強く 正しく たくましく

校訓
<学校教育目標>
強く
正しく
たくましく
鹿屋市立西原台小学校
豊かな感性をもち,自ら学び,知恵を育み,心身ともにたくましく生きる力をもつ子どもの育成
具体目標
<めざす家庭像>
1 わが子のよさを
認め励ます家庭
2 家族の一員として
の自覚を促す家庭
3 語らいを大切にす
る家庭
○ 基本的生活習慣
の確立
・親子の挨拶
・後片付け
・「 早寝・早起き
朝ご飯」
○ 家庭学習の定着
・家庭学習の手引
きによる定着
・学習時間の確保
(学年ごとに設定)
・読書の励行
(読書 30 分運動)
○ 体験活動の共有
・学校や地域行事
への積極的参加
・家族の一員とし
ての役割分担
・「 一家庭一実践」
・体験活動の表現
(文字に,言葉に)
安全で,
子どもたちを
温かく見守る地域
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
自ら進んで学習し,広い視野に立って考える子どもを育てる。
決まりを守り,最後までがんばりぬく子どもを育てる。
親切で礼儀正しい子どもを育てる。
偏見をなくし,差別をしない子どもを育てる。
明るく健康で,たくましい子どもを育てる。
<めざす子ども像>
1
2
3
4
5
<めざす学校像>
<めざす教師像>
1 秩序と調和のとれた学校 ・ 教 育 公 務 員 と し て の 自 覚
2 活気あふれる学校
をもち使命に徹する教師
進んで勉強する子
正しいことを守りぬく子 3 機能的に整備された美し ・ 率 先 垂 範 し , 常 に 子 ど も
い学校
とともに実践する教師
親切で礼儀正しい子
4 地域に根ざした特色と風 ・人間性豊かな教師
仲良く助け合う子
格のある学校
・研鑽に励み先見性,豊富
明るく健康な子
5 家庭や地域との連携に立
な見識をもつ指導力のあ
つ 開かれた学校
る教師
・地域に適応し保護者に信
頼される教師
<基本的な指導のあり方>
子ども一人一人にやる気・意欲をもたせ『生きる力』を育む
「何をするにもまず,自分でやってみよう」
☆ 主体的に活動できる場と時間の設定
☆ 子ども一人一人のよさをみつけ,共感し,認め,褒め,励ます
(学級経営の基盤として『認め合い』『支え合う』学級づくり)
<平成26年度重点目標>
★「かのや英語大好き事業研究推進校」としての研究実践を広めよう!
テーマ:
「知りたい」「伝えたい」があふれる外国語活動の創造
『花と緑の森
潤いと活気のある楽しい学校』
プログラム その1 「確かな学力の定着」
・少人数学習や個に応じた指導を積極的に進めま
す。
・各教科の言語活動を充実します。
(子どもが考える時間の設定)
(共通実践事項 10 項目の推進,やる気の醸成)
・学習指導強調月間(6・11・2 月)での指導方法
や学習形態の工夫を図ります。
・学年に応じた学習時間の定着を図ります。
・・・(学年×10+20)分
・特別支援教育の充実に努めます。 (支援学級・
通級教室の充実,支援員の適切な支援)
プログラム その2 「心に届く生徒指導」
・教 育相談・面談を積極的に進め,家庭と
連携した児童理解に努めます。
(ひまわり相談,随時相談)
・子 どもが楽しく学校生活を送ることがで
きるように努力します。
(『なかよしアンケート』の実施)
・人権を大切にする活動を進めます。
(他者理解,思いやり・親切,認め合い)
・ 児 童 ・ 教 師 のふ れ あ い の場 の醸 成 を
○ PTA活動
図ります。
・ 年間を通した
あいさつ運動
西 原 台 小
○ 地域ぐるみの防
犯と安全指導
プログラム その5
プログラム その3
学校力向上プログラム
・ 危険箇所マップ
「地域とともに
「夢を育む西原台小」
・ 子ども 110 番の ・ 児童に夢や希望をもたせ, プログラム その4
つながる 西原台小」
学年の発達の段階に応じた
・地域のよさを実感させる特色
家
「たくましい心と体力向上」
キャリア教育を進めます。
ある教育活動を展開します。
・ スクールガード
(「わたしの夢・ぼくの夢カー ・問題解決的な体育科学習を進め
(総合的な学習の時間での学習
(西原台小安全守
運動好きな子どもを育てます。
ド」による学校と家庭との
の成果発表)
り隊)
・一校一運動を積極的に進め,継
連携)
続した体力つくりに努めます。 ・地域人材の活用や学校の教育
○ コミュニティー
・ 子ども会育成会 ・ 子どもが,自分のよさを知り, (「チャレンジかごしま」への取
力(施設・人材)の還元を図り
組,持久走・縄跳びなど個々の
他者とコミュニケーションを
ます。
活動
運動の継続)
とれるように支援します。
(学校応援団,各機関との連携,
・ おやじの会や家
(自己有用感・コミュニケー ・安全に絶えず配慮し,危険予知
幼小中との連携などコミュニ
庭教育学級の活動
・予測・回避能力の育成に努め
ション能力の醸成)
ティの醸成)
ます。(安全指導,KYT)
・安全な登下校に努めます。
(西原台小安全守り隊との連携)
・食育の推進に努めます。