2016 No.720 5 May どれにしようかな♪ 4月5日にリニューアルされた「千代田町ふるさ と応援寄附金」 。特典商品が従来の2種類から29種 類まで増え、さらにパワーアップしました。 広報紙をスマート フォンへ配信します。 全国の皆さん!千代田町の応援をよろしくお願い します! (撮影協力:槻岡更咲さん㊧、北彩奈さん㊨) 特 集 千 代 田 町 ふるさと応援寄附金(ふるさと納税) あなたの想い をまちづくりに役立ててみませんか 最近、テレビや新聞、雑誌などのマスメディアでよく取り上げ られている「ふるさと納税」。千代田町でもより多くの皆さんに本 町の魅力や特産品を PR するため、インターネットによる「千代田 町ふるさと納税専用ポータルサイト」を開設。お礼の特産品の品 数を拡充し、平成28年4月よりリニューアルいたしました。 町外の方はもちろん、町内の方もこの制度を利用できます。 ❶インターネットを利用する場合 申込み ④銀行振込による納付 ③納入通知書による納付 ふるさと納税とは ふるさと納税制度とは﹁ふるさ とを想う方﹂や﹁千代田町を愛し︑ ⑤郵便振替による納付 手続きの流れ C グループから1品 B A グループから5品 チンニングマスタープロ C ダイヤルシャフト付きダンベル 24キロ 可変式 C 本格エクササイズマシン スピンバイク D エアロバイク D フラット インクライン 6段階切替え ベンチ D サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム(12本) A サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム(24本) B A グループから3品+ B グループから1品 A グループから1品+ B グループから2品 A グループから2品+ C グループから1品 B グループから1品+ C グループから1品 みどりちゃんグッズセット A D グループから1品 寄附金の納入方法 A ノート PC スタンド付き エアロバイク ①クレジットカード決済︵❶のみ︶ 伸びる伸縮ホース 2本セット ②コンビニ窓口︵❶のみ︶ A グループから1品+ B グループから1品 5万円以上 町ホームページ︵トップページ︶ B A 入金確認後︑選んでいただいた 上州牛(サーロイン)750g アブバランスパワー 3万円〜5万円 共感をいただける方﹂からまちづ A グループから3品 確定申告で税金の控除などに必 B 要な﹁受領証明書﹂を送ります︒ 上州牛(リブロース)950g B グループから1品 方は︑押印した特例申請書を郵 A A グループから2品 送してください︒特例申請書は︑ 上州牛(焼肉用肩ロース)500g 2万円〜3万円 ック して ニャ ! ポータルサイトにてダウンロー A 13 ド又は︑サイネックスふるさと D 上州牛(すき焼き用肩ロース)500g 1万円〜2万円 A グループから1品 納税センターへお問い合わせく C 御盆:ケヤキ 特典商品 ださい︒ ハイガ―産業㈱ 菓子器:サクラ 寄付金額 クリ ※ワンストップ特例を利用される JA 邑楽館林 B ⑥現金書留による納付 千代田木工芸 A 菓子器:ケヤキ のバナーをクリックし︑ポータル A 湯呑み(夫婦) :クワ くりの参加・応援したいという気 もつ煮とドーナツ3種セット B まずは㈱サイネックスに電話を A A ❷申込書を利用する場合 もつ煮7食セット ヌーベルオリジン もつ煮とドーナツ3種セット A お贈りいたします。 し︑﹁ 寄 附 申 込 書 ﹂ を 取 り 寄 せ て A ください︒寄附申込書が届いたら︑ 清酒 光東 地酒セット 26 必要事項を記入のうえ︑左記まで 山川酒造㈱ 町の特産品を 25 郵送︑FAX︑メールにて送付し A てください︒ A 千代田町の蜂蜜 24 サイネックス ふるさと納税セン 福徳うどん(乾麺25把、つゆ5個) 田代養蜂場 23 ター 川﨑製麺所 いただいた方へ 〒542︲0066 A 斉藤農園 ☎0800︲170︲2086 C 群馬のいちご「やよいひめ」 (約350g × 6パック)※12/10より受付開始 大阪市中央区瓦屋3︲6︲ キューティクルニッパー 1万円以上の寄附を 0800︲111︲2636 A B 千代田町役場 chiyoda 5月号. 2016 グループ アゴ付ニッパー爪切 ㈲片倉製作所 サントリー 利根川ビール工場 (発送はトギヤ・ 商店) 3 品 名 ニッパー爪切 [email protected] 生産者の想い 千代田町ふるさと応援寄附金の特典商品には生産者の様々な 想いが込もっています︒ 人の生産者の方に︑商品の特徴や どんな想いを込めているか聞いてみました︒ 10 製造元 22 ⑦役場窓口に直接持参 平成20 21 サイトより必要事項を入力してく 0 27(年度) 0 持ちを︑寄附として形にできるも 20 24.0 0.0 特典商品のお届け 6.0 ださい︒ 8.0 ので︑希望する自治体への寄附を 16.0 2 行った場合︑原則として確定申告 40 4 特産品をお届けします︒ 60 6 20 を行うことにより︑現在住んでい 80 税金の控除 66.5 る自治体に納める住民税などが軽 8 74.5 減される制度です︒ 100 10 本町でも平成 年度から﹁千代 120 田町ふるさと応援寄附金﹂として 140 寄付金額 件数 116.0 12 全国から寄附を募っており︑左図 (万円) 14 のとおり︑あたたかい応援をいた (件) だいております︒ 千代田町のふるさと納税の推移 5月号. 2016 chiyoda 2 生産者の想い 当社のトレーニング器具は、プロボクサーも 使用しており、販売実績も年間、約1万台を記 録しています。常にお客様の立場になって対応 しているので、修理などのアフターサービスも 充実しています。ご自宅で家族とふれあいなが ら、楽しくトレーニングを始めてみませんか? ハイガー産業㈱ 平成21年創業。2年前より赤岩 に事業所を構え、トレーニング器 具などの販売をしています。 会社のモットーは「器具界のユ ニクロ」 。安価で質の良い製品が たくさんあります。 専務 趙利強さん 千代田木工芸 昭和56年より、福島の自宅で一 体彫りの食器の制作をはじめまし た。今回特典商品になっているも の以外にも、一点ものの急須やお わんなど数々の木工品を制作して います。 木工工芸士 麺を製造・販売中。特典商品は季 節に応じて、うどん・中めん・冷 麦・そうめんの乾麺25把とつゆの 1850年から、赤岩で営んでい る邑楽郡唯一の造り酒屋です。利 根川の伏流水を利用した、飲んだ 方が千代田町を感じることができ るようなお酒を造り続けています。 現在は、全部で7種類販売中です。 専務 片倉正明さん 5 chiyoda 5月号. 2016 ヌーベルオリジン 平成25年から昭和工業団地で、 モツ煮とドーナツの販売を始めま した。研究熱心な会長が改良を重 ね、今の味になりました。特典商 品以外に、クリーム入りや抹茶 ドーナツなども販売しています。 こちらのうどんは、一般的なフリーズドライ 製法ではなく、自然乾燥製法のため、ゆでてか ら時間がたってもしっかりとした歯ごたえが残 ります。いつもお客様においしいと言っていた だけるように心を込めて作っています。とにか く一度ご賞味ください。 事業主 大切に扱えば、後世まで使える爪切りです。 人の爪を切るのに便利な「馬蹄型」 、細かい部 分を切るのに便利な「直刃型」 、爪が固い方に お勧めの「顎付型」の3種類をご用意していま す。剛性がよいので力が伝わりやすく、よく切 れますのでぜひお試しください。 丸橋太一さん 大塚喜一さん 長 昭和37年に上五箇で爪切りニッ パー専門で製造を始めました。製 造している爪切りは、全国各地に 卸しており、直接事業所で買うこ ともできます。事業所では、無料 で研ぎ直しもしていただけます。 田代順彦さん 斉藤農園 新福寺地内で、7年前からいち ごの栽培を始めました。品種は、 大粒ですっきりした甘さが特徴の 「やよいひめ」 。食べた方からは 「もう市販のものは食べられない」 という声が続出しています。 昭和52年より、邑楽町で肉の加 工・販売を始めました。上州牛以 外に豚肉や鶏肉、加工肉も取り扱っ ています。 また、お店ではいつでもお客様 を笑顔でお迎えしています。 会長 代表 ㈲片倉製作所 JA邑楽館林 モツ煮もドーナツもすべて国内産の素材を 使っています。手間を惜しまず、安全安心を一 番に考えています。また、なるべく油を抑え、 さっぱりとした口当たりになっております。珍 しい図形型のドーナツと野菜たっぷりなモツ煮 を、ぜひ一度味わってみてください。 自然豊かな千代田町で作られている唯一のハ チミツです。甘みが強く、時期によって元になっ ている花が異なります。美容・健康効果もあり、 うちのハチミツで口内炎が治ったという方もい ました。おいしいハチミツを、ぜひご賞味くだ さい。 川﨑隆司さん セットになります。 マスターズドリーム 開発者 ミートセンター所長 山川酒造㈱ 山川明彦さん 今までになかった、飲み飽きないビールです。 ビールファンはもちろん、そうでない方にも飲 んでいただきたいです。ビールには「飲むと笑 顔になる、人を幸せにする」力があると思いま す。ビールで、一人でも多くの方を幸せにした いという想いで開発をしてきました。 国際的な衛生管理に守られた安全・安心な群 馬県産のお肉を加工・販売しています。特に自 然豊かな環境で育った上州牛は、数々のブラン ド牛に肩を並べており、絶品です。我々も、お 客様が安心してお召し上がりになれるよう気を 使っています。ぜひ、お試しください。 髙橋重信さん 代表取締役 赤岩にある、明治創業の製麺所 です。乾麺や生めんなど10種類の 昭和57年に赤岩の鞍掛工業団地 内に創業した利根川ビール工場。 現在は、マスターズドリームやプ レミアムモルツの他、発泡酒やノン アルコールビールなどの製造もして います。 皆さまの暖かいお言葉に支えられ、制作に励 んでいます。使っていると色が変わるので、使 えば使うほど愛着もわきます。丈夫なので、長 く愛用してくださる方にお勧めです。木目は一 つひとつ違う「一点もの」で、木のぬくもりを 感じることもできます。 特典商品になっている大吟醸は一番手間と神 経をかけたもの、本醸造はこだわりの山廃仕込 でどちらも通好みのお酒です。大吟醸は冷酒で 本醸造は冷酒はもちろん、稈酒にすると一層お いしく飲むことができます。造るときには、飲 んだ方が楽しくなれるように心がけています。 川﨑製麺所 サントリー 利根川ビール工場 常祐さん 田代養蜂場 平成9年から、瀬戸井にある自 宅の庭で蜂の飼育を始めました。 ハチミツは、県の品評会で優秀賞 を取ったことがあります。そのま ま使うだけでなく、クッキーや ケーキ作りにも使えます。 直売所ですので、お客様から直接感想が聞け、 それがやりがいになっています。栽培方法や土 壌、水などにこだわり、真心こめて作っていま す。千代田町唯一のいちご園である「斉藤農園」 の新鮮で安心ないちごを、ぜひ召し上がってく ださい。 代表 齋藤裕明さん 5月号. 2016 chiyoda 4 教職員 行政区長 ︵太字は新区長︶ 3区=鈴木則夫 6区=栗原則雄 9区=茂木恭成 区=野村啓男 博 1区=高山正一 4区=遠藤 薫 7区=栁橋定利 区=大塚 区=小林清志 2区=加藤松夫 5区=金子健一 榮 8区=三枝春雄 区=森田 区=杉山芳廣 生活環境委員 1区=柿沼清一/2区=新井 /金井祥一/髙橋孝治/八山 ︻昇格団員︼ ︹班長︺田代寛和 千代田消防団 俊昭/3区=深澤茂/4区= 敬哉/松山勇太/鈴木貴士/ ︵太字は新委員︶ 川島淳巳/5区=田島重廣/ 橋本孝/田島孝治 和暉/大瀧竜二/𠮷永泰久/ ︻新入団員︼山本恭平/吉田 6区=関口唯夫/7区=細田 雄/8区=松沢陽一/9区 区=島山正昭/ 𠮷田成美/小此木健司 木敏行/加藤豊/関根伸浩/ 太/原田典昭/佐藤喜規/髙 ︻退団者︼酒巻広明/切明皓 /間仲宏太/田中栄樹 小島悠介/関根要/金子祐太 =松本好和/ 区=松沢正美 / 区=杉田新六/ 区=亀 山金作/ 区=荒井 区=谷鹿盤夫/ 区 区=石上あき子/ 和男/ =蓮見素生 千代田消防署 ︻転入︼千代田消防署署長補 佐=高際靖浩 ︻新採用︼千代田消防署消防 第1係=川原雅之/千代田消 防署消防第2係=中村謙太 ︻退職者︼千代田消防署副署 長=堀口勝治 ︻転出︼カッコ内は千代田消 萌人/同養護教諭=荻野由佳 諭=内田洋平/同教諭=鈴木 /千中教諭=下山智太郎/同教 本雄貴︵西小︶/板倉西小=木 士︵西小︶/館林多々良中=宮 子︵西小︶/館林十小=天田雅 子︵東小︶/大泉南小=曽根弘 子︵東小︶/太田西中=佐伯朋 木管理係長=荻野俊行 任︶/都市整備課長補佐兼土 センター係長=赤坂妙子︵昇 福祉課長補佐兼地域包括支援 企業団派遣=福地裕之/住民 ︻課長補佐職︼群馬東部水道 区=伊勢谷貴之 ︻町内転任︼カッコ内は前校 村晴美︵西小︶/邑楽中=増尾 区=髙橋正行 邑楽消防署 東小校長=都筑英和︵西小︶/ 信行︵千中︶/太田中央小=貞 区=柿沼正雄 防署での旧役職 写真前列左から山川明彦副団長︑ 齋藤嘉一団長︑鈴木唯夫副団長 後列左から大澤喜幸第1分団副 分団長︑ 将田茂第1分団分団長︑ 宗川高大第2分団分団長︑茂木 消防第1係=石倉和也︵消防 第2係︶/館林消防署消防第 丈久第2分団副分団長 同教諭=酒井ひろみ︵西小︶/ 計課長補佐兼出納係長=小寺 晴美︵昇任︶/教育委員会事 田村恵子︵昇任︶/教育委員 会事務局長補佐兼東幼稚園長 =熊田美知子︵昇任︶/教育 委員会事務局長補佐兼西幼稚 稔︵昇任︶/都市整備課長= 任︶/経済課農政係長=山下 健課保健係長=筑比地浩子︵昇 ︻退職者︼平成 年3月 日付 丹波憲武 員会事務局スポーツ振興係= 土木管理係=齊藤寛/教育委 金係=宮田佳祐/都市整備課 ︻新採用︼住民福祉課保険年 林良輔/町民プラザ=坂川剛 /都市整備課土木管理係=小 備課土木管理係=真下憲治 2係=大阪拓司︵消防第2係︶ 西小教諭=井桁俊行︵千中︶/ 永瞳︵千中︶/邑楽中野東小= プール所長=椎名信也 同教諭=阿部幸太郎︵千中︶/ /会 千中教頭=大野正人︵西小︶/ 務局長補佐兼生涯学習係長= 役場職員 長谷川久美子 千(中︶/板倉中 =白木良平︵千中︶ 同教諭=八木絵理子︵東小︶ ︻新採用︼東小教諭=笠原彩 弥佳/千中教諭=粕川実沙/ 同教諭=川島宏文︵非常勤︶ ︻退職者︼東小校長=吉羽静 江/千中教諭=田澤景子 長=橋本稔︵昇任︶/環境保 ︻係長職︼住民福祉課住民係 石橋俊昭 /会計管理者兼会 明範︵昇任︶/都市整備課都 園長=飯田則子︵昇任︶ ︻転入︼東小教諭=森本悠策/ 沼孝明/環境保健課長=荒井 計課長=小暮秀樹︵昇任︶/ 市計画係長=赤井聡 加藤政一︵会計管理者兼会計 課長︶/高橋充幸︵教育委員 会事務局長兼温水プール所長︶ ⁝課名変更によるもの 町選挙管理委員会事務局(役場総務課内)☎(86)2112 区長会会計 教育委員会事務局長兼温水 ︻一般職︼群馬県派遣=一場 友香里/群馬東部水道企業団 派遣=齋藤正直/群馬東部水 道企業団派遣=石川恭子/財 務課収納係=板橋一生/西保 育園=清水由貴/西保育園= 恩田みゆき/東保育園=渡邉 理恵子/東保育園=細田かお 31 ▼立候補届出先・問合せ先 (※) 14 17 /都市整備課都市 5月23日㈪ ▼選挙期日 区長会会長 ︻ 課 長・ 局 長 ︼ 財 務 課 長 = 柿 町選挙管理委員が改選され、3人が再 任、1人が新たに選任されました。 小︶/太田韮川西小=渡辺寛 (新任) ︻転出︼館林二小=川口舞︵東 椎名 信一郎さん (再任) (※) 10 り/都市整備課都市計画係= 遠藤弘章 良区総代の選挙を行います。 区長会副会長 阿部 松夫さん 同事務=金子正/西小校長= (再任) 恩田弘子/同事務=菅原梨沙 遠藤 讓さん (再任) 6 5月号. 2016 chiyoda chiyoda 5月号. 2016 7 齋藤 長十郎さん 28 立候補届出期間 5月16日㈪〜 17日㈫ 午前8時30分〜午後5時 ▼告 示 日 5月16日㈪ (※) (※) 委員長職務代理 消防団本部の皆さん 15 13 11 計画係=新井佳奈 /都市整 5月24日に任期満了となる利根加用水土地改 11 14 17 10 13 16 12 (※) 平成28年度の役員の皆様や、 平成28年4月1日付で人事異動のあった 町職員などを紹介します(敬称略) 消防団辞令交付式にて 辞令を受け取る新入団員 委員長 (※) 利根加用水土地改良区総代選挙 12 15 16 (※) 選挙管理委員会 委員紹介 町からのお知らせ 面接試験(個人面接・集団面接)、作文試験、集団作業 幼稚園教諭資格 月〜金曜日 月〜金曜日(※) 月〜金曜日 勤務時間 午前8時30分〜 午後5時15分 午前8時30分〜 午後5時15分(※) 午前8時30分〜 午後5時15分 賃金 月額154,300円 勤務形態 chiyoda 5月号. 2016 月額160,200円 ▼雇用条件 ①半年契約(更新可)②厚生年金、健康保険等に加入 ▼選考方法 書類審査及び面接 ▼申込方法 履歴書を持参のうえ、役場総務課へ申込み (※)保育体制により、土曜勤務及び早番・遅番勤務の場合があります。 29 平成 年4月 千代田町全域開局 保育士資格 う整備を進めていきます︒ (必要資格) 電柱使用承諾・ 支線承諾のお願い 9 健康で明るく仕事に熱意のある方 ケーブルテレビの光ファイ 日本赤十字社群馬県支部千代田町 分区(千代田町社会福祉協議会内) ☎(86)6181 町内幼稚園 バーケーブルは︑町民の皆さ 応募資格 町内保育園 まが所有する土地に設置され 千代田町役場 た東京電力やNTTの電柱を 勤務地 若干名 お 借 り し 敷 設 し て い き ま す︒ 1名 幼稚園教諭 電柱使用承諾や支線承諾の 募集人数 保育士 お願いで︑5月からスタッフ 一般事務 5月24日 が皆さまのお宅を訪問させて 項 目 (※) ▼義援金箱設置場所 役場、総合福祉センター、 町民プラザ、温水プール 臨時職員 いただくことがありますので︑ 日 本 赤 十 字 社 で は、 平 成 28年熊本地震により被災さ れた方々に対する義援金を受 付けております。 受付締切 総務課・行政係 ☎(86)2112 ご協力をお願いします︒ 熊本地震災害 義援金を 受付けています 募集 6月採用 なお︑ケーブルテレビの光 土・日を除く午前8時30分〜午後5時15分 ※水曜日は午後7時30分まで受付 ◆申込方法 受験申込用紙を役場総務課へ提出。申込用紙は 役場総務課で交付します。郵送請求も可。 ファイバーケーブル敷設工事 5月23日㈪〜6月22日㈬ 8月中旬 9月下旬 は︑9月頃から実施する予定 ◆合格発表 ・第一次試験 ・最終合格発表 ◆給与 町給与条例による です︒ ◆以下の方は受験できません ①日本国籍を有しない方 ②地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方 ◆申込期間 ケーブルテレビ㈱より 千代田町エリア開局のおしらせ ※ 2日間に分けて実施 の様々なサービスを提供して ◆第2回 9月上旬 館林ケーブルテレビを運営 ◆第1回 8月下旬 千代田町役場 います︒ ●日程 ●場所 するケーブルテレビ㈱は現在︑ 二次試験 地域情報番組では︑町のイ 適性検査、教養試験(大卒程度) ベ ン ト・ 学 校 行 事・ お 店 紹 ●場所 千代田町民プラザ 県内では館林市・板倉町︑栃 ●日程 7月24日㈰ 一次試験 町とケーブルテレビ㈱では︑ ※全てに該当すること ❶ 平成元年4月2日以降に生まれた方 ❶ 昭和51年4月2日以降に生まれた方 ❷ 学校教育法による大学を卒業した方又は ❷ 土木施工管理技士資格(1級又は2級) 平成29年3月末までに卒業見込みの方 を有する方 介・行政情報・災害情報など 受験資格 木県栃木市・壬生町︑茨城県 1名 結城市・筑西市の北関東エリ 若干名 平成 年4月の開局に向けて 採用予定人数 の皆さまの安心・安全・地域 土木職 アで光ファイバーを使用した 一般事務職 町内全域でケーブルテレビサ 試験区分 文化の向上に寄与する身近な 千代田町民プラザ 所 デジタルテレビ放送︑超高速 場 ービスの利用が可能になるよ 7月24日㈰ 情報を放送いたします︒ 募集 千代田町職員 一次試験 インターネット︑固定電話等 総務課・行政係☎(86)2112 平成29年度採用予定の 29 ◆幹線工事 既存の電柱(東京電力・NTT)に設置された電力線と電話線の間にケーブ ルテレビの光ファイバーケーブルを敷設します。電柱位置によっては、皆さ んの土地の上空にケーブルが敷設される場合がありますが、あくまでも既存 の電力線の下に敷設いたします。 電柱地権者様には光ファイバーケーブルの敷設前に、ごあいさつと電柱使 用のお願い(承諾)にお伺いさせていただきますので、ご理解・ご協力をお 願いします。 ◆支線工事 電柱の補強に関わる地支 線の設置工事です。工事が 必要な電柱の地権者様には、 ケーブルテレビ㈱よりご協 力のお願いにお伺いさせて いただきますので、ご理解 のほどお願いします。 5月号. 2016 chiyoda 8 銀行︑館林信用金庫︑中央 総務課・防災管財係☎(86)2112 所管課 予定価格 (税抜) 落札額 (税抜) 参加業者 単位:円 ●入札日:平成28年2月26日 教育 委員会 千代田町立東小学校 飼育小屋等撤去 その他工事 4,000,000 ・㈱森緑造園土木 ・㈱関口建設 ・㈲田島土建 ・㈱野村造園土木 ・新和建設㈱ ・㈲家中 4,040,000 ・㈲久保田建設 ・㈱斉藤建設 上五箇地内 ㈲家中 千代田町立西小学校 駐車場等舗装改修工事 設計監理業務委託 赤岩地内 ㈱西岡設計 830,000 1,000,000 ・㈱フケタ設計 ・㈱西岡設計 ・㈲アークプランニング ・㈱阿佐美建築設計事務所 千代田町立東小学校 職員室床改修 その他工事 設計監理業務委託 上五箇地内 ㈱阿佐美建築 設計事務所 770,000 1,700,000 ・㈱フケタ設計 ・㈱西岡設計 ・㈲アークプランニング ・㈱阿佐美建築設計事務所 千代田町民体育館 アリーナ床等 改修工事設計監理業務委託 赤岩地内 ㈱フケタ設計 1,700,000 1,750,000 ・㈱フケタ設計 ・㈱西岡設計 ・㈲アークプランニング ・㈱阿佐美建築設計事務所 ●入札日:平成28年4月14日 経済課 平成28年度松くい虫被害 新福寺地内外 木伐倒処理委託 ㈲君島造園 ・赤城南麓森林組合 ・㈲秀樹園 18,000 23,000 ・㈲君島造園 ・㈱東毛造園土木 ( 1㎥当たり) ( 1㎥当たり) ・桐生広域森林組合 ・わたらせ森林組合 工されて︑リサイクルされま ②第2・第4土曜日 (5月14日・28日) 保健センターへお持ちくださ (86) い︒ ▼受付日時 保健センター開庁日 午前8時30分〜午後5時15分 ※水曜日は午後7時30分まで ▼回収場所 保健センター西側 5411 (ハガ 手順 ご自宅に「交付通知書」 キ)が届いたら、ハガキに 記載された必要書類を役場 に持参のうえ、ご本人様が 手続きを行ってください。 保健センター☎ 午前9時〜正午(午前中のみ) 《場所》住民福祉課・住民係窓口 ※ 6月以降の日程は、今後の広報等で お知らせします。 古 着・古布の 回収品目が増えました 現在回収している古着・古 す︒回収してほしいものがあ 回収不可能なもの 濡れた物、 汚れた物、 じゅうたん、 カーペット、 枕、布団、マットレス、クッション、キル ティング素材の物、原反、裁断くず、ペッ トに使用した毛布、鞄(ビジネス、学生)、 靴(長靴、ブーツ、子供用、サンダル、ス リッパ、安全靴)など 布に加え︑バッグやスニーカ 洗濯し乾燥させたもの(素材及び種類の分 別は不要) る 方 は︑ ゴ ミ 袋 等 へ 入 れ て︑ 回収可能なもの ーなどの回収も始めました︒ 今回追加された品目 シーツ、布団カバー、毛布、カーテン(レ ース含む) 、着物、帯、小物類(帽子、ネク タイ、マフラーなど)、ぬいぐるみ、ハンド バッグ、靴(スニーカー、革靴、紳士靴、 婦人靴など左右が揃っているもの) 回収されたものは︑国内外 (水曜日は午後6時30分まで受付) 落札業者 単位:円 総務課・行政係☎(86)2112 住民福祉課・住民係☎(86)7001 ①平日 午前8時30分〜午後5時15分 場所 で再利用するほか︑機械器具 マイナンバーカード 5月の受付時間 件名 類の清掃に使う雑巾などに加 地借受 希望者の募集 農 家 等 か ら 農 地 を 借 り 受 け︑ 農業経営の規模拡大を行う担 い手農家等に集約して貸し付 ける事業です︒ 日㈮ 10 ▼申込期間 5月2日㈪〜6月 ▼申込方法 農用地等借受応募書︵役場 chiyoda 5月号. 2016 経済課窓口︶に必要事項を 700 記入し︑役場経済課に提出 経済課・農政係☎ 5/公益財団法人群馬県農 業公社☎027︲251︲ 1220 (86) 労働金庫︑邑楽館林農業協 農地中間管理事業は︑県農 業公社が農業をリタイヤする 農 同組合︑ゆうちょ銀行 8期 利な口座振替 ぜひご利用ください 8期 入札結果の公表 教育 委員会 ◆申込方法 8期 通帳及び通帳印をご持参の 7期 便 く手間も省けるためとても便 28 7期 税金等のほとんどが期別納 2 7期 うえ︑直接ご希望の金融機 31 関窓口でお申込みください︒ 1 この機会にぜひ口座振替を 6期 利です︒ 6期 付となっており︑それぞれの 6期 納期ごとに納めていただくよ 4期 26 ※納税義務者一人につき設定 12 できる口座は1口座となっ 30 (86) ており︑それぞれの税金ご 5期 とに異なる口座設定はでき 5期 ません︒また︑すでに納期 5期 限を過ぎた税金等は口座振 4期 7002 11 替できません︒ 4期 財務課・収納係 4期 ☎ 4期 ご利用ください︒ 3期 うになっています︒そのため︑ 3期 ◆口座振替可能な税金等 3期 31 3期 つい納め忘れをしてしまいが 10 2期 ちになります︒ 3期 30 2期 しかし︑口座振替をご利用 9 2期 町県民税 特(別徴収を除く ︑) 固 定 資 産 税 都( 市 計 画 税 を 31 1期 いただくと︑各税金等の納期 2期 1期 含 む ︑) 軽 自 動 車 税︑ 国 民 健 康 保 険 税︑ 介 護 保 険 料︑ 8 1期 限日にご指定の金融機関から 2期 1 後期高齢者医療保険料 8 自動的に振替となるため︑納 1期 30 ◆口座振替可能な金融機関 群馬銀行︑足利銀行︑東和 6 め忘れの心配がなくなります︒ また︑役場や金融機関に出向 1期 31 11 後期高齢者医療保険料 納期限 5 ︵普通徴収︶ 介護保険料 ︵普通徴収︶ 国民健康保険税 ※都市計画税含む 固定資産税 町県民税 ︵普通徴収︶ 税目等 ◆各税金の納付期限 5月号. 2016 chiyoda 10 総合 体育館 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △⁝午後のみ ● ●⁝午前のみ ● 検診内容 40・45・50・55・60歳の女性 大腸がん 40・45・50・55・60歳の男女 ⑦ 子 宮 頸 が ん 20歳以上の女性 500円 ⑧ 乳がん・甲状腺がん 40歳以上の女性 500円 ⑨ 骨 20・25・30・35・40・45・50・ 55・60・65・70歳の女性 300円 無料 6月 日︑ 日 ︑ 7 日 ︑ 8 月 5 日︑ 日︵いずれも金曜日・全 月 8 日︑ ▼日時 的な体操を習得しましょう︒ 幹の筋力をつけるための効果 教室に参加していただき︑体 腰痛で悩んでいる方はぜひ︑ で鍛えられません︒ ーキングでは︑体幹の筋力ま かと思います︒しかし︑ウォ ングを思い浮かべる方が多い です︒運動というとウォーキ 筋力をつけるためには運動 が起こってくるといわれます︒ や背中︶が衰えることで腰痛 えてきます︒特に体幹︵お腹 年を重ねるごとに筋力は衰 悩んでいませんか 種類 500円 ▼場所 理学療法士による腰 保健センター 6回︶午後1時 分〜3時 ▼内容 〜 歳の方︵腰 痛予防のための体操 ▼対象者 痛で受診している方は体操 電話にて申込み 人︵先着順︶ してよいか主治医に確認︶ ▼定員 ▼申込方法 5411 乳がん・甲状腺がん検診、子宮頸がん検診をご希望 受診者の氏名、生年月日、電話番号を記入していただ の方は、必ず事前に保健センターまでお越しいただき、 きます)。なお、電話予約はできません。 受診予約をしてください(代理の方でも構いませんが、 子宮がん個別検診 ▼実施期間 6月13日㈪〜 12月15日㈭ 無料 ひとり で 悩まないで うつ・アルコール依存・認 知症などで悩んでいませんか︒ 保健センターで︑専門医に よるこころの健康相談が行わ れます︒本人はもちろん︑ご 分 6月8日㈬午後1時 家 族 の 方もお気軽にご相談く ださい︒ ▼日時 分〜3時 先生 ▼料金 無料 ▼申込方法 幸彦 5411 電話にて申込み スピタル院長 後藤 ▼相談医 つつじメンタルホ 30 保健センター☎ 化槽の管理は 大丈夫ですか 一部の検診は予約が必要です 家庭などで浄化槽を使用し ❷清掃 汚泥の引き抜きや装 登録された保守点検業者と 不十分な場合︑県東部環境事 務付けられています︒管理が るなどして実施︶ を受けた清掃業者に依頼す 置の洗浄等︵市町村の許可 浄化槽の年1回 の 水 質 検 査 等︵ 公( 財 県) 環 境検査事業団等に依頼して ❸法定検査 実施︶ 持管理をお願いする場合があ ります︒また︑管理不十分で 保健センター☎ 5411 生活環境上の問題が発生した 運転状況の点検 き地を 適正に管理 や装置の調整等︵群馬県に ❶保守点検 ▼維持管理の種類 が適用されることがあります︒ 場合︑管理者に法令上の罰則 業団などが通知等で適正な維 務所や︵公財︶県環境検査事 契約するなどして実施︶ て い る 方 設( 置 し た 方 に) は︑ 定期的な維持管理が法律で義 保健センター☎(86)5411 ◆がん対策(子宮頸がん、乳がん、大腸がん) ※年齢は平成29年3月31日現在 30 献血にご協力お願いします ● △ 腰痛 で 乳がん 500円 度 下中森 公民館 中島 集会所 共下水道への ◆赤岩地内 無料 40歳以上の男女 密 ● △ ⑧乳がん・甲状腺がん 午後1時〜2時 切替工事をお願いします 赤岩・舞木地区の一部︵面 積6.86 ︶が供用開始さ れ︑公共下水道を使用できる ようになりました︒該当区域 や他の供用開始区域内にお住 まいの方で︑まだ接続工事を 行っていない方は︑1日も早 い接続をお願いします︒ 40歳以上の男女 ん ⑥ 胃 ● ⑤結核(レントゲン) (86) 2517 ︻法定検査︼ 犯罪の原因になりかねません︒ や樹木が生い茂ると︑害虫や 土地の管理不足により雑草 搬入により無料で処分できま は︑大泉清掃センターへ自己 なお︑刈り取った雑草など 適正な管理をお願いします︒ 5411 また︑ごみを不法投棄される 保健センター☎ すので︑ご相談ください︒ 有地を訪れ︑土地の除草及び 恐れもあるため︑日頃から所 公( 財 県) 環 境 検 査 事 業 団 ☎ 027︲237︲5111 所☎ ︻管理全般︼県東部環境事務 (86) 今後も︑快適で住み良い環 核 が ⑤ 結 ● △ 保健センター☎ (31) 境整備を推進していきます︒ 40歳以上の男女 浄 6月7日㈫ 午前10時〜正午 ▼場所 役場 正面玄関 今年度より会場が変更 ▼内容 全血献血 (200ml及び400ml) (86) 5411 ん 空 保健センター☎ が ④ 肺 ● △ 度 ● ん が ⑥胃 が 腸 ③ 大 ● 12 5月号. 2016 chiyoda chiyoda 5月号. 2016 13 300円 ん 50歳以上の男性 40・45・50・55・60歳の肝炎ウ ィルス検査未受診者 40歳以上の男女 ② 肝 炎 ウ ィ ル ス ● ん 対象者の方には、個別に通知を発送済。 ① 前 立 腺 が ん 24 ● が 子宮頸がん 20・25・30・35・40歳の女性 費用 30 ● 腸 対象者 対象 (86) ● ④肺がん(痰の検査) △ 密 ● ③大 ● ⑨骨 ● ②肝 炎 ウ ィ ル ス 月 下記の対象の方に、検診料金を無料にする「ク ーポン券」又は「無料ハガキ」を保健センター から配布します。 検診・検査 64 ◆がん検診等日程表 ⁝供用開始区域 ◆舞木地内 スマホで広報ちよだ ◆がん検診等費用 10 22 40 に発見できればほぼ完治できる病気です。対象となる年齢の方は、定期的に受診をしましょう。 (86) ⑦子 宮 頸 が ん 19 ha △ 30 ● ①前 立 腺 が ん 金 金 H29. 1月 5月 水 金 月 金 水 火 月 土 金 木 水 火 9日 10日 11日 12日 13日 14日 16日 17日 18日 20日 23日 27日 25日 27日 6日 【午前の部】午前8時30分〜 10時30分 【午後の部】午後1時〜2時 午前9時〜 11時 受付時間 保健センター 場所 ● i広報紙による広報ちよだの配信を始 めました。表紙のQRコードからアプ リをダウンロードしてください。 5月6日㈮から始まる町の基本健診・特定健診において、がん検診を行います。がんは早期 公 日程 保健センター(環境保健課・保健係) ☎(86)5411 がん検診 を受けましょう 町からのお知らせ だく場合があります。 15 chiyoda 5月号. 2016 人工透析の交通費 ※申込状況により、 次回とさせていた 指定難病等の方へ へ電話又は窓口にて申込み 一部を補助します 住民福祉課・住民係 見舞金を支給 ▼申込方法 齢者向け給付金 申請受付中です 役場住民相談室(1階) 脈栄養法︑経腸栄養法による ▼場所 療法を受けている方の通院交 午後1時30分〜3時30分 腎臓機能障害又は小 5月27日㈮ ◆特別職の報酬月額などの状況(平成28年4月1日現在) 腸機能障害の方のうち町民 午後1時30分〜4時 税非課税の方 (注)支給割合は、国、県と同じ。 ▼支給額 通院距離による 1.6月分 ▼支給時期 2.6月分 3月に1年分を支給 合 必要書類を役場 人権・行政合同相談 ▼申請方法 0.8月分 へ持参して申請 1.375月分 ▼必要書類 身体障害者手帳︑ 12月期 (86) 印鑑︑銀行通帳 勤勉手当 7000 期末手当 住民福祉課・福祉係 区分 ☎ ◆期末・勤勉手当の状況(平成28年4月1日現在) 町では︑人工透析や中心静 39歳5ヶ月 町では︑指定難病等の方へ 329,058 0.8月分 無料法律相談 ・町民税︵均等割︶が課税さ 292,944 1.225月分 午前10時〜午後3時 見舞金を支給しています︒ 事務職 6月期 ❷6月8日㈬ れている方に扶養されてい 平均年齢 県より指定難病又は 平均給与月額 住民福祉課・ 住民係☎(86)7001 ❶5月11日㈬ ▼対象 平均給料月額 計 る方︵家族間でご確認くだ 職種 民生委員・児童委員、主任児 童委員は、厚生労働大臣及び県 知事から委嘱され、本町では25 名の委員が、様々な相談や支援 活動を行っています(地域毎に 担当委員が決まっています) 。 委員には守秘義務があり、相 談内容や個人情報は固く守られ ます。安心して委員にご相談く ださい。 ◆委員の主な活動内容 地域住民の方が抱える問題への 相談対応。役場などの関係機関 へのパイプ役など。 月額3︐000円 (単位:円) 9月と3月にそ ◆平均給料月額、平均給与月額と平均年齢の状況 (平成28年1月1日現在) 必要書類を役場 住民福祉課・福祉係 ☎(86)7000 (86) 特定医療費︵指 民生委員・児童委員の日 (注)職員数は、一般会計に属する職員及び教育長の合計数。 (注)給与月額とは、給料と職員手当の合計。 5月・6月 の相談 5月12日㈭は 通費を補助しています︒ 5,208 小児慢性特定疾患医療給付 526,024 ▼対象 178,449 を受けている方 347,575 れぞれ6ヶ月分を支給 101 ▼申請方法 計(B) へ持参して申請 職員手当 ▼必要書類 給料 一人当たり 給与費 (B/A) 7000 ※いただいたご寄付は、 各種事業費に充当さ せていただきます。また、掲載が寄付の直 後とならない場合があります。 給与予算総額 職員数 (A) 住民福祉課・福祉係 ご寄付 ▼一般寄付として 町へ 12,000円 東毛法人会千代田支部様 (単位:千円) ☎ ※広報掲載を希望されない方は、 届出の際に 住民福祉課住民係にお申し出ください。 ◆職員給与費の状況(平成28年度一般会計予算) 高 さい︶ 3.31 ・生活保護の受給者 清二 ﹁一億総活躍社会﹂の実現 5 家中なか江(97) なか江 3.31 ▼支給額 3.25 28 一人につき3万円 毅 15 ▼支給額 毅 (75) 15 15 に向け︑賃金引上げの恩恵が 10 竹村 ※ラスパイレス指数…給与水準を計る目安で、国家公務員の平均給与水準を100と した場合の地方公務員の給与水準を指数で示したもの。 ▼支給時期 3.19 ▼申請方法 支給の可能性の 曻 及びにくい低所得の高齢者を 曻 (83) ある方には︑申請書類等を 3 石橋 支援し︑平成 年前半の個人 35 送付済みです︒申請書に必 18 消費の下支えにも資するよう 98.8 要事項を記入し必要書類を 98 年金生活者等支援臨時福祉給 平成27年度 添付のうえ︑返信用封筒で 3.19 27 付金︵高齢者向け給付金︶を 一雄 定難病︶受給者証又は小児 一雄(91) 郵送するか︑役場住民相談 3 石橋 支給します︒ 35 慢性特定疾患受給者証︑印 21 室︵5月9日㈪からは住民 98.6 ▼対象者 平成 年度臨時福 97.3 鑑︑銀行通帳 平成26年度 福祉課福祉係窓口︶にて申 3.17 30 分まで︶ 久男 (86) 請してください︒ 県内 市町村数 7月4日㈪まで 本町順位 分︵水 久男(89) 清二(88) 県内市町村 平均指数 世帯主 死亡月日 1 川﨑 8 藤本 本町の 指数 28 祉給付金 ︵簡素な給付措置︶ 氏 名 年度 の対象者のうち︑平成 年 区 (参考:群馬県ホームページ) 7000 ■おくやみ ◆千代田町職員の給与水準(ラスパイレス指数) 65 ▼受付期限 3. 31 優羽 歳 以 上 に な る 方︒ 薫人 16 田沼 度中に 3. 21 タカハシ ナヤラ ハナ 65 ︵郵送の場合は当日消印有 マルコス キヨシ 1 27 具体的には左記すべてに該 3. 11 効︶土日祝日を除く 3. 11 啓一 千紗 当する方 慶美 17 横山 ▼受付時間 17 羽中田知幸 ❶平成 年1月1日時点で本 3. 11 27 午前9時〜午後5時︵水曜 充圭 町に住民登録されている 雫 27 日のみ午後7時 16 会田 31 ❷平成 年度の町民税︵均等 3. 6 ※5月9日㈪からは︑午前8 裕治 時 分〜午後5時 陽菜 曜日のみ午後7時 分まで︶ 17 山﨑 役場では、福祉・教育・保健衛生・都市整備・産業振興など、 生活に密接に関わる仕事を行っています。その担い手である町職 員の給与は、法律に基づき制定された条例及び規則により決めら れており、町では、行政運営に一層のご理解をお願いするため、 職員・特別職の給与や報酬などの状況を毎年公表しています。 日までに 3. 6 住民福祉課・福祉係︵高齢 貴行 者向け給付金担当︶ 瑛人 ☎ 13 岩原 29 割︶が非課税 出生月日 ❸平成 年3月 保護者 4月1日以前に生まれた方︶ 氏 名 歳以上になる方︵昭和 年 区 総務課・行政係☎(86)2112 ※ただし︑以下のいずれかの 職員、特別職の給与状況 ■おたんじょう 方は対象外となります︒ 戸 籍(敬称略) (単位:円) 区分 報酬等 期末手当 町長 553,000 副町長 543,000 議長 318,000 6月期 2.025月分 副議長 243,000 12月期 2.175月分 常任委員会委員長 225,000 議会運営委員会委員長 225,000 議員 220,000 児童福祉週間 今月の納税等 町の人口と世帯 平成28年4月1日現在(前月比) 5月5日㈭〜 11日㈬ 計 4.2月分 平成28年度児童福祉週間標語 「その笑顔 未来を照らす 道しるべ」 税 目 固定資産税 納期限 第1期 5月31日㈫ 人口(人) 11,642 (+14) 男性(人) 5,857 (+2) 女性(人) 5,785 (+12) 世帯(戸) 4,326 (+3) 納付には口座振替が「便利で安全・確実」です! 5月号. 2016 chiyoda 14 歯と口の 健康のために 館林邑楽歯科医師会では﹁無 料 フ ッ 素 塗 布・ 無 料 歯 科 相 談 ﹂ 6月5日㈰午前9時〜 を実施します︒ ▼日時 館林邑楽歯科保健医療 時受付終了 ▼場所 センター ▼内容 ①フッ素塗布︵虫歯予防︶ ②歯科相談︵虫歯・歯周病・入 日の毎週 電話にて申込み ▼場所 館林保健福祉事務所 ▼申込方法 3230 館林保健福祉事務所 ☎ 群馬県交通安全協会︶ ︲0846前橋市元総社町 ︲ ※作品裏面に応募票︵交通安全 協会にて配布︶を貼付ること 最優秀賞︑群馬県知事賞 ほか︵応募者全員に参加賞︶ ▼賞 月に県交通安 日 ねんりんピックに 参加しませんか 日㈯〜 日㈫ 長崎県内各地 月 ▼場所 ▼期間 スポーツ交流︵卓球な ど 種目︶/ふれあいスポー ▼種目 用に関する正しい知識の周知・ 種目︶/文化交流 ツ交流大会︵グラウンド・ゴ ルフなど 昭和 年4月1日以前 大会︵囲碁など3種目︶ ▼対象 生まれで参加に支障がない健 5月 日㈮までに 万円程度 関東総合通信局/不法無線局 ▼参加費 康な方︵去年の参加者は除く︶ ▼申込方法 所定の申込用紙で申込み 238︲1939/テレビ・ 238︲1945/地上デジ 県長寿社会づくり財団 ☎027︲255︲6511 タルテレビ放送の受信相談☎ ラジオの受信障害☎03︲6 による混信・妨害☎03︲6 ルはみんなで守りましょう︒ 電波は大切なものです︒ルー りを強化しています︒ 啓発活動及び不法無線局の取締 発強化期間﹂として︑電波の利 ㈮を﹁電波利用環境保護周知啓 総 務 省 で は 6月 1日 ㈬ 〜 不法電波は いけません! 入場無料 03︲6238︲1944 事業主の皆さまへ 労働保険の年度更新 新年度の概算保険料の納付の ための申告・納付と︑前年度の 保険料の清算のための確定保険 料の申告・納付の手続きが必要 です︒労働保険の年度更新が必 要な事業場には︑6月1日㈬ま でに書類が届きますので︑7月 日㈪までには︑申告・納付手 ☎027︲896︲4734 群馬労働局労働保険徴収室 続きを完了させてください︒ 11 館林保健福祉事務所より 健康相談のお知らせ 6月 日㈪ ❶子育てこころの相談 ▼日時 午前9時〜 時 ❷ストレス・こころの相談 5月 日㈬︑6月1日㈬ 午後1時 分〜3時 ▼日時 5月 日〜 ❸エイズ相談︵HIV抗体検査︶ ▼日時 火曜日午前9時 分〜 時 分 ❹ふれあい相談会 ▼対象 多発性硬化症︑重症筋 無力症︑パーキンソン病関連 れ歯などの疑問に答えます︶ ③顕微鏡で口内の細菌を観察 疾患などの難病患者と家族 6月8日㈬ 午後1時 時〜3時 分 ▼日時 ④噛む力を調べます ⑤口腔衛生グッズをプレゼント 無料 ⑥口の乾燥チェック ▼費用 ※申込不要 8818 館林邑楽歯科医師会 ☎ 交通事故防止のため 2つのコンクール 県民の皆さまの︑交通安全意 識高揚と交通事故防止の意識徹 ▼入賞者発表 全協会ホームページで発表及 底を目的に❶第6回高齢者交通 事故防止ポスターコンクールと び入賞者には直接通知 面接又は電話 県管理の道路や河 人以上で︑平成 年2月末 ▼助成金額 6月 20︐000円 日㈮までに ▼申請方法 楽郡内で活動する団体 の間に3回以上︑館林市・邑 年4月から平成 ▼対象団体 いのみ︑ 除草剤散布は対象外︶ ※1団体につき1申請︵ごみ拾 の植栽︑側溝清掃を含む活動 川等公共施設での除草︑花緑 ▼対象活動 花と緑のクリーン作戦 活動団体を募集 広告 10 ❷第 回交通安全写真コンクー ▼注意事項 ①未発表のオリジナルに限る ☎027︲252︲0251 ︵公財︶ 群馬県交通安全協会 交通事故で お困りの方へ 示談や損害賠償請求︑自動車 保険など︑交通事故により生じ た問題を解決するために﹁交通 月〜金曜日︵祝日 事故相談所﹂ を開設しています︒ ▼相談時間 階南側フロア︶ 県交通事故相談所︵群 除く︶午前9時〜午後4時 ▼場所 馬県庁 ▼相談方法 県交通事故相談所 29 ルを実施します︒ ❶県内在住者又は ②作品の各種権利は群馬県交通 ▼ 応募資格 県内在勤・在学者❷どなたでも 安全協会に帰属するので返還 ・5 ・4 1人1点まで しない 6月1日㈬〜 月 ▼応募期間 7日㈮ ▼作品規格 ❶A4〜B3判サイズ ※パソコンで描いたものも可 ※標識︑表示等を書き入れる場 ・ 4㎝ × 合は︑誤りのないよう注意す ること ❷ 四 ツ 切︵ ㎝︶ ・ 四 ツ 切 ワ イ ド︵ ㎝ × ・5㎝ ︶又はデジタル プリント四ツ切・A4フルサ イズ︵画像加工は不可︶ ※入選及び佳作入賞者は︑原版 の提出を求める場合あり ※第三者を撮影する場合は︑肖 ▼応募点数 県内各交通安全協 像権に配意すること ▼応募方法 ☎027︲243︲2511 =広告= お知らせを掲載するページです。 会に持参又は郵送︵〒371 13 ☎ 4355 館林土木事務所施設管理係 送か持参 申請書を館林土木事務所宛郵 10 32 「ベビーマッサージ」にて 30 16 5月号. 2016 chiyoda chiyoda 5月号. 2016 17 (72) 18 ◆記念事業 赤岩渡船場の熊谷市側では葛和田サッカー場 にて、7人制女子ラグビークラブチーム「アル カス熊谷」とパナソニックラグビーチーム「ワ イルドナイツ」によるタグラグビー教室を行い ます。 15 12 10 28 10 【問合せ先】利根川新橋を架ける市民の会事務局☎(86)2183 (福田歯科医院内) 10 31 30 ◆イベント 千代田町のマスコット「みどりちゃん」、 「ニャ オざね(熊谷市) 」、「ぐんまちゃん」による写真 撮影会を赤岩渡船場にて行います。 ◆総会 総会では、ダンスパフォーマンスや中学生に よる演奏、スワンジャー(邑楽町)によるヒーロー ショーも行います。 ◆その他 11時からグルメ模擬店も出店します。 利根川新橋を架ける市民の会では、発足10年 を記念して「利根川新橋建設促進大会」を開催 します。お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 10 11 記念事業 9:00 〜/イベント 11:00 〜/総会 12:30 〜 会場 赤岩渡船場(雨天荒天時は町民プラザ) 大泉町消費生活センター☎ (63) 3511 事例 自宅のポストに「自然災害による住宅の 損害の修理は無料」と書かれたチラシが入 っていた。チラシには「自然災害による影 響を受けた住宅が火災保険の適用によって 自己負担なく修理されている」と記載され ている。この事業者は信用できるか。 解説 地域でこのようなチラシが出回っていま す。自然災害による住宅の損害が、火災保 険の対象になる場合があることを知らない 消費者が多い点に着目した勧誘方法です。 自然災害で住宅が損害を受けたら、まず は損害保険会社に、保険金支払いの対象と なるかを確認しましょう。 経年劣化であるにも関わらず、自然災害 と嘘の請求を勧める事業者もあるようです。 損害賠償責任を負う可能性もありますので、 事実に基づいた請求をしましょう。 他にも、工事がずさんだったり、必要の ない修理までされる等のトラブルが起きて います。チラシの 内容を鵜呑みにせ ず、本当に必要で あるかを慎重に検 討しましょう。 10 利根川新橋建設促進大会 関する 怪しいチラシ 20 23 25 30 5 22 住宅の損害に 10 主に近隣地域や官公庁などからの 25 平成28年度通常総会並びに 気 をつけて! (72) 14 (73) 35 36 80 30 12 11 27 25 30 10 ミミヨリ! 広告の一切の責任は広告主に帰属し、千代田町が推奨するものではありません。 平成 年度の 奨学生を追加募集 CD THE BEST(AI/歌) 唱歌・叙情歌 ふるさと・この道(森の木児童合唱団 ほか/唄) We Love SEIKO 35th Anniversary松田聖子 究極オールタイムベスト50Songs(松田聖子/唄) パソコンで困ったら なんでも相談室へ DVD 仮面ライダー ×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル(東映ビデオ) ちいさなプリンセス ソフィア (ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) ふしぎな岬の物語(東映) 14 芸能文化を 体験してみませんか 一般書 老後親子破産(NHKスペシャル取材班/著) 認知症の人がスッと落ち着く言葉かけ(右馬埜節子/著) 擬宝珠のある橋(宇江佐真理/著) 超一流の雑談力(安田正/著) 行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット(昭文社/出版) 家族でおでかけ関東周辺 16− 17(まっぷるマガジン/編) 5月 日㈯午後1時 児童書 なでなでももんちゃん(とよたかずひこ/さく・え ) ぎょうれつのできるレストラン(ふくざわゆみこ/さく) あったかいな(くすのきしげのり/作) おじいちゃんのゆめのしま(ベンジー・デイヴィス/さく) ぼくの村にB29がきた(吉山たかよ/文) 未来の車のひみつ(おぎのひとし/漫画) 28 ▼日時 ★図書資料(4月14日現在) 30 町民文化教養教室で詩舞教 新刊情報 11 分〜4時︑ 日㈯午後6 ☎(86)2885 開館時間 午前9時〜午後5時15分 30 室を開催いたします︒詩舞と 山屋記念図書館 時 分〜9時︑6月 日㈯ 午後1時 分〜4時 町民プラザパソコン室 ワードやエクセルな 30 は︑詩吟と舞が融合した伝統 的日本の芸能文化の一つです︒ ▼場所 どの使い方︑デジカメで撮 影した画像データの処理方 か ※申込不要︒時間内にお越し ください︒ ※ノートパソコンのみ持込可︒ ただし︑管理は自己責任と し︑同意書に署名をしてい ▼内容 18 お祝いの席などで舞われる 21 ﹁宝船﹂などを練習してみま せんか︒ 法などパソコンに関する各 5月 日〜6月 日 の毎週土曜日︵全5回︶ 種相談︑タイピング指導ほ 30 ▼日程 ▼時間 午後1時 分〜3時 ▼場所 町民プラザ 和室 ▼対象 町内在住・在勤者 名︵先着順︶ 慶翠会 今泉和子先生 5月6日㈮〜 高校生も大歓迎です︒ ▼定員 ▼講師 ▼申込方法 (86) ただきます︒ 6311 自分が言われて、 嫌な言葉。 友達に言っては、 いけないよ! 10 17 町民プラザ☎ 親子で水遊び! 親子水泳教室開催! 温水プールでは︑2歳から 4歳までの子どもとその保護 者を対象とした水泳教室を行 います︒一人では水が不安な 子どもでも︑お父さんやお母 さんと一緒なので楽しみなが ら水に慣れることができます︒ 指導者から教えてもらった 泳ぎのコツを子どもに教える ことで︑水の中で子どもとの ス キ ン シ ッ プ を 図 り な が ら︑ あなたへ贈る40字のメッセージ 平成27年度『40字に込めたメッセージコンクール』の入選作品 日㈫の間に電話にて申込み 6311 負担が軽いので︑成長期の子 chiyoda 5月号. 2016 町民プラザ☎ どもたちの関節や骨に負担を 19 6月 日〜 日の毎 総合体育館 5月 2日㈪、9日㈪、16日㈪、23日㈪、30日㈪ 温水プール 6月 6日㈪ ▼日程 6月 6日㈪ 健康維持・向上も望めます︒ 町民プラザ 2日㈪、3日㈫、4日㈬、5日㈭、9日㈪、16日㈪ 23日㈪、30日㈪ 泳ぎたい小学生集まれ! 助金制度﹂を設けています︒ かけずに運動ができます︒こ 5月 小学生水泳教室! 大会の種類などにより援助 6月 6日㈪、7日㈫ ▼参加対象 高校生以上で構成されて いるチーム ▼募集チーム数 男女計22チーム(先着順) ▼申込方法 所定の申込用紙で6月18 日㈯までに千代田町温水プールにて申 込み 主催 町バスケットボール協会 後援 千代田町 温水プール (スポーツ振興係) ☎ (86) 3012 水泳は︑浮力により体への 額は異なり︑援助を受けるに 週日曜日︵全3回︶ 午前9時〜 時 温水プール 町内在住の2歳から 図書館 2日㈪、3日㈫、4日㈬、5日㈭、9日㈪、10日㈫ 16日㈪、17日㈫、23日㈪、24日㈫、30日㈪、31日㈫ 26 千代田町総合体育館 千代 千 代 代田 代田町総 田町 田 町総合体育館 総合 総 合体 合体育 合体育館 合 体育 体育 育館 館 参加者募集! 参 参加者 加者募集 加者 加者募 者募 者 募集 募集 募集! 集! ! バスケット バ バス スケ スケ ケッ ット参加 ット の機会にぜひご参加ください︒ ▼時間 ▼場所 ▼対象 4歳までの幼児︵年中児を 10 12 (86) 場所 場 所 は申請が必要で︑町内在住者 6月 日〜7月 日 20 ◆5月&6月上旬の休館日 5月 Vol.5 ▼日程 15 ゲーム ッシュ ラッ ラ クラ であることなどの条件があり 10 ご存知ですか? 選手派遣援助金制度 町では︑県大会や全国大会 午後5時〜6時 の毎週水・金曜日︵全 回︶ ▼時間 温水プール 組︵先着順︶ 除く︶と親の2人1組 ▼定員 6月5日㈰午前 10 ます︒詳しくは︑温水プール ▼場所 町内在住の小学生 40 等に出場する選手の大会出場 3012 ▼対象 6月4日㈯午前 8時 分から温水プール窓 ▼申込方法 口にて申込み ※電話申込みや家族以外の児 童分の申込みはできません 3012 ※定員に達し次第受付終了と なります 温水プール☎ 30 名︵先着順︶ 分から温水プール窓 30 ▼定員 ▼申込方法 8時 口にて申込み ※電話申込みや家族以外の児 童分の申込みはできません 3012 (86) ※定員に達し次第受付終了と なります 温水プール☎ (86) (86) までお問い合わせください︒ 温水プール☎ 4月10日、東部運動公 園野球場にて「町野球連盟 リーグ戦開会式」が行われ ました。今年度は9チーム が参加。リーグ戦は9月ま で続き、今年も熱い戦いに 期待がかかります。 に伴う費用負担額の軽減を図 るため﹁スポーツ選手派遣援 満開の桜の中で 28 「西幼稚園 入園式」にて 第58回こどもの読書週間 「四角い本に まあるい心」 http://www.dokusyo.or.jp/ お知らせ ◆「こどもの読書週間」にあわせて、次の企画を 実施します。 ❶読み聞かせ・お絵かき 5月14日㈯の読み聞か せ終了後に、折り紙・ ペーパークラフトを行 います。 ❷第21回読書感想画作品展 応募作品をすべて展示 します。 ▼期限 5月15日㈰まで ▼場所 視聴覚室 展示スペース ❸第61回青少年読書感想文コンクール課題図書 の展示・貸出 ▼期間 8月28日㈰まで ▼場所 玄関正面「展示コーナー」 ※最新の新刊情報は図書館ホームページでご覧になれます。 友達がきずついてしまうよ! 小6 大谷 明日香さん 新学期ピカピカ光っているランドセル。 暑いけどがんばって歩く一年生。 一般 本戸 昭三郎さん 虹 の会の読み聞かせ ▼日時 5月14日㈯ 午後2時〜 ※終了後の折り紙・ペーパークラフトも好評です 本との出会いを楽しもう ▼内容 「乗り物のおはなし」の展示 ▼展示期間 5月29日㈰まで ※平成28年度現在の学年を表記しています。 5月号. 2016 chiyoda 18 フラッシュ まちの できごとを レポート 広報に掲載された写真を 無料で差し上げます。 詳しくは、総務課企画調整係まで☎(86)7007 ▼4月5日 8日 東・西保/7日 東・西幼 中学校、東・西小 期 待と緊張を胸に ▼4月3日 満 開の桜に誘われて 上村光次さん︵上五箇︶から50 0本の竹とんぼが寄付されました → 出会いの季節である4月、町内の小・中学校で入学式、幼 稚園と保育園では入園式が行われました。 中学校では、111名の新入生がクラス毎にステージの前 満開の桜が咲き誇るなかさと公園(舞木)で「第6回なか に並び、担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事 さと公園桜まつり」が盛大に開催されました。町内外の17 をしました。大木校長が「愛校心を持つ、たくましく生きる 団体が出店し、かき氷やイチゴ、モツ煮などのグルメや物産 力を身に付けた生徒の育成が本校の教育理念です。」と式辞 品の販売による行列が、あちこちでできていました。 を述べると、新1年生はしっかりと心に刻んだ様子でした。 みどりちゃんの登場に 子どもたちは大喜び 来場した関口 江さん(萱野)は「お年寄りから子どもま で楽しめるイベントで本当によかったです。天気も良くて、 桜がきれいでした。 」と笑顔で話してくれました。 日 自 転車は 楽しく︑安全に 自 然の中でたくましく ▼4月 ▼4月18日 12 ←青空トークで は、今後の町の 観光PRについて 討論されました 東小で3年生 と5年生を対象 に「自転車教室」 東幼稚園ふじ組の児童13人とその保護者が、新福 寺地内で「親子里山体験」に参加しました。 ヤマザクラの苗を植えた後、里山クラブの方が作っ た「子ども広場」を目指し、自然あふれる里山を歩き 21 が行われました。 最初に参加 したのは3年生。校庭に信号機と標識が用意され、 児童41人は楽しく、真剣に自転車に乗りました。 ました。子ども広場では、スリル満点のブランコに全 井出優愛さん(ふれあいタウン)は「曲がるのが 員が挑戦。石川悠佳ちゃん(下中森)は「今度はパパ 難しかったです。自転車に乗るときは、車に気をつ も連れてみんなで来たいです。 」と話してくれました。 けようと思います。 」と話してくれました。 chiyoda 5月号. 2016 ステージでは、町文化協会所属団体のパフォーマンス が行われ、会場は大盛り上がり 5月号. 2016 chiyoda 20 おすすめ !! スマイル 40 (赤岩・73歳) 町内のお友だちを紹介 しながらリレー形式で つながっていくコーナー メラの虜になりました︒ 54 になったら戻ってお 年に︑赤岩ですし 屋を開店してからも富士山 昭和 賃をもらいます︒就 へ通い続けました︒明け方 11 いで﹂と帰りの電車 職して一年がたった の出とともに撮影を開始し の写真が一番きれいに撮れ ます︒よりきれいな写真を 頃︑この仕事を続け としてもらったお金 るため︑自宅を出発するの で︑カメラを買いま 撮るために︑雑誌やテレビ ていこうと決心した した︒カメラを買っ で気に入った構図があると︑ 時頃︒撮影ポイン た理由は︑当時は逗 近隣の役所に問い合わせた は午後 子での知り合いが少 り︑撮影が終わった後は次 近藤さんは︑祖父か なく︑一人でできる 回の撮影ポイントを見つけ 58 ら﹁ 帰 り の 電 車 賃 ﹂ トまで2〜3時間歩き︑日 趣味を持ちたかった るため︑富士山周辺を2〜 写真愛好家 ため︒さっそく次の 16 年間︑富 写真を見ると︑その時の 歳の時から 天候や撮影ポイントを思い 3時間探索するなど研究も それから︑様々な角度の 日から︑自宅近くで富士山 富士山を撮り続けた近藤さ 出すという近藤さん︒一番 士山の写真を撮り続けてい し屋を営みながら︑富士山 ん︒しかし︑思うような写 重ねてきました︒ へ通っています︒自宅のあ 真 は な か な か 撮 れ ま せ ん︒ の思い出は︑家族そろって を撮り始めます︒ る赤岩から撮影スポットま る近藤健造さん︒現在もす での移動時間は︑片道3〜 した日は雪でしたが︑翌朝 富士山に行ったこと︒出発 ﹁月に1︑2回会える親友﹂ 頃︑﹁ 富 士 山 に も っ と 近 づ 快晴になり﹁最高の眺めだ カメラを買って3年がたつ こう﹂と思い︑山を登るよ 6時間︒今回は︑富士山を と言う近藤さんを熱中人と chiyoda 5月号. 2016 った﹂と振り返ります︒ 23 うに︒すると︑以前よりも 一口サイズで、お弁当箱 にも入れやすい大きさで す。焼いた後、小分けに して密閉し、冷凍保存が 出来ます。 食育カルタ してお伝えします︒ ワンポイント 今後について﹁写真仲間 ❶ボウルにひき肉と溶き卵、Aを入れてよく混ぜ、 玉ねぎを加えてさらに混ぜ、食べやすい大きさに 14等分にして、小判型に形を整える。 ❷フライパンで油を熱し、①を入れる。焼き目がつ いたら裏返してフタをし、弱火で火を通す。 ❸混ぜ合わせたBを回しかけ、煮詰めて水分を飛ば す。 ❹しっかり冷ましてから、弁当箱に詰める。 はるかにきれいな写真が撮 副菜 富士山の撮影を始めたき 主菜 と楽しい時間を過ごすこと 主食 っかけは逗子市︵神奈川県︶ れました︒当時はフィルム 【作り方】 が一番︒ 健康に気をつけて︑ そろえて食べよう! ﹂ までに時間がかかりました︒ 撮影を続けていきたいです︒ ごま味噌ハンバーグ にあるすし屋へ就職した頃︒ カメラであったため︑現像 お 今月のお料理 その128 とにこやかに優しく語って 弁 現像を待つ期間に楽しさを メ 当 町食生活改善推進員協議会 兄弟の中で一番遠い場所へ ュ ニ 『食』 をとおして健康を応援! 就職した近藤さんは逗子へ さ !! くれました︒ ら さん ー 覚え︑近藤さんはさらにカ さ ▼現在何をしていますか? この4月から、太田市にある結婚式場でウエディングプラン ナーをしています。今はまだ研修中なので、打合せや食事を 運ぶなど、色々なことをやっています。 ▼仕事を選んだきっかけは? 中学生の時、親戚の結婚式に出席してとても感動しました。 その時からウエディングプランナーを目指すようになり、専 門学校へ行き、資格を取得しました。 「槻岡さんが担当でよ かった!」と言われるように頑張ります! ▼家族構成は? 祖母と両親、高校2年生の妹の5人家族です。みんなでご飯 を食べに行ったり、旅行に行ったり仲良し家族です。 ▼千代田町のおすすめスポットは? バーベキューのできるなかさと公園です。今度、友だちとお 弁当を持ってピクニックしに来ます。 ▼町へ一言 自然豊かで人があったかいところが大好きです。 富士山を撮り続けて58年 出発する朝︑祖父より﹁嫌 槻 岡 更更 咲咲 277 ( 舞 木・2 0 歳) 味な 一品 近藤健造さん こんにちは が無くなり ことで、水分 ごまを入れる り す に ス ー ソ す。 やすくなりま 味がしみ込み 栄養価(1個分) エネルギー…95kcal、たんぱく質…5.5g、脂質…6.2g カルシウム…19mg、食物繊維…0.4g、食塩相当量…0.5g 【材料(14個分)】 合挽き肉 .............. 350g 卵 ......................... 1個 パン粉 ........... 1/2カップ 食塩 .............. 小さじ1/3 A こしょう ................ 少々 ナツメグ ................ 少々 広報ちよだ6月号は、6月1日 玉ねぎ ................. 3/4個 味噌 .............. 大さじ1.5 すり白ごま ..... 大さじ1.5 B みりん ............. 大さじ1 砂糖 ................ 小さじ1 サラダ油 .......... 小さじ1 発行 髙田 健心くん (上五箇) 赤 ちゃん 平成27年5月29日生 博志さん・比都美さんの長男 誰にでもニコニコな笑顔を見せてくれる男の子です。優 しいお姉ちゃんと一緒に遊ぶのが大好き!これから楽し い事がいっぱい待ってるよ!一緒にたくさん笑って、大 きくなってね! 0〜2歳のお子さんを募集! (3歳になっていない子) 西崎 結菜ちゃん (舞木) 平成25年8月9日生 勝哉さん・沙紀さんの長女 ひょうきん娘の結菜ちゃん。歌が大好き。将来は保育園の 先生になる!ってお話ししてくれた。楽しみだなぁ。これ からも楽しく笑顔で過ごそうね。だいすき!! ❶写真(最近撮影したもの)※画像データ可❷氏名(ふりがな)❸生年月日❹続柄(例:長男) ❺父母氏名❻住所❼電話番号❽100字以内でお子さんへのメッセージを明記し、役場総務 課〒370-0598(住所不要)又は[email protected]まで(掲載は先着順) 5月号. 2016 chiyoda 22 あたたかく なってきたね! 町のマスコット みどりちゃん 編集後記 2016 4月14日、熊本県で震度7の大地震が発生し てしまいました。今も余震が続いています。東 北の復興も終わったとは言えない状況でのこの 地震。お亡くなりになった方々のご冥福と、被 5 災地の1日も早い復興をお祈りしています(木) No.720 すいかずら科 ヤエノツクバネウツギ 文・写真 松澤 篤郎 ︵元東小学校長︶ んな八重であり︑驚いた︒ のツクバネウツギは知られて 丘陵地や山地の日当たり 高さは1〜2mで枝を多く出 いなかったので︑植物学者・ 当 時︑日 本では八 重の花 し︑小さな筒状鐘形の黄白色 大場秀章先生に標本を送っ のよい尾根に多く生えている︒ の美しい花を多く咲かせる︒ たところ︑ 新品種と判明した︒ 内科 竹越医院 外科 森下内科 〈歯科〉午前9時〜正午、午後1時〜3時 ※必ず電話してから受診してください。 耳鼻科 歯科 館林医院 84-3137 73-7776 74-2122 加藤医院 多々良診療所 堀井乳腺外科 今村クリニック 89-1031 72-3060 55-2100 70-2221 田沼内科 土井レディス 田沼整形外科 88-7522 72-8841 88-9223 おうら病院 長谷川クリニック 高木整形外科 板倉耳鼻 88-5678 80-3311 62-6611 80-4333 藤原医院 さくま内科 井上整形外科 川村耳鼻 88-7797 55-2500 82-1131 72-1337 ※祝休日は館林厚生病院(☎72-3140)も担当しています。(急患の内科・外科) ※夜間急病診療所(☎73-2313)は、午後7時〜10時。(内科・小児科。日・祝日除く) ※ 「群馬こども救急相談」(☎#8000)月〜土曜:午後7時〜午前0時、日・祝日等:午前9時〜午前0時 エコ ちよだ 1991年5月1日︑たま 6月5日㈰ たま太田市の金山を歩いてい 一重のツクバネウツギに対し 5月29日㈰ ネウツギと命名された︒ 5月22日㈰ て︑八重なのでヤエノツクバ 5月15日㈰ ■診察時間〈内・外科〉午前9時〜午後5時 〈耳鼻科〉 午前9時〜午後1時 ー 287 ー 邑楽郡・館林市 日 5月8日㈰ ると︑花の様子がツクバネウ 期 ヤエノツクバネウツギはこ ●5月・6月の祝休日当番医 いて観察してみた︒ツクバネ 発行 千代田町役場 / 印刷 朝日印刷工業㈱ / 編集 総務課企画調整係 〒370―0598 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1895―1 ☎0276―86―2111 http://www.town.chiyoda.gunma.jp/ ■4月号の答え… 【Q1】1500【Q2】①P20②P29 ツギとは違っていたので近付 (ヒントP3) Q2 ★みどりちゃんをさがせ★ ①看護師みどりちゃん ②バスケットをしているみどりちゃん ⇒①と②のみどりちゃんはそれぞれ何ペ ージにいるでしょうか? ▽宛先 〒370−0598千代田町役場総務 課「クイズ」係(ハガキ裏面に「①答え、 ②住所、③氏名、④年齢、⑤キャップの色、 ⑥広報ちよだへのご意見・ご感想」を必 ず明記し、郵送にて応募)※応募は1世 帯1通まで ▽締切 5月31日㈫消印有効 ウツ ギの花は一重である が︑ こ一ヶ所にしかないと思われ Q1 千代田町ふるさと応援寄附金 商品は全部で何種類? る貴重な植物である︒ 千代田町ふるさと 応援寄附金 ここに自生していたものはみ 特集 6名様に 「みどりちゃんキャップ(水色、オレンジ、赤)」が当たる! この広報紙は、自然保護のため 再生紙、植物油インキを使用し作成しています。 館林邑楽歯科 保健医療センター 73-8818 当番医は変更にな る場合があります。 5月号. 2016 chiyoda 24
© Copyright 2025 Paperzz