116 ● ○8時~:各班 U字溝清掃、ゴミ拾い、消石灰散布、 2班の方は、清掃 掃除終了後:2班 リサイクルとトイレ掃除(区民会館) 作業終了後、区民会館でリサ ○班 長 会:9時~10時30分 区民会館にて ○自主防災会:12月は休会、1月は18日、10 時 30 分~ ● ● イクル当番の作業をしてくだ さい。 区民会館にて 団地中央十字路集合 ★12月10日(水) 転倒予防の日、15 時 30 分から 区民会館 かっぱつ体操で足腰を鍛え、元気な体を 作りましょう。皆さん参加しましょう。 ★12月26日(金)、27日(土) 19時~ 区民会館、歳末火の用心パトロール 子ども達も頑張ってくれます。 ★12月17日(水)、 ★27年2月18日(水) ☆班長さん、ごみ 集積所にペール 缶を出してくだ さい。 ★11 月 22 日、牛久市の総合防災訓練が下根の運動公園 で行われました。参加行政区は、東岡見も含め 26 行 政区と2準行政区、この内、近隣の 4 行政区はそれぞ れ 100 人程度が徒歩で参加しました。そのほかの行政 区は、10 名弱の代表者が参加しました。 ★訓練の想定:午前 8 時 00 分 震度 6 強の地震が発生、 家屋の倒壊、道路の損壊、電気、電話、ガス、水道の 被害が発生した。 倒壊家屋からの負傷者の救出訓練 ★シェイクアウト訓練:1 分間、テーブルの下などに身 を隠す。特に、頭部に被害が及ばないよう気をつける。 市民全員が訓練対象でした。皆さん、実施しました か? ★安否確認訓練:各行政区で安否確認を行い、その結果 を会場の受付で報告、当行政区でも 15 のご家庭んも 消防団による消火訓練 協力を得て、安否確認を行いました。 ★このほか、炊出訓練、倒壊家屋からの負傷者救出訓練、バケツリレー訓練、消火器による初期消火 訓練が市民参加のもと行われました。当行政区からは炊出訓練以外の訓練に 8 名が参加しました。 ★このほか、被害情報収集訓練、ライフラインの復旧訓練、応急救護所の開設訓練、避難所の受付訓 練、消防団による消火訓練などが行われました。 日 時:12月6日(土)10時~14時30分 ☆子ども会の子ども達、楽しいことがいっぱいあるよ。 みんな参加しようね。 ◎12月11日(第2木曜)日帰りバス旅行の忘年会 ●行き先:つくば YOU ワールド。今年、5月の日帰りバス旅行で好評だった“つくば YOU ワール ド”に行きます。温泉に入って、食事をして、お芝居や歌謡ショーも楽しみます。 ●出 発:団地中央の十字路、9時30分発(集合時間は 9時20分) “つくば YOU ワールド”のバスが迎えに来ます。 ●参加費:3000 円 ●現在、20名が参加予定です。今からでも間に合います。 ●申込みは民生委員の壹添さんまで(電話:872-7857) ◎1月8日(第2木曜)新年会 13時30分~ 区民会館 11 15 11 月 15 日、10 時 30 分から岡田小体育館で「岡田小・歌声集会」が開催されました。1 年生から 6年生まで学年ごとに練習の成果を披露しました。あどけない姿の1年生もしっかりした歌声を聞 かせてくれました。6年生は上は白、下は黒で統一された服装で登場、さすがは6年生、素晴らし いハーモニーを披露してくれました。校長先生の「歌声」の響く学校づくりをしていきたいとの教 育方針のもと、学校全体がその方向に向かっていることが実感できました。東岡見の子ども達も、 1年生から6年生まで、みんな元気いっぱいに歌っていました。 最後に、会場全体で「花は咲く」を歌って閉会となりましたが、とても楽しい歌声集会でした。 6年生の合唱 会場風景 岡田小地区社協では、平成 26 年度活動計画に基づき、次の 7 つを立ち上げ、活動を開始しています。 ① 1 対 1 見守り体制チーム、 ②健康長寿戦略チーム、 ③小中学校との連携チーム、 ④ 交通移動支援体制チーム、 ⑤子育て支援チーム、 ⑥住民交流チーム、 ⑦ ホームページ(HP)立ち上げチーム 各チームのメンバーは運営委員が中心となって構成されています。 当行政区からも三村武教、湯浅健治、郡司忠男、壹添洋子、保坂あや子の 各氏がいずれかのチームのメンバーに加わっています。三村区長はHP立ち 上げチームの責任者の他、1対1見守り体制、交通移動支援体制、子育て支 援の各チームの、湯浅氏は住民交流チームの、郡司副区長は健康長寿戦略チ ームの、壹添氏と保坂氏は1対1見守りチームのメンバーになっています。 除草剤について 最近気が付いたことですが、会館に資源ごみを出し に行く時、道の右側の雑草が変な色で枯れている所が ありました。 おそらく除草剤がまかれたのだと思います。 除草剤には農薬が使われているので、自然破壊に つながり、土壌を取り戻すのに時間がかかります。雑草 であれ、自然な姿で残したいものです。見た目にもいい 緑を大切にしましょう。簡単に「除草剤」を使わないでく ださい。 ネットで調べてみましたが、除草剤といっても種類がい ろいろあり、毒性や残留性など環境や人畜への影響も 異なるようです。きちんとした使い方をすれば、問題ない との意見もあります。 しかし、環境への影響は無とは言え ませんし、種類や使い方によっては危 険性が高くなります。それに、見た目 にも汚らしいですね。極力使用しない で済ませたいですね。
© Copyright 2024 Paperzz