今号の記事 - 熊本県教育委員会

(P.12 南関高等学校 「『豊前街道』時空えんそく」の様子)
今号の記事
●中学生向け英語音声 CD“I CAN DO IT!”の活用促進に向けた取り組みについて
„義務教育課‟
●平成24年度文部科学省委託事業「防災教育キャンプ」„社会教育課‟
●くまもと家庭教育支援条例のポイント„社会教育課‟
●特別支援教育なう„特別支援教育課‟
●食中毒の予防に向けた、学校における衛生管理の徹底を!!„体育保健課‟
●国語科における「単元を貫く言語活動」の授業づくり„宇城教育事務所、松橋小学校‟
●文部科学省委託「教育ICT活用実践研究
●県立学校の取組
研究発表会」„球磨教育事務所、山江村立山田小学校‟
球磨商業高等学校、小国高等学校、鹿本商工高等学校、南関高等学校、球磨工業高等学校„掲載順‟
●平成24年度「本活フェア!„ブックリサイクルフェア‟」„熊本県立図書館‟
●熊本藩の藩校「時習館」の歴史を紹介します„熊本県立美術館‟
●熊本県民総合運動公園陸上競技場の愛称が変わります!„体育保健課‟
●県北地域の歴史へのタイムトラベル!„熊本県立装飾古墳館‟
●第5回埋蔵文化財発掘調査速報会のお知らせ„文化課‟
●平成24年度„第13回‟熊本県立教育センター研修発表会„熊本県立教育センター‟
も
1
く
じ
中学生向け英語音声CD“I CAN DO IT!”の活用推進に向けた取組について
„義務教育課‟
1
県教育委員会では、中学生の英語力向上を図るため、昨年度、英語音声CD“I CAN DO IT!”を作
成し、県内の中学生に配付しました。今年度は、これまで研修会等を開催し、効果的な活用を推進
してきました。今後も更に、実践発表会の開催など、その活用を推進する予定です。
2
平成24年度文部科学省委託事業「防災教育キャンプ」„社会教育課‟ 2 ~ 3
天草青年の家、豊野尐年自然の家を会場とした、2泊3日の「防災教育キャンプ」の活動の様子を
紹介します。
3
くまもと家庭教育支援条例のポイント„社会教育課‟
4
平成25年4月1日に施行される、くまもと家庭教育支援条例の概要について紹介します。
4
特別支援教育なう„特別支援教育課‟
5
特別支援教育の最新情報をお知らせします。
5
食中毒の予防に向けた、学校における衛生管理の徹底を!!„体育保健課‟ 6
近年、ノロウイルスなどによる食中毒が国内で多発しています。学校給食も例外ではありません。
子どもたちの健康や命を守るためにも、給食を提供する側だけではなく、給食を受け取る学校側の
衛生管理も大切です。今回、食中毒の予防に向けた、学校における衛生管理のポイントについて紹
介します。
6
国語科における「単元を貫く言語活動」の授業づくり
„宇城教育事務所・松橋小学校‟
7
松橋小学校が平成23・24年度国立教育政策研究所研究指定校事業の指定を受けて取り組んだ、実
生活で生きてはたらく国語の力をはぐくむ授業創造について紹介します。
7
文部科学省委託「教育ICT活用実践研究 研究発表会」
„球磨教育事務所・山田小学校‟
8
平成24年12月7日(金) に開催された、球磨郡山江村立山田小学校におけるICT活用に関する
研究発表会の様子を紹介します。
8
県立学校の取組
9 ~ 13
球磨商業高等学校
大人気の地元スイーツ早々の完売
「第22回球商百貨店」
(きゅうしょうひゃっかてん)盛況のうちに終了する
16の店舗の中でも最も賑わったのは、人吉・球磨の5市町で営業する12店舗のスイーツを集め
た3年生の店舗「スイパラ」
。生徒自身が各店舗を回って試食し、美味しかった商品を仕入れ販売
いたしました。洋菓子から和菓子までの約60種が並び、レジ前には長蛇の列。人気のロールケー
キは両日とも午前中には完売することができました。
小国高等学校
小国高校創立90周年記念三校合同演奏会
連携型中高一貫教育校である、小国中学校・南小国中学校・小国高校ならではの三校合同の演奏会
を開催しました。日ごろから交流授業や合同の芸術鑑賞などを行っていますが、今回、小国高校創
立90周年記念式典に併せて、三校合同の演奏会が実現しました。
鹿本商工高等学校
キッズビジネス(お仕事)体験タウン
商業科・工業科併設の特性を生かして、小学生を対象にキャリア教育の初めの一歩を体験させる取
組。働き、給料を得て、生活するという基本的な社会の仕組みを体験できました。
南関高等学校
時空を超えて ~豊前街道を歩きながら歴史を学ぶ~
「地元の歴史を学びながら友達とのきずなを深める。」
本年度、
「
『豊前街道』時空えんそく」と銘打ち、山鹿惣門前から南関御茶屋跡までの旧豊前街道を
歩く学校行事を行いました。郷土の歴史的遺物にふれながらグループで歩く、ウォークラリー形式
の遠足です。今回はその取組を紹介します。
球磨工業高等学校
全国高等学校ロボット競技大会への挑戦 ~日本一の高校生を目指して~
ロボット製作初心者の高校生が「日本一」を目標に全国高等学校ロボット競技大会に出場するロボ
ットの設計・製作をおこなっています。その生徒たちが今年度の大会で優勝、悲願の日本一になり
ました。
9
平成24年度「本活フェア!„ブックリサイクルフェア‟」„県立図書館‟
14
県立図書館では、県民の皆様から、読み終わってご家庭で眠っている本を提供いただき、県内の公
共図書館・公民館・学校図書館へ配布する本活フェアを実施します。
また、余った本についてはご希望される方へ無料で配布します。多くの皆様のご協力をお願いし
ます。
10
熊本藩の藩校「時習館」の歴史を紹介します。
細川コレクション「藩校時習館物語」„県立美術館‟
15
熊本藩第6代藩主・細川重賢は藩政改革を断行し、その一環として、人材育成のため熊本城二の丸
に藩校「時習館」を設立しました。幕末から近代にかけては、横井小楠や元田永孚など優秀な人材
を輩出しています。永青文庫に現存する時習館関連の資料を中心に、時習館の歴史とその役割につ
いて紹介します。
11
うまかな・よかなスタジアム
„体育保健課‟
16
県有施設初のネーミングライツ導入により、平成25年2月から、熊本県民総合運動公園陸上競技場
の愛称が「うまかな・よかな
12
スタジアム」に変わります!
県北地域の歴史へタイムトラベル!
~知っていますか?「肥後古代の森」~„県立装飾古墳館‟
17 ~ 19
「肥後古代の森」では、菊池川流域にある山鹿・鹿央・菊鹿・菊池・菊水の 5 地区に残る貴重な装
飾古墳や史跡を紹介する活動を行っています。今回は、5 地区の魅力を紹介し、プチ・トリップを楽
しんでいただきます。
13
第5回埋蔵文化財発掘調査速報会のお知らせ „文化課‟
20
第5回埋蔵文化財発掘調査速報会「熊本ば!発掘する」のお知らせ
14
平成24年度„第13回‟熊本県立教育センター研究発表会
„県立教育センター‟
平成24年度(第13回)熊本県立教育センター研究発表会のご案内
20