ARTマニュアル 5th - ASKAレディースクリニック

 ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
ASKA レディースクリニック ART MANUAL 5th edition 高度生殖補助医療の手引き 第 5 版(2015 年 4 月改訂) 目次 インデックス順位■→◆→□→◇ ■体外受精と顕微授精 P1 □体外受精の適応 □顕微授精の適応 ■治療のながれ P3 ◆排卵誘発と検卵 P4 □排卵誘発剤について◇クロミッド ◇FSH と hMG ◇自己注射 ◇他院での注射 ◇hCG □GnRH アゴニストとアンタゴニスト ◇GnRH アゴニスト ◇GnRH アンタゴニスト ◆採卵 P13 □手順 □採卵時の注意 □採卵後の注意 □麻酔を受ける方へ ◆採精 P16 ◇院内採精 ◇自宅採精 ◆媒精・培養 P18 ◆胚移植 P20 □手順 □実際 ■胚盤胞移植 p22 ■孵化補助法 p26 □適応 □種類 □問題点 ◆黄体刺激(補充)療法 P28 ◆妊娠判定 P29 ■全卵凍結 p30 GnRH ショート法 GnRH ロング法 GnRH アンタゴニスト法 クロミッド法 シェーマ ■受精卵凍結保存 P35 ◆受精卵の凍結保存 □適応 □時期 □保存状態 ◆凍結受精卵の融解胚移植 P36 □ホルモン補充周期移植 □自然排卵周期移植 ◆受精卵の凍結のリスク P37 ◆凍結保存シミュレーション P38 ■精子凍結保存 P39 □精子の凍結保存 □手順 ■副作用・合併症 ◆卵巣過刺激症候群 p41 ◆流産 p42 ◆多胎妊娠 p44 ◆子宮外妊娠 p45 ◆染色体異常・先天異常 p46 ◆採卵に伴うリスク p48 ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■より高い妊娠率を目指すために P50 □抗リン脂質抗体・血液凝固異常 □卵巣年齢検査 p52 □サプリメント p53 ■妊娠後から転院まで P54 ■妊娠初期の注意事項 P56 ◆妊娠初期の出血と腹痛 ◆妊娠初期の食生活 □心がけ □葉酸摂取 □摂取を避ける食材 ◆その他の注意 □感染症 □電磁波 ■カウンセリングと生殖補助医療オリエンテーション P63 □カウンセリング p63 □オリエンテーション □体外受精(顕微授精)までの流れ p64 ■生殖補助医療の料金について P65 ◆諸費用一覧 ◆技術料解説 p68 ◆支払方法 p69 ◆割引制度 ◆支払シミュレーション p70 □パターン1 □パターン2 □パターン3 □パターン4 ■特定不妊治療費助成制度 P80 ◆奈良県の助成金制度 ◆特定不妊治療助成制度の注意点 p83 ■受精卵と精子の凍結保存について ◆受精卵凍結保存規約 P88 ◆精子凍結保存規約 P90 ◆受精卵と精子の凍結延長申請 p91 ◆受精卵と精子の廃棄申請 p92 受精卵凍結延長申請書 廃棄申請書 ■付記 p95 ■生殖補助医療に関する同意書(保管用・提出用)P100 ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■体外受精と顕微授精 高度生殖補助医療(ART)とは タイミング法から人工授精までの「一般不妊治療」に対し、より高
度な生殖技術を用いた体外受精や顕微授精などの治療を「高度生殖
補助医療(ART: Assisted Reproductive Technology)」と呼びます。 注)体外受精および顕微授精は、医学的にそれ以外の医療行為では妊娠の見込
がないと考えられる夫婦に対してのみ実施される治療法です。 体外受精・胚移植(IVF-ET)とは・・・ 卵巣に育った卵胞から卵子を取り出し(採卵)、体外において精子と
受精させ(媒精)、数日間育てます(培養)。こうして得られた受精
卵を子宮内に移植(胚移植)して妊娠させる治療法です。 □体外受精の適応 ・卵管性不妊症:両側の卵管が閉塞もしくは狭窄しているか、卵管周囲癒着 などによるピックアップ障害がある場合。 ・乏精子症、精子無力症:総運動精子数が少なく一般不妊治療では妊娠でき ない場合。 ・免疫性不妊症:抗精子抗体が陽性のため一般不妊治療では妊娠できない場合。 ・原因不明不妊症:不妊原因が判明せず、一般不妊治療では妊娠できない場合。 ・婦人科疾患の合併:子宮筋腫や子宮内膜症のため妊娠を急ぐ必要のある場合。 ・高齢:卵巣の老化により卵子の質が低下し、妊娠を急ぐ必要のある場合。 ・重症排卵障害:排卵誘発剤の使用により、卵巣過刺激症候群や多胎妊娠の リスクが高くなる場合。 1
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
顕微授精・胚移植(ICSI-ET)とは・・・ 重症の乏精子症や精子無力症のため、精子の受精能力が障害されて
いる場合に、精子を直接、卵子の細胞質内に入れて受精卵を作り、
数日間培養した後に、子宮内に移植して妊娠させる治療法です。 □顕微授精の適応 ・ 乏精子症や精子無力症の程度が強く総運動精子数が少なく、人工授精や 体外受精が実施できない場合。 ・ 無精子症のため精巣内精子、精巣上体精子を用いる場合。 ・体外受精を予定していたものの、当日の精子の状態が悪い場合。 ・凍結保存された精子を治療に用いる場合。 ・過去の体外受精の治療で受精障害が判明している場合。 (注意) 体外受精や顕微授精の生殖技術は、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法で あるため、出生児の身体的、精神的発達に与える短期的な影響や問題点、長期
的問題点(後世への影響。たとえば次世代、次々世代)については、現時点で
は不明である点をご了承下さい。 2
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■治療のながれ 体外受精(顕微授精)を実際の治療の流れに沿って説明します。 ◆排卵誘発と検卵 □排卵誘発剤について □GnRH アゴニストとアンタゴニストについて ◆採卵 □採卵の手順 □採卵後の注意事項 □麻酔を受ける方へ ◆採精 □採精方法 ◆媒精(顕微授精)・培養 ◆胚移植 □胚移植の手順 □胚移植の実際 ◆黄体刺激(補充)療法 ◆妊娠判定 3
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆排卵誘発と検卵 自然の排卵周期では成長する卵胞は通常 1 個ですが、高度生殖補助
医療では、一度に多数の卵子を得て妊娠率の向上をはかるために、
排卵誘発剤を用います。 排卵誘発法には、クロミフェン(商品名クロミッド)を用いた自然
に近い「低刺激法」と、hMG(FSH)製剤を用いた「刺激法」とがあ
ります。 実際に採卵できる卵子数は、使用する排卵誘発剤の投与量のほか、
年齢や体質、薬剤の感受性、過去の治療歴などにより異なりますが、 低刺激周期では 1〜3 個、刺激周期では 3〜15 個が目安です。 □低刺激法(クロミッド法) 比較的作用の弱いクロミッドを用いて排卵誘発を行う方法。 採卵できる卵胞数は、1〜3 個となります。身体への負担が少なく、
副作用も軽微です。毎月、採卵を行うことも可能です(遺残卵胞が
なければ)。 《対象》 ・卵巣機能が低下していて、注射が効きにくい方 (40 歳以上の方、血中 FSH 値が高値の方、血中 AMH 値が低値の方) ・注射が効きやすく、副作用が出やすい方 《長所》 ・内服剤なので注射に比べて服薬が楽である。 ・副作用(卵巣過刺激症候群)が少ない。 《短所》 ・クロミッド服用時には子宮内膜が薄くなるため、内膜の厚みが移
植の基準に満たない場合には、新鮮胚移植はキャンセルされます。
この場合、受精卵は一旦、凍結保存となり、次周期以降に融解胚移
植を行うことになります。 4
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
・一回当たりの採卵数が少ないため、良好胚ができない場合があり
ます。その場合、採卵を繰り返すため、治療費の負担が大きくなる
可能性があります。 ・採卵時期の調整が難しく、また採卵時に排卵してしまっている 場合もあります。 □刺激法 比較的作用の強い注射剤を用いて排卵誘発を行う方法。 採卵できる卵子の数は 3〜20 個となります。卵胞数が多い場合、 身体への負担は多く副作用も強く出ます。卵巣の負担も大きいため、
採卵を毎月行うことはできません。 《対象》 ・卵巣機能に問題のない方 《長所》 ・一回の採卵で多数の卵子を得ることができるため、良好胚が育つ
可能性が高まります。 ・移植後に余った受精卵(余剰胚)は凍結保存することができます。 ・移植が不成功だった場合には、続けて凍結胚の移植ができます。 ・移植が成功した場合には、凍結胚は二人目の治療に用います。 《短所》 ・採卵数が多い場合、新鮮胚移植を見送る場合があります。 この場合、受精卵は一旦、凍結保存となり、次周期以降に融解胚移
植を行うことになります。 ・副作用(卵巣過刺激症候群)が強い場合があります。 全く排卵誘発剤を用いない「自然周期法」では、採卵のタイミング
が難しく、採卵数も1個となるため、あまりメリットはありません。 5
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□排卵誘発剤について ◇ クロミフェン(内服剤) 商品名:クロミッド セロフェン 下垂体から分泌される卵胞刺激ホルモン(FSH)と黄体化ホルモン(LH)は、 卵巣に働きかけて卵胞を育て、排卵させる作用を持ちます。 クロミッドは、下垂体から FSH と LH の分泌を促すことで排卵作用を発揮する 内服剤であり、一般不妊治療でも広く使用されています。 排卵作用は、それほど強くないため、hMG 製剤のように多数の卵胞は発育しませ
んが、卵巣機能が低下している 40 歳以上の方や hMG 製剤が効かない低反応群の
方においても効果が期待されます。 副作用として、服用時の卵巣の痛みやお腹の張り、頭痛、便秘、悪心、霧視な
どがありますが、発育卵胞数が少ないため卵巣過刺激症候群(後述)は軽微で
す。子宮内膜が薄くなる副作用があるため、内膜厚が移植に基準に満たない場
合には、受精卵を凍結保存して新鮮胚移植を見合わせることがあります。 ◇hMG 製剤と FSH 製剤(注射剤) 閉経期の女性では、卵巣機能の低下にともない下垂体からの FSH と LH の分泌が
上昇します。これらのホルモンは尿中に多く排泄されるため、この尿を回収し
て FSH と LH 成分を抽出精製した製剤が「hMG(ヒト閉経期ゴナドトロピン)製
剤」です。hMG 製剤には、含有する FSH と LH 成分の比率により、いくつかの種
類があります。
hMG 製剤はこれらのうち LH 成分を比較的多く含むものの総称で、
これに対して LH 成分を含まないものを「FSH 製剤」と呼んで区別しています。 一方、海外では 10 年ほど前から人の尿を原料とせず、遺伝子組換えによって製
造された「リコンビナント FSH 製剤」が主流となっています。尿を原料としな
いため不純物を含まず、品質が安定しているのが特徴で、従来の薬剤に比べて
卵子の質や妊娠率が向上したとの報告もなされています。これを受けて日本で
も 2005 年に「フォリスチム」が製造認可されました。 刺激周期での hMG(FSH)製剤の使用法は、月経開始後 3 日目から注射を開始し、
1日 300〜75 単位を 7〜10 日間連日投与します。卵胞の発育を見ながら採卵の
前まで投与を続けます。 6
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
hMG 製剤と FSH 製剤には、それぞれの特徴があります。これらの薬剤は、一概に
どれが良いとは言えませんが、治療を受ける人の体質や年齢に適した製剤が選
ばれます。 hMG 製剤と FSH 製剤 価格比較(150 単位あたり)(税抜き) hMG 製剤
hMG テイゾー 150 単位:1810 円 hMG フジ 150 単位:1810 円 hMG フェリング 150 単位:1810 円
ピュア FSH 製剤 フォリルモン P150 単位:2200 円 リコンビナント FSH 製剤
フォリスチム 150 単位:7000 円
同じ成分でもメーカーにより大きな価格差がありますが、価格が高いから効果
があるというものではありません。どのような薬剤を使用するかは医師と ご相談下さい。 副作用としては、投与時の卵巣の痛みやお腹の張り、頭痛、倦怠感、火照り、
むくみ、注射部位の硬結や発赤などのアレルギー反応などがあります。また 卵巣過刺激症候群(後述)についても注意が必要です。 なお hMG 製剤と FSH 製剤(フォリスチムを除く)は、人の尿を原料とした生物
製剤ですが、これらによる感染症などの健康被害についての報告はありません。 ◇自己注射について 医師や看護師以外の方でも、希望があれば注射剤を自己注射していただくこと
が可能です。その場合、事前に注射方法につき練習が必要となりますので、 看護師にご相談下さい(注射オリエンテーション:要予約、有料)
。 FSH 製剤のフォリスチムには、簡単に使える自己注射キットがあります。 フォリスチム以外の製剤には自己注射キットがなく、またフォリスチムの注射
キットで他の製剤を注射することもできません。 注射は卵胞の発育を見ながら、途中で種類を変えてゆくことも多いので、最後
までキットを使用できるとは限りません。 7
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇他院での注射について 遠方よりお越しで毎日の注射通いが負担となる方は、近医に注射を依頼するこ
ともできます。治療が始まる前に、近くの産婦人科(もしくは内科)で当院か
らの注射依頼が可能かどうかについてご相談下さい。許可が得られた場合には、
治療開始時に注射予定を記した依頼状をお渡しします。 卵胞の成熟のための“切り替え” 排卵誘発剤の投与と平行して超音波検査による卵胞計測(検卵)を
行い、採卵時期が決定されます。卵胞が成熟した時点(通常、卵胞
径が 18〜22 mm 程度)で排卵誘発剤の投与を終了し、続いて卵胞の
成熟を促す hCG 製剤を注射して、翌々日の採卵に備えます(これを
“hCG への切り替え”と言います)。 クロミッドを用いた低刺激周期の場合、hCG の切り替えの代わりに、
GnRH アゴニスト製剤(後述)を用います。 8
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇hCG 製剤(注射剤) 下垂体から分泌される黄体化ホルモン(LH)は、卵胞を成熟排卵させ、黄体を
刺激して黄体ホルモンの分泌を促します。 不妊治療においては適切な時期に排卵を促すため、LH 作用を持つ薬剤が必要と
なりますが、現在のところ LH 製剤は製品化されておらず、その代わりとして hCG
製剤(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)が使用されています。 hCG は妊卵や絨毛(胎盤)から分泌されるホルモンで、黄体刺激作用により黄体
ホルモンの分泌を促し妊娠を維持する働きがあります。 胎盤からこの hCG を抽出精製したのが hCG 製剤で、不妊治療や切迫流産に対し
て使用されています。 刺激周期において排卵誘発に GnRH 製剤を併用した場合、下垂体より FSH と LH
の分泌が抑制されるため、採卵前に卵胞を成熟させるために hCG 製剤が必要と
なります。通常、卵胞の成熟が確認された時点で hCG 5000〜10000 単位を投与
し(これを“hCG への切り替え”と言います)、35〜37 時間後に採卵を行います。 採卵は、朝 8〜10 時の間となるため、hCG への切り替えは、逆算して前々日の夜
の 21 時 30 分となります。hCG の注射は必ず指定された時間にお越し下さい。 (注意) ・hCG 製剤は、排卵誘発剤ではありません。 ・市販されている妊娠検査薬は、尿中に分泌された hCG を検出するものです。 従って hCG 製剤を注射した直後は、妊娠していなくても妊娠検査が陽性と なります。 9
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□GnRH アゴニスト製剤と GnRH アンタゴニスト製剤について 自然排卵では卵胞が成熟し卵胞ホルモンが増加すると、下垂体からの LH ホルモ
ンの分泌が急激に上昇して排卵が起こります(これを「LH サージ」と言います)。 生殖補助医療において良い卵子を取り出すためには、卵胞が成熟するタイミン
グを見計らって採卵しなければなりません。採卵時期が早ければ未熟卵となり、
遅ければ排卵してしまいます。 GnRH アゴニスト製剤と GnRH アンタゴニスト製剤は、下垂体からの LH 分泌を抑
える作用を持つため、これを利用すれば十分に卵胞を発育させ、かつ採卵前に
卵胞が排卵してしまうことを防ぐことが可能となります。 ◇ GnRH アゴニスト製剤(点鼻薬) 商品名:スプレキュア、イトレリン、ブセレキュア GnRH アゴニスト製剤は、排卵を抑えるだけでなく、使用方法により卵胞の発育
もコントロールします。 使用方法には前周期の黄体中期(月経前)より使用を開始する「ロング法」と、
当周期の月経 1〜2 日目(月経後)より開始する「ショート法」とがあります。 それぞれに長所と短所があるため使い分けについては、個々に検討します。 ロング法とショート法の違い(目安) 使用日数
注射日数
卵子の質
卵子の数
黄体機能
費用
L > S
L ≧ S
L ≧ S
L ≦ S
L ≦ S
L > S
L:ロング法 S:ショート法 10
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
スプレキュア(イトレリン)の使い方 スプレキュア(イトレリン)は、点鼻薬タイプのホルモン剤です。 ・指定された開始日から「採卵前々日の夜」まで使用して下さい。 ・1日3回使用の場合には、およそ8時間の間隔で使用しますが、数時間の ズレは影響ありません。 ・鼻粘膜から吸収されますので、噴霧に合わせて「スッ」と、軽く息を吸い 込んで下さい。 ・鼻炎や鼻詰まりのある方は、鼻をよくかんでから使用して下さい。 アレルギー鼻炎のある方は、抗アレルギー剤を併用しても問題ありません。 抗アレルギー剤は、当院でも処方しておりますので、ご相談下さい。 ・新品のスプレキュアを使用する際には、
「試し打ち」をして薬液が噴霧される のを確認して下さい。2回目以降は、確認は不要です。 1 ボトルで 100 プッシュ(1日6プッシュとして約 16 日間)使用できます。 ・使用中は常温保存で構いませんが、余った場合は廃棄せずに冷蔵庫で保存し て下さい ・ キャップを持つと、ボトル本体が滑り落ちて破損しますのでご注意下さい。 またキャップがゆるみ易く、液漏れを起こしますのでご注意下さい。 ・スプレキュアはガラス容器、イトレリンはプラ容器です。 イトレリンは残量が見えませんので、ご注意下さい。 スプレキュアの副作用 頭痛、肩凝りなどの更年期症状が見られることがあります。 頭痛に対しては、市販の頭痛薬(アスピリン以外)を服用しても構いません。 あなたの使用方法 使用法
□ロング法 □ショート法
開始日
□月経開始後すぐ □ 月 日から
終了日
□採卵前々日の夜まで
使用方法
□両方 □片方 の鼻腔に噴霧 1日( )回 起床時 昼〜夕刻 寝る前 使用例 8 時 16 時 24 時
11
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇GnRH アンタゴニスト製剤(注射剤) 商品名:セトロタイド、ガニレスト GnRH アンタゴニスト製剤は、下垂体からの FSH、LH ホルモンの分泌を抑えます。
その排卵抑制作用は、GnRH アゴニスト製剤に比べ速効性があり、使用期間も短
く済むのが特徴です。アゴニストに比べて卵子の質が改善したとの報告もあり、
妊娠率の向上が期待されています。またクロミッドによる低刺激周期でも使用
できることから、より確実に採卵できるようになりました。 本邦では諸外国に十数年遅れ、2006 年に国内承認を受けた薬剤です。 hMG(FSH)製剤を用いる刺激周期では、GnRH アゴニスト製剤もしくはアンタゴ
ニスト製剤を併用します。またクロミッドを用いる低刺激周期では、状況に応
じて GnRH アンタゴニストを併用します。 GnRH アゴニスト
GnRH アンタゴニスト
クロミッド周期(低刺激)
(切り替えに使用)
症例に応じて使用
HMG / FSH 周期(刺激)
症例に応じて使用
症例に応じて使用
注)GnRH アゴニストとアンタゴニストは同じ周期で併用することはできません。
副作用は、注射部位の発赤とかゆみです。かゆみ症状は、注射直後から数十分
続き、激烈な場合があります。徐々に軽減しますので、搔かないで下さい。 氷などで冷やすと、ましになります。
12
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆採卵(経膣的卵胞穿刺) 採卵は、膣内に挿入した超音波検査によって卵巣の位置を確認しな
がら、細い穿刺針を押し進め、卵胞を穿刺することで行います。 採取された卵胞液には卵子が1個存在しており、顕微鏡で観察しな
がらこれを回収します。 膣壁と腹腔を隔てている壁は薄く、針先を膣から数センチほど進め
るだけで容易に卵巣に到達できます。 採卵の所要時間は、卵胞数によって異なりますが、卵胞が 1 個なら 1
分以内、5 個なら 3 分、10 個なら 5 分位が目安です。 採卵の痛みには個人差がありますが、おおむね自制内です。 しかし卵胞数が多い場合には採卵に時間を要しますので、卵胞数が 5
個以上の場合には、麻酔をお勧めしています。 採卵直前の診察で、例えば 10 個の卵胞が確認されていても、必ずしも 10 個の
卵子が回収できる訳ではありません。卵子が未熟な「未成熟卵」や、卵胞中に
卵子が存在しない「空胞」、卵子の不良品である「形成不全卵」、
「変性卵」など
があり、これらは治療に使用することができません。こうした異常卵子は、 誰にでも認められますが、年齢が進むにつれて増加します。 □採卵の手順 1)病室でガウンに着替え、麻酔用の点滴をします。 採卵直前には排尿を済ませておいて下さい。 2)採卵室で膣の洗浄を行った後、静脈麻酔をして採卵を始めます。 3)終了後は病室で数時間の安静をとり、午後12〜13 時頃の帰宅となります。 □採卵時の注意事項 ・採卵の際には、安全確保のために各種の生体モニターを使用します。 血中酸素濃度を調べるモニターは人差し指に装着しますので、マニキュアや ネイルは外して下さい。また化粧も控えめにして下さい。 コンタクトレンズやメガネは外しておいて下さい。 ・貴重品(現金)は、同伴者の方が管理して下さい。 13
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
部屋には鍵のかかるロッカーがありますが、安全とは言い切れません。 ・生理用ナプキン、ショーツ、下着を入れる小さなポーチをご用意下さい。 ・月経開始から採卵日までの間に、アスピリン(バファリン)を服用する ことは避けて下さい。出血傾向のため採卵できなくなることがあります。 ・喘息のある方は、ふだん使用しているスプレー剤を持参してください。 □採卵後の注意事項 ・ 病室は個室もしくは2人部屋となっております。ご主人様は、一緒に お過ごしいただけますが、子連れの方はご相談下さい。 ・ 採卵当日は夕刻〜夜半にかけてお腹の痛みを感じることがあります。 希望の方には鎮痛剤を処方しております。当日は自宅にて安静を心がけ、 外出は控えて下さい。家事は問題ありませんが、入浴はシャワーのみと して下さい。翌日以降は、ふだん通りで結構です。 ・ 採卵後、数日すると卵巣過刺激症候群による腹満感と腹痛がみられますので、
無理をしないで下さい。性交やスポーツ、発汗を伴う行為(サウナや長時間
の入浴)、飲酒や喫煙は避けて下さい。また旅行もお勧めできません。 □麻酔を受ける方へ ・ 当日は朝食を摂らずにお越し下さい。飲水はコップ一杯程度の水にとどめて
ください(牛乳やジュース、コーヒーは飲まないで下さい)。 なお前日の夕食は、ふだん通りで結構です。 ・ 使用する静脈麻酔は軽い全身麻酔であり、局所麻酔ではありません。 麻酔中は意識や記憶が途切れます。 麻酔の影響で悪心、嘔吐など気分が悪くなることがあります。 麻酔が残ることがありますので、お帰りの際は車の運転をしないで下さい。 ・ 麻酔を受ける場合は、麻酔料(15000 円税別)が別途必要となります。 14
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
穿刺針
経腟超音波
15
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆採精 採卵終了後、9〜10 時頃にご主人様には「採精室」にて精液を採取し
ていただきます。精液は採取後、精子分離剤を用いて遠心分離、洗
浄濃縮を行い運動性の良好な精子を選別します。 体外受精では卵子1個に対して数万〜数十万個/ml という精子濃度
が必要となります。そのため良好精子の回収が十分でなく規定濃度
に達しない場合には、顕微授精に変更する場合があります。 顕微授精の場合には、卵子1個に対して精子1個あれば可能です。
重症乏精子症、精子無力症などの極めて精子の少ない人においても
なるべく運動性が良く形態異常のない正常精子を選んで実施します。 採精方法 採精に先立っては、採卵日の3〜7日前に一度射精しておくのが理想的です。 それが無理な場合でも、禁欲期間ができるだけ2週間以上にならないように調
整して下さい。また、ご主人様が出張などで不在となる場合には、事前に凍結
保存した精子を使用することも可能です。ただし凍結精子を使用する場合は、
融解時の精子の生存状態が悪くなるため顕微授精となります。 ◇院内での採取方法 1)院内にある精液採取のための部屋(採精室)にご案内します。 採精室には DVD を用意しております。 2)精液は、マスターベーションによって採取して下さい。 3)採取する前には手を洗って、専用容器に精液を直接射出して下さい。 容器のフタをしっかり閉めて受付に提出して下さい。 (注意) 採精は、採卵終了後の 9〜10 時頃になりますが、お仕事でお急ぎの場合には採
卵前に採精することも可能ですので、スタッフにご相談下さい。 16
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇自宅で採取する場合の注意事項 自宅で採取する場合には、以下の点にご留意下さい。 1)潤滑剤により精子が悪影響を受けますので、コンドームを使用して採取 しないで下さい。 2)採取後の精液は、常温(25〜34 度)で保管して下さい。 極端に暑い所や、寒い所には放置しないで下さい(冷蔵庫で冷やしたり、 カイロで暖めたりもしないで下さい)。寒い日にはタオルなどにくるみ 人肌で保温して持参して下さい。発砲スチロール製の容器があれば、それ に保管するのが最適です。 3)採取後の精液は、遅くとも3時間以内に持参して下さい。 早いほど良い状態で使用できます。 17
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆媒精・培養 体外受精では、精子と卵子をシャーレの中で混和し、自然に近い状
態で受精させます(媒精)。受精には一定基準の精子濃度が必要です。 顕微授精では、選別された 1 個の精子をマイクロピペットで卵子の
細胞質中に注入して授精させます。この場合、精子が極めて少数で
も可能です。 受精が成立すると約 18〜24 時間で前核期胚、48 時間で 4〜8 分割胚
(初期胚)、5〜6 日で胞胚(胚盤胞)となります。 採卵の翌日には受精状態が確認できます。受精した卵子の個数をお伝えします
ので、翌日の指定された時間に電話をおかけ下さい。 □受精率の目安と受精障害 体外受精では採取した精液はそのまま使用するのではなく、選別操作を繰り返
して良好な精子のみを用います。当日の精液の状態が悪く、必要な精子数を確
保できない場合には顕微授精に変更となります。 体外受精や顕微授精を行っても、成熟卵の全てが受精する訳ではありません。 受精率の目安は、体外受精:6〜7割 顕微授精:7〜8割 となります。 精子に問題がないと考えられる場合でも受精しない場合があり、これを受精障
害と言います。この受精障害は予測不能です。これによる全滅を避けるため、
体外受精と顕微授精を併用する「スプリット法」がありますので、希望の方は
ご相談下さい。 □受精障害への対応 体外受精を行ったものの受精障害で受精していない場合に、採卵当日に顕微 授精に切り替える「レスキューICSI」や、翌日に顕微授精に切り替える「1day old ICSI」は異常受精が増えるため、当院では実施しておりません。受精障害によ
って治療が中断した場合には、再度仕切り直して採卵を行います。 18
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精 子宮
卵管
卵胞
卵巣
卵子
採卵
媒精・培養
胚移植
分割卵
受精卵
卵子と精子
顕微授精 第一極体
透明帯
5〜7μmのピペット
囲卵腔
顕微システム
細胞質
19
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆胚移植 受精後、卵割が順調にすすみ良好胚ができれば胚移植を行います。 胚移植には採卵後2〜3日目の「初期胚移植」と、5〜6日目の 「胚盤胞移植」があります。当院では初回の移植は、原則として 胚盤胞移植を行います。 □胚移植の手順 1)移植時間は 13〜14 時です。指定された時刻に来院して下さい。 2)来院後、移植後の子宮の収縮を抑える薬を服用します。 3)採卵室にて胚移植を行い(所要時間 5 分)、その後は 15 分間ベッドで 安静をとります。 4)当日、採血や注射を行う場合があります。 (注意) ・胚移植の日程は、採卵当日にお知らせいたします。 ・ 胚移植時には麻酔は行いません(人工授精と同様で、強い痛みはありません)。 ・ 移植から数日は激しい運動や性交渉は避けて下さい。 自転車やバイクに乗る場合は、強い振動を避ける方が無難です。 ・入浴は可能ですが、高温となるサウナや岩盤浴は避けて下さい。 ・ 飲酒や喫煙は避けて下さい。また旅行もお勧めできません。 20
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□胚移植の実際 胚移植には様々な方法がありますが、受精卵の数やグレード、年齢などにより
個々に検討されます。 1)移植胚の選択 初回
胚盤胞移植
2回目〜
胚盤胞移植または初期胚移植
2)移植数(日本産科婦人科学会の会告 2008 年) 35 歳未満の人 1回目、2回目 原則1個 3回目以降 2個まで
35 歳以上の人 1回目 2個まで
学会の会告により、妊娠率の高い 35 歳未満は、多胎妊娠を防ぐために、移植数
が「原則1個」に制限されています。なお当院では妊娠率が高い胚盤胞の移植
数は、年齢を問わず1個としています。 3)孵化補助法 長期培養した胚 実施
(胚盤胞培養)
37 歳以上の人
実施
凍結受精卵
実施
FSH 高値
実施
透明帯肥厚
実施
これは胚の孵化を助けるために行う技術です(後述)。 4)エンブリオグル 近年、胚移植用に開発された特殊な培養液です。ヒアルロン酸の作用により 妊娠率の向上が期待されるため、当院では全症例に使用しております。 21
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■胚盤胞移植 受精卵は、2 分割→4 分割→8分割と分裂を続け、およそ 5 日目には
「胚盤胞」と呼ばれる着床前の状態に至ります。従来は受精後 2〜3
日目の初期胚までの培養が技術的限界でしたが近年、培養液の開発
により胚盤胞までの培養が可能となりました。 胚盤胞まで発育した良好胚を移植できるため、着床率が高いのが特
徴です。移植数を少なく抑えることができるため、多胎妊娠の防止
にもつながります。 2日目
3日目
4分割卵
8分割卵
4日目
5日目
桑実胚
胚盤胞
胚盤胞のグレード分類(ガードナー分類) 胚盤胞は、受精後2〜3日目の分割卵とは違い、胞胚と呼ばれる構造となりま
す。喩えるならスイカの中身をくり抜いて中にリンゴを一つ入れた様な構造で
す。スイカの外皮の部分が透明帯、残った身の部分が外細胞塊、リンゴの部分
が内細胞塊と呼ばれ、これが胎児になる部分です。これらの状態を A〜C の3段
階に分類してグレードを決めます。グレードの良いものほど妊娠率は高くなり
ます。 グレード AA AB AC グレード BA BB BC グレード CA CB CC 高い ← 妊娠率 → 低い 当院では「グレード C」の胚盤胞は、移植を行いません。
22
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆胚盤胞移植の特徴 □長所 1初期胚移植より高い妊娠率 (理由1) 自然に近い移植 受精卵は、細胞分裂を繰り返しながら卵管から子宮へと移動し、子宮内で胚盤
胞に到達した後、透明帯を破って孵化して子宮内膜に着床します。 本来はまだ卵管内にいるはずの初期胚を、子宮内に移植する初期胚移植は、生
理的とは言えません。移植された受精卵は、非生理的な環境で着床までの数日
間を過ごさねばならず、順応できなければ途中で発育が停止してしまいます。
このことは初期胚移植が不成功となる一因とされます。初期胚を胚盤胞へ育て
あげてから着床の準備のできた子宮に移植することで、より高い妊娠率が得ら
れると考えられます。 (理由2) 受精卵の選別 受精卵は、その半数に染色体異常があるとも言われ、全てが着床することはま
ずありません。こうした問題のある受精卵は、分割〜着床の段階である程度の
淘汰を受けるからです。初期胚は、グレードが良いほど妊娠率が高くなります
が、そうした受精卵でも培養を続けると、発育が途中で停止してしまうことが
あるのはこうした理由によるものです。 初期胚移植を行っても妊娠しない場合には、子宮内で同様な事が起こっている
と考えられます。初期胚が胚盤胞に到達する過程において受精卵がある程度の
選別を受けることが、胚盤胞移植が高い妊娠率につながるもう一つの理由です。 2多胎妊娠の防止 受精卵の移植数を増やせば妊娠率は上昇しますが、同時に多胎妊娠も増加しま
す。着床率の高い胚盤胞移植では、移植数を 1 個に制限しても高い妊娠率が得
られます。つまり胚盤胞移植では、高い妊娠率を維持しながら、多胎妊娠を防
ぐことができるのです。 3子宮外妊娠の防止 受精卵を子宮内に移植しても、意外にも子宮外妊娠は起こります。着床するま
での間に受精卵が卵管に逆行し、そこに着床してしまうことがあるからです。
23
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
初期胚は、一旦卵管に向かった後に子宮に戻ってくる(受精卵回帰)という仮
説もあります。胚盤胞も卵管に移動することはありますが、移植から着床まで
の時間が短く、早い段階で子宮内膜に着床するため、子宮外妊娠の発生が抑え
られるのではないかと考えられています。 しかしながら実際には、子宮外妊娠を 100%防ぐことはできておりません。 □短所 1胚移植キャンセル 受精卵のうち良好な胚盤胞に到達できる割合は、30〜40%にとどまるため、受精
卵が少ない場合には、胚盤胞が一つもできずに、予定された移植がキャンセル
になることがあります。 2開発途上の培養液、培養技術 近年の培養液の進歩により実現可能となった胚盤胞移植ですが、胚盤胞への到
達率は、必ずしも満足できるものではなく、まだ改良の余地がありそうです。 また培養器の環境が体内に比して悪ければ、長期に培養するほど胚にとっては
ストレスにもなります。その結果、妊娠の可能性を持っている受精卵が培養の
途中で淘汰されてしまい、妊娠の機会を逃していると考えられるケースが実際
に存在します。 3一卵性多胎 高度生殖補助医療による多胎妊娠の大半は、受精卵を複数個移植することが原
因ですが、受精卵を 1 個しか移植していないのに多胎妊娠となる場合がありま
す。この一卵性双胎は、受精から卵割、着床の過程で受精卵が二つに分断され
ることが原因で、胚盤胞培養などの長期培養では透明帯が硬化するため、孵化
の際に受精卵が裂けて分断してしまうことが原因と考えられてきました。しか
し最近の研究では、培養器の中で胞胚が収縮と拡張を繰り返すことで、胎児に
なる内細胞塊が断裂するという事実も報告されています。 一卵性の多胎妊娠は、周産期管理が難しく、胎児が発育不良に陥ったり、流早
産するなどの問題点があります。こうした現象については、今後さらなる検証
と対策が必要であると思われます。 24
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
以上の長所と短所をふまえ当院では、以下のような方針をとります。 基本方針 1初回の体外受精(顕微授精)では、胚盤胞移植を行う。 2胚盤胞に到達しない場合は、初期胚移植に切り替える。 卵管
受精
胚盤胞
4細胞期
桑実胚
8細胞期
2細胞期
接合子
自然妊娠:
卵管内で受精・分割
5〜6日後胚盤胞の状態で子宮に到着
着床
胚盤胞移植:
採卵後5〜7日、体外で胚盤胞まで培養し子宮内に戻す
通常の胚移植:
採卵後培養2〜3日、2〜8分割卵を子宮内に戻す
子宮内で胚は胚盤胞まで発育
25
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■孵化補助法(AHA) 胚盤胞まで発育した受精卵が着床の際に胚を取り囲む透明帯という
殻を破って外に出ることを孵化(ふか)と言います。たとえ良い受
精卵であったとしても、この孵化がうまくできなかった場合には着
床することができません。こうした孵化障害は、良好な受精卵を移
植しても妊娠に至らない原因の一つと考えられています。 孵化障害には、胚の質に起因するものと、透明帯の構造に起因する
ものがあります。後者には透明帯の硬化や肥厚があり、これらは卵
子の老化や、受精卵を体外培養することにより、もたらされる変化
とされています。 こうした問題を防ぐため、透明帯部分に切開を加えたり、完全に取
り除いたりすることで、胚の脱出を助ける技術が孵化補助法(AHA:
アシステッドハッチング)です。 □当院における孵化補助法の適応 以下の場合には、移植に際し孵化補助法を併用しております。 透明帯の硬化・肥厚が予想される場合 1)高年齢(35 歳以上)の人 2)凍結受精卵を融解胚移植する場合 3)血中ホルモンの FSH 値が上昇している人 4)長期培養された胚(胚盤胞培養) その他の適応 1)良好胚を移植しても着床しない場合 2)反復不成功例 26
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□孵化補助法の種類 1機械的方法 マイクロピペットやレーザーを用いて透明帯に孔を開けたり、切開を加えたり
する技術です。 透明帯切開法:透明帯に切開を加えて孔を開ける方法。 2化学的方法 薬液を用いて透明帯に孔を開けたり、透明帯を溶解したりする方法です。 透明帯開孔法:透明帯の一部を溶解して孔を開ける方法。 透明帯菲薄化法:透明帯の一部を菲薄化する方法。 透明帯溶解法:透明帯をすべて溶解除去する方法。 当院では、受精卵への影響が少ないレーザー光による透明帯菲薄化法を用いて
おります。 □孵化補助法の問題点 孵化補助法の有用性と安全性については、まだ十分には検証されておらず、 一定の見解もありません。さらに操作に伴い、胚に傷がつく可能性もあります
ので、適応については慎重に対処することにしております。 27
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆黄体刺激(補充)療法 新鮮胚移植後には、黄体ホルモンを妊娠に必要なレベルに維持する
ために黄体刺激(補充)療法を行います。 hCG 製剤は、排卵後の黄体を刺激して黄体ホルモンの分泌を促します
(黄体刺激療法)。また黄体ホルモン製剤(内服、注射、坐薬)は、
黄体ホルモンそのものを補充するものです(黄体補充療法)。 とりわけ GnRH 製剤を用いた採卵周期では、黄体機能不全が起こるた
め、これらのサポートは重要です。 具体的には胚移植前より服薬を開始し、必要に応じて注射剤や坐薬
の投与も併用します。黄体刺激(補充)療法は、妊娠反応が陽性と
なった場合には、新鮮胚移植では、およそ妊娠8週まで、ホルモン
補充周期での凍結胚移植では、およそ 10 週まで続けます。 (注意) ・ 黄体ホルモンの注射剤は、油性のため注射部位が赤く腫れて痛んだり、注射
の跡が硬く残ることがあります。注射後はしっかりと揉みほぐしてください。 ・ 黄体ホルモン剤により、湿疹が出ることがあります。また内服剤では、むか
つき、胃もたれ、むくみ、頻尿などが起こることがあります。 ・hCG 製剤の注射により、腹部膨満や腹痛などの症状が出ることがあります
(OHSS:後述)。 28
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆妊娠判定 妊娠週数は、便宜上、採卵日を「妊娠 2 週 0 日」として数えます。 妊娠 4 週に入った時点で、精密尿検査で妊娠判定を行います。 受精卵が順調に着床していれば、この時点で妊娠反応が陽性となり
ますが、陰性の場合は残念ながら不成功です。 判定前から月経様の出血や腹痛があっても正常に妊娠していること
も多いので、自己判断せずに判定日には必ず受診して下さい。 妊娠週数と胎児像 妊娠 4 週目:妊娠反応が「陽性」となります。 妊娠 5 週目:赤ちゃんの部屋(胎嚢)が子宮内に見られます。 妊娠 6 週目:赤ちゃんの付属物(卵黄嚢)が見らます。 妊娠 7 週目:赤ちゃんの心拍が胎嚢内に見られます。 (注意) ・生殖補助医療による妊娠では、およそ 20〜30%が流産します。 ・ 妊娠反応が陽性となっても胎嚢が見えてこない場合があり、これを「化学的
妊娠(化学的流産)」と言います(後述)。一般に胎児心拍が確認されれば それ以降の流産の確率は、5〜10%に下がります。 ・不成功に終わり、続けての採卵を希望される場合、卵巣の状態によっては、 1 カ月間の休憩が必要となります。 ・妊娠していない場合でも黄体ホルモン剤の作用により高い体温が続いたり、 月経が遅れたりすることがあります。 ・妊娠反応が陽性となった後も、妊娠8〜10 週頃までは黄体ホルモンの服用を 続けます。とりわけホルモン補充周期で融解胚移植を行う場合には、服用を 続けないと、必ず流産しますのでご注意下さい。 29
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■全卵凍結とその後の移植スケジュール 採卵に続いて胚移植を行う新鮮胚移植と、受精卵を一旦凍結保存してから後の
周期で移植する凍結胚融解胚移植とを比べると、後者の妊娠率がより高いこと
が知られています。受精卵は冷凍食品と同様に、凍結することによりその質に
何らかの良い影響が出ることはありませんので、妊娠率の上昇は移植方法や身
体のコンディションの違いがもたらす影響と考えられます。 新鮮胚移植の場合には、エストロゲン値が異常に高くなり、また早い時期から
黄体ホルモンが分泌されるなどして、ホルモン状態と子宮内膜および受精卵の
発育がシンクロしないことなどが妊娠率低下の原因とされます。 また採卵数が多く卵巣過刺激症候群を起こしやすい状況で無理に移植を行い妊
娠に至った場合には、重症化のリスクが生じます。 採卵後に受精卵を凍結保存し、数周期の間、ホルモン状態や体調を整えた後に
移植を行う凍結受精卵融解胚移植では、上記の問題が解消されます。 とりわけホルモン補充周期で行う移植法では、ホルモン状態が安定しているこ
とが妊娠率を改善させる要因と考えられます。 そこで当院では、以下に該当する場合には新鮮胚移植を見合わせ、全ての受精
卵を凍結(全卵凍結)しています。 条件(いずれか) ・採卵数(もしくは卵胞数) 10 個以上 ・血中エストロゲン値 3000pg/ml 以上 ・早期黄体化が起こっている場合 ・卵巣過刺激症候群を起こしやすい体質や、過去に既往のある場合 ・新鮮胚移植で妊娠に至らない場合 融解胚移植の時期は、採卵後の卵巣の状態により採卵した翌月か、翌々月とな
ります。採卵後およそ2週間で月経となったら、診察を行います。卵巣に遺残
卵胞がなければ、その周期で移植を行います。遺残卵胞がある場合には、そこ
から1周期ピルを服用して卵巣を休めます。ピル服用後に月経が開始したら、
移植予定を立てます。 30
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
31
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
32
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
33
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
34
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■受精卵凍結保存 ◆ 受精卵の凍結保存 受精卵は、専用の培養液を用いて液体窒素で凍結すると長期間の保存が可能と
なるため、胚移植後に余った受精卵は、凍結保存することができます(受精卵
凍結保存)。この凍結した受精卵は、融解して移植することができます(凍結受
精卵融解胚移植)。 凍結受精卵の保存については、「受精卵・配偶子凍結保存規約」を参照下さい。 □凍結保存を行う状況 1)新鮮胚移植後に受精卵が余った場合(余剰卵)
。 2)新鮮胚移植が下記の理由でキャンセルとなった場合。 ・ 採卵数が多く血中エストロゲン値が高いため、新鮮胚移植を実施した場合、
副作用(卵巣過刺激症候群)の出現や、妊娠率の低下が予想される場合。 新鮮胚移植がキャンセルとなる目安(何れかが該当する場合) 採卵数(卵胞数)10 個以上 血中エストロゲン 3000 pg/ml 以上 ・子宮内膜が薄く、移植に適さない場合。 ・ 体調不良など。 3)凍結保存を目的とし、後の周期で移植を計画している場合。 □凍結保存の時期 受精卵は、受精後の各ステージにおいて凍結保存が可能ですが、当院では主に 初期胚と胚盤胞での凍結を行います。なお未受精卵(卵子)の凍結保存は、 妊娠率が低いため、当院では実施しておりません。 前核期胚凍結 受精後 1日目の前核期胚の凍結 初期胚凍結 受精後 2〜3 日目の初期胚の凍結 胚盤胞凍結 受精後 5〜6 日目の胚盤胞の凍結 35
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□保存状態 複数の受精卵を凍結する場合、通常1回分に小分けして容器に保存します。 1つの容器に保存する受精卵の数は、その状態と使用目的により異なります。
具体的には初期胚は1つの容器に 1〜2 個保存し、胚盤胞は1個保存します。 胚盤胞 1 個ずつ凍結(胚盤胞移植に使用する数は1個のため) 初期胚 1〜2 個ずつ凍結(初期胚移植に使用する数は 1〜2 個のため) (注意)受精卵の凍結保存費用は、凍結容器の個数で算定されます。 ◆凍結受精卵の融解胚移植 凍結受精卵は融解後、数時間〜数日間培養した後に移植します。 具体的には初期胚は融解後、数時間培養して当日に初期胚移植をするか、 2〜3 日間追加培養して胚盤胞移植を行います。 凍結胚盤胞は融解後、数時間培養して当日に移植します。 また凍結受精卵は、月経周期のいつの時期でも子宮に移植できる訳ではありま
せん。移植に先立って月経周期の調整や着床に適したホルモン環境を作る準備
が必要となります。 □ホルモン補充周期による胚移植法 卵胞ホルモン剤や黄体ホルモン剤を服用することで、自然排卵と同じホルモン
環境を再現して受精卵を移植する方法です(この方法では自然排卵は起こりま
せん)。子宮内膜の厚みが十分になれば、受精卵を融解移植します。 当院では原則としてホルモン補充周期による胚移植を行います。 □自然排卵周期による胚移植法 自然排卵にタイミングを合わせて胚移植する方法です。排卵が確認された後に
受精卵を融解移植します。 36
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆受精卵の凍結のリスク 1凍結・融解操作および長期保存による凍結障害 受精卵は、凍結および融解の際にダメージを受けることがあるため、凍結され
た受精卵のすべてが生き返り、良い状態で移植できるとは限りません。 凍結受精卵は、融解後しばらく培養した上で、生存状態を確認して胚移植可能
かどうかを検討します。凍結障害を起こしている場合には、移植はキャンセル
となります。 受精卵の脆弱性に起因するこうした凍結障害の頻度は少ないですが、避けるこ
とができないことをご了承ください。 2胎児への影響 現時点では凍結受精卵による出生児と、それ以外の出生児との先天異常の発生
率は、ほぼ同等であるといわれています。しかし臨床応用されてまだ歴史が浅
い治療法であるため、出生児の身体的、精神的発達上の問題点や長期の影響(た
とえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 3孵化障害 受精卵の凍結により透明帯が硬化して孵化障害を起こすことがあります。 そのため当院では凍結卵の移植に際しては、全例で孵化補助法(前頁参照)を
行っております。 4火災、災害による損失 火災や災害などにより施設が損壊した場合、凍結保存された受精卵が損傷、 紛失する可能性があります。これらにつきましては補償できないことをご了承
ください。なお凍結保存に用いるタンクの冷却は、液体窒素で行われているた
め、停電による影響はありませんが、震災などで液体窒素の供給が絶たれた場
合には、救う手立てがありません。 37
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆凍結保存シミュレーション 以下に採卵後の胚の培養と凍結保存の例を示します。 (具体例) 採卵日 採卵数 8 個 ↓ 1日目 受精数 6 個 ↓ ↓ 3日目 初期胚 6 個 ↓ ↓ 5日目 胚盤胞 2 個 → 1 個を胚移植し、残りを凍結保存 (胚盤胞に到達しなかった 4 個は廃棄) 8 個の卵子を採卵し、翌日に 6 個の受精卵(前核期胚)ができたとします。 初期胚を経て胚盤胞に到達した2個の内、1 個を胚移植し、残った1個は凍結保
存します。胚盤胞に到達しなかった 4 個の受精卵は廃棄されます。 凍結数:胚盤胞 1 個 料金:20000 円×1 ロット=20000 円(税別) 凍結料金には、凍結手技料と一年間の保存管理料が含まれます。 保存期間が一年を超過する場合には、次年度分の継続管理料(30000 円)を前払
いし、書面にて凍結延長申請を行います。 凍結料金はロット数に応じて算定されますが、継続管理料は、凍結ロット数に
関係なく年間 30000 円(税別)です。つまり継続管理料は、
「受精卵の家賃」と
お考えください。貸家に何人の人(受精卵)が住んでも家賃は同じとなります。 38
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■精子凍結保存 □精子の凍結保存 体外受精(顕微授精)において使用する精子は、採卵当日に採取していただき
ます。しかし夫が出張などで来院できない場合には、予め採取して保存してお
いた精子を治療に用いることが可能です。 問題点 凍結保存された精子を融解すると、凍結前に比べて生存率が低下します。保存
期間が長期に渡ると、この傾向はより強くなります。従って凍結保存された精
子を用いて体外受精を行う場合、受精障害を起こしたり、受精率が低下したり
する可能性があります。そのため当院では、凍結保存された精子を使用する場
合は、原則として顕微授精を行います。 出生児への影響 凍結保存された精子を用いることで出生児に何らかの影響が及ぶ可能性につい
ては、現時点では否定的です。第三者の凍結精子を用いた人工授精(AID)は、
およそ半世紀の歴史がありますが、こうしたトラブルの報告はありません。 しかし今後の集積により何らかの影響が判明する可能性があることをご了承く
ださい。 保存期間 精子の保存期間は、抗がん剤や放射線治療の影響を避けるために計画的に凍結
保存された場合を除き、原則として 5 年を超えないものとします。また保存に
際し安全性には十分配慮しますが、災害や火災などにより保管された精子が紛
失、破損する可能性があります。この場合、この損失を補償することはできま
せん。なお凍結保存に用いるタンクの冷却は、液体窒素で行われているため、
停電による影響はありませんが、震災などで液体窒素の供給が絶たれた場合に
は、救う手立てがありません。 39
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□精子凍結の手順 ・精子の凍結には事前に予約が必要です。前日までにお電話で予約をお取り ください。 ・ 当日はできるだけ来院し院内で採精してください。 精液を自宅から持参した場合には、状態が悪くなることがあります。 受付時間 午前 9:00〜11:30 受付時間内に来院して、採精室にて採精してください。 凍結保存に関する同意書は、必ずご本人(夫)が署名捺印の上、提出してくだ
さい。 凍結保存費用 精子凍結保存費用:20000 円(税別) この費用には、凍結のための手技料と一年間の保存管理料が含まれます。 精子の凍結保存にかかる諸費用は、すべて自費診療となります。 凍結保存期間の延長 精子凍結保存延長費用:30000 円(税別) 精子の凍結後、保存期間が一年を超える場合には延長申請が必要となります。 所定の申請書にご本人(夫)が署名捺印の上、ご提出ください。 精子の廃棄 必要のなくなった精子を廃棄する場合には廃棄申請が必要となります。 所定の申請書にご本人(夫)が署名捺印の上、ご提出ください。 なお凍結期間を満了しない場合でも凍結保存費用の返金はできません。 詳しくは精子凍結保存規約(後頁)をご参照ください 40
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■副作用・合併症 ◆卵巣過刺激症候群(OHSS) 自然排卵周期では卵巣に 1 個(時に 2 個)の卵胞ができますが、排卵誘発剤を
用いた周期では、複数の卵胞が形成されます。とりわけ作用の強い注射剤を連
日投与すると、10〜20 個の卵胞ができることも珍しくありません。
「卵巣過刺激
症候群(OHSS)」は、多数の卵胞形成によって卵巣が腫れることによる腹痛と、
それに随伴して出現する腹水による腹部圧迫感を主症状とします。 症状の程度は薬剤の種類と投与量、その方の体質(たとえば多嚢胞性卵巣症候
群)、薬剤への感受性によって異なります。 症状は、採卵 2〜3 日後から出現し一週間頃にピークを迎えますが、月経前にな
るとすみやかに改善してきます。しかし妊娠が成立した場合には、妊卵から分
泌される hCG により黄体が刺激を受けてホルモンの分泌が続くため、症状は長
引きます。 OHSS は排卵誘発剤を使用する人の多くの方にみられる症状ですが、大部分は軽
症のため、
「日にち薬」で改善してゆきます。身体を動かした時などに腹部に引
きつる感覚やチクチクした痛みを感じたり、普段はいているスカートがきつく
感じられたりする時は、症状の初期と言えます。 軽症の場合 日常生活や仕事は普段通りで結構ですが、運動や性交渉、振動の強いバイク、 発汗を伴う行為(長時間の入浴、サウナ、岩盤浴)、喫煙は避けて下さい。 中等症〜重症の場合 卵巣が大きく腫れて強い痛みが出現する場合、中等量以上の腹水がたまる場合、
尿量が減少してくる重症例(0.5%)では注意が必要です。このようなケースで
は血液の濃縮が起こり、血栓症などを引き起こすことがあるからです。胸水ま
でたまるような重症例では長期の入院加療が必要となります。 OHSS を未然に防ぐため我々医師は、薬を慎重に投与しておりますが、予想以上
の反応が起こることがあります。 41
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆流産 自然妊娠における流産は、およそ 10〜15%に起こりますが、高度生殖補助医療
による妊娠では、これより高い率となります(平均流産率 体外受精:24.6% 顕
微授精:26.9% 日本産科婦人科学会 2011 年報告)。 こうした流産の原因には受精卵の染色体異常や母体側の抗リン脂質抗体、子宮
筋腫や子宮内膜症などの婦人科疾患、ウイルス感染症、免疫などが関与してい
るとされます。 最も頻度の高い受精卵の染色体異常(後述)による流産は、一つの自然淘汰で
あり、これによる流産を防止する策はないため、多くの場合その経過を見守る
だけとなります。受精卵の染色体異常は、卵子の老化によって起こるため、言
い換えると母体の年齢が原因ということになります。下表に示されるように、
女性側の年齢が進むと流産率は上昇します。 女性の年齢と流産率(%)日本産科婦人科学会 2009 年集計 25 歳 26 歳 27 歳 28 歳 29 歳 30 歳 31 歳 32 歳 33 歳 34 歳 35 歳 19.2 15.1 16.1 16.0 18.2 17.2 16.9 19.7 17.5 21.0 21.0 36 歳 37 歳 38 歳 39 歳 40 歳 41 歳 42 歳 43 歳 44 歳 45 歳 22.4 25.2 26.4 31.5 37.5 40.6 49.8 52.7 61.9 68.3% □流産とその取り扱い 流産の症状には出血と腹痛がありますが、これらは必ず見られる訳ではありま
せん。一方、順調な経過の場合でも、これらは度々出現して患者さんの不安を
あおります。超音波検査機のない時代、出血している妊婦は流産の可能性があ
ると考えました。しかし超音波によって胎児の発育を確認できるようになって
からは、
「出血イコール流産」ではなく、出血していてもほとんどの場合、胎児
の発育は順調であり、出血は正常な妊娠経過でも見られる現象であることが分
かってきました。 一方、定期的な超音波検査によって妊娠週数に見合った胎児の発育が見られな
い場合は、たとえ出血がなくても流産(稽留流産)と診断されます。 42
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
1化学的流産(化学的妊娠) 尿検査で妊娠反応は陽性であるが、子宮内に胎嚢が確認されない妊娠で、しば
らく高温期が続いた後にいつもより遅れて月経となります。これは言わば「超
初期の流産」ですが、臨床的には流産として取り扱われることはありません。 流産と言っても、少し量の多い月経と違いはありません。流産手術の必要もな
く、1周期の休養の後に不妊治療は再開できます。 2臨床的流産 妊娠反応に続いて子宮内に胎嚢や胎児が確認されたが、その発育が停止した状
態。最も頻度が高いのは、胎嚢は確認されたものの、胎児が確認できない妊娠 5
〜7 週の時期の流産です。 たとえ出血などの症状がなくても、超音波検査にて週数相当の発育が確認でき
なければ、流産と診断されます。数日〜数週間の後、子宮内容は自然排泄され
ますが、子宮内に留まったままの「稽留流産」では、流産手術が必要となりま
す。手術を受けた場合は、およそ 2 周期の避妊期間が必要です。 注意) 妊娠初期に出血などの症状が出現すると、医師より「切迫流産」と診断されま
す。切迫という言葉からは、今すぐにでも流産してしまいそうな印象を受けま
すが、実際にはそうではありません。また流産を止める薬剤が処方されますが、 流産の主な原因が胎児の染色体異常である以上、これを治す薬は存在しません。
一般に産婦人科で処方されるのは、止血剤や子宮の緊張を緩和する気休め程度
の薬であり、効果も安全性も実証されておりません。抗リン脂質抗体などの体
質を持っている人にとって止血剤はむしろ流産を促進させる作用がありますの
で、当院では一切処方しておりません。 43
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆多胎妊娠 多胎妊娠率は、自然妊娠ではおよそ1%ですが、高度生殖補助医療による妊娠
では約 4〜5%になります。その内訳は双胎 98%、品胎以上 2%です(日本産科
婦人科学会 2011 年報告)。 多胎妊娠における最大の問題点は、早産(妊娠 37 週未満の分娩)に伴う出生児
の合併症と後遺症です。早産率は双胎で 42%、品胎で 85%となり、多くの場合
で予定日を待たずに出産となります。胎児が未熟児で生まれた場合には、新生
児集中治療室(NICU)での加療が必要となり、双胎で 4.7%、品胎で 3.5%に視力
低下や発達障害などの後遺症が出現します。 多胎妊娠では切迫早産のため出産までの安静入院が必要となることや、妊娠性
高血圧症を発症しやすいこと、出産の 80%が帝王切開となるという周産期上の
大きな問題を抱えます。こうした母体への影響と負担、および早産児(未熟児)
の抱える諸問題を考えるに、多胎妊娠は安易に歓迎できるものではありません。
社会的には乳幼児虐待の温床になるとさえ言われています。 以前は妊娠率を向上させるために複数の胚を移植しましたが、技術の進歩によ
り妊娠率が向上した現在では、学会により移植胚数に制限が設けられています。
胚の数を増やすにつれて妊娠率は、高くなると思われがちですが、実際には 3 個以上に増やしてもそれ以上には向上せず、多胎妊娠が増えるだけだからです。
多胎防止のために移植数を制限することで妊娠率が低くなっても、長い目で見
れば、母児にとって望ましいと考えられます。 多胎妊娠になってしまった場合には、妊娠経過を慎重に観察してゆく必要があ
ります。一般の産科診療所や助産院では管理能力に限界があり、多胎妊娠の取
り扱いが難しいのが現状です。総合病院であっても未熟児を管理できる NICU が
ない場合には高次医療機関へ搬送となります。万全を期するには、周産期セン
ターの併設された基幹病院で出産するのが望ましいでしょう。 44
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆ 子宮外妊娠(異所性妊娠) 子宮外妊娠は、受精卵が子宮内膜以外の場所で着床してしまう異常な妊娠です。 着床する場所により卵管妊娠、子宮間質部妊娠、卵巣妊娠、子宮頚管妊娠など
の種類がありますが、最も頻度の高いのが卵管妊娠(95%)です。着床した胎芽
は正常に発育することはできず、着床部位の破綻による出血と腹痛が出現し、
重症例では出血性ショックを引き起こすため、緊急手術が必要となります。 高度生殖補助医療では受精卵を子宮内に移植するため、子宮外妊娠は起こりえ
ないと思われがちですが、実際にはそうでありません(発生率 体外受精:1.7% 顕微授精:1.3% 日本産科婦人科学会 2011 年報告)。これは子宮内に移植され
た受精卵が子宮外に逆行し、その場所に着床してしまうのが原因と考えられて
います。 卵管に輸送障害がある卵管性不妊では子宮外妊娠が多いため、過去に子宮外妊
娠やクラミジア感染の既往のある方では、より注意が必要となります。 また複数個の胚を移植した場合、まれに子宮内妊娠と子宮外妊娠とが同時に起
こる「内外同時妊娠」もあります。この内外同時妊娠の診断は大変困難です。 子宮外妊娠の症状は出血と腹痛ですが、これは妊娠初期にはよく見られる症状
のため、これだけで診断はつけられません。定期的に診察を行い、妊娠が継続
しているものの、子宮内に胎嚢が確認できない場合に疑われます。 子宮外妊娠は、発見が遅れると重症化し命に関わる場合もありますが、その早
期診断は容易ではなく、また有効な予防策もありません。胚移植後、妊娠判定
日頃から出血が起こり「生理になった」と判断されるケースでも、子宮外妊娠
を起こしている事がありますので、「判定日」には必ず受診してください。 45
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆染色体異常・先天異常 高度生殖補助医療が受精卵(出生児)に与えうる影響には、
「体外培養」や「顕
微操作」による人為的な影響と、治療を受けるご夫婦の母集団の持つ影響とが
考えられます。 高度生殖補助医療による妊娠では自然妊娠に比べて流産率が高いとされますが
(前述)、流産児や出生児の染色体異常および先天異常の発生率は、自然妊娠と
差が見られません。つまり卵子を取り出し培養する「体外操作」は、受精卵の
染色体異常を増やさないと考えられます。また染色体に異常がない夫婦の場合
では、体外受精と顕微授精による受精卵の染色体異常の発生率に差がないとの
報告より、「顕微操作」 も受精卵の染色体に影響をおよぼさないと考えられま
す。 しかし一方で、顕微授精においては染色体異常以外の先天異常や精神発達遅延
が増えるとの報告があります。さらに近年、Beckwith-Wiedermann 症候群や
Angelman 症候群などのゲノム・インプリンティング異常症と呼ばれる疾患が見
られるとの報告や、胚盤胞移植による一卵性双胎や血液キメラなどの発生が増
える可能性が指摘されており、さらなる検証が必要です。 また出生した児の長期的な身体的・精神的発達経過などについても、研究報告
の結果が待たれます。 一方、患者さんの背景による影響には女性側と男性側の要因があります。 女性側要因としては年齢が重要であり、加齢により卵子の染色体異常が増加し、
それに伴い流産と染色体異常児の出産率は増加します(例:ダウン症)。 参考)ダウン症児出産率 20 歳
25 歳
30 歳
35 歳
40 歳
45 歳
1 / 1177
1 / 1042
1 / 704
1 / 299
1 / 87
1 / 22
男性側要因としては不妊男性の 5.6%に染色体異常が認められ、これは一般男性
の 0.6%に比して高い頻度です。従来は妊娠をあきらめていた無精子症〜高度乏
精子症の場合でも、顕微授精の技術によって妊娠が望めるようになりましたが、
男性の性機能に関する遺伝子はY染色体上に存在するため、出生児が男児であ
46
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
った場合、父親から男性不妊を受け継ぐ可能性があります。 しかし現時点では次世代、次々世代などへの影響についての、はっきりとした
結論は出されておらず、今後の集計を待つことになります。 参考)出生時の形態異常発生率 本邦
国外
体外受精
0.8% (H5〜7年)
2〜3%(自然妊娠と同じ)
顕微授精
0.07%(H6〜7年)
2.6〜3.3%
参考)5歳時の先天異常発生率(日本受精着床学会 2006 年報告) 本邦 ART による出生児
神奈川県 一般出生児
体外受精
3.1%
2.5〜3.72%
顕微授精
3.72%
注意)一般に先天異常は、生直後に分からないことも多いため、その発生率は、生後1年の時点
では生下時に比べて 2〜3 倍増加します。 ◇重症男性不妊の染色体異常検査 当院では重症男性不妊の場合、希望に応じて男性側の染色体検査を実施してお
ります。 ・染色体分染法(保険適応) 染色体は 22 組 44 本の常染色体と1組2本の性染色体から構成されますが、 重症男性不妊では精子に関する遺伝子のある Y 染色体の構造や数に異常がない
かを調べます。 Y 染色体の代表的な異常は、47XXY(クラインフェルター症候群)です。 検査料金:約 8000 円 ・Y 染色体微小欠失(保険外) Y 染色体上には精子形成に関わる遺伝子が存在しますが、重症無精子症で 15〜
20%、高度乏精子症で 7〜10%の割合で、この遺伝子が欠損しているとの報告があ
ります。こうした異常は、出生児に受け継がれる可能性がありますので、必要
と考えられる場合や希望される場合には、検査を行います。 検査料金:31500 円(税込み) 47
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆採卵に伴うリスク 採卵に伴うリスク・合併症には出血、臓器損傷、感染および麻酔の副作用が
あります。 1出血 採卵は、超音波検査機で確認しながら採卵針を膣から腹腔内に挿入し、卵巣に
できた卵胞に到達させて行うため、膣壁や卵巣表面にある血管から若干量の出
血が起こります。こうした出血は、頻度としては多いものですが、自然に止血
するため大事には至りません。 しかし卵巣周辺はそれ以外にも大血管が走行しているため、万一これらが傷つ
いた場合には腹腔内出血となり、多量となれば輸血や開腹術による止血操作が
必要となることがあります。採卵当日は生体モニターを装着し、終了後にも数
時間、慎重な観察を行い、異常がないことを確認してから帰宅していただきま
す。 2臓器損傷 子宮の前方には膀胱、後方には腸管があり、卵巣はこれらの臓器にはさまれて
存在しています。採卵に際して安全性には十分配慮していますが、卵巣とこれ
らの臓器が隣接している場合、損傷する可能性があります。 膀胱を穿刺した場合には一時的に血尿が出ることがありますが、大事には至り
ません。腸管を穿刺した場合には腹膜炎を起こす可能性があります。 また子宮内膜症を持つ方の場合、採卵の際にチョコレート嚢腫を穿刺すると、
付属器炎を起こす可能性があります。 採卵後には抗生剤が投与されますので必ず服用してください。また血尿が続い
たり、発熱を伴った腹痛がある場合にはご連絡ください。 3麻酔の副作用 採卵の際には、静脈麻酔(軽い全身麻酔)を行うため、血圧や呼吸の変動がみ
られることがあります。当院では処置に際しては生体モニターを装着し、安全
性の確保に努めています。 麻酔薬の作用は短時間で消失しますが、嘔吐や立ちくらみなどの副作用が残る
ことがあります。夕方には快方に向かいますので、一日安静にしてください。 またこうした症状が翌日まで続く場合はご連絡ください。 48
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
4アレルギー 使用する麻酔薬や抗生剤により、アレルギー反応が起こることがまれにありま
す。過去に薬剤でアレルギーを起こしたことのある人や、喘息、緑内障、糖尿
病のある方は、事前に申し出てください。 採卵に使用する薬剤 硫酸アトロピン:麻酔前投与 禁忌:緑内障の方 ドルミカム:鎮静剤 ソセゴン:鎮痛剤 ビクシリン:抗生剤 禁忌:ペニシリンショックの方 ボルタレン坐薬:鎮痛剤(採卵後) 禁忌:喘息の方 以上に述べた合併症は、採卵を受けた人すべてに起こるものではありません。 当院では採卵後も十分な経過観察を行い、安全性の確保に努めています。 不安が強い方はスタッフにご相談ください。 49
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■より高い妊娠率を目指すために □抗リン脂質抗体および血液凝固機能検査のすすめ 苦労の末に妊娠に至ったものの、その後に流産してしまうことほど残念なこと
はありません。こうした流産は、年齢に応じた頻度で起こり避けることができ
ません。流産の主原因は加齢に伴う受精卵の染色体異常とされていますが、 これとは別に流産を起こしやすい体質を持っている方がおられます。 流産の原因は多岐におよびますが、その中でも血栓症は原因として重要です。 胎児へ栄養と酸素を送る胎盤で血栓が形成されると、流産に至ります。 この血栓を作りやすい体質としては「抗リン脂質抗体」と「血液凝固異常」が
重要です。これらは不育症において検査される項目ですが、流産の経験のない
方でも事前に検査を行い異常が判明すれば、それに対して対策を立てることで
流産を防げる可能性があります。 またこれらの異常は流産のみならず、卵巣過刺激症候群に合併する血栓症を起
こす要因にもなるため、重篤な合併症を未然に防ぐことにつながります。 そこで当院では、希望のある方にこれらの検査を実施しております。とりわけ
以下の方には検査を強くおすすめしております。 《不育症の疑いのある方》 過去に2回以上の流産歴のある方 妊娠 22 週以降の原因不明の死産歴のある方 深部静脈血栓症の既往のある方 これらの検査は保険が適応されないため、高額となります。しかし生殖補助医
療の料金はそれ以上に高額であることを考えると、転ばぬ先の杖と考えること
もできるかもしれません。 検査は血液検査で、結果が出るまでに3週間ほど要します。希望のある方は お申し出ください。 50
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
抗リン脂質抗体 抗カルジオリピン IgG 抗体 抗カルジオリピン IgM 抗体 抗カルジオリピンβ2GP1 抗体 抗 PE 抗体 IgG 抗 PE 抗体 IgM 抗プロトロンビン抗体 ループスアンチコアグラント 合計 39200 円(税別) 血液凝固系検査 第 12 因子 プロテインS抗原 プロテインS活性 プロテイン C 抗原 アンチトロンビン3(AT-III) 合計 11400 円(税別) 異常が見つかった場合の対策 これらの検査で異常が認められた方には、抗血栓療法を実施します。 抗血栓療法では内服薬である低用量アスピリンと注射剤のヘパリンとが用いら
れます。どのような薬剤を用いるかは、医師と相談となります。 採卵時の対策 新鮮胚移植は血栓症のリスクを伴うため、受精卵は移植せずに一旦凍結保存(全
卵凍結)となります。また採卵後の血栓症の予防として OHSS の症状が軽減する
までアスピリンを服用します。 胚移植時の対策 流産の予防としてアスピリン(もしくはヘパリン)の使用を開始し、妊娠後も
一定期間、継続します。 51
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□卵巣年齢検査のすすめ 不妊治療の成否を分ける最大の要因は、卵巣(卵子)の質です。この卵巣の質
は年齢で決まります。年齢が高くなると妊娠率が低下し、流産率が高くなるの
はそのためです。しかし高齢でも妊娠する人はいますし、逆に若くても妊娠で
きない人がいるのは、本人の年齢が必ずしも卵巣の年齢に一致していないこと
を意味します。近年、卵巣年齢を調べる検査として「抗ミュラー(Muller)管ホ
ルモン(AMH)」の測定が可能となりました。これは卵巣にある前胞状卵胞から
分泌されるホルモンで、その値が高いほど卵巣に残っている卵子の数が多いこ
とを意味します。 生殖補助医療では排卵誘発剤を使用しますが、卵巣年齢が高いと反応性が低下
し、採れる卵子の数が少なくなります。AMH を測定することで、その人に適した
排卵誘発方法を決めることができます。 対象《卵巣機能低下の疑いのある方》 高齢(35 歳以上)の方 FSH(卵胞刺激ホルモン)高値 月経周期が短くなってきている方 AMH 検査料金 5000 円(税別)
AMH(ng/ml) 7
6
5
4
3
2
5.77 5.58
5.23
4.61
3.65
3.02
2.4
1.72
AMH(ng/ml) 1.33
0.81
1
0.53
0
JISART2012 52
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□サプリメント治療のすすめ 先述の通り、妊娠力を決めるのは卵巣の年齢です。では老化した卵巣を若返り
させ、卵子の質を改善させることはできるのでしょうか? 一言に卵巣の質と言っても、それには2つの要素があります。一つは卵子の細
胞質の質、もう一つは卵子の核(染色体)の質です。後者は年齢に応じた頻度
で異常が生じるため、これを改善する有効な方法はありません。前者について
は、細胞質の中にある様々な器官の機能を高めることで改善する可能性があり
ます。とりわけ細胞の発電所となるミトコンドリアは重要とされます。 卵子の質の改善に有効とされているサプリ L カルニチン:長鎖脂肪酸をミトコンドリアに運搬し、エネルギー産生に 影響します。 葉酸:受精卵や胎児の発育に必修です。 DHEA:卵巣でのホルモン合成の原料となり、卵巣機能を高めます。 これらのサプリメントは当院でも取り扱っております。 速効性はありませんので、治療に先立って数ヶ月前からの服用をお勧めします。 葉酸プラス 200 錠(100 日分) 2400 円(税別) AAP 社 1日 2 錠で葉酸 400μg L-CAR AA Basic Premium 90 包(30 日分)10000 円(税別) AAP 社 1日 3 包で L カルニチン 1000mg VitB 類 1/2/6/12 DHEA 25mg 120 錠(60 日分) 5000 円(税別) Douglas Laboratories 社 1日 2 錠で DHEA 50mg 注意)上記以外にも多くのサプリがありますが、研究報告でその有用性が報告
されているものに限って、当院では提供することにしております。しかしこれ
らの作用には個人差があるため、効果を保証するものではありません。 53
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■妊娠後から転院まで 妊娠判定が陽性となり、その後も流産せずに順調に経過した場合、当院を卒業
して産科のある病院(医院)に転院していただくこととなります。 転院先は当院で斡旋しておりませんので、ご自身でお決め頂くことになります。 転院時期の目安 新鮮胚移植 融解胚移植 妊娠 8 週 ホルモン補充周期での移植 妊娠 9 週 排卵周期での移植 妊娠 8 週 当院では胎児の心拍が確認される時期まで診察を続けるため、産科にご紹介す
る時期が遅れます。人気のある、もしくは分娩数の制限を行っている産科では 分娩予約の枠に入れなくなる可能性がありますので、当院を卒業する前に、 事前に希望する産科に受診しておくことをおすすめします。 帰省分娩を考えている方 分娩のための産科(実家の所在地)と健診のための産科(自宅の近郊)を決め
てください。帰省先の産科には、事前に電話をかけて予約が可能かどうかを問
い合わせてください。なお健診を受ける産科は、当院を卒業してからの受診で
大丈夫です。 ハイリスク妊娠 不妊治療とりわけ ART による妊娠は、ハイリスク妊娠と認識されています。 流産、早産、死産、妊娠性高血圧症、胎盤位置異常、胎児発育異常、胎児仮死、
分娩異常などのリスクが自然妊娠に比して高いとの報告もあります。 以下の項目に該当する場合には、周産期センターを備えた基幹病院で分娩まで
の周産期管理を受ける方が安心です。 ・40 歳以上 ・多胎妊娠 ・婦人科的合併症(子宮筋腫、子宮内膜症) ・内科的合併症(糖尿病、高血圧、甲状腺疾患、肥満) 54
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
産科医院、病院の種類 産科医院 「○○産婦人科」「○○レディースクリニック」 病院産科(NICU なし) 「○○病院 産婦人科」 病院産科(NICU あり) 「○○病院 周産期センター」 当院からご紹介することの多い産科医院、病院(あくまで参考です) 奈良北部〜京都府南部 産科医院 富雄産婦人科(富雄) 平野医院(西大寺) 岡村産婦人科(奈良市) 江國レディスクリニック (精華町) 林産婦人科(奈良市) 中野産婦人科 (生駒市) SACRA レディースクリニック(橿原市) 病院産科(NICU なし) 近大奈良病院(生駒市)市立奈良病院(奈良市) 大和郡山病院(郡山市)天理よろづ病院(天理市) 病院産科(NICU あり) 奈良県総合医療センター(奈良市) 奈良県立医大附属病院(橿原市) 55
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■妊娠初期の注意事項 ◆妊娠初期の出血、腹痛について 妊娠が成立し子宮内に胎嚢が形成されると、その発育に伴い出血が見られるこ
とがあります。出血イコール流産のサインと考えがちですが、実際には正常な
経過でも半数以上の人が経験する症状です。 出血には、ティシュに茶色〜ピンク色の帯下が付く程度から、下着が赤く染ま
る、さらには血の塊が排泄されるなど程度は様々です。血液量と流産に進行す
る可能性には関係はありませんが、塊が繰り返し出るような場合には、流産に
進行している結果として出血している可能性があります。 診察で出血が確認された時点で、医師からは「切迫流産」との診断を下されま
すが、実際に流産に進行するのは一部であり、順調と言われている場合には、
過剰に心配する必要はありません。 治療法として安静を指示されますが、これにどれほどの効果があるかは、不明
です。また止血剤や子宮収縮抑制剤の効果も疑問ですので、当院では一切、処
方しておりません。 出血時の安静度 臥床 一日中、寝床に横になる必要はありません 家事 問題なし 入浴 問題なし 仕事 事務職、軽作業は問題なし 運動 避けましょう 性交 避けましょう 旅行 すすめません 仕事を病欠される方には、診断書を書くことができます。 また妊娠初期には、断続的な生理痛様の痛みが見られます。これは主に黄体ホ
ルモンの作用により子宮が伸展する痛みです。この腹痛は、うずくまるほどで
はありませんが、数分〜1時間ほど続きます。痛みが強い時でも鎮痛剤の服用
はできませんので、横になるなどして経過を見て下さい。 なお子宮内に胎嚢が確認されていない場合には、子宮外妊娠の可能性もありま
す。 56
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆妊娠初期の食生活 □妊娠中の心がけ 「妊娠したらバランスの良い食生活を」という言葉をよく耳にしますが、妊娠
したからと言って食習慣は、すぐには変えられるものではありません。また妊
娠すると代謝効率が変わり、体重が増加しやすくなります。最終的には、10 キ
ロ前後増えることも珍しくありません。体重増加は、妊娠性高血圧症や難産の
原因となります。昔の人は、妊娠中にたくさん食べることをすすめますが、む
しろ体重コントロールで苦労することが多いのが実情です。妊娠中の体重管理
については、産科医や助産師により指導されると思いますので、妊娠初期に関
しては、食べ過ぎに注意してください。 一方、つわりの時には、バランスの良い食生活など不可能です。水分と葉酸、
ビタミン B 群のサプリを摂りましょう。また果物、お菓子、ジュースなど食べ
られるものがあれば、何でも摂って下さい。 水分の摂取さえ困難な場合には、点滴が必要です。輸液により水分と糖質、ビ
タミンを補給できますので、医師や看護師にご相談ください。 □葉酸摂取のすすめ 葉酸は、野菜や果物に含まれ細胞増殖に必要なビタミン B 群の栄養素です。妊
娠初期に葉酸が不足すると神経管欠損症(二分脊椎、無脳児、脳瘤)の原因と
なります。妊娠は、不妊治療を除き計画性のあるものではありませんので、胎
児の神経系が形成される時期に葉酸摂取が不十分になることの無いように諸外
国では妊娠前から十分量を摂取するように勧告されています。 摂取量と期間 妊娠の1ヶ月前から妊娠3ヶ月まで 食事に加え1日 0.4mg(400μg)をサプリにて摂取 57
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□妊娠中の摂取を避ける食材 胎児の発育に良い食事を考えることも大事ですが、妊娠中に避けた方が良い食
材もありますので知っておいてください。 ◇魚介類に含まれる毒物 1メチル水銀 食物連鎖の上位に位置する魚には、水俣病の原因となったメチル水銀が多く含
まれていることが知られています。これらの胎児脳神経への悪影響を勘案して、
平成 15 年に厚労省より注意喚起がなされています。 厚労省 HP「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項の見直しについて」 妊婦の摂取量の上限(抜粋) 1回 80g として2ヶ月に1回まで バンドウイルカ 1回 80g として週1回まで 金目鯛、メカジキ、黒マグロ、マッコウ鯨 1回 80g として週 2 回まで マカジキ、南マグロ etc 刺身一切れ 15g 2ヨード(1日必要量 0.05〜0.15mg) 海草類に含まれるヨードを過剰摂取すると、胎児の甲状腺機能が障害を受ける
可能性があります(新生児一過性クレチン症)
。ヨードは、昆布だしやインスタ
ント食品さらには、うがい薬や卵管造影検査の造影剤にも含まれています。 日本は世界一のヨード摂取国で、1日に 5〜8mg も摂取していると言われます。 ・海草類(昆布 ひじき わかめ のり 寒天) #昆布5グラムでヨード8mg ・調味料(昆布だし 和風ドレッシング) ・インスタント食品(カップ麺) 外食麺類 ヨード卵 ・市販薬(ベンザブロック S エスタックイブエース イソジンうがい薬 喉スプレー) ・ヨード系造影剤(卵管造影検査) 3ヒ素 英国食品規格局は、2004 年に無機ヒ素には発ガン性があるとして、摂取しない
よう勧告しています。さらにヒ素には動物実験で催奇形性と脳障害があること
が報告されています。ヒ素を含む代表的な食材は、ヒジキです。 58
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇カフェイン 大量の摂取で流産との関連性の指摘も 「1日に 200mg 以上の摂取で、流産のリスクが2倍に上昇」 カフェイン量 コーヒー(200ml) 80mg 玉露(200ml) 160mg 煎茶(200ml) 40mg コーラ(340ml) 33mg コーヒーは1日2杯までに ◇喫煙 流早産、胎児発育異常、出生後の発達障害など悪影響は、異論のないところで
す。 ◇アルコール 胎児アルコール症候群(発育障害、精神発達遅延、特異的な顔貌)を引き起こ
します。安全域はありません。アルコールを使用したマルチビタミンのサプリ
や、リキュールを用いたデザートなどもご注意ください。 ◇ビタミン A の過剰摂取 ビタミン A(摂取量 450〜2000IU)の過剰摂取(5000IU 以上)は、催奇形性があ
るとの報告があります。なお前駆体であるβカロチンには、そう言った報告は
ありません。 ◇その他 女性ホルモン作用のある食品 ローヤルゼリー マカ イソフラボン(過剰の豆製品) ハーブ類 内分泌攪乱物質が溶出する可能性のある食器 ビスフェノール A(カップ麺、缶詰、レトルト食品、ラップ) 59
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇薬剤の服用 妊娠中や授乳中の服薬については、添付文書には「妊娠または妊娠している可
能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合にのみ
投与すること」
「妊娠中の投与に関する安全性は確立されていない」という記載
が決められています。しかし合併症のために服薬が必要な方もいますので、 妊娠中の服薬については、担当医とよく相談してください。 催奇形性・胎児毒性が報告されている薬剤 抗てんかん薬(デパケン、テグレトール、アレビアチン、フェノバール)、 抗うつ薬(パキシル) アミノグリコシド系抗生剤(カナマイシン、ストレプトマイシン) テトラサイクリン系抗生剤(ミノマイシン)、 降圧剤 ACE 阻害剤(レニベース、カプトプリル) 抗ガン剤(エンドキサン、メトトレキセート) リウマチ治療薬(リウマトレックス、シオゾール) 非ステロイド系消炎鎮痛剤(インダシン、ボルタレン) 抗血栓薬(ワーファリン) ビタミン A および誘導体(チガソン、チョコラ A) 市販されている風邪薬、便秘薬、胃薬などを数回服用した程度であれば、実際
に問題となることはないと思われます。 湿布薬や鎮痛剤の使用は、避けて下さい。 妊娠中の服薬については、公的な相談窓口があります。 妊娠と薬相談センター http://www.ncchd.go.jp/kusuri/index.html 窓口 奈良県立医科大学産婦人科 大阪府立母子保健総合医療センター 国立成育医療センター産科 60
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆妊娠中のその他の注意 □妊娠初期に注意する感染症 1風疹 妊婦が妊娠 12 週までに風疹にかかると、胎児に先天性風疹症候群(難聴、心臓
病、白内障、精神発達遅延)が出現することがあります。 妊娠に先立って風疹抗体検査(2500 円)を受けることをおすすめします。 抗体が陰性の場合には、ワクチンの接種が望ましいと考えます。 ワクチン接種後は、2 ヶ月の避妊が必要です。 なお過去に風疹にかかっていても症状の出ない人が 15〜30%います。 2伝染性紅斑(リンゴ病) 妊婦がリンゴ病にかかると、胎児貧血、胎児水腫などにより流産、死産などが
起こる可能性があります。幼稚園などで流行っている時期に子供と接触のある
方はご注意ください。なおリンゴ病には、ワクチンはありません。 3妊娠中のワクチン摂取について 妊娠中のワクチン接種については、医師にご相談ください。 生ワクチン:妊娠中は禁忌 麻疹ワクチン、風疹ワクチン、水痘ワクチン、おたふくワクチン 不活化ワクチン:有用性投与 インフルエンザワクチン 61
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□電磁波 高圧送電線や変圧器から出る「超低周波」の発ガン性については、WHO や国際ガ
ン研究所が注意喚起しています。疫学調査では、2〜3ミリガウスの低周波に
日常的に暴露されると、小児白血病発症のリスクが2倍程度高まるとされます。
こうした超低周波は、ほとんどの生活家電から発生しています。 また携帯電話からの「高周波」についても、脳腫瘍との関連性が指摘されてい
ます。 超低周波(0〜100Hz) 極超短波(300MHz〜3GHz) 電磁波の妊娠中の胎児への影響についての報告は様々です。 絶対的に危険であると断定できないものの、安全とも言い切れませんので、 転ばぬ先の杖の考えで、避けるのが賢明かと思われます。 IH 調理器:強い電磁波を出すので、極力使用しない。 パソコン:長時間使用しない。長時間ディスプレイに向かっている人は、異常
妊娠が多いとの報告もあります。 電気毛布・ホットカーペット:身体に密着するので、できるだけ使用しない。 電気毛布を使用した妊婦からは先天異常児の率が高いとの報告もあります。 携帯電話:マイクロ波を出します。電子レンジはこのマイクロ波の作用で食材
を加熱しています。長時間の使用による脳への影響が懸念されており、国によ
っては子供の使用を制限しています。 レントゲン検査 妊娠中のレントゲン検査は、被曝量によっては流産を引き起こします。 CT や造影検査(胃透視、注腸検査)などは、絶対に受けないで下さい。 胸部や腹部の単純撮影(数枚程度)は、実際的には問題ないと思われます。 62
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■カウンセリングと生殖補助医療オリエンテーション □医療カウンセリング(有料) 当院では専門資格を有する看護師、培養士による医療カウンセリングを行って
おります。 内容 ・不妊症に関する基本的な知識の確認や質問 ・一般不妊治療および生殖補助医療の内容について ・治療にまつわる夫婦間の問題や悩み 予約制 日時は担当者と直接ご相談ください 費用 3000 円(税別) □生殖補助医療オリエンテーション(有料) 体外受精(顕微授精)を受けられる方は、専門資格を有する看護師、培養士に
よるオリエンテーションを治療が開始される前に受講してください。当院では
集団説明会ではなく、個室で夫婦毎に実施しております。予約枠には限度があ
りますので、集中した場合には、ご希望の日程で予約をお取りできない場合が
あります。週末の混雑を緩和するため、週末以外は無料(火曜と祝日を除く)
で実施しておりますので、ご利用ください。 内容 ・体外受精(顕微授精)の手順 ・治療法の選択肢・治療上のリスク・実施費用・治療成績 ・質問 予約制 月水木金:14 時 土日祝:9 時〜13 時(応相談) 所要時間 1〜2時間 費用 土日祝:3000 円(税別) 月水木金(祝日を除く):無料 #大変混み合いますので、予約は早めにお取り下さい。 #できるだけご夫婦で受講してください。 #2回目のオリエンテーションは、全て有料(5000 円)となります。 63
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精(顕微授精)までの流れ ART マニュアルを読む 治療の検討(数ヶ月前) オリエンテーション受講(予約制) ↓ 治療の準備(1ヶ月前) 刺激周期の場合 月経5日目よりピルの服用開始 ↓ 治療の開始 月経3日目より注射開始 ↓ 採卵 ↓ 胚移植 ↓ 妊娠判定 64
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■生殖補助医療の料金について 体外受精(顕微授精)は、保険適応となっていないため、これにかかわる診察
料、検査料、投薬料、技術料は全額自己負担となります。 こうした自由診療の料金設定には一定のルールがないため、施設による価格差
が生じます。当院では診療報酬を以下のように定めています。 1保険点数の設定のある医療行為は、その料金の 10 割分に消費税を加算。 2保険点数のない医療行為は、独自に設定。 100 円の医療行為を受ける場合、健康保険が 70 円を負担するため、自己負担は 30 円ですみます
が、同じ医療内容が自由診療のもとで行われると、全額 100 円(税別)が自己負担となります。 #自由診療には、消費税が加算されます。 #当院は、奈良県(市)、大阪府(市)、京都府、その他の自治体の「特定不妊治療費助成金制度」
の認定機関となっておりますので、対象となる方は助成金を受け取ることができます。(後述) ◆諸費用一覧 1診察料(税別) 料金 再診料 800 円 再診料+内診 1300 円 再診料+内診+超音波検査 3300 円 #診察回数によっては、料金を減額する場合があります。 2検査料(税別) 検査名 料金 術前一般検査(初回採卵時のみ) 10000 円 エストロゲン(採卵前・移植時) 2300 円 エストロゲン&プロゲステロン 4300 円 (採卵前・移植時) 精液検査(一般検査) 2000 円 超音波検査 2000 円 妊娠検査(hCG 精密定量) 1500 円 #術前一般検査:血液型、感染症、肝機能、貧血、血液凝固機能など
65
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3投薬料(注射剤他)
(税別) 薬剤名 料金 HMG 製剤 HMG フジ 150 単位 1810 円 HMG テイゾー 150 単位 1810 円 HMG フェリング 150 単位 1810 円 HMG フェリング 75 単位 1530 円 FSH 製剤 フォリルモンP 150 単位 2200 円 フォリルモンP 75 単位 1720 円 フォリスチム 150 単位 7000 円 フォリスチム 75 単位 4000 円 フォリスチム 50 単位 3240 円 フォリスチムカートリッジ 300 単位 17200 円 フォリスチムカートリッジ 600 単位 34290 円 フォリスチム 専用ペン フォリスチム 専用針(9本) 3200 円 180 円 HCG 製剤 HCG 3000 単位 390 円 HCG 5000 単位 480 円 黄体ホルモン剤 プロゲストン注 50mg 240 円 プロゲデポー注 125mg 200 円 ルティナス膣錠 400 円 GnRH アゴニスト スプレキュア 12400 円 イトレリン 8300 円 小分けボトル(2 日分) 2000 円 GnRH アンタゴニスト セトロタイド 0.25mg 7000 円 ガニレスト 0.25mg 7000 円 #注射には注射手技料 200 円が加算されます。注射だけの受診の場合でも再診料がかかります。 66
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
4技術料(税別) 採卵培養費用 採卵〜培養 体外受精 160000 円 顕微授精加算 卵子 10 個以下 +50000 円 卵子 11 個以上 +80000 円 胚移植費用 新鮮胚移植 60000 円 凍結卵融解胚移植 80000 円 オプション加算 胚盤胞培養 +20000 円 孵化補助法 +20000 円 エンブリオグル 着床促進培養液 +10000 円 その他 採卵実費 採卵できなかった場合の手技料 20000 円 麻酔料 15000 円 凍結保存 受精卵 凍結保存料(1 ロットあたり) 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 射出精子 凍結保存料 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 精巣内精子 精子確認検査 30000 円 精子回収 30000 円 凍結保存 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 #受精卵の凍結費用は、容器数(ロット数)×20000 円で計算します。 受精卵の継続管理料は、ロット数に関係なく年間 30000 円となります。 #ロットに凍結できる受精卵の数は、初期胚であれば 2 個まで、胚盤胞は1個です。 67
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆技術料解説 費用 解説 「採卵〜培養」 採卵を行い、卵子と精子を受精(媒精)させた後、受精卵を初期胚 まで培養するのに必要な費用です。 顕微授精を行う場合には、これに「顕微授精費用」が加算されます。 胚盤胞培養する場合には、これに「胚盤胞培養費用」が加算されます。 「新鮮胚移植」 「採卵〜培養」に続いて、新鮮胚(初期胚あるいは胚盤胞)を移植す
るのに必要な費用です。 孵化補助法を併用する場合には、
「孵化補助法費用」が加算されます。 「凍結融解胚移植」 凍結保存された受精卵を融解して胚移植するのに必要な費用です。 融解操作が加わる分だけ「新鮮胚移植費用」より高くなります。 孵化補助法を併用する場合には、
「孵化補助法費用」が加算されます。 「顕微授精」 顕微授精を行う際に「採卵〜培養」費用に加算される費用です。 採卵数により加算額が決まります。 「胚盤胞培養」 初期胚を胚盤胞にまで培養するのに必要な費用です。 胚盤胞にならなかった場合でも返金はできません。 「採卵実費」 採卵したが、卵子が得られなかった場合にかかる採卵費用です。 「受精卵凍結保存料」 受精卵(初期胚あるいは胚盤胞)を凍結保存するのに必要な費用です。
凍結費用は凍結に用いる容器(ロット)数で計算します。 1ロットに保存できる受精卵の数は、初期胚であれば 2 個まで、 胚盤胞は 1 個です。 この費用には一年間の保存費用(管理料)が含まれます。 「受精卵継続管理料」 受精卵を液体窒素の中で保管する費用です(受精卵の家賃)。 一年ごとに行われる凍結保存の更新手続きの際に請求されます。 「麻酔料」 採卵に麻酔を使用した場合にかかる費用です。 68
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆支払方法 料金は採卵費用と胚移植費用の2回に分けてお支払いいただきます。 なお当院では銀行振り込みや、クレジットカードに対応しておりません。 採卵費用(採卵当日に必要な費用) ・「採卵〜培養」にかかわる技術料 ・ 加算費用(顕微授精・胚盤胞培養などの技術料) ・投薬料(内服薬など) ・麻酔料 胚移植費用(胚移植当日に必要な費用) ・「新鮮(凍結融解)胚移植」にかかわる技術料 ・ 加算費用(孵化補助法・エンブリオグル・受精卵凍結保存などの技術料) ・投薬料(内服薬など) ・血液検査料 ◆割引制度 毎回の治療費は高額となるため、採卵回数が一定以上になった場合、 減額する料金システムにしております。 具体的には「採卵回数」が4回目以降で、割引料金が導入されます。 #ここで言う「採卵回数」とは、「採卵〜培養」費用を支払った回数を指します。 採卵しても卵子が得られなかった場合は、回数に数えません。 採卵回数 1〜3回 4回目 5〜9回目 10 回目以降 割引率 なし 3割引 5割引 特別料金 割引が適応されるのは、受精卵凍結保存料を除いた技術料のみとなります。 診察料・検査料・投薬料についての割引はありません。 また妊娠出産された場合には、割引回数はリセットされます。 69
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆支払いシミュレーション 以下に排卵誘発から採卵、胚移植、妊娠判定までの支払いの具体例を示します。 このシミュレーションは標準的な治療パターンを例にして算出したものであり、
診察回数や薬剤の使用量については、個人差があります。 とりわけ排卵誘発剤はその種類によって金額が大きく変わります。どのような
薬剤を使用するかは、その人により違いますので、ここでは典型的な使用例に
ついてお示しするにとどめます。 排卵誘発剤の種類と料金(例) 月経開始後3日目から9日間注射を行った場合 使用する薬剤により下記の様な差が生じます。実際に多いのは「3」と「4」
のケースです。 1 リコンビナント FSH のみ使用 フォリスチム 150 単位×9日間 63000 円 2 3 リコンビナント FSH フォリスチムカートリッジ 600 単位×2 自己注射キット使用 フォリスチムカートリッジ 300 単位×1 専用ペン型注射器×1 注射針×9 89160 円 フォリルモン P150 単位×9日間 ピュア FSH のみを使用 19800 円 4 5 ピュア FSH+hMG 製剤を使用 クロミッド(内服)のみ フォリルモン P150 単位×2日間 HMG フジ 150 単位×7 日間 17070 円 クロミッド錠2錠×5日間 1150 円 注射だけで来院の際にも、再診料と注射料が別途必要となります。 代表的な3つの治療パターンについて、説明いたします。 パターン1 採卵に続いて新鮮胚移植(胚盤胞)を実施したケース パターン2 採卵に続いて新鮮胚移植を行わず受精卵を凍結したケース パターン3 凍結保存されている受精卵を融解胚移植したケース 70
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン1 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施し胚盤胞移植したケース。 排卵誘発剤 ピュア FSH(フォリルモン P150 単位)9日間(自己注射)を前提。 診察料 診療日数 8 日とする 再診料、内診、超音波検査 16900 円 GnRH 製剤 スプレキュア 12400 円 排卵誘発剤 フォリルモン P150 単位 19800 円 薬剤費 料金(税別) ×9日間 HCG 製剤 HCG5000×1 日間 480 円 投薬料 内服薬+膣剤+処方料 21300 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 E2+P4(採卵前) 4300 円 P4(移植時) 2000 円 精液検査 2000 円 妊娠判定 1500 円 小計 90680 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 新鮮胚移植 60000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 麻酔料 15000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 375680 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 200370 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 胚移植当日に支払う費用(税別) 101300 円 71
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン1
周期
1
2
受診
3
4
治療カレンダー
5
6
7
診察
治療内容
8
9
10
診察
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
超音波検査
(自己注射) (自己注射) (自己注射) (自己注射) 超音波検査
(自己注射) (自己注射)
2200 円
2200 円
2200 円
2200 円
5500 円
2200 円
2200 円
14
15
16
17
18
19
20
血液検査
料金
#14030 円
13500 円
#前周期投薬料
ピル+スプレキュア+処方料 14030 円
周期
11
12
受診
診察
診察
FSH 注射
超音波検査
治療内容
13
採卵日
胚移植日
HCG 注射
採卵費用
移植費用
超音波検査
投薬料
投薬料
血液検査
精液検査
血液検査
200370 円
101300 円
料金
5500 円
8080 円
周期
21
22
23
24
25
26
27
28
29
受診
妊娠判定日
治療内容
超音波検査
30
妊娠検査
投薬料
料金
費用合計(診察料、検査料、投薬料、技術料)375680 円(税別)
陽性 14200 円
陰性 2300 円
診察日程は、その人の月経周期、卵胞の発育速度により異なります。費用は概算です。
72
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン2 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施。採卵数が多いため、新鮮胚移植を断念
し、受精卵(胚盤胞)3個を全て凍結保存(全卵凍結)したケース。 排卵誘発剤 ピュア FSH(フォリルモン P150 単位)9日間(自己注射)を前提。 診察料 診療日数 8 日とする 再診料、内診、超音波検査 15400 円 GnRH 製剤 スプレキュア 12400 円 排卵誘発剤 フォリルモン P150 単位 19800 円 薬剤費 料金(税別) ×9日間 HCG 製剤 HCG 5000 単位 480 円 投薬料 内服薬+処方料 2230 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 E2+P4(採卵前) 4300 円 精液検査 2000 円 小計 66610 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 麻酔料 15000 円 受精卵凍結費用 胚盤胞3個 60000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 321610 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 199200 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 後日支払う受精卵凍結費用(税別) 60000 円 73
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン 2
周期
1
2
受診
3
4
治療カレンダー
5
6
7
診察
治療内容
8
9
10
診察
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
FSH 注射
内診
(自己注射) (自己注射) (自己注射) (自己注射) 超音波検査
(自己注射) (自己注射)
2200 円
2200 円
2200 円
2200 円
5500 円
2200 円
2200 円
14
15
16
17
18
19
20
血液検査
料金
#14030 円
13500 円
#前周期投薬料
ピル+スプレキュア+処方料 14030 円
周期
11
12
受診
診察
診察
FSH 注射
HCG 注射
採卵費用
超音波検査
超音波検査
投薬料
血液検査
精液検査
199200 円
治療内容
料金
5500 円
8080 円
周期
21
22
13
採卵日
23
24
診察日
1300 円
25
26
27
28
29
30
受診
診察日
治療内容
凍結保存
料
料金
費用合計(診察料、検査料、投薬料、技術料)321610 円
61300 円
診察日程は、その人の月経周期、卵胞の発育速度により異なります。費用は概算です。
74
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン3 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施し胚盤胞移植したケース。 排卵誘発剤 クロミッド(低刺激法) 料金(税別) 診察料 診療日数 6 日とする 再診料、内診、超音波検査 排卵誘発剤 クロミッド2錠×9日間 薬剤費 投薬料 内服剤+膣錠+処方料 22970 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 LH(採卵前) 2000 円 P4(移植時) 2000 円 精液検査 2000 円 妊娠判定 1500 円 12800 円 1650 円 小計 54920 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 新鮮胚移植 60000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 麻酔料 15000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 339920 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 200370 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 胚移植当日に支払う費用(税別) 101300 円 75
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン3
周期
1
2
受診
3
4
治療カレンダー
5
6
7
8
9
診察
治療内容
10
診察
超音波検査
超音波検査
投薬料
血液検査
料金
周期
12950 円
11
受診
13
診察
治療内容
料金
周期
12
21
3300 円
14
15
16
17
18
19
採卵日
胚移植日
超音波検査
採卵費用
移植費用
血液検査
投薬料
血液検査
投薬料
精液検査
7800 円
200370 円
22
23
24
20
101300 円
25
26
27
28
29
受診
妊娠判定日
治療内容
超音波検査
30
妊娠検査
投薬料
料金
費用合計(診察料、検査料、投薬料、技術料)339920 円
陽性 14200 円
陰性 2300 円
診察日程は、その人の月経周期、卵胞の発育速度により異なります。費用は概算です。
76
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン 4(凍結受精卵融解胚移植) 凍結保存された胚盤胞をホルモン補充周期で融解胚移植したケース。 子宮内膜の厚みにより、診察回数、薬剤の種類、投与量は異なります。 料金(税込み) 診察料 診療日を 4 日とする 8700 円 薬剤費 投薬料 内服薬+膣剤+処方料 検査料 妊娠判定検査 P4(移植前、移植時) 2 回 34880 円 1500 円 4000 円 小計 49080 円 技術料 凍結融解胚移植 80000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 支払い総額 159080 円(税別) 胚移植当日に支払う費用(税別) 113200 円 77
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン 4
周期
1
2
受診
3
治療カレンダー
4
5
6
7
8
9
10
14
15
16
17
18
19
20
診察
治療内容
超音波検査
投薬料
料金
周期
5400 円
11
12
13
受診
診察
胚移植日
治療内容
超音波検査
移植費用
投薬料
血液検査
血液検査
料金
周期
23880 円
21
22
23
24
113200 円
25
26
27
28
29
30
受診
妊娠判定日
治療内容
超音波検査
妊娠検査
投薬料
料金
費用合計(診察料、検査料、投薬料、技術料)159080 円
陽性 16600 円
陰性 2300 円
診察日程は、その人により異なります。費用は概算です。
78
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
採卵・移植・凍結記録(覚え書き) 採卵数 個(成熟卵子 個) 前核期胚 受精数 個 ↓ ↓(初期胚培養) ↓ 初期胚 初期胚 個 → 初期胚移植 個 グレード( ) ↓ → 初期胚凍結 個 ↓ ↓(胚盤胞培養) 胚盤胞 ↓ → 胚盤胞移植 個 グレード( ) 胚盤胞 個 → → 胚盤胞凍結 個 凍結胚グレード内訳 AA 個 AB 個 AC 個 BA 個 BB 個 BC 個 CA 個 CC 個 CB 個 凍結受精卵数 初期期胚 個 ( ロット) 胚盤胞 個 ( ロット) 凍結保存費用 1ロット当たり 20000 円×( ロット) 合計 円 備考 凍結保存費用には1年間の管理料が含まれます。1年を超過する場合に
は、ロット数にかかわらず継続管理料 30000 円(税別)と書面による凍結
延長申請が必要となります。 79
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■特定不妊治療費助成制度 特定不妊治療費助成制度とは 不妊治療のうち特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)については、1回の治
療費が高額であり、その経済的負担が重いことから、治療に要する費用の一部
を助成することにより、その経済的負担の軽減を図ることを目的して設立され
た制度です。 ◆奈良県の特定不妊治療助成金制度 ◇特定不妊治療とは 不妊治療のうち体外受精及び顕微授精をいいます。ただし、次のいずれかに
該当するものは助成対象とはなりません。 (1)夫婦以外の第三者からの精子、卵子又は胚の提供による不妊治療 (2)代理母(妻が卵巣と子宮を摘出したことなどにより、妻の卵子が使用
できず、かつ、妻が妊娠できない場合に、夫の精子を妻以外の第三者の子宮
に医学的な方法で注入して、該当第三者が妻の代わりに妊娠、出産するもの) (3)借り腹(夫婦の精子と卵子は使用できるが、子宮摘出等により、妻が
妊娠できない場合に、夫の精子と妻の卵子を体外受精して得た胚を妻以外の
第三者の子宮に注入して、当該第三者が妻の代わりに妊娠、出産するもの) ◇助成の対象 (1)特定不妊治療を受けた法律上の婚姻をしている夫婦で、特定不妊治療以
外の治療法によって妊娠の見込みがないか、又は極めて少ないと医師に診断さ
れたもの。 (2)所得の要件 夫及び妻の前年の所得の合計額が 730 万未満であること。 (3)県が指定した医療機関での治療。 ◇助成の額と機関 指定医療機関で受けた特定不妊治療に要した費用に対し、1 回の治療につき 15
万円(一部治療については 7 万 5 千円)まで、1年目は3回、2年度目以降は
年度あたり2回までの通算5年度間、通算 10 回まで助成します(1年度あたり
とは4月1日から翌年3月31日のことで、どの年度かは申請日で判断されま
80
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
す)
。ただし平成 26 年 4 月 1 日以降、新たに助成制度を利用される方のうち初
めて助成を受ける際の治療開始時の年齢が 40 歳未満の場合、年間助成回数と通
算助成期間の限度は廃止され、通算助成回数は6回までとなります。詳細につ
いては、厚生労働省の HP をご確認ください。 ◇申請手続きの流れ 1)特定不妊治療を開始 2)治療終了 3)特定不妊治療費助成金交付申請書に必要書類を添付して、住所地を管轄す
る保健所(健康増進課)に申請。 4)審査 5)助成の可否及び金額決定後、申請者に通知し指定口座へ助成金振り込み(申
請から助成金振り込みまで、約1ヶ月間程度かかります。) ◇申請に必要な書類 1)特定不妊治療費助成金交付申請書(申請者が記入) 2)特定不妊治療受診等証明書(医療機関で証明してもらったもの) 3)医療機関発行の領収書の写し 4)法律上の婚姻をしている夫婦であることを証明できる書類 夫婦が同一世帯である場合は住民票又は外国人登録原票記載事項証明書。 (続柄の入ったもの) 単身赴任等住所が別の場合は戸籍謄本 5)夫及び妻の所得額を証明する書類 市民税課税証明(詳しい内容がはいっているもの) 一方が扶養に入っている場合は、片方の課税証明で良いが、両方に所得が ある場合は、二人とも課税証明が必要となる。 6)住所を確認できる書類 住民票又は戸籍の付票(運転免許証、健康保険証のコピー等は不可) ◇申請期限 治療が終了した年度内(3 月 31 日まで)に申請してください。 81
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇お問い合わせ 奈良市の方 奈良市保健所 奈良市三条本町 13-1 健康増進課 電話 0742-34-5129(代表) 奈良市以外の方: 郡山保健所 大和郡山市満願寺町 60-1(郡山総合庁舎) 電話 0743-51-0196 (該当市町村)大和郡山市、天理市、生駒市、山添村、平群町、三郷町、斑鳩
町、安堵町 桜井保健所 桜井市粟殿 1000(桜井総合庁舎内)電話 0744-43-3131(代) (該当市町村)橿原市、桜井市、宇陀市、川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、
御杖村、高取町、明日香村 葛城保健所 大和高田市大中 98-4(高田総合庁舎内)電話 0745-22-1701(代) (該当市町村)大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵
町、河合町 吉野保健所 吉野郡下市町新住 15-3 電話 0747-52-0551 (該当市町村)五條市、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、
十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 助成金申請に必要となる領収書は再発行しませんので、紛失しないように
保管して下さい 82
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆特定不妊治療助成制度、申請に関する注意点 不妊治療助成金制度の申請手続きに際しては、下記のポイントをご確認くださ
い。 ポイント1 助成金制度は導入以来、改定が行われています。自治体によっても対応が違い
ますので、所轄の保健所、役所のHPにてご確認ください。 ポイント2 助成の対象となる治療内容をご確認ください。 診察料 再診料 投薬費 GnRH製剤(スプレキュア等)や排卵誘発剤、黄体ホルモン剤 検査料 血液検査、超音波検査、妊娠検査 技術料 採卵・採精費用 受精〜培養費用(媒精および顕微授精、培養) 胚移植費用 孵化補助法費用 受精卵凍結費用 採卵・移植費用だけでなく、薬剤費や診察料の全てが助成対象となります。 ポイント3 治療ステージと助成対象範囲 治療方針や治療内容により助成される治療内容が変わります。また、全く助成
されない場合もあります。 ポイント4 助成金申請の原則 助成金は治療が完了した場合にのみ申請できます。1回の治療期間は、採卵準
備のための投薬開始から妊娠検査日(妊娠の有無は関係ありません)、または
医師の判断によりやむを得ず治療を中止した時点までです。 この原則をふまえて、下記を読んでください。 83
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
助成対象となる治療内容(A〜Fに区分されます) A 採卵と新鮮胚移植を実施 B 採卵から凍結胚移植に至る一連の治療を実施(採卵・受精後、胚を凍結し、母体の状態を
整えるために1〜3周期の間隔をあけた後に胚移植を行うとの治療方針に基づく一連の治
療を行った場合) C 以前に凍結した胚による胚移植を実施 D 体調不良等により移植のめどが立たず治療終了 E 受精できず、または、胚の分割停止、変性、多精子受精などの異常授精による中止 F 採卵したが卵が得られない、又は状態のよい卵が得られないため中止 採卵に至らないケース(女性への侵襲的治療のないもの)は助成対象となりません 「C」および「F」区分の場合、助成金は75000円が限度となります。 治療区分の解説 「A」新鮮胚移植 採卵を行い、その周期に新鮮胚(受精卵)を移植した通常のケース。 治療は完了していますので、この場合には排卵誘発〜採卵培養〜移植(余りが
生じれば、凍結費用)〜妊娠判定までの全てが対象となります。 「B」計画的な受精卵の凍結保存 採卵、受精後に受精卵を全て凍結保存し、数周期の間隔をあけて母体の状態を
整えてから胚移植を行うとの、治療方針に基づく治療を行ったケース。 この場合は、移植を行うまでは治療は完了していませんので、採卵および凍結
保存した段階では助成金を申請できません。凍結された受精卵を融解胚移植し
た場合に「治療が完了」と見なされ、それまでにかかった費用の全てが助成対
象となります。 「B」の具体例 ・ 採卵数が多く副作用が予想される、もしくは新鮮胚移植を行った場合、妊娠
率の低下が想定されるため胚移植を断念する場合。 ・ 体質的に卵巣過刺激症候群を起こしやすい、もしくは以前に起こしたことが
あるため、新鮮胚移植を断念する場合。 ・ 採卵数が少ないため数周期の間、採卵と受精卵の凍結を繰り返し行ってから、
別の周期で移植を予定する場合。 84
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
・ クロミッドでの採卵のため子宮内膜が薄くなり、新鮮胚移植に適さないため
新鮮胚移植を断念する場合。 ・ ホルモン補充周期による凍結胚移植を目的として採卵する場合。 ・ 抗ガン剤による治療を予定していて、凍結保存する事を目的とする場合。 「C」以前に凍結した受精卵による凍結胚移植 以前に行った採卵胚移植の際に余りが生じたため凍結保存しておいた受精卵を
使用した凍結胚移植。 採卵はしなくても、凍結卵の移植をする場合には治療が完了しますので、移植
準備〜胚移植〜妊娠判定までの費用が助成の対象となります。 第1子の治療の際に保存しておいた受精卵を第2子の治療に用いる場合にも助
成対象となります。 「D」体調不良により移植のめどが立たず治療終了 採卵したが疾病や事故などによる体調不良により、当初予定されていた新鮮胚
移植を断念し、胚を凍結して治療を打ち切る場合。 医師により治療中止の決定がなされているので排卵誘発〜採卵〜受精〜凍結保
存が助成対象となります。体調が回復して、凍結受精卵を移植する場合には、
これにかかる治療費用も助成されます。しかしこの「D」申請は、実際には適応
される場合がありません。 「E」 採卵したが受精しない場合(活性化障害)、受精が異常の場合(多精子
受精、極体放出不全)、受精したが胚の状態が悪く移植できない場合(分割停
止や変性、低いグレード)。 この場合には排卵誘発〜採卵〜受精までの費用が助成対象となります。 「F」採卵したが卵子が得られない場合(空胞)、または状態の良くない場合(未
成熟卵、変性卵、形成不全卵)。 この場合には排卵誘発〜採卵費用が助成対象となります。 85
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
その他 卵胞が発育しない、または排卵してしまい治療中止となった場合や誘発剤によ
る副作用を含めた体調不良や、何らかの理由による治療中断は対象となりませ
ん。 ポイント5 他院で受けられた治療費の申請 採卵・移植前後に他院で注射を受けられた場合の費用については、その医院が
自治体の指定する指定医療機関でない場合には、治療費として申請することは
できない場合があります。 当方では助成金申請に際し、「特定不妊治療受診等証明書」発行以外の 手続きには関与しません。また申請について、こちらからご案内す
ることはありませんのでご注意ください。申請に関してはトラブル
が多いため必ず自治体の申請要項を熟読し、不明な点は所轄の保健
所または行政機関に問い合わせてください。 86
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
87
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■受精卵と精子の凍結保存について ◆受精卵凍結保存規約 受精卵の凍結保存は、日本産科婦人科学会の会告に従い、当院の定める規定に
基づいて行われます。 1)受精卵の凍結保存および融解胚移植は、原則として戸籍上の配偶者間に限
って行われる医療行為です。事実婚は、実施に際して審査が必要となります。
また受精卵は、卵を採取した母体にのみ移植され、第三者に対して提供するこ
とは認められません。 2)受精卵の凍結保存期間は、婚姻の継続期間であってかつ卵を採取した母体
の生殖年齢を超えないものとします。保存期間は、原則として最長5年とし、 凍結保存を延長するには1年ごとに更新申請を行います。 3)凍結および融解操作、長期保存によって、受精卵が損傷を受け妊孕性が低
下もしくは失われる可能性があります。 4)天災や火災などの不慮の事故で施設が損壊し、保存されている受精卵が損
傷もしくは紛失してしまう可能性があります。こうした場合、当施設は責任を
負うことができません。 5)ご夫婦が離婚された場合には、受精卵を移植することはできません。 この場合、受精卵は双方の同意を得て廃棄されます。一方もしくは双方に連絡
が取れない場合、保管期限を3ヶ月越えた時点で廃棄されます。 6)配偶者が死去した場合には、配偶者の同意を得て廃棄されます。双方が死
去された場合には、当施設の判断により廃棄されます。 7)保存期限を越えて定められた申請が行われない場合(本人に連絡がとれな
い場合を含む)、凍結受精卵は当該施設の判断により、期限を3ヶ月越えた時点
で廃棄となります。 88
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
8)受精卵の凍結保存、延長、融解移植および廃棄には同意書が必要です。 受精卵の凍結保存と凍結延長 受精卵の凍結保存および凍結延長には、ご夫婦の同意が必要です。 受精卵の融解移植 凍結受精卵の使用に際しては、その都度ご夫婦の同意が必要です。 受精卵の廃棄 不要となった凍結受精卵の廃棄には、ご夫婦の同意が必要です。 89
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆精子凍結保存規約 精子の凍結保存は、日本産科婦人科学会の会告に従い、当院の定める規約に基
づいて行われます。 1)精子の凍結保存期間は、社会通念上、妊娠および子育てに適当と思われる
年齢を超えないものとします。保存期間は原則として最長 10 年とし、凍結保存
を延長するには1年ごとに更新申請が必要です。 2)凍結および融解操作、長期保存によって、精子が損傷を受け妊孕性が低下
もしくは失われる可能性があります。こうした場合、当施設は責任を負うこと
ができません。 3)天災や火災などの不慮の事故で施設が損壊し、保存されている精子が損傷
もしくは紛失してしまう可能性があります。こうした場合、当施設は責任を負
うことができません。 4)保存期限を越えて定められた申請が行われない場合(本人に連絡がとれな
い場合を含む)、凍結精子は当施設の判断により、期限を3ヶ月越えた時点で廃
棄となります。 5)精子の凍結保存、延長、融解使用および廃棄には同意書が必要です。 精子の凍結保存、凍結延長 本人が成人の場合には、その同意により実施されます。 本人が未成年の場合には、本人および親権者の同意を得て実施され、成人に達
した時点で本人に凍結保存継続の意思の確認が必要となります。 精子の融解使用 凍結精子を融解使用する場合にはその都度、本人の同意書が必要となります。 凍結精子の廃棄 不要となった精子の廃棄には本人の同意が必要です。本人が死亡した場合には、
親族(配偶者あるいは親権者)の同意が必要です。 90
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆受精卵と精子の凍結保存延長申請について ・ 受精卵と精子の保存期間は、凍結日から起算して一年間となっております。
初回にお支払いいただく「凍結費用」には「凍結手技料」
「一年間の保存管理
料」が含まれております。 ・凍結期限を越えて凍結延長を希望される場合には一年毎に更新手続きが必要 です。凍結の延長を希望される方は、保存期限が切れるまでに以下の手続き を行ってください。 凍結申請手続き 支払い方法は「郵送(現金書留)」あるいは「来院しての窓口支払い」の どちらかとなります。 (郵送) 1)「凍結延長申請書」に必要事項を記載し、保存管理料と共に現金書留にて お送りください。 2)こちらから領収書と受理書をお送りいたします。 (来院にての窓口支払い) 1)申請書を記載して持参して下さい。 2)その場で領収書と受理書をお渡しします。 保存管理料(凍結延長費用) 受精卵凍結延長料(一年延長) 保存ロット数に関係なく 30000 円(税別) 精子凍結延長料(一年延長) 保存ロット数に関係なく 30000 円(税別) 91
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆受精卵と精子の廃棄申請について 凍結期限を越えての保存を希望されない場合、あるいは保存期限を待たずに 廃棄を希望される場合には以下の手続きが必要です。 1)「廃棄申請書」にご夫婦(精子の場合は、本人)の署名・捺印のうえ、 封書にてお送りください。 2)書類確認後、受理書をお送りします。 期限を過ぎても延長もしくは廃棄申請がない場合 1ヶ月を過ぎた時点で、こちらからご自宅(もしくは携帯電話)に督促の連絡
をいたします。この電話にご本人以外の家人が出られた場合、治療に関する個
人情報が漏れる可能性があることをご了承ください。 「凍結延長申請書」もしくは「廃棄申請書」をお送りしますので、ご記入のう
え送付してください。なお連絡が取れない場合には3ヶ月を過ぎた時点で、 廃棄させていただきます。 連絡先が変更になった場合(転居・自宅および携帯電話番号の変更)、 離婚された場合、ご本人の死去の場合には必ずご連絡ください。 92
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵 凍結延長申請書 凍結保存日 年 月 日 ASKA レディースクリニック院長殿 受精卵の凍結保存の延長を申請いたします 診察券番号( ) 夫 印 診察券番号( ) 妻 印 連絡先(領収書送付先) 〒( )−( ) TEL 年 月 日 ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 申請書類と保存管理料を現金書留にてお送りいただくか、直接、ASKA の窓口で お支払い下さい。「領収書」と「凍結延長申請受理書」をお送りします。 以下を切り取り現金書留の表書きに利用してください ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〒631-0001 奈良市北登美ヶ丘 3-3-17 ASKA レディースクリニック 受付 宛 「申請書」在中
93
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵 廃棄申請書 凍結保存日 年 月 日 ASKA レディースクリニック院長殿 凍結保存されている受精卵の廃棄を申請いたします。 診察券番号( ) 夫 印 診察券番号( ) 妻 印 廃棄申請には、ご夫婦双方の署名と捺印が必要です。 連絡先(受理書送付先) 〒( )−( ) TEL 年 月 日 以下を切り取り封筒の表にはって表書きに利用してください。 ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〒631-0001 奈良市北登美ヶ丘 3-3-17 ASKA レディースクリニック 受付 宛 「申請書」在中 94
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■付記 □生殖補助医療は、日本産科婦人科学会により審査、認定された施設において、
その会告を順守して行われます。( 「体外受精・胚移植」に関する学会会告抜粋(平成 18 年 4 月) 1)本法は、これ以外の治療によっては妊娠の可能性がないか極めて低いと判
断されるもの、および本法を実施することが、被実施者またはその出生児に有
益であると判断されるものを対象とする。 2)本法実施前に、被実施者に対して本法の内容、問題点、予想される成績に
ついて、事前に文書を用いて説明し、了解を得た上で同意を取得し、同意文書
を保管する。 3)被実施者は原則として婚姻しており、挙児を強く希望する夫婦で、心身と
もに妊娠・分娩・育児に耐えうる状態にあるものとする。 4)受精卵は、生命倫理の基本にもとづき、慎重に取り扱う。 5)本法の実施に際しては、遺伝子操作を行わない。 6)本学会会員が本法を行うにあたっては、所定の書式に従って本学会に登録、
報告しなければならない。 □個人情報の登録と管理について 1)学会への登録と報告の義務 実施された治療内容については、学会への報告と登録が義務づけられています。
個人のデータはインターネットを用いたオンラインシステムにより学会本部に
て集計管理されます。個人情報の登録に際して情報は匿名化され、個人の特定
はできません。また入力データは SSL により暗号化され、個人情報は強固なセ
キュリティシステムで守られます。 2)治療成績の報告、発表 当院で行われた治療に関して、学会において報告または発表を行うことがあり
ます。これらに際しては、情報を匿名化し、個人が特定されないよう配慮しま
す。また内容によっては直接に本人の了承を得ます。 95
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3)行政への通知 特定不妊治療助成金制度により自治体に対して治療費の助成を請求する場合に
は、実施された治療証明書に個人に割り振られた学会登録番号を記載すること
になっています。 □高度生殖補助医療の日本における位置づけ
1)高度生殖補助医療の歴史
家畜の繁殖技術として開発された生殖補助医療がその後、ヒトへの応用が研究
され 1978 年に英国のエドワード医師(2011 年ノーベル賞受賞)らにより世界初
の体外受精による出生児が誕生しました。それに 10 年遅れ、精子を直接卵子の
細胞質内に注入する顕微授精も実用化され従来、妊娠を断念していた卵管性不
妊や重症男性不妊のご夫婦に大きな福音がもたらされました。
その後、治療の適応は免疫性不妊や原因不明不妊へと拡大し、一方で培養液や
培養技術も格段の進歩を遂げ、現在では不妊治療における主翼を担う方法とな
っています。
2)本邦における現状
本邦での高度生殖補助医療は、1983 年に成功したのをきっかけにその後、全国
に広がりました。2009 年の集計では、学会に登録された実施施設は全国に 625
施設あり、また治療件数は年間 14 万件におよび、年々増加傾向にあります。
近年、晩婚化にともなう不妊カップルの増加も相まって、生殖補助医療の担う
役割は大きくなっているのが現状です。
96
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3)高度生殖補助医療の成績
学会が集計した治療成績(2012 年)をお示しします。最新の成績につきまして
は、日本産科婦人科学会 HP を参照ください。
http://plaza.umin.ac.jp/~jsog-art/data.htm
体外受精
顕微授精
治療周期総数
79843
106170
採卵総回数
77370
104090
移植総回数
28347
33442
妊娠数
6647
6357
移植当たりの妊娠率
22.6%
19.0%
採卵当たりの妊娠率
8.6%
6.1%
流産率
24.8%
28.0%
多胎妊娠率
3.9%
4.1%
生産率
15.4%
12.6%
□高度生殖補助医療のかかえる問題点
先進医療を実施する側としては、メリットばかりを協調しがちですが、治療が
持つ問題点についても目を向けることが必要です。
1)低い妊娠率
現在、体外受精(新鮮胚移植)治療当たりの生産率(流産せずに出産に至る割
合)は 16.2%と低く、多くの人が抱いているイメージとは開きがあります。
妊娠に至るまでに何度も治療を繰り返すことも多く、ご夫婦にとっては精神的、
肉体的、経済的に大きな負担が強いられることも少なくありません。
2)出生児への影響がまだ安全とは言い切れないこと
高度生殖補助医療により妊娠した場合、流産率は自然妊娠に比べ高くなるとさ
れています(ただし奇形発生率は同じ)。顕微授精の項目にも記しておりますが、
こうした生殖技術が出生児に与える影響については、まだはっきりしておりま
せん。可能性があるとも、ないとも言える状態です。これについては、引き続
き検証が必要であり、将来予期せぬ異常や問題点が出て来る可能性は否定でき
97
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
ません。
当院でも妊娠された方を対象に出生児連絡ハガキにより出生児の体重や性別、
異常の有無などをフォローアップしておりますので、ご協力ください。
3)ハイリスク妊娠となること
不妊治療を受けた方の出産は、ハイリスク妊娠となる可能性が高いとされます。
流産や早産、胎児発育不全や胎児死亡、胎盤異常や妊娠高血圧症など産科的合
併症の発生率が高いことが懸念されております。当院ではハイリスクに相当す
る患者さんにつきましては、県下の周産期センターに紹介しております。
4)多胎妊娠が増加
移植する胚の個数を増やせば妊娠率は良くなります。妊娠率の向上を求めるあ
まりに複数の胚を移植した結果、多胎妊娠が激増し、これを管理する周産期医
療が逼迫して麻痺状態に陥った時代があります。
周産期現場からの要望を受け、学会は多胎妊娠を防止するため、胚移植数に一
定の制限を設けました。現在は全国的に単一胚移植が主流となり、当院におい
ても多胎妊娠の予防に専心しております。
5)多額の費用がかかること。
体外受精にかかる費用は施設により異なりますが、一回あたり 30〜80 万円と高
額です。近年、少子化対策の一環として自治体による特定不妊治療助成金制度
も設立され、その後内容も拡充されております。しかし高度生殖補助医療は、
それ自体が保険の適応のない自由診療であるなど問題も多いため、制度のさら
なる整備を望みます。
□生殖補助医療の代替手段
学会の会告では「高度生殖補助医療は、これ以外の医療行為によっては妊娠成
立の見込みがないと判断されるものを対象とする」と定められております。
この会告を遵守し、当院でも検査の結果を踏まえて患者さんの治療歴や年齢を
考慮した上で一般不妊治療から始めて行くことを原則としています。
「早く妊娠したいから」という理由だけで体外受精を希望される方の治療は、
お断りしております。しかし検査で何らかの異常を認めた場合、生殖補助医療
98
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
に入る前に代替手段を検討するのも我々の責任です。
1)卵管性不妊の代替療法
とりわけ卵管性不妊については、以下の治療法により状態が改善し、自然に近
い妊娠を期待できる可能性があります。
卵管性不妊は、卵管内部が狭窄〜閉塞していることで、卵子の通過性が障害さ
れているか、卵管周囲に生じた癒着により、卵巣で排卵した卵子の卵管への取
り込みが障害されている状態です。こうした異常の多くは、クラミジア感染症
や子宮内膜症により起こるものです。
卵管鏡とは、子宮から卵管に経腟的に細い内視鏡を挿入し、卵管の内部を観察
しながら異常を調べ、また狭窄〜閉塞した部位を拡張することで卵管の通過性
を改善させるものです。
腹腔鏡とは、腹部に開けた複数の穴から内視鏡や鉗子を挿入し腹腔内の様子を
観察しながら、卵巣〜卵管の異常を改善させるための治療です。
こうした手術を行えば、全ての方の妊孕性が改善される訳ではありませんが、
リスクとメリットを勘案して、検討してみる価値のある治療法と言えます。
そうした適応があるかどうかについては、個々で異なりますので、担当医とご
相談ください。
なお卵管鏡については、まだ当院では取り入れていない治療法であるため、近
隣にある施設をご紹介させていただきます。また腹腔鏡手術については、当院
が提携している病院をご紹介させていただきます。
2)男性不妊の代替療法
重症の男性不妊症の場合には顕微授精が適応となりますが、軽度の場合には配
偶子卵管内移植(GIFT 法)が有効である場合があります。しかしこの治療法は
腹腔鏡下による操作が必要となり、それに伴う身体的侵襲は体外受精以上とな
ります。
99
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
生殖補助医療に関する同意書 体外受精、顕微授精、受精卵の凍結保存、融解移植に際しては、下記の同意書
が必要です。ご夫婦で署名捺印した上で提出してください。 体外受精に関する同意書(初回採卵に必要) 顕微授精に関する同意書(初回採卵に必要) 受精卵凍結保存に関する同意書(初回採卵に必要) 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書(その都度必要) 同意書は、「保管用」と「提出用」の2部からなります。 「保管用」は、控えとしてお持ち下さい。 採卵当日に提出する同意書 体外受精を受ける方 顕微授精を受ける方 体外受精に関する同意書 ○ 顕微授精に関する同意書 ○ ○ 受精卵凍結保存に関する同意書 ○ ○ 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書# 移植時 移植時 #「凍結受精卵融解胚移植に関する同意書」は、凍結胚移植実施時にお渡しし
ますので、移植当日に提出してください。 #普段、精液の検査が良好で体外受精を予定している場合でも、当日の状態に
よっては顕微授精となる可能性がありますので、体外受精と顕微授精の両方の
同意書を提出してください。 署名は必ずご夫婦の自筆でおねがいします。 100
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精についての同意書 (保管用) 適 応 □卵管性 □男性 □免疫性 □原因不明不妊のため、体外受精を施行します。 方 法 体外受精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等であ
るといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響(た
とえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 101
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
顕微授精についての同意書 (保管用) 適 応 □乏精子症 □精子無力症 □無精子症(精巣内精子)□抗精子抗体陽性 □その他の受精障害 のため、顕微授精を行います。 方 法 顕微授精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での顕微授精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では顕微授精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等で あるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響
(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 Y 染色体異常による精液異常に対して顕微授精が行われ、これにより男児が出産した場合、 男性不妊を受け継ぐ可能性があることをご了承ください。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 102
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵凍結保存についての同意書 (保管用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため受精卵の凍結保存を行います。 方 法 凍結保存の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 なお受精卵の凍結期間は生殖年齢を超えない期間とし、一年毎に延長申請を 行うものとする。また離婚や配偶者の死去の場合には、廃棄します。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生
103
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
凍結受精卵の融解胚移植についての同意書 (保管用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため凍結保存されている受精卵を用いて融解胚移植を行います。 方 法 融解胚移植の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 凍結受精卵の融解胚移植は、婚姻関係のある夫婦において、双方の同意がある場合 にのみ実施されます。被実施者が生殖年齢を超えている場合や、離婚や配偶者の 死去の場合には、移植することはできません。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 104
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精についての同意書 (提出用) 適 応 □卵管性 □男性 □免疫性 □原因不明不妊のため、体外受精を施行します。 方 法 体外受精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等であ
るといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響(た
とえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 105
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
顕微授精についての同意書 (提出用) 適 応 □乏精子症 □精子無力症 □無精子症(精巣内精子)□抗精子抗体陽性 □その他の受精障害 のため、顕微授精を行います。 方 法 顕微授精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での顕微授精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では顕微授精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等で あるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響
(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 Y 染色体異常による精液異常に対して顕微授精が行われ、これにより男児が出産した場合、 男性不妊を受け継ぐ可能性があることをご了承ください。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 106
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵凍結保存についての同意書 (提出用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため受精卵の凍結保存を行います。 方 法 凍結保存の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 なお受精卵の凍結期間は生殖年齢を超えない期間とし、一年毎に延長申請を 行うものとする。また離婚や配偶者の死去の場合には、廃棄します。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生
107
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
凍結受精卵の融解胚移植についての同意書 (提出用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため凍結保存されている受精卵を用いて融解胚移植を行います。 方 法 融解胚移植の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 凍結受精卵の融解胚移植は、婚姻関係のある夫婦において、双方の同意がある場合 にのみ実施されます。被実施者が生殖年齢を超えている場合や、離婚や配偶者の 死去の場合には、移植することはできません。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 108
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■生殖補助医療の料金について 体外受精(顕微授精)は、保険適応となっていないため、これにかかわる診察
料、検査料、投薬料、技術料は全額自己負担となります。 こうした自由診療の料金設定には一定のルールがないため、施設による価格差
が生じます。当院では診療報酬を以下のように定めています。 1保険点数の設定のある医療行為は、その料金の 10 割分に消費税を加算。 2保険点数のない医療行為は、独自に設定。 100 円の医療行為を受ける場合、健康保険が 70 円を負担するため、自己負担は 30 円ですみます
が、同じ医療内容が自由診療のもとで行われると、全額 100 円(税別)が自己負担となります。 #自由診療には、消費税が加算されます。 #当院は、奈良県(市)、大阪府(市)、京都府、その他の自治体の「特定不妊治療費助成金制度」
の認定機関となっておりますので、対象となる方は助成金を受け取ることができます。(後述) ◆諸費用一覧 1診察料(税別) 料金 再診料 800 円 再診料+内診 1300 円 再診料+内診+超音波検査 3300 円 #診察回数によっては、料金を減額する場合があります。 2検査料(税別) 検査名 料金 術前一般検査(初回採卵時のみ) 10000 円 エストロゲン(採卵前・移植時) 2300 円 エストロゲン&プロゲステロン 4300 円 (採卵前・移植時) 精液検査(一般検査) 2000 円 超音波検査 2000 円 妊娠検査(hCG 精密定量) 1500 円 #術前一般検査:血液型、感染症、肝機能、貧血、血液凝固機能など
65
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3投薬料(注射剤他)
(税別) 薬剤名 料金 HMG 製剤 HMG フジ 150 単位 1810 円 HMG テイゾー 150 単位 1810 円 HMG フェリング 150 単位 1810 円 HMG フェリング 75 単位 1530 円 FSH 製剤 フォリルモンP 150 単位 2200 円 フォリルモンP 75 単位 1720 円 フォリスチム 150 単位 7000 円 フォリスチム 75 単位 4000 円 フォリスチム 50 単位 3240 円 フォリスチムカートリッジ 300 単位 17200 円 フォリスチムカートリッジ 600 単位 34290 円 フォリスチム 専用ペン 3200 円 フォリスチム 専用針(9本) 180 円 HCG 製剤 HCG 3000 単位 390 円 HCG 5000 単位 480 円 黄体ホルモン剤 プロゲストン注 50mg 240 円 プロゲデポー注 125mg 200 円 ルティナス膣錠 400 円 GnRH アゴニスト スプレキュア 12400 円 イトレリン 8300 円 小分けボトル(2 日分) 2000 円 GnRH アンタゴニスト セトロタイド 0.25mg 7000 円 ガニレスト 0.25mg 7000 円 #注射には注射手技料 200 円が加算されます。注射だけの受診の場合でも再診料がかかります。 66
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
4技術料(税別) 採卵培養費用 採卵〜培養 体外受精 160000 円 顕微授精加算 卵子 10 個以下 +50000 円 卵子 11 個以上 +80000 円 胚移植費用 新鮮胚移植 60000 円 凍結卵融解胚移植 80000 円 オプション加算 胚盤胞培養 +20000 円 孵化補助法 +20000 円 エンブリオグル 着床促進培養液 +10000 円 その他 採卵実費 採卵できなかった場合の手技料 20000 円 麻酔料 15000 円 凍結保存 受精卵 凍結保存料(1 ロットあたり) 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 射出精子 凍結保存料 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 精巣内精子 精子確認検査 30000 円 精子回収 30000 円 凍結保存 20000 円 継続管理料 1 年間 30000 円 #受精卵の凍結費用は、容器数(ロット数)×20000 円で計算します。 受精卵の継続管理料は、ロット数に関係なく年間 30000 円となります。 #ロットに凍結できる受精卵の数は、初期胚であれば 2 個まで、胚盤胞は1個です。 67
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆技術料解説 費用 解説 「採卵〜培養」 採卵を行い、卵子と精子を受精(媒精)させた後、受精卵を初期胚 まで培養するのに必要な費用です。 顕微授精を行う場合には、これに「顕微授精費用」が加算されます。 胚盤胞培養する場合には、これに「胚盤胞培養費用」が加算されます。 「新鮮胚移植」 「採卵〜培養」に続いて、新鮮胚(初期胚あるいは胚盤胞)を移植す
るのに必要な費用です。 孵化補助法を併用する場合には、
「孵化補助法費用」が加算されます。 「凍結融解胚移植」 凍結保存された受精卵を融解して胚移植するのに必要な費用です。 融解操作が加わる分だけ「新鮮胚移植費用」より高くなります。 孵化補助法を併用する場合には、
「孵化補助法費用」が加算されます。 「顕微授精」 顕微授精を行う際に「採卵〜培養」費用に加算される費用です。 採卵数により加算額が決まります。 「胚盤胞培養」 初期胚を胚盤胞にまで培養するのに必要な費用です。 胚盤胞にならなかった場合でも返金はできません。 「採卵実費」 採卵したが、卵子が得られなかった場合にかかる採卵費用です。 「受精卵凍結保存料」 受精卵(初期胚あるいは胚盤胞)を凍結保存するのに必要な費用です。
凍結費用は凍結に用いる容器(ロット)数で計算します。 1ロットに保存できる受精卵の数は、初期胚であれば 2 個まで、 胚盤胞は 1 個です。 この費用には一年間の保存費用(管理料)が含まれます。 「受精卵継続管理料」 受精卵を液体窒素の中で保管する費用です(受精卵の家賃)。 一年ごとに行われる凍結保存の更新手続きの際に請求されます。 「麻酔料」 採卵に麻酔を使用した場合にかかる費用です。 68
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆支払方法 料金は採卵費用と胚移植費用の2回に分けてお支払いいただきます。 なお当院では銀行振り込みや、クレジットカードに対応しておりません。 採卵費用(採卵当日に必要な費用) ・「採卵〜培養」にかかわる技術料 ・ 加算費用(顕微授精・胚盤胞培養などの技術料) ・投薬料(内服薬など) ・麻酔料 胚移植費用(胚移植当日に必要な費用) ・「新鮮(凍結融解)胚移植」にかかわる技術料 ・ 加算費用(孵化補助法・エンブリオグル・受精卵凍結保存などの技術料) ・投薬料(内服薬など) ・血液検査料 ◆割引制度 毎回の治療費は高額となるため、採卵回数が一定以上になった場合、 減額する料金システムにしております。 具体的には「採卵回数」が4回目以降で、割引料金が導入されます。 #ここで言う「採卵回数」とは、「採卵〜培養」費用を支払った回数を指します。 採卵しても卵子が得られなかった場合は、回数に数えません。 採卵回数 1〜3回 4回目 5〜9回目 10 回目以降 割引率 なし 3割引 5割引 特別料金 割引が適応されるのは、受精卵凍結保存料を除いた技術料のみとなります。 診察料・検査料・投薬料についての割引はありません。 また妊娠出産された場合には、割引回数はリセットされます。 69
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆支払いシミュレーション 以下に排卵誘発から採卵、胚移植、妊娠判定までの支払いの具体例を示します。 このシミュレーションは標準的な治療パターンを例にして算出したものであり、
診察回数や薬剤の使用量については、個人差があります。 とりわけ排卵誘発剤はその種類によって金額が大きく変わります。どのような
薬剤を使用するかは、その人により違いますので、ここでは典型的な使用例に
ついてお示しするにとどめます。 排卵誘発剤の種類と料金(例) 月経開始後3日目から9日間注射を行った場合 使用する薬剤により下記の様な差が生じます。実際に多いのは「3」と「4」
のケースです。 1 リコンビナント FSH のみ使用 フォリスチム 150 単位×9日間 63000 円 2 3 リコンビナント FSH フォリスチムカートリッジ 600 単位×2 自己注射キット使用 フォリスチムカートリッジ 300 単位×1 専用ペン型注射器×1 注射針×9 89160 円 フォリルモン P150 単位×9日間 ピュア FSH のみを使用 19800 円 4 5 ピュア FSH+hMG 製剤を使用 クロミッド(内服)のみ フォリルモン P150 単位×2日間 HMG フジ 150 単位×7 日間 17070 円 クロミッド錠2錠×5日間 1150 円 注射だけで来院の際にも、再診料と注射料が別途必要となります。 代表的な3つの治療パターンについて、説明いたします。 パターン1 採卵に続いて新鮮胚移植(胚盤胞)を実施したケース パターン2 採卵に続いて新鮮胚移植を行わず受精卵を凍結したケース パターン3 凍結保存されている受精卵を融解胚移植したケース 70
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン1 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施し胚盤胞移植したケース。 排卵誘発剤 ピュア FSH(フォリルモン P150 単位)9日間(自己注射)を前提。 診察料 診療日数 8 日とする 再診料、内診、超音波検査 16900 円 GnRH 製剤 スプレキュア 12400 円 排卵誘発剤 フォリルモン P150 単位 19800 円 薬剤費 料金(税別) ×9日間 HCG 製剤 HCG5000×1 日間 480 円 投薬料 内服薬+膣剤+処方料 21300 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 E2+P4(採卵前) 4300 円 P4(移植時) 2000 円 精液検査 2000 円 妊娠判定 1500 円 小計 90680 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 新鮮胚移植 60000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 麻酔料 15000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 375680 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 200370 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 胚移植当日に支払う費用(税別) 101300 円 71
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン1治療カレンダー
72
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン2 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施。採卵数が多いため、新鮮胚移植を断念
し、受精卵(胚盤胞)3個を全て凍結保存(全卵凍結)したケース。 排卵誘発剤 ピュア FSH(フォリルモン P150 単位)9日間(自己注射)を前提。 診察料 診療日数 8 日とする 再診料、内診、超音波検査 15400 円 GnRH 製剤 スプレキュア 12400 円 排卵誘発剤 フォリルモン P150 単位 19800 円 薬剤費 料金(税別) ×9日間 HCG 製剤 HCG 5000 単位 480 円 投薬料 内服薬+処方料 2230 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 E2+P4(採卵前) 4300 円 精液検査 2000 円 小計 66610 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 麻酔料 15000 円 受精卵凍結費用 胚盤胞3個 60000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 321610 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 199200 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 後日支払う受精卵凍結費用(税別) 60000 円 73
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン2治療カレンダー
74
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン3 採卵後、体外受精(顕微授精)を実施し胚盤胞移植したケース。 排卵誘発剤 クロミッド(低刺激法) 料金(税別) 診察料 診療日数 6 日とする 再診料、内診、超音波検査 排卵誘発剤 クロミッド2錠×9日間 薬剤費 投薬料 内服剤+膣錠+処方料 22970 円 術前一般検査 初回治療時のみ 10000 円 検査料 LH(採卵前) 2000 円 P4(移植時) 2000 円 精液検査 2000 円 妊娠判定 1500 円 12800 円 1650 円 小計 54920 円 採卵培養費用 体外受精 160000 円 技術料 顕微授精加算 胚盤胞培養加算 +20000 円 新鮮胚移植 60000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 麻酔料 15000 円 +50000〜80000 円 支払い総額 体外受精の場合 339920 円(税別) 顕微授精の場合 上記金額に+50000〜80000 円 採卵当日に支払う費用(税別) 200370 円(顕微授精の場合+52500〜84000 円) 胚移植当日に支払う費用(税別) 101300 円 75
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン3治療カレンダー
76
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
□パターン 4(凍結受精卵融解胚移植) 凍結保存された胚盤胞をホルモン補充周期で融解胚移植したケース。 子宮内膜の厚みにより、診察回数、薬剤の種類、投与量は異なります。 料金(税込み) 診察料 診療日を 4 日とする 8700 円 薬剤費 投薬料 内服薬+膣剤+処方料 検査料 妊娠判定検査 P4(移植前、移植時) 2 回 34880 円 1500 円 4000 円 小計 49080 円 技術料 凍結融解胚移植 80000 円 孵化補助法加算 +20000 円 エンブリオグル +10000 円 支払い総額 159080 円(税別) 胚移植当日に支払う費用(税別) 113200 円
77
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
パターン4治療カレンダー 78
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
採卵・移植・凍結記録(覚え書き) 採卵数 個(成熟卵子 個) 前核期胚 受精数 個 ↓ ↓(初期胚培養) ↓ 初期胚 初期胚 個 → 初期胚移植 個 グレード( ) ↓ → 初期胚凍結 個 ↓ ↓(胚盤胞培養) 胚盤胞 ↓ → 胚盤胞移植 個 グレード( ) 胚盤胞 個 → → 胚盤胞凍結 個 凍結胚グレード内訳 AA 個 AB 個 AC 個 BA 個 BB 個 BC 個 CA 個 CC 個 CB 個 凍結受精卵数 初期期胚 個 ( ロット) 胚盤胞 個 ( ロット) 凍結保存費用 1ロット当たり 20000 円×( ロット) 合計 円 備考 凍結保存費用には1年間の管理料が含まれます。1年を超過する場合に
は、ロット数にかかわらず継続管理料 30000 円(税別)と書面による凍結
延長申請が必要となります。 79
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■特定不妊治療費助成制度 特定不妊治療費助成制度とは 不妊治療のうち特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)については、1回の治
療費が高額であり、その経済的負担が重いことから、治療に要する費用の一部
を助成することにより、その経済的負担の軽減を図ることを目的して設立され
た制度です。 ◆奈良県の特定不妊治療助成金制度 ◇特定不妊治療とは 不妊治療のうち体外受精及び顕微授精をいいます。ただし、次のいずれかに
該当するものは助成対象とはなりません。 (1)夫婦以外の第三者からの精子、卵子又は胚の提供による不妊治療 (2)代理母(妻が卵巣と子宮を摘出したことなどにより、妻の卵子が使用
できず、かつ、妻が妊娠できない場合に、夫の精子を妻以外の第三者の子宮
に医学的な方法で注入して、該当第三者が妻の代わりに妊娠、出産するもの) (3)借り腹(夫婦の精子と卵子は使用できるが、子宮摘出等により、妻が
妊娠できない場合に、夫の精子と妻の卵子を体外受精して得た胚を妻以外の
第三者の子宮に注入して、当該第三者が妻の代わりに妊娠、出産するもの) ◇助成の対象 (1)特定不妊治療を受けた法律上の婚姻をしている夫婦で、特定不妊治療以
外の治療法によって妊娠の見込みがないか、又は極めて少ないと医師に診断さ
れたもの。 (2)所得の要件 夫及び妻の前年の所得の合計額が 730 万未満であること。 (3)県が指定した医療機関での治療。 ◇助成の額と機関 指定医療機関で受けた特定不妊治療に要した費用に対し、1 回の治療につき 15
万円(一部治療については 7 万 5 千円)まで、1年目は3回、2年度目以降は
年度あたり2回までの通算5年度間、通算 10 回まで助成します(1年度あたり
とは4月1日から翌年3月31日のことで、どの年度かは申請日で判断されま
80
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
す)
。ただし平成 26 年 4 月 1 日以降、新たに助成制度を利用される方のうち初
めて助成を受ける際の治療開始時の年齢が 40 歳未満の場合、年間助成回数と通
算助成期間の限度は廃止され、通算助成回数は6回までとなります。詳細につ
いては、厚生労働省の HP をご確認ください。 ◇申請手続きの流れ 1)特定不妊治療を開始 2)治療終了 3)特定不妊治療費助成金交付申請書に必要書類を添付して、住所地を管轄す
る保健所(健康増進課)に申請。 4)審査 5)助成の可否及び金額決定後、申請者に通知し指定口座へ助成金振り込み(申
請から助成金振り込みまで、約1ヶ月間程度かかります。) ◇申請に必要な書類 1)特定不妊治療費助成金交付申請書(申請者が記入) 2)特定不妊治療受診等証明書(医療機関で証明してもらったもの) 3)医療機関発行の領収書の写し 4)法律上の婚姻をしている夫婦であることを証明できる書類 夫婦が同一世帯である場合は住民票又は外国人登録原票記載事項証明書。 (続柄の入ったもの) 単身赴任等住所が別の場合は戸籍謄本 5)夫及び妻の所得額を証明する書類 市民税課税証明(詳しい内容がはいっているもの) 一方が扶養に入っている場合は、片方の課税証明で良いが、両方に所得が ある場合は、二人とも課税証明が必要となる。 6)住所を確認できる書類 住民票又は戸籍の付票(運転免許証、健康保険証のコピー等は不可) ◇申請期限 治療が終了した年度内(3 月 31 日まで)に申請してください。 81
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◇お問い合わせ 奈良市の方 奈良市保健所 奈良市三条本町 13-1 健康増進課 電話 0742-34-5129(代表) 奈良市以外の方: 郡山保健所 大和郡山市満願寺町 60-1(郡山総合庁舎) 電話 0743-51-0196 (該当市町村)大和郡山市、天理市、生駒市、山添村、平群町、三郷町、斑鳩
町、安堵町 桜井保健所 桜井市粟殿 1000(桜井総合庁舎内)電話 0744-43-3131(代) (該当市町村)橿原市、桜井市、宇陀市、川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、
御杖村、高取町、明日香村 葛城保健所 大和高田市大中 98-4(高田総合庁舎内)電話 0745-22-1701(代) (該当市町村)大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵
町、河合町 吉野保健所 吉野郡下市町新住 15-3 電話 0747-52-0551 (該当市町村)五條市、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、
十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 助成金申請に必要となる領収書は再発行しませんので、紛失しないように
保管して下さい 82
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆特定不妊治療助成制度、申請に関する注意点 不妊治療助成金制度の申請手続きに際しては、下記のポイントをご確認くださ
い。 ポイント1 助成金制度は導入以来、改定が行われています。自治体によっても対応が違い
ますので、所轄の保健所、役所のHPにてご確認ください。 ポイント2 助成の対象となる治療内容をご確認ください。 診察料 再診料 投薬費 GnRH製剤(スプレキュア等)や排卵誘発剤、黄体ホルモン剤 検査料 血液検査、超音波検査、妊娠検査 技術料 採卵・採精費用 受精〜培養費用(媒精および顕微授精、培養) 胚移植費用 孵化補助法費用 受精卵凍結費用 採卵・移植費用だけでなく、薬剤費や診察料の全てが助成対象となります。 ポイント3 治療ステージと助成対象範囲 治療方針や治療内容により助成される治療内容が変わります。また、全く助成
されない場合もあります。 ポイント4 助成金申請の原則 助成金は治療が完了した場合にのみ申請できます。1回の治療期間は、採卵準
備のための投薬開始から妊娠検査日(妊娠の有無は関係ありません)、または
医師の判断によりやむを得ず治療を中止した時点までです。 この原則をふまえて、下記を読んでください。 83
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
助成対象となる治療内容(A〜Fに区分されます) A 採卵と新鮮胚移植を実施 B 採卵から凍結胚移植に至る一連の治療を実施(採卵・受精後、胚を凍結し、母体の状態を
整えるために1〜3周期の間隔をあけた後に胚移植を行うとの治療方針に基づく一連の治
療を行った場合) C 以前に凍結した胚による胚移植を実施 D 体調不良等により移植のめどが立たず治療終了 E 受精できず、または、胚の分割停止、変性、多精子受精などの異常授精による中止 F 採卵したが卵が得られない、又は状態のよい卵が得られないため中止 採卵に至らないケース(女性への侵襲的治療のないもの)は助成対象となりません 「C」および「F」区分の場合、助成金は75000円が限度となります。 治療区分の解説 「A」新鮮胚移植 採卵を行い、その周期に新鮮胚(受精卵)を移植した通常のケース。 治療は完了していますので、この場合には排卵誘発〜採卵培養〜移植(余りが
生じれば、凍結費用)〜妊娠判定までの全てが対象となります。 「B」計画的な受精卵の凍結保存 採卵、受精後に受精卵を全て凍結保存し、数周期の間隔をあけて母体の状態を
整えてから胚移植を行うとの、治療方針に基づく治療を行ったケース。 この場合は、移植を行うまでは治療は完了していませんので、採卵および凍結
保存した段階では助成金を申請できません。凍結された受精卵を融解胚移植し
た場合に「治療が完了」と見なされ、それまでにかかった費用の全てが助成対
象となります。 「B」の具体例 ・ 採卵数が多く副作用が予想される、もしくは新鮮胚移植を行った場合、妊娠
率の低下が想定されるため胚移植を断念する場合。 ・ 体質的に卵巣過刺激症候群を起こしやすい、もしくは以前に起こしたことが
あるため、新鮮胚移植を断念する場合。 ・ 採卵数が少ないため数周期の間、採卵と受精卵の凍結を繰り返し行ってから、
別の周期で移植を予定する場合。 84
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
・ クロミッドでの採卵のため子宮内膜が薄くなり、新鮮胚移植に適さないため
新鮮胚移植を断念する場合。 ・ ホルモン補充周期による凍結胚移植を目的として採卵する場合。 ・ 抗ガン剤による治療を予定していて、凍結保存する事を目的とする場合。 「C」以前に凍結した受精卵による凍結胚移植 以前に行った採卵胚移植の際に余りが生じたため凍結保存しておいた受精卵を
使用した凍結胚移植。 採卵はしなくても、凍結卵の移植をする場合には治療が完了しますので、移植
準備〜胚移植〜妊娠判定までの費用が助成の対象となります。 第1子の治療の際に保存しておいた受精卵を第2子の治療に用いる場合にも助
成対象となります。 「D」体調不良により移植のめどが立たず治療終了 採卵したが疾病や事故などによる体調不良により、当初予定されていた新鮮胚
移植を断念し、胚を凍結して治療を打ち切る場合。 医師により治療中止の決定がなされているので排卵誘発〜採卵〜受精〜凍結保
存が助成対象となります。体調が回復して、凍結受精卵を移植する場合には、
これにかかる治療費用も助成されます。しかしこの「D」申請は、実際には適応
される場合がありません。 「E」 採卵したが受精しない場合(活性化障害)、受精が異常の場合(多精子
受精、極体放出不全)、受精したが胚の状態が悪く移植できない場合(分割停
止や変性、低いグレード)。 この場合には排卵誘発〜採卵〜受精までの費用が助成対象となります。 「F」採卵したが卵子が得られない場合(空胞)、または状態の良くない場合(未
成熟卵、変性卵、形成不全卵)。 この場合には排卵誘発〜採卵費用が助成対象となります。 85
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
その他 卵胞が発育しない、または排卵してしまい治療中止となった場合や誘発剤によ
る副作用を含めた体調不良や、何らかの理由による治療中断は対象となりませ
ん。 ポイント5 他院で受けられた治療費の申請 採卵・移植前後に他院で注射を受けられた場合の費用については、その医院が
自治体の指定する指定医療機関でない場合には、治療費として申請することは
できない場合があります。 当方では助成金申請に際し、「特定不妊治療受診等証明書」発行以外の 手続きには関与しません。また申請について、こちらからご案内す
ることはありませんのでご注意ください。申請に関してはトラブル
が多いため必ず自治体の申請要項を熟読し、不明な点は所轄の保健
所または行政機関に問い合わせてください。 86
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
87
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■受精卵と精子の凍結保存について ◆受精卵凍結保存規約 受精卵の凍結保存は、日本産科婦人科学会の会告に従い、当院の定める規定に
基づいて行われます。 1)受精卵の凍結保存および融解胚移植は、原則として戸籍上の配偶者間に限
って行われる医療行為です。事実婚は、実施に際して審査が必要となります。
また受精卵は、卵を採取した母体にのみ移植され、第三者に対して提供するこ
とは認められません。 2)受精卵の凍結保存期間は、婚姻の継続期間であってかつ卵を採取した母体
の生殖年齢を超えないものとします。保存期間は、原則として最長5年とし、 凍結保存を延長するには1年ごとに更新申請を行います。 3)凍結および融解操作、長期保存によって、受精卵が損傷を受け妊孕性が低
下もしくは失われる可能性があります。 4)天災や火災などの不慮の事故で施設が損壊し、保存されている受精卵が損
傷もしくは紛失してしまう可能性があります。こうした場合、当施設は責任を
負うことができません。 5)ご夫婦が離婚された場合には、受精卵を移植することはできません。 この場合、受精卵は双方の同意を得て廃棄されます。一方もしくは双方に連絡
が取れない場合、保管期限を3ヶ月越えた時点で廃棄されます。 6)配偶者が死去した場合には、配偶者の同意を得て廃棄されます。双方が死
去された場合には、当施設の判断により廃棄されます。 7)保存期限を越えて定められた申請が行われない場合(本人に連絡がとれな
い場合を含む)、凍結受精卵は当該施設の判断により、期限を3ヶ月越えた時点
で廃棄となります。 88
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
8)受精卵の凍結保存、延長、融解移植および廃棄には同意書が必要です。 受精卵の凍結保存と凍結延長 受精卵の凍結保存および凍結延長には、ご夫婦の同意が必要です。 受精卵の融解移植 凍結受精卵の使用に際しては、その都度ご夫婦の同意が必要です。 受精卵の廃棄 不要となった凍結受精卵の廃棄には、ご夫婦の同意が必要です。 89
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆精子凍結保存規約 精子の凍結保存は、日本産科婦人科学会の会告に従い、当院の定める規約に基
づいて行われます。 1)精子の凍結保存期間は、社会通念上、妊娠および子育てに適当と思われる
年齢を超えないものとします。保存期間は原則として最長 10 年とし、凍結保存
を延長するには1年ごとに更新申請が必要です。 2)凍結および融解操作、長期保存によって、精子が損傷を受け妊孕性が低下
もしくは失われる可能性があります。こうした場合、当施設は責任を負うこと
ができません。 3)天災や火災などの不慮の事故で施設が損壊し、保存されている精子が損傷
もしくは紛失してしまう可能性があります。こうした場合、当施設は責任を負
うことができません。 4)保存期限を越えて定められた申請が行われない場合(本人に連絡がとれな
い場合を含む)、凍結精子は当施設の判断により、期限を3ヶ月越えた時点で廃
棄となります。 5)精子の凍結保存、延長、融解使用および廃棄には同意書が必要です。 精子の凍結保存、凍結延長 本人が成人の場合には、その同意により実施されます。 本人が未成年の場合には、本人および親権者の同意を得て実施され、成人に達
した時点で本人に凍結保存継続の意思の確認が必要となります。 精子の融解使用 凍結精子を融解使用する場合にはその都度、本人の同意書が必要となります。 凍結精子の廃棄 不要となった精子の廃棄には本人の同意が必要です。本人が死亡した場合には、
親族(配偶者あるいは親権者)の同意が必要です。 90
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆受精卵と精子の凍結保存延長申請について ・ 受精卵と精子の保存期間は、凍結日から起算して一年間となっております。
初回にお支払いいただく「凍結費用」には「凍結手技料」
「一年間の保存管理
料」が含まれております。 ・凍結期限を越えて凍結延長を希望される場合には一年毎に更新手続きが必要 です。凍結の延長を希望される方は、保存期限が切れるまでに以下の手続き を行ってください。 凍結申請手続き 支払い方法は「郵送(現金書留)」あるいは「来院しての窓口支払い」の どちらかとなります。 (郵送) 1)「凍結延長申請書」に必要事項を記載し、保存管理料と共に現金書留にて お送りください。 2)こちらから領収書と受理書をお送りいたします。 (来院にての窓口支払い) 1)申請書を記載して持参して下さい。 2)その場で領収書と受理書をお渡しします。 保存管理料(凍結延長費用) 受精卵凍結延長料(一年延長) 保存ロット数に関係なく 30000 円(税別) 精子凍結延長料(一年延長) 保存ロット数に関係なく 30000 円(税別) 91
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
◆受精卵と精子の廃棄申請について 凍結期限を越えての保存を希望されない場合、あるいは保存期限を待たずに 廃棄を希望される場合には以下の手続きが必要です。 1)「廃棄申請書」にご夫婦(精子の場合は、本人)の署名・捺印のうえ、 封書にてお送りください。 2)書類確認後、受理書をお送りします。 期限を過ぎても延長もしくは廃棄申請がない場合 1ヶ月を過ぎた時点で、こちらからご自宅(もしくは携帯電話)に督促の連絡
をいたします。この電話にご本人以外の家人が出られた場合、治療に関する個
人情報が漏れる可能性があることをご了承ください。 「凍結延長申請書」もしくは「廃棄申請書」をお送りしますので、ご記入のう
え送付してください。なお連絡が取れない場合には3ヶ月を過ぎた時点で、 廃棄させていただきます。 連絡先が変更になった場合(転居・自宅および携帯電話番号の変更)、 離婚された場合、ご本人の死去の場合には必ずご連絡ください。 92
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵 凍結延長申請書 凍結保存日 年 月 日 ASKA レディースクリニック院長殿 受精卵の凍結保存の延長を申請いたします 診察券番号( ) 夫 印 診察券番号( ) 妻 印 連絡先(領収書送付先) 〒( )−( ) TEL 年 月 日 ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 申請書類と保存管理料を現金書留にてお送りいただくか、直接、ASKA の窓口で お支払い下さい。「領収書」と「凍結延長申請受理書」をお送りします。 以下を切り取り現金書留の表書きに利用してください ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〒631-0001 奈良市北登美ヶ丘 3-3-17 ASKA レディースクリニック 受付 宛 「申請書」在中
93
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵 廃棄申請書 凍結保存日 年 月 日 ASKA レディースクリニック院長殿 凍結保存されている受精卵の廃棄を申請いたします。 診察券番号( ) 夫 印 診察券番号( ) 妻 印 廃棄申請には、ご夫婦双方の署名と捺印が必要です。 連絡先(受理書送付先) 〒( )−( ) TEL 年 月 日 以下を切り取り封筒の表にはって表書きに利用してください。 ・・・・・・・・・・・・・・キ・リ・ト・リ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〒631-0001 奈良市北登美ヶ丘 3-3-17 ASKA レディースクリニック 受付 宛 「申請書」在中 94
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
■付記 □生殖補助医療は、日本産科婦人科学会により審査、認定された施設において、
その会告を順守して行われます。( 「体外受精・胚移植」に関する学会会告抜粋(平成 18 年 4 月) 1)本法は、これ以外の治療によっては妊娠の可能性がないか極めて低いと判
断されるもの、および本法を実施することが、被実施者またはその出生児に有
益であると判断されるものを対象とする。 2)本法実施前に、被実施者に対して本法の内容、問題点、予想される成績に
ついて、事前に文書を用いて説明し、了解を得た上で同意を取得し、同意文書
を保管する。 3)被実施者は原則として婚姻しており、挙児を強く希望する夫婦で、心身と
もに妊娠・分娩・育児に耐えうる状態にあるものとする。 4)受精卵は、生命倫理の基本にもとづき、慎重に取り扱う。 5)本法の実施に際しては、遺伝子操作を行わない。 6)本学会会員が本法を行うにあたっては、所定の書式に従って本学会に登録、
報告しなければならない。 □個人情報の登録と管理について 1)学会への登録と報告の義務 実施された治療内容については、学会への報告と登録が義務づけられています。
個人のデータはインターネットを用いたオンラインシステムにより学会本部に
て集計管理されます。個人情報の登録に際して情報は匿名化され、個人の特定
はできません。また入力データは SSL により暗号化され、個人情報は強固なセ
キュリティシステムで守られます。 2)治療成績の報告、発表 当院で行われた治療に関して、学会において報告または発表を行うことがあり
ます。これらに際しては、情報を匿名化し、個人が特定されないよう配慮しま
す。また内容によっては直接に本人の了承を得ます。 95
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3)行政への通知 特定不妊治療助成金制度により自治体に対して治療費の助成を請求する場合に
は、実施された治療証明書に個人に割り振られた学会登録番号を記載すること
になっています。 □高度生殖補助医療の日本における位置づけ
1)高度生殖補助医療の歴史
家畜の繁殖技術として開発された生殖補助医療がその後、ヒトへの応用が研究
され 1978 年に英国のエドワード医師(2011 年ノーベル賞受賞)らにより世界初
の体外受精による出生児が誕生しました。それに 10 年遅れ、精子を直接卵子の
細胞質内に注入する顕微授精も実用化され従来、妊娠を断念していた卵管性不
妊や重症男性不妊のご夫婦に大きな福音がもたらされました。
その後、治療の適応は免疫性不妊や原因不明不妊へと拡大し、一方で培養液や
培養技術も格段の進歩を遂げ、現在では不妊治療における主翼を担う方法とな
っています。
2)本邦における現状
本邦での高度生殖補助医療は、1983 年に成功したのをきっかけにその後、全国
に広がりました。2009 年の集計では、学会に登録された実施施設は全国に 625
施設あり、また治療件数は年間 14 万件におよび、年々増加傾向にあります。
近年、晩婚化にともなう不妊カップルの増加も相まって、生殖補助医療の担う
役割は大きくなっているのが現状です。
96
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
3)高度生殖補助医療の成績
学会が集計した治療成績(2012 年)をお示しします。最新の成績につきまして
は、日本産科婦人科学会 HP を参照ください。
http://plaza.umin.ac.jp/~jsog-art/data.htm
体外受精
顕微授精
治療周期総数
79843
106170
採卵総回数
77370
104090
移植総回数
28347
33442
妊娠数
6647
6357
移植当たりの妊娠率
22.6%
19.0%
採卵当たりの妊娠率
8.6%
6.1%
流産率
24.8%
28.0%
多胎妊娠率
3.9%
4.1%
生産率
15.4%
12.6%
□高度生殖補助医療のかかえる問題点
先進医療を実施する側としては、メリットばかりを協調しがちですが、治療が
持つ問題点についても目を向けることが必要です。
1)低い妊娠率
現在、体外受精(新鮮胚移植)治療当たりの生産率(流産せずに出産に至る割
合)は 16.2%と低く、多くの人が抱いているイメージとは開きがあります。
妊娠に至るまでに何度も治療を繰り返すことも多く、ご夫婦にとっては精神的、
肉体的、経済的に大きな負担が強いられることも少なくありません。
2)出生児への影響がまだ安全とは言い切れないこと
高度生殖補助医療により妊娠した場合、流産率は自然妊娠に比べ高くなるとさ
れています(ただし奇形発生率は同じ)。顕微授精の項目にも記しておりますが、
こうした生殖技術が出生児に与える影響については、まだはっきりしておりま
せん。可能性があるとも、ないとも言える状態です。これについては、引き続
き検証が必要であり、将来予期せぬ異常や問題点が出て来る可能性は否定でき
97
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
ません。
当院でも妊娠された方を対象に出生児連絡ハガキにより出生児の体重や性別、
異常の有無などをフォローアップしておりますので、ご協力ください。
3)ハイリスク妊娠となること
不妊治療を受けた方の出産は、ハイリスク妊娠となる可能性が高いとされます。
流産や早産、胎児発育不全や胎児死亡、胎盤異常や妊娠高血圧症など産科的合
併症の発生率が高いことが懸念されております。当院ではハイリスクに相当す
る患者さんにつきましては、県下の周産期センターに紹介しております。
4)多胎妊娠が増加
移植する胚の個数を増やせば妊娠率は良くなります。妊娠率の向上を求めるあ
まりに複数の胚を移植した結果、多胎妊娠が激増し、これを管理する周産期医
療が逼迫して麻痺状態に陥った時代があります。
周産期現場からの要望を受け、学会は多胎妊娠を防止するため、胚移植数に一
定の制限を設けました。現在は全国的に単一胚移植が主流となり、当院におい
ても多胎妊娠の予防に専心しております。
5)多額の費用がかかること。
体外受精にかかる費用は施設により異なりますが、一回あたり 30〜80 万円と高
額です。近年、少子化対策の一環として自治体による特定不妊治療助成金制度
も設立され、その後内容も拡充されております。しかし高度生殖補助医療は、
それ自体が保険の適応のない自由診療であるなど問題も多いため、制度のさら
なる整備を望みます。
□生殖補助医療の代替手段
学会の会告では「高度生殖補助医療は、これ以外の医療行為によっては妊娠成
立の見込みがないと判断されるものを対象とする」と定められております。
この会告を遵守し、当院でも検査の結果を踏まえて患者さんの治療歴や年齢を
考慮した上で一般不妊治療から始めて行くことを原則としています。
「早く妊娠したいから」という理由だけで体外受精を希望される方の治療は、
お断りしております。しかし検査で何らかの異常を認めた場合、生殖補助医療
98
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
に入る前に代替手段を検討するのも我々の責任です。
1)卵管性不妊の代替療法
とりわけ卵管性不妊については、以下の治療法により状態が改善し、自然に近
い妊娠を期待できる可能性があります。
卵管性不妊は、卵管内部が狭窄〜閉塞していることで、卵子の通過性が障害さ
れているか、卵管周囲に生じた癒着により、卵巣で排卵した卵子の卵管への取
り込みが障害されている状態です。こうした異常の多くは、クラミジア感染症
や子宮内膜症により起こるものです。
卵管鏡とは、子宮から卵管に経腟的に細い内視鏡を挿入し、卵管の内部を観察
しながら異常を調べ、また狭窄〜閉塞した部位を拡張することで卵管の通過性
を改善させるものです。
腹腔鏡とは、腹部に開けた複数の穴から内視鏡や鉗子を挿入し腹腔内の様子を
観察しながら、卵巣〜卵管の異常を改善させるための治療です。
こうした手術を行えば、全ての方の妊孕性が改善される訳ではありませんが、
リスクとメリットを勘案して、検討してみる価値のある治療法と言えます。
そうした適応があるかどうかについては、個々で異なりますので、担当医とご
相談ください。
なお卵管鏡については、まだ当院では取り入れていない治療法であるため、近
隣にある施設をご紹介させていただきます。また腹腔鏡手術については、当院
が提携している病院をご紹介させていただきます。
2)男性不妊の代替療法
重症の男性不妊症の場合には顕微授精が適応となりますが、軽度の場合には配
偶子卵管内移植(GIFT 法)が有効である場合があります。しかしこの治療法は
腹腔鏡下による操作が必要となり、それに伴う身体的侵襲は体外受精以上とな
ります。
99
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
生殖補助医療に関する同意書 体外受精、顕微授精、受精卵の凍結保存、融解移植に際しては、下記の同意書
が必要です。ご夫婦で署名捺印した上で提出してください。 体外受精に関する同意書(初回採卵に必要) 顕微授精に関する同意書(初回採卵に必要) 受精卵凍結保存に関する同意書(初回採卵に必要) 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書(その都度必要) 同意書は、「保管用」と「提出用」の2部からなります。 「保管用」は、控えとしてお持ち下さい。 採卵当日に提出する同意書 体外受精を受ける方 顕微授精を受ける方 体外受精に関する同意書 ○ 顕微授精に関する同意書 ○ ○ 受精卵凍結保存に関する同意書 ○ ○ 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書# 移植時 移植時 #「凍結受精卵融解胚移植に関する同意書」は、凍結胚移植実施時にお渡しし
ますので、移植当日に提出してください。 #普段、精液の検査が良好で体外受精を予定している場合でも、当日の状態に
よっては顕微授精となる可能性がありますので、体外受精と顕微授精の両方の
同意書を提出してください。 署名は必ずご夫婦の自筆でおねがいします。 100
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精についての同意書 (保管用) 適 応 □卵管性 □男性 □免疫性 □原因不明不妊のため、体外受精を施行します。 方 法 体外受精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等であ
るといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響(た
とえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 101
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
顕微授精についての同意書 (保管用) 適 応 □乏精子症 □精子無力症 □無精子症(精巣内精子)□抗精子抗体陽性 □その他の受精障害 のため、顕微授精を行います。 方 法 顕微授精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での顕微授精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では顕微授精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等で あるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響
(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 Y 染色体異常による精液異常に対して顕微授精が行われ、これにより男児が出産した場合、 男性不妊を受け継ぐ可能性があることをご了承ください。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 102
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵凍結保存についての同意書 (保管用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため受精卵の凍結保存を行います。 方 法 凍結保存の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 なお受精卵の凍結期間は生殖年齢を超えない期間とし、一年毎に延長申請を 行うものとする。また離婚や配偶者の死去の場合には、廃棄します。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生
103
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
凍結受精卵の融解胚移植についての同意書 (保管用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため凍結保存されている受精卵を用いて融解胚移植を行います。 方 法 融解胚移植の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 凍結受精卵の融解胚移植は、婚姻関係のある夫婦において、双方の同意がある場合 にのみ実施されます。被実施者が生殖年齢を超えている場合や、離婚や配偶者の 死去の場合には、移植することはできません。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 104
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
体外受精についての同意書 (提出用) 適 応 □卵管性 □男性 □免疫性 □原因不明不妊のため、体外受精を施行します。 方 法 体外受精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等であ
るといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響(た
とえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 105
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
顕微授精についての同意書 (提出用) 適 応 □乏精子症 □精子無力症 □無精子症(精巣内精子)□抗精子抗体陽性 □その他の受精障害 のため、顕微授精を行います。 方 法 顕微授精の具体的な治療法については、マニュアルをご参照ください。 成 績 当施設での顕微授精の妊娠率については別刷りの成績表をご参照ください。 リスク 1)現時点では顕微授精により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率はほぼ同等で あるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため長期の影響
(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 Y 染色体異常による精液異常に対して顕微授精が行われ、これにより男児が出産した場合、 男性不妊を受け継ぐ可能性があることをご了承ください。 2)排卵誘発剤により卵巣過刺激症候群の生じる場合があります。重症の場合、胸腹水の貯留や 脳血栓などの重篤な合併症を引き起こすことがあります。 3)採卵処置に際して、腹腔内大量出血、臓器損傷を引き起こすことが希にあります。 安静にて改善しない場合、開腹処置や輸血等を要することがあります。また使用する麻酔薬 などによりアレルギー反応が生じる場合があります 4)移植により流産や子宮外妊娠などの異常妊娠が発生することがあります。 5)移植により多胎妊娠となる可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。その内容について十分に理解しましたので 生殖補助医療を受けることに同意します。 緊急の事態が発生した場合には、それに対する処置も受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 106
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
受精卵凍結保存についての同意書 (提出用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため受精卵の凍結保存を行います。 方 法 凍結保存の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 なお受精卵の凍結期間は生殖年齢を超えない期間とし、一年毎に延長申請を 行うものとする。また離婚や配偶者の死去の場合には、廃棄します。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生
107
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.
凍結受精卵の融解胚移植についての同意書 (提出用) 適 応 □副作用(OHSS)の回避 □余剰卵の保存 □高エストロゲン状態の回避 のため凍結保存されている受精卵を用いて融解胚移植を行います。 方 法 融解胚移植の有用性、リスク、方法等については、マニュアルをご参照ください。 凍結規約 受精卵の凍結、保存、廃棄については「受精卵凍結規約」をご参照ください。 凍結受精卵の融解胚移植は、婚姻関係のある夫婦において、双方の同意がある場合 にのみ実施されます。被実施者が生殖年齢を超えている場合や、離婚や配偶者の 死去の場合には、移植することはできません。 成 績 受精卵の凍結融解胚移植の治療成績については、別刷りの成績表をご参照 ください。 リスク 1)現時点では凍結受精卵の融解胚移植により出生した児とそれ以外の児との先天異常の発生率
はほぼ同等であるといわれています。しかし、臨床応用されてまだ歴史が浅い治療法であるため
長期の影響(たとえば次世代、次々世代)については不明である点をご了承下さい。 2)受精卵の凍結と融解に際し、ダメージが発生して変性卵となることがあります。 3)受精卵の凍結と融解に際し、透明帯の硬化による孵化障害を起こすことがあります。 この場合、移植に際して孵化補助法が必要となります。 4)災害などにより、凍結受精卵が損傷、紛失する可能性があります。 治療費 治療期間中の検査、投薬、処置等の費用は、すべて自費(自由診療)となります。 個人情報 治療成績は匿名性を厳守した上で、学会への報告や研究発表に用いられることが あります。個人情報の取り扱いには十分な注意を心がけます。 ASKA レディースクリニック 院長 中山 雅博 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ASKA レディースクリニック院長殿 上記のように説明を受けました。また「受精卵凍結規約」の内容について十分に 理解しましたので生殖補助医療を受けることに同意します。 同意日 平成 年 月 日 住所 夫 印 昭和・平成 年 月 日生 妻 印 昭和・平成 年 月 日生 108
ASKA Ladies Clinic. All Rights Reserved.