図書館通信(11月号)

東都医療大学図書館通信 2016 年 11 月 16 日発行 (第 81 号)
2016 年 11 月 16 日発行 (第 81 号)
東都医療大学図書館通信
学生選書ツアーで選ばれた本をご紹介します!
図書カウンター前「学生選書コーナー」より厳選 8 冊!
『小説君の名は。』
『羊と鋼の森』
坂 田 阿 希 子 : 著 / 文 化 出 版 局 :刊
『カレーが食べたくなったら』
村 田 沙 耶 香 : 著 /文 藝 春 秋 : 刊
『コンビニ人間』
荻原 浩:著/ 集英社:刊
『海の見える理髪店』
新 海 誠 : 著 / KADOKAWA: 刊
宮 下 奈 都 : 著 /文 藝 春 秋 : 刊
今 夜の メニュ ーは カレー で決 まり!
現代の生き方も考えさせられます。第 155 回芥川賞。
胸打つ家族小説の短編集です。第 155 回直木賞。
今夏公開映画の監督自ら執筆した原作小説です。
2016 年本 屋大賞 第 1 位 の作 品です 。
承 諾 書 番 号 : A 16- 1682
※朝日新聞出版に無断で転載することを禁止する
『超訳 吉田松陰語録』
『しかえししないよ』
齋 藤 孝 : 著 /キ ノ ブ ッ ク ス :刊
日 野 原 重 明 ・詩 い わ さ き ち ひ ろ ・絵
朝 日 新 聞 出 版 :刊
日野原先生といわさきちひろさんの温かい言葉や絵に癒されます。
魂 に火 がつく !先 人の言 葉に 学ぼう !
*
『臨地実習の“不安”をなくす12のトレーニング 』
石川雅彦・斉藤奈緒美:著
学 研 メディカル秀 潤 社 :刊
実 習に 不安を 抱い ている 方、 必読で す!
今回紹介させていただいた本は、選書された 100 冊以上のなかから厳選したほんの一部です。図書カウン
ター前の『学生選書コーナー』には、目を引く本がズラリと並んでいます。ぜひ図書館ヘ足をお運びくださ
い。秋の夜長にぜひ読書を!少しだけスマホやテレビの電源を落として、本の世界を楽しんでみませんか?
10 月中旬~11 月中旬までに納品された図書・雑誌など
看護・医療系図書が10%OFFで購入できます!
≪図書≫
『公務員試験 市役所上・中級採用試験問題集 2018』
『公務員試験 地方上級教養試験問題集 2018』
『有斐閣判例六法 2017』『看護白書 平成 28 年度』
『医師国家試験のためのレビューブック公衆衛生 2017』
※ 学生選書ツアーで購入した図書は、「学生選書コーナー」へ配架致して
おります。ぜひお手にとってご覧ください。
≪雑誌≫
※下記 OPAC をご参照ください。
http://www.lib-finder2.net/tohto/servlet/New?findtype=1
11 月 は 終 了 致 し ま し た 。
東都医療大学図書館通信 2016 年 11 月 16 日発行 (第 81 号)
「小児病棟」
小児看護学 吉田幸子
最 近 特 に 子 ど も に 関 す る 悲 し い ニ ュ ー ス が 多 く な っ た 。無 謀 な 運 転 に よ る 死 亡 事 故 、親 の 虐 待 に よ る 死 亡 、
学校でのいじめによる自殺・・・未来のある子どもたちの不幸な事件は後を絶たない。
私 が 小 児 病 棟 の 看 護 師 長 を し て い た 20 数 年 前 を 振 り 返 る と 、確 か に マ ル ト リ ー ト メ ン ト の 事 例 は い く つ か
あったと記憶している。ある日、3 歳くらいの男の子が気管支炎で父親に連れられて入院してきた。少しぽ
っちゃり、おっとり型で看護師のいうことにも素直に頭をコックリとさせ、泣き叫んだり、さみしがるよう
な様子は見られなかった。当時の小児病棟は、家族の付添は禁止されており、家族は面会時間に子どもと会
うというスタイルを取っていた。あとから分かったことだが、どうも父親は駐車場で寝泊まりをしていたら
し い 。4、5 日 経 過 し 退 院 許 可 が お り 、父 親 に 連 絡 を し た が 一 向 に つ な が ら な い 。1、2 日 待 っ て も 現 れ な い 。
子どもは同室の子どもたちと仲良くなり遊んでいる。床頭台の中を見ると子どもの衣服を詰めたボストンバ
ッグが 1 つ置いてあった。中身を出してみると、アルミ箔に包まれた大きなおにぎりが 1 つ入っていたが、
腐敗はしていなかった。
私はそこでようやく「アッ、置き去りにされたんだ」と悟った。しかし父親に対しての怒りよりも何とも
言えない悲哀を感じ、涙がにじんできた。後日、その子は児童施設に引き取られることになり、私とケース
ワーカーの二人で送って行くことになり、小一時間ほど車に揺られて、丘の上にある施設に手をつないで入
り、サヨナラしたのを覚えている。もう、立派に成人したのだろうか、きっと彼は病院のことは覚えていな
いと思うけど、幸せになっていることを願う。
現 在 の 小 児 病 棟 は 時 代 を 反 映 し 、激 し い 。虐 待 の 一 時 保 護 入 院 の み な ら ず 、親 に 殴 ら れ て 両 目 が 失 明 し た 5
歳の男の子、ダウン症であるがために十分な養育をしてもらえない子どもなど。ちょっと待って?ダウン症
の子って明るくて、人なつっこくて、ハッピーで、ひとに意地悪しないで、通常の私たちよりずっと進化し
ているじゃない。忘れていないかな!
障害のあるひとがいるから健常のひとがいるということ、いずれ誰
でも障害をもつということ・・・
これから、社会に巣立つ学生の皆さん、人に優しく、親切で明るい社会、病院を目指すために一人一人が
できることを考え実行してゆきましょう。
ヴェルサイユ宮殿≪監修≫ マリー・アントワネット展 美術品が語るフランス王妃の真実
( 上・左) エ リ ザ ベ ト =ル イ ー ズ ・ ヴ ィ ジ ェ ・ ル ・ ブ ラ ン ≪ ゴ
ー ル ・ ド レ ス を 着 た マ リ ー ・ ア ン ト ワ ネ ッ ト ≫ 1783 年 頃 ワ シ
ントン・ナショナル・ギャラリー ティムケン・コレクション
Cou rte sy Na tion al Ga ll ery of Ar t, W a shin gton / ( 上 ・ 右 )
ルイ・オーギュスト・ブラン、 通称ブラン・ド・ヴェルソワ≪
狩 猟 を す る マ リ ー ・ ア ン ト ワ ネ ッ ト ≫ 1783 年 頃 ヴ ェ ル サ イ ユ
宮 殿 美 術 館 © RM N-G P ( Ch â te au de Ver sail le s)/ ©G érar d
Blo t) /( 下 ) マ ル シ ャ ル ・ ド ニ ク ロ ー ド = ル イ ・ デ レ の 原 画
に基づく≪大盛装姿のオーストリア皇女、スランス7王妃マリ
ー ・ ア ン ト ワ ネ ッ ト ≫ 1785 年 以 降 ヴ ェ ル サ イ ユ 宮 殿 美 術 館
©Ch â te au de Ve r sail l e s
悲劇のヒロイン― マリー・アントワネット。漫画『ベルサイユのば
ら』や宝塚歌劇でご存じの方も多いでしょう。14 歳でフランスに嫁ぎ、
37 歳で激動の生涯を終えた彼女ですが、一方で、ファッショリーダー
であり、時代の先端を走っていた女性でもあります。21 世紀となった
現在も多くの人々を魅了してやみません。今回の「マリー・アントワネッ
ト展」では、ヴェルサイユ宮殿企画・監修のもと、肖像画や王妃の愛用
の品々、革命期の貴重な資料など、およそ 200 点が展示されます。見
どころのひとつとして、プライベート空間の原寸大再現は宮殿監修なら
では。また、フェルセン伯爵との恋について、新たな証拠も紹介されて
います。
―「あなたを狂おしいほど愛しています。一瞬たりともあなたを敬愛
することをやめられません」―
2016 年 1 月に解読された手紙(複製)です。2 人はフランス革命勃
発後も、暗号を使うなどして手紙を交わしていましたが、中には部分的
に黒く塗りつぶされている箇所もあり、長年研究が重ねられてきました。
今回の解読により、「2 人の秘密が明らかに」とフランス国立図書館より
大きく伝えられています。
このほかにも、彼女が幽閉中や断頭台にのぼる際に身につけていた
品々、公の場以外ではシンプルな服装を好んだ王妃の肖像画など、様々
な資料が展示されています。ヴェルサイユ宮殿企画・監修のマリー・ア
ントワネット展は日本初。この機会に貴方も足を運んでみませんか。
会 場:森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木 6-10-1 森タワー52F)
会 期:2016 年 10 月 25 日(火)~ 2017 年 2 月 26 日(日)
休館日:会期中無休
開館時間:10:00~20:00(但し、火曜日は 17:00 まで) ※入館は閉館の 30 分前まで
入場料:小・中学生…600 円、高校・大学生…1,200 円、一般…1,800 円 ※小学生未満は入館無料。※障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1 名まで)は、当日観覧料が一般 900 円、
高校・大学生 600 円、小・中学生 300 円になります。 問:03-5777-8600(ハローダイヤル) HP:http://www.ntv.co.jp/marie
第 81 号 2016 年 11 月 16 日発行
発行者:東都医療大学 図書館運営委員会
彩りの秋
秋桜(コスモス)の季節です。
ピンクや黄色など華やかな彩
で私達の目を楽しませてくれ
ています。花言葉は「乙女の
恋 ・ 純 真 ・ 謙 虚 」― 秋 桜 の 雰 囲
気にピッタリだと思いません
か?整然と咲き並ぶ姿からギ
リ シ ャ 語 の kosmos( 秩 序 ・ 美
しい)と名づけられた秋の花。
心癒されるコスモス散策へぜ
ひ出掛けてみませんか?