「VISION 2020」 達成に向けた 中期計画の進捗状況 2014.2 「VISION 2020」 成長エンジン 1 2014年の経営環境 <国 内> ■消費税増税や財政問題への先行き不安による消費マインドの 冷え込みなどを懸念 <海 外> ■新興国では底堅い経済成長を見込まれるが、国・地域によっては 投資資金の動きなどによる景気の不確実性が高まると予想 「VISION 2020」の2年目となる2014年は 「高収益・高成長の真のグローバルプレイヤー」の実現に向けた「正念場の年」 2 1 新興市場への進出 2 中国市場での成長 3 農機用タイヤのアジア展開 3 1 新興市場への進出 2 中国市場での成長 3 農機用タイヤのアジア展開 3 新市場への挑戦 / 新興市場への進出 新興市場11% 新興市場の販売比率 新興市場 11% 2013年 新興市場 14% 2015年 4 新市場への挑戦 / 新興市場への進出 インド ■ 2013年4月よりファルケンブランド の販売開始 <販売本数> 2015年末:68万本 トルコ ■2013年9月より新工場建設開始 <生産能力> 2015年末:4,000本/日 2019年末:30,000本/日 5 新市場への挑戦 / 新興市場への進出 ブラジル 2013年10月より稼働開始 中南米地域における生産、販売体制の更なる強化を図る 当社のグローバル成長戦略へ大きく寄与 2013年 <生産本数> 2,000本/日<販売本数>166万本 2015年 <生産本数> 15,000本/日<販売本数>530万本 乗用車用タイヤ看板店150店、トラックセンター30店設置 6 新市場への挑戦 / 新興市場への進出 アフリカ アポロタイヤ南アフリカ社を買収 2013年12月よりレディスミス工場を、当社南アフリカ工場として稼働開始 <生産能力> 安全・品質・生産性向上に関する工場改善により生産能力を向上 2013年 : 9,600本/日 2016年 : 12,200本/日(25%生産能力向上) 2017年 : 14,500本/日(50%生産能力向上) アフリカ全土でのダンロップブランドの使用権を確保 アフリカ市場におけるタイヤ事業を更に拡大 7 新市場への挑戦 / 中国市場の成長 ■高付加価値タイヤの現地生産推進によるタイムリーな供給 ■昨年末に571店舗となった旗艦店を2015年までに1,000店舗に 拡大し、リテールチャネルを強化 ブランド価値向上と拡販を推進 <販売本数> 2013年 : 1,300万本 → 2015年 : 2,000万本を目指す 8 新市場への挑戦 / 農機用タイヤのアジア展開 2014年4月の生産開始を目指し、タイに農機用タイヤ工場を建設中 ■大型の農機用タイヤを開発、 2015年までにラインアップを拡大。 生産面での取り組み ■コンバイン用ゴムクローラの生産において、スチールコードを スパイラル状に巻く新工法“スパイラル方式”を採用 オーバーラップ方式 スチールコード オーバーラップジョイント スパイラル方式 スパイラル状スチールコード (ジョイントレス) ジョイントレス 優れた耐久性と低振動性を実現した高機能ゴムクローラを生産 9 商 品 開発技術 新工法 10 飽くなき技術革新 / 商品 石油外天然資源タイヤ 100%石油外天然資源タイヤ 2013年11月の東京モーターショーで発表・発売 環境への負荷を全方向で抑える究極のエコタイヤ 原材料 (天然資源化) 燃費 ラベリング制度で 「AA-b」獲得 省資源 耐摩耗性能 19%向上※ ※エナセーブ97比 11 飽くなき技術革新 / 商品 1913年の「国産第一号タイヤ」誕生から「100年目の解答」 12 飽くなき技術革新 / 商品 低燃費タイヤ *一部サイズは「AA-C」 *一部サイズは「A-C」 低燃費タイヤ普及に取組み、 「エナセーブ」シリーズをはじめとする多彩な 商品ラインアップでいち早く展開 13 飽くなき技術革新 / 商品 2010年~2013年 4年連続№1を獲得 14 飽くなき技術革新 / 商品 「低燃費タイヤ」の中長期的な技術テーマ 従来タイヤの転がり抵抗を半減させたタイヤ 50%転がり抵抗低減タイヤ 従来品比で約10%の燃費向上 50%転がり抵抗低減タイヤ (プロトタイプ) 「東京モーターショー2013」でプロトタイプを発表 2014年秋の発売を目指し、最終チューニングを推進 15 飽くなき技術革新 / 商品 コンセプト 特 長 長持ちする低燃費タイヤ ●低燃費とウエットグリップを両立し、 ラベリング【AA-c】を獲得 ●ロングライフを実現 耐摩耗性能9%(5リブ)、17%(4リブ)向上 ●軽・コンパクトカー向けにチューニングを 施した専用パターンを採用 ターゲット ●セダンから軽・コンパクトカーまでの多彩な車種 ●街乗りから長距離までの幅広いドライビングスタイル ●環境や経済性に関心の高いドライバー サイズ 発売時期 60サイズ(13~18インチ) 2014年2月より 「エナセーブEC203」の発売により 低燃費タイヤ№1の地位をさらに確固たるものへ 16 商 品 開発技術 新工法 17 飽くなき技術革新 / 開発技術 18 飽くなき技術革新 / 開発技術 不純物を徹底的に取り除き発熱を低減 タンパク質 ゴム リン脂質 天然ゴム粒子 UPNR 天然ゴムの樹液採取 U ltra P ure N atural R ubber 19 飽くなき技術革新 / 開発技術 低燃費性 (環境) 背反関係 グリップ性 (安全) ゴム強度 (省資源) 材料シミュレーション (4D NANO DESIGN) 三律背反するタイヤ性能を全て向上させる 20 飽くなき技術革新 / 開発技術 高機能材料開発 ナノレベル構造(先端実験施設) 材料シミュレーション(スーパーコンピュータ) 進化 500 m 4D NANO DESIGN (2011年~) ADVANCED 4D NANO DESIGN (2015年~) 「ADVANCED 4D 結合・分散など分子レベルの現象 NANO DESIGN」を2015年に完成 2016年以降に発売する商品への採用を予定 21 商 品 開発技術 新工法 22 飽くなき技術革新 / 新工法 タイヤに求められる要求性能の更なる高度化への対応 「超高精度」を実現する新工法開発プロジェクトを2003年より推進 2012年、次世代新工法「NEOT01」を発表 ■タイヤの設計通リの形状をした「メタルコア」にテープ状の部材 を張り合わせる画期的な工法を採用 23 飽くなき技術革新 / 新工法 次世代新工法「NEO-T01」による 次世代高性能タイヤ第一弾 安全性と快適性、軽量化を高次元でバランスさせた プレミアムランフラットタイヤ (プロトタイプ) 2014年中の発売を目指し最終チューニングを推進 24 1 海外自動車メーカーへの納入 2 制振技術の普及 3 ヘルスケアビジネスの展開 25 新分野の創出 / 制震技術の普及 ■ 2012年3月に発売。2013年に2×4工法用、 リフォーム用を導入し、ラインアップを拡充 構造物の長寿命化を実現し、省資源に寄与する 環境技術 ■ 「制震ダンパー」のグローバルな事業として新興国に おける「ビル用制震ダンパー」の事業展開を加速 トルコ:現地の大学、設計会社と技術提携 台湾 :現地販売代理店の増加によるサービス体制強化 26 新分野の創出 / ヘルスケアビジネスの展開 ■人口増・高齢化による医療関連市場の 世界的成長に伴い、年3~4%の伸びで 成長する「医療用ゴム部品」分野での 本格的グローバル展開を目指す。 バイオ製剤などの特殊な性能が求められる市場に2013年1月より参入 市場の要求に応えられる機能性を持った新商品開発を推進 2015年に「医療用ゴム部品」における販売構成比率15%を目指す 27 28
© Copyright 2024 Paperzz