学費減免制度 本学では受験生の皆さんの経済的負担を軽減するため、入試制度ごとにさまざまな学費減免制度を準備しています。 なお、適用期間は、入学後から4年次(短大は2年次) までとし、留年生は除きます。 入試制度 初年度の学費減免 2年次以降の学費減免 資格講座優遇制度 大 学 短 大 公募制推薦入試 ■基礎力検査において総合点が80%以上の 入学者全員に、初年度年間学費の半額を減免(A日程のみ) 一般入学試験 ■総合点が80%以上の入学者全員に、 初年度年間学費の半額を減免(A日程のみ) ■2年次以降も学業成績が優秀な方には、 ○ 3年間(短大は1年間)年間学費の半額を減免(A日程のみ) (A日程のみ) ○ 大学入試センター試験 利用入学試験 ■総合点が80%以上の入学者全員に、 初年度年間学費の半額を減免(A日程のみ) ■2年次以降も学業成績が優秀な方には、 3年間(短大は1年間)年間学費の半額を減免(A日程のみ) ○ ○ AO入試 オープンキャンパス参加型 AO入試 特待生奨学金型 ○ ■入学者全員に、初年度年間学費の全額を免除 ■2年次以降も学業成績が優秀な方には、 3年間(短大は1年間)年間学費の全額を免除 ○ ● AO入試 公務員志望型 ● ○ AO入試 活動評価型 指定校推薦入試 学費減免制度 また、本学エクステンションセンターが開講する資格講座を無料で受講できる資格講座優遇制度も準備していますので、ぜひご活用ください。 ■全体の評定平均値が4.5から5.0までの 入学者全員に、初年度年間学費の3割を減免 ■全体の評定平均値が4.0から4.4までの 入学者全員に、初年度年間学費の2割を減免 ■入学者全員に、2年次以降、学業成績が優秀な方には、 3年間(短大は1年間)年間学費の2割を減免 ○ ○ スポーツ・文化活動推薦入試 ■入学者全員に、初年度年間学費から200,000円を減免 ○ ファミリー推薦入試 ■入学者全員に、初年度年間学費から200,000円を減免 ○ ○ 資格推薦入試 ○ ○・ ・ ・入学者全員が、入学後から4年間(短大は2年間)、資格講座を無料で受講できます。 ●・ ・ ・入学者全員が、入学後に「公務員試験対策講座」を無料で受講できます。 ※2年次以降の学費減免については、学業成績を毎年審査し、成績が不良であった場合は減免を取り消すことがあります。 エクステンションセンター開講資格講座一覧 エクステンションセンター 3つのメリット ❶ 開講される資格講座は、TOEIC®講座や公務員試験対策講座など充実の30講座。皆さんの夢の実現に役立つ資格がきっと見つかります。 ❷ キャンパス内で開講されるので、移動の時間が省けて時間を有効に使えるため、無駄なく勉強を続けることができます。 ❸ 実績ある資格専門学校から受験指導のスペシャリストを講師として招聘しています。 主な講座名 語学対策 公務員試験対策 就職対策 ■TOEIC®スタートアップ講座 ■TOEIC®500点対策講座 ■TOEFL®ITPテスト対策講座 ■公務員試験対策講座(基礎力養成コース) ■公務員試験対策講座(地方上級・国家一般職コース) ■公務員試験対策講座(警察官・消防官・市役所〈教養対策〉コース) ■宅地建物取引士受験講座 ■管理業務主任者受験講座 ■マンション管理員検定受験講座 ■ホテル業職業能力認定試験受験講座 ■旅行業務取扱管理者受験講座 ■メンタルヘルス・マネジメント®検定受験講座 ■色彩検定®受験講座 ■簿記検定受験講座 ■秘書技能検定受験講座 ■税理士試験(簿記論)受験講座 ■就職基礎力形成支援講座 ■医療事務受験講座 ■基本情報技術者受験講座 ■ITパスポート受験講座 ■FP技能検定受験講座 ■リテールマーケティング(販売士)検定受験講座 ※2016年度開講予定の講座を示します。 ※講座により申込者が一定数に満たない場合は開講を中止する場合があります。 10 奨学金・奨励金、教育ローン 奨学金・奨励金、教育ローン 独自の 奨 学 金・奨励金、教育ローン 白井奨学生制度 入学後 給付 この制度は、創立者白井種雄の遺志を継承し、学業・スポーツ・社会・文化活動を通じ充実した学生生活を送るとともに、 本学の模範生として社会に寄与する人材を育成するために設けられたもので、この制度の運用は規程の定めに従い学費減免により行います。 ●学費(入学金および諸会費を除く)減免の種類および減免額 概要 【 募 集 時 期 】11月〜12月(年1回) 【 採 用 人 数 】120名程度 【 出 願 資 格 】学業分野、スポーツ分野、社会・文化活動分野におい て極めて優れた成績・活動等を収めている模範学生で ある者。例えば、学業分野では、前期終了時点の成績 において、GPAポイントが3.40以上の1〜3年次生。 ※昨年度実績 種類 減免額 種類 減免額 第1種 年間学費相当額 第4種 年間学費3割相当額 第2種 年間学費7割相当額 第5種 年間学費2割相当額 第3種 年間学費5割相当額 第6種 年間学費1割相当額 企業後援会奨学金 入学後 給付 本学の教育目的について民間企業等から賛同を得て設けられたもので、将来有益な人材となる見込みのある者に給付する奨学金です。 概要 【 募 集 時 期 】4月 【 給 付 額 】10万〜20万円(年額) 【 採 用 人 数 】30〜40名程度 【 出 願 資 格 】学業成績・人物共に優秀であり、健康にして将来有為な人材となる見込みのある者で、所定の成績を修得している者。 学生奨励金“夢を実現させよう” 入学後 給付 学生生活の活性化や学生の意識向上を図るために設けられたもので、夢の実現やスポーツ活動・芸術活動・文化活動や コンクール出場などの活動費に対する援助として奨励金を給付しています。 留学における奨励金 入学後 貸与 交換留学は留学先での授業料が免除されます(留学先大学のプログラム内容によっては、免除されないものもあります)。 また、留学期間中、交換留学奨励金を貸与※します。 ※貸与された奨励金は、留学からの帰国後、本学卒業と同時に返還の必要はなくなります。 入学前・後 貸与 提携教育ローン「学費サポートプラン」 「学費サポートプラン」は、本学と株式会社オリエントコーポレーション(以下オリコ)が提携した教育ローンです。 学費などの納付金をオリコが利用者に代わって立替払いし、利用者はオリコへ分割返済することで、一時的な経済負担の軽減を図ることができます。 利用金額 10万〜500万円[累計] ※1回あたりの利用上限額は納付書に記載された金額まで。 返済方式 1.通常分割方式/毎月均等額を返済する方式(ボーナス併用可) 2.ステップアップ分割方式/在学中は利息のみの支払い、卒業後に元利均等返済する方式 3.リレー分割方式/在学中は学費負担者が返済、卒業後に学生が返済する方式 奨 学 金・教 育ローン 貸与 日本学生支援機構「奨学金」 ●制度の比較 ※制度の詳細は、各窓口へお問い合わせください。 日本学生支援機構 「奨学金」 日本政策金融公庫 「国の教育ローン」 学生本人 保護者 申込み時期 決められた募集期間 いつでも可能 資金の 受け取り方 毎月定額貸与 一括融資 申込み者 (返済義務者) 第一種奨学金は (大学)月額5.4万円 (短大)月額5.3万円 利用可能額 (私立大学、自宅通学の場合) 第二種奨学金は 月額3万〜12万円から選択 申込み窓口 11 在学中の学校 貸与 日本政策金融公庫「国の教育ローン」 ●主なスケジュールの比較 日本学生支援機構 「奨学金」 (予約採用)※募集時期は 日本政策金融公庫 「国の教育ローン」 (入学資金の例)※合格発表前の 第一種が5月〜7月中旬、 第二種が5月〜11月下旬 進学前 (高校3年在学中) 申込み可能 奨学金申込み 申込み 採否結果通知 審 査 合格通知書確認 融 資 (在学資金の例)※必要時にいつでも 学生1人あたり 350万円以内 日本公庫の各支店 申込み可能 進学先 入学後 進学届を提出し、奨学生として採用決定 申込み 「返還誓約書」などの提出 審 査 第1回の振込み開始 融 資
© Copyright 2024 Paperzz