題集についている申
込書を、生涯学習課へ届けるか下記へFAXでお願いします。
締め切り…11月11日
(水)
◆その他 全員に級の認定、参加賞(100馬力)
あり。
◆申込み・問合せ先 女川町教育委員会生涯学習課 ☎53-2295 FAX53-3152
−7−
11月9日
(月)
~15日
(日)
秋の火災予防運動を実施します
■全国統一防火標語
「無防備な 心に火災が かくれんぼ」
平成27年10月1日現在、石巻地区広域管内で発生した火災件数は51件で、前年と比
較すると1件減少しています。火気の取り扱いには十分注意し、火災予防にご協力をお
願いします。
住宅防火 火災からいのちを守る7つのポイント
≪3つの習慣≫
○寝たばこは、絶対やめる。
○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
≪4つの対策≫
○逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を設置。
○寝具、衣類やカーテンからの火災を防ぐため、防炎品を使用。
○火災を小さいうちに消すための住宅用消火器等を設置。
○お年寄りや身体の不自由な人を守る、近隣の協力体制づくり。
◆問合せ先 女川消防署 ☎54-2119
**入居者を募集しています**
普通町営住宅
【募集住宅】 尾田峯住宅2戸
(1階2DK、2階2DK)
●募集期間 11月2日(月)~13日(金)※土・日祝日除く
●申 込資格 ①住宅に困っていることが明らか
な方 ②収入基準は世帯の年間総収入額を所得
に換算し、月額所得15万8千円以下であること ③町税等の滞納がない方
※暴力団員の方は申込みできません(同居の親族含む)。
※この住宅は、災害公営住宅ではありません。
※原則として、現在町営住宅に入居されている方は申
込みできません。
※2DKは、60歳以上等の要件を満たした方は単身で
も応募できます。
災害公営住宅
【募集住宅】 運動公園住宅1戸(2階2K)
●募集期間 11月2日(月)~13日(金)※土・日祝日除く
●申込資格 ①東日本大震災等により、女川町内
で住宅を滅失した方 ②女川町における「防災集
団移転促進事業」、
「 土地区画整理事業」、その他
都市計画事業の実施に伴い移転が必要になった
方 ③住宅再建に関する補助金を受給していな
い方 ④町税等の滞納がない方
※災害公営住宅等に事前登録をされている方も、申込
みは可能です。
※暴力団員の方は申込みできません(同居の親族含む)。
※公営住宅に入居されている方、または入居申込みま
で行った方は、申込みできません。
■災害公営住宅の事前登録のお知らせ(10月16日現在)
○募集住宅 女川駅北…2DK(車イス)1戸、3DK6戸、3LDK3戸、2LDK(ペット)1戸 荒立・大道①…
2LDK2戸 ずい道…2LDK3戸、3DK5戸、2LDK(ペット)2戸、3LDK(ペット)1戸 荒立・大道③…
3DK1戸、4LDK1戸、2DK(ペット)1戸、2LDK(ペット)2戸、3DK(ペット)2戸 西区(集合)…2DK
6戸 宮ヶ崎…2戸
○申込み 申込資格のある方はどなたでも応募できますが、今後の登録は申込受付順となります。
◆申込み・問合せ先 役場生活支援課住宅係 ☎54-3131内線166
−8−
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
を知ろう③
マイナンバーはこんな場面で必要です
平成28年1月以降、マイナンバーは国の行政機関や地方公共団体などで、社会保障、
税、災害対策の分野で利用されます。
社会保障関係の
手続き
●年金の資格取得や確認、給付
●雇用保険の資格取得や確認、給付
●ハローワークの事務
●医療保険の給付の請求
●福祉分野の給付、生活保護 個人番号カードQ&A
Q
A
など
税関係の
手続き
Q
●税務署に提出する確定申告書、届出書、
法定調書などに記載
●都道府県・市町村に提出する申告書、給
など
与支払報告書などに記載
Q
災害対策
●防災・災害対策に関する事務
●被災者生活再建支援金の給付
●被災者台帳の作成事務 A
など
※社会保障、税、災害対策の分
野の手続きで、申請書等への
マイナンバーの記載が必要と
なります。
※事 業 主 は従業員のマイナン
バーの提示を受けて、税や社会保険の手続きを行
うことになります。
※税の手続きにおいて、証券会社、保険会社などの
金融機関からもマイナンバーの提出を求められる
場合があります。
A
Q
A
マイナンバー ( 個人番号 ) は
いつから使うのですか?
平成 28 年1月以降、行政機
関などに提出する書類にマイ
ナンバーの記載が必要です。
例えば、所得税の確定申告の
場合、平成 29 年2~3月に
行う 28 年分の確定申告から
記載することになります。
個人番号カードのICチップ
から医療(病歴、投薬等)情
報まで筒抜けになりません
か?
税・年金の情報や病歴などプ
ライバシー性の高い情報は記
録されませんので、それらの
情報はカードからは判明しま
せん。
税や社会保障の情報を同じ番
号 で 管 理 す る と、 マ イ ナ ン
バーが漏えいした場合、情報
が芋づる式に漏えいするので
は?
この制度では、個人情報が同
じ所で管理されることはあり
ません。また、役所間のやり
取りでは、マイナンバーでは
なく役所ごとに異なるコード
を用い、1ヶ所での漏えいが
あっても他の役所との間では
遮断されます。
通知カードの有効期限はあり
ますか?
有効期限はありません。個人
番号カードの交付を受けると
通知カードは不要ですので、
交付時に返納となります。
マイナンバー制度のもっと詳しい情報を知りたい方は、☎ 0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル)
までお問い合わせください。 ※平日午前9時 30 分~午後5時 30 分(土日祝日・年末年始を除く)
−9−
女川町ふるさと応援寄附制度
【ふるさと納税】
「ふるさと納税」とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県や市区町村)への寄附金
のことです。個人がこの寄附を行った場合、確定申告を行うことにより、2,000円を超える
一定の額が、住民税と所得税から控除されます。寄附先の“ふるさと”には定義はなく、出身
地以外でも「お世話になったふるさと」や
「これから応援したいふるさと」など、各自が想う“ふ
るさと”を自由に選ぶことができます。
≪平成26年度女川町寄附状況≫
●寄附の件数と金額
応
援 し ま す! !
798件 35,972,120円
みなさんからいただいた寄附は、下記の事業など、寄附者の方がご指定になられた
使途に見合った事業へ、幅広く有効に活用させていただいています。
自然景観の維持・
再生事業
町木「桜」の植樹・
管理、鳴り砂保全、
遊歩道の整備等
活気あるまちづく
り事業
各種イベント・子育
て 支 援・ 健 康 づ く
り・地域公共交通等
文化・スポーツの
振興事業
図書購入、伝統行
事支援、各種全国
大会出場の支援等
復興・復旧関連事
業
復興まちづくり事
業・復旧事業等
●寄附をいただいた方を掲載しています
女川町ホームページにて、氏名と寄附額の公表に同意された方を掲載しています。
また、あわせて応援メッセージも掲載していますので、ご覧ください。
◆女川町ホームページ http://www.town.onagawa.miyagi.jp/
ホームのふるさと応援寄附金のバナーをクリック
●寄附をいただいた方からの応援メッセージの一部を紹介
震災ボランティアで、何度か伺ったことがあります。今回はふるさと納税といった形で、支援・
応援できればと思い、寄附させていただきました。以前のような女川に早く戻ることを、心か
らお祈り申し上げます。
(神奈川県・Sさん)
女川町出身です。両親は今も女川です。離れて暮らしていますが、自然豊かでおおらかな気質
の女川が大好きです。できることは小さいですが応援し続けます。
(栃木県・阿部さん)
30 年前の新婚のころ、東北ドライブの最後の宿泊地で訪れました。民宿の夕飯に出たホヤが新
鮮で美味しかったです。またあのころの美しい景色がよみがえりますよう、応援したく思います。
(千葉県・Tさん)
8月に家族旅行で女川に宿泊しました。震災の跡がまだまだ残っているのを目の当たりにして
愕然とし、もっと多くの応援が必要だと感じました。微力ながらお力になれればと思います。
次回、旅行に行くのを楽しみにしています。
(愛知県・岡本さん)
◆問合せ先 役場総務課財政係 ☎54-3131内線213
− 10 −
みなさんの住宅再建を応援します
「住宅再建相談会」
と
「住まいの復興給付金申請相談会」
が開催されます。
11 14
◆日 時 月
日
(土) 午前10時~午後4時
◆場 所 女川町役場仮設庁舎1階 町民の部屋
◆費 用 無料 ※住宅再建相談会は予約が必要です
内 容
住宅再建相談会(要予約)
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)
住宅金融支援
機構(旧住宅金
融 公 庫 )で は、
震災により住宅
の被害を受けら
れた方が住宅を
再建・補修する
ための融資(建
設・購入の場合
は、基本融資額
について当初5年間の金利・年0%)について
の「住宅再建相談会」
を実施します。
相談会では、機構職員による資金計画相談
(災
害復興住宅融資の制度のご案内、返済シミュ
レーションの作成、資金計画のアドバイス)や
地元金融機関
(七十七銀行、仙台銀行)の住宅
ローンに関する相談が受けられます。
なお、住宅再建相談会は予約制となっていま
すので、希望される方は下記の問合せ先までご
連絡ください。
【住宅再建相談会に関する問合せ・予約先】
住宅金融支援機構お客さまコールセンター
☎0120-086-353
(午前9時~午後5時、祝日・年末年始を除く)
「住まいの復興給付金」
申請相談会(予約不要)
住まいの復興給付金事務局
「住まいの復興給付金」は、東日本大震災で被
災した住宅の所有者が、消費税率8%引上げ
(平成26年4月1日)
以降に、住宅を建築・購入、
または補修
(工事費が税抜100万円以上)し、そ
の後居住する場合に、消費税増税分相当
(最大
約90万円
(建築・購入時)
)の給付が受けられる
制度です。
●以下の場合は申請対象外となります。
被災時に住宅を所有していなかった場合/賃
貸にお住まいだった場合/消費税率5%で建
築・購入、あるいは補修を行っている場合
相談会では、
「住まいの復興給付金」の給付の
可否や申請書の記入方法・必要書類等に関する
ご質問に相談員がお答えします。直接お問い合
わせいただける機会です。ぜひ、会場へお越し
ください。
※会場では相談のみを行い、申請書は提出できません。
【住まいの復興給付金に関する問合せ先】
住まいの復興給付金事務局コールセンター ☎0120-250-460
(午前9時~午後5時 土日祝日を含む)
HP http://fukko-kyufu.jp
*生活困窮者の自立を支援しています*
今年度、生活困窮者自立支援法が制定され、生活困窮状態にある方へ
対して自立を支援する生活困窮者自立支援制度が4月から始まりまし
た。
「生活が苦しい」
「なかなか仕事が決まらない」等、抱えている悩みに
ついて相談支援員が自立した生活を営んでいくための支援プランを作成
し、未来に向かって進むあなたに寄り添いながら相談を行います。
「家族間トラブルを解消したい」
など、生活している中で何か困っている事があれば一度相談してみませんか?相談支援員が全力で
あなたの生活をサポートしていきます!
●女川町巡回相談 毎週水曜日 午後1時~3時(祝日、年末年始を除く)
※毎月第2・4水曜日、午前10時から午後3時まで女川町役場1階相談室で行っている巡回
相談を、11月から翌年3月
(冬季)
の間は、時間を変更して行います。
◆問合せ先 宮城県北部自立相談支援センターひありんく ☎0229-25-5581
(開所時間:月曜日~土曜日 午前9時30分 ~午後6時30分)
− 11 −
●固定資産評価審査委員のご紹介
9月に行われた定例議会で、上四区の木村繁さんが固定資産評価審
査委員に選任されました(任期は10月1日から平成29年5月7日まで)。
○固定資産評価審査委員会とは…町に置く行政委員会の一つで、公正・中
立で専門的な立場から固定資産課税台帳に登録された価格に関する納税者
の不服の審査や決定、その他の事務などを行う委員会です。委員は、町の
住民で、町税の納税義務がある方または固定資産の評価について学識経験
を有する方のうちから、町議会の同意を得て町長が選任します。
TEAM ONAGAWA のご紹介
長期派遣職員・支援員
中西康夫
兵庫県宝塚市から派遣
復興推進課都市計画係
技師
趣味:釣り・自転車
宝塚市からの派遣ですが、福井県出身で日
本海のそばで育ちました。三陸の新鮮な海の
幸を味わうことが楽しみです。町の復興のた
めに少しでもお役に立てるよう頑張りますの
で、よろしくお願いします。
瀨戸亮太
兵庫県西宮市から派遣
復興推進課土地区画整理係
技師
趣味:ギター・靴磨き 香川県出身です。女川の海山に囲まれた雰
囲気が地元に似ており、せんえつながらとて
も親近感を持っています。一日でも早く仕事
や環境に慣れて、復興を進めるお手伝いがで
きるよう努めていきます。
門脇文彦
復興庁から派遣
建設課下水道係
復興支援専門員
趣味:海の甲子園
フランスでの長いケーキ職人修行を終え、
9月より女川町に参りました。
復興までにはまだ長い道のりですが、業務
期間中は砂糖のように甘く努力し頑張りたい
と思います。
木村 繁さん
町では、全国の自治体や復興庁から派遣された職
員が、まちの復興のために活躍しています。これ
からもスピード感あふれる復興に向け、チームお
ながわ一丸となって頑張ります!
福嶋 明
兵庫県西宮市から派遣
復興推進課土地区画整理係
主査
趣味:天気予報・日本酒
2度目の女川町派遣です。大好きになったこ
の町で再び復興のお手伝いができ、光栄に思い
ます。友人・知人にも来ていただき、復興が進
む現場を実際に見て、三陸の海の幸を楽しんで
もらいたいと思っています。
中瀬古託也
兵庫県川西市から派遣
建設課上水簡水係
技師
趣味:サッカー
10 月より、兵庫県川西市から派遣職員と
して参りました、中瀬古と申します。業務な
ど初めてのことばかりですが、建設課上水簡
水係の一員として、女川の復興のために精一
杯頑張りますので、よろしくお願いします。
魚川 太
復興庁から派遣
復興推進課防災集団移転係
復興支援専門員
趣味:バイク・ウォーキング
九州は博多、福岡市役所出身で女川町勤務は
今回2度目です。女川の美しい海、美味しい魚介
類、そして町のみなさんの笑顔が忘れられず、再
度お世話になります。微力ですが精一杯頑張り
ますので、何とぞよろしくお願いします。
− 12 −
町立保育所の
入所児童を募集
対象範囲を18歳到達年度までに拡大しました!
新北上大橋 車道部夜間通行止め、歩道部全面通行止め
●宮城県から工事・通行規制のお知らせ
子ども医療費助成の
申請手続きはお済みですか?
3-145
(石巻市北上町橋浦地内から釜谷地内にかけて)において、橋梁の復
国道398号線の新北上大橋
︵午後9時から翌午前6時まで︶全
旧工事のため、 月1日から平成 年6月末日まで車道部が夜間
面通行止め︑ 月1日から平成 年9月末日まで昼間片側交互通行・歩道部終日全面通行止めとな
ります。また、平成 年4月~6月のうち約2个月間、車道の終日全面通行止めを予定しています。
ご理解とご協力をお願いします。
28
11
平成 年4月からの入所申込受付を実施します。
◆ 入 所 基 準 保 護 者 の い ず れ も が 労 働・ 出 産・
重 度 の 疾 病・ 障 害・ 介 護 等 の 状 態 に あ り、 か
つ同居の親族その他の方が保育をすることが
できないと認められる児童
◆申込書類 各保育所、健康福祉課福祉係(役場
仮設庁舎1階④番窓口)にて配布
◎配布期間︙ 月4日(水)~ 日(水)
午前8時 分~午後5時
◆申 込 受 付
◎第一保育所 月 日(火)
午前9時~午後5時(第一保育所)
◎第四保育所 月 日(水)
午前9時~午後5時(第四保育所)
◎広 域 入 所 月 日(金)
午前9時~午後5時(役場④番窓口)
※ 町 内 保 育 所 へ 新 規 申 込 の 方 は、 保 育 所 長 と
面 談 を 実 施 し ま す。 申 請 書 提 出 の 際 に 親 子
で来所ください。
◆申 込 手 順
①配布期間内に申込書類を受け取る。
②申込書類と添付書類を準備する。
③ 期 日 に、 入 所 を 希 望 す る 保 育 所 へ 申 込 書 類
を提出する。
◆入 所 決 定
平成 年1月に、郵送で通知します。
◆問 合 せ 先 役 場 健 康 福 祉 課 福 祉 係
☎ 3-131(内線134)
臨時特例給付金・子育て世帯臨時
特例給付金の受付を終了します
◆問合せ先 東部土木事務所道路建設第三班 ☎
− 13 −
臨時特例給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請は、
11月末をもって受付を終了します。まだ申請がお済みでな
い方、申請したが未申告などの理由のため手続が保留となっ
ている方は、早めにお手続きください。
◆申請受付期日 11月30日
(月)
まで
◆申請受付会場 役場仮設庁舎1階会議室 ※大きなのぼりが目印
◆問合せ先 役場健康福祉課福祉係
☎54-3131
(内線132~135)
98
28
28
11
11
11
20
25
24
11
11
54
町ではこれまで中学生までを対象としていた子ども医療費
助成事業について、平成27年10月から18歳到達年度まで
に範囲を拡大しています。範囲拡大に伴い、新たに助成対象
となったお子さんのいるご家庭にはすでに申請書を通知して
いますが、まだ申請していない方はお早めに申請してくださ
い。
◆対象範囲 出 生から18歳到達年度までの子どもで、次の
いずれかに該当するもの
①町内に住所を有する子ども
②他の市町村における地方単独医療費助成制度
の助成対象とならない子ども
◆助成内容 ①保険適用医療費のうち一部負担金から高額療
養費、高額介護合算療養費・附加給付の額を
控除した全額助成
②入院時食事療養費に係る標準負担額の全額助
成
◆申請窓口 役場仮設庁舎1階 健康福祉課④番窓口
◆問合せ先 役場健康福祉課福祉係 ☎54-3131
(内線134)
11
28
28
30
◆7月に除幕式を行った
野 々 浜。 同 時 に 避 難 訓
練へも取り組みました
鷲神浜
女川 いのちの石碑MAP
津波避難の警鐘を込め、町内 の浜へ
石碑を建てるいのちの石碑プロジェ
クト。いま、
どこまで進んでいるの?
第 1 回 目 と な る 今 回 は、 女
川の各浜に建ついのちの石碑
に 注 目。 当 時 か ら 中 学 生 た ち
の活動を支えてきた女
川中学校の齋
藤先生に取
材 し、 彼 ら
の活動につい
て学びました。
●
千
年
先のいのちを守りたい
こ の 想 い か ら、震 災 の 年 に
入学した当時の中学2年生を
中 心 に、2 0 1 2 年「 明 日 の 防
災 を 考 え る 会 」で 津 波 対 策 案
と し て の「 い の ち の 石 碑 プ ロ
ジェクト」を発表しました。
始めは100円募金からス
タ ー ト し、 直 接 自 分 た ち の 声
で支援を求める彼らの姿に
共感した全国の支援者から
1000万円以上の募金を集
め て、 ま ず 2 0 1 3 年 月 に
女川中学校へ1基目の
石 碑 を 建 立。 彼 ら が 成 人 す る
2 0 1 9 年 ま で に、 基 が 町
内各浜に建立される予定です。
10
野々浜
宮ケ崎
21
21
●
実
際に現地へ行くと…
さ て、 こ の い の ち の 石 碑、
これまで女川のどの地域に建
て ら れ た の か、 み な さ ん ご 存
知 で す か? 上 記 M A P へ、 す
でに建てられた7基が記され
て い ま す。 今 夏、 除 幕 式 が 行
われた野々浜では同時に避難
訓 練 も 実 施 し、 今 後 起 こ り う
る津波に対しての避難ルート
などを確認しました。
実 際 に 現 地 へ 行 く と、 各 石
碑へ違った俳句が刻まれてい
る こ と が 分 か り ま す。 未 来 の
女 川 へ 残 し た い 想 い が、 中 学
生の等身大の言葉から伝わっ
て く る、 そ ん な 場 所 に な っ て
い ま し た。 石 碑 の そ ば に は、
海の町らしく大漁桜が植樹さ
れ、 変 わ り ゆ く 町 を 見 守 っ て
います。
8 〜 基 目 の 石 碑 は、 月
下旬から来春にかけて、出島・
寺 間・ 江 島 に そ れ ぞ れ 建 て ら
れ る 予 定 で す。 各 浜 を 訪 れ た
際 に は、 当 時 の 中 学 生 の 想 い
に身を寄せてみてはいかがで
しょう。
10
竹浦
岡 晃弘(21)
武蔵大学3年、東京都中野区出身。
2013年11月から、アカペラを通じて
毎月女川に訪問していました。この町
が大好きで、最近のお気に入りは駅前
プロムナード!みなさんと一緒に
女川の魅力を再認識していき
たいですね。
桐ケ崎
齋藤先生
私たちが女川
の
魅力をレポー
ト
します!
11
女川中学校
尾浦
女川のみなさん、こんにちは!僕たちは、NPO法人
アスヘノキボウに所属するインターンシップ実習生。大
学 生 で す が、 仕 事 経 験 を 通 じ 社 会 人 と し て 働 く こ と の 大
切さを経験するため、女川にやって来ました。女川ではいろいろな場
所で働かせていただきますが、町役場の広報係もその一つ。広報おな
が わ を 通 じ て、 み な さ ん が 普 段 何 気 な く 見 過 ご し て し ま い が ち な 女 川 の
魅 力 を、 イ ン タ ー ン 目 線 で 再 発 見 し て い き ま す 。 名 付 け て
「 突 撃! 女 川
探検隊」。半年間の短い間ですが、よろしくお願いします!
髙橋 あやめ(21)
北九州市立大学3年、山形県新庄
市出身。女川の好きなところは、美味
しい食べ物!この半年間で、実は知ら
れていない女川の魅力を、発見・発信
していきます!よろしく お願いします。
●いのちの石碑とは…
津波からの高台避難の警鐘を込め、当時の女川中学校の中学生たちが募金を集めて、
津波到達地点より高い所に建てた石碑。町にある鎌倉時代の石碑を元に考えられた右
肩上がりのデザインで、英語・中国語・フランス語訳も刻まれている。同校の活動は、
兵庫県主催の1.17防災未来賞
「ぼうさい甲子園」
(平成25年度)
でグランプリを受賞。
− 14 −
無料人権相談
◆日時…12 月3日(木)
午前 10 時~午後 3 時
◆会場…女川町役場仮設庁舎
1 階相談室
◆内容…人権侵害
(いじめ、虐待、DVなど)
◆相談員…女川町人権擁護委員
◆問合せ先…役場町民課町民生活係
☎ 54-3131 内線 113
一日行政相談
◆日時…12 月3日(木)
午前 10 時~午後 3 時
◆会場…女川町役場仮設庁舎
1 階相談室
◆内容…国や公共団体などの仕事
や行政に関すること
◆相談員…阿部 求 行政相談員
◆問合せ先…役場総務課秘書広報係
☎ 54-3131 内線 213
市町村消費者行政活性化事業
無料
法律相談
住宅ローンなどの債務整理、事業再建
など、悩みや心配ごとがあれば、どなた
でもお気軽にご相談ください。
女川町役場仮設庁舎
1階相談室
11月13日、27日
午前11時~午後4時
(金曜日実施)
例えば…屋根瓦が飛んで隣家を壊してし
まったが、
賠償は?震災を理由に
解雇されが、
どうしたらよい?
◆問合せ先・事前予約
役場産業振興課商工労働係
☎ 54-3131 内線 245
− 15 −
税務署からのお知らせ
●「税を考える週間」について
(1)
期 間 11月11日
(水)
~17日
(火)
(2)
テーマ 「税の役割と税務署の仕事」
(3)
主要な行事等について
≪納税表彰式≫
◆日 時 11月13日
(金)
午後2時~
◆場 所 石巻グランドホテル
◆問合せ先 石巻税務署管理運営部門 ☎22-4151
≪
「税を考える週間」
のイベント≫
◆日 時 11月14日
(土)
午前11時~
◆内 容 税 金クイズ、1億円体験コーナー
等のイベント、
「 税に関する絵はが
き」
コンクール選考会
◆場 所 イトーヨーカドーあけぼの店
◆問合せ先 (公社)
石巻法人会事務局
☎93-6704
●年末調整説明会のお知らせ
年末調整は、1年間の給与総額に対する年税
額との差額を精算するもので、給与所得者にとっ
ては確定申告に代わる大切な手続きとなります。
この年末調整説明会を下記の日程で開催します
ので、
お気軽にご参加ください。なお、
国税庁ホー
ムページの
「税に関する動画」内の
「年末調整のし
かた」と
「法定調書の作成と提出」も視聴すること
ができますので、ご利用ください。
◆日 時 11月16日(月)
午後1時30分~3時30分
(午後1時から受付)
◆場 所 女川町役場仮設庁舎2階
第2会議室
◆問合せ先 石巻税務署法人課税
第一部門源泉担当 ☎22-4151
HP http://www.nta.go.jp
/webtaxtv/index.html
●暴力団問題等無料出張相談所の開設
民事介入暴力担当弁護士や警察官等が、暴力団問題
等に関する困りごと相談に応じます。相談無料、秘密
厳守、予約不要で、安心してご相談ください。
◆日 時 11月11日(水)午後1時~4時
◆場 所 石巻市役所2階相談室A・B
◆相談内容 不当な金品要求、飲食店等に対する用心棒
料等要求、債権取立、交通事故等への示談介入、ヤミ金
融、架空請求、書籍の購読要求、エセ右翼、エセ同和問
題等でお困りの方、暴力団組織からの離脱等
◆問合せ先 (公社)宮城県暴力団追放推進センター
☎022-215-5050
宮城県警察本部暴力団対策課 ☎022-222-8930
まち活 通信
-みんなで実践するまちづくり活動情報- 16
2015年11月 女川町まちづくり推進協議会事務局
「まち活講演会」&「まち活勉強会」を開催します!
「まち活実践コース」や「公園づくりワークショップ」
に加え、昨年度に引き続き、全国の先
進的な取り組みについて学べる「まち活講演会」
と、少人数形式で講師から直接アドバイスを
いただける
「まち活勉強会」を開催します。
女川でまちづ
くり活動をし
たいけど…
私に何ができ
るのかなぁ?
「まち活講演会」
なるほど…
もしかして私に
もできるかも…
講師の言葉から
「まちづく
り」や
「コミュニティ活動」
のヒントを見つけよう!
「まち活勉強会」
自分で考えて企画して…
実践してみよう!
自分の思いやアイデアを講師
に直接ぶつけて、アドバイス
をもらおう!
●まち活講演会
行政に頼らない
『まちづくり』
(仮)
講 師:豊重哲郎さん
(鹿児島県柳谷自治公民館長)
◆日 時 12月4日(金)午後6時30分~
◆場 所 役場仮設庁舎2階 第2会議室
◆対 象 者 町内にお住まいまたはお勤めの方
※上記以外の方は事前にお問い合わせください。
「豊重さんを囲んでの勉強会」への
参加者も募集します!
◆日 時 12月5日(土)午前10時~
◆場 所 運動公園住宅6号棟内コミュニティプラザ
◆定 員 10名(要事前申込み)
※豊重さんから直接活動へのアドバイスがいただける大
変貴重な機会です。参加希望の方は、次ページの問合
せ先までお申込みください。
っ得
(やねだん)って
知 柳谷集落
報
情
どんなところ?
柳谷集落
(通称
「やねだん」
)は
鹿児島県大隅半島のほぼ中央に位置する、
約120世帯300人暮らす高齢化が進む典
型的な中山間地域の集落です。
そんな、どこにでもあるような集落が、
アイデアあふれる熱きリーダー
(豊重さ
ん)のもと、円満な住民の
「輪」づくりから
始め、子どもたちから高齢者まで老若男
女が協力しあって土着菌堆肥作りやサツ
マイモ栽培、さらにはオリジナル焼酎開
発といったコミュニティビジネスも展開。
それらの売上から全世帯に1万円がボー
ナスとして還元され、住民のやる気もさ
らに向上しました。
今では、地方創生のお手本として全国
的に注目されるようになっています。今
年9月には、やねだんの取り組みと豊重さ
んの東松島市での活動が教育テレビで放
送されました。やねだんについてもっと
詳しく知りたい方は
「やねだんホームペー
ジ」
をご覧ください。
HP http://www.yanedan.com/
− 16 −
「まち活実践コース」に新コースが誕生!
「へんてこ屋」
をはじめよう - アートで女川を表現しよう -
みなさんの家にもきっとある、
「ちょっとへんてこなモノ」
や
「ちょっと時代遅れのモノ」
。そ
んなモノをみんなで持ち寄り、女川をイメージしたアートを作り、町のイベント等で売って
みましょう。
○講師・進行役
梶原千恵さん(女川中学校美術教諭)
○第1回開催概要
◆日 時 11月29日(日)午後1時~
◆場 所 町民野球場仮設内 アトリエ
第1回は
「へんてこ会議」と称して開催します。
まずは、みんなで集まって、どんなモノを使って
どのように表現していくかを考えましょう。参加
をご希望される方は、下記問合せ先までご連絡く
ださい。コースの詳細はフェイスブックやLINEで
も配信していきます。
公園ワークショップ 第2回開催!
第2回テーマ
「観光交流エリアの楽しみ方」
旧マリンパル女川、観光桟橋、旧海岸駐車場などを含む女川湾沿いの海岸エリアを、復興
まちづくりでは「観光交流エリア」と位置づけています。海への玄関口であり、
「みなと祭り」
を
はじめ、大切な想い出が共有されたこの空間が、まちの記憶を継承しつつ、新しさも兼ね備
えた空間になるよう、町では計画づくりをしています。
この観光交流エリアを町内外の人々が新たな楽しみを見出し、震災前以上に楽しめる空間
にするにはどうすればよいか。
「こんなイベントをやりたいな!」
「海を見な
がらこんな風に過ごしたいな」など、今回も参加者みんなでアイデアを出し
合って、人々が集い、にぎわいあふれる観光交流エリアを目指しましょう!
◆日 時 11月19日(木)午後6時30分~8時30分
◆場 所 役場仮設庁舎2階 第2会議室
ワークショップへの参加を希望される方は、下記問合せ先までご連絡ください。
まち活のLINE@でさまざまな情報を配信中!
まち活のLINE@にはもう登録いただけましたか? まち活に関するさまざまな情報を定期
的に配信していますので、登録がまだの方はぜひこの機会に登録ください。
ご登録手順
①LINEアプリを起動
②友達追加画面で[ID検索]をタップ
③[@onagawatown]を入力し検索
④「まち活@おながわ」
が表示されたら[追加]をタップ
ご登録お待ちしています!
ま た は、 ス マ ホ
で こ ち ら の QR
コードを読み取
ると簡単に友達
追加できます!
◆問合せ先 女川町まちづくり推進協議会事務局
(役場復興推進課復興調整係)
☎54-3131内線291 メールアドレス:[email protected]
◆まち活フェイスブック まち活@おながわ で検索
− 17 −
Information
11 月のお らせ
知
石巻地区消防本部警防課
各種講習開催のご案内
●第2回上級救命講習(一般公募)
◆講習日時 11月22日
(日)
午前8時30分~午後5時30分
◆講習場所 石巻広域消防本部2階大会議室
(石巻市大橋一丁目1番地1)
◆受 講 料 無料
◆受講定員 50名
(定員に達した時点で締切)
◆受講年齢 満16歳以上
◆申込期間 11月4日
(水)
~13日
(金)
◆申込方法 申請書は最寄りの消防署、分署、
出
張所に常備。石巻広域消防ホームページから
ダウンロード可。申込期間内に最寄りの消防
署、分署、出張所まで申し込み、受講票の交付
を受けてください。
再講習の方は、
受講申込時
および講習日に修了証を要持参。
●患者等搬送乗務員講習
①定期講習(2年ごとの再講習該当者)
◆講習日時 11月27日
(金)
午前9時~正午
◆受 講 料 無料
◆申込期間 11月9日
(月)
~19日
(木)
(平日午前9時~午後5時)
②基礎講習(初めて受講される方)
◆講習日時 12月9日
(水)
~11日
(金)
◆受 講 料 無料 ※テキスト代5,246円が必要
◆申込期間 11月16日
(月)
~26日
(木)
(平日午前9時~午後5時)
≪①②共通≫
◆講習場所 石巻広域消防本部2階大会議室
◆申込方法 申請書に必要事項を記入し、石巻
広域消防本部3階警防課まで申し込み、受講
票の交付を受けてください。
※基礎講習は写真2枚が必要。
石巻広域消防ホームページ
HP http://isyoubou.jp/
◎救命講習案内閲覧方法
「ホーム」→「各課・署所」→「警防課」
→
「上
級救命講習会」または「患者等搬送乗務員
講習開催案内」
◆問合せ先 石巻広域消防本部警防課
☎95-7433
町民バス
11 月の休日運行日
町では無料の町民バスを運
行 し て い ま す。 運 行 は 平 日
(月~金)のほか、利用される
方の利便性向上のため、第2・
第4土日の運行も行っていま
す。ご利用の際は、運行日をお間違えのないよ
うご注意ください。
◆休日運行日 14日
(土)
、15日
(日)
、
28日
(土)
、29日(日)
労働保険の加入手続きは
お済みですか? 事業者のみなさんへ
11月は労働保険適用促進強化期間です
労働者
(アルバイトを含む)
を1人でも雇って
いる事業主は労働保険
(労災保険・雇用保険)に
加入する義務があります
(農林水産の一部の事
業は除きます)
。労働保険の加入手続きを行っ
ていない事業主の方は、速やかに最寄りの労働
基準監督署または公共職業安定所にご相談くだ
さい。
◆問合せ先 ハローワーク石巻 ☎95-0158
石巻労働基準監督署 ☎22-3365
みやぎジョブカフェ
合同適性試験&合同企業説明会
◆日 時 11月20日
(金)
午前10時30分~午後5時20分
◆場 所 仙台市情報・産業プラザ
(アエル
5階)
、エル・ソーラ仙台
(アエル28階)
◆内 容 合同適性試験、合同企業説明会、
採用後ビジネスマナー等のセミナーをコー
ディネートし、ワンストップで求職者と企業
を支援します。
◆対 象 者 平成28年3月卒業予定者
(大学院、
大学、短大、高専、専門、専修学校)および
若年求職者
(44歳以下)
◆参加企業 宮城県内に本支店・営業所等があ
る企業約50社
◆問合せ先 みやぎジョブカフェ ☎022-745-0007
http://www.miyagi-jobcafe.jp
HP − 18 −
Information
最新の情報を配信! 女川町公式ツイッター https://twitter.com/TownOnagawa
平成 28 年度 女川町奨学生
募集
◆受付期間 11月2日(月)~30日(月)
◆対 象 者 町内に2年以上居住している高校
生・大学生等で学術優秀にして健康であり、
経済的な理由で就学が困難な状態の方
◆学力基準 成績の平均値が3.0以上の者
◆家計基準 ①給与所得が主な世帯の場合、年
間の収入額が900万円以内、②事業所得が主
な世帯の場合、年間の所得額が700万円以内
◆貸付金額 ○高校生 15,000円以内
※月額
○高等専門学生 30,000円以内
○専修学校生 30,000円以内
○大学生 50,000円以内
◆申込方法 教育総務課
(総合体育館隣り)
に備
付の採用願に必要事項を記入し、
成績証明書、
世帯員全員分の所得証明書、住民票謄本を添
付して、期間内に奨学生予定者本人が提出。
※申込要項、採用願は配布中。
◆問合せ先 教育委員会教育総務課 ☎54-3133
“守りたい故郷があります” 募集
自衛官採用情報
●陸・海・空・自衛官候補生(男子)
【陸は2年、海空は3年の任期制隊員コース】
◆応募資格 学歴不問、日本国籍を有する男子
で、採用予定月の1日現在、18
歳以上27歳未満の男子
◆受付期間 11月30日
(月)
まで
◆給 与 ※隊内宿舎で生活、食事支給、制服など貸与
○自衛官候補生
(当初3ヶ月間)
126,900円
○自衛官任官後
(入隊3ヶ月後〜)161,600円 ○任用一時金(自衛官任官後)176,000円
◆試 験 日 12月5日
(土)
または6日
(日)
◆採用時期 平成28年3月下旬または4月上旬
●陸上自衛隊高等工科学校生徒
【卒業生のほとんどが陸上自衛隊の中核として活躍】
◆応募資格 男子で中卒(見込含)17歳未満の方
○推薦 受 付期間…11月1日~12月4日、試
験日…平成28年1月9日~11日のい
ずれか1日
○一般 受 付 期 間 …11月1日~平成28年1月
8日、試験日…一次:平成28年1月23
日・二次:平成28年2月4日~7日
◆問合せ先 自衛隊宮城地方協力本部
石巻地域事務所 ☎83-6789
− 19 −
連鎖倒産から中小企業を守る
経営セーフティ共済
中小企業経営者のみなさんへ
もしも取引先が倒産したら…。そのときの備
えは万全ですか?
「経営セーフティ共済」
に加入
していれば、万が一取引先が倒産しても回収困
難となった売掛金相当の資金を借り入れできま
す。
経営セーフティ共済は中小企業倒産防止共済
制度の愛称で、国のセーフティネット対策の柱
の一つです。
◆ポイント
○取引先が倒産した場合、掛金総額の10倍の
範囲内
(最高8000万円)で被害額相当の共済
金の貸付が受けられます。
○共済金の借入条件は無担保、無保証人。
○掛金は税法上、損金
(法人)
もしくは必要経費
(個人事業)
に算入できます。
○40ヶ 月 以 上 納 付 し、 任 意 解 約 し た 場 合、
100%掛金が戻ります
(12ヶ月未満は掛け捨
てです)
。
制度の詳しい内容は、ホームページをご覧く
ださい。 経営セーフティ共済 で検索。
◆問合せ先 独立行政法人 中小企業基盤整備
機構共済相談室 ☎050-5541-7171
その病気、その症状は
石綿が原因かもしれません
ご家族に、肺がんや中皮腫などで亡くなられ
た方はいませんか? 息切れ、胸が苦しい、な
どの症状が出ていませんか?
石綿による疾病と認定された場合、業務に関
連する場合は労災補償給付や特別遺族給付金
を、業務との関連がない場合には救済給付を受
けることができます。
■業務で石綿にばく露したと思われる方は、お
近くの労働基準監督署または都道府県労働局
へご相談ください。
○宮城労働局労働基準部労災補償課 ☎022-299-8843
○石巻労働基準監督署 ☎0225-22-3365
■業務以外で石綿にばく露したと思われる方
は、独立行政法人環境再生保全機構(フリー
ダイヤル0120-389-931)
へご相談ください。
●国民健康保険優良世帯へ記念品を贈呈しています
女川町国民健康保険では、国保被保険者の健康に対する関心を高めていただきながら、国保事業
の健全な運営を目的とするため、
「健康優良世帯」
に対して記念品を贈呈しています。
①平成26年3月から平成27年2月までの間、国保被保険者の受診履歴
がなく、平成27年10月1日までに納期の到来している国民健康保険
税を完納している世帯。
②無受診期間は、被保険者数1人世帯においては、連続2ヶ年以上、2
人以上の世帯においては、1ヶ年以上としています。
③平成27年9月30日現在において、国民健康保険資格を有している世帯。
記念品
「健康優良世帯」とは?
なお、今年度の
「健康優良世帯」
は23世帯でした。
医療費の増加は、みなさんが負担する国民健康保険税にも影響します。年に1回は、健康診断を
受検し、ご自分の健康チェックを行いましょう。
◆問合せ先 役場町民課国保年金係 ☎54-3131内線118・119
国民年金加入者の方へ
●
「社会保険料(国民年金保険料)
控除証明書」
が発行されます
国民年金保険料は所得税法および地方税法上、健康保険や厚生年金などの社会保険料を納めた場
合と同様に、社会保険料控除としてその年の課税所得から控除され、税額が軽減されます。
控除の対象となるのは、平成27年1月から12月までに納められた保険料の全額です。過去の年
度分や追納された保険料も含まれます。また、ご自身の保険料だけではなく、配偶者やご家族(お
子さんなど)分の国民年金保険料を支払っている場合、その保険料も併せて控除が受けられます。
この社会保険料控除を受けるためには、年末調整や確定申告を行うときに、領収証書など保険料
を支払ったことを証明する書類の添付が必要となります。そのため、平成27年1月1日から9月
30日までの間に国民年金保険料を納付された方には、11月上旬に日本年金機構から
「社会保険料
(国
民年金保険料)控除証明書」が送付されますので、申告書の提出の際には必ずこの証明書または領収
証書を添付してください
(平成27年10月1日から12月31日までの間に、今年初めて国民年金保険
料を納められた方へは、翌年の2月上旬に送られます)
。
11月は「ねんきん月間」
〈11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」です〉
厚生労働省では、
「国民お一人おひとり、
『ねんきんネット』等
を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らせていただ
く日」として、11月30日
(いいみらい)を
「年金の日」としまし
た。この機会に、
「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で、ご自身の年金記録と年金受給見込
額を確認し、未来の生活設計について考えてみましょう。
「ねんきんネット」については、日本年金機構のホームページでご確認いただくか、石巻年金
事務所へお問い合わせください。
◆問合せ先 役場町民課国保年金係 ☎54-3131内線118・119
石巻年金事務所 ☎22-5115 − 20 −
町民課窓口から の お 知 ら せ
国民健康保険
●平成27年10月から後納制度が変わりました!
過去5年以内に国民年金保険料の納め忘れがある方は、申込みにより、平成27年10月から平成
30年9月までの3年間に限り、国民年金保険料を納めることができます。
※年金制度が改正され、後納制度をご利用できる期間が10年から5年に変わりました。
※過去2年以内の未納分は、これまでどおり後納制度を利用しなくても納付可能です。
「5年の後納制度」をご利用できる方
①20歳以上60歳未満の方で、過去5年以内に納め忘れの期間や未加入期間がある方
②60歳以上65歳未満の方で、過去5年以内
(任意加入期間含む)に納め忘れの期間や未加入期間が
ある方
③65歳以上の方で、年金受給資格がなく、任意加入をしている方など
※すでに老齢基礎年金を受給している方は利用できません。
後納保険料額
後納保険料には、当時納付しなければならなかった保険料に加算額がつき、その保険料額は毎年
改定されます。
【平成27年度中に支払う場合の後納保険料額】
(月額)
平成22年度分…15,900円、平成23年度分…15,520円、
平成24年度分…15,220円、平成25年度分…15,040円
(加算なし)
後納制度を利用するには申込みをする必要があります。詳しくは下記までお問い合わせください。
なお、申込書は日本年金機構ホームページからも取得できます。
◆申込み・問合せ先 国民年金保険料専用ダイヤル ☎0570-011-050
石巻年金事務所 ☎0225-22-5115
交通事故による死傷者は年々減少傾向にあるものの、
平成26年の事故発生件数は約57万件、死傷者数は約
71万人と国民の誰もが交通事故の被害者にも加害者
にもなり得る状況であり、悲惨な結果をもたらすもの
です。
自賠責保険・共済は、すべてのクルマ・バイク1台
ごとに加入が義務づけられており、加害者の賠償責任
を担保することで、被害者の基本的な賠償を保障する
制度です。一人ひとりが、より一層自賠責制度の役割
や重要性、保険金・共済金の支払いの仕組みなどを十
分に理解・認識することがとても大切です。
自賠責保険・共済なしでの運行は法令違反です
自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本
的な対人賠償を目的として、自動車損害賠償保障法
に基づき、原動機付自転車を含むすべての自動車に
加入が義務づけられており、自賠責保険・共済なしで
運行することは法令違反ですのでご注意ください!
◆問合せ先 国土交通省東北運輸局宮城運輸支局
☎022-235-2517
− 21 −
11 11
21 16
22 20
10
30
11
16
22
全国一斉
「女性の人権ホットライン」
強化週間
自賠責の期限切れに
気をつけて! (月)から 日(日)ま
仙台法務局および宮城県人権擁護委員会では、 月 日
での7日間を全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間と定め、時間を延長
して相談電話を開設します。夫やパートナーからの暴力、職場でのセクシャル・
ハラスメント、ストーカー行為、家族間での問題など、さまざまな人権問題に
ついて、人権擁護委員が電話相談に応じます。
~ 日(金) 午前8時 分~午後7時
▽開設時間︙ 月 日(月)
月 日(土)
~ 日(日) 午前 時~午後5時
※相談料は無料、予約不要、秘密は固く守ります。
☎0570 0-70 8-10(ナビダイヤル)
◆事前問合せ先 仙台法務局人権擁護部 ☎022 2-25 5-743
■自賠責保険・自賠責共済のご案内
保健センターからのお知らせ
保健だより
上手なお酒の飲み方、付き合い方を。お悩みの方はご相談を
アルコール相談などのお知らせ
●アルコールの飲み方について、あてはまるところにチェックしましょう。2項目以上あて
はまる方は、アルコールの飲み方がとても心配です。気軽にご相談ください。
□自分の酒量を減らさなければいけないと感じたことがある
□周囲の人に自分の飲酒について批判されて困ったことがある
□自分の飲酒についてよくないと感じたり、罪悪感をもったことがある
□朝酒や迎え酒を飲んだことがある
≪相談先≫ 女川町保健センター ☎53-4990
アルコール専門相談会…専門相談 ※事前予約制
●日 時 11月20日(金)午後1時~3時
●相談担当 東北会病院 精神保健福祉士 斎藤光央氏
●場 所 東部保健福祉事務所(石巻合同庁舎)
別棟2階相談室
家族教室…相談員による講話、グループミーティングなど ※事前予約制
●日 時 11月20日(金)午前10時~正午
「アルコール依存症とは」
●講 師 ○斎藤光央氏 ○AAセントラルオフィス会員
●場 所 東部保健福祉事務所(石巻合同庁舎)
別棟2階相談室
高齢者インフルエンザ
予防接種のお知らせ
~平成28年1月31日まで~
10月1日からインフルエン
ザ予防接種を開始しています。
対象となる方には、予診票を
郵送していますので、期日ま
でに接種されるようお知らせ
します。
石巻管内以外の医療機関で接種される方
は、11月1日から開始のところもあります
ので、医療機関に問い合わせください。
なお、郵送先不明の方や郵便の転送処理
期間が過ぎている場合、予防接種の通知が
届かない場合があります。手元に通知が来
ていない方で、対象の方は保健センター(☎
53-4990)までご連絡ください。
◆対象者 ○65歳以上の方 ○60歳以上
65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器の機
能もしくはヒト免疫不全ウイルスによる
免疫の機能に障害があり、医師が予防接
種を必要と認めた方
◆自己負担額 1,000円
歯のコンクール受賞者&
歯科健康テレホン相談
歯や口の中が健康な親子、また80歳以上
で治療が完了している歯が20本以上ある方
を対象としたコンクールで、今年度本町か
ら2組が見事入賞されました。子どものこ
ろからむし歯予防を行って、年を重ねても
自分の歯を保っていきたいですね。
●宮城県歯つらつファミリーコンクール
入賞 阿部優樹くん・美奈子さん
●宮城県8020よい歯のコンクール
入賞 木村喜一さん
(82歳)
≪歯科健康テレホン相談≫
歯のこと、お口のことで気になっている
ことはありませんか?11月8日の「いい歯
の日」に合わせて、電話で気軽に歯医者さん
に相談することができますよ。
◆日時 11月6日(金)午前10時~午後4時
◆相談方法 ①上記の時間に電話でおおま
かな相談内容をお伝えください。②3日
以内に歯科医師が電話でお答えします。
◆連絡先 宮城県保険医協会
☎022-265-1667
− 22 −
が
キ
わ
ッ
チ
ン
秋の炊き込みご飯
食欲の秋♪美味し
い秋の味覚がたくさ
んありますね。特に
ごはんは、ついつい食
べすぎてしまう人も多い
のでは!? しかし、食べ過ぎは血糖コント
ロールを乱し、食塩の過剰摂取につながる
ので注意が必要ですよ。
■材料(4人分)
エ ネ ル ギ ー 305 キ ロ
■作り方
①具材を切る。
油あげ…油抜きをし、0.5cm幅の短冊切りに。
ごぼう…ささがきにし水につけておく。
まいたけ…大きめにさく。
人参…うす切りにして型で抜いてから茹でる。
絹さや…茹でた後、水で冷やして斜め切りに。
栗…半分に切る。
②炊飯器に、米と◎の調味料を入れてから水の
量を加減し軽く混ぜ合わせたら、油あげ、ごぼ
う、
まいたけを入れて炊く。
③炊き上がったら、皿に盛り付けて、人参、絹さ
や、
栗を飾る。
Information インフォメーション
女川町保健センター
☎ 53-4990
(地域福祉センター 1 階、
地域医療センター向かい)
− 23 −
24
だしの「うまみ」や発酵食品をうまく
使った動物性油脂の少ない食生活は、
日本人の長寿や肥満防止に役立って
います。
【自然の美しさや
季節の移ろいの表現】
季節の花や葉などで料理を飾りつ
けたり、調度品や器を利用して季節
感を楽しみます。
【正月など年中行事との
密接な関わり】
和食は、年中行事と密接に関わっ
て育まれてきました。自然の恵みで
ある「食」を分け合い、食の時間を共
にすることで、家族や地域の絆を深
めてきました。
うるち米…180g
カロリー、たんぱく質
もち米…60g
6.3g、 脂 質 2.4g、 食
まいたけ…80g
物繊維2.2g、食塩1g
人参…40g
油あげ…20g
ごぼう…20g 絹さや…4枚
栗の甘露煮…4個
◎だし…60ml、薄口醤油…大さじ1、
塩…1つまみ、酒…40ml
1111
月は「みやぎ食育月間」「和食月間」
、
月 日は
「和食の 日 」
です。
な
2 0 1 3 年、「 和 食:日 本 人 の 伝 統 ●
「和食文化」の特徴
的 な 食 文 化 」が ユ ネ ス コ の 無 形 文 化 【多様で新鮮な食材と
遺産に登録されました。
その持ち味の尊重】
これは和食が料理そのものだけ
各地で地域に根差した多様な食材
でなく、自然を尊ぶという日本の精 が用いられ、素材の味わいを活かす
神に基づいた文化として、世界に広 調理技術・調理道具が発達していま
く 認 め ら れ た と い う こ と で も あ り す。
ます。同時に、日本にとっては、人 【栄養バランスに優れた
類共通の財産となった和食を、将来
健康的な食生活】
にわたって長く保護・継承していく
ご飯、汁、漬物にいくつかのおか
ことが求められています。
ずを組み合わせる日本の食事スタイ
ル は、 栄 養 バ ラ ン ス が と り や す く、
お
11月24日は、女川町立の保育所、小・中学校の
給食で、和食の特徴である「だし」そのものを一
番感じることができるすまし汁を味わいます。
健康や保健に関する窓口です。母子手
帳の交付、各種健診、身体・栄養・ここ
ろの健康相談、保健指導、予防接種およ
びさまざまな健康づくりのお手伝いを
行っています。保健師・管理栄養士・精
神保健福祉士・臨床心理士などの職員
がいますので、気軽にご相談ください。
女川町
子 育 て支援
名物マラソンを小・中学生限定で開催します
センター
2015
女川うみねこキッズランナー
沿道から子どもたちへ声援を!
地域福祉センター
1階
☎ 24-9341
※ 各 イ ベ ン ト の 予 約、
問い合わせ等は子育
て支援センターまで。
11 月の行事予定
●葉っぱで遊ぼう!
何ができるかな?
日 時 11月9日(月)午前10時30分~
場 所 女川町子育て支援センター
予 約 要/15組
◆日 時 11月11日(水)午前9時~11時
※延期の場合、翌12日(木)
◆会 場 女川町総合運動場内
◆種 目 小 学1・2年生900m、小学3・4年
生1.6㎞、小学5・6年生2㎞、中学生
(女子)2.5㎞、中学生(男子)3㎞
◆コ ー ス 第二多目的運動場(スタート)→ 町民野
球場→ 総合体育館前→ 運動場駐車場
→ 第二多目的運動場(ゴール)
≪通行止めにご協力ください≫
野球場・多目的仮設住宅出入り口お
よび運動場駐車場がマラソンコースに
なっていますので、児童・生徒が競技
中は、車両の通行ができません。ご協
力をお願いします。
◆問合せ先 女川町教育委員会生涯学習課
☎53-3151
●子育て相談会
日 時 11月17日(火)午前10時~
場 所 女川町子育て支援センター
内 容 子育てに関する相談を受けつ
けます。お気軽にどうぞ!♪
持ち物 母子手帳
≪11月の休館日のお知らせ≫
▶5日(木) 6ヶ月育児教室
※13時から利用可
▶12日(木) 2歳児歯科健診
※11時まで利用可
▶13日(金) 1歳6ヶ月児健診
※11時まで利用可
※健診終了後、利用できる場合がありますの
で、お問い合わせください。
事業主の方、働くみなさん、ご存じですか?
「無期転換ルール」
就業規則の見直しや
規定の整備などの準備を始めましょう
有期労働契約が反復更新されて通算5年を超え
た時は、労働者の申込みにより、期間の定めのな
い労働契約(無期労働契約)に転換します。
なお、平成27年4月に施行された「専門的知識等
を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」に
より、①専門的知識等を有する有期雇用労働者(高
度専門職)および②定年に達した後引き続いて雇用
される有期雇用労働者(継続雇用の高齢者)につい
て、その特性に応じた雇用管理に関する特別の措
置が講じられる場合、無期転換を申し込むことが
できる権利(無期転換申込権)発生までの期間を延
長できます(特例適用には県労働局長による当該措
置についての計画の認定が必要です)。
詳しくは、宮城労働局労働基準部監督課(☎022299-8838)または各労働基準監督署までお問い合
わせください。
− 24 −
育
教 委 員会 部屋
きょういくいいんかいのへや
の
子どもたちの学力向上・体力向上のほか、思いやりや豊かな心、
社会性を身につけることができます
小中一貫教育のメリット・デメリット ❸
今回は、小中一貫教育のメリット
( 長 所・ 利 点・ 好 都 合 な こ と )、 デ
メ リ ッ ト( 短 所・ 欠 点・ 不 都 合 な こ
と)について紹介していきます。
小中一貫教育を取りあげている
教育関係の本に一般的なことは書
か れ て い ま す が、 女 川 小・ 中 学 校
の先生方がメンバーとなっている
「女川町小中一貫教育検討委員会」
では、次のようにとらえました。
メリットは…
●義務教育9年間を見通した小・中学校のカリキュラム(各教
科や道徳などの指導目標や指導内容、指導時間などを示した
もので、設計図や使用の手引きのようなもの)を作成するこ
とによって、つながりのあるきめ細かな学習指導が期待でき、
今まで以上に子どもたちの学力向上、体力向上を図ることができる。
●今まで以上に小学校と中学校の先生方の協力関係を築くことができ、学力や体力
向上はもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの理解が深まることが期待できる。
●小学生・中学生が一緒に活動することが増えることで、
小さい子どもたちへの思
いやりや先輩への憧れなど、豊かな心や社会性を身に付けることが期待できる。
●小学校と中学校とのつながりが強くなることから、一体感を持つことによって、保護者の
みなさんはもちろんのこと、地域の方々が今まで以上に一人ひとりの子どもたちを支え、
見守ることが期待できる。
デメリットは…
毎日の活動のマンネリ化、人間関係の固定化が懸念されます
●ずっと同じ場所にいることで、子どもたちが環境の変化に弱くなったり、毎日の活動など
にマンネリ化が見られてくるのではないか。
●人間関係が固定化し、リーダー性や向上心が育たないのではないか。
例)
Aさんは勉強が一番、Bさんは走るのが一番、友達のグループなどが変わらないまま
毎日を過ごす…など
●音楽室や理科室などの特別教室や、体育館、校庭などの使用時間割の調整が難しいのでは
ないか。
◆問合せ先 女川町教育委員会 ☎54-3133
NEXT
− 25 −
次回は、小中一貫教育のタイプについてです。
消費生活情報館
●ご存知ですか? 消費者を守る消費生活のルール
~再勧誘の禁止~
特定商取引法では、電話勧誘販売や訪問販売において、一度勧誘を断った消費者に対し、
再度勧誘することを禁止しています。
◆◆勧誘する際の事業者のルール◆◆
①勧誘に先立って、氏名や勧誘目的であることなどを明
示しなくてはならない。
②勧誘を受ける意思があるかどうか、確認するよう努め
なければならない。
◆◆契約しない意思表示をした人に対しては◆◆
①そのまま勧誘を続けてはいけない。
②後日改めて訪問して勧誘してはならない。
意思表示の判断
言葉による意思表示
態度による意思表示
拒絶している
○いりません。
○関心がありません。
○お断わりします。
拒絶していない
○今は忙しいので後日にしてほしい。 ○
「訪問販売お断わり」とのみ記載さ
○家族に相談してから。
れた張り紙等を貼っておく。
○応 答もせずにそのまま電話を切る
ことを繰り返す。
相談員のアドバイス
●法律で禁止されている再勧誘を受けて不本意な契約をしてしまった場合でも、契約を
無条件で解約できるわけではありません。
●必要ない場合は「キッパリ、ハッキリ断る」
ことが大切です。
●古い製品を使用し続けていませんか?
~長く使用している製品で事故が発生しています~
電気製品や燃焼機器などは、長期間使用しているうちに熱や湿気、
ほこりなどの影響によって製品が劣化し、発煙や発火のおそれがあ
ります。物を大事に使うことは大変素晴らしいことですが、変なに
おいや音など少しでも異常を感じたら、使用を中止して事業者や販
売店に相談してください。
新しい製品には、さまざまな保護装置が搭載されているものもあ
ります。買い替えも、事故防止策の一つです。異常を感じたら、す
ぐに相談しましょう。
*消費生活相談員からひとこと*
朝晩の寒さが身にしみる季節になりました。インフルエンザや風邪も流行する季節です。早
めに予防接種などの対策をして、元気に冬を乗り切れるようにしたいですね。
★困ったときは町の消費生活相談員にご相談ください★
役場産業振興課消費生活相談員デスク ☎ 54-3131 内線 245
− 26 −
今月の
テーマ
認知症を予防しよう!その⑧
食生活の乱れや偏りは、さまざまな病気の要因にな
りますが、認知症も例外ではありません。テレビでも、
認知症予防に効果がある食べ物についての話題を耳にすることが多
くなりましたね。今回は、その一部についてご紹介しましょう。
このまちで元気に暮らす
地域包括支援センターだより
●ビ タミンC・ビタミンE・βカロテ
ンを積極的に摂りましょう
抗酸化作用があり、脳への血流がスムーズにな
り、認知症予防に効果があります。
ビタミンCを多く含む食材
レモン、キウイフルーツ、イチゴ、ゴーヤ、ブロッ
コリー、芽キャベツなど
ビタミンEを多く含む食材
アボカド、ホウレンソウ、赤ピーマン、モロヘイ
ヤ、かぼちゃ、アーモンドなど
今月の
いきいきさん
βカロテンを多く含む食材
人参、トマト、春菊、ニラ、小松菜など
●お肉よりもお魚を食べましょう
特にサバやイワシなどの
青魚は、脳の活性化に効果
があると言われています。
また、悪玉コレステロール
を減らす効果もあります。
出島・寺間のみなさん
高血圧や糖尿病は、認知症の危険因子の一つ
です。塩分やコレステロールの摂り過ぎにも
注意しましょう!
脳トレにチャレンジ!
■?に入る文字は何で
しょうか。
※答えはページ右下にあります。
Information インフォメーション
女川町地域包括支援センター
☎ 53-2272
(地域福祉センター 1 階、
地域医療センター向かい)
− 27 −
出島・寺間地区でも2ヶ月に1
度、遊びリテーションが行われてい
ます。毎回笑顔が絶えず、元気いっ
ぱいにぎやかです。
みなさんの元気の秘訣は、「食べ
ること・運動すること・笑うこと」。
それぞれが健康に気をつけながら、
みんなで集い、笑いあうことが何よ
りの元気の源になっています。また、
島と町の往来も、日々の楽しみの一
つです。
※こ のコーナーは、地域で元気にお過ごし
になっている高齢者の方をご紹介します。
高齢者のための総合相談窓口です。
住み慣れた地域での暮らしを継続で
きるよう、社会福祉士、主任ケアマ
ネジャー、保健師の資格をもつ職員
が、介護、介護予防、権利擁護、介
護認定、認知症、その他ご心配なこ
となど、ご相談に応じます。
答え:は
女川町地域医療センターからのお知らせ
●内臓脂肪測定検査について
内臓脂肪測定検査では、CTを利用して皮下脂肪と内臓脂肪を分けて、それぞれ別々に測
定することで、より病態の悪い内臓脂肪型肥満症を瞬時に選別し、生活習慣病の治療や生
活習慣の改善などの指導に役立てています。
腹腔内脂肪
右図のようにCTの映像では、皮下脂
肪と内臓脂肪が色によって分かれて表
示されます。この内臓脂肪が100㎠以
上になると内蔵脂肪型肥満と言われ、治
療や改善等の指導を行っています。
皮下脂肪
●インフルエンザ予防接種の実施について
◆予防接種期間 10月1日~平成28年1月31日
(日)
◆予防接種料金
一 般
(19~64歳)
小 児
(13歳未満)
13歳〜18歳
高齢者
(65歳以上)
3,000円
1回目:2,000円
2回目:2,000円
2,000円
1,000 円
(自己負担分)
◆受付方法 予約不要で随時接種
◆受付時間 月~金:午後5時15分まで 土曜日:午前11時30分まで
◆注意事項 中学生までは接種時に母子手帳をご持参ください。
外来診療科・診療日
総合診療
小児科
心療
内科
眼科
午後
午後
整形
外科
皮膚科
午前
午前
午前
午後
午前
午後
月
●
●
●
●
−
−
−
−
火
●
●
●
●
●
−
−
−
水
●
●
●
●
−
−
−
−
木
●
●
●
●
−
●
−
−
金
●
●
●
●
−
−
●
●
土
●
−
7 日・21日
−
−
−
−
−
(午後4:00 まで)
石巻バイパス
仮設住宅東側集会所
午前 9:30 ~
4 日(水)
18 日(水)
出島仮設住宅
談話室
(寺間側)
午後 1:30 ~
11 日(水)
25 日(水)
江島診療所
午後 1:30 ~
18 日(水) 12
※巡回診療は予約制です。
外来受付までご連絡を。
今月の
健康教室
11 月 25 日(水)
午後 2:00 ~ ※要予約
内科・外科・整形外科・小児科、 その他、 科を問わずご相談ください。
※今野先生の小児科の土曜診察日は11月7日、21日の予定ですが、
都合により変更の場合もありますので、お問い合わせください。 「冬の感染症を予防しよう」
■総合診療外来
■職員募集中!
看護師・介護福祉士・理学療法士・作業療法士・薬剤師
※職員採用の詳細については事務部までお問い合わせください。
11
講師:看護師 阿部恵美子
担当:栄養室 横田 三夏
看護師 阿部恵美子
女川町地域医療センター(輝望の丘)
☎ 53-5511
− 28 −
日 木( 眼)科外来休診
診
療
科
11 月の巡回診療
月の休診のお知らせ…
診療受付時間
(急患は24時間対応)
午前8:30~11:30
午後1:30~ 5:00
※
11 月の ◎測定結果(単位:マイクロシーベルト/時)
9月14日~10月16日
施設名
測定値
一保所庭(0.5m)
0.05~0.07
四保所庭(0.5m)
0.05~0.09
小学校校庭(0.5m)
0.08
中学校校庭(1.0m)
0.08
第二多目的運動場(1.0m)
0.05
仮設役場前(1.0m)
空 間 放 射 線量の測定結果
東京電力㈱福島第一原子力発
電所事故に伴う放射性物質の対
応として宮城県から簡易型放射
線 測 定 器 を 借 用 し、 学 校、 保 育
所 の 校 庭、
所 庭、 役
場仮設庁
舎前など
の空間放
射線量を
測定して
います。
役場仮設庁舎での計測
0.06~0.07
※すべての施設で、年間の追加被ばく線量 1 ミ
リシーベルトに相当する空間線量率 1 時間あた
り 0.23 マイクロシーベルトを下回っていました。
水産物の放射能測定結果
町では、女川魚市場に水揚げされた水
産物について、宮城県から支給された簡
易測定器および東北大学から提供された
連続個別非破壊放射能システム等を使用
し、放射能を測定しています。
9月1日から9月30日までの測定結果
は、下記のとおりでした。
◆検体数・測定結果:16種類269検体、全
てにおいて、厚生労働省が定める一般食
品の基準値100ベクレル/㎏を下回りまし
た。
(検体全て測定下限値以下・不検出)
◆測定機器:
EMFジャパン㈱
ガンマ線スペクトロメータ(EMF211型)
東北大学 連続個別非破壊放射能システムA01型
非破壊式食品放射能測定装置
食材等の放射能簡易測定
を行っています
町では、町民が自家消費用に生産・採
取した野菜、
山菜、
魚などの食材の放射能
簡易測定を行っています。詳細は役場企
画課原子力対策係☎54-3131(内線222・
223)
までお問い合わせください。
放射線に関する正しい知識を身に付けよう!
食品の放射能ってどうやって測るの?
町では住民の方が採る、作るなどした食材の放射能測定を行っています。では、この
測定はどのように行っているのでしょう?使用する機械は宮城県から支給されている
EMF211です。
◎測定の手順は…
①専用の容器に食材を詰め込みます
・食材は細かくして隙間のないように詰めます
②容器を測定器の中にセットします
③専用ソフトに必要項目(重さや質量など)
を入力します
④測定を開始します
・だいたい30分くらいかかります
(食材の種類や量によって時間が変わります)
⑤結果を出力します
・結果はセシウムが何ベクレル(1kgあたり)
もしくは不検出と表示されます
※不検出とは…測ることができる値を下回っているという意味で、セシウムがゼロということではありません。
一連の作業時間は1時間程度。
「何か測ってみたい」
「測定方法についてもっと詳しく知
りたい」という方は役場企画課原子力対策係
(☎54-3131内線222)までお問い合わせく
ださい。
お知らせ
− 29 −
測定結果は、女川町公式ホームページや放射線・放射能に関するポータルサイ
ト「放射能情報サイトみやぎ」にも掲載しています。
● ● ● ● ●
ごみの収集 11月~12月 ●
● ● ● ●
燃やせるごみの収集日は、次の地区ごとにカレンダーで色分けしています。
黄色の日
大沢・浦宿・旭が丘・針浜・上区・西区・小乗・高白・五部浦
女川・大原・日蕨・多目的運動場・野球場・大原北・清水・新田・宮ケ崎
石浜・北浦・出島・寺間・石巻市内の仮設住宅(石巻バイパス・蟹田・内田)
水色の日
・江島地区の燃やせるごみは、月曜日と金曜日に運搬します。
※缶類等の日に収集するものの種類
缶・乾電池・鍋・釜・やかんなどの金属類・びん・ペットボトル
※古紙類等の日に収集するものの種類
段ボール・新聞紙・雑誌・雑紙・プラスチック製容器包装・白色トレイ・発泡スチロール・紙パック・
布類・剪定枝・廃食油・燃やせないごみ
(セトモノ・ガラス・ポット・傘・蛍光管・電球・ラジカセなど)
事業系ごみは家庭ごみ集積所には出せません!
商店・オフィス・飲食店等の事業所から出る「事業系ごみ」は、事業者自らの責任において
適正に処理することが法律および条例により義務づけられています。
11 月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
資源ごみ・燃やせないごみ
缶類等の日 古紙類等の日
収集地区
大沢・浦宿・針浜
旭が丘・上 区
西 区・小 乗
高 白・五部浦
宮ケ崎・石 浜
石巻バイパス
蟹 田・内 田
女 川・大 原
日蕨・運動公園
清 水・新 田
北
浦
5・19 25
11・25 12・26 18
9・23
火 水 木
1 2 3
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
20 21 22 23 24
27 28 29 30 31
粗大
ごみ
10・27 4・20 11
6・24
17
4
2・16・30 2・16・30 13
18
日
9・23 27
12 月
月
収集地区
大沢・浦宿・針浜
旭が丘・上 区
西 区・小 乗
高 白・五部浦
宮ケ崎・石 浜
石巻バイパス
蟹 田・内 田
女 川・大 原
日蕨・運動公園
清 水・新 田
北
浦
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
資源ごみ・燃やせないごみ
缶類等の日 古紙類等の日
粗大
ごみ
11・25 4・18 9
8・22 1・15・29 2
14・28 14・28 11
2・16
3・17 23
9・23
10・24 16
7・21
7・21 25
※ 離島地区(出島・寺間・江島)の資源ごみ、燃やせないごみ、粗大ごみの運搬日は、区長さんを通じ改めてお知らせします。
納/税/だ/よ/り
11 月2日に納期を迎えるもの
税 目 等
期 別
町県民税普通徴収
国民健康保険税
後期高齢者医療保険料
介護保険料
3 期
6 期
4 期
5 期
11 月 30 日に納期を迎えるもの
税 目 等
期 別
国民健康保険税
後期高齢者医療保険料
介護保険料
7 期
5 期
6 期
※税金等は、納期内に納付(入)されますようお願いします。※納付書等を紛失した場合は、役場税務課(☎54-3131 内線143)までご連絡ください。
広報 おながわ 11 月号
(仮設庁舎)
編集 〒986‐2261 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原316
発行 女川町役場総務課秘書広報係 ☎0225-54-3131 内線212・213
女川町公式サイト (URL)http://www.town.onagawa.miyagi.jp/
− 30 −