ダイバーシティ 生きる力を学ぶ物語 社会学者が書いたファンタジーと

このコーナーでは、情報・図書コーナーの中から、本紙スタッフがピックアップした本を紹介しています。
この他の本も、ぜひご利用ください。※書籍下の番号はセンターでの検索番号です。
自分をすり減らさないための人間関係メンテナンス術
しなやかな仕 事 術
2013 年
[100-4]
2009 年 光文社
深澤真紀(著)
PHP研究所
林文子(著)
こちらから話しかける、笑顔で挨
拶する、相手をほめる、おかげさま
でと感謝の心を忘れないなど、著者
の実践してきたこと。
働く女性が仕事を続けるため、で
きそうなことがいっぱいです。
(おみほ)
ポジティブ思考に疲れたアナタに。
自分を大事に、長持ちさせるための
メンテナンスで、そこそこほどほど
に生きていきましょう。読後は心が
軽くなります♪(アベ)
[300-2]
介 護 で仕 事 を辞 めないために
親 が元 気 なうちからやるべきこと 52
オネエ精神科医が教える 壊 れ ない 生 き 方
2013 年
[500-2]
KADOKAWA
Tomy(著)
今を生きる男たちの生きづらさを
オネエ精神科医が分析。壊れないた
めに、環境にあわせた「しなり力」
を持つことを提唱。
巻末のオネエお悩み相談室は、明
瞭快活、読んでスッキリ。(タコ)
2010 年 創元社
グループ・けあ&けあ 21 (編著)
[1000-2]
介 護 はしないぞ 母と私の 1000 日戦争
親に介護が必要になったら、あな
たはどうする?他人ごとではない問
題。家族崩壊、兄弟断絶にならない
ためにも、介護事情を知り、環境を
整えましょう。まずチェックシート
で!(タコ)
ダイバーシティ
2013 年 小学館
井上雅義 (著)
[1000-2]
親が認知症であることに気付いた
時、あなたは冷静に受け入れること
ができますか? 本書は著者自身が苦
しみ続けた日々を乗り越えて、思い
やりをもてる介護に至るまでを綴っ
た真実の記録です。(みっと)
生きる力を学ぶ物語
2008 年
東洋経済新報社
山口一男(著)
社会学者が書いたファンタジーと
教育劇の二つの物語。それぞれ個人
から見た、また社会から見たダイバ
ーシティの意味をわかりやすく示し、
考えさせてくれる。(ゆ~ゆ)
[1200-2]
新着図書リスト (一部抜粋)
図書名
検索番号
著者
出版社
働かない息子・娘に親がすべき 35 のこと
200-5
二神 能基/畠中 雅子
泰文堂
からだノート: 中学生の相談箱
300-5
徳永 桂子
大月書店
さあ、育休後からはじめよう―働くママへの応援歌
800-4
山口 理栄/新田 香織
労働調査会
彼女失格 恋してるだとか、ガンだとか
1100-3
松 さや香
幻冬舎
女性アスリートは何を乗り越えてきたのか
1100-3
読売新聞運動部
中公新書ラクレ
編集 後記
本年
8 月、母が 100 歳の誕生日を迎えました。幼いころに母親を亡くした母は、子供たちに悲しい思いはさせたくないという想い一途に生きてきま
子どもが生まれて
した。台所から漂うご飯のにおいや手作りの衣服。若き日の母の姿が甦ってきます。今もやさしく微笑んでくれる母に…ありがとう…。(みっと)
から育児本を手に
取ることが多くな
ってきました。子