「焼酎廃液」・「食品加工廃棄物」による 燃料用エタノール製造及び廃液

報道関係各位
国内初! 「焼酎廃液」・「食品加工廃棄物」による
燃料用エタノール製造及び廃液処理システムの開発について
平成 26 年 10 月 21 日
株式会社加賀城建設
国立大学法人宮崎大学
あなぶきグループの株式会社加賀城建設(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役 落合眞智子 以下「当
社」)は、かねてより独自で構想をしていた「焼酎廃液(焼酎製造過程で排出される蒸留粕類)」の再生
利用について、国立大学法人宮崎大学の塩盛弘一郎准教授のご協力、中小企業庁宮崎県よろず支援拠点
の全面的な支援のもと、『焼酎廃液の再利用による燃料用エタノールの製造とその完全循環処理による
システム』の国内で初めての取り組みをお知らせいたします。
記
1.発明に至った経緯
(1)加賀城建設は事業の多角化の中で、数年前より「焼酎廃液再利用」に着目しておりました。
(2)当社の着想をもとに塩盛准教授の全面的なご協力により「焼酎廃液」を利用して食品加工廃棄物
を原料に「燃料用エタノール」の製造が可能であるということが判明しました。
(3)その後、塩盛准教授のご指導の下実験を進めた結果、国内初の発明が揺るぎのないものとなりま
した。
(4)このプロジェクトは、既に特許出願をしており、宮崎県が認定する「経営革新支援事業」の承認
をいただき、宮崎県からも将来性へのお墨付きをいただいております。
2.発明の概要
(1)発 明 の 名 称:焼酎廃液の物質交換機能による燃料用エタノール製造及び廃液処理プロセス
(2)出
願 人 :株式会社加賀城建設・国立大学法人宮崎大学
発
明 者 :加賀城 征洋・塩盛弘一郎(国立大学法人宮崎大学工学教育研究部 准教授)
(3)発 明 の 内 容:技術的な内容は記者会見にてご説明いたします
(4)実 用 化 時 期:1~3年以内に実用化予定
(5)実用化による効果 :焼酎粕と食品加工廃棄物を使った再生エネルギー(燃料用エタノール)が製造
でき、それをプラント化し、循環させることで既存の処理システムに比較し、焼
酎粕処理の大幅なコストダウンが見込める
※食品加工廃棄物とは、製造過程で廃棄される固形残渣
3.会社概要
社
名/株式会社加賀城建設
所 在 地/〒880-0015 宮崎県宮崎市大工三丁目285番地1
T E L:0985-25-5235 F A X:0985-27-3584
代 表 者/代表取締役社長 落合 眞智子
資 本 金:4,950万円
従業員数/31名(平成26年9月末現在) U R L
http://www.kagajo.co.jp/
4.今後のスケジュール
詳細なご説明の為、10月23日(木)14:00より宮崎県政記者クラブにて記者会見いたします。
(このリリースは宮崎県政記者クラブ、東京国土交通省記者クラブ、高松経済記者クラブ、福岡経済記者
クラブにて配布いたします)
【本件に関するお問合せ先】
◆株式会社加賀城建設 営業部 池田
TEL 0985-25-5235 アドレス [email protected]