広報しき3月号全ページ [10459KB pdfファイル]

“市民力”再発見!夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木
平成 年度
志木市予算案の概要
27
3
2015年
(平成27年)
No.535
今月のひと
おおもも れ お ん
大桃 伶音さん (宗岡中学校2年生)
40年の歴史を誇り、
「ワールドユースカップ」の異名を持
つゴシアカップの15歳以下男子部門で、昨年7月、ドイツ
のチームとのPK戦を制し、日本勢としてはじめて頂点に
アンダー
立ったU −14Jリーグ選抜。大桃さんは、そのメンバーの
一員として、決勝トーナメントではゴールを決めるなど、優
勝に貢献しました。
大桃さんは、幼稚園の頃、Jリーグや海外リーグの試合を
見て、
「楽しそうだな」と興味を持ったことがきっかけで、サッ
カーをはじめたそうです。今では、浦和レッズジュニアユー
ス選手、そしてU−14Jリーグ選抜のディフェンスの要と
して、なくてはならない存在です。
そんな大桃さんの将来の夢は、日本代表としてワールド
カップで優勝することで、
「まずは、浦和レッズでプロ選手
になり、各年代別の日本代表として活躍したいです。ゴシア
しのぎ
カップでは、海外の選手たちとの鎬を削る戦いや、日本とは
違う文化に触れられたことは、とても貴重な経験になりまし
た。
」という言葉には、未来の日本代表への強い想いがあふ
れていました。
サッカーをするうえで、大切にしていることを聞くと「楽
しくサッカーをできるのは、親や監督、コーチなど支えてく
れている人たちのおかげです。そのことを忘れずに、これか
らもサッカーに打ち込んでいきたいです。
」と大桃さん。支
えてくれる人たちへの感謝の気持ちを忘れないことが、これ
までの活躍につながっているのだと感じました。大桃さんが、
東京オリンピックやワールドカップで活躍する姿を想像する
とワクワクしますね。
市内で活躍する小中学生の皆さんを紹介した「やっ
たね!志木っ子!(9ページ)」もご覧ください。
CONTENTS 目次
3
平成27年度 志木市予算案の概要
8
子ども医療費の受給要件
埼玉県議会議員一般選挙
ファイナンシャルプランナーによる生活改善型納税相談
9
やったね!志木っ子!
18 みんなの広場
20 事業所探訪〔㈱志木サテライトオフィス・ビジネスセンター〕
14
子ども議会だより しき
21 くらしの情報
28 公共施設情報 31 健康・医療
■志木市の人口・世帯数 ※2月1日現在 ( )内は前月比
人口/ 73,432人(−11人)
男:36,733人(ー9人) 女:36,699人(ー2人)
世帯数/ 32,214世帯(+11世帯)
■開庁時間
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※志木駅前出張所は、土曜日も午前8時30分から
午後5時15分まで開所しています(一部業務を除く)
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・健康づくり支援課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課
2階 課税課・収税課・学校教育課・子育て支援課
柳瀬川駅前出張所・志木駅前出張所
「広報しき」音訳 CD の貸出し
志木音訳ボランティア「もくせいの会」の皆さんが、広報しき、議会だより、社協だよりを朗読し、CD に録音して、秘書広報課、柳瀬川図書館で
貸し出ししています。ご利用を希望される場合は、ご相談ください。問合せ/秘書広報課 内線2007
平成 27 年度
志木市予算案の概要
平成27年度の当初予算案がまとまりました。この予算
案は、平成27年第1回志木市議会定例会に提出し、議会
において、慎重な審議と議決を経て、平成27年度の当初
予算として成立します。
市民がもっと主役となる市民主体の自治を実現するた
め、まちづくり35の実行計画を着実に推進することと、
国や県の動向を把握し、時代の趨 勢 をとらえた的確な事
すう せい
業を考案することに注力しました。
今月の特集は、市が平成27年度にどれくらいの収入(歳
入)を見込み、どれくらいのお金を使って事業を行うのか
(歳出)についてお伝えします。
3
Shiki City 2015.3
サマーレビューの結果を踏まえた予算とする。
我が国の経済や国・県の動向をしっかり把握し、
時代の趨勢をとらえた的確な事業を考案する。
すうせい
国において創設された「まち・ひと・しごと創生
本部」において示される具体的な施策を積極的
に活用する。
一般会計予算案の規模は
3年連続で200億円を
上回る
一
一般会計
国民健康保険
一般会計
特別会計
217億1,900万円
54.1%
89億3,633万円
下水道事業
22.3%
別 会 計 の 総 額 は、 1 3 4 億5 千
851万1千円で前年度に比べ、
水道事業
およそ 億円、 %増加しました。
企業会計については、およそ3億6
千万円増加し、 億4千591万4千
特
介護保険
円となりました。一般会計、特別会計、
企業会計の総額を合算すると、401
億2千342万5千円となり、およそ
億2千万円、 %の増加となってい
ます。
4
2015.3 Shiki City
〈表示けた数未満を四捨五入しています。〉
27億5,642万円
6.9 %
7億9,814万円
2.0%
平成 年度の志木市の
予算案がまとまりました
まちづくり35の実行計画を着実に推進する。
企業
会計
36億7,102万円
9.1%
5,302万円
0.1%
9.7
49
35
予算編成の基本的な考え方
21億8,949万円
5.5 %
後期高齢者医療
12
98億6,021万円
志木市長
27
づくり の実行計画﹂において当初設
定した目標を達成することはもちろん
のこと、それを超えるような成果の創
出を見据えた予算を計上しています。
また、本格的な予算編成前に、事務
事業の検討・調整を行い、その結果を
予算案に反映させることを目的として
実施したサマーレビューによる見直し
結果を踏まえるとともに、国、県の動
向や経済情勢にも目を向けたものと
なっています。
26
総額
予算の編成にあたって
14.3%
般会計の平成 年度当初予算案
の 総 額 は、 2 17 億 1 千9 0 0
万円となりました。子ども・子育て支
援新制度の実施に伴う民間保育園運営
助成や中学校トイレ改修工事の増加な
どにより、平成 年度と比較しておよ
そ8億円、 %の増加となり、3年連
続で200 億円を超える予算規模と
なっています。
0.9%
志木駅東口
地下駐車場事業
6.1
2,087万円
0.1%
新
一般会計の歳出内訳
香川 武文
たなまちづくりがスタートして
3 年目となる平成 年度予算案
27
がまとまりました。本市が描く将来像
の礎を、現実のものとして形づくって
いくための重要な予算案です。
平成 年度は、
﹁
〝市民力〟再発見!
夢と未来を語れるふれあいあふれるま
ち志木﹂
を実現するべくお示しした
﹁ま
ちづくり の実行計画﹂において、多
くの項目が一定の完成にいたる年度と
なります。
今回、平成 年第1回志木市議会定
例 会 で 審 議 い た だ く 予 算 案 は、
﹁まち
27
会計別予算構成比
23
45.4%
労働費
民生費
14億400万円
6.5%
3,287万円
0.2%
衛生費
農林水産業費
1,900 万円
1億119万円
0.5%
27
土木費
217 億
21億9,763万円
10.1%
商工費
議会費
予備費
3.7
31億894万円
教育費
消防費
25億3,853万円
11.7%
7億9,272万円
3.6%
総務費
14億2,918万円
6.6%
2億288万円
公債費
3,000万円
0.1%
27
35
平成27年度
志木市予算案の概要
市債(借金)
12億6,820万円
5.8%
繰入金
その他
16億1,740万円
7.4%
6億2,730万円
2.9%
負担金、
使用料・手数料
5億7,206万円
2.6%
市民税
53億7,125万円
24.7%
217 億
1,900 万円
59億2,563万円
27.3%
26
49
総額
国・県からの
交付金・補助金など
市税の状況
歳
入 の 根 幹 を な す 市 税 の 額 は、 1 法 人 税 割 の 税 率 の 引 き 下 げ の 影 響 か
0 4 億 1 千 万 円 で、 平 成 年 度 ら、533万7千円減額の、4億3千
に比べおよそ1億1千万円の増加を見 351万3千円を見込んでいます。
込んでいます。
固定資産税は、 億1千675万5
こ の う ち、 個 人 市 民 税 に つ い て は、 千円で、1千745万2千円の増額を
マンションの新築などに伴って納税義 見込んでいます。これは、企業の設備
務者が増加したことなどにより、 億 投資の兆しが見られることから若干の
3 千7 7 3 万2 千 円 を 見 込 ん で お り、 増加を見込んだためです。
前年度に比べておよそ1億円の増加が
都市計画税は、6億2千8万1千円
見込まれています。
と、前年度並みと見込んでいます。
一方、法人市民税では、法人税率や
一般会計の歳入内訳
固定資産税・都市計画税など
46億7,854万円
21.5%
40
地方交付税
その他の市税(市たばこ税など)
13億円
6.0%
3億5,864万円
1.7%
〈表示けた数未満を四捨五入しています。〉
平成 27 年度予算案の
主な事業概要
新たな住民自治を進める
まちづくり
庁舎建設基本設計の実施
9,897
万円
ふれあい館
「もくせい」
における
世代間交流の促進
458 万円
しゅん こ う
竣工後40年以上経過した市庁舎は、耐
震基準に適合しておらず老朽化も著しい
状況となっていることから、現在、建替
(仮称)
志木市行政裁判員制度の
実施
22 万円 えに向けて市民検討委員会により新庁舎
基本計画の策定が進められています。平
市民の皆さんが事業担当課と企画・財 成27年度は、この基本計画に沿った新市
政担当の意見を聞いたうえで、市の施策 庁舎の設計に着手します。
に意見を述べられる制度として(仮称)志
木市行政裁判員制度を実施します。
コンビニエンスストアにおける
各種証明書の交付 5,664 万円
平成28年 1月から交付されるマイナ
ンバーカードを利用して、全国のコンビ
ニエンスストアで、住民票の写し、印鑑
登録証明書、課税証明書などの交付を開
始し、市民の利便性向上に努めます。
5
Shiki City 2015.3
志木第四小学校北校舎1階に開設し
ているふれあい館「もくせい」について、
「
(仮称)
もくせいまつり」
の開催や、子ど
もから高齢者までが参加し、楽しめるレ
クリエーション事業を実施するなど、施
設を活用した多世代交流の充実を図りま
す。
ふるさと納税・特産品お届け事業
127 万円
柳瀬川図書館への期日前投票所の
設置
101 万円
ふるさとを応援したいという人々から
支援を募る「ふるさと納税(ふるさと応援
資金)
」制度について、市外から寄附をし
ていただいた人へ金額に応じた志木市の
特産品を贈ることにより、さらなる財源の
確保を図るとともに、特産品を全国にPR
します。
平成27年8月に予定されている県知事
選挙から、市役所とふれあいプラザに加
え、柳瀬川図書館にも期日前投票所を増
設し、有権者の利便性の確保と投票率の
向上に向けた環境を整備します。
公園施設・遊具の改修
1,739
自然と調和した
快適なまちづくり
いろは遊学館への太陽光発電設備
の設置
3,326 万円
市の防災拠点として位置付けているい
ろは遊学館に太陽光パネルと蓄電池を設
置し、災害時にライフラインが遮断され
た場合にも機能を維持できる体制を整備
します。
道路環境の整備
子どもから高齢者まで市民だれもが安
心して安全に公園を利用できるよう、い
ろは親水公園に健康遊具を設置するとと
もに、かすみ児童公園などの老朽化した
施設や遊具を更新します。
す ぐ
じ
直路交通公園の改修
3,115
1億
万円
円
市内の道路のわだち掘れやひび割れな
どの総点検結果に基づいて策定した舗装
打換5か年計画に従い、計画的に舗装の
打換え工事を実施します。
また、段差やくぼみなど道路状況が悪
化または劣化している箇所について、必
要な補修工事を実施します。
万円
直路交通公園について、園路や水飲み
場のバリアフリー化を行うとともに、高
齢者に配慮した健康遊具や災害対策とし
てのかまどベンチを設置します。
− +
省エネルギー機器設置費の補助
426 万円
地球温暖化防止の推進を図り、低炭素
まちづくりを進めるため、現行の太陽光
発電システム設置費補助に加え、新たに
エネファームを補助対象機器に加えるな
ど、さらなる充実と普及を図ります。
万円
住宅の耐震化促進のため、戸建て住宅
の耐震診断や耐震改修、建替えに対する
補助のほか、分譲マンションにおける耐
震診断の補助をさらに利用しやすいもの
とするため、補助率と戸数に応じた補助
限度額をアップします。
小・中学校体育館へのAEDの設置
76 万円
心豊かな人と文化を育む
まちづくり
文化体験道場の開催
77
住宅の耐震化(建替)補助
2,600
万円
志木市版ブックスタート事業の
実施
91 万円
体育の授業中などの事故や疾病から児 赤ちゃんに絵本やブックリストなどを
童・生徒を守るため、全ての小・中学校の 配布することで、絵本の読み聞かせを通
体育館にAEDを追加設置します。
して赤ちゃんと保護者が「ふれあい」や
「きずな」を深めるきっかけづくりを行い
放課後子ども教室・放課後学習 ます。
小・中学生に日本の伝統芸能・文化に触
教室の拡大
612 万円
れる機会を提供し、文化振興を図るため、
チャレンジスポーツ事業の実施
志木市文化協会の協力により、邦舞踊や 子どもたちの居場所づくりのために実
80 万円
筝曲、華道、茶道など8種目の体験教室 施している放課後子ども教室について、
実施回数を拡大し、内容の充実を図ると 市民がスポーツをはじめるきっかけづ
を開催します。
ともに、多世代交流プログラムを定期的 くりを提供し、スポーツ実施率の向上を
に実施します。
図るため、さまざまなスポーツのエキス
小学校における少人数指導体制の
また、子どもたちの学習意欲と基礎学力
パートを招いて体験・参加型のスポーツ
充実
2,870 万円
の向上を図るため、放課後学習教室の実 イベントを開催します。
小学校全8校で1年生から3年生を対 施回数を拡大するとともに、新たに志木地
象に実施している少人数学級に加え、新 区の小学校1校においても実施します。
たに4年生を対象に、ティーム・ティー
チング方式や習熟度別指導を行う少人数
指導を導入することにより、さらなる基
予算編成過程や予算編成方針、事業概要などは、市ホームペー
礎学力の定着と学力向上を推進します。
そ う きょく
ジで公開しています。ぜひ、ご覧ください。
問合せ/財政課 2253
2015.3 Shiki City
6
平成27年度
志木市予算案の概要
平成 27 年度予算案の
主な事業概要
健康でやさしさあふれる
まちづくり
し きゅう け い
子宮頸がんHPV併用検診
2,586
万円
20歳以上の女性を対象に実施している
子宮頸がん検診(細胞診)について、子宮
頸がんによる死亡者数が特に増加してい
る30歳から65歳までの女性に対し、新た
に当該年齢の子宮頸がんの早期発見に効
果があるHPV検診を追加して行います。
終戦70周年平和祈念事業
137
児童発達相談センターの創設
786 万円
訪問型・通所型及び地域リハビリ
介護予防等事業
1,220 万円
発達に心配のある児童とその家族など
からのさまざまな相談に対応し、切れ目
のない支援を行うため児童発達相談セン
ターを総合福祉センター内に創設します。
「いろは元気サロン本町」
に専門職など
を配置し、当該施設を拠点として新たに
訪問型及び通所型介護予防事業を実施し
ます。住民運営の憩いの場とすることに
より、高齢者が住み慣れた志木市で、安
心といきがいのある暮らしができるよう
支援を行います。
ノルディックウォーキング・ポールウォー
キング全国大会 in 志木の開催 750 万円
保育園・学童保育クラブ保育料
いろは健康21プラン(第3期)の推進事
の引下げ
ゼロ予算事業
業の一つとして行っているノルディック
終戦70周年の節目を迎えるにあたり、 ウォーキングの普及のため、全国初のノル
平成26年4月の消費税率引上げの影響
市民会館で平和祈念式典を開催します。 ディックウォーキング・ポールウォーキング
などによる子育て世帯の経済的負担を軽
(日)
に開催します。
風化しつつある戦争の体験を、小・中学 全国大会を5月17日
減するため、保育園保育料及び学童保育
生などの次の世代に引き継いでいくとと
クラブ保育料の引下げを行います。
もに、多くの市民に戦争の悲惨さと平和
高齢者あんしん相談センターの
の尊さを伝えていくことにより、平和に
対する市民意識の高揚を図り、平和な社
増設
1,160 万円
会の発展を目指します。
高齢者が住み慣れた地域で安心して生
活が続けられるよう、地域包括ケアの中
核を担う市内5か所目となる新たな高齢
者あんしん相談センターを高齢者人口の
多い宗岡圏域に設置します。
万円
安心で安全に暮らせる活力
あるまちづくり
地域消費推進プレミアム付商品券
の発行
1億100 万円
市内の商店などで共通して使用できる
プレミアム付商品券を発行することによ
り、地元消費の拡大と地域経済の活性化
を図ります。
市民総合防災訓練の実施
223
万円
志木市地域防災計画に基づき、防災関
係機関の連携強化、防災技術の向上及び
防災意識の高揚を図るため、8月29日
(土)
に市内8小学校などの会場で4年に
1回の総合防災訓練を実施します。
7
Shiki City 2015.3
空き店舗バンク・空き店舗活性化
事業補助
610 万円
市民花火大会への補助
1,060
万円
市内の空き店舗情報を一元化した「空 観光協会が7月25日
(土)
に実施する5
き店舗バンク」を創設します。また、空 年に1度の市民花火大会に対し、補助金
き店舗を活用して起業した事業者に対し を交付します。
家賃補助及び改修費補助を行います。
志木市デマンド交通導入に向け
た実証実験
2,144 万円
水道庁舎の建設
1億7,484
万円
安全な水道水を安定的に供給するとと
もに、災害時などにおいて迅速な対応が
できるよう職員を浄水場に配置するた
め、宗岡浄水場敷地内に水道庁舎を建設
します。
給水車配備事業
1,500
今後ますます進展する少子高齢社会に
あって、高齢者や障がい者、妊婦、未就
学児の子育て世帯などが暮らしやすいま
ちづくりを推進するため、駅や病院、商
業施設などへの新たな移動手段として、
デマンド交通の導入に向けた実証実験を
行います。
6#:+
万円
災害・事故などにより水道水の供給を
行えない事態に陥った際にも、市民への
飲料水の給水が行えるよう、給水車を配
備します。
デマンド交通
子ども医療費の受給要件となる
市税などの納付はお済みですか?
問合せ/子育て支援課
内線2444
市では、
「子ども医療費(児童・生徒)」として、小学1年生から中学3年生までの医療費助成を行っています。
(火)までに完納してください。
受給には、市税などの完納が要件になりますので、3月31日
■受給要件
①平成26年度までの市税(市民税、固定資産税・都市計画
税、軽自動車税)、国民健康保険税を完納していること
②平成26年度までの保育料(保育園・学童保育クラブ)を完
納していること
③所得の申告をしていること
※納付状況は、領収書などで確認してください。
審査の対象者は、子の保護者として家計の中心者と、
その配偶者です。納期限後の完納や分割納付している
場合でも、要件を満たせば受給資格を得ることができ
ます(受給期間が短くなります)。詳しくは、ご相談く
ださい。
■受給期間
現在、使用している受給資格者証の有効期限は、5月31日
(日)までです。6月1日(月)からの受給資格者証は審査後、
5月中旬以降に個別に送付します。毎年、登録申請手続きが
ありましたが、現在の受給資格認定者は自動審査のため、必
要ありません。
■医療助成優先
次にあげる児童には、各制度が優先となります。
・生活保護法による医療の扶助を受けている児童
・児童福祉法に規定する小規模住居型児童療育事業を行う者
または里親に委託されている児童
・市の「重度心身障害者医療費」の支給を受けている児童
・市の「ひとり親家庭等医療費」の支給を受けている児童
4月12日
(日)
は、
埼玉県議会議員一般選挙の投票日です
投票日時/4月12日
(日)
午前7時∼午後8時
問合せ/選挙管理委員会
内線2851
≪今回の選挙から入場券が変更になります≫
開票日時/4月12日
(日)
午後9時∼
開票場所/市民体育館
■期日前投票をご利用ください。
投票日当日に、仕事や冠婚葬祭、旅行、病気などの理由で投票所
に行けない人は期日前投票ができます。
【期日前投票所の受付期間及び時間】
◇市役所 4月4日(土)∼11日
(土) 午前8時30分∼午後8時
◇ふれあいプラザ 4月4日
(土)∼11日
(土)
午前10時∼午後8時
■不在者投票
長期出張などで、期日前投票期間中も投票に行くことができない
場合は、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。郵送で
のやり取りに時間がかかりますので、早めにお問い合わせください。
また、不在者投票所として指定された病院や老人ホームに入院、
入所している人は施設内で投票ができます。
世帯ごとに、封書
で入場券をお送りし
ます(封書には、世帯
選挙
全員の入場券が入っ
●●●
●●●
ています)。
●●●
●●●
●●●
●
入場券の裏面には、
期日前投票で必要な
宣誓書が印刷されています。期日前投票をする際
には、事前に宣誓書に必要事項を記入のうえ、お
持ちになると受付がスムーズです。
なお、入場券が届かなかったり、紛失した場合は、
投票所の係員にお申し出ください。入場券の二重
発行による不正を防ぐため、郵送などでの入場券
の再発行はしていません。
ファイナンシャルプランナーによる
生活改善型納税相談(無料)
●●●
●● ●
●●●
●
● ● ● ● ● ●● ●
●● ●
●
問合せ/収税課 内線2243
税を滞納してしまった人を対象に、ファイナンシャルプランナーによる生活改善型納税相談会を開催します。
ライフプラン全般を見直し、安定した生活と計画的な納付に結びつける方向性をいっしょに考えることが
できます。
と き/3月22日(日)
午前9時∼正午、午後1時∼4時
ところ/収税課
相談方法/ファイナンシャルプランナーによる個別相談
(1人につき1時間まで、6人まで(先着順))
申 込 み/電話または直接、収税課へ(事前予約制)
2015.3 Shiki City
8
やったね!志木っ子!
∼市内で活躍している小中学生の皆さんを紹介します∼
スポーツ部門
平成26年1月から12月までに行われたスポーツ関係の競技会などのうち、国際大会、全国大会、関東大会に出場または
回全日本少年少女空手道選手権大会
16
大会で優勝を目指して頑張ります。
あかさき あい
や じま ゆき
赤崎 愛 矢嶋 幸
(志木第二小学校・5年)
お互い小学2年生からバドミントンをは
じめて、ほぼ毎日練習しています。今回、
自分たちのミスで点が多く入ってしまった
16
■第 回全国小学生バドミントン選手権大会
■第
ぼ やま はる か
ずっと続けたいです。今年は、全国
︵埼玉県代表 ︶ ベスト
く
久保山 遥香 ︵宗岡第四小学校・1年︶
空手が好きなので、これからも
14
女子ダブルス5年生以下の部
ベスト
県大会で第3位以内に入賞した市内在住の小中学生の皆さんを紹介します(順不同・敬称略)。
23
ことが反省点です。まずは、また全国大会
に出場し、優勝を目指したいです。
■AFC U-14 ガールズ リージョナル
い のう
伊能
真弥
■平成26年度第45回関東中学校バドミントン
大会女子団体 ベスト8
ま
■平成26年度埼玉県中学校新人体育大会兼県民
や
︵宗岡中学校・2年︶
になりました。相手の体の強
さやキック力などを考えなが
ら、ゴールを守ることができ
ました。
ほかの国や地域の人たちと
試合ができたので貴重な経験
チャンピオンシップ 2014 準優勝
総合体育大会 団体3位
志木第二中学校 バドミントン部
れ おん
14
■ゴシアカップ2014
おおもも
U 優勝
大桃 伶音
︵宗岡中学校・2年︶
※ 今 月 の ひ と︵ 2 ペ ー ジ ︶
で紹介しています。
-
関東大会では、3年生に引っ張ってもらいながら、
ベスト8まで進むことができました。今年も関東大会
に出場して、去年の成績を超えられるよう頑張ります。
9
Shiki City 2015.3
組手競技 団体戦 中学生女子の部 優勝
組手競技 団体戦 中学生女子の部 優勝
攻める気持ちが足りず、
「待
つ組手」となってしまい、中学
最後の大会で2位となってし
まって悔しかったです。高校で
は、インターハイに出て優勝し
たいです。
■平成26年度学校総合体育大会卓球の部
やま
ざき
まど か
くり
ばやし
ふる た
る な
ま こと
︵右︶栗林 留菜
︵宗岡中学校・3年︶
︵左︶古田 麻琴
女子ダブルス 優勝
個 人戦 では 良いプレーが で
うれ
優勝することができて、とても嬉しかったです。
高校からは、別々になってしまうけれど、それぞれ
の目標に向かって頑張っていきたいです。
きませんでしたが、団体戦では、
仲間とフォローし合って優勝する
ことができて良かったです。今
後も空手を続けていきたいです。
なるみや
■平成26年度埼玉県中学校新人体育大会兼
県民総合体育大会陸上競技
み なみ
たら、県大会で優勝し、全国大会に
行きたいと思っています。
いつもと違う環境の中で走るのは
とても緊張しました。2年生になっ
中学1年男子100m 2位 12秒16
これまで空手とバレーボール
の両方を続けてきましたが、中
学では、バレーボールに専念す
ることにしたため、この大会が
私にとって最後の大会でした。
わたなべ ゆう と
渡邉 雄斗
(宗岡第二中学校・1年)
■第 回 埼玉県空手道選手権大会 第5回 彩の国杯埼玉県ジュニア空手道選手権大会
組手競技
団体戦
中学生女子の部
優勝
組手競技 個人戦 中学生女子の部 準優勝
成宮 光南 ︵志木中学校・1年︶
(志木中学校・3年)
山崎 円花 ︵志木中学校・3年︶
なるみや み さ き
ゆ か
高校生になったら、もっとたくさ
ま
んの大会に出場し、賞をとれるよ
う頑張りたいです。
あ べ
大会では、ほかの上手な選手の
演 技 を 見 て、 衝 撃 を 受 け ま し た。
選手権大会 ラテン出場 スタンダード出場
阿部 舞雪花
成宮 光咲 ︵志木中学校・3年︶
■第35回2014日本インターナショナルダンス
46
途中であきらめの気持ちが出て
しまったことが反省点です。
2015.3 Shiki City
10
5年男子組手の部
第3位
新谷 歩大 ︵宗岡第三小学校・3年︶ 新谷 真大 ︵宗岡第三小学校・5年︶
3年男子組手の部
優勝
さ き
緊張したけれど、固くならない
よう気をつけました。もっとたくさ
ん練習をして、全国大会に出場し、
優勝できるようになりたいです。
く
ぼ やま かず き
笑顔で踊ることとフォーメーションを意識して練習しま
した。大会当日は、大勢の人の前で踊るのがはじめてだっ
たので、緊張しましたが、自分たちのダンスができてよかっ
たです。
■平成
緊張したけれど、ライバルの子
うれ
26
に勝てたことが嬉 しかったです。
次は、全国大会に出場して優勝す
外国の選手と試合ができてよかったで
す。すごい選手がいる中で、自分の思っ
全国大会や関東大会に繋がる大
たプレーができました。海外で活躍する
会なので、気合いを入れて頑張り
選手になれるよう、いっぱい練習して頑
ました。全国大会や関東大会でも、
張りたいです。
結果を出せるようになりたいです。
Shiki City 2015.3
5年男子組手の部
第3位
出て優勝するのが目標です。
26
し とうかい
あ!」と思いました。世界大会に
しん や ま な と
たく み
■埼玉国際ジュニア
ほっ た
堀田 拓海
︵志木小学校・6年︶
サッカー大会2014
埼玉県南部選抜
第3位
久 し ぶ り の 優 勝 で、
「やった
■第 回埼玉県糸東会空手道選手権大会
標を達成できるよう頑張っていきたいです。
11
30
ることが目標です。
しん や あゆ た
年度埼玉県新人体育大会兼県民
優勝することが目標なので、この結果に満足せず、目
総合体育大会
︵中学校の部︶
県大会では3位をとることができましたが、全国で
︵男子の部 ︶ 第3位
バスケットボール
志木中学校 男子バスケットボール部
■埼玉県スポーツ少年団空手道部会第 回空手道交流大会
4年女子組手の部
準優勝
久保山 和輝︵宗岡第四小学校・5年︶
す なが
須永 沙樹 ︵志木第二小学校・4年︶
(宗岡第二中学校2年3組女子)
■全国中学校リズムダンスふれあい
コンクール予選通過で全国大会出場
チーム名:宗岡二中 2-3
文化・芸術部門
平成 26 年1月から 12 月までに行われた、主に学校を通じて応募したコンクールなどを中心に、北足立南部地区もしくは、
それと同等以上の規模のものを対象とし、地区大会で第1位、県大会で第3位以内、全国大会で入賞もしくは、それと同等の
賞を受賞した市内在住の小中学生を紹介します(順不同・敬称略)。
■2014
(第20回)日本管楽合奏コンテスト全国大会 最優秀賞
か とう
加藤 柊太 ︵志木第二小学校・5年︶
■第96回全国学校書初中央展
しゅう た
志木中学校 吹奏楽部
これからも、人に感動を与えられるような演奏を追求して、頑張って
いきたいです。
会長賞
今回の作品は太く力強い字を意識し
3 年 生 だ け の メ ン バ ー だ っ た の で、
受験勉強との両立の中での練習は大変
うれ
た ばた えい じ
田畑 英嗣 ︵志木小学校・6年︶
でしたが、大会で金賞をとることがで
しい漢字にも挑戦していきたいです。
■第20回西関東アンサンブルコンテスト (金管5重奏)金賞
きて、とても嬉しかったです。
て書きました。次は、違った書体や難
いわ た
きょう か
つかはら
ゆ り
(左から)岩田 恭果、塚原 有理、
いちかわ
し ほ
と が の はる か
まつ だ
さ
ち
市河 史帆、門叶 春香、松田 紗知
(志木中学校・3年)
なが の
ひろ き
ひろあき
か づき
2015.3 Shiki City
かね こ
ほうしま
︵右から︶金子 裕明、
続けていきたいです。
長野 大樹、法島 香月
ときの集中力を大切にして、書道を
︵志木中学校・2年︶
きました。5段を目標に、字を書く
科学と数学の思考力・技能を筆
記と実技の面で競う大会です。過
今回の作品は筆遣いを意識して書
去問題をたくさん解いて大会に挑
読売新聞社賞
みました。
■第2回科学の甲子園ジュニア埼玉県大会優秀賞
12
■第66回埼玉県科学教育振興展覧会 中央展
テーマ「植物とフィボナッチ数列の不思議な関係」
テーマ「根菜の芽は?根は?どんなもので成長するの? Part Ⅱ」
よね だ
たけ だ
あ
ゆ
優秀賞 武田 彩優(志木中学校・1 年)
数学が好きで、今回、夏休みを利用し、ヒマワリの種
などの配列数とフィボナッチ数列
※
あお い
くらしま
な お
おお で
ゆ
り
優良賞 (左から)米田 蒼衣、倉島 菜緒、大出 優里
(志木第二小学校・6年)
5年生の頃から研究していて、去年はウーロン茶で成長させたさ
との関係を調べまし
つまいもが一番成長することがわかったので、今年は、ウーロン茶
た。今後も検証を続け、さらに追求していきたいです。
の濃度を変えて、成長の様子を観察しました。次は、成長しやすい
※ 最初の項が1で、第三項以降の項がすべて直前の二項の和になっている数列
■第8回アートグランプリ in SAKAI
くぼしませいいちろう
さ
き
ゆう か
特別賞(ジュニア大賞)
さ
書道コンクール
佐々木 優花 ■2014産経ジュニア
■第49回郷土を描く児童生徒展覧会 特選(知事賞)
︵志木中学校・2年︶
審査員特別賞(窪島誠一郎賞)
飲み物を混ぜ合わせて、植物がよく成長する栄養剤を作りたいです。
今回、この賞を受賞し、ライバ
ルでもある部活のメンバーの存在
がどれだけ大きいかを考えるきっ
じょ
は
かけになりました。引退までの残
る
絵 の 方 は、 中 学 生 最 後 の 作 品 と し て、
いつもより時間をかけて描いたので、大
やっ
書道の方は、何度も失敗しながら、
と書けた作品です。
徐 涵如
この場所。」
り少ない部活の時間に全力を注ぎ
うれ
きな賞を取ることができて嬉しいです。
(志木中学校・3年)
13
題「放課後、和らげる
題「記憶」
Shiki City 2015.3
たいと思っています。
■平成26年度子ども人権メッセージ 優良作品
『忘れるな 君にも僕にも 代わりはいない』
命を軽率に扱う言葉を耳にす
ることがありますが、誰にも代
わりはいなくて、いなくなって
しまったら、とても後悔するこ
とを忘れないでという想いで書
きました。
みやがわ あやか
宮川 英(志木中学校・3年)
人
子ど の小・
も
中
議
員に 学生が
挑
戦!
り
お
い
今回の子ども議会は⋮
りょう た
さんが市長から委嘱状を受けました
志木市教育委員会では、子ど
もたちの声を定期的に市政へ届
けることを目的として、子ども
議会を平成 年度から隔年で開
催しています。
今回の子ども議会は、同じ中
学校区に属する4人の小中学生
がチームを組み、市政などに関
して事前に行った勉強会の中で、
自分たちが住む地域の身近な問
題 に つ い て、 意 見 交 換 を 重 ね、
それぞれが練り上げた疑問点や
提案を質問として大人たちに向
けて投げかけました。
また、小学生と中学生が交流
を重ねることで、お互いの連携
が強まるだけでなく、小学校 6
年生と中学2年生が参加し、
月にはそれぞれが、新入生とそ
れをあたたかく迎える3年生と
いう関係になるなど、小中連携
の一環にもつながる内容となり
ました。
渋谷 伊央里 副議長
北井 僚太 議長
しぶたに
りょう た
きた い
宗岡第二中学校 2年
志木第二中学校 2年
4
子ども議員を代表して志木第二中学校の北井僚太
しき
子ども議会だより
∼夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木∼
問合せ/学校教育課 内線 3123
16
1月17日㈯に市議会議場で、志木市子ども議会が開催され
ました。今年は、小学生(8人)と中学生(8人)が子ども議員
に任命され、市長や市議会議長、副市長、教育委員、市の部
長などの出席のもと、本物の市議会本会議さながらに、子ど
もたちが自ら感じた郷土志木の将来に関する提言や提案、市
政運営についての質問を行いました。
16
14
2015.3 Shiki City
今回の子ども議会について、3月19日㈭から志木市ホームページで「インターネット録画中継」を行います。
詳しくはhttp://smart.discussvision.net/smart/shiki/をご覧ください。
志木市のよいところを
知ってもらうために
安心して暮らすために
詳しい情報を
私たちがもっと安全に
通行するために
今後の志木市に必要な
公共施設は
︹質問︺
志木市にはどのような公共施
設があり、市民が快適に暮らす
には今後、どのような公共施設
が必要だと考えていますか。
山﨑 ひかり 議員
︹質問︺
地域の人たちが安心して暮ら
すことができるよう、不審者情
報について、メール配信で詳し
い情報を配信してほしいです。
40
75
50
やま ざき
27
志木中学校 2年
青木 円香 議員
︹質問︺
ガードレールとカーブミラー、
自転車通行帯があれば、私たち
がもっと安全に通行できると思
います。この3つを増やす予定
はありますか。
Shiki City 2015.3
15
︹答弁 ︺ 丸山総務部長
市には、市庁舎や市民会館を
はじめ、さまざまな公共施設が
あり、すべて合わせると 施設
に上ります。
市民の皆さんが生活するうえ
で必要となる公共施設はすでに
整 備 さ れ て い ま す が、 一 方 で、
多くの公共施設が昭和 年代後
半から 年代にかけて建てられ
ていて、老朽化が進んでいます。
年後の志木市の将来像を描
き、今ある施設すべてが、 年
後も必要なのかをしっかり考え、
どの施設をどこに残し、あるい
は統合し、さらに、必要な施設
を新しく建てたうえで、不要の
施設を廃止する計画が必要とな
ります。市では現在、この計画
を作っているところで平成 年
度にできあがる予定です。
50
志木小学校 6年
︹答弁 ︺ 谷澤都市整備部長
志木小学校付近の道路はガー
ドレールを設置できるだけの道
路幅がないところが多く、道路
を広げなければ、ガードレール
を設置するのは難しい状況です。
カ ー ブ ミ ラ ー に つ い て は、
カーブミラーが無いと危なくて
怖いという場所を教えていただ
ければ現地を確認して、カーブ
ミラーの設置などの安全対策を
検討します。
自転車通行帯は、県道一部で
の歩道を広げる整備にあわせて、
自転車通行帯が設置されていま
すが、市道のほとんどは生活道
路 と 呼 ば れ る 歩 行 者 や 自 転 車、
車を分けるだけの幅のない道路
のため、自転車通行帯を設ける
ことは難しい状況です。
50
まど か
あお き
か
の
の
はら
︹質問︺
よりたくさんの人に志木市の
よいところを知ってもらうため
に、市では今後、どのような取
り組みをしていくつもりですか。
や ない
ゆめ の
︹答弁 ︺ 抜井市民生活部長
市では、災害や火災情報のほ
か、市のイベントなどをお知ら
せするモバイルサイトによる情
報と、学校単位で学校行事の開
催や警察から提供される不審者
情報などを保護者にお知らせす
るメールを配信しています。こ
のほかにも埼玉県警察が配信し
ている﹁犯罪情報官NEWS﹂が
あり、不審者情報のほか、子ど
もに対する声かけやひったくり、
振り込め詐欺など、県内で発生
した事件などの情報をお知らせ
しています。このような情報は、
犯罪捜査に関する内容が含まれ
ていることから、詳しい情報が
配信されない場合が多く、市と
しても、素早く正確な情報を配
信していただけるよう、警察に
お願いをしているところです。
矢内 夢乃 議員
原 野々香 議員
︹答弁︺ 香川市長
志木市は、全国でも6番目に
小 さ な 面 積 の 市 で あ り な が ら、
自然や田園風景も多く残り、新
河岸川と柳瀬川沿いの見事な桜
や、チョウショウインハタザク
ラをはじめ、夏の勇壮なおみこ
しなど、活気にあふれていると
ころが志木市のよいところです。
市では、こうした志木市の魅
力を発信するため、かっぱをモ
チーフにしたキャラクター、カ
パルやカッピー、さくらちゃん
をはじめ、新たな観光PRキャ
ラクター4式ロボといろは水輝
ち ゃ ん を 通 じ て、 P R 活 動 を
行っています。また、志木駅改
札口に設置した
﹁まねきがっぱ﹂
など、あらゆる機会を通じてた
くさんの人に志木市のよいとこ
ろをPRしているところです。
志木中学校 2年
志木第三小学校 6年
身近にネイティブな英
語を親しむために
子どもたちが遊べる
児童施設を
体を動かす場所として
空き地の利用
宗岡中学校 2年
山田 智也 議員
︹答弁︺ 櫻井副市長
志木市では、いつ起きてもお
かしくない、地震や台風などの
自 然 災 害 に 対 応 す る た め、 災
害 時 の 活 動 や 対 策 を 定 め た﹁ 志
木市地域防災計画﹂を定めてい
ます。この計画では、大規模な
災害が発生した場合に、被災者
の把握や備えてある食糧の配布
など、すばやく対応するために、
市内の8つの小学校を避難所と
することにしています。宗岡中
学校などは、避難される人たち
が、小学校に入りきれない場合
などに、予備的に使用する避難
所として指定しています。この
ことから、備蓄品は置いており
ませんが、志木市では、万一の
時には、他の市町村や大型店な
どから不足する物資を運んでも
らえるよう、防災協定を結んで
います。
︹質問︺
宗岡中学校には、災害時の毛
布 や 食 糧 の 備 品 が あ り ま せ ん。
指 定 の 避 難 場 所 が い っ ぱ い で、
備品がない学校に避難した場合、
食糧などはどうなりますか。
災害時の避難場所の
支援体制は
とも や
やま だ
市民のみんなが交流を
深め る に は
︹質問︺
児童生徒の体力が低下してい
る と 聞 き ま す。 ボ ー ル な ど を
使って体を動かす場所を作って
欲しいのですが、空き地などを
利用することはできませんか。
な つみ
なか むら
石川 陽希 議員
︹質問︺
志 木 第 二 小 学 校、 志 木 第 四
小学校周辺には子どもたちが
遊 べ る 児 童 施 設 が あ り ま せ ん。
ニュータウン周辺にも児童館が
あってほしいと思います。
中村 菜摘 議員
︹答弁︺ 谷澤都市整備部長
市では、空き地や広場といっ
た球技に使えるような広い場所
を 持 っ て い ま せ ん。 空 き 地 を
買 っ た り、 借 り た り す る に は、
時 間 や お 金 も か か る こ と か ら、
難しいのが現状です。
市内には市が管理する公園が
箇所ありますが、公園は、子
どもから高齢者まで多くの市民
が、遊び場や憩いの場、交流の
場として利用しているため、安
全上、球技スペースを分ける必
要があります。しかし、本市の
公園には、スペース分けができ
る ほ ど 広 い 公 園 が あ り ま せ ん。
安全に、のびのびと思い切り球
技を楽しむ場所としては、学校
の校庭を利用していただきたい
と思います。
宗岡中学校 2年
志木第二中学校 2年
︹答弁 ︺ 吉岡健康福祉部長
市では、児童館の機能と体力
増進に関する指導機能をあわせ
持つ児童センターを宗岡地区に
設置しています。児童センター
から離れ、利用しにくい地域に
は、﹁移動児童センター事業﹂と
して、各地域に出向き、さまざ
まな遊びを提供しているところ
です。
また、志木第四小学校内にあ
るふれあい館﹁もくせい﹂では、
交流児童センター事業を定期的
に 開 催 し、 小 学 生 は も ち ろ ん、
中学生や高校生も参加し、高齢
者など誰でもいっしょに楽しめ
る遊びを実施しています。
今後は、放課後子どもプラン
を進めるなど、児童・生徒が安
心・安全に過ごすことのできる
の居場所の整備を進めてまいり
ます。
57
ひな き
いし かわ
︹質問︺
身近にネイティブな英語と親
しむため、また、いろいろな文
化を理解し合うため、交換留学
生の取組を検討してほしいです。
小野寺 真那 議員
りゅう
い が ら し
︹質問︺
志木市民のみんなが交流を深
めることが大切だと考えていま
す。市では多くの市民が交流を
深めるためにどのような取組を
していますか。
お
の でら
ま
な
︹答弁 ︺ 尾崎教育長
市では
﹁中学生のつばさ﹂
事業
として、アメリカ合衆国オハイ
オ州のワシントン・コート・ハ
ウス市と相互交流していました
が、現在は休止状態となってい
ます。
現在、異文化交流事業として
は、海外で日本語指導する外国
人を志木市の家庭に1泊2日で
ホ ー ム ス テ イ を 受 け 入 れ る﹁ ワ
ンナイトステイ﹂
があります。
さらに、本年度からは、小学
生 向 け に﹁ イ ン グ リ ッ シ ュ キ ャ
ンプ﹂
を設け、ALT
︵外国語指
導 助 手 ︶と い っ し ょ に、 外 国 の
歌やゲームを楽しみ、昼食を食
べ、ワールドカーニバルや各国
のブースで国際交流を楽しみま
した。次年度は、もっとたくさ
んの子どもたちに、異文化交流
を楽しんでもらえるよう、拡充
を考えています。
志木第四小学校 6年
志木第二小学校 6年
五十嵐 隆 議員
︹答弁︺ 香川市長
現 在、 志 木 市 に は、 の 町 内
会 が あ り、 地 域 で の お 祭 り や 清
掃活動などさまざまな地域活動
を 通 じ て、 住 む 人 が 互 い に 助 け
合えるよう、交流を深めています。
また、子どもたちが、伝統芸
能や文化を継承することを目的
とした﹁文化体験道場﹂では、学
校や学年が異なる参加者同士の
交流だけでなく、指導者の先生
との世代をを超えた交流も行わ
れています。さらに、多くの市
民に、新たなまちづくりに参加
していただくため、7つの地区
に、 住 む 人 た ち と 市 の 職 員 と
で、
﹁地区まちづくり会議﹂
をつ
くり、皆さんが毎日の生活の中
で困っていること、また、その
解決方法などを、交流を通して
話し合っています。
37
16
2015.3 Shiki City
犬の 飼 い 主 の
マナ ー 向 上 の た め に
街灯をもっと増やす
ことはできますか
志木市の防災対策は
どうなっていますか
︹質問︺
最近では、台風や集中豪雨な
どの自然災害が多くなっていま
す。急な異常気象などによる市
の対応は大丈夫か心配になりま
した。志木市の防災対策がどう
なっているのか教えてください。
花いっぱい運動の
すすめ
あや の
なか むら
︹答弁 ︺ 香川市長
市では、さまざまな場所で地
域の皆さんの協力により、お花
の管理をしていただいていま
す。このようなことから、市で
は、これからも市民の皆さんの
力、
﹁市民力﹂をお借りしながら、
こうした活動を広め、住み良い
まちづくりにつなげていきたい
と考えています。
もちろん、小中学校の皆さん
に、道路や公園に花などを植え
て い た だ く こ と は 大 歓 迎 で す。
土手に花などを植えるには、県
に相談が必要となりますが、で
きないことはないと考えていま
す。
︹質問︺
市内にお花を植えて水をあげ
続ければ、まちは明るくなり市
民の心も明るくなると思います。
このような活動を実施してみる
のはどうですか。
中村 彩乃 議員
みんなが手に取って
くれる本を
︹質問︺
学校図書室の本は上下のシ
リーズや分厚い本が多く、手に
取ってくれる人が減ってきてい
る と 思 い ま す。 み ん な が 手 に
とってくれるような本を増やし
てほしいのですが、教えてくだ
さい。
金子 璃々花 議員
しげ あき
の
さ
︹質問︺
最近不審者情報が多くて心配
です。私の住んでいる住宅街も
街灯が少なくて怖いです。やは
り明るいとほっとすると思うの
で、街灯をもっと増やすことは
できますか。
︹答弁 ︺ 神木上下水道部長
志木市では、水害が発生しそ
うなときは、災害対策本部をつ
くり、必要な職員を集めて配置
し、万全を尽くすこととしてい
ます。実際に、家が水につかっ
たり、流された場合には、市役
所と消防、国や県などさまざま
なところが全力で、災害にあっ
た人の救助・救出、避難誘導な
どを行います。
また、日頃から災害訓練を行
い、食糧や飲料水、ふとんや毛
布などを蓄えたり、点検してい
ます。市役所だけですべてがで
きるわけではないので、地域の
消防団や町内会をはじめ、社会
福祉協議会など、さまざまな皆
さんに協力をいただきながら市
民生活の安心・安全を目指して
います。
宗岡小学校 6年
宗岡第三小学校 6年
掲載した質問と答弁は、要
旨を抜粋しています。詳しい
内容は、市ホームページをご
覧ください。
Shiki City 2015.3
17
か
り
り
かね こ
宗岡第二中学校 2年
佐野 成章 議員
︹答弁︺ 抜井市民生活部長
志木市内には、各町内会によ
りおよそ2千500か所の防犯
灯がつけられています。防犯灯
のなかには、つけられてから数
十 年 が 過 ぎ、 古 い も の も 多 く
なってきたため、平成 年度か
ら3年計画で蛍光灯よりも明る
く消費電力も少ないLED防犯
灯へ交換を行っているところで、
現在920か所の取り付けを終
了しています。防犯灯はそれぞ
れの町内会が市で定めた一定の
決まりによって取り付けらてい
ますので、例えば暗いところや
電球の切れているところがあれ
ば、お父さん、お母さんを通じ
て、ぜひ町内会長に相談してみ
てください。
26
た いち
や しき
ご
︹質問︺
こ みち
せせらぎの小径を歩いている
と犬のおしっこのあとが残って
います。散歩のときにペットボ
トルに水を入れて持ち歩き、お
しっこをしたところに水をかけ
るようにしたらいいと思います。
ば
ば
︹答弁︺ 尾崎教育長
小 中 学 校 の 学 校 図 書 館 で は、
先 生 が、
﹁みんなの学習のため
に な る 本 ﹂を、 図 書 相 談 員 さ ん
といっしょに考え、置いていま
す。学校図書館には、調べ学習
の た め に 役 立 つ 本 や 資 料 な ど、
さまざまな分野の本があります。
本を読めば、多くの知識や想
像力が身につきます。本を読ま
ない児童や生徒が増えることは、
知的興味や好奇心を持たないで、
大 人 に な っ て し ま う こ と か ら、
心配されることです。司書の先
生や図書相談員の先生が集まる
会議などで、児童・生徒の皆さ
んが手に取ってくれるような本
をどのように選び、学校に置く
か、工夫していただくようお願
いしてみます。
馬場 なつみ 議員
後屋敷 太一 議員
︹答弁︺ 抜井市民生活部長
多くの飼い主がペットを家族
の一員として大切に育てている
一方で、一部の心ない飼い主に
よる犬のフンの放置など、市で
も困っていることから、啓発用
の 看 板 を 配 布 し、 飼 い 主 の マ
ナーの向上を呼び掛けたところ、
犬のフンに対する苦情は、以前
に比べ少なくなりました。犬の
お し っ こ 対 策 は 市 が 今 後、 市
民に協力を呼びかけ、取り組ん
でいく課題であり、犬のフンの
放置対策に加えて、ペットボト
ルに水を入れて持ち歩くことを、
飼 い 主 の マ ナ ー の 一 つ と し て、
市のホームページや広報紙、チ
ラシなどでお知らせしてまいり
ます。
宗岡第四小学校 6年
宗岡第二小学校 6年
皆さん写って
いませんか?
フォトポ ットコ
ー
ナー
1月24日㈯・25日㈰の2日間にわたり、いろは遊学館で志
木の遺跡展∼本町地区の遺跡編∼が開催されました。
▲土器文様の凹凸を和紙で表現する拓本体験
拓本に挑戦!
きれいに文様でるといいな☆
本物に触れたひととき
心に、発掘調査の成果や出土品の展示のほか、最新の出土品
もんよう
についてのミニ講座や、文様つけ・測量などの体験コーナー
もあり、皆さん楽しみながら、志木の歴史を学んでいました。
子どもたちの幸せを願って
▲各地の民謡も披露されました
今回は、本町地区の田子山遺跡・富士前遺跡・市場遺跡を中
▲旧村山快哉堂がつるし雛で華やかに
ひな
2月6日㈮から、旧村山快哉堂で雛のつるし飾りの
展示がはじまりました。古布を使って一つ一つ手作り
2月15日㈰、市民会館で第22回志木市芸能祭が
されたもので、鶴、亀など、約20種類、1,000点の
行われました。当日は、邦舞踊・洋舞踊・民謡・歌謡・
つるし飾りは、目にも鮮やかでとても素敵です。展示
詩吟・剣舞・太鼓など、数々の演技や演奏が披露さ
は3月16日㈪まで。ぜひ一度お立ち寄りください。
れるなか、会場の皆さんは、素晴らしい芸能に酔
開館曜日・時間/
いしれていました。
金・土・日・月曜日 午前10時∼午後4時
ひ な
貴重な雛人形の数々は必見
会場いっぱいの雛飾り
2月5日㈭から、郷土資料館で、特別展「第11回ひ
なまつり」が開催中です。子どもの健康と健やかな成
長を祈り、市民の皆さんから寄贈を受けた約1,000
体の人形が展示されています。昭和期の人形を中心
に、明治11年の内裏びなや約100年前の裃びななど、
貴重な雛人形が会場いっぱいに並んでいます。また、
会場正面に飾られている15段の雛飾りは迫力があり
必見です。特別展の開催は、3月8日㈰まで。皆さ
んお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
開催時間/
午前9時30分∼午後4時30分 ※月曜日は休館
2015.3 Shiki City
18
▲
ふじ た
藤田 きりんちゃん︵5歳︶ 柏町在住
うんてい大好き!鉄棒大好き!
どこだって逆上がりしちゃうよ!
はん な
香川 武文
志木市長
日に小学校の卒業式が行われ、
今定例会には、私が市長となって編成した2
度目の予算案を上程しています。
の3点について力を傾注し事業を推進したいと
議会においても多角的な視点から議論をして
いただくこととなりますが、平成 年度は、次
考えています。
まず一つ目として、生きがいを持ち、豊かな
人生を送るためには、健康づくりは重要な要素
です。現在、県内男性4位、女性3位の健康寿
命から﹁健康寿命日本一﹂を目指し、〝市民力〟を
の体力測定をはじめ、地産地消の推進、特定健
診の受診勧奨、チャレンジスポーツミニ体験講
座などを実施しながら市民の健康づくりの一助
としていきます。
次に、二つ目として、子どもは、次代を担う
かけがえのない存在であることからも、平成
年度からスタートする子ども・子育て支援事業
計画に基づき、子育てにやさしい施策を推進し
ます。
具体的には、従来の保育園保育料算定におけ
る年少扶養控除及び特定扶養控除の範囲につい
ての適用を在園児のみ継続するとともに、保育
園と学童保育クラブの保育料引下げを行い、子
育て世帯の負担軽減を図ります。
また、保護者が安心して子育てと就労の両立
ができる環境の整備を進めるため、志木第三学
童保育クラブの別棟整備事業を完了し、市内8
か所の学童保育クラブの対象学年を小学校6年
生まで引き上げます。
具体的には、高齢者や障がい者、子育て世帯
などを対象として、駅や病院、商業施設などへ
の新たな移動手段として、タクシー会社との連
携によるデマンド交通の導入を進めます。7月
を目途に実証実験を開始し、利用状況やほかの
年度の本格実施に向けて進めていき
公共交通機関に与える影響などを検証したうえ
で、平成
ます。
これらは、平成 年度実施する施策の一部で
ありますが、いよいよ議会において、平成 年
具体的には、全国で初めてとなるノルディッ
クウォーキング・ポールウォーキング全国大会
摘を踏まえ、今後の施策に全力で取り組んでま
度予算が議論されます。頂戴したご意見、ご指
生かした健康づくり施策を積極的に進めます。
手段の確保を進めます。
予算編成
さらに三つ目として、ますます進展する少子
日に志木市議会定例会が開会しました。 高齢社会にあって、高齢者や障がい者が暮らし
2月
やすいまちづくりを推進するため、新たな交通
■〝市民力〟を生かし、未来に夢と希望を持てる
れるまちにしていきたいと思っています。
たちが、夢と未来を語り、ふるさと志木市を誇
舎を巣立ちます。改めて、次代を担う志木っ子
1千290人の志木っ子たちがそれぞれの学び
卒業式、3 月
こんにちは。春の訪れが待ち遠しい季節にな
り ま し た。 志 木 市 で は、 3 月 日 に 中 学 校 の
13
ディックウォーキング・ポールウォーキングだ
しくお願いします。
いりますので、市民の皆様のご理解ご協力よろ
を5月
27
27
かみ や
以心伝心
27
日に開催します。この大会では、ノル
27
募集!
だい★すき
24
けではなく庁内の部局連携を深めながら高齢者
Shiki City 2015.3
19
28
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、氏名、お子さんの氏名、年齢、
性別、電話番号を明記のうえ、タイトルに「広報しきの笑顔だい・すき
の応募」と必ず明記して送信してください。
笑顔
20
17
神谷 帆南ちゃん︵ 2歳 ︶ 下宗岡在住
たはんな
大好きなワンワンの自転車に乗っ
うれ
ちゃん。なんとも言えない笑顔で嬉しそうな
顔を見ると、成長したなぁ∼。としみじみ感
じます。これからもたくさん遊んで、笑顔を
見せてね!
原則1歳から4歳までの子どもたちを募集しています。
柴田 郁夫さん
事業内容/各種講座運営、職業訓練、レンタルスペース、
創業支援
営業時間/午前9時∼午後5時(学習塾は午後10時まで)
URL /http://www.telework.to/
さ ま ざ ま な 講 座 運 営 を は じ め、 職 業 訓 練、
へ向けた支援にも力を入れています。
職業訓練も実施するなど、起業家や求職者
ハローワークから紹介を受けた求職者への
いることも魅力の一つです。また、起業を
柳瀬川駅前の商業ビル4階にある志木サ
テライトオフィス・ビジネスセンターでは、 目指す人を対象に創業講座を実施したり、
どを通じて認知症のリスクもわかりますの
受けることができますし、脳機能の測定な
っぱいは、モニターとして、無料で講座を
も嬉しく、とても励みになります。3月い
に、夜 時までの預かりを行うキッズステ
月から、小学1年生から6年生までを対象
志木サテライトオフィスでは、大人向け
の講座のみならず、新たな取組として、4
世代間交流の場を目指して
います﹂と柴田さんは語ります。
で、ぜひ一度足を運んでいただけたらと思
うれ
小規模事業者へのスペースの貸出など、多
加してよかったという声を聞くと、何より
岐にわたる事業を展開してます。
昭和 年頃、新しい働き方の一つとして、
認知症予防で地域に貢献
職住近接という、職場と住む場所が近い方
さまざまな講座
運 営 を 行 う 中 で、
が仕事と私生活の両方において効率的であ
り、また心身の健康にもよいのではないか
ているのが、1月
特に今、力を入れ
年から2年間、実験的に、会社本拠
と い う こ と が 話 題 と な り ま し た。 そ こ で、
からはじめた脳活
昭和
フィットネスパー
クという講座です。
地と同等の仕事ができる情報通信設備を整
実際に体を動かし
えたサテライト
︵衛星︶オフィスが、大手企
業6社によって運営されました。これがも
ーションの開始を予定しています。子ども
から高齢者までが利用できる世代間交流の
てシニア世代の活躍の場をつくっていきた
ととなって、その実験的運営に携わってい
場を目指す柴田さん。今後も、さまざまな
いと話してくれました。
事業を通して、老若男女の交流の場、そし
ドリル的脳活訓練、ヘッドホンで脳活用の
て行う脳活体操や、
音を聞くブレインマッサージなど、認知症
記憶脳を強化する
当初は、サテライトオフィスとしての利
用 が 中 心 で し た が、 時 代 の 流 れ と と も に、
至志木駅
を予防するための講座を実施しています。
線
高 齢 化 が 進 む 現 代 に お い て、﹁ 認 知 症 に な
ったらどうしよう﹂という不安を少しでも
東
武
東
上
地域の人が集う場所としての役割が大きく
小規模事業者や求職者を支援
今回見学した
﹁朝の脳活体操
(鹿島ビル 4 階)
取り除くお手伝いができたらという想いか
&脳活道場実践
ら、国の支援を受けてはじめた事業です。
事業所となる貸
講座﹂では、参
志木サテライトオフィスでは、従業員が
1∼ 2人の小規模事業者への支援として、
しスペースを提
加者の皆さんが
楽 し み な が ら、
材して紹介しています。
志木第二
小学校
体育館前
交差点
問合せ/秘書広報課 内線2007
供 し て い ま す。
外国語の先生や、
脳活に取り組ん
でいる様子が印
象的でした。
ます(平成24年経済センサス
柳瀬川
図書館
え、他の模範となる事業所も多
志木ニュータウン
交差点
な技術などを持ち、やる気に燃
市民体育館
[email protected]
作 家 さ ん な ど、
多岐にわたる業
用していて、単
した﹄など、参
も頭がすっきり
に、貸しスペー
スというだけで
なく、異業種交
流の場となって
2,000を超える事業所があり
柳瀬川駅
(株)
志木サテライト
オフィス・
ビジネスセンター
市 内 に は、 大 小 あ わ せ て
川
柳瀬
シリーズ「事業所探訪」
志木第二
中学校
志木第四
小学校
なっていったそうです。
た、現在代表取締役社長の柴田さんが、運
10
60
63
営を引き継ぎ、今に至ります。
▲脳年齢などを測定し記録をつけることで、
自身で脳の状態を把握できます
﹁﹃講座に出席
して、以前より
種の皆さんが利
▲指を動かしながら脳を鍛えます
活動調査)
。このなかには高度
いと思われます。各月1社を取
第115回
︵株︶
志木サテライトオフィス・
館2-5-2鹿島ビル4階 ☎(476)
4600
会社概要
▲小規模事業者に提供している貸しスペ−ス
ビジネスセンター
いく お
しば た
事業所外観
代表取締役社長
20
2015.3 Shiki City
くらし の 情 報
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
市民農園を利用して野菜づくりをしてみませんか
募集
Invite
平成27年5月から宗岡第4農園を新規開設します!!
名称
国際交流基金日本語国際センター
海外日本語教師のホームステイ受け
入れ家庭を募集します。
外国人日本語教師が、ホームステ
イを通じて、日本の生活や文化、習
▼応募者多数の場合は抽選
▼住所、
氏名、電話番号のどれか一つでも記入もれ
のあった場合は、受付できません。
▼返信用ハガキの裏面は、記入しないでください
幸町第4農園
(表面のあて先のみ記入)。
▼申込みは、1世帯につき1区画までです。
●問合せ 産業観光課
宗岡小
宗岡第4農園
い
ろ
内線2163
は
通
り
Shiki City 2015.3
志木大通り
スーパー 東京電力
至志木駅
宗岡第2農園
バス停
「上宗岡四丁目」
深町児童公園
コンビニ
秋ケ瀬スポーツ
センター
宅配運輸会社
至さいたま市
市民病院
幼稚園
自衛官募集
募集種目
応募資格
予備自衛官補
18歳以上34歳未満
(一般)
受付期間
試験日
4月10日
(金)
3月24日(火)
まで
14日
(火)
(うち1日)
予備自衛官補
18歳以上で各国家免許資格による
(技能)
1
5月16日
(土)
・
17日
(日)
一般、技術幹 22歳以上26歳未満
2
部候補生 大学院修士課程修了者は、28歳未満
2
歯科:20歳以上30歳未満
2
歯科、薬剤科
薬剤科:20歳以上28歳未満
幹部候補生
2
大学院修士課程修了者は28歳未満
5月1日(金)
まで
*1 22歳未満は大卒見込み *2 見込み含む
●問合せ 自衛隊朝霞地域事務所 ☎(466)
4435
21
至川越
至市役所
こ ん ぽ う
●申込み 3月20日(金)
(消印有効)までに、往復ハガキに必要事項を記入し
て、産業観光課へ郵送
●必要事項 申込者の住所、氏名、電話番号、第1・2希望の農園名
東上線
せ ん て い
使用期間
幸町第4農園 幸町4丁目5地内
約2区画
15㎡ 500円 平成27年5月∼平成29年2月末
宗岡第2農園 上宗岡4丁目18地内 約5区画
宗岡第4農園 中宗岡3丁目10地内 約30区画 20㎡ 600円 平成27年5月∼平成30年2月末
り
通
ね
は
き
あ
●対象 志木・朝霞・和光市在住で、
60歳以上の健康で働く意欲のある人
●内容 公共施設の管理及び清掃、
樹木剪定、書籍類の整理梱包、建
物内清掃、工場内軽作業、ほか
●問合せ (公社)
朝霞地区シルバー
人材センター ☎(465)0339
区画 使用料
面積 (月額)
至新座市
シルバー人材センター会員・仕事募集
募集区画
あきはね通り
慣などを体験することを目的に、日
本語研修の一環として実施します。
ぜひ、ホストファミリーになって、
身近な国際交流、そして国際理解を
高めてみませんか。
●条件 市内在住で、主に土・日曜
日
(1泊2日)に 一 人 を 受 け 入 れ、
宿泊用に一部屋を提供できる家庭
(単身世帯不可)
▼日常会話は日本語です。
●申込み・問合せ 3月20日(金)ま
でに、電話で市民活動推進課
(内
線2142)
へ
住所
∼
平成27年度ワンナイトステイホ
ストファミリー募集
5月16日
(土)
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
もり
柏の杜のオレンジカフェ
∼杜のカフェ∼
●集合 総合福祉センター、志木駅、
柳瀬川駅を予定
オレンジカフェは、認知症の人や
ご家族、地域にお住まいの人、ケア
●参加費 無料
●対象 市内在住で、介護保険の要
支援・要介護認定を受けた人を在
マネージャーをはじめとする専門職
など、誰でも参加できる集いの場で
す。気軽に来て、お茶を飲みながら、
宅介護している介護者
●定員 20人(応募者多数の場合は
抽選し、初参加の人を優先)
おしゃべりしてみませんか。
●申込み・問合せ 3月12日
(木)ま
でに社会福祉協議会
[☎(474)
6508]
へ
日程
4月7日(火) 10月6日(火)
5月12日(火) 11月10日
(火)
6月2日(火) 12月1日(火)
7月7日(火) 1月12日(火)
8月4日(火) 2月2日(火)
9月1日(火) 3月1日(火)
●時間 午後1時30分∼3時30分
●ところ 第二福祉センター
●対象 市内在住の人
●参加費 100円
(お茶代)
▼申込み 不要
(直接会場へお越し
ください)
●問合せ 高齢者あんしん相談セン
ター柏の杜 ☎(486)5199
在宅介護をしている人へ
在宅で高齢者の介護をしている介
護者のためのリフレッシュ事業を開
催します。
●内容 家族介護者日帰りバス旅行
「越生梅まつりと昼食交流」
▼天候不良時は内容を変更する場合
に変更がある場合があります
●申込み・問合せ 3月27日(金)ま
で に、 生 涯 学 習 課
(内 線3141)、
または市民体育館
[☎(474)
7666]
へ
講座・研修会
志木市体育協会スポーツ講演会
「僕が F1へ」
志木のまち案内人の会の案内によ
り、幸町を中心に史跡・文化財など
を訪ねます。
●とき 3月29日(日)
午前9時30分∼正午
●ところ 大塚延命地蔵、鎌倉街道
跡、薬師堂跡、西原大塚遺跡、白
衣観音堂、大塚大六天、背戸の湧
水、志木ニュータウン ほか
●集合・解散 柳瀬川駅西口
●定員 20人
●参加費 200円
(保険料・資料代)
●申込み・問合せ 3月20日
(金)ま
でに、生涯学習課(内線3143)
へ
え ん め い
びゃく
だ い ろ くて ん
高校生の部、一般の部
▼参加人数により、学年別、男女別
Lecture
春の幸町を歩く
(志木のまちご案内)
え
●種目 小学生の部、中学生の部、
せ
ど
市民剣道大会
があります。
●とき 3月19日
(木)
●とき 4月19日(日)
午前9時∼
午前10時∼午後4時
●行き先 越生梅林・ゆうパークおごせ
●ところ 市民体育館
●資格 市内在住・在勤・在学者
●とき 3月14日(土)
午後6時30分∼8時30分
●ところ いろは遊学館
●講師 石坂 瑞 基 さん(Honda育
成ドライバー、Hondaフォーミュ
ラ・ドリーム・プロジェクト一員)
●内容 さまざま
なレースに出場
した体験をもと
に、スポーツに
かける思いや楽
しさをレーサー
み ず
き
としてのエピ
石坂 瑞基さん
ソードを交えな
がら語ります。
▼詳細は、お問い合わせください。
●問合せ 体育協会事務局
[生涯学
習課内(内線3142)
]
2015.3 Shiki City
22
くらし
てんこく
募集
Invite
朝霞地区一部事務組合臨時職員
(看護師・支援員)
募集
障害者支援施設すわ緑風園の臨時
職員を募集します。
【臨時看護師】
●勤務内容 知的障がい者の健康管
理その他看護業務
●資格要件 看護師・准看護師免許
●勤務日 週1日∼3日で毎月の勤
務表による
●勤務時間 1日当たり4時間∼7時
間45分
●賃金 時給1,500円
【臨時支援員】
●勤務内容 知的障がい者の日常生
活介助及び支援
●資格要件 不問
●勤務日 週4日以内で毎月の勤務
表による
●勤務時間 交替制勤務
①午前7時∼午後3時45分
②午前10時∼午後6時45分
(勤 務 時 間 :7時 間45分 休 憩 時
間 :1時間)
●賃金 時給1,000円
【共通事項】
●採用期間 平成27年4月1日∼9月
30日
(更新あり)
●年齢 60歳程度まで
▼勤務日、勤務時間については相談
に応じます。
23
Shiki City 2015.3
▼社会保険の適用など、詳細はお問
い合わせください。
●選考方法 看護師・支援員ともに面
接のうえ、後日採否をお知らせします。
●問合せ 障害者支援施設すわ緑風園
☎
(461)3028
彩の国エコぐるめ協力店募集
県ではごみの削減を図るため、小
盛りの設定や量り売りなど食品ロス
の削減につながる取組を実施する飲
食店や小売店を
『彩の国エコぐるめ
協力店』として登録しています。
協力店の取組は、県ホームページ
[http://www.pref.saitama.lg.jp/
a0507/eco-gourmet.html]やフェ
イスブックで紹介します。彩の国エ
コぐるめ協力店に登録して、食べき
りの輪を広げましょう。
●問合せ 県資源循環推進課
☎048
(830)3106
第65回埼玉県美術展覧会出品作
品の募集
【県美術展覧会】
●とき 6月2日(火)∼24日(水)
(月
曜日休館)
▼会期中の開館時間は、午前10時∼
午後5時30分
▼観覧無料
●ところ 県立近代美術館
【募集作品】
●出品部門 日本画
(水墨画含む)
、
洋画
(版画含む)
、彫刻、工芸 、書
(篆刻・刻字含む)
、写真の6部門
▼各部門規格制限あり
(詳細は開催
要項参照)
●応募資格 15歳以上の県内在住・
在勤・在学者(中学生を除く)
●出品点数 各部門3点まで
●出品手数料 1点につき3,000円
●搬入 ▼個人搬入…5月15日
(金)
∼17日
(日)に 直 接 持 参
(事 前 申
込不要) ▼業者搬入…5月14日
(木)・16日(土)・17日(日)午前10
時 ∼ 午 後 4 時 30 分
(14 日(木)は、
日本画、洋画、書のみ、午後1時
∼4時30分受付)
●開催要項・申込書 生涯学習課、
公民館、図書館などで配布(県展ホー
ムページからもダウンロード可)
●問合せ 県生涯学習文化財課
☎048
(830)6921
イベント
Event
∼地産地消∼しきの土曜市
新鮮な野菜などが並びます。
●とき 3月28日(土)
午前9時∼正午
●ところ 市役所駐車場
▼入荷は、多少時間にずれがありま
す。また、売切れ次第終了です。
●イベント みそ汁塩分チェック
キャンペーン、保健師、栄養士に
よる健康相談を実施します。
●問合せ 産業観光課 内線2163
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
軽自動車などの廃車・名義変更
は3月中に !
学校の夜間照明(有料)
●利用条件 成人の責任者がいる市
内在住・在勤・在学者で構成され
軽自動車税は、毎年4月1日現在
にバイクや軽乗用車などを持ってい
る人にかかる税金です。
「盗難や紛失」
「壊れていて乗らな
、
い」
「他人に譲った」などの場合で
、
も、廃車や名義変更の手続きをしな
いと、いつまでも税金がかかってし
まいます。
なお、盗難にあった場合は必ず警
察に届けた後に、手続きをしてくだ
さい。
【手続き先】
●原動機付自転車(125cc以下)
や小型特殊自動車
⇒市役所課税課 内線2232
●軽二輪(125cc超250cc以下)
や 二 輪 小 型 自 動 車(250cc を 超
えるもの)⇒埼玉運輸支局所沢自
動車検査登録事務所(所沢市大
字 牛 沼 字 下 原 兀 668-1 ☎050
(5540)
2029)
●軽四輪車(軽乗用車など)や軽三輪車
⇒軽自動車検査協会埼玉事務所所
沢支所[入間郡三芳町大字北永井
360-3 ☎050
(3816)
3111
し も は ら はけ
学校体育施設開放
スポーツ・レクリエーションの場
として、登録団体に学校体育施設を
開放します。 ●開放施設 市内各小学校の校庭と
体育館、宗岡第四小学校・宗岡中
た10人以上の団体
●申込み・問合せ 生涯学習課
(内
線3142)
、または市民体育館
[☎
(474)7666]
へ
固定資産税の縦覧
平成27年度の固定資産税の課税の
基礎となる土地、家屋の価格などが
次のとおり確認できます(縦覧制度)。
市内のほかの土地、家屋の価格と
比較もできますのでご利用ください。
●とき 4月1日
(水)∼6月1日
(月)
午前8時30分∼午後5時15分
▼土・日曜日、祝休日を除く
●ところ 市役所
●対象 平成27年度固定資産税の納
税者
(償却資産は除く)またはその
代理人
●必要なもの 本人…運転免許証な
ど 代理人…委任状・代理人の運
転免許証など(法人の委任状は、
社印の押印が必要です)
●問合せ 課税課 内線2236
軽度・中等度の難聴児の補聴器
購入費用の一部を助成します
●対象 次の①∼④の要件すべてを
満たす人
交付の対象とならない人 ④補
聴器の装用により、言語の習得
などの効果が期待できると医師
が判断する人
▼所得制限により対象とならない場
合があります。
●助成額 市で定める基準価格に
100分の104.8を乗じた額の3分
の2が上限額となります
(要事前
申請)。
●問合せ 福祉課 内線2418
スポーツ安全 保険に加入しま
しょう
スポーツ活動中の傷害事故や賠償
責任を負う事故を補償する保険です。
●対象 構成員5人以上の団体
●掛金 子ども800円、成人1,850
円ほか
●補償額 入院(日額)4,000円、通
院(日額)1,500円ほか
●保険期間 平成27年4月1日∼平
成28年3月31日(1年間)
●申込み (公財)スポーツ安全協会
埼玉県支部のホームページから申
し込むか、申込用紙を郵送
▼申込用紙は、生涯学習課、市民体
育館、秋ケ瀬スポーツセンターに
あります。
●問合せ (公財)スポーツ安全協会
埼玉県支部 ☎048(779)9580
①18歳未満の児童 ②市内在住
③両耳の聴力レベルが70デシベ
ル未満で、身体障がい者手帳の
2015.3 Shiki City
24
くらし
講座・研修会
Lecture
●定員 20人(先着順)
●内容 応募書類の書き方、面接対応
まちの担い手育成塾講演会
●申込み・問合せ ジョブスポッ
ト し き 就 労 支 援 セ ン タ ー[☎
「にぎわいのあるまちづくり」とは
何かをいっしょに考えてみませんか。
●とき 3月15日(日) 午後2時∼4時
●ところ いろは遊学館
(北の起業広
●講師 久保 裕史さん
場協同組合専務理事)
、枝見 太朗
さん
(富士福祉事業団理事長)
●テーマ 十勝帯広で屋台による
く
ぼ
ひ ろ
午後1時30分∼4時30分
●ところ 市役所
み
た
ろ う
『まちづくり』
●定員 50人
(先着順)
●申込み 3月13日
(金)までに産業
観光課(内線2162)
へ
消費生活セミナー
エコドライブ講習会
エコドライブの正しい運転技術
を、実車を使って個別指導します。
●とき 3月16日(月) 午後1時∼5時
●ところ ところざわ自動車学校
(所沢市東狭山ケ丘2-879-5)
●対象 普通自動車免許を保有し、運転歴
1年以上の人(失効、免停中ではないこと)
●定員 15人(抽選)
●参加費 県内在住・在勤者または
JAF 会員1,028円、一般2,057円
●申込み 3月9日(月)までに電話、
FAX またはメールで日本自動車
連盟(JAF)埼玉支部[☎048
(840)
0025 5048(840)0030 [email protected]]へ
●問合せ 県大気環境課
☎048(830)
3065
●テーマ ゼッタイだまされない悪質商法
●とき 3月18日
(水)
午後2時30分∼3時30分
●ところ いろは遊学館
●講師 神谷 典子さん(消費生活相談員)
●定員 50人
● 申 込 み・ 問 合 せ 3月17日(火)
までに電話で産業観光課
(内 線 「シルバー・ドライバー・ドック」
2162)へ
受講者募集
かみ や
25
のり こ
就職ミニ・セミナー
●内容 教習所のコースを利用して、
忘れかけていた自動車の基本を思
求職者に向けて、就職ミニ・セミ
ナーを開催します。
●とき 3月19日
(木)
い出すとともに、身体機能や運動
機能の変化を自覚するものです。
▼日時など詳細についてはお問い合
Shiki City 2015.3
●申込み・問合せ 朝霞警察署交通課
☎048
(465)
0110
(473)1464]
へ
し
え だ
わせください。
●対象 65歳以上で普通自動車を運
転できる免許を保有している人
●参加費 無料
くらし
Life
安心で便利な口座振替をご利用
ください
県と市では、金融機関と連携して、
市町村税及び県税の口座振替を推進す
る「彩の国口座振替お申込みキャンペー
ン」を実施しています。新規申込の人に
は、抽選によるプレゼントがあります。
●参加機関 埼玉りそな銀行、武蔵
野銀行、埼玉縣信用金庫、川口信
用金庫、あさか野農業協同組合、
りそな銀行(朝霞台支店のみ)
●実施期間 3月31日(火)まで
●対象税目 市町村民税・県民税、
固定資産税、軽自動車税、国民健
康保険税、その他の市町村税など
▼口座振替には
「ペイジー口座振替
受付サービス」が簡単、確実です。
▼口座振替の申込みを収税課、健康づ
くり支援課、柳瀬川・志木駅前出張所
で、キャッシュカードと暗証番号で
行うことができます(対象税目:市県
民税(普通徴収)、固定資産税・都市計
画税、軽自動車税、国民健康保険税)。
●問合せ 収税課 内線2238
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
【2月18日
(水)
までに実施した測定分】
●水道水の放射性物質、
小中学校・保育園の給食食材の
放射性物質測定結果…不検出 ●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下
(注)測定結果などは、市ホームページに掲載しています。
税金・保険料の納付のお願い
3月31日(火)は、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢
者医療保険料第9期の納期限です。お忘れのないようご注
意ください。なお、口座振替をご利用の人は、納期限前日ま
でに口座への入金をお願いします。また、クレジット納付
(税金のみ)をご利用の人は、納期限までに入力処理をお願
いします。
●問合せ 収税課 内線2241
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで
です。なお、修理などは有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから
ご連絡ください。
放射性物質の測定結果
3月の水道緊急修理当番店
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
当番日
工 事 店
電 話
3/1 12 23
明央産業㈱
(473)
5321
2 13 24
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
3 14 25
ラインファミリー㈱
0120(55)8776
4 15 26
㈱上原水道
(471)
2339
5 16 27
東洋アクア工業㈱
049(254)1111
6 17 28
㈱伊東土木
(476)
2211
7 18 29
㈱タニムラ設備
(487)
2563
8 19 30
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
9 20 31
㈲篠田設備
049(252)0858
10 21
㈱細田管工
(473)
7232
11 22
ライフアップ住設㈱
049(262)4454
●問合せ 水道施設課 内線2724
福祉・医療・保健
子どもと
家庭
家庭児童相談員 月∼金曜日 午前9時∼午後5時15分
/子どもと家庭の相談室(総合福祉センター 2階) 子ど
もと家庭の相談室 70120(455)874 ☎・5(476)2330
※来所相談は、要事前連絡
臨床心理士
3月27日(金)午前10時∼午後3時(予約
親子ふれあい 制で1日4人まで)/子どもと家庭の相談室(総合福祉セ
ンター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120(455)874
心理
☎・5(476)2330
保育士・看護師・保健師
月∼金曜日、第2・4土曜
日 午前8時30分∼午後5時15分/いろは子育て支援セン
ター いろは子育て支援センター ☎(486)6888
メール相談
[email protected] メール相談
をする場合は、ぽっぽからの返信が届くように受信制限
を解除してください。
未就学児の
保育士など 月∼金曜日、第1・3土曜日(3月21日(土・
子育て
祝)は休み)午前8時30分∼午後5時15分/西原子育て支
援センター 西原子育て支援センター ☎(472)7112
保育士など
毎日 午前9時∼午後5時(3月16日(月)
は午後3時∼ 5時)/宗岡子育て支援センター 宗岡子
育て支援センター ☎(485)3102
福祉総合
社協職員
月∼金曜日 午前8時30分∼午後5時15分
/総合福祉センター 社会福祉協議会 ☎(475)2277
社協職員
月∼金曜日 午前8時30分∼午後5時15分
ボランティア
/総合福祉センター 社会福祉協議会 ☎(474)6508
成年後見
社会福祉士 月∼金曜日 午前9時∼午後4時/成年後
見支援センター(総合福祉センター内) 成年後見支援
センター ☎(486)5130
こころ
精神科医
3月17日(火)午前9時30分∼正午(予約制
で3人まで)/健康増進センター
健康増進センター
☎(473)3811
市民・生活
臨床心理士など
月∼土曜日
(3月21日(土・祝)は休
み)午前9時∼午後5時/教育サポートセンター
教育
サポートセンター ☎(471)2211
相談員
とき / ところ
問合せ先
法律
弁護士 3月4日(水)・25日(水)、4月1日(水)午前9時30
分∼正午 3月11日(水)・18日(水)、4月8日(水)午前9時30
分∼正午、午後1時∼ 3時30分(電話予約制・他の弁護士に依
頼し、係争中のものは不可)/市役所 総合窓口課 内線2133
行政
行政相談委員 3月19日(木)午前9時30分∼正午/市
役所 総合窓口課 内線2133
人権
人権擁護委員
3月3日(火)、4月7日(火) 午前9時
30分∼正午/市役所 総合窓口課 内線2133
税務
税理士
3月12日(木) 午後1時∼ 4時30分
(1人30分
7人まで 予約制)/市役所 課税課 内線2231
休日納税相談
年金
市職員
3月22日(日) 午前9時∼午後5時/市役所
収税課 内線2241
社会保険労務士
木曜日 午後1時∼ 5時(予約制)/
市役所 総合窓口課 内線2467
社会保険労務士
木曜日 午前10時∼正午、午後1時
ねんきん定期便
支援相談室 ∼ 4時(予約制)/市役所 総合窓口課 内線2467
消費生活
就職
消費生活相談員
月∼金曜日 午前10時∼正午、午後
1時∼ 4時/市役所 消費生活相談コーナー 内線3200
職業相談員 月∼金曜日 午前9時∼午後5時/市役所
ジョブスポットしき ☎(473)1069
キャリアカウンセラー
3月23日(月)、4月6日(月)
キャリア
カウンセリング 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)/市役所
(職業相談) 産業観光課 内線2162
女性
教育
教 育
3
月
心理カウンセラー(配偶者などの暴力やセクハラなど女性に関
わる悩みごと相談) 3月6日(金)・13日(金)、4月3日(金)午前
10時∼午後2時 3月17日(火)
・24日(火)午後0時30分∼ 4時30
分(1人50分 予約制)/市役所 人権推進室 ☎(473)1139(直通)
マンション管理士 3月23日(月)午後1時30分∼ 4時
マンション
管理相談 30分(予約制)/市役所 建築課 内線2534
2015.3 Shiki City
26
くらし
平成27年度水質検査計画を策定しました
みなさんに、水道水を安心して利用してもらえるよう、毎年水質検査計画を策定しています。平成27年度は、この計
画にそって検査を実施し、その結果を公表します。
平成27年度水質検査計画(抜粋)
1 定期の水質検査
(1)検査地点は、水道法で規定されている最も効果的な場所とする。
(2)検査項目は、水道法で検査が義務づけられている水質基準項目及び水質管理上留意すべきものとして、水質基準
項目に準じて設定された水質管理目標設定項目とする。
(3)検査頻度は、法令や過去の検査結果を考慮して設定する。
2 臨時の水質検査
定期の水質検査において、国の定める基準値以内であっても数値が上昇した項目
(水質変動)や水が汚染された疑い
がある場合は、直ちに臨時の水質検査を行う。
3 その他の水質検査
定期的に原水(井戸水)
の水質検査を行う。また、必要に応じ浄水、原水の放射性物質検査を行う。
※ 検査試験体の採水地点・検査項目及び検査頻度などの計画の詳細は、
水道施設課または市ホームページをご覧ください。
●問合せ 水道施設課 内線2719
掲載希望の人は秘書広報課(内線2015)へお問い合わせください。
申込みは、掲載希望月の2か月前の末日までです。
タ イ ト ル
と き
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、
掲載できないものもありますのでご了承ください。
と こ ろ
内 容 ・ 連 絡 先
レクリエーションダンス& 3月13日・27日、4月10日・24日(いずれも金曜) 午前 市民体育館
運動不足を解消し、リズム感を取り入れ軽やかに! 参加費/体験2回まで無
ストレッチ体験と募集
午前10時∼正午、午後1時30分∼3時30分
午後 宗岡公民館
料 連絡先/宮崎 ☎
(472)
6034
野球体験会 対象/年少∼小学生
(男女)
参加費/無料 連絡先/ウィナー
3月8日(日) 午前10時∼正午
野球やってみませんか?
志木小学校グラウンド
ズ少年野球倶楽部 [email protected] (雨天時は15日に延期)
3月21日(土・祝)
慶應義塾志木高等学校
迫力の吹奏楽をお楽しみください 入場料/無料 連絡先/慶應志木高校 午後の部 午後1時開演
市民会館
器楽部 第16回定期演奏会
小池 ☎
(471)
1361㈹
夕方の部 午後5時30分開演
宗岡中学校 吹奏楽部
3月22日(日)
午後1時開場
大人も子どもも楽しめる演奏会です 入場料/無料 連絡先/宗岡中学校 市民会館
定期演奏会
午後1時30分開演
大宮 ☎
(471)
2241
0歳リズムえいごとベビー 3月25日(水)
・31日(火)
25日(水)市民会館
首座り後乳児と母親の英語遊びとヨガ 参加費/800円
(体験500円)
連絡先
ヨガ&ママヨガ
午前10時∼
31日(火)西原ふれあいセンター /滝澤 ☎080
(2054)
0739 [email protected]
志木中学校 吹奏楽部
3月28日(土) 午後1時開場
日本管楽合奏コンテスト最優秀賞受賞曲も演奏します。志木中サウンドをお
市民会館
第10回定期演奏会
午後1時30分開演
楽しみください 入場料/無料 連絡先/志木中学校 ☎
(471)
0143
志木第二中学校 吹奏楽部 3月29日
(日) 正午開場
マーチングバンド
「GENESIS」
が友情出演 !! 入場料/無料 連絡先/志
市民会館
定期演奏会
午後0時30分開演
木第二中学校 ☎
(473)
2379
東日本大震災復興支援バザー 3月29日(日)
NPO 法人 フリースクール 今年で5回目の復興支援バザー! 参加費/無料 連絡先/望月 ☎090
むさしの祭
午前10時∼午後4時
むさしの学園
(柏町4-5-28)(1554)
1755
第8回 ぺあもーる歩こうかい
ぺあもーる商店街∼跡見学園∼三芳町立歴史民俗資料館を歩きます 参加費/
4月4日
(土) 午前10時∼
ぺあもーる商店街
(桜ウォーキング)
事前申込200円 当日300円 連絡先/ぺあもーる商店会 山越 ☎
(487)
2573
4月5日・12日・26日(いずれも
参加費/1回100円
(プリント付き) 継続的に覚える意思のあるお子さん一人無
女性囲碁入門講座
日曜)午後3時∼4時(全3回中2 いろは遊学館
料同伴可、小学校4年生以上は一人でも参加可
(50円) 基本ルールを知っている
(第5期生募集)
回を自由に選んでください)
人は、午後1時∼3時の
「初級クラス
(1回150円)」
へ 連絡先/宇井 ☎
(474)
3505
前期4月4日∼6月27日(全12回)
対象/市内在住在勤者
(高校生以上)定員20人程度 費用/前後期各3,000円
平成27年度
後期7月4日∼9月26日(全11回) 市民体育館
スポーツ保険1,850円 その他/用具は貸与します。運動できる服装および
初心者弓道教室生募集
毎週土曜日 午後1時∼3時
靴下着用のこと 連絡先/志木市弓道連盟 平舩 ☎
(473)
2399
4月5日(日)
菊花の栽培研修を通して親睦を深める
(初心者大歓迎)
年会費/3,000円 連
志木菊花会 会員募集
いろは遊学館
午前9時∼正午
絡先/小嶋 ☎
(472)
0799
第2・4月曜日
日々の感動を絵と文字に描いてみませんか 会費/月2,000円 連絡先/絵手
絵手紙サークル会員募集
ふれあいプラザ
午前10時∼正午
紙 朴の会 園部 ☎090
(5799)
1681
志木サテライトオフィス リスクの簡易測定と講座体験 参加費/無料 連絡先/志木サテライトオ
認知症予防カリキュラム
毎週月曜 午後3時∼4時
(館2-5-2)
フィス ☎
(476)
4600 [email protected]
体験会
地域における定年後の仲間作りと生きがいを高めます 入会金/2,000円 男の広場 会員募集
随時
主にいろは遊学館
参加費/担当各部が行うイベントの参加費用 連絡先/関 ☎
(473)
6680
土曜日・日曜日・祝日(土曜
少年軟式野球。一緒にやろう! 団費/2,500円 連絡先/宗岡ヤンガーズ
宗岡ヤンガーズ団員募集
宗岡第三小学校
日は午後のみもあり)
[email protected]
第1・3日曜日
(原則)
毛筆
(楷書、行書、草書、かな ほか)
入会金/1,000円 会費/月2,000円 書道サークル
「翠香会」
総合福祉センター
午後1時30分∼3時30分
連絡先/青木 ☎
(472)
8133
会員募集
幼児から大人まで家族的な中で武道の礼節を重んじ、心技体を鍛えることができます。見学、
糸東流会志木空手道愛好会 毎週日曜日
宗岡公民館
午前9時30分∼11時30分
体験いつでもどうぞ 入会金/3,000円 会費/月3,000円 連絡先/小林 ☎090(4608)4743
会員募集
ひらふね
ぼく
すいこう
し と う りゅう
27
Shiki City 2015.3
公共施設情報
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる
場合があります。最新の情報は市ホームページ、モバイルサ
イトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。
定員を設けているものは、原則として「応募者多数の場合
は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
タイトル
と き
QR コード
は「子育て情報」です。
内 容
対象・そのほか
▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時30
6(472)5251 分∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 第2・4土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼3時30分 ※3月18日㈬、4月1日㈬は午後2時∼4時30分
すこやか相談
3月2日㈪
午前10時∼11時30分
臨床心理士による相談
子どもの接し方・親自身のことなど
対象/未就学児と保護者 ※午前中はあそびの広場内
で実施 午後は個別で相談できます(午後のみ要予約)
おひさま広場
3月9日㈪ ・23日㈪
午後2時∼4時30分
親子遊び・発達相談
対象/発達に不安のある乳幼児と親 ※小児科医師、臨床心理士、
ぽっぽのスタッフによる専門相談(当日の午前中までに申込み)
ランチで食育
3月10日㈫・17日㈫・24日㈫
午前11時∼正午
保育園の給食を試食し、食
育について考えてみよう
対象/市内在住の未就園児で普通食が食べられる子ども
と保護者 定員/10組 申込み/来所・電話・メールでの
事前予約(先着順) 参加費/無料(2回目から1食360円)
赤ちゃん広場
3月16日㈪
午後2時∼4時30分
親子遊び・親同士の交流
対象/はいはい前の赤ちゃんと保護者
保健相談
3月25日㈬
午前10時∼11時30分
育児や健康に関することな
ど保健師に相談できます
対象/未就学児と保護者 講師/保健師 ※健康増進
センターと共催 ※母子健康手帳をお持ちください
3月27日㈮
午前10時∼11時30分
午後2時30分∼4時
親子でおもちゃを作って
楽しく遊ぼう
対象/平成21年3月∼平成25年2月生まれの児童と保
護者 定員/午前・午後ともに12組 申込み/3月19
日㈭までに来所か電話で(申込み多数の場合は抽選)
子育て講座
「親子で作って遊ぼう」
☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第1・3土曜日 午前9時30
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ 分∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日
▼西原子育て支援センター「まんまある」
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼4時30分 第1・3土曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼3時30分
3月10日㈫
午前10時30分∼11時
〈受付〉午前9時30分∼10時30分
だいこんもち
対象/未就学児と保護者 ところ/西原保育園一時保
育室 材料費/70円 定員/10組 申込み/3月3
日㈫まで ※来所か電話でお願いします
ねんねタイム
3月20日㈮
午後2時∼3時30分
〈受付〉午後1時30分∼2時
話そう知ろう地域のこ
と、ふれあいあそび、座
談会ほか
対象/はいはい前の乳児と保護者
小児科医 子育て相談
3月23日㈪
午前10時30分∼11時30分
〈受付〉午前9時30分∼10時30分
育児や健康に関する疑問や
悩みについてアドバイス
講師/中村 敬さん(小児科医)
対象/未就学児と保護者
あそびの広場内で気軽に相談できます
はいはいタイム
3月25日㈬ 午後2時∼3時30分
〈受付〉午後1時30分∼2時
絵本の紹介、ふれあいあ
そびほか
対象/はいはい前の乳児と保護者
簡単おやつ
(西原保育園共催)
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」
http://www.shiki-syakyo.or.jp/kosodate-c.html
☎(485)3102
6(487)7533
利用時間/月∼日曜日 午前9時∼午後5時 ※3月16日㈪は午後3時∼5時
あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼正午 午後2時∼4時30分 ※3月16日㈪は午後3時∼4時30分 ※3月10日㈫は休み
お誕生手形の日
「かわいいおてて」
ミニミニ講座
志木おもちゃクリニック
3月3日 ㈫・20日 ㈮、4月7日
㈫・17日㈮ 午前9時30分∼
11時30分 午後2時∼4時
お誕生日の記念に手形か
足形をとりましょう
3月5日㈭、4月2日㈭
午前11時30分∼11時50分
3月「防災のおはなし」
対象/未就学児と保護者
4月「こいのぼりを作ろう」
3月7日㈯、4月4日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
ボランティアおもちゃドク
ターによるおもちゃの修理
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
対象/どなたでも
リズム運動
3月11日㈬
午前11時30分∼11時50分
音楽に合わせて親子で運
対象/未就学児と保護者 ※動きやすい服装でお越し
動を楽しみましょう
ください ※児童センター共催
テーマ「ぶんぶんまわれ」
保健相談
3月12日㈭
午前10時∼11時30分
育児や健康に関する相談
対象/未就学児と保護者
相談員/保健師 ※健康増進センター共催
3月12日㈭ 午前10時∼11時、
26日㈭ 午前9時30分∼10時30分
身長、体重、頭囲の計測
対象/未就学児と保護者
青空ぽけっと
3月13日㈮・23日㈪
午前10時∼11時30分
公園でいっしょに遊びましょう
対象/未就学児と保護者
自由あそび・体操・お楽しみタイ
ところ/かすみ児童公園
ムほか(雨天・強風の場合は中止)
たんぽぽ広場
3月17日㈫
午後2時∼3時30分
自由あそび、保護者同士
の交流や情報交換
対象/0歳の子と保護者(兄弟児の参加可)
発達支援相談
3月18日㈬
午前10時∼11時
お子さんの発達に関する
相談
対象/未就学児と保護者
相談員/みつばすみれ学園(児童指導員)
まんま相談
3月19日㈭ 午後3時∼4時
食事に関する相談
対象/未就学児と保護者 相談員/栄養士
おっぱい相談
3月20日㈮ 午後3時∼4時
母乳に関する相談
対象/未就学児と保護者 相談員/助産師
身体測定
「おおきくなったね」
☎(485)3100
6(487)7533
▼児童センター
けん玉検定・コマ検定
随時
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時 ※3月16日㈪は午後3時∼5時
児童センター独自の検定
対象/幼児から18歳未満(幼児は保護者同伴)
2015.3 Shiki City
28
タイトル
と き
☎(485)3100
6(487)7533
▼児童センター
内 容
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時 ※3月16日㈪は午後3時∼5時
わくわくタイム
毎週月曜日
午後4時∼4時20分
いろいろな集団遊びを楽しみ
ながら仲間作りをしましょう
対象/小学生
ミニミニ避難訓練
3月14日㈯
午後4時∼4時20分
在館時の避難の仕方を練
習します
対象/在館利用者(児)
※宗岡子育て支援センター共催
3月21日(土・祝)
午前10時∼11時30分
玩具 ・ 工作あそびの後、
対象/幼児(保護者同伴)から高齢者までどなたでも
ハ ワ イ の お 話、 ダ ン ス
ところ/志木第四小学校 ふれあい館「もくせい」
ショーなどを楽しみます
3月21日(土・祝)
午後2時∼3時
皆で協力して児童センター玄関
の装飾制作にチャレンジします
対象/小学生 定員/15人
(先着順) 申込み/当日午
後1時から
3月26日㈭
午後1時30分∼3時30分
センターの遊具・玩具・簡単工作
などを持って会場へ出向きます
対象/小中学生
ところ/志木第二小学校 地域交流スペース
交流児童センター
「いっしょにハワイアンタイム」
※多世代交流事業
土曜クラブ
「玄関を飾ってみ隊」
ミニ移動児童センター
☎(473)3811
6(476)7222
▼健康増進センター
こんにちは赤ちゃん
訪問事業
1歳6か月児健診
3歳児健診
フッ化物塗布
午前8時30分∼午後5時15分 休所日/土・日曜日・祝休日
助 産 師・保 健 師 に よる
「新生児訪問」
随時
母子保健推進員による
「乳児訪問」
3月3日㈫
3月4日㈬
〈受付〉
午後1時20分
∼2時20分
対象/生後4か月までの赤ちゃんとそのご家族
出生連絡票のハガキと、出生届出時に記入する「こんに
ちは赤ちゃん訪問カード」をもとに訪問します
お急ぎの人は、健康増進センターへご連絡ください
問診、身体計測、診察、
ブラッシング指導など
対象/平成25年8月出生児
問診、身体計測、診察、歯
科診察、フッ化物塗布など
対象/平成23年11月出生児
問診、身体計測、診察など
対象/平成26年11月出生児
3か月児健診
3月10日㈫
9か月児健診
3月11日㈬
問診、身体計測、診察など
対象/平成26年5月出生児
離乳食教室(ゴックン期)
3月10日㈫
午後2時10分∼、午後2時40分∼
離乳食の進め方について
講話、試食、相談
※対象月以外の人は、電
話で健康増進センターへ
対象/平成26年11月出生児
※3か月児健診と同時開催します
参加希望の人は、当日早めに健診の受付をお済ませく
ださい
むし歯予防教室
3月20日㈮
午前10時∼11時30分
歯の健康・食生活につい
て の ミ ニ 講 座、 個 別 ブ
ラッシング指導
対象/原則として市内在住の8か月∼未就学児 定員/20組 と
ころ/いろは子育て支援センター<ぽっぽ> 持ち物/母子健康
手帳、タオル 申込み/3月12日㈭までに電話か直接、いろは子
育て支援センター[☎(486)6888]へ(申込み多数の場合は抽選)
▼いろは遊学館
第14回 季節の音楽館
デジタル一眼レフカメラ講座
(全23回)
いろは大学
※今年から4月開講
▼宗岡公民館
よみきかせ
☎(471)1297
6(471)1252
利用時間/午前9時∼午後10時
休館日/月曜日
4月12日㈰
午後1時30分開演
いろは遊学館で活動する音
楽団体の合唱や楽器演奏
対象/どなたでも
当日、直接3階ホールへお越しください
4月19日㈰、5月∼平成28
年3月の毎月第2・4日曜日
午後1時∼4時
写真を通して、楽しい仲間づ
くりをしませんか∼デジタル
一眼レフカメラについての知
識を基礎から学びます∼
対象/一般成人 定員/30人 持ち物/デジタル一眼
レフカメラ(コンパクトデジタルカメラでも可) 参加費
/1,000円 申込み/3月27日㈮までに電話か来館で
4月22日、5月20日 ・27日の水曜 仲間づくりを大切にしながら、さま
対象/60歳以上の人 定員/80人 持ち物/筆記用
日、6月∼平成28年3月の毎月第2・ ざまなことを学びます(文学・歴史・
具 申込み/3月20日㈮までに電話か来館で
4水曜日 午後1時15分∼3時15分 音楽・スポーツ・ものづくりなど)
☎(472)9321
6(472)9322
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時) 休館日/
3月2日㈪、図書室は3月31日㈫も休室
毎週金曜日 午後3時30分∼4時
絵本のよみきかせ
対象/幼児から
初心者のための
パソコン個別指導
毎週土曜日
午前10時∼正午
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人
申込み/希望日の前日まで(予約制)
こども広場
「春休み映画会」
3月14日㈯
午前10時∼11時30分
よみきかせ
「春のおたのしみ会」
3月20日㈮
午後3時30分∼4時
絵本のよみきかせ、すば
なし、紙しばい
対象/幼児∼小学生
あけぼの大学
※今年から4月開講
4月22日㈬∼平成28年3月
の第2・4水曜日
(原則)
午後1時30分∼3時30分
仲間作りを大切にしなが
ら、教養・健康・趣味な
ど広い分野から学びます
対象/60歳以上の人 定員/72人 参加費(材料費な
ど)/要問合せ 申込み/3月31日㈫まで
▼宗岡第二公民館
(総合福祉センター3階)
えほんであそぼ
☎(475)0013
6(475)0022
毎週木曜日
午後4時∼4時30分
「か ら す の パ ン 屋 さ ん」
対象/幼児∼小学生
「はないっぱいになあれ」
当日直接お越しください 「がんばれスイミー」
利用時間/午前9時∼午後10時(図書室 午前9時30分∼午後5時) 休館日/図
書室のみ3月31日(火)は休室
絵本のよみきかせ
せみ
大人のための名画上映会
寿大学
※今年から4月開講
29
対象・そのほか
Shiki City 2015.3
3月18日㈬ 午後1時45分∼ 『蝉しぐれ』
4時20分(午後1時30分開場) 原作/藤沢周平
4月22日㈬∼平成28年3月 仲間づくりを大切にしな
の第2・4水曜日 午後1時 がら、郷土史、健康、時
30分∼3時30分(原則)
事問題などを学びます
対象/幼児から小学生まで
対象/一般成人 ※途中10分間の休憩あり
当日直接お越しください
対象/60歳以上の人 定員/60人
参加費(材料費など)/要問合せ
申込み/4月9日㈭まで
タイトル
と き
内 容
☎(487)2004
6(487)2039
▼柳瀬川図書館
対象・そのほか
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時 土・日曜日、祝休日 午前9
時30分∼午後6時 休館日/月曜日、3月31日㈫(3月21日(土・祝)は開館)
えほんのじかん
第2∼4土曜日
午前11時∼11時30分
よみきかせ
対象/3歳ぐらいから
おはなし会
3月7日㈯・21日(土・祝)、4月4日㈯
午後2時∼2時30分
すばなし よみきかせなど
対象/5歳ぐらいから
赤ちゃんのえほんのじかん
3月7日㈯、4月4日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ ふれあいあ
そびなど
対象/0∼2歳児と保護者
▼いろは遊学図書館
☎(471)1478
6(471)1863
開館時間/午前9時30分∼午後7時 休館日/月曜日、3月31日㈫
よみきかせ
毎週金曜日
午後3時45分∼4時15分
絵本のよみきかせ(いろい
対象/3歳ぐらい∼小学生
ろな絵本の紹介もします)
おもしろクラブ
3月7日㈯、4月4日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ、紙芝居、パネ
ルシアター、おりがみなど
対象/3歳ぐらい∼小学生
おはなし会
3月14日㈯・28日㈯
午前11時∼11時30分
むかしばなし、わくわく
するおはなしが聞けます
対象/5歳以上(幼児は保護者同伴)
春のおはなし会
3月18日㈬・19日㈭
1部…午後2時∼2時30分
2部…午後2時40分∼3時20分
よみきかせ、紙芝居、パ
ネルシアターなど、お楽
しみに!
1部…幼児向け
2部…小学生向け
大人もぜひどうぞ!
3月21日(土・祝)
午前11時∼11時30分
絵本のよみきかせ、わら
べうた、親子あそび
対象/7か月以上の赤ちゃんと保護者
赤ちゃんのよみきかせ
「あっぷっぷ」
▼市民体育館
☎(474)7666
6(476)9303
トレーニング室利用講習会
▼市民会館パルシティ
http://www.sbs.or.jp/
だれでも楽しめる
クラシックギター教室
こつばんていきん
骨盤底筋エクササイズ講座
み かん
い ぶん
3月8日㈰・16日㈪・27日㈮
午前10時∼、午後2時30分∼
トレーニング室のご利用 対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約)
は『利用講習会』の受講が 持ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在住・在勤・
在学の人は証明できるものをお持ちください 受講料/160円
3月3日㈫・12日㈭・21日(土・祝) 必要です
所要時間/1時間30分
(市内に在住・在勤・在学の人)、そのほかの人は240円
午後2時30分∼、午後7時∼
☎(474)3030
6(476)2526
4月∼6月までの第1・3日曜日
午後6時∼8時
※一部変更あり
4月1日㈬∼6月24日㈬の
特定水曜日
午前10時∼11時
▼郷土資料館
まが玉作り教室
特別展
「第11回ひなまつり」
▼旧村山快哉堂
まつかね
こ
おかもと れい
た おか
み
や
こ
7月11日㈯・12日㈰予定
市内及び近隣市を中心に活動をしている音楽愛好家による反響板を利用したコンサー
※開催日時、詳細などについては ト 申込み/市内公共施設で配布の申込書、または公社ホームページをご覧のうえ必
実行委員会で決定していきます
要事項を記入し、3月31日㈫までに、市民会館へお申し込みください
上記サマーコンサートのポスター・チラシの原画作品(A3サイズ)を募集します 応募条件/1色(濃淡・網掛
け可)一人1点限り ※応募作品は返却しません ※版権は(公財)志木市文化スポーツ振興公社に帰属します
応募先/志木市民会館「サマコンポスターデザイン係」〒353-0004 志木市本町1-11-50
☎(471)0573
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分
休館日/月曜日、3月10日㈫・11日㈬
毎週土曜日
※雨天中止
①午前の部:10時受付
②午後の部:1時受付
3月8日㈰まで
子どもの健康と健やかな成長を祈り、約1,000体の雛人形を展示中
入場料/無料
☎(474)5411
ひな
雛のつるし飾り
初めての人から経験者まで、一人ひとり丁寧にお教えします!仲間と一緒に演奏
を楽しみましょう 対象/どなたでも 受講料/12,000円(全6回) ※テキスト
別途1,575円 申込み/3月31日㈫まで
全身の筋肉を緩めてボディーラインを整えましょう!腰痛、肩こり解消にも!
対象/女性 受講料/9,600円(全12回)(各回参加は1回1,000円)
申込み/3月31日㈫まで
て描いた作品です 出演/松金 よね子、岡本 麗、田岡 美也子 チケット/500
円(税込・全席自由) 発売/3月13日㈮ ※未就学児の入場不可
午後4時開演
第28回サマーコンサートin志木
「ポスター・チラシデザイン原画
募集」
開館時間/午前8時30分∼午後10時
「私が一番きれいだったとき」に代表される昭和の詩人・茨木のり子の生涯につい
6月3日㈬
『蜜柑とユウウツ∼茨木のり子異聞』 午後3時30分開場
第28回サマーコンサートin志木
出演者募集
開館時間/午前8時30分∼午後10時 休館日/3月2日㈪、4月6日㈪
3月16日㈪まで
対象/小学生以上 定員/午前・午後各20人
申込み/不要
開館時間/午前10時∼午後4時
開館日/金・土・日・月曜日
村山快哉堂のスタッフが心をこめて手づくりした1,000個余りのつるし飾りをお楽し
みください
入場料/無料
ふれあいプラザ
☎(486)1000 6(486)1500
総合福祉センター
☎(475)0011 6(475)0014
秋ケ瀬スポーツセンター ☎ 6(473)4360
開館時間/午前10時∼午後10時 秋ケ瀬総合運動場・運動公園 ☎ 6(473)4360(秋ケ瀬スポーツセンター)
利用時間/午前6時∼午後5時 休所日/3月2日㈪、4月6日㈪
※パークゴルフ場は午前9時からの利用となります
志木子育てサロン
問合せ/子育て支援課
内線2447
「にこまある」
西原ふれあいセンター
(487)4611
(健康増進センター2階) ☎
福祉センター
☎(473)7569
第二福祉センター
☎(476)4122
開館時間/午前8時30分∼午後10時
開館時間/午前8時30分∼午後9時 休所日/3月2日㈪、4月6日㈪
6(474)4462
開所日時/火・木・土曜日 午後0時30分∼3時30分
6(476)7222
開館時間/午前9時∼午後10時 6(487)6765
6(476)4000
開館時間/午前9時∼午後4時30分 開館時間/午前9時∼午後4時30分 2015.3 Shiki City
30
●とき
月 日
︵火︶
糖尿病市民公開講座
∼糖尿病で透析にならないために∼
午前 時 分∼正午
●ところ 健康増進センター
●定員
人︵申 込 み 多 数 の 場 合
●主催
埼 玉 県 医 師 会・ 埼 玉 糖
は抽選︶
尿病対策推進会議
●申込み
月 日
︵金︶ま で に
● 後 援 埼 玉 県・ 志 木 市・ 朝 霞
電 話 ま た は 直 接、 健 康 増 進 セ
地区医師会
ンターへ
● 内 容 ﹁糖 尿 病 か ら 腎 臓 を 守 る
●問合せ 健康増進センター
ために﹂と﹁腎臓を守る食事﹂の
☎
︵473︶
3811
講演
▼受付時間は平日午前 時 分
●とき
月 日
︵日︶
∼午後 時 分
午後 時∼ 時
●ところ
ふれあいプラザ
●申込み
不要
●参加費
無料
●定員
150人
●問合せ
埼玉県医師会業務Ⅰ課
2611
☎048︵824︶
健康Step up 講座
∼今日からはじめる第一歩♪∼
●内容
脳活性化体操と健康ミ
ニ講話
●対象
市内在住の人
2
2
3
4 15
9
5
30
3
15
30
3
24
健康・医療
H l h & Medical
Health
M di l
13
8
30
専門家のサポートで
いっしょに生活習慣を改善しませんか?
国民
健康
保険
特定
保健
指導
特定健康診査
(国保人間ドックを含む)の結果、メタボリックシンドロームの該当者または予備
群となり、特定保健指導の対象となった人には、特定保健指導のお知らせを送付しています。
まだ、お申込みでない人は、お早めにお申し込みください。
∼対象者には「お知らせ」が届きます∼
特定保健指導とは、特定健診の結果から、生活習慣病の発症リス
クが高く、生活習慣の改善により生活習慣病の予防効果が多く期
待できる人に対して、専門スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生
活習慣を見直すサポートをします。
長年の生活習慣を変えるということは、とても大変なことです。
ぜひ、専門家のサポートを受けていっしょに生活習慣の改善をし
ませんか。
※志木市国民健康保険に加入していない人の特定保健指導につ
いては、加入している健康保険組合などにご確認ください。
(黄緑色の封筒)
問合せ/健康づくり支援課 内線2472
特定保健指導の対象にならなかったけれど、食生活について相談したい、
そんなときは?
∼生活習慣病予防相談∼
食生活の相談は、健康増進センターで受けることができます。
保健師、管理栄養士が具体的な生活習慣の改善点をいっしょに考えます(要予約)。
問合せ/健康増進センター ☎(473)
3811
31
Shiki City 2015.3
国民健康保険の異動届出は14日以内に
職場の健康保険に加入している人とその扶養家族や、生活保護を受けている人を除いて、すべての人は国民健康
保険に加入しなければなりません。
国民健康保険に加入するには届出が必要です。届出が遅れると、国民健康保険税をさかのぼって納めたり、医療
費を一時的に全額自己負担しなければならないことがあります。
また、国民健康保険に加入している人が職場の健康保険へ加入したときや、転出した場合など、国民健康保険の
資格が無くなる場合も、届出が必要です。資格が無くなってからは、国民健康保険被保険者証は使えませんので、
お早めの手続きをお願いします。
問合せ/健康づくり支援課 内線2462
こんなとき
国 民 健 康 転入したとき
保 険 に 入 会社などを退職したとき(社会
るとき
保険、共済組合などの加入者及
び扶養でなくなったとき)
子どもが産まれたとき
必要なもの
特に書類は不要
離職、喪失年月日が記載されている証明書
本人確認できるもの(顔写真付の官公庁発行のもの)
被保険者証
出産育児一時金の振込先金融機関の口座番号など
生活保護を受けなくなったとき 生活保護廃止決定通知書
被保険者証
国 民 健 康 転出したとき
保 険 を や 会社などに就職したとき
被保険者証
めるとき (社会保険、共済組合などの加 社会保険・共済組合などの被保険者証
入者及び扶養になったとき)
死亡したとき
被保険者証
葬祭費の振込先金融機関の口座番号など 葬祭費の領収書
生活保護を受けたとき
被保険者証
生活保護開始決定通知書
そのほか
住所、世帯主、氏名などが変わっ 被保険者証
たとき
被保険者証をなくしたとき
本人確認できるもの(顔写真付の官公庁発行のもの)
٨
٨٨٨٨
٨
٨٨٨٨
٨
٨٨٨٨
଻㒾
ஜᐽ ⸽
࿖᳃
㒾⠪
ⵍ଻
汚れたり、破損して被保険者証 使えなくなった被保険者証 が使えなくなったとき
本人確認できるもの(顔写真付の官公庁発行のもの)
٨٨
٨٨٨ ٨
٨
٨٨٨ ٨
٨
٨ ٨٨
修学のため、子どもが他市町村 在学証明書または学生証
へ転出するとき
転出先地の住民票
3月の休日当番医 当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してからお出かけください。
診療時間:午前10時∼午後4時
場所
施設名
科目
1㈰
朝霞 三浦医院
内・小・皮
8㈰
新座 宮崎医院
内・小
15 ㈰ 朝霞 石塚医院
この時間以外の診療は、志木消防署[☎(472)0119]へお問い合わせください。
内・消内・循内
電話
(461)3802
042(474)
0458
(465)1155
場所
施設名
科目
電話
外・内・小・整外・ (460)3466
消内・肛・リハ
和光 和光駅前クリニック
志木 田口皮膚科医院
皮
和光 富澤整形外科・内科
整外・リウ・泌・ (468)3456
内・消内・リハ
(473)
8889
朝霞 福島眼科
眼
(469)
1006
22 ㈰ 新座 志木南口クリニック
内・小・皮・リ (478)
1327
ハ
内・外・小・消内・ (485)
6788
整外・肛・リハ
朝霞 北朝霞駅前クリニック
内
(486)6333
29 ㈰ 新座 野火止クリニック
内・小・循内
志木 いわさき内科・循環器科
内・循内
(486)4622
21 ㈯ 新座 中村クリニック
(479)5698
◆休日歯科応急診療所◆(新座市保健センター内)
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
◆救急医療お問い合わせ◆(歯科案内と医療相談を除く)
埼玉県救急医療情報センター ☎048(824)4199
◆大人を対象とする救急電話相談◆
#7000 午後6時30分∼10時30分
ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048
(824)
4199
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼翌日午前7時
#8000 日・祝休日 午前9時∼翌日午前7時
ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048(833)7911
(
)
2015.3 Shiki City
32
わたしたちの健康
よし の
もりひこ
朝霞地区医師会 吉野 守彦
小腸カプセル内視鏡
☎(464)4666
①はじめに
カプセル内視鏡システムは、超小型カメラと撮影した画像
カプセル内視鏡は長さ26mm直径11mmのカプセル型の小
を無線送信できる機能を内蔵したカプセル内視鏡、その画
型内視鏡です。カプセル内にはLEDフラッシュランプとC
像を受信するセンサアレイとデータレコーダ(データ記録装
CDカメラ、無線装置が内蔵されています。水と一緒に飲み
置)、および専用ソフトウェアがインストールされたワーク
込むと胃、十二指腸、小腸、大腸を通過し排便とともに体外
ステーションで構成されています。
に排出されます。この間、一秒間に2枚以上撮影された画像
⑥検査の流れ
は腹部に装着された記録装置(データレコーダ)に転送されま
検査当日の朝、下剤(消泡剤入り)500mlを30分程度かけ
す。約8時間で撮影終了です。検査終了後に撮影された画像
て飲んだ後、データレコーダとセンサアレイを身体に取り付
を専用のコンピューターを用い診断します。
けます。カプセル内視鏡を適量の水と一緒に飲み込み、内視
②開発の歴史
鏡室で検査開始です。約1時間後カプセルが胃から十二指腸
1981年、イスラエルの技術者により電子内視鏡の先端部
へ通過したかを確認します。
にある画像センサーCCDを完全に切り離し送信機を付ける
2時間後から飲水、4時間後から軽食が摂取可能です。こ
というアイデアが考え出され開発が始まりました。その後、
の間、外出し自宅や会社に戻ることもできます。約8時間後、
製品化され2001年欧米で認可され日本では2007年10月1日
内視鏡室にてカプセルが大腸へ通過したのを確認します。身
「原因不明の消化管出血を伴う小腸疾患」に対し保険適応とな
体に取り付けたデータレコーダとセンサアレイを回収し検査
りました。更に2014年1月より大腸用カプセル内視鏡も認
終了です。通常、カプセルは排便とともに体から自然に排
可されています。
出されます(排出されたカプセルは所定の回収バッグに入れ、
③合併症について
地方自治体や病院のルールに従い適切に廃棄して下さい)
。
カプセル内視鏡は飲み込むだけで検査時の苦痛はほとんど
カプセルが排出されたかどうかわからない場合は腹部単純Ⅹ
ありません。しかし消化管が狭くなっているとカプセルが滞
線検査で確認します。
留
(通過障害のため2週間以上留まる)することがあります。
※2週間以上、カプセルの排出が確認できない場合は、内
せんこう
カプセルが体外に排出されない場合には腸閉塞や穿孔または
視鏡で取り除くなどの適切な処置を行う場合があります
出血の原因となる危険性があり、小腸バルーン内視鏡や開腹
⑦症例画像
◀血管性病変
手術によって回収する必要があります。
④消化管開通性評価
きょう さ く
クローン病など狭窄や通過障害が疑われる場合には事前に
カプセル内視鏡と同一サイズの崩壊性カプセル(パテンシー
カプセル)を使用します。体内に留まると約30時間から崩壊
が始まり100 ∼ 200時間以内に完全に崩壊します。体外に
で開通性を評価します。2012年7月パテンシーカプセルが
認可され小腸疾患全般に対しカプセル内視鏡検査が可能にな
りました。
◀潰瘍性病変
◀腫瘍性病変
排出されたこのカプセルを回収し原形を留めているかどうか
⑤カプセル内視鏡の仕組み
①ワークステーション②センサアレイ ③ デー
タレコーダ
︵データ記録装置︶
④カプセル内視鏡
カプセル内視鏡システム構成
▼
33
Shiki City 2015.3
⑧おわりに
小腸用カプセル内視鏡も第三世代に移り、画質の向上とフ
レームレート調節
(カプセルの移動が速いと秒速2枚の撮影
から秒速6枚に増加し未撮影部を減少させる)の搭載やソフ
トの進歩により診断能が高くなっています。将来、遠隔操作
などの機能が備われば夢の検査法になるでしょう。
カプセル内視鏡検査は、「小腸疾患が疑われる場合(適用外
もあります)」
に限り実施することができます。詳しくは医療
機関にご相談下さい。
さくらまつり
と き/3月21日(土・祝)∼4月5日㈰
ところ/新河岸川河畔、柳瀬川河畔、敷島神社境内
内 容/夕方から午後9時までボンボリが灯され、夜桜が楽しめます。
3月号
(No.535号)
問合せ/志木市観光協会(産業観光課内) 内線2162
さくらフェスティバルフリーマーケット
と き/3月29日㈰ 午前10時∼午後3時(雨天中止・小雨決行)
ところ/市役所駐車場
内 容/リサイクル活動としてのフリーマーケットのほか、模擬店、
ご当地キャラクターのステージやNPOの広場など
問合せ/志木市コミュニティ協議会(市民活動推進課内) 内線2143
村山快哉堂まつり
と き/3月29日㈰ 午前10時∼午後3時(小雨決行)
ところ/村山快哉堂
内 容/芸能発表(太鼓、吹奏楽)、体験
コーナー(まが玉づくり、昔の
あそび)、軽食など
主 催/村山快哉堂まつり実行委員会
問合せ/生涯学習課 内線3132
第16回市民花火大会
∼志木の夜空を彩る花火に
協賛金のご支援をお願いします∼
と き/7月25日㈯ 予備日 7月26日㈰
ところ/荒川河川敷
(秋ケ瀬総合運動場)
協賛金の申込み/
協賛申込兼振込通知書により、所定
の金融機関の口座にお振り込みくださ
い。用紙は、観光協会・商工会・市内
金融機関にありますので、ご協力をお
願いします。
問合せ/市観光協会事務局(産業観光課
内) 内線2162
▲5年に1度の音と光の祭典は圧巻です
志木を知り 志木を愛する 市民のかるた
る「しき郷土かるた」
しき郷土かるたの舞台のいま・むかし
第11回
こ みち
せせらぎの小径
せせらぎの小径は、平成8年に宗岡
ひがしちゅう お う か ん せ ん
地区を南北に縦断する東中央幹線(主に
雨水を流すための幹線)の上につくられ、
ソーラー街路灯や下水汚泥焼却灰レン
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
発行日/平成27年3月1日
(毎月1回1日発行)
ガを使用するなど、環境に優しいつくり
になっています。子どもたちが水遊びで
きる水路や、遊歩道が設けられ、市民の
やすらぎの場として志木市の顔になっ
ています。
志木市役所 〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
(473)
1111
(代表)
5048
(472)
3766
☎048
(472)
4449 志木駅前出張所 ☎048
(473)
3988 柳瀬川駅前出張所 ☎048
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.shiki.lg.jp/
モバイルサイト http://mobile.city.shiki.lg.jp/
(携帯電話)
モバイルサイト
QR コード
ツイッター
Facebook
からも情報を発信しています
志木市
検 索