特定健診・特定保健指導 たまったポイントが換金できる 元気いきいき

﹁健康・医療・福祉都市構想﹂
安心・安全に生活できる街
月号
No.
502
6
(平成 24 年)
2012 年
FFC︵ファーザー&ファミリークラブ︶のみなさん
FFCは、宗岡第三小学校の児童の父親やその家族で構
成されたグループで、宗岡第三小学校の活動を応援したり、
親子で楽しむイベントなどを行ったりしています。
さまざまな仕事を持つ父親たちが参加する FFCでは、
それぞれの個性を生かし、春には﹁どろんこ遊び﹂
、夏に
は﹁流しそうめん﹂、秋には﹁プールでのニジマス釣り﹂など、
季節感のある独創的な活動を行っており、子どもたちだけ
でなく、先生や保護者も一体となって楽しんでいます。
﹁お父さんたちの団結によって、大きな力が発揮できる
ことを伝えながら、地域で子どもたちを育てていく活動を
さらに広げていきたいですね。そのためには、今よりも、
もっと多くの人に、FFCに参加してほしいと願っていま
す。また、市内のほかの小学校でも同じような活動をされ
ているので、そうしたグループとも交流を図り、学校の枠
を越えた輪を広げていきたいですね﹂と語るFFC会長の
小野寺志朗さんの言葉には、FFCのさらなる活動の夢が
広がります。
FFCの活動については、FFCホームページをご覧く
曙光…10 事業所探訪…14 くらしの情報…15
公共施設情報…21 健康・医療…24
ださい。
∼ 40歳代の人は無料クーポン券でお得な特定健診∼
5 たまったポイントが換金できる
元気いきいきポイント制度スタート!
6 ねんきん記録発見支援モデル事業を開始!
7 「児童手当」の受給には届出が必要です
8 水切りでごみ減量に大きな効果が!
9 水道施設の耐震化で安心・安全な水を
︶
︵ http://mune3syoffc.p1.bindsite.jp/index.html
2 特定健診・特定保健指導
行政からの情報
年に一度は健康チェック
◆特定健診・特定保健指導◆
40歳代の人に特定健
診の
無料クーポン券
(緑色)
を送付!
対象/昭和38年4月1日
から
昭和48年3月31日まで
に生まれた人
40
特定健診・人間
特定健診・人間ドックから特定保健指導までの流れ
5月
6月
7月
12月
1月
3月
特定健診
人間ドック
特定健診(国民健康保険・個別健診)
受診期間は7月から12月末日まで(4市)
(総合健診センターは5月から1月末日まで)
申込みは直接、受診希望の医療機関へ
人間ドック(国民健康保険)
受診期間は7月から平成25年3月末日まで
申込みは直接、受診希望の医療機関へ
連絡し、その後、健康づくり支援課な
どで人間ドックの申請手続きをする
③受
診
被保険者証と特定
健診受診券を持参
(人間ドックの場合は、
申請手続きで交付さ
れた人間ドック受診
票をあわせて持参)
④医師からの結果説明
①特定健診受診券が届く︵6月中︶
②特定健診と人間ドックの
いずれかの受診方法を決める
人間ドックは1月まで
に受診した場合、対象者
のみ3月までに特定保健
指導が開始できます
問合せ/健康づくり支援課 内線2464
40歳代は働きざかり
。健康でいるの
が当たり前と思いが
ちな年代ですが…
10年後、20年後のあ
なたと大切な家
族のために、今年は
、ぜひ特定健診を
受けましょう。
希望する医療機関へお申し込みください。
︵医療機関により実施できる検査項目が異
なります。また、別途料金がかかります。
︶
保険
健康
国民
年に一度は健康チェック
40
国民健康保険や社会保険など、各医療保険者は、 歳以上の人を対象にメタボリッ
クシンドロームに着目した﹁特定健診﹂とメタボ該当者に対する﹁特定保健指導﹂を行
っています。
ここでは、国民健康保険の被保険者を対象とした特定健診と人間ドックの受診につ
いて紹介します。社会保険に加入の人は、各保険組合にご確認ください。
12
歳代の人は無料クーポン券でお得な特定健診
24 74
特定健診
︵国民健康保険・個別健診︶
﹁特定健診﹂
が7月から朝霞地区4市の契
約医療機関で始まります。
現在、生活習慣病で受診中
︵服薬治療中︶
の人も特定健診を受けることができます。
対象/ 歳から 歳までの国民健康保険被
保険者︵平成 年度中に 歳になる人を
含む︶
受診期間/7月から 月末日まで︵総合健
診センターは、5月から1月末日まで︶
受診できる医療機関/
︻表2︼
の医療機関
受診費用/1千円︵受診時に医療機関でお
支払いください︶
検査項目/
︻表3︼
のとおり
申込み/直接、受診を希望する医療機関へ
︵注︶
特定健診とあわせて、がん検診や肝炎
ウイルス検診を受診する場合は、事前に
40
40
【対象者のみ】
⑤特定保健指導利用券が届き
希望者は保健指導を受ける
メタボリックシンドロームの該
当者または予備群となり、特定
保健指導の対象となった人には、
受診から約2か月後に特定保健
指導利用券を送付します。
(注)総合健診センターでは、4月から被用者
保険の人間ドックも行っています。
2012.6 Shiki City
2
県
玉
埼
ⓒ(財)志木市文化スポーツ
振興公社
http://www.sbs.or.jp/
【表1】人間ドックを受診できる医療機関
医療機関名
住 所
電話番号
市民病院
上宗岡5-14-50(475)2955
総合健診センター(*)
本町6-18-5
はんだ内科クリニック
(486)2327
医療ビル1階
浅野病院
本町6-24-21 (471)2400
柏町6-29-44
たで内科クリニック
(485)2600
ベルリバー202
消化管検査の実施方法
X線・内視鏡
内視鏡のみ
X線・内視鏡
内視鏡のみ
(*)印は、眼底検査ができる医療機関です
(注)
・
・消化管検査はX線検査または内視鏡検査のどちらかを選択できます
・朝霞・和光・新座市内の医療機関は志木市役所健康づくり支援課でご確認ください
・総合健診センターでは、4月から被用者保険の人間ドックも行っています
申込み/受診を希望する医療機関に直接申
し込んだ後、健康づくり支援課または柳
瀬川・志木駅前出張所で人間ドックの申
請手続きをしてください。
︵注︶ 歳から 歳までの人は、申込み時に
特定健診受診券が必要です︵平成 年度
中に 歳になる人も含む︶。
埼玉県けんこう大使に任命された
(財)
志木市文化スポーツ振興公社の
キャラクター
「カパル」
。
25
40
40
74
人間ドックで、さらに安心な健康チェック
カパル
人間ドック
︵国民健康保険︶
健康啓発の
街頭キャンペーンに
志木市の代表として
参加するよ!
人間ドックを受診すると、特定健診を受
診したものとして扱われるため、人間ドッ
クの結果、メタボリックシンドロームに該
当または予備群と判定された場合にも、﹁特
定保健指導利用券﹂
が送付されます。
対象/国民健康保険の被保険者で、現在病
気加療中でない人︵国民健康保険税の完
納要件あり︶
実施期間/7月から平成 年3月末日まで
受診できる医療機関/
︻表1︼
の医療機関
受診費用/5千円︵受診時に医療機関でお
支払いください︶
検査項目/
︻表3︼
のとおり
年に一度は健康チェック
◆特定健診・特定保健指導◆
24
【表3】特定健診・人間ドックの検査項目
区
問
分
診
身体計測
循環器
呼吸器
消化管
血液一般
血液生化学
糖代謝
肝機能
腎機能
眼
科
受診費用
特定健診
人間ドック
既往症、 家族歴、 自覚症状など 既往症、家族歴、自覚症状など
身長、 体重、 BMI、 腹囲 身長、体重、BMI、腹囲
視力、脈拍
血圧
血圧
【表2】特定健診を受診できる医療機関
理学的検査(身体診察)
理学的検査(身体診察)
医療機関名
住 所
電話番号
心電図
心電図
市民病院 総合健診
胸部X線写真
(475)2955
(*)上宗岡5-14-50
センター(特定医療機関)
消化管X線または内視鏡
鈴木医院
中宗岡2-14-25
(473)4766
ー
(食道、胃、十二指腸)
、
検便(潜血)
本町4-11-15
かまた内科クリニック
(472)7070
第二高橋ビル2階
赤血球数、 白血球数、
赤血球数、白血球数、
血色素量、ヘマトクリット値 血色素量、ヘマトクリット値、 いわさき内科・循環器科
本町5-15-21
(486)4622
血小板数
ミヤザキ内科医院
本町5-22- 4- 102 (474)5777
HDLコレステロール
HDLコレステロール
本町5-24-18
志木ホームクリニック
(487)1255
LDLコレステロール
LDLコレステロール
川島屋本社ビル5階
中性脂肪
中性脂肪
岩﨑歯科小児科医院
本町6- 3- 9
(474)7474
総コレステロール
本町6-18- 5
アミラーゼ、CPK
はんだ内科クリニック
(486)2327
医療ビル1階
空腹時血糖値
空腹時血糖値
ヘモグロビンA1c
ヘモグロビンA1c
浅野病院
本町6-24-21
(471)2400
GOT、GPT、γ-GTP GOT、GPT、γ-GTP
幸町1- 5-23
(485)5600
幸町クリニック
アイビースクエア1階
総蛋白、蛋白分画
柳瀬川内科小児科医院
幸町4- 1- 1
(476)7955
LDH、AL-P
館2- 6-11
検尿(タンパク、糖)
検尿(タンパク、糖、潜血
柳瀬川駅前クリニック
(486)6201
ペアクレセント3階
クレアチニン、尿酸
反応、ウロビリノーゲン)
クレアチニン、尿酸、
小児科皮フ科村田医院
柏町2-17-23
(472)3030
BUN
柏町6-29-44
たで内科クリニック
(485)2600
※眼底検査(選択項目:
※眼底検査(選択項目:
ベルリバー202
医師の判断に基づき実施) 医師の判断に基づき実施)
(*)印は、眼底検査ができる医療機関です
(注)
・
1,000円
5,000円
・朝霞・和光・新座市内の医療機関は志木市役所健康づくり
(注)青文字は人間ドックのみの検査項目
3
Shiki City 2012.6
支援課でご確認ください
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
行政からの情報
∼いきいき町内会いっしょに健康づくり事業∼
利用方法
特定健
診の自
1,00
己負担
0円が
500
円に
!
市民病院 総合健診センターなど
特定医療機関 で受診
各町内会に配布されて
いる﹁いきいき町内会
いっしょに健康づくり
利用券﹂を受け取る
←
医療機関へ予約・受診する
←
健診を受診される際に﹁いきいき
町内会いっしょに健康づくり利用
券﹂を医療機関窓口に提出する
←
受診後、医療機関に補助金分を差
し引いた自己負担額を支払う
特 定 医 療 機 関 以 外 の 朝 霞 地 区4 市 の 契
約 医 療 機 関 で 受 診 し た 場 合 は、 償 還 払
い と な り ま す の で、 健 康 づ く り 支 援 課
での手続きが必要です。
(注)
も】
料になる場合
場合
民税非課税の
世帯全員が住
ます。受
額が後日戻り
は、自己負担
、健康
を持参のうえ
診 後、 領 収 書
ださい。
へ申請してく
づくり支援課
いきいき町内会いっしょに健康づくり事
業は、特定健診などを受けた際に、500
円を限度額として、自己負担した額の2分
の1を補助する制度です。
補助対象となる健診/特定健診と後期高齢
者健康診査で、自己負担額が200円以
上ある健診
補助の対象となる人/
市内の町内会に加入し、特定医療機関︵市
が指定する医療機関︶または朝霞地区4
市の契約医療機関
︵3ページ表2︶で受診
した人
受診開始日/7月から︵総合健診センター
は5月から︶
(注)
特定医療機関には、市民病院総合健診センターと宮戸クリニック(朝霞市)が指定されています。
無
【受診費用が
年に一度は健康チェック
いきいき町内会いっしょに健康づくり事業で、
年に1回の健診を、さらにお得に!
◆特定健診・特定保健指導◆
特定健診を受診した人に宿泊の補助を拡大!
国民健康保険に加入している人に、
年度内1泊に限り、保養施設利用補助として2, 000円(小学生以下は1, 000円)
を補助してきましたが、平成24年度から特定健診を受診した人に、さらに1泊分の補助を行います。
対象/以下のすべてにあてはまる人
・受診日時点で志木市国民健康保険の被保険者であること
・受診日から1年以内の宿泊施設の利用であること(例:平成24年8月1日に特定健診を受診
した場合は、平成25年7月31日までの利用が対象。未利用分の持ち越しはできません)
・申請時点で到来している納期限までの国民健康保険税を完納していること
申請方法/6月にお送りする特定健診の受診券に申請書を同封します。宿泊の際に宿泊施設の証
明印をもらい、健康づくり支援課へ申請してください。
(注)
申請書は再発行しませんので、紛失にご注意ください。
Q1:受診日時点では74歳で国民健康保険でしたが、宿泊施設の利用時点では75歳になり、後期高齢者医療制度
へ移行している場合は対象となりますか?
A1:受診日時点で40歳から74歳までで、志木市国民健康保険の被保険者であれば対象となります。
Q2:国民健康保険の人間ドックを受けた場合は対象となりますか?
A2:40歳以上の人であれば対象となります【40歳未満の人は、特定健診の受診対象者ではありませんので、こ
の補助の対象とはなりません(年度内1泊の補助のみ対象)
】
。
2012.6 Shiki City
4
7月1日(日)スタート!
たまったポイントが換金できる!
元気いきいきポイント制度は、元気な65歳以上の人が、自らの介護予防と健康増進に積極的に取り組み、地
域やグループとのつながりのなかで、生きがいを感じながら自立して暮らしていくことを目的としています。
介護予防事業や地域貢献活動に参加した場合に、一定のポイントを加算し、たまったポイントに応じて換金で
きる、志木市独自の制度です。
12 1
換金の
申請期間
(1 月∼3 月末)
Q&A
Q.参加すれば何ポイントでも加算されるのですか?
A.1日50ポイントが限度となっています。1日に異なる事業な
どに参加しても50ポイントまでとなります。
Q.換金の申請はいつでもできるのですか?
A.積立期間中に1, 000ポイント以上になった人は、翌年の1月
から3月末日までの間に、1, 000ポイント単位で申請ができ
ますので、必ず申請してください。ただし、換金申請の受付
時点において、介護保険料の滞納がないことが条件となりま
すので、納付の確認をお願いします。
Q.ポイントの有効期限はありますか?
A.有効期限は、ポイントが加算された日の属する年の翌々年の
3月31日までです。
Shiki City 2012.6
ポイント換金までの流れ
月
月
(1 月から12月)
③ポイント換金
平成 年
平成 年
ポイント積立期間
①登録申請
月
3
3
(1 月∼3 月)
25 26
5
26
毎年1月から3月末日までに高齢者ふれ
あい課で換金の申請をしてください。
新たな積立期間に繰り越されます。
月
月
月
月
12 1
(7 月∼12月)
25
換金の
申請期間
年
24 25
ポイント
積立期間
■換金申請後の残ったポイント(1,000 ポイント未満)
は、新たな積立期間に繰り越されます。
■1,000 ポイントに満たなかった人のポイントは、
平成
年
年
平成
平成
年
年
7
平成
平成
24
1,000 ポイント以上になった人は、
この期間に換金の申請をしてください。
内線2421
20
■換金は1千ポイント単位です
■1千ポイントは1千円です
ポイントが
加算された日
65
換金申請時に、介護保険料の滞納がなけ
れば、ご指定の本人口座に振り込みます。
ポイント有効期限(平成24年のポイントは、平成26年 3 月末日まで有効です)
対象者/ 歳以上の市民︵介護保険の
第1号被保険者︶で、要支援・要介
護の認定を受けていない人
登録方法/本人が介護保険被保険者証
を持参し、登録申請してください。
登録受付開始日/6月 日
︵水︶∼
受付場所/高齢者ふれあい課
50
■ポイントカード及びポイント
手帳を交付します
■登録受付時に、ポイント対象事
業の一覧表を配付します
31
問合せ/高齢者ふれあい課
②ポイント加算
12
市指定の介護予防事業や地域貢献活
動に参加すると、年間6千ポイントを
上限に1日 ポイントを限度として加
算します。
たとえば⋮
カフェ・ランチルーム志木四小の利
用、介護予防講演会や親と子の市内ま
るごとクリーン作戦の参加など
ポイント積立期間は 1月 1日か
ら 月 日までの暦年単位です
元気いきいきポイント制度
元気いきいきポイント制度
引換券をお持ちの人は、登録
引換券をお ちの人は、 録
申請時にご持参ください
ご
さ
7月からの制度開始に先立ち、5月12日
(土)に行われた市内まるごとクリーン作戦
では、元気いきいきポイント制度の対象者
に、ポイント手帳引換券をお渡ししました。
65歳以上の人にポイント手帳引換券をお渡ししました
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
年金記録の疑問を市役所の窓口でいっしょに確認
年金記録と記憶が
あわない場合
記録の訂正、年金額の修正(再裁定)
② 照会票送付
記録の漏れ・誤りの調査
未だ手がかりがつかめていない未統合の年金記録について、ご
自身の年金記録に疑問をおもちの人に対して広く呼びかけを行う
川越年金事務所
総合窓口課
国民年金担当
ねんきんネットで
記録の打出し
通知
③
﹁気になる記録の確認キャンペーン﹂
が平成 年1月から全国的に
そうしたなか、市では6月から日本年金機構と連携し、全国に先
実施されます。
この事業では、年金記録の漏れや誤りが比較的多いといわれる
駆けて、
ねんきん記録発見支援モデル事業を開始します。
高齢者のうち、
生活にお困りの人を対象に、市の相談担当者が、﹁ね
んきんネット﹂の記録をもとに、過去に働いたことがないか、旧姓
での記録がないかなどを確認し、漏れや誤りがある箇所をチェッ
クします。
チェックの結果、相談者の記憶にあわない場合には、相談記録照
会票を作成し、
管轄の川越年金事務所へ送付します。川越年金事務
所では、記録を確認し、結果を本人と総合窓口課へ通知して、最終
的な年金記録の確認につなげます。
と き/6月1日︵金︶∼
歳以上で生活にお困りの人
相談窓口/総合窓口課、福祉課
対象者/
②基礎年金番号がわかるもの︵年金手帳など︶
③認印
困りの高齢者
ーの協力により、モデル事業を
①
相談
員や高齢者あんしん相談センタ
の心配がある生活にお
福祉課
生活相談窓口担当
年金記録の確認支援
みなさんにお知らせします
志木市役所
年金記録に漏れや誤り
「広報しき」などのほか、民生委
6
2012.6 Shiki City
ねんきん﹁気になる記録の確認キャンペーン﹂
問合せ/総合窓口課
25
①本人であることが確認できる書類︵ 運転免許証、パスポートなど︶
必要書類など/
60
内線2465
6月から開始!ねんきん記録発見支援モデル事業
全国初
ねんきん
﹁気になる
記録の確認キャンペーン﹂
行政からの情報
ねんきん
「気になる記録の確認キャンペーン」
ねんきん記録発見支援モデル事業の流れ
「児童手当」を引続き受給するためには、
現況届の提出(6月中)が
必要です!
問合せ/子ども安全課
受給には現況届の提出が⋮
児童手当は、
6月分の手当から所得制限
提出書類/
が適用されるため、請求者は、父・母などの
うち所得の高い人となります。請求者のさ
しますので、必要事項を記入し記名・押
①現況届︵対象となる受給者すべてに郵送
提 出 場 所 / 子ども安 全 課、柳 瀬 川 駅 前 出
張所、志木駅前出張所
ます。
24
︵注︶公務員は、勤務先での手続きとなり
年1月
全員の住民票をつけて提出していただきます。
印のうえ、
ご提出ください︶
必要です。別々に生活している場合は、監護・生
計同一申立の書類(別居の理由などの書類)に世帯
② 受 給 者の 健 康 保 険 被 保 険 者 証の 写 し
続きが必要ですか?
も可︶
関係で別々に暮らしています。この場合、何か手
24
︵厚 生年金加入者は、年金加入証明書で
私には、小学5年生の子どもがいますが、学校の
年 度 所 得 証 明 書︵平 成
月分の児童手当は受給できなくなります。
③平成
となる場合があります。
め、 転出前に志木市で現況届を済ませないと、6
︵注︶状況に応じて、他の書類の提出が必要
市への現況届の提出は必要ですか?
A3
支 給するためにも、現 況 届はたいへん重 要
私は、6月中に志木市から転出をしますが、志木
A2 6月分の
「児童手当」
は、志木市からの支給となるた
Q3
まざまな状況を確認し、適正に児童手当を
Q2
なものとなります。
意し提出してください。
現況届は期限内に提出されないと、手当
30
と配偶者の二人分の平成24年度所得証明書を用
が受給できませんので、
ご注意ください。
日
︵土︶ま
必要です。前住所地
(1月1日に在住)
で、請求者
届出の対象者/現在、
﹁児童手当﹂を受給
ょうか?
A1
1日現 在、お住まいだった市 区 町 村でご
事をしていますが、この場合、手続きが必要でし
しているすべての人。ただし、
6月に認定
として
「児童手当」
の手続きを行いました。妻も仕
用意ください︶
4月に志木市に転入し、世帯主である私が請求者
請求をした人は除きます。
Q1
提 出 期 間 /6月1日
︵金︶から
での間に直接または郵送で
﹁児童手当﹂受給のためには現況届の提出が必要です!
児童手当の現況届 Q&A
「手当」
は平成22年から現在までの間に、次のように変わっています
児童手当
子ども手当①
子ども手当②
児童手当
∼平成22年3月
平成22年4月
∼平成23年9月
平成23年10月
∼平成24年3月
平成24年4月∼
3歳未満
10,000円
13,000円
15,000円
15,
000円
3歳∼小学生
第2子まで
5,000円
第3子以降
10,000円
13,
000円
第2子まで
10,
000円
第3子以降
15,
000円
第2子まで
10,
000円
第3子以降
15,
000円
中学生
対象外
13,
000円
10,
000円
10,
000円
所得制限
7
内線2445
Shiki City 2012.6
あ
り
な
し
な
し
あ り
児童1人につき5,000円
支給
(特例給付)
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
行政からの情報
水切りでごみ減量に
大きな効果が!
!
月間です
境
環
は
6月
一行動、
統
ジ袋辞退
でいます
市ではレ
取り組ん
に
参
持
ク
マイバッ
ごみ全体の
約60 % を 占
める家庭か
らのもえる
ごみ
12,062t
12
もえるごみ
15,020t
60
そのうちの
約50%は、
水分を捨て
ていること
になります
事業所から出る分
事業
2,958t
みなさんの
ちょっとした
心がけが、志木
市のごみ減量に
つながります
資源ごみ
5,131t
ビン、カン、ペットボトル、紙類、
ン、ペットボトル
資源プラスチックなど
ごみの削減と分別のポイントについての出張講座
町内会や各種の市民活動団体、グループなどの集まり
を対象として、志木市のごみの現状や正しいごみの出し
方、リサイクル資源として再利用できる物の分別方法な
どについて講座を行っています。
ご要望に応じ、環境推進課の職員が出張講座に出向き
ますので、お気軽に環境推進課へご連絡ください。
それぞれの家庭でもえるごみを出すときに、
少しでも水分を減らすことが、市全体のごみの
減量につながっていきます。
夏に向けて、水分の多い食材が増えることか
らも、捨てる前にもう一度、
﹁ギュッ﹂と水分を
しぼり、
一人ひとりがごみの減量に努めましょう。
1,028t
50
水切りグッズを配布中!
環境推進課では、水切りネットと
ネットから水分を絞る器具を配布
(1世帯1個)しています。ぜひ、ご
活用ください。
(注)配布の数に限りがあります。
平成23年度志木市情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況
志木市情報公開条例第25条及び志木市個人情報保護条例第50条の規定に基づき、平成23年度の運用状況を公表します。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ/事務管理課 内線2225
◇情報公開制度 情報公開請求の処理状況
受理件数
29
対象情報件数
81
◇個人情報保護制度
受理件数
1
公
開
62
(単位:件)
部分公開
17
非公開(うち不存在)
2
(2)
存否拒否
0
不開示(うち不存在)
0
(0)
存否拒否
0
個人情報開示請求の処理状況
対象情報件数
1
開
示
1
部分開示
0
取下げ
0
(単位:件)
取下げ
0
2012.6 Shiki City
水 切りでごみ減量に大きな効果が! 情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況
家庭から出る分
家庭
62
家庭から出るもえるごみの
約 %は水分です
50
21,179t
不燃ごみ・
粗大ごみなど
1年間に志木市から排出されるごみの総量は
2万1千179t です。
このうち、家庭から出るもえるごみの量は1
万2千 t で、全体の約 %にのぼります。
また、家庭から出るもえるごみのうち、野菜
の切り残しや果物の皮などの水分も含めて、約
%は水分といわれています。
1年間に志木市から排出される
ごみの総量(平成22年度)
内線2311
ごみの多くを占めるのは、
家庭から出るもえるごみ
問合せ/環境推進課
8
平成24年度耐震工事が実施される宗岡浄水場No.1配水池
いつでも、どんなときでも
安心・安全な水を安定的に供給します
水道は、健康で文化的な生
活やさまざまな社会経済活動
を支える必要不可欠な生活基
盤施設として、重要な役割を
果たしています。
一方、老朽化しつつある水
②配水池耐震化率
60%
③基幹管路耐震化率
22%
④支管路耐震化率
92%
年度中に配水池の耐震化は100%に∼
水道施設の耐震化
∼平成
22
道施設の更新、地震などの災
害対策の推進や、安心・安全
な水の供給の確保などに関す
(平成24年度水道週間スローガン)
成 年度以降の工事では、管と管
との継ぎ目の部分に余裕をもたせ、
地震の際にも水道管が離脱しにく
い材料を取り入れています。
また、耐震管の布設率は、基幹
的な水道管で %、配水支管︵家
庭や工場などに給水する水道管︶
では % と な っ て い ま す 。
水道施設の耐震化を一度に図る
こ と は 財 政 的 に 困 難 な こ と か ら、
優先順位に基づき計画的に耐震化
を進めることで、安心・安全な水
を安定的に供給できるよう努めて
いきます。
「さあ今日も 水と元気が 蛇口から」
21
92
水道管の耐震化工事では、管と管との継ぎ目に余裕をもたせ
離脱しにくい耐震管を設置します
る取組みが求められています。
離脱防止状態
市では、安全で良質な水を
(伸び切った状態)
365日 時間、安定的に供
離脱防止状態
給できるよう、みなさんに信
60
24
平成 年3月末現在、宗岡浄水
場と大原浄水場については、すで
に100%の耐震化が図られてい
ます。
配水池については、市内配水池の
全容量2万5千 ㎥のうち、1万5千
㎥の 耐 震 化 工 事 が 完 了 し て い る た
め、耐震化率は %となっています
が、平成 年度には宗岡浄水場№1
配水池の耐震工事により、耐震化率
は100%となる予定です。
水道管については、素材として
最も強度のあるダクタイル鋳鉄管
を採用しているうえ、平
︵耐震管︶
(伸び切った状態)
24
24
いつでも、どんなときでも安心・安全な水を安定的に供給します
頼される水道をめざします。
6月1日(金)∼7日(木)
水道週間
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.6
9
配水池の耐震化工事では、屋根をアルミニウム合金製ドームにし、
底面を300ミリメートル程度増打ちにして、耐震化を図ります
24
内線 2722
問合せ/水道施設課
市の水道施設耐震化率
①浄水場施設耐震化率 100%
(平成24年3月末現在)
■年金が加算されても、生活扶助費が
減額されるだけ
年金が加算されても、生活保護の対象であ
ることに変わりはない。解説しよう。
この人が、 歳の単身生活者であるとする。
志木市の生活扶助費の基準額は、月額7万2
千370円
︵平成 年度︶である。年金収入が、
月額約3万8千円では、この基準額を下回っ
ている。従って、年金収入が増えても、生活
保護の対象者のままである。
では、何が変わるのか。生活扶助費の支給
額である。平成 年 月の生活扶助費を平成
年度と同額と仮定すると、年金が月額約1
万6千666円加算されたのであれば、この
金額分も収入とみなし、生活扶助費が減額さ
じょう
発被災地で、東京電力からの補償金が
﹃収入﹄
とみなされ、生活保護が打ち切られた﹂︵
﹃週
刊東洋経済﹄2011年 月 日号
頁
けん
よしかず
権丈善一慶應大学商学部教授︶という報道も
伝えられている。年金加算を収入と認定しな
いのであれば、それはそれで、今後論議を呼
10
さすがに、これについては、厚生労働省の
年金課長も﹁1にとめる﹂と発言しているが、
免除を受けた人の年金支給額と全額保険料を
納めた人の年金支給額と同額というのは、誰
が考えても、制度改正の矛盾点ではないのか。
ぶだろう。
■
﹁4分の1免除﹂
者の収入 所得は?
﹁4分の1免除﹂
を受けられる人の所得は、
■
﹁4分の1免除﹂
が一番お得!
どのくらいなのであろうか。
年間約4万5千円も保険料が安くても、
夫婦2人の世帯で、所得の目安となる基準
もらう年金額は同じ!
額は、約247万円となっている。給与収入
ウラ技が潜む制度改正は見直すべきである。 に換算すると、年収約376万円である。
今回の場合、4分の1免除の対象となる人は、
制度改正の法案が通れば、先に述べたよう
何もムリして、保険料を全額納付する必要は
に、
﹁4分の1免除﹂
を選択し、月額1万1千
全くなく、4分の1免除を選択することが、 240円の保険料を納めようが、全額の月額
〝おすすめ〟
となる。
1万4千980円の保険料を全額納めようが、
平成 年度の場合、国民年金の保険料は、 もらえる年金額が同じというのだから、市の
月額1万4千980円である。4分の1免除
窓口では、全額納付をすすめるインセンティ
だと、月額1万1千240円の保険料を納め
ブがわかなくなる。
ればいい。月額3千740円、年額4万4千
月額で3千740円も保険料が安い、夫婦
880円も、保険料が安くなる。
であれば月額7千480円安くなる。年間で
仮 に、 年 間、 4 分 の 1 免 除 を 選 択 し た と
あ れ ば、 約 9 万 円 も 保 険 料 が 安 く な る の に、
同じ年金額が支給される。
真面目に保険料を納めるのが、バカバカし
24
す る と、 約 1 8 0 万 円 も 保 険 料 が お ト ク に な
る︵平成 年度保険料額の場合︶。それなのに、
■付加保険料を納めると⋮?
以前であれば、将来のことを考え、少しで
も多く、年金がもらえるようにと、窓口では、
保険料納付をすすめてきた。
より満額に近い年金額を受給できるように、
歳を過ぎても任意加入をしたり、月額40
0円の付加保険料を納めて、もらえる年金額
を増やすこともおすすめしてきた。
しかし、制度改正が通るとなると、場合に
もらう年金額は同じになる。なぜなのだろうか。 くなるのではないか。
■
﹁4分の1免除﹂
は
﹁8分の7給付﹂
、
﹁免除期間﹂
は
﹁6分の1加算﹂、
﹁8分の7+6分の1﹂は﹁ 分の ﹂!
小学生の分数の計算である。
﹁4分の1免除﹂
で、保険料を納付した人は、
老齢基礎年金の満額の8分の7が給付される。
一方、今回の制度改正のなかでは、免除期
間を有する人には、免除期間に応じて、老齢
基礎年金の満額の6分の1を加算するとして
よっては、プラスの面だけではない、微妙な
問題点もあることがわかってきた。
︵この続きは、市ホームページの市長のブロ
・
いる。
その結果、
どういうことになるのか。﹁8
分の7﹂に﹁6分の1﹂を加えると、﹁ 分の
﹂ということで、1を超えてしまうことに
れることになる。
もっとも国は、この年金加算を﹁福祉的な
加算﹂と言っている。ということは、もしか
10
グ欄をご覧ください︶
10
2012.6 Shiki City
市長のコーナー
か支給されないところ、定額加算の月額6千
これでいいのだろ
円︵年額7万2千円︶
と免除期間に応じた免除
うか。
加算の月額約1万666円︵年額約 万8千
真面目な市民がバ
円︶が支給され、合計額で月額約3万8千円
カをみたり、ウラ技
が支給されることになる。
に長けている人が得 ︵年額約 万6千円︶
をするような制度設
■年金の加算により、生活保護を
計をしてはいけない
脱することができるのか?
と、私は考えている。
年間、ずっと、全額免除だった人の事例
い ま、﹁ 社 会 保 障
で考えてみよう。
と税の一体改革﹂が
年金収入は、月額約2万1千333円、ほ
議 論 さ れ て い る が、
かに収入はない、資産もないとしよう。
これでいいのだろう
この人は、生活保護の対象となる。
か、と疑問を感じて い る 法 案 が あ る 。 低 所 得
法案が通り、制度改正が実現し、年金が加
者に対する年金の加 算 と 高 所 得 者 に は 年 金 を
算されたとしよう。年金収入は増額され、月
減額するという制度 改 正 で あ る 。
額約3万8千円となる。では、生活保護を脱
することができるのか。
答えはノーである。
一方、国民年金に 保 険 料 の 免 除 期 間 を 有 す
年間、ずっと、 全 額 免 除 だ っ た 人 は 、 本
12
なる。
60
−低所得者の年金加算と
高所得者の年金減額−
る人は、免除期間に応じ、満額の6分の1が
加算されるという。
65
すると、この年金加算は、収入と認定しない
25
45
つもりなのかもしれない。しかしながら、﹁原
24
22
24
40
24
40
「社会保障と税の一体改革」について
■低所得者には年間7万2千円が定額加算!
免除者には定率加 算 も 支 給 !
現在、国会に提出 さ れ て い る 法 案 に よ れ ば 、
低所得者には年金が 加 算 さ れ る と い う 。 平 成
年 月からである 。
低所得者というの は 、 家 族 全 員 が 市 町 村 民
税の非課税であり、 年 金 収 入 や そ の 他 の 所 得
金額が、本来水準時 の 老 齢 基 礎 年 金 の 満 額 約
万8千円以下の人という。
わかりやすくいう と 、 国 民 年 金 保 険 料 を
年間、全額を納めて き た 人 は 、 平 成 年 月
からは、月額約6万4千円の老齢基礎年金︵年
額約 万8千円︶のほかに、定額加算の月額
6千円︵年額7万2千円︶が支給されるという
ことになる。あわせると、月額7万円︵年額
万円︶
、 民 主 党 の 主 張 し て い た 月 額7 万 円
の最低保障年金にな る と い う 制 度 設 計 で あ る 。
27
19
24
40
10
24
明
長沼 明
市長
志木市
長
な
がく
まくん
来であれば、基礎年金の満額の3分の1の月
25
27
10
76
額約2万1千333円︵年額約 万6千円︶し
25
こう
しょ
27
76
84
40
募集!
条件/原則1歳から4歳までの子どもたちを募集
しています。
の
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、
氏名、お子さんの氏名、年齢、性別、
電話番号を明記のうえ、タイトルに
「広報しきの笑顔だい・すきの応募」と
必ず明記して送信してください。
武井
吉本
さ え
だい き
こう し ろう
紗衣ちゃん︵4歳・左︶
大礎くん︵3歳︶ 幸町在住
幸四郎くん︵1歳・右︶
いつも私たちに笑顔と元気を届けてくれる
だ い き く ん。 こ れ か ら も 素 敵 な 時 間 を い っ
しょに過ごしていこうね。産まれて来てくれ
てありがとう!
柏町在住
4人きょうだいの下二人です。立っちの練
習真っ最中の弟を、心配そうに見守るお姉
ちゃんです。二人の笑顔に家族みんなが癒さ
れます。
第23回宗岡公民館まつり
4 21
(土)
4月21日㈯、宗岡公民館で宗岡公民館まつりが開催されまし
た。日頃活動しているサークルのステージ発表や展示、
体験コー
ナー、また模擬店やバルーンアートなど多くの催しがあり、会
場はたくさんの人で賑わっていました。
こい
4 23
(月)
∼
鯉のぼりの
5 7
掲揚
月)
(
4月23日㈪から5月7日㈪まで、端午の節句に合わ
せて、新河岸川のいろは橋上流側に約30本の鯉のぼり
を掲揚しました。近くを歩くみなさんは、楽しそうに
鯉のぼりを眺めていました。
11
▲フランクフルトやわたあめなど
多くの模擬店が出店
▲素晴らしい作品が並ぶ書道展示
▲優雅なフラダンス
▲子どもたちに大人気のバルーン
アート。何ができるかな?
Shiki City 2012.6
▲大空を元気に泳ぐ鯉のぼり
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
親と子の市内まるごと
クリーン作戦
5 12
(土)
5月12日㈯、新河岸川河川敷と市内小中学校の通学路を
清掃する、親と子の市内まるごとクリーン作戦PART1志
木市の大そうじ
(主催:志木市川と街をきれいにする運動推
進協議会)
が開催されました。
当日は、総勢2,197人の参加をいただき、一生懸命な
清掃活動で、よりきれいな志木市になりました。
こころの安全週間講演会
5 12
(土)
5月12日㈯、ふれあいプラザで「こころの安全週間講演会」
が開催されました。山口律子さん(NPO法人うつ・気分障害
協会理事長)から「ストレス社会を生き抜く∼うつからの回復
∼」というテーマで、うつの症状、関わり方などについて講
演をいただきました。ストレスの多い現代社会において、身
近なテーマということもあり、定員100人の会場も超満員で、
受講者のみなさんも真
剣に聞いていました。
りつ こ
▲大勢の人が参加しました
▲講師の山口律子さん
▲たくさん拾ってきました
▲通学路をきれいにしたよ
5 14
看護の日
(月)
毎年5月12日は「看護の日」です。その趣旨をふまえ、5月
14日㈪、柳瀬川駅西口駅前広場で、市民病院による「看護の
日のイベント」が行われました。骨密度測定などの簡易な健
康チェックや栄養相談が行われ、訪れたみなさんは、改めて
健康を見直すよい機会となりました。
▲3月に完成した新河岸川水辺再生事業多目的広場で、開会式が行われました。
▲白衣を着て子どもドクターに
変身!
▲天気もよく、167人もの人が参加しました。
田んぼ体験
5 12
(土)
5月12日㈯、秋ヶ瀬総合運動場付近の田んぼで「田んぼ
体験ツアー」が行われました。この事業は、毎日食べてい
るお米がどのように作られているのか、田植えから稲刈り
まで、米づくりを体験
しながら学ぶことを目
的としています。
当日は、主催者の宗
岡コシヒカリクラブ
(県特別栽培米の生産
に取り組む団体)の指
導のもと、集まった48
家族166人のみなさん
は、慣れない手つきな
がらも楽しく田植えを
体験しました。
▲わぁ、冷たい…でも
おいしいお米ができますように!
谷津地地区水防訓練
5 19
(土)
5月19日㈯、田子山樋管(本町2丁目付近、谷津地地区)
と
郷土排水機場(中宗岡5丁目)周辺で、市と県南西部消防本部
志木消防署、消防団、建設業防災協力会、地域住民により、
新河岸川水位の上昇を想定しての水防訓練が行われました。
当日は、住民同士による避難訓練や、土のうの作成・設置
訓練、非常食の炊き出し訓練などが行われ、参加したみなさ
んは万一に備え、熱心に取り
組んでいました。
▲災害時には、地域との
つながりが大きな力に!
(住民による避難訓練)
▲日頃からの訓練が緊急時に生かされます
(土のう作成訓練)
2012.6 Shiki City
12
瑞宝双光章
くさ の
かつ み
ほし の
星野 博之さん
経歴
逆上がりができるぞ教室
ひろゆき
上宗岡在住
とみ お
中宗岡在住
(日)
埼玉県建設業協会副会長
ぬく い
抜井 富雄さん
経歴
志木市選挙管理委員会委員
(水)
5 13
幸町在住
しんいち
上宗岡在住
黄綬褒章
業務精励(建設業)
経歴
元 大塚警察署交通課
交通執行係長
かわ の
経歴
用賀支処広報援護幹部
よしろう
中宗岡在住
藍綬褒章
選挙関係事務功績
∼
警察功労
草野 勝美さん
防衛功労
元 陸上自衛隊関東補給処
たか せ
経歴
元 陸上自衛隊第一普通
科連隊補給小隊長
5 19
(土)
5月19日㈯、宗岡第三小学校で逆上がりができるぞ教室が開催され
ました。208人の子どもたちが参加し、先生たちの指導のもと、み
んな一生懸命何度も逆上がりに挑戦し
ていました。
▲まずは、マットの上で、
イメージトレーニング!
▲56人の子どもたち
が、逆上がりができ
るようになり、認定
書が渡されました。
◀できた!
先生たちが、優しく教えてくれました。
Shiki City 2012.6
危険業務従事者叙勲
河野 伸市さん
瑞宝単光章
髙瀬 義郎さん
防衛功労
4 18
おめでとうございます
危険業務従事者叙勲
4月18日㈬から5月13日㈰まで、郷土資料館で、
端午の節句の特別展示が行われました。寄贈を受け
た14件の武者飾りや鯉のぼりが展示されました。
13
長い間、さまざまな分野で
活躍されてこられた市民の
みなさんを紹介します
元 横浜地方検察庁検事正
危険業務従事者叙勲
▲力強い武者飾り
検察官功労
館在住
経歴
正章
(左)
、副章
(右)、略綬(中)
五月の
武者飾り
のり お
叙 勲
い が ら し
五十嵐 紀男さん
24
瑞宝単光章
瑞宝重光章
瑞宝重光章
瑞宝章とは長年にわたり公務などに従
事し、成績を挙げられた人に授与される
勲章です。また、重光章は大綬章に次ぐ
勲章であり、その伝達は宮中において内
閣総理大臣から行われます。平成 年春
の叙勲では、全
国で 人が重光
章を受章された
なか、志木市の
五十嵐さんもそ
の一人として受
章されました。
47
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
哲郎さん・淳子さん
ビストロしもとりは、平成
年
月に開
事業所探訪
ポリタンはどのお店にもある定番料理です
オーナーシェフの下酉哲郎さんは、高校
ています。
リピーターも増えて、人気メニューになっ
他店とはひと味違うナポリタンは、今では、
が、クリームを加えてまろやかにしてある
生の時に、知人のレストランで働くことに
アットホームな雰囲気
幸せをいっしょに共有できた気持ちになり
やはり嬉しいです。また、母の日や大切な
しもとりでは、インターネットなどを使
さんから口
から成人した今でも利用されているご家族
嬉しく感じます。お子さんが小さかった頃
っての宣伝活動を行っていないので、お客
コミで市外
記念日などに店を利用してもらえたときも、
▲盛りつけをする哲郎さん
さんは、地元の常連の人が多く、そのお客
からもお店
日かけて
き ま し た。
が増えてい
でくれる人
に足を運ん
お客さんを大切に地域に根ざしたお店づく
れ続けるお店でありたいですね﹂と地元の
とつです。これからも、みなさんから愛さ
もいて、成長を見届けられるのも喜びのひ
られたスープ
間をかけて作
ています。時
料理を提供し
づくりを心がけています。小さなお店のた
﹁ゆっくり過ごしてもらえるようなお店
じられます。
お客さんを引きつける魅力のひとつだと感
ん の 妻、 淳 子 さ ん の 心 の こ も っ た 接 客 が、
雰囲気。お客さんとの距離も近く、哲郎さ
市民病院
りへの希望を語ってくれました。
ても仲がよ
く、店内は
とてもアッ
には、野菜な
め、どうしても混雑してしまうときがある
スーパー
マーケット
上宗岡5丁目
交差点
コンビニ
ご夫婦がと
うれ
﹁ う ち の こ だ わ り は、 一 般 的 な 食 材 で あ
引 き 出 し、 お 客 さ ん に 提 供 す る こ と で す。
火の入れ方ひとつでお肉の柔らかさも全然
∼
違います。特にスープには力を入れていて、
味の要となるブイヨンは、
料理は、フランス料理をベースとしてい
作っています﹂
サン ラ ー タ ン
どたくさんの
ので、予約していただくことをお勧めして
ビストロ
しもとり
ますが、ジャンルにとらわれず、中華料理
具が入ってい
います。また、おいしく食事を楽しんでい
トホームな
て、いろいろ
ただくように、今年の春からは終日禁煙に
など、幅広い
なスープを楽
﹁ お 客 さ ん に 満 足 し て も ら え た と き は、
幸せを共有できるのが喜び
切にしている様子が伝わってきます。
じゅんこ
しむことがで
しました﹂と、食事を楽しむ雰囲気を、大
また、人気
きます。
ナポリタンし
もとり風。ナ
問合せ/秘書広報課 内線2007
[email protected]
上宗岡2丁目
交差点
市 内 に は、 大 小 合 わ せ て
2,100余りの事業所がありま
す(平成18年度事業所・企業統
計調査)
。このなかには高度な
技術などを持ち、やる気に燃え、
他の模範となる事業所も多いと
思われます。各月1社を取材し
て紹介しています。
至さいたま市
国道463号線
シリーズ
「事業所探訪」
の酸辣湯やカレー味のスープを取り入れる
▲落ち着いた家庭的な店内
っても丁寧に調理することで、おいしさを
ジャンルにとらわれない料理
屋を始めました。
った実家の改装に合わせて、ご夫婦で洋食
経験を積んだ後、それまで中華料理店であ
ととなりました。いくつかのレストランで
なり、それをきっかけに料理の道へ進むこ
しもとりてつろう
店したイタリアン・フレンチのお店です。
4
3
14
2012.6 Shiki City
8
2
メ ニ ュ ー は、
▲人気のナポリタンしもとり風などのランチメニュー
ビストロしもとり
てつろう
第82回
上宗岡5-13-5
☎
(474)
2099
事業内容/洋食屋(イタリアン・フレンチ)
営業時間/午前11時30分∼午後2時
午後5時30分∼
定休日/月曜日・第二火曜日
●会社概要
じゅん こ
しもとり
下酉
店舗外観
もくじ
志木市役所
募 集
︵第1次試験合格通知書で指定︶
問合せ/関東信越国税局
☎048
︵600︶3111
日︵日︶
験
危険物取扱者試験
試
市民の憩いの場である公園
をボランティアで管理する団
体を募集しています。
対象/市内在住・在勤者により
構成された団体
試験日/7月
日︵月︶から 日
︵水︶︵当
試験研究センター埼玉県支部
試験係﹂
まで郵送または持参
ります。また、事前に講習会を実
※ 願書は志木消防署にあります。
※ 試験日などは変更する場合があ
施しますので、
ご確認ください。
問合せ/志木消防署消防課
☎︵472︶0812
講座・研修会
○就職ミニセミナー
求職者のための就職ミニセ
ミナーです。参加者に発行する
受講証明書は雇用保険受給者
の求職活動の証明となります。
とき/6月 日︵水︶
午後1時 分∼4時 分
ところ/志木市役所・研修室
定員/ 人︵先着順︶
内容/応募書類の書き方、面接
での対応のしかた
問合せ/ジョブスポットしき
就労支援センター
☎︵473︶1464
普通救命講習
とき/ 6月 日︵土︶午前9時∼正午
ところ/志木消防署
内容/成人に必要な応急手当
30
○クリーンボランティア
http://www.jinji-shiken.
go.jp/juken.html
︵2︶郵送または持参申込み
7月 2日
︵月︶か ら 日︵火︶
︵当 日 消 印 有 効︶ま で に、人
事 院 関 東 事 務 局︵〒 3 3 0︲
97 12 さいたま市中央
区 新 都 心 1︲ 1 さ い た ま
新都心合同庁舎1号館︶へ
試験日/
第 1 次 試 験 ⋮ 9 月 9 日︵日︶
第 2 次 試 験 ⋮ 月 日︵木︶か ら
日
︵木︶までの間に指定する1日
10
日消印有効︶までに、﹁︵財︶消防
6月
22
30 13
市では、道路や公園などの清
掃や花壇の手入れをするボラ
ンティアを募集しています。
対象/市内在住・在勤者
※ボランティア保険は市で加
入します。
問合せ/道路公園課
内線2523
10
試験会場/ 東京国際大学︵川越市︶
受付方法・期間/
○公園管理のボランティア団体
18
27
と救命処置など
定員/ 人︵先着順︶
受 講 資 格 / 市 内 に 在 住・ 在 勤・
23
25
活 動 内 容 / 遊 具 類 の 簡 易 点 検、
園内の清掃など
問合せ/道路公園課
内線2523
税務職員採用試験
試験区分/高等学校卒業程度
申込み/
インターネット申込み
︵1︶
6月 日
︵火︶午 前 9 時 か ら
7 月 5 日︵木︶︵受 信 有 効︶ま
でに、次のアドレスへアクセ
スして、
説明に従い入力
在学︵中学生以上︶
の人
申込期間/
6月 日︵月︶∼ 日︵金︶
申込方法/志木消防署へ直接
︵電話申込不可︶
問合せ/県南西部消防本部
☎
︵478︶0899
くらしの情報
救急課
15
18
20
30
11
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.6
15
26
募集、試験、講座・研修会 P16 イベント、くらし
子ども・教育
ふれあいコーナー、事業所、税金、介護
年金、高齢者
P20 相談、自然の家
P15
P17
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 P18
☎(473)1111 5(472)3766 P19
開庁時間/月∼木曜日…午前8時30分∼午後5時15分
「広報しき」音訳テープ・CD の貸出し
金曜日…午前8時30分∼午後7時
志木音訳ボランティア「もくせいの会」の皆さんが、広報しき、議会だ
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
より、社協だよりを朗読し、テープや CD に録音して、秘書広報課、柳
○市の主催している内容には項目に「○」がついています。
瀬川図書館で貸出しています。ご利用を希望される場合は、ご相談くだ
○参加料金は、無料が基本です。料金がかかる場合はご案内します。
○市に対するご意見や、ご要望は、
「私の意見・要望」をご活用ください。
さい。問合せ/秘書広報課 内線2007
※保育の申請書は、人権推進室、市内各図書館(室)に設置
【第2部】
とき/午後1時30分∼3時
内容/参画をまぁ∼るくする、華麗な音楽とユーモア
あふれるトークはいかが
※通知を希望する人は事前の
登録︵無料︶が必要です。
け、注射済票を犬につけること
※まだ狂犬病予防注射を受け
ていないときは、動物病院で
受けてください。
問合せ/環境推進課
内線2315
16
2012.6 Shiki City
くらしの情報
実施日/9月 日︵日︶まで
申 込 み・ 問 合 せ / 実 施 希 望 日
夏の温暖化対策にご協力を
登録方法/本人確認書類
︵運転
免許証や健康保険証など︶を
持参し総合窓口課へ
問合せ/総合窓口課
内線2132
れている人︵除かれた人を含む︶
対象/ 市の住民票・戸籍に記載さ
○住民票の写しや戸籍謄本などの
第三者交付の本人通知制度
期間/ 6月1日︵金︶∼ 月 日︵水︶
度に設定し、グリーン
・ 飼い始めてから 日以内に登
録し、鑑札を犬につけること
・ 毎年 1回狂犬病予防注射を受
を飼いましょう。
︿法律で定められていること﹀
きまりを守って、大切な愛犬
犬を飼うときの注意
問合せ/県温暖化対策課
☎048
︵830︶3038
ットに取り組みましょう。
部分消灯の徹底や待機電力カ
しく過ごす工夫をしましょう。
カーテンで日差しを防ぐなど、涼
室温を
31
くらし
の 日前までに、水道料金課
︵内線2712︶へ
30
茨城県、栃木県竜巻災害に伴う災害義援金を
受け付けています
28
10
住民票の写しや戸籍謄本な
どの不正請求を防ぐため、市で
は本人以外の第三者や委任状
を持った代理人による請求で
住民票などを交付した場合、本
人へ通知する制度があります。
出演者/のだゆきさん(音楽パフォーマンス)、
マンガ太郎さん(漫画漫談)
す[各 回 と も 当 日 直 接、浄 水
場東門入口
︵せ せ ら ぎ の 小 径
体験談から見えてくる、家庭生活のありかたを、参加
者を交えて語り合いましょう。
コーディネータ/瀬山 紀子さん(県男女共同参画推進センター)
イベント
11
保育/あり(無料)6月8日(金)までに、直接、郵送、
FAXまたはメールで人権推進室(内線2213)へ
側︶
にお越しください]
問合せ/水道施設課
内線2722
とき/午前10時45分∼午後0時15分
テーマ/「今どきのカジメン・イケダンってなあに?」
○宗岡浄水場見学会
10
とき/6月14日
(木) 午前10時45分∼午後3時
ところ/ふれあいプラザ
共催/男女共同社会をすすめる会、老後を快適に暮らす会
○町内会などの防災訓練で
給水訓練をしてみませんか
く
宗岡浄水場で給水訓練を行
うことができます。
防災訓練の会場から、災害時
の給水場所となる宗岡浄水場
までの道のりを、実際に歩いて
水を汲む訓練をしたり、リヤカ
ーなどで水を運ぶ訓練などを
してみませんか。
【第1部】
水 道 に つ い て の 理 解 を 深 め、
節水への意識を高めていただ
○男女共同参画推進講演会
10
30
義援金
受付期間/7月31日
(火)
まで
受付窓口/福祉課
義援金は、
すべて日本赤十字社埼玉県支
部に送金されます。
問合せ/福祉課 内線2408
内線2213
問合せ/人権推進室
くため、次のとおり宗岡浄水場
の見学会を開催します。
宗岡浄水場は普段、一般の人
が立ち入ることのできない施
設 で す。こ の 機 会 に ぜ ひ 一 度、
施設見学をしてみませんか。
とき/6月9日
︵土︶
①午前 時∼ ②午前 時∼
③午後1時∼ ④午後2時∼
※ 1時間程度施設を案内しま
6月は男女共同参画推進月間
(473)
5321
㈱上原水道
(471)
2339
5 16 27 8
㈱細田管工
(473)
7232
6 17 28 9
㈱タニムラ設備
(487)
2563
7 18 29 10
㈱KSテクノ
048(856)9068
8 19 30 11
東洋アクア工業㈱
049(254)1111
保育/ 人︵要申込み︶
問合せ・申込み/6月 日︵金︶
ま で に、電 話 で フ ァ ミ リ ー・
サポート・センター
[☎︵473︶1125]へ
ウンセラー︶
定員/ 人︵先着順︶
定員/ 人
保育/ あり︵2歳から、定員 人︶
申 込 み / 6 月 日︵火︶ま で に、
生涯学習課
︵内線3143︶
へ
午前 時∼正午
ところ/いろは遊学館
と き / 7 月 日︵金︶ 午 前 9
時∼午後4時︵雨天決行︶
対象/市内在住・在学の小学校
4年生
ところ/志木消防署
定員/ 人
内容/応急処置の学習、はしご
車 の 搭 乗、消 火 器 の 取 り 扱
い、煙 か ら の 避 難、消 防 車 か
夏休み消防一日体験学習
︵注︶保育・手話通訳・要約筆記
を希望される場合は、6月
日︵火︶ま で に お 申 込 み く だ
さい。
12
☎︵472︶0119]へ郵送
申 込 み 期 間 / 6 月 日︵水︶∼
名を記載し、志木消防署消防
活 動 課[〒 35 3︲ 0 0 0 4
志木市本町1︲3︲1
住 所、氏 名︵フ リ ガ ナ︶、性 別、
年 齢、生 年 月 日、電 話 番 号、保
護 者 の 氏 名︵押 印︶及 び 学 校
らの放水、起震車の体験ほか
︵注︶昼食・飲み物は各自用意
申込み・問合せ/往復はがきに
27
12
19
講師/ 青砥恭さん︵埼玉大学講師︶
あ お と やすし
10
30
への入級をお考えの保護者
50
子ども・教育
明央産業㈱
60
※説明会後、個別に相談をする
こともできます。
3 14 25 6
4 15 26 7
○人権研修会
子どもの貧困を考える
(注)測定結果などのは、市ホームページに掲載しています。
問合せ/ 教育サポートセンター
☎
︵471︶2211
049(252)0858
26
○就学相談説明会
(471)
0076
㈲篠田設備
15 30
●水道水の放射性物質、小中学校・保育園の給食食材の
放射性物質測定結果…不検出
●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下
○子育て講習会
㈲三枝鉄工所
2 13 24 5
22
内線2719
内線2312
内線3127
内線2450
問合せ/水道水の測定:水道施設課
公共施設の測定:環境推進課
小中学校の給食:学校教育課
保育園の給食:子育て支援課
内線2722
問合せ/水道施設課
とき/6月 日
︵金︶
午前 時 分∼正午
6/1 12 23 4
貧困が、子どもたちの成長や
就業を困難なものにしている
なかで、地域社会がどのように
支えていくべきかを考えます。
とき/6月 日︵火︶
5月23日(水)までに
実施した測定分
○放射性物質の測定結果
11
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時までです。
なお、修理は有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してからご連絡
ください。
ところ/ 教育サポートセンター
︵総合福祉センター内︶
対象/ 市内の小中学校に来年入
0120(55)8776
学 予 定 ま た は 現 在、通 常 学 級
ラインファミリー㈱
に 在 籍 中 の 子 ど も で、知 的 な
11 22 3 14
面 や 情 緒 面、身 体 の 発 達 な ど
(476)
2211
に 気 が か り な 点 が あ り、特 別
電 話
子どもの気持ちを受けとめ、
温かい気持ちで話を聞くコツ
など、ワークショップを通して
学びませんか。
とき/6月 日︵金︶
午前9時 分∼ 時 分
ところ/いろは遊学館
講師/西垣由加子さん
︵心理カ
工 事 店
くらし
049(262)4454
㈱伊東土木
支援学級や特別支援学校など
6月の水道緊急修理当番店
給水装置工事事業者の指定︻追加指定︼㈱シンエイ︵4月3日付︶
城島設備工業㈱︵4月6日付︶ 問合せ/水道施設課 内線2722
くらしの情報
7月6日︵金︶︵必着︶
20
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
Shiki City 2012.6
17
ライフアップ住設
30 15
当番日
50 29
9 20 7/1 12
10 21 2 13
10
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
掲載希望の人は秘書広報課へお問い合わせください
タ イ ト ル
と き
と こ ろ
女声合唱
「志 木 ク ラ イ ネ 毎週火曜日
コール」
団員募集
午前10時∼正午
さ え き
毎月第1・3月曜日
午前10時∼正午
6月8日・22日、7月13日・27
レクリエーションダンス&
日、8月3日・31日の金曜日
ストレッチ体験講習会
午前10時∼正午
毎週金曜日
社交ダンス経験者募集
午後1時∼3時
7月8日
(日)
ゴスペルサークル寿限無
開場 午後1時45分 開演 午後2時
夏のミニコンサート
フルートアンサンブル
毎月第2・4日曜日
志木笛の会
げ
内 容 ・ 連 絡 先
志木ニュータウン ごいっしょに楽しく歌いませんか? 指導者/吉元恵子さん 会費/
南の森弐番街集会所 月3,000円 連絡先/宇野 ☎(476)3056 または 佐伯 ☎(487)1938
わくわくクラブ仲間募集
じ ゅ
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、掲載できないものもありますのでご了承ください。
福祉センター
楽しい歌や音楽で頭と体の軽体操 対象/65歳以上 入会金/500
円 会費/月700円 連絡先/松永 ☎
(472)
3382
西原ふれあいセン ダンスとストレッチで姿勢を矯正しませんか?
ター
参加費/1,500円(6回) 連絡先/宮崎 ☎(472)6034
秋ヶ瀬スポーツセ プロの講師に基本をしっかり身に付け、楽しみながら指導 会費
ンター
/月3,000円 連絡先/鈴木
(正午から受付) ☎080
(3454)
7915
む
ふえ
うしじま
ふれあいプラザ
入場料/無料 連絡先/牛嶋 ☎080
(5178)
3030
いろは遊学館
初心者歓迎!先生のレッスンあり
佐伯 ☎
(487)
1938
いろは遊学館
宗岡公民館
作品を作るためのスケッチ及び先生の指導 会費/月2,000円
参加費/スケッチ旅行などの実費 連絡先/石川 ☎(472)8961
さ
え
き
会費/月2,500円
連絡先/
志彩会
日本画教室会員募集
毎月第1・3日曜日
午後1時∼5時
カミーリャヨガの会
会員大募集
毎月第2・4金曜日
いろは遊学館
午前10時30分∼正午
とき/毎月第1・2・4木曜日 午前10時∼11時30分
毎月第2・4土曜日 午後1時30分∼3時
ところ/総合福祉センター
6月18日・25日の月曜日
市民体育館
午後4時∼5時30分
アソビ運動でいっぱい身体を動かして楽しみながら体力・運動能力を高め
ましょう 対象/3歳∼ 参加費/無料 連絡先/石井 ☎090(7928)9740
6月10日
(日)
福住児童公園など
午前10時∼午後3時〈午後2時30分受付終了〉 市内7会場
包丁とぎ、まな板削り、無料住宅相談など
先/埼玉土建朝志和支部 ☎
(462)
1303
つばき
気功太極拳椿 会
会員募集
ジュニア3B体験講習会
埼玉土建
第35回ふれあい住宅デー
女声コーラス コーロ・ク 毎週金曜日
ラベリートス団員募集
午前10時∼正午
ヨガで心身ともにリフレッシュ! 入会金/1,000円
2,000円 連絡先/小林 ☎(471)7744
気功と太極拳で生き生きと! 入会金/1,000円
連絡先/国分 ☎
(471)
3723
こ く ぶ ん
志木ニュータウン 楽しく歌っています。見学いつでも歓迎
(474)
1468
東の森弐番街集会所 先/飯塚 ☎
会費/
会費/2,000円
入場料/無料
連絡
会費/月3,000円
連絡
い
コール フレンズ コンサート
珠光会
会員募集
南西ウォーキング協会
参加者募集
②6月24日(日) 午前9時30分/新木場駅集合
6月24日(日)
午後1時30分開演
市民会館
な み
連絡先/井南
毛筆・硬筆を楽しく!体験OK 入会金/1,000円 会費/2,000円
連絡先/小林 ☎090
(6040)
4220
①都幾川菖蒲を見に行く ②武蔵野線を歩く
どなたでも楽しく歩く会です 入会金/1,000円 会費/年2,500
円 一日体験参加費/300円 連絡先/原田 ☎080
(6542)
2999
地元の吹奏楽団です。ぜひ、演奏会にお越しいただき吹奏楽をお
聞きください! 入場料/300円
(当日券500円) 入場券前売り所
/市民会館、ふれあいプラザ 連絡先/野口 ☎
(471)
5512
とき/6月 日︵火︶
午前 時∼午後2時
ところ/ ワーナーマイカル上板橋
13
11
19
介護者同士が交流できるよう
に開催します。
12
事業所
企業内保育所に対する補助
家族介護教室
対象/市内在住で、介護保険の
要支援・要介護認定を受けて
いる人を在宅で介護してい
る人
定員/ 人
内容/映画﹁わが母の記﹂鑑賞
申込み・問合せ/6月 日︵水︶
までに、志木市社会福祉協議
会[☎︵474︶6508]へ
金
自分自身や家族に介護が必
要になった場合に備えて、介護
保 険 の 利 用 の 仕 方 や 福 祉 用 具、
福祉施設について学んでみま
せんか。
とき/6月 日︵土︶
午後1時∼4時 分
ところ/総合福祉センター
対象/市内在住で家族を介護
している人または介護に関
☎︵485︶2113
県 で は、企 業 内 保 育 所 の 設 置
を 進 め る た め、こ れ ま で の 整 備
費 補 助︵上 限 5 0 0 万 円︶に 加
え、今年度から新たに、共同設置
型に対する運営費の補助やアド
バイザーの派遣を行います。
問合せ/県ウーマノミクス課
☎048
︵830︶3963
税
○税金の納付のお願い
7 月 2日︵月︶は、市 県 民 税 第
1期の納期限です。お忘れのな
いようご注意ください。
なお、口座振替制度をご利用
の人は、納期限前日までに口座
への入金をお願いします。
問合せ/収税課 内線2246
心のある人
講師/高齢者あんしん相談セ
ンターせせらぎ職員
護
介
定員/100人
申込み・問合せ/高齢者あんし
ん相談センターせせらぎ
映画鑑賞でリフレッシュしませんか
在宅介護をしている人へ
日 常 の 介 護 か ら 少 し 離 れ て、
30
16
10周年記念コンサート
(混声合唱) 入場料/無料
☎
(479)
2731
くらしの情報
志木市吹奏楽団
オール志木ウインド
第14回定期演奏会
7月1日
(日)
にいざほっとぷらざ
午後1時30分∼3時30分
とき・ところ
毎月第1・3月曜日 午後3時∼5時、毎月第2・
3日曜日 午前10時∼正午/総合福祉センター
①6月10日(日) 午前9時/志木駅改札内集合
2012.6 Shiki City
18
Q.
年金相談
かわら版
現在、失業中で経済的に余裕がなく、国民
年金保険料を払うことができません。どうす
<申請の際に必要な書類>
※
●所得証明書(申請者の配偶者及び、世帯
主の分も必要です)
●認印 ●年金手帳 ●身分証明書
●平成23年3月31日以降退職した人は、
ればよいですか。
国民年金保険料の納付が困難な場合は、
A.
保険料の免除・若年者納付猶予の申請をす
離職票または雇用保険受給資格者証の
写し ●被災者は罹災証明書
る必要があります。
申請により免除・猶予できる保険料は、
7
月分から翌年6月分までの12か月分の保険
り
※申請する年度の所得証明書は、その年の1月1日に
住所のある市町村で発行します(平成23年度分の
料です。
申請の受付期間は、毎年7月から翌年7
月の間となります。
<申請手続き>
木市に住所がある場合は不要です。
平成 24 年
平成 23 年度分
申請できる期間(24 年 7 月 1 日∼ 25 年 7 月 31 日)
平成 24 年度分
免除期間(24 年 7 月分∼ 25 年 6 月分)
東日本大震災
に伴う免除
(図)保険料免除の申請期間と免除期間
高齢者
介護予防事業 笑ふヨガ
日
笑 っ た り、足 の 体 操 な ど に よ り、
年 1月
10
12
顔から足先までの運動ができます。
日︵木︶
、平 成
11
と き・ と こ ろ / ① 7 月 日︵木︶、
月
10
30 25
分・ 第 二 福
分・
30
祉センター
とも こ
日
︵木︶午後2時∼3時
13
︵木︶午 後 2時 ∼ 3時
②9月
おと べ すみ え
街なかふれあいサロンスペースわ
︵ラフターヨガ認定リーダー︶ほか
講師/ 乙部純枝さん・三木具子さん
対象者/原則市内在住の人
持ち物/飲み物、タオル
申込み・問合せ/高齢者あんし
ん相談センター柏の杜
☎︵486︶5199
29
申請できる期間( ∼ 24 年 6 月 29日)
免除期間(23 年 2 月分∼ 24 年 6 月分)
大道芸の鑑賞
日︵金︶ 午後2時∼3時・
時 ∼ 正 午・ 第 二 福 祉 セ ン タ ー
ま
とき・ところ/ ①6月 日︵金︶ 午
前
②6月
福祉センター
こ
出演者/ 麻布十兵衛︵大道芸研究会会長︶
演目/ 江戸独楽曲芸、ガマの油売り
対象/市内在住の 歳以上の人
申込み/ 不要、直接お越しください
問合せ/①福祉センター
☎︵473︶7569
②第二福祉センター
☎︵476︶4122
くらしの情報
29
11
申請できる期間(23 年 7 月 1 日∼ 24 年 7 月 31 日)
免除期間(23 年 7 月分∼ 24 年 6 月分)
●東日本大震災に伴う免除または猶予の申
請期限は、平成24年6月29日(金)です。
Shiki City 2012.6
市町村で発行します)。申請する年度の1月1日に志
1 月・・・ 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 ・・・
●現在、免除・猶予の承認を受けてい
て7月以降も継続する場合は、平成
24年7月以降再度申請が必要です。
19
申請をする場合は、平成23年1月1日に住所のある
平成 23 年
●平成23年度分を申請できるのは、平
成24年7月31日(火)までです。期限
を過ぎると、過去の申請をすること
ができませんので、平成23年度分の
申請はお早めにお願いします。
60
問合せ/総合窓口課
内線2465
国民年金保険料の免除・
若年者納付猶予制度
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
〒384-1302
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる場合があります。最新の情報は
市ホームページ、モバイルサイトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。
申込みが必要な場合や参加料金などがかかる場合はご案内します。
定員を設けているものは、
「応募者多数の場合は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
開催場所、申込み先が違う場合は、ご案内します。
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
詳しくは、担当の公共施設にお問い合わせください。
申込みは原則、電話か直接となります。
タイトル
と
き
▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888
6(472)5251
※メール相談をする場合は、ぽっぽからの返信が届くように受信制限を解除してください。
6月11日㈪
午後2時∼4時30分
おひさま広場
(毎月第2月曜日)
志木おもちゃクリニック
青空ぽっぽ
げんきっこ広場
(毎月第3月曜日)
お父さんの広場
(毎月第4土曜日)
赤ちゃん広場
(毎月第4月曜日)
1歳児よちよちクラブ
全4回コース
6月9日㈯
〈受付〉午後1時∼2時
は「子育て情報」です。
内
容
対象・そのほか
http://www.k-poppo.com/
E メール:[email protected]
利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時
30分∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日
親子あそび、保護者同士 対象/未就学のお子さんの発達に不安を感じる保護者と子ど
の交流、発達相談
も。小児科医師・臨床心理士・保健師・保育士に相談できます
おもちゃドクターが壊れた
おもちゃを直してくれます
対象/どなたでも
6月15日㈮
午前10時∼11時30分
親子あそび
※ゴリちゃんも行くよ
対象/未就学児と保護者 ところ/かしわ公園
※天候により日程の変更あり
6月18日㈪
午後2時∼4時30分
保護者同士の交流など
対象/アレルギーを持つ子と保護者
6月23日㈯
午前9時30分∼正午
お父さんといっしょに
遊ぼう
対象/お父さんと未就学児
※お母さんの付き添いもできます
6月25日㈪
午後2時∼4時30分
7月4日・11日・18日・
25日 各水曜日
午後2時∼3時30分
親子あそび、保護者同士
対象/はいはい前の赤ちゃんと保護者
の交流
1歳児の発達、事故防止、 対象/市内在住で1歳から1歳5か月までの子と保護者
遊び、手作りおもちゃ、 (7月4日現在) 定員/10組 保育/あり
など
申込み/6月18日㈪まで
☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第1・ 3土曜日 午前9時30分∼午後3
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ 時30分(正午∼午後1時30分は相談のみ) 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日
▼西原子育て支援センター「まんまある」
ねんねタイム
6月8日㈮
午後2時∼3時30分
名札作り、ふれあい遊び 対象/はいはい前の乳児と保護者
ほか
〈受付〉午後1時30分∼2時
お父さんタイム
6月16日㈯
午前10時∼11時
カプラであそぼう
対象/未就学児とお父さん(お母さんもいっしょにど
うぞ)〈受付〉午前9時30分∼10時
オカリナミニコンサート
6月20日㈬
午前10時45分∼11時
オカリナのやさしい音色
に癒されてみませんか
対象/未就学児と保護者
出演/オカリーナ四季
はいはいタイム
6月21日㈭
午後2時∼3時30分
ハンカチ遊び、ふれあい
遊びほか
おでかけまんまある
とことこタイム
6月26日㈫
午前10時30分∼11時30分
傘袋であそぼう、体操
ほか
対象/はいはい時期の乳児と保護者 持ち物/大判の
ハンカチ 〈受付〉午後1時30分∼2時
対象/おおむね2歳以上の歩いたり走ることが楽しい
時期の子どもと保護者 ところ/西原ふれあいセン
ター 〈受付〉午前10時∼10時30分
管理栄養士による栄養相談
6月26日㈫
午後2時30分∼3時30分
授乳・離乳・食事の進め
方など疑問や悩みについ
てアドバイス
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」☎ 6(485)3102
対象/未就学児と保護者 講師/堤ちはるさん
あそびの広場内で気軽に相談できます
利用時間/午前9時∼午後5時
※正午から午後2時は相談のみ
http://www.shiki-syakyo.or.jp/menu15.html 休館日/11日㈪ 午前9時∼午後3時
お誕生手形の日
「かわいいおてて」
公共施設情報
6月6日㈬
午前10時∼11時30分
6月12日㈫・20日㈬
午前10時∼11時30分
青空ぽけっと
6月27日㈬、7月4日㈬
午前10時∼11時30分
お誕生日の記念に手形か
足形をとりましょう
公 園 で いっしょに 遊 び ま
しょう
自由あそび、体操、お楽し
みタイム ほか
(雨天・強風の場合は中止)
6月8日・15日・22日・29 「あそびの広場」の開催
日、7月6日 各金曜日
自由あそび、子育て相談、
午前10時∼11時30分
ほか
6月13日㈬
音やリズムに合わせて
リズムあそび
テーマ「あまだれポッタン」 午前11時20分∼11時50分 楽しみましょう
6月14日㈭・28日㈭
身体測定
身長、体重、頭囲の計測
午前10時∼11時
「おおきくなったね」
青空ぽけっとin学童
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
対象/未就学児と保護者
ところ/樋之詰児童公園
対象/未就学児と保護者
ところ/深町児童公園
対象/未就学児と保護者
ところ/かすみ児童公園
対象/未就学児と保護者
ところ/宗岡第三学童保育室
対象/未就学児と保護者
※児童センター共催
対象/未就学児と保護者
おっぱい相談
6月15日㈮
午後3時∼4時
母乳に関することを助産
師に相談できます
対象/未就学児と保護者
健康相談
6月18日㈪
午前10時30分∼11時30分
発 達 や 発育に関することを
小児科専門医に相談できます
対象/未就学児と保護者
ひまわり広場
6月19日㈫
午前9時30分∼11時
自由あそび、保護者同士
の交流や情報交換
対象/1歳の子と保護者(兄弟の参加可)
まんま相談
6月21日㈭
午後3時∼4時
食事に関することを栄養
士に相談できます
対象/未就学児と保護者
ミニミニ講座(拡大版)
7月5日㈭
午前11時∼11時50分
美容師さんから子どものヘアー
カットのポイントを学びましょう
対象/未就学児と保護者
おもちゃドクターよる
おもちゃの修理
対象/どなたでも
志木おもちゃクリニック
21
6月5日㈫・15日㈮
7月3日㈫・20日㈮
Shiki City 2012.6
6月2日㈯、7月7日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
タイトル
と
き
☎(485)3100
6(485)3102
▼児童センター
内
容
対象・そのほか
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時
休館日/11日㈪ 午前9時∼午後3時
楽しいパフェを作って
パーティーしよう
対象/小学生 定員/15人(初めて参加する児童を優先に先着順。ただし、定員
に満たないときは、2回目の参加者も先着順で受付けます) 参加(材料)費/150
円(当日) 申込み/6月9日㈯・10日㈰・12日㈫電話(保護者のみ)か来所で
随時
児童センター独自の検定
対象/幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴)
平成24年度ジュニア
リーダー会ミーティング
6月24日㈰
午前10時30分∼11時30分
児童センター事業における 対象/小学3年生∼中学生
参加・手伝い体験などを通し 定員/20人
て、リーダーシップの育成を 申込み/児童センターにある「入会申込書」にて
目的とする会の活動です
(年間を通しての活動)※詳細はお問い合せください
ミニ移動児童センター
6月30日㈯
午前10時∼11時30分
6月16日㈯
土曜クラブ
「みんなでパフェ作りパート2」 午後2時∼3時
けん玉検定・コマ検定
おもちゃ
センター の 玩 具 や 簡 単 工 作
などを持って会場へ出向きます
七夕飾りや短冊を作って
七夕週間
6月30日㈯∼7月7日㈯
おたのしみ七夕影絵公演
7月1日㈰
午後2時30分∼3時30分
テラスの笹に飾りましょう
影絵サークル「たけくらぶ」に
よる影絵の上映とクイズ会
7月3日㈫
午前10時30分∼11時45分
部屋いっぱいにプラレー
ルを広げて遊ぼう
なかよしランド第4回
「プラレールワールド」
▼健康増進センター
☎(473)3811
6(476)7222
3歳児健診・フッ素塗布
対象/平成21年2月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
6月12日㈫
教室開始時間 午後2時10分∼
午後2時40分∼
6月27日㈬
離乳食教室(モグモグ期)
午前10時∼11時30分
6月28日㈭
午前10時∼11時30分
7月6日㈮
午前9時40分∼正午
7月13日㈮
午前9時40分∼午後2時
7月20日㈮
午前9時40分∼正午
7月27日㈮
午前9時40分∼正午
6月16日㈯
午前9時30分∼正午
映画
「かすかな光へ」上映会
▼宗岡公民館
☎(471)1297
6(471)1252
3か月児健診・離乳食教室 対象/平成24年2月出生児
(ゴックン期)
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
対象/平成23年8月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
対象/平成24年2月出生児
3か月児健診と同時開催しますので参加希望の人は、
離乳食の進め方について 当日お早めに健診の受付をお済ませください
講話、試食、相談
対象/平成23年11月・12月出生児
※対象月以外の人は、電
身体測定あり
話で健康増進センターへ
対象/平成23年9月・10月出生児
歯のミニ講座あり
9か月児健診
快適マタニティライフの
ポイント、妊娠中の栄養・
対象/原則として、初めて出産する人。お父さんにな
調理実習、歯科衛生、お
る人も大歓迎
産の進み方、産後の生活、
申込み/7月5日㈭までに健康増進センターへ
赤ちゃんの保育・お風呂
など
講演、沐 浴 実習、ジャケッ
ト着用による妊婦体験など
当日に歩くコース(せせらぎコー
ス・柳瀬川コース・こもれびコー
ス)を決めます。みなさんいっしょ
に(約4㎞)歩きましょう
対象/現在、妊娠している人及びそのパートナー
申込み/6月15日㈮までに健康増進センターへ
対象/どなたでも
※各自飲み物をお持ちください
利用時間 午前9時∼午後10時
休館日/月曜日
7月5日㈭
午前10時∼11時30分
わらべうたでふれあい
遊び
対象/0歳児の赤ちゃんと家族
お茶を飲みながら、おしゃべりしませんか
7月6日㈮ 15分前開場
①午前10時15分∼午後0時15分
②午後6時30分∼8時30分
93歳教育研究者、大田
対象/成人 定員/各50人 保育/あり(1歳から
軽食、着替え持参) 申込み/6月24日㈰まで(当日参
加可、ただし保育不可)
☎(472)9321
6(472)9322
堯さんの挑戦
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は29日㈮休室
毎週金曜日
午後3時30分∼4時
絵本のよみきかせ
対象/幼児から
初心者のためのパソコン質問
毎週土曜日
午前10時∼正午
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人
申込み/希望日の前日まで(予約制)
パソコン講座
「Word で 素 敵
な暑中見舞いハガキ作成」
7月12日㈭
午前10時∼午後1時
Wordで素敵な暑中見舞
いハガキを作成
6月23日㈯
午前9時30分∼午後0時30分
初歩のパン作り
7月7日㈯
午前9時∼正午
AEDを用いた講習(心肺
蘇生法)、応急手当など
対象/一般成人 定員/14人 持ち物/筆記用具、
USBメモリー 申込み/7月5日㈭まで
対象/成人男性 定員/20人 参加費/800円
持ち物/エプロン、三角巾
申込み/6月5日㈫より参加費を添え直接(先着順)
対象/一般成人 定員/20人
申込み/6月30日㈯まで
よみきかせ
生活講座
「お父さんのパン作り」
普通救命講習Ⅰ
公共施設情報
健康まちづくりウォーキング 6月9日㈯ ・23日㈯
午前9時15分旧村山快哉堂
「みんなで歩こう!
集合 午前9時30分出発
ウォーキングの日」 《雨天中止》
応援しよう
赤ちゃんファミリー
開所時間/午前8時30分∼午後5時15分
休所日/土・日曜日、祝休日
6月6日㈬
離乳食教室(ゴックン期)
▼いろは遊学館
対象/未就学児と保護者
対象/平成22年11月出生児
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
6月13日㈬
パパママ講座
対象/どなたでも
1歳6か月児健診
6月12日㈫
7月の母親学級
対象/どなたでも
※宗岡子育て支援センター共催
6月5日㈫
6月の乳幼児健診
離乳食教室(カミカミ期)
対象/小中学生
ところ/志木第二小学校 学校プラザ(ふれあい館)
2012.6 Shiki City
22
タイトル
と
き
☎(475)0013
6(475)0022
▼宗岡第二公民館
毎週木曜日
午後4時∼4時30分
えほんであそぼ
☎(487)2004
6(487)2039
▼柳瀬川図書館
内
対象・そのほか
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は29日(金)休室
絵本のよみきかせ
対象/幼児から小学生
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時、 土・日曜日、祝休日 午前9
時30分∼午後6時 休館日/月曜日、29日㈮
えほんのじかん
第2∼5土曜日
午前11時∼11時30分
よみきかせ
対象/3歳ぐらいから
おはなし会
6月16日㈯、7月7日㈯
午後2時∼2時30分
すばなし よみきかせなど
対象/小学生以上
6月23日㈯
午後2時∼3時30分
(開場 午後1時30分)
大人のためのおはなし会
赤ちゃんのえほんのじかん
▼いろは遊学図書館
7月7日㈯
午前11時∼11時30分
☎(471)1478
6(471)1863
「バラの花とバイオリンひき」 語りの世界に遊んでみませんか?
「においの代金」ほか
対象/一般成人
よみきかせ
ふれあいあそび など
対象/0∼2歳児と保護者
開館時間/午前9時30分∼午後7時
休館日/月曜日、29日㈮
よみきかせ
毎週金曜日
午後3時45分∼4時15分
絵本のよみきかせ
対象/3歳ぐらい∼小学生
いろいろな絵本の紹介もします
おはなし会
6月9日㈯・23日㈯
午前11時∼11時30分
すばなし(よみきかせや
紙芝居も)
対象/5歳以上(幼児は保護者同伴)
6月16日㈯
午前11時∼11時30分
絵本のよみきかせとわら
べうた親子あそび
対象/1歳児と保護者
6月20日㈬
午後2時∼3時30分
星野富弘詩集「愛、深き淵より」 「四季抄・風の旅」より ほか
対象/どなたでも
よみきかせ、紙芝居、パ 対象/3歳ぐらい∼小学生
ネルシアター
7月のおりがみは「七夕飾り」の予定です
赤ちゃんのよみきかせ
「あっぷっぷ」
大人のための朗読会
7月7日㈯
午前11時∼11時30分
おもしろクラブ
☎(474)7666
6(476)9303
▼市民体育館
トレーニング室利用講習会
▼市民会館パルシティ
6月7日㈭・17日㈰・27日㈬
1回目午前10時∼
2回目午後2時30分∼
6月2日㈯・12日㈫・22日㈮
1回目午後2時30分∼
2回目午後7時∼
☎(474)3030
6(476)2526
http://www.sbs.or.jp
こうしゅう
開館時間/午前8時30分∼午後10時 休館日/ 4日㈪
※3日㈰はスポーツフェスティバルのため、一般利用はできません
トレーニング室のご利用
は『利用講習会』の受講が
必要です
内容/トレーニングの基
本・マシンの使い方など
所要時間/1時間30分
対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約)
持ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在
住・在勤・在学の人は証明できるものをお持ちください
受講料/160円(市内に在住・在勤・在学の人)、
そのほかの人は240円
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/11日(月) ※保守点検のため駐車場の利用も終日できません
7月25日㈬
午後5時30分開場
午後6時開演
中国屈指の雑技スタッフにより、アーティスティックな夢のエンターテイメン
ト作品 出演/中国杭州雑技団 チケット販売/6月9日㈯から 料金/大人
2,000円、子ども 1,000円(3歳∼中学生) 全席指定
ミュージカル
「人魚姫」
8月19日㈰
午後1時30分開場
午後2時開演
誰もが知っている物語「人魚姫」を歌や踊りに実力のあるキャストが演じるミュー
ジカル 出演者/松下萌子(人魚姫)、正木慎也
(王子)、沢田亜矢子(魔女) 料金
/大人 2,500円、子ども 1,500円(3歳∼中学生)全席指定
「だれでも楽しめるパソコン
教室初級講座」生徒募集
7月9日・16日・23日・30日
(ノートパソコン要持参) 定員/8人 受講料/12,000円
(全4回) 受講申込
各月曜日
み/7月4日㈬まで 詳しくは市民会館へ
午前10時∼正午
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分
☎・6(471)0573 休館日/月曜日
杭州雑技団
ファンタスティック・
ドリーム
公共施設情報
▼郷土資料館
まが玉作り教室
▼ふれあいプラザ
毎週土曜日
※雨天中止
☎(486)1000
6(486)1500
「だれでも楽しめるお琴教室」 7月∼9月の毎月第1・3火
曜日
生徒募集
午後6時30分∼8時30分
①午前の部…10時受付
②午後の部…1時受付
対象/小学生以上
申込み/不要
定員/午前・午後各20人
開館時間/午前10時30分∼午後10時
(琴、琴づめ無料貸出) 定員/10人 受講料/18,000円
(全6回) 申込み/6月
26日㈫まで 詳しくはふれあいプラザまたは市民会館へ
総合福祉センター
☎(475)0011 6(475)0014
開館時間/午前8時30分∼午後10時
旧村山快哉堂
☎(474)5411
開館時間/午前10時∼午後4時
開館日/金・土・日・月曜日
秋ヶ瀬スポーツセンター
☎ 6(473)4360
開館時間/午前8時30分∼午後9時
秋ヶ瀬総合運動場・運動公園 ☎ 6(473)4360(秋ヶ瀬スポーツセンター)
志木子育てサロン
問合せ/子育て支援課 6(471)7092
内線2450
西原ふれあいセンター
☎(487)4611 6(476)7222
(健康増進センター2階)
23
容
Shiki City 2012.6
休館日/4日㈪
利用時間/午前6時∼午後7時(4∼9月)、午前6時∼午後5時(10∼3月)
※パークゴルフ場は午前9時からの利用になります 休所日/4日㈪
開所日時/火・木・土曜日
午後0時30分∼3時30分
開館時間/午前9時∼午後10時
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
や加熱不足で食べることによるカンピロバクター食
中毒や腸管出血性大腸菌食中毒が多発しています。
肉類を食べるときには次の点に注意しましょう。
【ポイント】
1 レバーなどの内臓や食肉を調理するときは、
表面が焼けても内部が生であることがあるの
で、しっかりと加熱(75℃で1分間以上)する。
2 食肉は購入から調理までの間、細菌が増殖し
ないように低温保存(10℃以下)する。
3 焼肉やバーベキューで、生肉を扱った箸やト
13
24
2012.6 Shiki City
健康・医療
特 定 健 診、 後 期 高 齢 者 健 診、 協 会 け ん ぽ 一 般 健 診、 が ん 検 診、
☎
︵475︶2955
人 間 ド ッ ク、 健 康 診 断 は、 総 合 健 診 セ ン タ ー へ お 電 話 く だ さ い。
12月9日(日)
︵注︶土・日・祝休日、8月 日︵月︶
から 日︵木︶
を除く
申込み専用電話/
0120
︵973︶493
受付時間/午前 時∼午後5時
問合せ/健康づくり支援課
内線2472
※整形外科6月の受付は、土曜日(第1・2・4週のみ)午前8時
30分から11時30分の受付です。
(変更になる場合があります。)
※総合健診センターの土曜日の健診は実施しています。
※予防接種の予約は、平日の午後2時から4時30分の間にお電話
ください。
申込み・問合せ/総合健診センター
○
○
○
予防接種(予約制・一般成人)
10
午前9時30分
10月28日(日) ∼午後3時
11月8日(木)
保育あり
きには意識を失い、命が危険にな
8月
9月
10月
11月
12月
26日(日) 10日(月) 7日(日) 17日(土) 8日(土)
○
○
ることがあります。﹁おかしい﹂と
集団健康診査日程表
○
○
9月11日(火)
保育あり
思ったら、涼しいところに避難し、
○
医療機関に相談しましょう。
麻酔科(予約制)
7
近所で声を掛けあうなど、周りの
○
16
8月25日(土)
集団女性がん検診
○
き
午前8時30分∼11時30分(一般診療) 平日:午後3時∼8時
午後1時30分∼3時30分(専門外来) 土・日曜日・祝日:午後1時∼8時
とき/下表のとおり
ところ/総合福祉センター
内容/①乳がん検診
︵問 診、 視 触
診、乳房エックス線検査︶
②子宮がん検診
︵頸 部 の み・ 問
診、内診、頸部細胞診︶
対象/① 歳以上の市民でほか
に検診の機会のない人
② 歳以上の市民でほかに検
診の機会のない人
自己負担額/①500円
︵ 歳
代の人は2方向からのため
600円︶ ②400円
申 込 み / 7 月 9 日︵月︶か ら 専 用
電話で、先着順に受付けます。
小児外科
○
○
内科、外科、小児科、リハビリ科
○
予防接種(予約制・子ども)
○
○
と
救急患者は診療時間外でも受け付けますが、来院前に必ず電話でご確認ください。
けい
月
火
水
木
金
午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
40
面会時間
付
受
⑤周りの人にも気配りを
10
人の体調にも気を配りましょう。
16
○
○
集団女性がん検診日程表
けんたい
7
健康・医療
夏季は食中毒が多く発生する時期です。肉類を生
上宗岡5-14-50 ☎
(472)9211 5(476)2610
[email protected]
30
熱中症予防5つのポイント
「食中毒に気をつけましょう」
市民病院
20
13
総合福祉センター
とき・ところ/午前8時30分∼ 11時
①高齢者は上手にエアコンを
高 齢 者 は、 暑 さ で 徐 々 に 体 力 が
低 下 し、 室 内 で も 熱 中 症 に な る
こ と が あ り ま す。 節 電 中 で も 上
手にエアコンを利用しましょう。
②暑くなる日は要注意
熱中症は暑い環境に長時間さら
さ れ る こ と に よ り 発 症 し ま す。
湿度が高いと、汗の蒸発が妨げ
られ、体温の上昇が加速してし
まいます。梅雨明けの暑い日や
夏の猛暑日は要注意です。
③水分はこまめに補給
問合せ/健康増進センター
汗 に は 塩 分 が 含 ま れ て い ま す。
☎︵473︶3811
発汗が多い場合は、水分ととも
に少量の塩分とミネラルを補給
集団健康診査︵特定健診︶
しましょう。アルコールは、体
内 の 水 分 を 出 し て し ま う た め、 費 用 / 5 0 0 円︵受 診 時 に 会 場 で
逆に危険です。また、高齢者は
お支払いください︶
汗をかきにくく、暑さやのどの
申込み/7月9日︵月︶から専用電
渇きを感じにくい傾向があるの
話
で、先着順に受付けます。
で、こまめに水分を補給しまし ︵注︶
土・日・祝休日、8月 日︵月︶
ょう。寝る前も忘れずに!
から 日︵木︶を除く
④﹁おかしい?﹂と思ったら病院へ
申込み専用電話/
熱中症は、めまい、頭痛、吐き気、
0120
︵973︶493
倦怠感などの症状から、ひどいと
︵
注
︶受 付 初 日︵7 月 9 日︶か ら 数
日 は、 電 話 が つ な
がりにくい場合が
あります
受付時間/午前 時
∼午後5時
その他/集団健康診
査当日にがん検診
︵胃・ 肺・ 大 腸・
前立腺及び肝炎ウ
イ ル ス 検 診︶を 受
けることができま
す。︵要 事 前 申 込
み、 別 途 料 金 が か
かります︶
問合せ/
健康づくり支援課
内線2472
4
ングで、焼きあがった肉やサラダなどを食べない。
野菜、果物、調理済みの食品は、生肉やその肉
汁と接触しないようにする。
5 肉の調理に使用した包丁やまな板などの器具
類は、その都度、洗浄消毒する。
6 調理前や生肉を触った後、トイレの後は、手や
指を洗浄消毒する。
問合せ/朝霞保健所
☎(461)0468
行政からの情報
健 康
わたしたちの健康
戸田中央医科グループにおける被災地での活動
朝霞地区医師会
昨年の大震災後、皆さんは被災地を思い、なんとかした
い、何かできることをしたいと思われたことでしょう。ボラ
ンティア活動等をされた方も多くおられると思います。
私も、日常勤務する朝霞台中央総合病院の母体である戸田
中央医科グループ全体で取り組んだ災害支援活動に一員とし
て参加することができました。それは、震災直後の救援では
なく、津波で被害を受けた地元の病院に、応援に入り、その
病院の職員の皆さんとともに、残された病院の機能を活かし
て、その被災地の医療を提供し続けようとする取り組みでし
た。活動の拠点は、岩手県の県立山田病院。震災から1 ヶ月
が経過して、被災者の多くは体育館等の避難所で生活され、
インフルエンザやノロウイルスによる下痢が流行っている時
期となっていました。高血圧等の慢性疾患の管理も重要な課
題でした。
県立山田病院は、山田町
(人口18,000人 カキ養殖を中
心とする漁業の町)の唯一の入院ベッド(60床)を持つ病院
でした。2階建てですが、1階部分を襲った津波により、外
来、検査の施設は完全に失われていました。2階部分は無事
で、入院患者さんも無事でした。ここを拠点に、医療支援に
就かせていただきましたが、電気はかろうじて使えるが、水
道は仮設1ケ所のみ、トイレも仮設トイレです。そこから見
渡す町並みといえば、どこまでも広がる壊滅した風景、何も
かもを奪っていった津波の恐ろしさ、そして多くの命までも、
現地に赴くまで、想像できるものではありませんでした。そ
こで、可能な限りの24時間診療と、20箇所以上の避難所の
小児救急医療地域連携事業
当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してか
らお出かけください。 診療時間:午前10時∼午後4時
この時間以外の診療は、志木消防署
[☎
(472)0119]へお
問い合わせください。
施設名
科目
電話
(466)9816
3日 和光 わこうキッズえきまえこどもクリニック 小
(日) 朝霞 上野胃腸科
消内・内・放・外・皮 (461)6565
健康・医療
内・消内・呼内・循内 (461)3238
10日 朝霞 新谷医院
(日) 志木 志木北口クリニック 心内・精・神
(471)2661
17日 朝霞 石原クリニック
(日) 朝霞 北朝霞藤宮眼科
消内・内・外・肛
(486)1890
眼
(474)1417
内・小
24日 新座 高橋医院
(日) 志木 かとう整形外科・リハビリテーション科 整外・リハ
(478)2689
(486)3770
休日歯科応急診療所…新座市保健センター
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
◆救急医療お問い合わせ◆
(歯科案内と医療相談を除く)
埼玉県救急医療情報センター ☎048
(824)
4199
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼11時
#8000
日・祝休日 午前9時∼午後11時
(
ダイヤル回線、IP電話の場合
☎048(833)7911
(
25
Shiki City 2012.6
)
彰久
巡回診療を開始しました。医療が必要な人に迅速に医療を提
供すること。それを地元の医療スタッフと一緒に活動するこ
とで効率よく、取り残される患者さんがいないようにきめ細
かく活動を行いました。避難所では、多くの人々が、寄り添っ
て、しかし整然と、集団生活をおくられていました。足りな
いものだって、沢山あるのに、不平を聞いたことはありませ
ん。そこには、東北の人々の辛抱強さ、そして住民同士の強
い結びつきがありました。
今回の震災は、直後に急性期の医療を必要とする患者さん
は、多くはありませんでした。しかし、被災地は広大で、被
災された方が多く、残念ながら直後には支援に行けなかった
我々でしたが、その後の長期にわたって不足する医療を、少
しでも提供する活動をさせていだだけたことは、大変よい経
験となりました。今後は、発災直後から、支援できる体制作
りを、グループ全体で取り組んでいく所存です。
そして、被災地で見て感じたのは、やはり地域の人々の結
びつきが強く、顔見知りであるというのは、避難生活を通じ
ても大事だということです。私も市民として、身近な近隣の
方との付き合いからはじめなくてはいけないと思っています。
朝霞地区でも、今回の震災で、行政、警察、消防、医師会、
病院、自衛隊と、それぞれの立場で活動された方々の報告会
がありましたが、日ごろから、お互いをよく知り、それぞれ
指揮系統は違いますが、横のつながり、顔を知る関係ができ
るような、そんな訓練・体制ができたら本当に心強いと思い
ました。
6月の休日当番医
場所
浅井
)
6月の協力医当番表
ところ:市民病院
[☎
(472)
9211]
市民病院と朝霞地区医師会が連携し、市民病院で小児
に対する初期救急医療を提供するものです。
とき:
(祝休日などを除く)
月∼金曜日 午後8時∼10時 土曜日 午後7時∼9時 (敬称略)
1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
曜日
金
土
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
月
火
水
木
金
土
協
村田 郁
佐藤良行
栗原友介
丹波静香
海江田亮
岩﨑泰子
清水克男
三浦志朗
天野教之
広瀬久忠
勝又大助
鈴木 洋
比留間藤昭
丹波淳哉
滝澤義和
西山敬二
青柳徹二
近江一彦
下津佐正登
西谷一晃
塩味善作
杉田正興
力
医
師
小児科皮フ科村田医院
さとうこどもクリニック
栗原整形外科
朝霞駅東口たんば内科クリニック
市 民 病 院
海江田医院
岩﨑歯科小児科医院
清水小児科医院
三浦医院
天野医院
ひろせこどもクリニック
市 民 病 院
わこうキッズえきまえこどもクリニック
鈴木内科
ひるま小児科クリニック
朝霞駅東口たんば内科クリニック
市 民 病 院
上野胃腸科
新座西山内科眼科クリニック
青柳診療所
片山診療所
志木小児科・アレルギー科クリニック
西谷医院
市 民 病 院
塩味クリニック
すぎたこどもクリニック
都合により協力医が変更になる場合があります。
市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766
志木市民文化祭実行委員募集
民踊流し参加者募集
と き/7月21日
(土) 雨天中止
手づくりの創意工夫あふれる市民文化祭を盛り上げてみ
参加資格/市内在住・在勤者で構成したグループなど
ませんか。
資格/市内に活動拠点を置き、市民文化祭に参加する人
で、「志木おどり」
「志木音頭」
が踊れること。
内容/市民文化祭の企画・運営・準備など会議を数回予定
事業所も大歓迎!
申込み・問合せ/6月20日(水)までに、市観光協会
[初回6月21日
(木)
を予定]
(地域振興課 内線2342)
へ
申込み・問合せ/6月8日(金)までに、応募用紙に必要事
項を記入のうえ、生涯学習
課
(内線3130)
へ
※応募用紙は、 生涯学習課、
いろは遊学館、 各公民館、
各図書館、柳瀬川・志木駅
前出張所にあります。
農産物直売所
アグリシップしき(地産地消推進事業)
∼志木の古代米を使ったパンやお菓子も並びます∼
と き/6月11日
(月)
∼29日
(金)
午前9時30分∼午後1時30分
ところ/市役所1階 正面玄関ホール
新鮮な野菜が並びますので、ぜひ一度、足をお運びく
ださい。 なお、 今月のアグリシップしきは、 志木市の新
鮮な農産物のほか、観光交流事業として志木市と大規模
災害時における相互応援協定を締結している深谷市と長
野県飯綱町の農産物も販売します。
6月11日(月)には、深谷市の「深谷ねぎ」が、6月29日
(金)には、長野県飯綱町の「さくらんぼ」が販売される予
定です。
※入荷は、多少時間にずれがあります。
売り切れ次第終了となります。
問合せ/地域振興課
内線2344
志木駅前出張所の臨時休所
コンピュータの改修に伴う住民
記録システム停止のため、 終日
臨時休所します。
と き/7月7日
(土)
問合せ/志木駅前出張所
☎
(473)
3988
モバイルサイト
QRコード
やわらかくておいしいと好評
の深谷市の長ネギ
志木市役所
志木市のデータ
開庁時間
志木市の人口・世帯数(5月1日現在)
人
口/71,859人
(対前月+223)
男:36,026
(+87)
女:35,833
(+136)
世帯数/31,336世帯
(+153)
甘くておいしいと好評の
飯綱町のさくらんぼ
〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
TEL
(473)
1111 FAX
(472)
3766
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・健康づくり支援課・子育て支援課
子ども安全課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課
2階 課税課・収税課・学校教育課・水道料金課
柳瀬川駅前出張所 ☎(472)4449 志木駅前出張所 ☎(473)3988
広報しき6月号(No.502)
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
ホームページ
http://www.city.shiki.lg.jp/
発行日/平成24年6月1日
(毎月1回1日発行)
モバイルサイト
(携帯電話) http://mobile.city.shiki.lg.jp/
2012.6 Shiki City
26