IBM System x3690 X5 (7148) System Guide 2011年10月26日版 変更情報 ・以下のサポートオプションを追加 (81Y9690)1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SAS SFF HS HDD (81Y9722)250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD (81Y9726)500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD (81Y9730)1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD それにともない最大HDD容量の変更 [標準]2TB (SATA)/3.6TB (SAS) → [標準]4TB (SATA)/4TB (SAS) [最大]8TB (SATA)/14.4TB (SAS) → [標準]16TB (SATA)/16TB (SAS) ・以下のサポートオプションを追加 (43W7718)200GB SATA 2.5型 eMLC HS ソリッド ステート ドライブ (53959KX)UPS 11000VA LCD 5U ラック型 (200V/208V/230V) ・IBM System x /BladeCenter 一部製品および関連オプション 価格改定(値下げ)の発表の反映 発表レター番号:PCS11358 ・ServicePacの価格改定を反映。[参考:レター番号:MTS11031] ・以下のサポートオプションを追加 (81Y9670)300GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF G2 HS HDD (81Y9650)900GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 HS HDD それにともない最大HDD容量の変更(以下はSAS HDDの場合のみ記載) [標準]2.4TB (SAS)/[最大]9.6TB (SAS) → [標準]3.6TB (SAS)/[最大]14.4TB (SAS) ・以下のサポートOSを追加 VMware vSphere 5 ・仕様変更 (81Y4531)640GB High IOPS MLC アダプター (変更前)1,2,3,4,5 → (変更後)1,2 備考:最大2枚まで ・限定供給品をグレー表記 ・記載の誤植 P.7/39 ●HDDベイ構成ガイドについて誤植の修正。[一部抜粋] (誤) 7148-ARJ/PAD/PAF/PAKには、標準で、4x2.5型 HS SAS HDDバックプレーンが 1つ導入済みです。 (正) 7148-ARJ/PAD/PAF/PAKには、バックプレーンオプションは含まれません。 IBM System x3690 X5 (7148) System Guide ●このカタログに記載されているオプション・サポート状況および価格は、2011年10月26日現在のもので、事前の予告なしに 変更する場合があります。表示金額は、事業者向けの本体価格であり消費税は含まれません。 IBM System x3690 X5 Express Spec System x3690 X5 Express モ デ ル 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) OSオプション タイプ IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 搭載CPU数 タイプ コア数 2次キャッシュ(フルスピード) プロセッサー 3次キャッシュ(フルスピード) 動作周波数 QPI メモリ同期クロック 熱設計電力 SMPアップグレード チップセット ファームウェア 主記憶 (DDR3対応RDIMM) 標準容量 メモリ規格 DIMM装着状況 DIMMソケット数(空き) 最大容量 ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー タイプ RAIDコントローラー ディスク・インターフェース 機能 内部コネクター数 外部コネクター数 FDD 標準HDD容量 補助記憶装置 (内蔵) 最大HDD容量※2 ストレージ・ベイ (空き) 拡張スロット (空き) オプティカル・ドライブ 5.25型スリムハイト 2.5型HDD/SSD 1.8型SSD PCI-Express2.0 x8 インターフェース ホットスワップ電源ユニット (標準/最大) 入力電力量 (最大/最小) 1CPU構成時最大※12 2CPU構成時最大※12 システム最大/出荷 エネルギー消費効率※7 インテル Xeon プロセッサー E7520 4コア/8スレッド 4x256kB 18MB ECC 1.86GHz 4.8 GT/s 800MHz 95W 1.86GHz (2ソケット) Intel 7500 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 32GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 4 x 8GB [標準] 16(12) / [最大] 32 (28) 256GB / 512GB※1 、1TB (MAX5接続時) SVGA (Matrox G200eV) 8MB SATA/SAS ServeRAID-M5015 RAID 0,1,10,5,50機能付き/バッテリーバックアップキャッシュ付き 2(SFF-8087) 0 N/A オープン [標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/800GB※3(SSD) ※3※4 ※3※4 [最大]16TB (SATA)/16TB (SAS)/3.2TB※3※4(SSD)もしくは4.8TB※3※4 (1.8型SSD) オプション 1(1) [標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)に拡張可能) [標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)/24(24)に拡張可能) 5(4※5)[(電気的性能上 x8)フルハイト・ハーフサイズx2/(電気的性能上 x8)Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1] Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) 標準装備 (IMM[integrated Management Module]) 429 (W) x 698 (D) x 86 (H) 31.3 (最大構成) RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 AC 100-240V (入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します) 1/4 (675W HE) (オプションによりリダンダント/オートリスタート機能付※6) 1.5kVA / 0.194kVA 684W (2,334BTU/Hr) 1,042W (3,555BTU/Hr) 779W (2,302 Btu/Hr) / 194W (662 Btu/Hr) J区分、3.43 Microsoft Windows Server 2008 R2、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit) ※9、 Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update4以降)※9、 ※9 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(BIOSモードのみ) 、 SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP3以降)※9、 VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1、VMware ESX Server 4.0 (Update1以降)、VMware ESXi 4.0 (Update1以降) サポートOS※8 添付ソフトウェア IBM Systems Director (Directorをご利用になる場合は、「ServicePac for System x-SW」をご契約くだい。詳細は巻末の[保守サービス・ページ]をご参照ください。) 付属品 電源コード (IEC320-C14(2.8m) x1)、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック スタートアップ 90※10 サービス 保証 ラック型(2U) 1 (最大2) シリアル(16550A互換) x 1、USB2.0 x 6 (フロント x 2、リア x 4)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(フロント x1、リア x1) ネットワーク・インターフェース システム管理機能 本体寸法 (mm) 質量 (kg) 環境対応 電源 消費電力 7148-PAA 営業活動終了製品 国内での修理 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※11) 海外での修理 あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる ※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、16GBメモリーに付け替える必要があります。 標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。 ※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 ※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、200GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。1.8型SSDの場合、200GB SSDを24台接続した場合。 ※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。 ※5 標準でServeRAID-M5015がPCI スロット2に導入済みです。 ※6 電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能。 ※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で 除したものです。ただし複合理論性能が50,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置となります。 ※8 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。 ※9 基本OS部分のみ。 ※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906 ※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml ] ※12 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html 1/39 IBM System x3690 X5 (7148) System Guide x3690 X5 VMware Japan Partner Award 2010 "OEM Partner of the year" 受賞 MAX5 IBM System xは、VMware OEMライセンス販売実績 No.1 IBM System x3690 X5 Virtualization Optimized System Spec System x3690 X5 仮想化推奨モデル モ デ ル IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1 ハイパーバイザー初期導入済み 製品番号 7148-2DJ 営業活動終了製品 IBMダイレクト価格 (税別) OSオプション タイプ IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 ラック型(3U[x3690 X5(2U) + MAX5(1U)] ) 2 (最大2) インテル Xeon プロセッサー E6540 6コア/12スレッド 6x256kB 18MB ECC 2GHz 6.4 GT/s 1066MHz 105W 2GHz (2ソケット) Intel 7500 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 256GB※1 1TB※1 128GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 32 x 4GB 32 (0) ※1 512GB 128GB ECC Chipkill PC3-10600 ECC 1333MHz 32 x 4GB 32 (0) SVGA (Matrox G200eV) 8MB SATA/SAS ※5 ServeRAID-M1015 搭載CPU数 タイプ コア数(CPU単位) 2次キャッシュ(フルスピード) プロセッサー 3次キャッシュ(フルスピード) 動作周波数 QPI メモリ同期クロック 熱設計電力 SMPアップグレード チップセット ファームウェア x3690 X5 + MAX5標準主記憶容量 x3690 X5 + MAX5最大主記憶容量 標準容量 メモリ規格 x3690 X5主記憶 DIMM装着状況 主 (DDR3対応RDIMM) DIMMソケット数(空き) 記 最大容量 憶 標準容量 メモリ規格 MAX5主記憶 (DDR3対応RDIMM) DIMM装着状況 DIMMソケット数(空き) ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー タイプ RAIDコントローラー ディスク・インターフェース 機能 内部コネクター数 外部コネクター数 FDD 標準HDD容量 補助記憶装置 (内蔵) ※2 最大HDD容量 ストレージ・ベイ (空き) RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし 2(SFF-8087) 0 N/A オープン ※3 ※3 ※3 [標準]4TB (SATA)/4TB (SAS)/800GB (SSD) [最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/3.2TB※3※4(SSD) もしくは4.8TB※3※4 (1.8型SSD) オプション 1(1) [標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)に拡張可能) [標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)/24(24)に拡張可能) オプティカル・ドライブ 5.25型スリムハイト 2.5型HDD/SSD 1.8型SSD 拡張スロット (空き) PCI-Express2.0 x8 インターフェース ネットワーク・インターフェース ホットスワップ電源ユニット (標準/最大) x3690 X5 入力電力量 (最大/最小) 消費電力 (最大/最小) ホットスワップ電源ユニット(標準/最大) 入力電力量 (最大構成/最小構成) 消費電力/発熱量 (最大構成/出荷構成) 消費電力(2CPU+MAX5構成時最大)※12 エネルギー消費効率※7 Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) SFP+コネクター x2[トランシーバーは同梱されません](Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター(標準装備)) ※6 4/4 (675W HE) (オプションによりリダンダント/オートリスタート機能付 1.5kVA / 0.194kVA 779W (2,302 Btu/Hr) / 194W (662 Btu/Hr) ) 2/2 (675W HE リダンダント)(オートリスタート機能付※6) 0.6 kVA / 0.1 kVA 600W (2,048Btu/Hr) / 92W (314Btu/Hr) 1,660W (5,664BTU/Hr) 掲載対象外 Microsoft Windows Server 2008 R2、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※9、 Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update4以降)※9、 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(BIOSモードのみ)※9、SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP3以降)※9、 VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1 サポートOS※8 添付ソフトウェア IBM Systems Director (Directorをご利用になる場合は、「ServicePac for System x-SW」をご契約くだい。詳細は巻末の[保守サービス・ページ]をご参照ください。) 付属品 電源コード (IEC320-C14(2.8m) x6本、Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)x2本)、QPIケーブルx2本、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック スタートアップ 90※10 サービス 保証 )[(電気的性能上 x8)フルハイト・ハーフサイズx2/(電気的性能上 x8)Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1] 標準装備 (IMM[integrated Management Module]) 429 (W) x 698 (D) x 86 (H) 31.3 (最大構成) 483 (W) X 724 (D) X 44 (H) 12.8 (最小構成)、 15.4 (最大構成) RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 AC 100-240V (入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します) システム管理機能 本体寸法(mm) x3690 X5 質量(kg) 本体寸法(mm) MAX5 質量(kg) 環境対応 電源 MAX5 ※5 5(3 シリアル(16550A互換) x 1、USB2.0 x 6 (フロント x 2、リア x 4)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(フロント x1、リア x1) 国内での修理 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※11) 海外での修理 あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる ※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、16GBメモリーに付け替える必要があります。 標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。 MAX5接続時DIMMソケットは32ソケット増設されます。最大メモリーは16GBメモリーを64(32+32)枚装着した場合です。 ※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 ※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、200GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。1.8型SSDの場合、200GB SSDを24台接続した場合。 ※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。 ※5 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。また標準でEmulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターがPCI スロット5に導入済みです。 ※6 電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能。 ※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で 除したものです。ただし複合理論性能が50,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置となります。 ※8 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。 ※9 基本OS部分のみ。 ※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906 ※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtm] ※12 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html 2/39 IBM System x3690 X5 (7148) System Guide x3690 X5 MAX5 IBM System x3690 X5 + MAX5 Model Spec System x3690 X5 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 7148-3SJ 営業活動終了製品 7148-4SJ 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) モ デ ル 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 7148-PBC 営業活動終了製品 7148-PAY 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) OSオプション タイプ 搭載CPU数 タイプ コア数 2次キャッシュ(フルスピード) プロセッサー 3次キャッシュ(フルスピード) 動作周波数 QPI メモリ同期クロック 熱設計電力 SMPアップグレード チップセット ファームウェア x3690 X5 + MAX5標準主記憶容量 x3690 X5 + MAX5最大主記憶容量 標準容量 メモリ規格 x3690 X5主記憶 DIMM装着状況 主 (DDR3対応RDIMM) DIMMソケット数(空き) 記 最大容量 憶 標準容量 メモリ規格 MAX5主記憶 (DDR3対応RDIMM) DIMM装着状況 DIMMソケット数(空き) ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー タイプ RAIDコントローラー ディスク・インターフェース 機能 内部コネクター数 外部コネクター数 FDD 標準HDD容量 補助記憶装置 (内蔵) ※2 最大HDD容量 ストレージ・ベイ (空き) 拡張スロット (空き) オプティカル・ドライブ 5.25型スリムハイト 2.5型HDD/SSD 1.8型SSD PCI-Express2.0 x8 インターフェース ラック型(3U[x3690 X5(2U) + MAX5(1U)] ) 1 (最大2) インテル Xeon プロセッサー X7550 インテル Xeon プロセッサー X7560 8コア/16スレッド 8x256kB 24MB ECC 2.26GHz 6.4 GT/s 1066MHz 130W 2.26GHz (2ソケット) 8コア/16スレッド 8x256kB 18MB ECC 2GHz 6.4 GT/s 1066MHz 130W 2GHz (2ソケット) Intel 7500 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 16GB※1 ※1 1TB 8GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 2 x 4GB [標準] 16(14) / [最大] 32 (30) 256GB / 512GB※1 8GB ECC Chipkill PC3-10600 ECC 1333MHz 2 x 4GB 32 (30) SVGA (Matrox G200eV) 8MB SATA/SAS ServeRAID-M1015 ※5 RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし 2(SFF-8087) 0 N/A オープン ※3 ※3 ※3 [標準]4TB (SATA)/4TB (SAS)/800GB (SSD) [最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/3.2TB※3※4(SSD) もしくは4.8TB※3※4 (1.8型SSD) オプション 1(1) [標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)に拡張可能) [標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)/24(24)に拡張可能) 5(4※5)[(電気的性能上 x8)フルハイト・ハーフサイズx2/(電気的性能上 x8)Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1] Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) 標準装備 (IMM[integrated Management Module]) 429 (W) x 698 (D) x 86 (H) 31.3 (最大構成) 483 (W) X 724 (D) X 44 (H) 12.8 (最小構成)、 15.4 (最大構成) RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 AC 100-240V (入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します) ホットスワップ電源ユニット (標準/最大) x3690 X5 入力電力量 (最大/最小) 消費電力/発熱量 (最大/最小) ※6 2/4 (675W HE) (オプションによりリダンダント/オートリスタート機能付 1.5kVA / 0.194kVA 779W (2,302 Btu/Hr) / 194W (662 Btu/Hr) ※12 ) 1/2 (675W HEリダンダント)(オートリスタート機能付※6) 0.6 kVA / 0.1 kVA 600W (2,048Btu/Hr) / 92W (314Btu/Hr) ホットスワップ電源ユニット(標準/最大) 入力電力量 (最大構成/最小構成) 消費電力/発熱量 (最大構成/出荷構成) 消費電力(2CPU+MAX5構成時最大) エネルギー消費効率※7 1,702W (5,807BTU/Hr) 掲載対象外 1,708W (5,829BTU/Hr) 掲載対象外 Microsoft Windows Server 2008 R2、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※9、Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update4以降)※9、 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(BIOSモードのみ)※9、SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP3以降)※9、 VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1 サポートOS※8 添付ソフトウェア IBM Systems Director (Directorをご利用になる場合は、「ServicePac for System x-SW」をご契約くだい。詳細は巻末の[保守サービス・ページ]をご参照ください。) 付属品 電源コード (IEC320-C14(2.8m) x3)、QPIケーブルx2本、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM (OS同梱モデルのみ) スタートアップ 90※10 サービス 保証 7148-PBB 営業活動終了製品 シリアル(16550A互換) x 1、USB2.0 x 6 (フロント x 2、リア x 4)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(フロント x1、リア x1) ネットワーク・インターフェース システム管理機能 本体寸法(mm) x3690 X5 質量(kg) 本体寸法(mm) MAX5 質量(kg) 環境対応 電源 MAX5 7148-PBA 営業活動終了製品 IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 国内での修理 海外での修理 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU ※11 ) あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる ※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、16GBメモリーに付け替える必要があります。 標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。 MAX5接続時DIMMソケットは32ソケット増設されます。最大メモリーは16GBメモリーを64(32+32)枚装着した場合です。 ※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 ※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、200GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。1.8型SSDの場合、200GB SSDを24台接続した場合。 ※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。 ※5 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。 ※6 電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能。 ※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で 除したものです。ただし複合理論性能が50,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置となります。 ※8 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。 ※9 基本OS部分のみ。 ※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906 ※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtm] ※12 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html 3/39 IBM System x3690 X5 (7148) System Guide IBM System x3690 X5 Spec System x3690 X5 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 7148-1RJ 営業活動終了製品 7148-2RJ 営業活動終了製品 7148-3RJ 営業活動終了製品 7148-4RJ 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 モ デ ル IBMダイレクト価格 (税別) 7148-PAL 営業活動終了製品 7148-PAH 営業活動終了製品 7148-PAJ 営業活動終了製品 7148-PAE 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 7148-PAU 営業活動終了製品 7148-PAS 営業活動終了製品 7148-PAM 営業活動終了製品 7148-PAB 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) OSオプション タイプ 7148-PAX 営業活動終了製品 タイプ コア数 2次キャッシュ(フルスピード) 3次キャッシュ(フルスピード) 動作周波数 QPI メモリ同期クロック 熱設計電力 SMPアップグレード ラック型(2U) 1 (最大2) インテル Xeon プロセッサー E7520 4コア/8スレッド 4x256kB 18MB ECC 1.86GHz 4.8 GT/s 800MHz 95W 1.86GHz (2ソケット) チップセット ファームウェア 主記憶 (DDR3対応RDIMM) 標準容量 メモリ規格 DIMM装着状況 DIMMソケット数(空き) 最大容量 タイプ RAIDコントローラー ディスク・インターフェース 機能 内部コネクター 外部コネクター FDD 標準HDD容量 補助記憶装置 (内蔵) 最大HDD容量※2 拡張スロット (空き) ネットワーク・インターフェース システム管理機能 本体寸法 (mm) 質量 (kg) 環境対応 電源 8コア/16スレッド 8x256kB 24MB ECC 2.26GHz 6.4 GT/s 1066MHz 130W 2.26GHz (2ソケット) 2(SFF-8087) 0 N/A オープン [標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/800GB※3(SSD) [最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/3.2TB※3※4(SSD) もしくは4.8TB※3※4 (1.8型SSD) オプション 1(1) [標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)に拡張可能) [標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8(8)/16(16)/24(24)に拡張可能) 5(4 ※5)[(電気的性能上 x8)フルハイト・ハーフサイズx2/(電気的性能上 x8)Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1] Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) 標準装備 (IMM[integrated Management Module]) 429 (W) x 698 (D) x 86 (H) 31.3 (最大構成) RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 AC 100-240V (入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します) 1/4 (675W HE) (オプションによりリダンダント/オートリスタート機能付※6) ホットスワップ電源ユニット (標準/最大) 入力電力量 (最大/最小) 1CPU構成時最大※12 2CPU構成時最大※12 システム最大/出荷 エネルギー消費効率※7 684W (2,334BTU/Hr) 1,042W (3,555BTU/Hr) J区分、3.43 1.5kVA / 0.194kVA 691W (2,359BTU/Hr) 712W (2,430BTU/Hr) 1,057W (3,605BTU/Hr) 1,099W (3,748BTU/Hr) 779W (2,302 Btu/Hr) / 194W (662 Btu/Hr) J区分、1.63 J区分、2.16 715W (1,560BTU/Hr) 1,105W (3,770BTU/Hr) J区分、1.43 Microsoft Windows Server 2008 R2、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit) ※9、 Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update4以降)※9、 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(BIOSモードのみ)※9、 SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP3以降)※9、 VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1、VMware ESX Server 4.0 (Update1以降)、VMware ESXi 4.0 (Update1以降) サポートOS※8 添付ソフトウェア IBM Systems Director (Directorをご利用になる場合は、「ServicePac for System x-SW」をご契約くだい。詳細は巻末の[保守サービス・ページ]をご参照ください。) 付属品 電源コード (IEC320-C14(2.8m) x1)、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM (OS同梱モデルのみ) スタートアップ 90※10 サービス 保証 6コア/12スレッド 8コア/16スレッド 6x256kB 8x256kB 18MB ECC 18MB ECC 2GHz 2GHz 6.4 GT/s 6.4 GT/s 1066MHz 1066MHz 105W 130W 2GHz (2ソケット) 2GHz (2ソケット) Intel 7500 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 8GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 2 x 4GB [標準] 16(14) / [最大] 32 (30) インテル Xeon プロセッサー X7560 シリアル(16550A互換) x 1、USB2.0 x 6 (フロント x 2、リア x 4)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(フロント x1、リア x1) インターフェース 消費電力 インテル Xeon プロセッサー X6550 RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし オプティカル・ドライブ 5.25型スリムハイト 2.5型HDD/SSD 1.8型SSD PCI-Express2.0 x8 インテル Xeon プロセッサー E6540 256GB / 512GB ※1、1TB (MAX5接続時) SVGA (Matrox G200eV) 8MB SATA/SAS ServeRAID-M1015※5 ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー ストレージ・ベイ (空き) 7148-PAW 営業活動終了製品 IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 搭載CPU数 プロセッサー 7148-PAV 営業活動終了製品 7148-PAT 営業活動終了製品 国内での修理 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※11) 海外での修理 あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる ※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、16GBメモリーに付け替える必要があります。 標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。 ※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 ※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、200GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。1.8型SSDの場合、200GB SSDを24台接続した場合。 ※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。 ※5 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。 ※6 電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能。 ※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で 除したものです。ただし複合理論性能が50,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置となります。 ※8 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。 ※9 基本OS部分のみ。 ※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906 ※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml ] ※12 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html 4/39 IBM System x3690 X5 (7148) System Guide IBM System x3690 X5 Spec 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) System x3690 X5 7148-3GJ 営業活動終了製品 7148-ARJ 営業活動終了製品 7148-3DJ 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 モ デ IBMダイレクト価格 (税別) ル 7148-PAD 営業活動終了製品 7148-PAR 営業活動終了製品 7148-PAN 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 7148-PAF 営業活動終了製品 7148-PAC 営業活動終了製品 7148-PAQ 営業活動終了製品 Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1) 同梱モデル(同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。) 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) OSオプション タイプ 7148-PAK 営業活動終了製品 7148-PAG 営業活動終了製品 7148-PAP 営業活動終了製品 IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 ラック型(2U) 1 (最大2) 搭載CPU数 タイプ インテル Xeon プロセッサー E7520 コア数 4コア/8スレッド 4x256kB 18MB ECC 1.86GHz 4.8 GT/s 800MHz 95W 1.86GHz (2ソケット) 2次キャッシュ(フルスピード) 3次キャッシュ(フルスピード) プロセッサー 動作周波数 QPI メモリ同期クロック 熱設計電力 SMPアップグレード 2 (最大2) インテル Xeon プロセッサー X6550 8コア/16スレッド 8x256kB 18MB ECC 2GHz 6.4 GT/s 1066MHz 130W 2GHz (2ソケット) Intel 7500 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 チップセット ファームウェア ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー タイプ RAIDコントローラー ディスク・インターフェース 機能 内部コネクター 外部コネクター FDD 標準HDD容量 補助記憶装置 (内蔵) ※2 最大HDD容量 ストレージ・ベイ (空き) オプティカル・ドライブ 5.25型スリムハイト 2.5型HDD/SSD 1.8型SSD PCI-Express2.0 x8 拡張スロット (空き) インターフェース 8コア/16スレッド 8x256kB 18MB ECC 2GHz 6.4 GT/s 1066MHz 130W 2GHz (2ソケット) 8GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 2 x 4GB [標準] 16(14) / [最大] 32 (30) ※1 256GB / 512GB 、1TB (MAX5接続時) SVGA (Matrox G200eV) 8MB SATA/SAS ※6 ServeRAID-M1015 標準容量 メモリ規格 DIMM装着状況 DIMMソケット数(空き) 最大容量 主記憶 (DDR3対応RDIMM) インテル Xeon プロセッサー X6550 16GB ECC Chipkill PC3-8500 ECC 1066MHz 4 x 4GB 32 (28) ※1 512GB 、1TB (MAX5接続時) RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし オプション オプション 2(SFF-8087) 0 N/A オープン ※3 ※3 ※3 ※4 [標準] 1.6TB (1.8型SSD) [標準]4TB (SATA)/4TB (SAS)/800GB (2.5型SSD) ※3※5 (SATA)/16TB※3※5 (SAS)/3.2TB※3※5(2.5型SSD) もしくは4.8TB※4※5 (1.8型SSD) [最大]16TB オプション 1(1) 0(0) 4(4) :ホットスワップ 0(0) [標準] 8(8) :ホットスワップ − オプション※5 ※6※7 2(2) 5(3 5(5) ) シリアル(16550A互換) x 1、USB2.0 x 6 (フロント x 2、リア x 4)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(フロント x1、リア x1) Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) ネットワーク・インターフェース システム管理機能 本体寸法 (mm) 質量 (kg) 環境対応 電源 SFP+コネクター x2[トランシーバーは同梱されません] (Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター(標準装備)) − ホットスワップ電源ユニット (標準/最大) 1/4 (675W HE) (オプションによりリダンダント/オートリスタート機能付※8) 入力電力量 (最大/最小) 1CPU構成時最大※14 2CPU構成時最大※14 システム最大/出荷 消費電力 エネルギー消費効率 ※9 4/4 (675W) (リダンダント/オートリスタート機能付※8) 1.5kVA / 0.194kVA 712W (2,430BTU/Hr) − 1,099W (3,748BTU/Hr) 779W (2,302 Btu/Hr) / 194W (662 Btu/Hr) 掲載対象外 掲載対象外 Microsoft Windows Server 2008 R2、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※11、 Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update4以降)※11、 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(BIOSモードのみ)※11、 SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP3以降)※11、 VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1、VMware ESX Server 4.0 (Update1以降)、VMware ESXi 4.0 (Update1以降) 添付ソフトウェア IBM Systems Director (Directorをご利用になる場合は、「ServicePac for System x-SW」をご契約くだい。詳細は巻末の[保守サービス・ページ]をご参照ください。) 電源ケーブル IEC320-C14(2.8m) x1本 IEC320-C14(2.8m) x4本、Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)x2本 ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM (OS同梱モデルのみ) スタートアップ 90※12 サービス 保証 684W (2,334BTU/Hr) 1,042W (3,555BTU/Hr) J区分、3.43 サポートOS※10 付属品 − 標準装備 (IMM[integrated Management Module]) 429 (W) x 698 (D) x 86 (H) 31.3 (最大構成) RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 AC 100-240V (入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します) 国内での修理 海外での修理 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU ※13 ) あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる ※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、16GBメモリーに付け替える必要があります。 標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。 ※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 ※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、200GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。 ※4 200GB 1.8型SSDを8台[標準]/24台[最大]装着した場合。 ※5 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。 ※6 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。 ※7 標準でEmulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターがPCI スロット5に導入済みです。 ※8 電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能。 ※9 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で 除したものです。ただし複合理論性能が50,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置となります。 ※10 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。 ※11 基本OS部分のみ。 ※12 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906 ※13 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtm] ※14 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html 5/39 IBM System x3690 X5 内部構成図 本書におけるイラストのサイズ、製品の取り付け位置等は実際の製品と異なる場合があります。 電源機構 2∼4 (オプション) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 FAN FAN DIMM 5∼12 FAN DIMM 13∼16 マイクロ プロセッサー1 FAN FAN DIMM 1∼4 マイクロ プロセッサー2 電源機構 1 (標準) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 PCI-Express 2.0 (x8): Low-profile 7148-2DJ/3GJ/PAR/PAQ/PAPには標準で、 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダ プターがPCIスロット5に導入済みです。 ハイパーバイザー用USBコネクターx2 7148-2DJには標準でIBM USBメモ リーキー for VMware ESXi 4.1ハイ パーバイザーが導入済みです。 PCI-Express 2.0 (x8): Low-profile PCI-Express 2.0 (x8) (電気的性能上x4): Low-profile 2xPCI-Express 2.0 (x8): フルハイト・ハーフサイズ PCIスロット2には、標準でRAIDコントロー ラーが導入済みです。 (7148-ARJ/PAD/PAF/PAK/3DJ/PAN/PAC/PAG 除く) ServeRAID-M1015標準装備 7148-PAA/ARJ/PAD/PAF/PAK/ 3DJ/PAN/PAC/PAG除く LightPathパネル DIMM 17∼20 (オプション)オプティカル・ドライブ ServeRAID-M5015標準装備 7148-PAA DIMM 21∼28 オプティカル・ドライブもしくは 2.5型 SATA シングルベイ(60Y0333) 接続用SATAコネクター DIMM 29∼32 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)を追加することにより、 最大32ソケットまで拡張可能です。 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323) ●背面インターフェイス (標準:7148-ARJ除く) ■スロット5 Low-Profile PCI-Express2.0 x8 (標準) ■スロット1 フルハイト・ハーフサイズ PCI-Express2.0 x8 ■スロット2 フルハイト・ハーフサイズ PCI-Express2.0 x8 (標準:7148-ARJ除く) ■スロット3 Low-Profile PCI-Express2.0 x8 ■スロット4 Low-Profile PCI-Express2.0 x8 (電気的性能上x4) IBM 675W HE ホットスワップ・ リダンダント電源機構(60Y0327) 電源機構x2、IEC320-C14(2.8m)x2 Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)x2 電源インターポーザー・カードを同梱 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 (60Y0332) USB 2.0x4 システム管理ポート Ethernetポート 1,2 (オンボード) シリアル・ポート ビデオ・ポート (標準) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター (7148-2DJ/3GJ/PAR/PAQ/PAPには標準で、Emulex 10 GbE バーチャル ファブリックアダプターが導入済みです。)SFP+ポートx2 [トランシーバーなし] ServeRAID標準装備モデルでは PCIスロット2にServeRAIDが導入済みです。 6/39 IBM System x3690 X5 ●前面インターフェイス ビデオ・ポート HDDベイ USB 2.0 LightPathパネル ●オプティカル・ドライブ(オプション) 番号 46M0901 品名 IBMダイレクト価格(税別) ウルトラスリム SATA DVD-ROM 12,000円 SATAインターフェイス。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生 46M0902 ウルトラスリム SATA マルチバーナー 18,000円 SATAインターフェイス。DVDマルチバーナー・ドライブ。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生 書き込み速度:DVD+R DL 6倍/DVD+R 8倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 8倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 24倍/CD-RW 16倍 ●HDDベイ構成ガイド 7148-ARJ/PAD/PAF/PAKには、バックプレーンオプションは含まれません。(60Y0339)4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン、 (60Y0381)8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーンおよび、(60Y0360)8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーンより、構成にあわせてご選択ください。 7148-PAA/2DJ/3SJ/4SJ/1RJ/PAL/PAU/PAX/2RJ/PAH/PAS/PAT/3RJ/PAJ/PAM/PAV/3GJ/PAR/PAQ/PAP/4RJ/PAE/PAB/PAWには、 標準で、4x2.5型 HS SAS HDDバックプレーンが1つ導入済みです。 ■ 2.5型HDD/SSD 4本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…1本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0339/標準) 7148-PAA/2DJ/3SJ/4SJ/1RJ/PAL/PAU/PAX/2RJ/PAH/PAS/PAT/3RJ/PAJ/PAM/PAV/3GJ/PAR/PAQ/PAP/4RJ/PAE/PAB/PAW標準構成 ■ 2.5型HDD/SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) (60Y0339/標準) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0339) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 (60Y0381) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型シンプルスワップ 500GB NL SATA ■ 1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本 HDDベイ: 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) オプション: 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。 (60Y0360) (60Y0333) 60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可 7148-3DJ/PAR/PAQ/PAP標準構成 (ServeRAID-B5015は含まれません。) ServeRAID-M5015(46M0829)を選択した場合、SSD RAID拡張キー(81Y4426)は必須です。 7/39 IBM System x3690 X5 (60Y0339/標準) (60Y0339) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 12本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2 Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚+ ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 (60Y0339) (60Y0381) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 12本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 (60Y0339) ■ 2.5型HDD/SSD 4本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0339/標準) (60Y0360) ■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 (60Y0339) (60Y0339) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD (60Y0339/標準) 2.5型HDD/SSD 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x3 ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD HDDベイ: Diskコントローラー: (60Y0339) ■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 (60Y0381) (60Y0339) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2 ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD HDDベイ: Diskコントローラー: (60Y0339) ■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) (60Y0339) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD (60Y0339/標準) 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0381) ■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)x2 (60Y0381) 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0381) 8/39 IBM System x3690 X5 ■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) (60Y0339) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD (60Y0339/標準) 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0360) (60Y0381) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)が必要 (60Y0360) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型シンプルスワップ 500GB NL SATA ■ 1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 2枚 オプション: 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。 (60Y0360) (60Y0333) (60Y0360) 60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可 ■ 2.5型HDD/SSD 12本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本 (60Y0339/標準) (60Y0339) (60Y0339) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚 および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 もしくは、 ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309) および、 ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: 2.5型HDD/SSD 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2 + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) 2.5型HDD/SSD HDDベイ: (60Y0360) ■ 2.5型HDD/SSD 12本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本 HDDベイ: Diskコントローラー: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360) ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚 および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 もしくは、 (60Y0381) (60Y0339) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309) および、 ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 (60Y0360) (60Y0339/標準) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 4本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2 Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要 (60Y0360) (60Y0360) 9/39 IBM System x3690 X5 ■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本 HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2 (60Y0339) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD (60Y0339/標準) 2.5型HDD/SSD ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD Diskコントローラー: (60Y0360) (60Y0360) (60Y0381) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD 2.5型HDD/SSD ■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本 HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2 Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要 (60Y0360) (60Y0360) ■ 1.8型SSD 24本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本 HDDベイ: 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x3 Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 3枚 2.5型シンプルスワップ 500GB NL SATA 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD オプション: (60Y0360) (60Y0360) (60Y0360) (60Y0333) 60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可 2.5型HDDバックプレーンと1.8型SSDバックプレーンを混在させる場合、全ての2.5 型HDDバックプレーンは全ての1.8型SSDバックプレーンの左側に導入する必要があ ります。また、全ての1.8型SSDバックプレーンは全ての2.5型HDDバックプレーン の右側に導入する必要があります。 1.8型SSDバックプレーンとServeRAID-M5015(46M0829)を接続する場合、SSD RAID 拡張キー(81Y4426)は必須です。 10/39 IBM System x3690 X5 MAX5構成ガイド ■スペック モ デ ル IBM MAX5 for System x 59Y6265 650,000円 32 (32) 512GB (16GB DIMMを32枚導入した場合)[x3690X5+MAX5 最大容量 1TB] 483 (W) X 724 (D) X 44 (H) 12.8 (最小構成)、 15.4 (最大構成) 1/2 (675W HE オプションによりリダンダント)(オートリスタート機能付※6) 0.6 kVA / 0.1 kVA 600W (2,048Btu/Hr) / 92W (314Btu/Hr) RoHS指令準拠 電源コード (2.8m IEC320-C14 1本) 、ラック・キット 製品番号 IBMダイレクト価格 (税別) 主記憶 DIMMソケット数(空き) (DDR3対応RDIMM) 最大容量 本体寸法(mm) 質量(kg) ホットスワップ電源ユニット(標準/最大) 入力電力 (最大構成/最小構成) 消費電力/発熱量 (最大構成/出荷構成) 環境対応 付属品 ●内部構成図 System x3690 X5 + MAX5 (オプション:60Y0332) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 DIMM 17∼24 DIMM 1∼4 (標準) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 QPI ポート1 DIMM 5∼12 QPI ポート2 QPI ポート3 DIMM 13∼16 DIMM 25∼32 QPI ポート4 EXAポート1 EXAポート2 EXAポート3 ●前面インターフェイス エラー診断LED (オプション) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 (60Y0332) ●背面インターフェイス QPI ポート1 EXA ポート1 EXA ポート2 QPI ポート2 QPI ポート3 QPI ポート4 (標準) 675W ホットスワップ・ リダンダント電源機構 EXA ポート3 ■x3690 X5 + MAX5接続図 MAX5を導入する場合は、システム装置を 2CPU構成にすることを推奨いたします。 x3690 X5 MAX5(59Y6265) QPIケーブル(2本セット)(59Y6269) 11/39 IBM System x3690 X5 ■関連オプション 番号 品名 59Y6265 IBMダイレクト価格(税別) 650,000円 IBM MAX5 for System x 60Y0332 30,000円 IBM 675W HE リダンダント電源機構 RoHS指令準拠 追加することによって、リダンダント構成が可能です。IEC320 C14電源コードx1が同梱されます。 59Y6269 170,000円 IBM MAX5 to x3690 X5 Cable Kit RoHS指令準拠 x3690 X5とMAX5を接続するQPIケーブル。ケーブルが2本同梱されます。 QPIケーブル(2本セット) 57.9cm ●サポート・メモリー・オプション 異なるテクノロジーについて、バンク内での混在不可 x8 データ・レーン 2Gb テクノロジー 44T1592 13,000円 RoHS指令準拠 2GB(1x2GB) シングルランク 1.5V PC3-10600 ECC DDR3 1333MHz LP RDIMM 44T1599 20,000円 4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM 46C7482 40,000円 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 RoHS指令準拠 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 RoHS指令準拠 8GB(1X8GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM このオプションはDIMM 1枚のセットです。 x4 データ・レーン 2Gb テクノロジー 46C7483 120,000円 RoHS指令準拠 16GB (1x16GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3 1066MHz LP RDIMM このオプションはDIMM 1枚のセットです。 メモリー・レイアウト メモリー・ソケット数 : 32 バンク1 ペア ポート1-DIMM 1 ポート1-DIMM 2 ポート2-DIMM 3 ポート2-DIMM 4 [11] [3] [7] バンク3 ポート5-DIMM 17 ポート5-DIMM 18 ポート6-DIMM 19 ポート6-DIMM 20 ポート6-DIMM 21 ポート6-DIMM 22 ポート5-DIMM 23 ポート5-DIMM 24 [15] ポート2-DIMM 5 ポート2-DIMM 6 ポート1-DIMM 7 ポート1-DIMM 8 ポート3-DIMM 9 ポート3-DIMM 10 ポート4-DIMM 11 ポート4-DIMM 12 [10] [2] [6] [14] ポート4-DIMM 13 ポート4-DIMM 14 ポート3-DIMM 15 ポート3-DIMM 16 ポート7-DIMM 25 ポート7-DIMM 26 ポート8-DIMM 27 ポート8-DIMM 28 ポート8-DIMM 29 ポート8-DIMM 30 ポート7-DIMM 31 ポート7-DIMM 32 ペア [16] [8] [12] [4] [5] [9] [1] [13] バンク4 バンク2 MAX5はx3690X5(1CPU/2CPU構成)との接続をサポートします。 MAX5は32枚のDIMMをサポートします。 MAX5のメモリー容量については、最小メモリー容量 4GB(2x2GB)/最大メモリー容量 512GB(32x16GB)となります。 MAX5のシステム・ボードは、4バンク、8メモリー・ポート (1ポート 4DIMM)を提供します。 メモリー バンク バンク1 バンク2 バンク3 バンク4 メモリー ポート ポート1 ポート2 ポート3 ポート4 ポート5 ポート6 ポート7 ポート8 DIMMコネクター DIMM 1、2、7、8 DIMM 3、4、5、6 DIMM 9、10、15、16 DIMM 11、12、13、14 DIMM 17、18、23、24 DIMM 19、20、21、22 DIMM 25、26、31、32 DIMM 27、28、29、30 各メモリーバンクおよび、ポート内のDIMMは同一のタイプのものをご選択ください。 同一ポート内において、データ・レーンのx4とx8の混在不可 同一バンク内において、1Gbチップ・テクノロジーと2Gbチップ・テクノロジーの混在不可 メモリーの導入について、ミラーリング構成をしない場合は2枚1組、ミラーリング構成の場合は4枚1組で導入してください。 また、容量の大きいDIMMから、順に導入してください。メモリー導入順に関しましては以下表をご参照ください。 ミラーリング構成のセット内は、同サイズ/同タイプのDIMMを導入する必要があります。 メモリー・ミラーリング構成にすると、使用可能なDIMM容量は実際のDIMM搭載容量の半分になります。 12/39 IBM System x3690 X5 DIMM 30 DIMM 31 DIMM 32 DIMM 32 DIMM 29 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 31 DIMM 28 DIMM 29 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 30 DIMM 27 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 28 DIMM 26 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 27 DIMM 25 DIMM 26 DIMM 24 DIMM 25 DIMM 23 ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 23 DIMM 21 DIMM 20 DIMM 22 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 22 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 21 DIMM 19 DIMM 20 DIMM 18 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 19 DIMM 17 DIMM 16 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 18 DIMM 15 DIMM 16 DIMM 14 DIMM 15 DIMM 13 DIMM 12 DIMM 11 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 11 DIMM 9 DIMM 10 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 10 DIMM 8 DIMM 9 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 7 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 6 DIMM 5 DIMM 4 DIMM 3 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 8 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 7 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 6 ペア ペア1 ペア2 ペア3 ペア4 ペア5 ペア6 ペア7 ペア8 ペア9 ペア10 ペア11 ペア12 ペア13 ペア14 ペア15 ペア16 DIMM 枚数 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 DIMM 2 順序 1番目 2番目 3番目 4番目 5番目 6番目 7番目 8番目 9番目 10番目 11番目 12番目 13番目 14番目 15番目 16番目 DIMM 1 メモリー導入順 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMMソケット DIMM 28、DIMM 29 DIMM 9、DIMM 16 DIMM 1、DIMM 8 DIMM 20、DIMM 21 DIMM 26、DIMM 31 DIMM 11、DIMM 14 DIMM 3、DIMM 6 DIMM 18、DIMM 23 DIMM 27、DIMM 30 DIMM 10、DIMM 15 DIMM 2、DIMM 7 DIMM 19、DIMM 22 DIMM 25、DIMM 32 DIMM 12、DIMM 13 DIMM 4、DIMM 5 DIMM 17、DIMM 24 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 24 DIMMソケット DIMM 9、DIMM 16、DIMM 28、DIMM 29 DIMM 1、DIMM 8、DIMM 20、DIMM 21 DIMM 11、DIMM 14、DIMM 26、DIMM 31 DIMM 3、DIMM 6、DIMM 18、DIMM 23 DIMM 10、DIMM 15、DIMM 27、DIMM 30 DIMM 2、DIMM 7、DIMM 19、DIMM 22 DIMM 12、DIMM 13、DIMM 25、DIMM 32 DIMM 4、DIMM 5、DIMM 17、DIMM 24 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 17 セット セット1 セット2 セット3 セット4 セット5 セット6 セット7 セット8 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ DIMM 14 DIMM 枚数 4 8 12 16 20 24 28 32 DIMM 13 順序 1番目 2番目 3番目 4番目 5番目 6番目 7番目 8番目 DIMM 12 DIMM 5 DIMM 4 DIMM 3 DIMM 2 DIMM 1 ミラーリング構成メモリー導入順 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 13/39 IBM System x3690 X5 OS情報 ServerGuide ご利用に関しまして システム装置にServerGuideのCD-ROMは同梱されません。 ServerGuideご利用の際は、以下URLより最新の『IBM ServerGuide Setup and Installation CD』の CDイメージ(iso File)をダウンロードしていただき、CD-ROMメディアを作成してご使用ください。(DVDメディア不可) URL:http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=SERV-GUIDE&brandind=5000008 ●Windows Server 2008 R2 同梱モデルについて 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。 またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。 ■導入に関する注意点 本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。 同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。 ●Windows Server 2008 R2 Standard バンドルモデル ■同梱ソフトウェアについて プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1) ■同梱されるライセンス Windows Server 2008 R2 Standard(SP1) 1 Server ライセンス(1-4 Processor) 5 クライアントライセンス ●Windows Server 2008 R2 Enterprise バンドルモデル ■同梱ソフトウェアについて プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) ■同梱されるライセンス Windows Server 2008 R2 Enterprise(SP1) 1 Server ライセンス(1-8 Processor) 10 クライアントライセンス ●Windows Server 2008 R2 Datacenter バンドルモデル ■同梱ソフトウェアについて プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1) ■同梱されるライセンス Windows Server 2008 R2 Datacenter(SP1) 1 Server ライセンス(2 Processor) 5 ユーザークライアントライセンス 添付されるソフトウェア(ServerGuide/IBM Systems Director)およびWindows Server 2008のサポート状況に関しましては、以下のURLをご参照ください。 Windows Server 2008 R2に関するFAQ http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-00FA14A ■ServicePac for Windows 対象製品について、電話とeメールによる以下の支援サービスを提供します。 ■障害に対する問題の切り分けに対する支援 ■使用方法に関する技術上の疑問点に対する支援 ■使用方法に関する技術上の疑問点、および障害に関する問い合わせについて、サービスの過程でIBMが必要と判断した場合に他社への取次ぎ支援 標準時間帯 84Y1549 80,000円 拡張時間帯 84Y1559 120,000円 ServicePac for Windows ミッドレンジ (Standard/Enterprise/EBS/SBS等) 1年 3年 84Y1554 220,800円 84Y1564 331,200円 ServicePac for Windows ミッドレンジ+ ミドルウエア(SQL等) 1年 84Y1550 160,000円 84Y1560 240,000円 3年 84Y1555 441,600円 84Y1565 662,400円 ServicePac for Windows Datacenter+ ミドルウエア(SQL等) 1年 84Y1551 570,000円 84Y1561 855,000円 3年 84Y1556 1,573,200円 84Y1566 2,359,800円 14/39 IBM System x3690 X5 ●SUSE LINUX Enterprise Serverについて ServeRAID-M1015を搭載したシステム装置にSLES11(SPなし)を導入する際は、ドライバーファイルを準備しておく必要があります。 詳しくは以下リンクをご参照ください。 SLES11 インストール時のデバイス・ドライバー導入手順(ServeRAID M1015接続時) http://www.ibm.com/jp/domino01/mkt/cnpages7.nsf/page/default-000AE893 [RETAIN tip: H197130]SLES11 X86_64 unattended network install to ServeRAID M1015 fails - IBM System x http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-5084680&brandind=5000020 当製品には、標準で60日間の評価版のライセンスのみ適用されております。 60日以降継続してご利用頂く場合は、VMwareポータルサイトにアクセスし、通常のVMware ESXi Installable版と同様に使用者情報を登録してください。 登録後、VMware社からメールにてライセンスキーが送付されます。 ●VMware ESXi ハイパーバイザーについて 本製品はVMware ESXiがインストールされたUSBフラッシュ・メモリーをシステム装置に組み込むことにより、 USBフラッシュ・メモリーからVMware Hypervisorを起動させることができます。 本製品は単体では販売できません。必ずシステム製品と一緒に販売してください。 VMware Japan Partner Award 2010 また当製品には、標準で60日間の評価版のライセンスのみ適用されております。 "OEM Partner of the year" 受賞 60日以降継続してご利用頂く場合は、VMwareポータルサイトにアクセスし、 IBM System xは、VMware OEM 通常のVMware ESXi Installable版と同様に使用者情報を登録してください。 ライセンス販売実績 No.1 登録後、VMware社からメールにてライセンスキーが送付されます。 番号 ■ 41Y8296 品名 IBMダイレクト価格(税別) 6,000円 IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1 ハイパーバイザー(Update1) サポート・サービス ServicePac for VMware vSphere Standard 1年 3年 ●組み込みソフトウェアについて VMware ESXi 4.1 Update1 Embedded版 IBMダイレクト価格(税別) 6,000円 IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1 ハイパーバイザー サポート・サービス ServicePac for VMware vSphere Standard 1年 3年 ●組み込みソフトウェアについて VMware ESXi 4.1 Embedded版 番号 ■ 41Y8278 標準時間帯 84Y1570 17,000円 84Y1579 46,900円 拡張時間帯 25,500円 84Y1588 70,400円 84Y1597 ●同梱されるライセンス 60日間の評価版ライセンス 1 Server ライセンス(1-4 ソケット) ※1ソケットあたりのコア数の上限は6コアです。 品名 IBMダイレクト価格(税別) IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4 ハイパーバイザー サポート・サービス ServicePac for VMware vSphere Standard ●組み込みソフトウェアについて VMware ESXi 4 Embedded版 拡張時間帯 84Y1588 25,500円 84Y1597 70,400円 ●同梱されるライセンス 60日間の評価版ライセンス 1 Server ライセンス(1-4 ソケット) ※1ソケットあたりのコア数の上限は6コアです。 品名 番号 ■ 41Y8287 標準時間帯 84Y1570 17,000円 84Y1579 46,900円 1年 3年 標準時間帯 17,000円 84Y1570 84Y1579 46,900円 6,000円 MAX5はサポートされません。 拡張時間帯 84Y1588 25,500円 84Y1597 70,400円 ●同梱されるライセンス 60日間の評価版ライセンス 1 Server ライセンス(1-4 ソケット) ※1ソケットあたりのコア数の上限は6コアです。 ■導入に関する注意点 ・ この製品は、ソフトウェア保守サービスが必須です。ServicePac for VMware 、サポート・ライン for VMware サービス、 またはサポート・ラインサービスのいずれかをご選択のうえ、必ずご購入下さい。 保守サービスをご購入しない場合には、VMware に関するトラブル等のサポートを受けられなくなるので十分注意願います。 ESXiのサポート・サービスはServicePac for VMware vSphere Standardにて提供されます。 ServicePac for VMwareでは、障害に対する問題の切り分けに対する支援および、使用方法に関する技術上の疑問点に対する支援が提供されます。 導入方法に関する技術上の問題点に関する支援が必要な場合は、別途ServicePac for System x -SWをご契約ください。 ・ MAX5接続時について以下ヒント集をご用意しておりますので、ご参照ください。 MAX5接続時のIBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1 ハイパーバイザー(41Y8287)設定変更ガイド: http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0274F89 ■ ESXi 4.0/4.1からvSphere 4.1へのアップグレードについて vSphere 4.1にアップグレードをご検討の場合、利用する機能に応じて下記のライセンスおよびサブスクリプションの購入をご購入ください。 [4817VA5]VMware vSphere4.1 Std 1プロセッサーライセンス [4817VA6]VMware vSphere4.1 Adv 1プロセッサーライセンス [4817VA7]VMware vSphere4.1 EntPlus 1プロセッサーライセンス サブスクリプション-[4817SA5]1年[4817TA5]3年[4817UA5]5年 サブスクリプション-[4817SA6]1年[4817TA6]3年[4817UA6]5年 サブスクリプション-[4817SA7]1年[4817TA7]3年[4817UA7]5年 ・ これらの製品は、ソフトウェア保守サービスが必須です。ServicePac for VMware 、サポート・ライン for VMware サービス、 またはサポート・ラインサービスのいずれかをご選択のうえ、必ずご購入下さい。 保守サービスをご購入しない場合には、VMware に関するトラブル等のサポートを受けられなくなるので十分注意願います。 ●VMwareについて ・ ServeRAID-M1015を搭載したシステム装置にVMware ESX Server 4.0もしくはVMware ESXi 4.0(41Y8278含む)を導入する際は、 Update1以降を適用ください。 ・ 2CPU構成で導入する場合、各プロセッサーに接続されるDIMMは、同容量/同枚数にすることを推奨します。 詳しくは以下の技術文書をご参照ください。 VMware ESXではCPUごとのメインメモリーを均等に配置することが望ましい - IBM BladeCenter および System x http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-01C2946 … 2GB 2枚 例 : 2CPU / 8GB構成 CPU1 - DIMM3[1GB]/DIMM8[2GB] CPU2 - DIMM17[2GB]/DIMM24[2GB](16DIMM メモリー拡張カード(60Y0323)必須) … 2GB 2枚 ※ MAX5接続時にも同様の制限は適用されます。 15/39 IBM System x3690 X5 システム装置 CPUソケット数 : 2 (空きソケット 1) SMPアップグレード (標準) ( ) ● SMPアップグレードを行なう場合、同じタイプ、同一周波数、同一キャッシュ・サイズのプロセッサーを 導入することによって最大2基搭載可能(標準搭載含む)。 ● 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 マイクロプロセッサー1 モデル マイクロプロセッサー2 OS付き 主な標準スペック IBMダイレクト価格(税別) 7148-PAA 営業活動終了製品 Xeon E7520 (1.86GHz/18MB L3/800MHz/4C/95W)、32GBメモリー、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。オプティカルドライブなし、 RAID 0,1,10,5,50機能付き/バッテリーバックアップキャッシュ付き ●CPUアップグレード・オプション 60Y0317 260,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor E7520 4C 1.86 GHz 18MB Cache 95w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 ■x3690 X5仮想化推奨モデル モデル 7148-2DJ OS付き 主な標準スペック IBMダイレクト価格(税別) VMware ESXi 4.1 営業活動終了製品 Xeon E6540 (2GHz/18MB L3/1066MHz/6C/105W)x2、 256GBメモリー(System 128GB + MAX5 128GB)、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Emulex 10Gb Ethernet アダプター標準装備。 IBM USBメモリーキー for VMware ESXi4.1 ハイパーバイザー初期導入済み ■x3690 X5 + MAX5 モデル OS付き 7148-PBC 7148-PBA 主な標準スペック IBMダイレクト価格(税別) 営業活動終了製品 7148-3SJ W2K8 R2 EP. 営業活動終了製品 W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 Xeon X7550 (2GHz/18MB L3/1066MHz/8C/130W)、 16GBメモリー(System 8GB + MAX5 8GB)、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PBCのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PBAのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0313 810,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor X7550 8C 2.0 GHz 18MB Cache 130w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 営業活動終了製品 7148-4SJ 7148-PAY 7148-PBB W2K8 R2 EP. 営業活動終了製品 W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 (60Y0323)が必須となります。 Xeon X7560 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/8C/130W)、 16GBメモリー(System 8GB + MAX5 8GB)、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PAYのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PBBのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0311 1,100,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor X7560 8C 2.26 GHz 24MB Cache 130w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 16/39 IBM System x3690 X5 システム装置 ■x3690 X5 モデル OS付き 主な標準スペック IBMダイレクト価格(税別) 7148-1RJ 営業活動終了製品 7148-PAL W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAU W2K8 R2 EP. 7148-PAX W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 Xeon E7520 (1.86GHz/18MB L3/800MHz/4C/95W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PALのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PAUのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAXのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0317 260,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor E7520 4C 1.86 GHz 18MB Cache 95w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード #N/A 7148-2RJ 7148-PAH W2K8 R2 Std. #N/A 7148-PAS W2K8 R2 EP. #N/A 7148-PAT W2K8 R2 DC. #N/A (60Y0323)が必須となります。 Xeon E6540 (2GHz/18MB L3/1066MHz/6C/105W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PAHのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PASのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PATのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0320 520,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor E6540 6C 2.0 GHz 18MB Cache 105w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 7148-3RJ 営業活動終了製品 7148-PAJ W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAM W2K8 R2 EP. 7148-PAV W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 (60Y0323)が必須となります。 Xeon X6550 (2GHz/18MB L3/1066MHz/8C/130W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PAJのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PAMのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAVのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0319 750,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor X6550 8C 2.0 GHz 18MB Cache 130w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 7148-4RJ 営業活動終了製品 7148-PAE W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAB W2K8 R2 EP. 7148-PAW W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 (60Y0323)が必須となります。 Xeon X7560 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/8C/130W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PAEのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PABのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAWのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0311 1,100,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor X7560 8C 2.26 GHz 24MB Cache 130w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 17/39 IBM System x3690 X5 システム装置 エントリーモデル[7148-1RJからHDDバックプレーン/RAIDコントローラー/3xPCI-Express x8ライザー・カードを削除したモデル] 営業活動終了製品 7148-ARJ 7148-PAD W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAF W2K8 R2 EP. 7148-PAK W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 Xeon E7520 (1.86GHz/18MB L3/800MHz/4C/95W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 HDDベイ(オプション)。RAIDコントローラーなし。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PADのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PAFのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAKのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0317 260,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor E7520 4C 1.86 GHz 18MB Cache 95w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 10Gbネットワーク標準搭載モデル[7148-3RJにEmulex 10Gb バーチャルファブリックアダプターを標準搭載したモデル] 7148-3GJ 営業活動終了製品 7148-PAR W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAQ W2K8 R2 EP. 7148-PAP W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 Xeon X6550 (2GHz/18MB L3/1066MHz/8C/130W)、8GBメモリー、オプティカルドライブなし、 2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。 Emulex 10Gb バーチャルファブリックアダプター標準装備。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PARのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PAQのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAPのみ)。 ●CPUアップグレード・オプション 60Y0319 750,000円 RoHS指令準拠 Intel Xeon Processor X6550 8C 2.0 GHz 18MB Cache 130w 60Y0323 70,000円 RoHS指令準拠 x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必須となります。 データベース構築推奨モデル[7148-3RJのHDDベイを1.8型SSDに変更し、RAIDコントローラーを削除、メモリーを16GB、電源機構を4つまで増設したモデル] 7148-3DJ 営業活動終了製品 7148-PAN W2K8 R2 Std. 営業活動終了製品 7148-PAC W2K8 R2 EP. 7148-PAG W2K8 R2 DC. 営業活動終了製品 営業活動終了製品 Xeon X6550 (2GHz/18MB L3/1066MHz/8C/130W)x2、16GBメモリー、オプティカルドライブなし、 1.8型ホットスワップ SSD 8スロット。RAIDコントローラーなし。 電源機構 4個標準装備。 Windows Server 2008 R2 Standard 同梱(PANのみ)。 Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱(PACのみ)。 Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱(PAGのみ)。 18/39 IBM System x3690 X5 メモリー・オプション DIMM 1∼4 DIMM 5∼12 DIMM 13∼16 DIMM 17∼20 DIMM 21∼28 2CPU構成で導入する場合は、 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)が必要となります。 60Y0323 70,000円 DIMM 29∼32 RoHS指令準拠 16DIMM メモリー拡張カード(60Y0323) x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード 44T1592 13,000円 RoHS指令準拠 2GB(1x2GB) シングルランク 1.5V PC3-10600 ECC DDR3 1333MHz LP RDIMM 44T1599 20,000円 4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM 46C7448 20,000円 RoHS指令準拠 4GB(1X4GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 46C7482 40,000円 120,000円 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 MAX5ではサポートされません。 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 RoHS指令準拠 8GB(1X8GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 46C7483 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 RoHS指令準拠 このオプションはDIMM 1枚のセットです。 RoHS指令準拠 16GB (1x16GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3 1066MHz LP RDIMM このオプションはDIMM 1枚のセットです。 x3690 X5のメモリー・コントローラーは全てのサポートされるメモリー・オプションでChipkillとなります。 170,000円 RoHS指令準拠 59Y6269 IBM MAX5 to x3690 X5 Cable Kit 59Y6265 650,000円 RoHS指令準拠 1U IBM MAX5 for System x MAX5を接続することによって、DIMMスロット数32、 最大512GBメモリーを追加することが可能です。 MAX5を導入する場合は、システム装置を 2CPU構成にすることを推奨いたします。 ●MAX5の構成につきましては、MAX5構成ガイドをご参照ください。 MAX5 (ラック型1U) ■x3690 X5標準搭載メモリーについて 7148-PAA 4x 8GB(1X8GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM (46C7482)相当 7148-2DJ System : 32x 4GB(1X4GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM (46C7448)相当 MAX5 : 32x 4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM (44T1599)相当 7148-3SJ/PBC/PBA/4SJ/PAY/PBB System : 2x 4GB(1X4GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM (46C7448)相当 MAX5 : 2x 4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM (44T1599)相当 7148-1RJ/PAL/PAU/PAX/ARJ/PAD/PAF/PAK/2RJ/PAH/PAS/PAT/3RJ/PAJ/PAM/PAV/3GJ/PAR/PAQ/PAP/4RJ/PAE/PAB/PAW 2x 4GB(1X4GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM (46C7448)相当 7148-3DJ/PAN/PAC/PAG 4x 4GB(1X4GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM (46C7448)相当 各マイクロプロセッサーには、少なくとも2枚のDIMM を取り付ける必要があります。たとえば、サーバーに2個のマイクロプロセッサーが取り付けられている場合、 少なくとも4枚のDIMMを取り付ける必要があります。 クアッドランクのDIMMを装着する場合、導入順の最初に導入してください。 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)を導入する場合、2CPU構成にする必要があります。 メモリー拡張カードにはDIMMをペアで導入する必要があります。 各ペアに同タイプ、同サイズ2枚を組み合わせて導入してください。 対応するセットには、同サイズ/同タイプのDIMMを導入する必要があります。 メモリー・ミラーリング構成にすると、使用可能なDIMM容量は実際のDIMM搭載容量の半分になります。 メモリーを交換および構成変更した場合、起動する前にシステム装置より電源ケーブルをいったん抜いてから、再接続してください。 詳しくは、以下URLをご参照ください。 RETAIN Tip:H203398:http://www.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?lndocid=MIGR-5088345&brandind=5000008&myns=x008&mync=E 19/39 IBM System x3690 X5 メモリー・ソケット数 : 標準16/最大 32(16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)追加時) ペア ペア DIMM 1 DIMM 17 DIMM 2 DIMM 18 DIMM 3 DIMM 19 DIMM 4 DIMM 20 DIMM 5 DIMM 21 DIMM 6 DIMM 22 DIMM 7 DIMM 23 DIMM 8 DIMM 24 DIMM 9 DIMM 25 DIMM 10 DIMM 26 DIMM 11 DIMM 27 DIMM 12 DIMM 28 DIMM 13 DIMM 29 DIMM 14 DIMM 30 DIMM 15 DIMM 31 DIMM 16 DIMM 32 標準DIMMソケット 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323) 2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード(60Y0323)が必須となります。 CPU対応DIMMソケット CPU構成 1CPU構成 2CPU構成 CPU1 CPU1 CPU2 標準 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)導入時 DIMM 1∼16 − − − DIMM 1∼16 DIMM 17∼32 CPU数 DIMMソケット DIMM導入順 ■標準16DIMMソケット 導入順 1 2 3 4 5 6 7 8 ペア ペア1 ペア2 ペア3 ペア4 ペア5 ペア6 ペア7 ペア8 1 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 DIMM 1、8 DIMM 9、16 DIMM 3、6 DIMM 11、14 DIMM 2、7 DIMM 10、15 DIMM 4、5 DIMM 12、13 ■32DIMMソケット (標準 + 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)) 導入順 1 2 3 4 5 6 7 8 ペア CPU数 2 2 2 2 2 2 2 2 ペア1 ペア2 ペア3 ペア4 ペア5 ペア6 ペア7 ペア8 DIMMソケット(標準) DIMMソケット(60Y0323) DIMM 1、8 DIMM 9、16 DIMM 3、6 DIMM 11、14 DIMM 2、7 DIMM 10、15 DIMM 4、5 DIMM 12、13 DIMM 17、24 DIMM 25、32 DIMM 19、22 DIMM 27、30 DIMM 18、23 DIMM 26、31 DIMM 20、21 DIMM 28、29 ■標準16DIMMソケット-ミラーリング構成 導入順 1 2 3 4 セット セット1 セット2 セット3 セット4 CPU数 DIMMソケット 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 1もしくは2 DIMM 1、8、9、16 DIMM 3、6、11、14 DIMM 2、7、10、15 DIMM 4、5、12、13 ■32DIMMソケット (標準 + 16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323))-ミラーリング構成 導入順 1 2 3 4 セット セット1 セット2 セット3 セット4 CPU数 2 2 2 2 DIMMソケット(標準) DIMMソケット(60Y0323) DIMM 1、8、9、16 DIMM 3、6、11、14 DIMM 2、7、10、15 DIMM 4、5、12、13 DIMM 17、24、25、32 DIMM 19、22、27、30 DIMM 18、23、26、31 DIMM 20、21、28、29 20/39 IBM System x3690 X5 システム管理 システム管理機能 標準装備 (IMM) [VIRTUAL MEDIA KEY導入済み相当] 標準で、リモート制御、cKVM機能、ブルースクリーンキャプチャ画面取得と表示等の機能が提供されます。 PCI アダプター・オプション PCIスロット1 PCIスロット3 PCIスロット2 PCIスロット4 PCIスロット5 PCIライザー・スロット1 PCIライザー・スロット2 (標準) ライザーカード :2x PCI-Express x8 (標準/7148-ARJ/PAD/PAF/PAK除く) ライザーカード :3x PCI-Express x8 PCIスロット1 PCIスロット3 PCI-Express2.0 x8 PCI-Express2.0 x8 ハイパーバイザー用USBコネクターx2付き フルハイト/3/4サイズ Low-Profile PCIスロット2 PCIスロット4 PCIスロット5 PCI-Express2.0 x8 PCI-Express2.0 x8(電気的性能x4) PCI-Express2.0 x8 フルハイト/ハーフサイズ Low-Profile Low-Profile RAIDコントローラー導入済みモデルはPCIスロット2に標準装備されます 7148-2DJ/3GJ/PAR/PAQ/PAPには標準でEmulex 10 GbE バーチャル ファブリックアダプターが導入済み ●ライザー・カード・オプション 番号 60Y0337 品名 IBMダイレクト価格(税別) 10,000円 PCIe x16 アダプターキット Full ビデオ用 PCI/PCI-X PCI-Express2.0 x16 対応スロット 1 2 3 4 5 ○ − − − − − − − − − ○ ○ ○ PCIライザー・スロット1に導入することによって フルサイズ PCI-Expressx16カードを導入可能。RoHS指令準拠。 PCI-Express2.0 x16 フルハイト/フルサイズ フルサイズのアダプターを導入した場合、16DIMM メモリー拡張カード (60Y0323)は導入できません。 60Y0331 10,000円 PCIe x16 アダプターキット 3/4 ビデオ用 PCI-Express2.0 x16 ○ PCIライザー・スロット1に導入することによって 3/4サイズ PCI-Expressx16カードを導入可能。RoHS指令準拠。 PCI-Express2.0 x16 フルハイト/3/4サイズ 60Y0366 10,000円 x3690 X5 PCI-Express (3x8) ライザーカード PCI-Express2.0 x16 − PCIライザー・スロット2に導入することによって Low-Profile PCI-Expressx8カード x3、を導入可能。RoHS指令準拠。 PCIスロット3 ハイパーバイザー用USBコネクターx2付き PCI-Express2.0 x8 Low-Profile PCIスロット4 PCIスロット5 PCI-Express2.0 x8(電気的性能x4) PCI-Express2.0 x8 Low-Profile Low-Profile 21/39 IBM System x3690 X5 ディスク・アレイ・コントローラー PCI拡張スロットにバッテリー・バックアップ付きServeRAIDコントローラーを導入する場合、バッテリーをServeRAIDカードから取り外し、 バッテリー格納トレイに設置してください。 バッテリー格納トレイ ServeRAIDバッテリー・ユニット リモート・バッテリー・ケーブル ServeRAIDコントローラー ●内蔵HDDのRAID構成用オプション 標準装備(7148-PAA除く)のRAIDコントローラー(PCIスロット2) 2.5型HDD/SSD接続用RAIDコントローラー 品名 番号 46M0831 IBMダイレクト価格(税別) 28,000円 ServeRAID-M1015 コントローラー バッテリ・バックアップ キャッシュ なし RAIDレベル 0,1,10 なし SATA/SAS 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 PCI/PCI-X PCI Express2.0 x8 6Gbps 2 サイズ 導入スロット優先順序 2 4 3 1 5 ○ ○ ○ ○ − Lowprofile対応 ハーフサイズ RAID構成をしたHDDへの書き込み方式は工場出荷時はライトスルーキャッシュ設定となります。 ●RAIDカードの機能拡張 ServeRAID M1000 RAID拡張キー 46M0832 18,000円 SED サポート RAIDレベル 0,1,10,5,50 SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 5、50 のサポートが追加されます。 RAID拡張キー ServeRAID-M1015 2.5型HDD/SSD接続用RAIDコントローラー 番号 品名 46M0916 IBMダイレクト価格(税別) ServeRAID-M5014 コントローラー バッテリ・バックアップ キャッシュ 256MB RAIDレベル 0,1,10,5,50 45,000円 オプション 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 SATA/SAS 最大搭載枚数 PCI/PCI-X PCI Express2.0 x8 6Gbps 4 サイズ 導入スロット優先順序 2 4 3 1 5 ○ ○ ○ ○ − Lowprofile対応 ハーフサイズ ●RAIDカードの機能拡張 ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 81Y4426 SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recovery/SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円 ディスク I/O性能が必要なアプリケーションや、RAID 5,6,10を構成す る場合には、I/O性能を安全に最大化するために、バッテリーオプショ ンの装備を推奨します。キャッシュをバッテリーで保護することで、 ライトバックモードをより安全に使用することが可能となります。 SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 ●バッテリー・バックアップ付きキャッシュにアップグレードする場合 ServeRAID-M5000用バッテリー 16,000円 46M0917 予期されない電力供給停止の間に最大48時間のデータ保護を提供します。 ●バッテリーを導入する場合、必須 68Y7396 ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル 5,000円 変換コネクター、リモートケーブルを同梱します。 7148-PAAに標準装備のRAIDコントローラー(PCIスロット4)/2.5型HDD/SSD接続用RAIDコントローラー 番号 46M0829 品名 IBMダイレクト価格(税別) ServeRAID-M5015 コントローラー バッテリ・バックアップ キャッシュ 512MB RAIDレベル 0,1,10,5,50 60,000円 SATA/SAS 付き 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 PCI/PCI-X PCI Express2.0 x8 6Gbps 4 サイズ 導入スロット優先順序 2 4 3 1 5 ○ ○ ○ ○ − Lowprofile対応 ハーフサイズ ●RAIDカードの機能拡張 ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 81Y4426 ServeRAID-M5014/M5015 SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recovery/SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 1.8型SSDを接続する場合は、必須です。 46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円 SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 ●ServeRAID-M5015に接続されているバッテリーを取り外し、バッテリー格納トレイに移動させるためのオプション 68Y7396 ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル 5,000円 変換コネクター、リモートケーブルを同梱します。 RAID拡張キー もしくは SSD RAID拡張キー ServeRAID コントローラーに付属しているバッテリーについては、消耗品となります。 RAIDバッテリーの交換についての詳細は下記URLを参照ください。 http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtml 1.8型SSD接続専用RAIDコントローラー 番号 46M0969 品名 ServeRAID-B5015 SSD アダプター バッテリ・バックアップ キャッシュ なし RAIDレベル 1,5 IBMダイレクト価格(税別) 98,000円 なし 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 SATA/SAS 最大搭載枚数 PCI/PCI-X PCI Express2.0 x8 6Gbps 4 サイズ 導入スロット優先順序 4 3 1 2 5 ○ ○ ○ ○ − Lowprofile対応 ハーフサイズ 22/39 IBM System x3690 X5 ●SSD PCI-Express アダプター [Fusion-io] 番号 46M0877 品名 980,000円 160GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) サイズ 46M0898 Lowprofile対応 容量 ハーフサイズ 160GB 最大転送レート(読み込み) タイプ SLC 最大転送レート(書き込み) サイズ 81Y4535 Lowprofile対応 容量 ハーフサイズ MLC 81Y4531 Lowprofile対応 容量 ハーフサイズ サイズ 46M0878 ハーフサイズ 320GB 最大転送レート(読み込み) タイプ SLC タイプ MLC 容量 ハーフサイズ タイプ ○ 4 ブートドライブ ○ ○ ○ ○ RoHS指令準拠。 ○ ○ ○ ○ RoHS指令準拠。 不可 ○ 最大搭載枚数 2 ブートドライブ ○ − − − RoHS指令準拠。 不可 ○ PCI Expressx8 or 2.0 x4 1524MB/s RoHS指令準拠。 不可 ○ 最大搭載枚数 543MB/s 320GB 最大転送レート(読み込み) 5 ○ 4 PCI Express x4(1.1) 1,900,000円 4 ○ ○ ブートドライブ 763MB/s 最大転送レート(書き込み) 3 ○ 最大搭載枚数 769MB/s 640GB 最大転送レート(読み込み) 2 ○ 4 PCI Express x4(1.1) 1,250,000円 1 不可 PCI Express x4(1.1) 787MB/s 最大転送レート(書き込み) 320GB High IOPS SD Class ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) フルハイト ブートドライブ 1,700,000円 640GB High IOPS MLC アダプター Lowprofile対応 容量 最大搭載枚数 635MB/s 476MB/s 最大転送レート(書き込み) 320GB High IOPS SLC アダプター サイズ 754MB/s 735MB/s 320GB 最大転送レート(読み込み) タイプ PCI Express x4(1.1) 1,380,000円 320GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) 対応スロット PCI/PCI-X IBMダイレクト価格(税別) 2 最大搭載枚数 ○ − − − RoHS指令準拠。 サイズ 81Y4519 SLC フルハイト 容量 ハーフサイズ タイプ 1129MB/s 最大転送レート(書き込み) 2,100,000円 640GB High IOPS MLC DUO アダプター 640GB 最大転送レート(読み込み) 不可 ブートドライブ ○ PCI Expressx8 or 2.0 x4 1703MB/s 最大搭載枚数 2 ○ − − − RoHS指令準拠。 サイズ 81Y4539 MLC フルハイト 容量 ハーフサイズ タイプ ブートドライブ 961MB/s 最大転送レート(書き込み) 3,450,000円 640GB High IOPS SLC DUO アダプター 640GB 最大転送レート(読み込み) 不可 ○ PCI Expressx8 or 2.0 x4 最大搭載枚数 1538MB/s 2 ○ − − − RoHS指令準拠。 サイズ 81Y4527 SLC フルハイト 容量 ハーフサイズ タイプ 1047MB/s 最大転送レート(書き込み) 2,500,000円 1.28TB High IOPS MLC DUO アダプター 1.28TB 最大転送レート(読み込み) ブートドライブ 不可 ○ PCI Expressx8 or 2.0 x4 1511MB/s 最大搭載枚数 818MB/s ブートドライブ 2 ○ − − − RoHS指令準拠。 サイズ MLC 最大転送レート(書き込み) 不可 High IOPS ソリッド ステート ドライブについて 接続インタフェースにPCI-Expressを採用することにより、従来のSATA接続SSDに比べ、より高速なデータ転送処理が可能となっているSSDです。 64bit OSをサポートします。(Windows/Red Hat Enterprise Linux/SUSE LINUX) ソフトウェアRAIDを使用することによって複数枚導入時にアレイ構成が可能です。Windows OS(スパニング、RAID 0,1,5)/Linux OS(RAID 0,1,10) また、使用されるブロックサイズによって、システム装置に必要なメモリー容量が異なります。 例): 640GB High IOPS アダプター装着時、ブロックサイズを4,096バイトでフォーマットした場合、 (425MB / 80GB) x (640GB) = 3,400MB (3.32GB)のメモリー容量が使用されます。 詳しくは以下URLのユーザー・ガイドをご参照ください。 http://www-947.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?lndocid=MIGR-5083907 ●外部ストレージ拡張装置用オプション 番号 46M0830 品名 65,000円 ServeRAID-M5025 コントローラー PCI Express2.0 x8 SATA/SAS 6Gbps キャッシュ 512MB バッテリ・バックアップ RAIDレベル 0,1,10,5,50 外付けポート(SFF8088) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 付き 対応スロット PCI/PCI-X IBMダイレクト価格(税別) 4 サイズ 1 2 3 4 5 ○ ○ ○ ○ ○ Lowprofile対応 ハーフサイズ 1ポート9台まで、最大18台のEXP3000を接続可能 (216台のHDD)。スロット導入順 1,3,4,2 RAID拡張キー もしくは SSD RAID拡張キー ●RAIDカードの機能拡張 ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 81Y4426 SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recovery/SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円 SED(自己暗号化ドライブ) および、RAID 6、60 のサポートが追加されます。 ServeRAID コントローラーに付属しているバッテリーについては、消耗品となります。 RAIDバッテリーの交換についての詳細は下記URLを参照ください。 http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtml ServeRAID-M5025 ServeRAID M1015M5014/M5015にはMegaRAID Storage Managerは同梱されません。以下URLよりダウンロードしてご使用ください。 http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-5073015&brandind=5000008 参考情報:MegaRAIDストレージ・マネージャー 導入ガイド http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0257271 ●SAS ホスト・バス・アダプター 番号 44E8700 品名 32,000円 SAS HBAコントローラー V2(PCI-Express) SATA/SAS 3Gbps RAIDレベル 0,1,1E 46M0907 IBMダイレクト価格(税別) サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ 6Gbps uEFI対応/RoHS指令準拠 サイズ uEFI対応/RoHS指令準拠 28,000円 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) SATA/SAS 4 PCI/PCI-X PCI Express x8 対応スロット 1 2 3 4 5 ○ ○ ○ ○ ○ Total Storage DS Family テープ装置 ○ ○ ○ ○ ○ テープ装置 内部SATA/SASx1 4ポート 外付けポート(SFF-8088) x1 PCI Express x8 Lowprofile対応 内部SATA/SASx1 4ポート(内蔵HDDとの接続はサポートされません。) 最大搭載枚数 4 外付けポートSASx4(SFF-8088) x1ポート 23/39 IBM System x3690 X5 ●ファイバー・チャネル・アダプター 番号 46M6049 品名 ハーフサイズ ポート数 4 1(LC) 転送速度 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 4 2(LC) Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 1(LC) Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 転送速度 2(LC) 1(LC) Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 198,000円 2(LC) 4 1(LC) 4 2(LC) 転送速度 1(LC) 2(LC) ○ ○ PCI Express2.0 x8 ○ ○ ○ ○ ○ PCI Express x8 ○ ○ ○ ○ ○ PCI Express x8 ○ ○ ○ ○ ○ PCI Express x8 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Emulex LPe12000同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 PCI Express x8 8Gbps Emulex LPe12002同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 PCI Express2.0 x8 4Gbps Brocade 415同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 PCI Express2.0 x8 4Gbps Brocade 425同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 110,000円 PCI Express x4 4Gbps Qlogic QLE2460同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 180,000円 PCI Express x4 4Gbps Qlogic QLE2462同等品。RoHS指令準拠。 転送速度 PCI Express x4 4Gbps Emulex LPe11000同等品。RoHS指令準拠。 180,000円 4 ○ 8Gbps 110,000円 4 ○ 8Gbps 180,000円 4 ○ Total Storage DS Family 8Gbps 110,000円 4 5 Qlogic QLE2562同等品。RoHS指令準拠。 Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) サイズ 128,000円 198,000円 4 4 8Gbps 128,000円 4 3 Qlogic QLE2560同等品。RoHS指令準拠。 Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) サイズ 42C2071 Lowprofile対応 最大搭載枚数 2 Brocade 825同等品。RoHS指令準拠。 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) サイズ 42C2069 2(LC) Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) サイズ 39R6527 ポート数 転送速度 Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) サイズ 39R6525 ハーフサイズ PCI Express2.0 x8 対応スロット 1 8Gbps 198,000円 4 Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) サイズ 59Y1993 Lowprofile対応 最大搭載枚数 PCI/PCI-X Brocade 815同等品。RoHS指令準拠。 Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) サイズ 59Y1987 1(LC) Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) サイズ 42D0494 ポート数 転送速度 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) サイズ 42D0485 ハーフサイズ 4 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) サイズ 42D0510 Lowprofile対応 最大搭載枚数 Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) サイズ 42D0501 128,000円 Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) サイズ 46M6050 IBMダイレクト価格(税別) 転送速度 PCI Express x4 4Gbps Emulex LPe11002同等品。RoHS指令準拠。 Brocade FC HBA と DS3400/DS3500/DS3950との接続につきましては、SAN スイッチ経由で接続してください。 DS3200/DS3300/DS3400/DS3500/DS3950の構成に関しましては、各構成ガイドをご参照ください。 システムガイド:http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#5 System Storage and TotalStorage products:http://www.ibm.com/systems/storage/product/interop.html また、System Storage Interoperation Center (SSIC)にてテクニカルサポート情報を提供しておりますので、ご参考ください。 http://www.ibm.com/systems/support/storage/ssic/ 24/39 IBM System x3690 X5 ハードディスク・ドライブ バックプレーンオプション ServeRAID-M1015/ServeRAID-M5014/ServeRAID-M5015 2.5型HDD/SSDx4 バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。 60Y0309 品名 対応スロット IBMダイレクト価格(税別) 60,000円 ServeRAID 拡張アダプター バックプレーン側を4ポート(SFF-8087)に 拡張するオプション。 PCIスロット1にのみ導入可能。 ServeRAID-M1015/ ServeRAID-M5014/ ServeRAID-M5015は スロット2に導入してください。 1 2 3 4 ○ − − − バックプレーン 4[SAS コネクター] バックプレーン 3[SAS コネクター] バックプレーン 2[SAS コネクター] Port 0-3 バックプレーン 1[SAS コネクター] ServeRAID拡張アダプター 2.5型HDD/SSDオプション 最大16台まで接続可能 Port 0(J3) Port 1(J4) ●SAS HDDオプション 36,000円 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS 146GB 10K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD 42D0637 40,000円 RoHS指令準拠 300GB 10K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD 49Y2003 90,000円 RoHS指令準拠 600GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD 81Y9650 100,000円 RoHS指令準拠 HDDベイ (10,000rpm) 0∼15 6.0 Gbps SAS HDDベイ (10,000rpm) 0∼15 6.0 Gbps SAS HDDベイ (10,000rpm) 0∼15 6.0 Gbps SAS HDDベイ 900GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 HS HDD (10,000rpm) 0∼15 40,000円 6.0 Gbps SAS HDDベイ 42D0672 RoHS指令準拠 73GB 15K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD (15,000rpm) 0∼15 54,000円 6.0 Gbps SAS HDDベイ 42D0677 RoHS指令準拠 146GB 15K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD 81Y9670 60,000円 RoHS指令準拠 300GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF HS HDD 42D0707 40,000円 RoHS指令準拠 54,000円 RoHS指令準拠 80,000円 85,000円 (7,200rpm) 6.0 Gbps SAS・ニアライン RoHS指令準拠 146GB 15K 6Gbps 2.5型 SAS SFF Slim-HS SED 44W2264 0∼15 HDDベイ (15,000rpm) 1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SAS SFF HS HDD 44W2294 (15,000rpm) 6.0 Gbps SAS 6.0 Gbps SAS・ニアライン 500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SAS SFF Slim-HS HDD 81Y9690 5 − RoHS指令準拠。 ServeRAID-M5015 Port 4-7 42D0632 2.5型HDD/SSD (60Y0381) ServeRAID-M1015/ServeRAID-M5014/ServeRAID-M5015 ServeRAID コネクター拡張オプション 2.5型HDD/SSDバックプレーンにのみ接続可能 番号 2.5型HDD/SSD バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。 2.5型HDD/SSD 2.5型ホットスワップ HDD/SSDx8台接続可能バックプレーン・オプション。 2.5型HDD/SSD 20,000円 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン 2.5型HDD/SSD IBMダイレクト価格(税別) 2.5型HDD/SSD 品名 番号 2.5型HDD/SSD (60Y0339) 2.5型HDD/SSDx8 60Y0381 2.5型HDD/SSD 2.5型ホットスワップ HDD/SSDx4台接続可能バックプレーン・オプション。 2.5型HDD/SSD 10,000円 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン 2.5型HDD/SSD 60Y0339 IBMダイレクト価格(税別) 2.5型HDD/SSD 品名 2.5型HDD/SSD 7148-PAA/1RJ/PAL/PAU/PAX/2RJ/PAH/PAS/PAT/3RJ/PAJ/PAM/PAV/3GJ/PAR/PAQ/PAP/4RJ/PAE/PAB/PAW/標準装備 番号 RoHS指令準拠 300GB 10K 6Gbps 2.5型 SAS SFF Slim-HS SED (7,200rpm) 6.0 Gbps SAS 0∼15 HDDベイ 0∼15 HDDベイ 0∼15 HDDベイ (15,000rpm) 0∼15 6.0 Gbps SAS HDDベイ (10,000rpm) 0∼15 ●SED [Self Encrypting Drive:自己暗号化機能付きHDD]について 暗号化技術であるAES(Advanced Encryption Standard)を採用した、自己暗号化機能付きのハードディスク・ドライブです。 ハードディスク・ドライブに暗号化機能が搭載されておりますので、サーバー本体のCPUに負荷をかけずにデータの暗号化が可能となっております。 接続には、SEDをサポートしているアレイ・コントローラーが必要となります。SEDをサポートしているRAIDコントローラーと組み合わせることにより、 RAID構成による信頼性と、暗号化によるデータセキュリティを強化することができます。 ■SEDをサポートするアレイ・コントローラー (RAID拡張キーが必須です) ServeRAID-M1015 コントローラー (46M0831) + ServeRAID M1000 RAID拡張キー (46M0832) ServeRAID-M5014 コントローラー (46M0916) + ServeRAID M5000 RAID拡張キー (46M0930) ServeRAID-M5015 コントローラー (46M0829) + ServeRAID M5000 RAID拡張キー (46M0930) ServeRAID-M5015 コントローラー (46M0829) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426) ■データを含んでいる論理ドライブに対して後から暗号化を行った場合、データを損失する可能性があります。 暗号化構成をする場合は、必ずシステム導入前に設定してください。 詳しくは以下URLをご参照ください。 RETAIN tip: H123152 [ServeRAID data loss when enabling encryption on SED drives - IBM System x] http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-5084470&brandind=5000008 25/39 IBM System x3690 X5 ハードディスク・ドライブ ●SATA HDDオプション 81Y9722 26,000円 81Y9726 30,000円 52,000円 0∼15 (7,200rpm) HDDベイ RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン 500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD 81Y9730 HDDベイ RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン 250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD 0∼15 (7,200rpm) HDDベイ RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン 1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD 0∼15 (7,200rpm) 2.5型SSD (Solid State Drive)オプション 43W7714 150,000円 RoHS指令準拠 43W7718 390,000円 HDDベイ 1.5 Gbps SATA 2.5型 Slim-HS 50GB ソリッド ステート ドライブ 0∼15 SLC RoHS指令準拠 HDDベイ 3.0 Gbps SATA 200GB SATA 2.5型 eMLC HS ソリッド ステート ドライブ 0∼15 eMLC ■ 2.5型SSDを接続するアレイコントローラーは以下のいずれかをご選択ください。 ・ ServeRAID-M5015 コントローラー(46M0829) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426) ・ ServeRAID-M5014 コントローラー(46M0916) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426) ※ ServeRAID-M5014の場合、別途ServeRAID-M5000用バッテリー(46M0917)を追加することを推奨いたします。 ・ ServeRAID-B5015 SSD アダプター(46M0969) ハードディスク・ドライブ バックプレーンオプション ■eXFlash構成 46M0829 60,000円 ServeRAID-M5015 コントローラー 81Y4426 48,000円 ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー ※ RAID 0,1,10,5,50,6,60機能付き バッテリーバックアップキャッシュ付き eXFlash構成で使用する場合、ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー (81Y4426)が必須となります。 68Y7396 5,000円 ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル もしくは 追加でServeRAID-M5015を導入する場合は必須。ServeRAID-M5015標準装備モデルにつきましては組込み済みです。 46M0969 98,000円 ServeRAID-B5015 SSD アダプター ServeRAID-M5015との接続例 ※ RAID 1,5機能付き 1.8型SSDx8 バッテリーを 60Y0360 品名 移動 IBMダイレクト価格(税別) 25,000円 x3690 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン 1.8型ホットスワップ SSDx8台接続可能バックプレーン・オプション。 バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 番号 ServeRAID-M5015 (60Y0360) 1.8型SSDオプション 最大24台まで接続可能(8x1.8型 HS SAS SSD(60Y0360) x3導入時) ●SSD (Solid State Drive)オプション 43W7726 115,000円 RoHS指令準拠 50GB SATA 1.8型 MLC ソリッド ステート ドライブ 43W7746 390,000円 RoHS指令準拠 0∼23 eMLC HDDベイ 3.0 Gbps SATA 200GB SATA 1.8型 MLC ソリッド ステート ドライブ SSD RAID拡張キー HDDベイ 3.0 Gbps SATA 0∼23 eMLC 内蔵ディスクを1.8型SSDのみで構成した場合、導入可能。 オンボード SATA 番号 品名 2.5型 SATA シングルベイ IBMダイレクト価格(税別) RoHS指令準拠 50,000円 500GB シンプルスワップ NL SATA HDD内蔵キット。内蔵ディスクを1.8型SSDのみで 構成した場合、導入可能。オプティカル・ドライブと併用はできません。 2.5型シンプルスワップ 500GB NL SATA (60Y0333) 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 1.8型SSD 60Y0333 2.5型シンプルスワップ 500GB NL SATA 500GB NL SATA HDD (60Y0360) (60Y0333) 60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可 26/39 IBM System x3690 X5 外付けディスク・システム 接続ケーブルおよび、外付けディスク・システムはストレージ事業部の製品です。 ■SAS接続 1M SASケーブル(39R6529) 3M SASケーブル(39R6531) HBA 44E8700 SAS HBAコントローラー V2(PCI-Express) 46M0907 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) DS3500シリーズ 1746A2S ■ファイバー・チャネル接続 IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラー 1746A2D IBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラー 1746A4S IBM System Storage DS3524 シングル・コントローラー 1746A4D IBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラー 1M LC-LC FC SW(39M5696) 5M LC-LC FC SW(39M5697) 25M LC-LC FC SW(39M5698) HBA 42D0501 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 42D0510 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 39R6525 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 1746A2S IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラー 39R6527 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 1746A2D IBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラー 42D0485 Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) 1746A4S IBM System Storage DS3524 シングル・コントローラー 42D0494 Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) 1746A4D IBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラー 42C2069 Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) 42C2071 Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) ※ 46M6049 Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ※ 46M6050 Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ※ 59Y1987 Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ※ 59Y1993 Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) DS3500シリーズ ※ ファイバー・チャネル接続をする場合、各コントローラーに 8Gb FC 4 ポート・カード(68Y8432)が必要となります。 1M LC-LC FC SW(39M5696) 5M LC-LC FC SW(39M5697) 25M LC-LC FC SW(39M5698) ※ Brocade HBAとの接続については、SAN スイッチ経由で接続してください。 DS3950シリーズ 181494H DS3950 EXPRESSモデル94 181498H DS3950 EXPRESSモデル98 ■iSCSI接続 HBA オンボードNIC および、1Gbネットワーク・カード Ethernet スイッチ DS3500/DS3950はiSCSI接続においてサーバーとのダイレクト接続をサポートし ておりません。接続の際にはスイッチングハブを経由し、ストレートケーブル で接続していただく必要がございます。スイッチングハブ、イーサネットケー ブルは別途ご用意下さい。 DS3500シリーズ 1746A2S IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラー 1746A2D IBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラー 1746A4S IBM System Storage DS3524 シングル・コントローラー 1746A4D IBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラー ※ iSCSI接続をする場合、各コントローラーに 1Gb iSCSI 4 ポート・カード(68Y8433)が必要となります。 DS3950シリーズ 181498H DS3950 EXPRESSモデル98 Ethernet スイッチ選択例 0446-013 840,000円 1U BNT 1 Gb/10 Gb G8000 ラックスイッチ 0563-022 920,000円 1U 1Gb 44port 1Gb SFP 4port 1Gb 48port IBM イーサネット・スイッチ B48Y 4273-48E 1,450,000円 1U 1Gb 48port IBM イーサネット・スイッチ J48E EXP3000/DS3500/DS3950の構成に関しましては、各構成ガイドをご参照ください。 http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#5 また、System Storage Interoperation Center (SSIC)にてテクニカルサポート情報を提供しておりますので、ご参考ください。 http://www.ibm.com/systems/support/storage/ssic/ 27/39 IBM System x3690 X5 ネットワーク・カード TOE…TCP/IP オフロード エンジン、iSCSI サポート SW…ソフトウェア イニシエータ/HW…ハードウェア イニシエータ ●ネットワーク・カード システム装置・オンボードNIC…デュアル全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート ○ iSCSI サポート SW 標準装備されるデュアル Ethernet でネットワークのリダンダント構成を組むことができます。 Ethernet 1 Ethernet 2 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター (7148-2DJ/3GJ/PAR/PAQ/PAPには標準で、 Emulex 10 GbE バーチャル ファブリックアダプターが導入済みです。) SFP+ポートx2 [トランシーバーなし] ●FCoE対応10Gb Ethernet アダプター [FCoCEEを利用しない場合には、SR Fiberのデュアルポート 10Gb イーサネット・アダプターとしてご利用いただけます。] FCoCEEを利用する場合は、CEE、FCoEに対応した10Gb Gateway スイッチが必要となります。 品名 番号 42C1800 IBMダイレクト価格(税別) 190,000円 Qlogic 10Gb デュアルポート CNA サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ 49Y4218 42C1820 4 × ハーフサイズ 49Y4216 ポート数 4 2 3 4 5 ○ ○ ○ ○ ○ FCoE ○ 80,000円 190,000円 Lowprofile対応 最大搭載枚数 SW 対応スロット 1 QLE8142-SR同等品。RoHS指令準拠。 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー Brocade 10Gb デュアルポート CNA サイズ PCI Express x8 通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート 2(SFP+) TOEサポート ポート数 PCI/PCI-X PCI Express x8 通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート 2(SFP+) TOEサポート × SW ○ ○ ○ FCoE ○ ○ ○ Brocade 1020同等品。RoHS指令準拠。 80,000円 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー ●2ポート 10Gb Ethernet 番号 品名 Emulex製チップ 49Y4250 IBMダイレクト価格(税別) Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター 88,000円 Lowprofile対応 最大搭載枚数 通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート サイズ ハーフサイズ 3 2(SFP+) TOEサポート ポート数 ○ PCI Express2.0 x8 49Y4216 サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 3 88,000円 PCI Express2.0 x8 ○ ○ ○ ○ FCoE 4 5 ○ ○ × SW ○ ○ ○ FCoE ○ ○ × RoHS指令準拠。 ※ SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 49Y4218 49Y4216 3 80,000円 通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート 2(SFP+) TOEサポート 2 80,000円 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII SW 対応スロット 1 Emulex OCe10102-NX-X同等品。RoHS指令準拠。 ※ SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 49Y4218 Emulex製チップ 49Y7950 PCI/PCI-X 80,000円 80,000円 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー ※ Windows Server 2008 R2(全SP含む) において、Emulex バーチャル・ファブリック・アダプター(49Y4250/49Y7950)を vNICモードで使用する場合、24ポート(3枚まで導入可能)までサポートされます。 Mellanox製チップ Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプター 81Y9990 サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ 4 2(SFP+) TOEサポート ポート数 122,000円 PCI Express2.0 x8 通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート ○ SW ○ RoCE ○ ○ ○ ○ ○ Mellanox ConnectX-2 EN w/RoCE同等品。RoHS指令準拠。 (81Y9990)Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプターを導入する場合、システム装置には、8GB以上のメモリーを搭載してください。 ※ SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。 10 GbE 850 nm ファイバーSFP+トランシーバー 44W4408 86,000円 110,000円 46C3447 BNT SFP+ SR トランシーバー 49Y4216 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 49Y4218 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 DAC (ダイレクト・アタッチ・カッパー)ケーブル SFP+ to SFP+ サーバーとスイッチを同一ラックに搭載する場合は、ダイレクト・アタッチ・カッパーSFP+ ケーブルによる NICとアップリンク・モジュールの直接接続が便利です (その際、SFP+トランシーバーは不要です)。 90Y9427 1m IBM Passive DAC SFP+ ケーブル 25,000円 90Y9430 3m IBM Passive DAC SFP+ ケーブル 30,000円 90Y9433 5m IBM Passive DAC SFP+ ケーブル 40,000円 90Y9436 8.5m IBM Passive DAC SFP+ ケーブル 60,000円 上記のケーブルは参考です(BNT用)。選択するEthernet スイッチによりスイッチ側でサポートしているDACケーブルは異なります。 詳しくは、Top of Rack Ethernet スイッチ構成ガイドにてご確認ください。 http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/x_switch_conf.pdf 28/39 IBM System x3690 X5 ネットワーク・カード TOE…TCP/IP オフロード エンジン、iSCSI サポート SW…ソフトウェア イニシエータ/HW…ハードウェア イニシエータ ●ネットワーク・カード システム装置・オンボードNIC…デュアル全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C) 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート ○ iSCSI サポート SW 標準装備されるデュアル Ethernet でネットワークのリダンダント構成を組むことができます。 LAN冗長化[チーミング機能]をご利用する場合、LANコントローラー・メーカーにご注意ください。 オンボードNICとネットワーク拡張カードをチーミングする場合は、同一メーカー製の拡張カードを ご選択ください。または同一メーカー製の拡張カード同士でのチーミングが構成可能です。 詳しくは、以下技術情報を提供しておりますのでご参考ください。 NIC・Ethernetアダプター関連 FAQ http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-018CD2B IBM System x ネットワーク チーミングガイド (Windows版) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-02E46CF Ethernet 1 Ethernet 2 ●10Base-T/100Base-TX/1000Base-T ■Broadcom製チップ オンボードEthernetとのチーミングを構成可能。 番号 品名 IBMダイレクト価格(税別) ■4ポート (RJ-45) x4 NetXtreme II 1000 Express クアッドポート Ethernet アダプター 49Y4220 サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 4 Lowprofile対応 最大搭載枚数 4(RJ45) RoHS指令準拠。 ハーフサイズ ポート数 4 Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 35,000円 2(RJ45) RoHS指令準拠。 4 iSCSI サポート iSCSI サポート 32,000円 iSCSI サポート 対応スロット 1 2 3 4 5 ○ ○ ○ ○ ○ Broadcom 5709Cチップ。 SW/HW ○ ○ ○ ○ ○ ○ Broadcom 5709Cチップ。 SW/HW※ ※最新のFirmwareを適用してください。 PCI Express x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート 1(RJ45) RoHS指令準拠。 ○ PCI Express x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート ■1ポート (RJ-45) x1 NetXtreme II 1000 Express イーサネットアダプター 39Y6066 サイズ PCI Express x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート ■2ポート (RJ-45) x2 NetXtreme II 1000 Express デュアルポート Ethernet アダプター 42C1780 サイズ 58,000円 PCI/PCI-X ○ ○ ○ ○ ○ ○ Broadcom BCM5708Cチップ。 SW ■Intel製チップ 番号 品名 IBMダイレクト価格(税別) ■4ポート (RJ-45) x4 インテル Ethernet クアッドポート サーバー・アダプター I340-T4 49Y4240 サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 4 Lowprofile対応 最大搭載枚数 4(RJ45) RoHS指令準拠。 ハーフサイズ ポート数 4 PCI Express2.0 x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート ■2ポート (RJ-45) x2 インテル Ethernet デュアルポート サーバー・アダプター I340-T2 49Y4230 サイズ 55,000円 PCI/PCI-X iSCSI サポート 23,000円 iSCSI サポート 2 3 4 5 ○ ○ ○ ○ ○ Intel 82580 ASIC ベース。 SW PCI Express2.0 x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート 2(RJ45) RoHS指令準拠。 ○ 対応スロット 1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ Intel 82580 ASIC ベース。 SW ■1000Base-SX マルチモード fibre Gigabit Ethernet 番号 Intel製チップ 42C1750 品名 IBMダイレクト価格(税別) 50,000円 PRO/1000 PF サーバー・アダプター(PCI-E) サイズ Lowprofile対応 最大搭載枚数 ハーフサイズ ポート数 3 1(LC) PCI/PCI-X PCI Express x4 通信方式 全二重 1Gbps TOEサポート RoHS指令準拠。 iSCSI サポート 対応スロット 1 2 3 4 5 − − ○ ○ ○ × Intel 82572GI SW Gigabit コントローラー 29/39 IBM System x3690 X5 テープ装置の詳細スペックにつきましてはテープ装置スペック表(PDF)をご参照ください。 http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/tape_spec.pdf 外付けテープ・バックアップ装置 ●外付け格納装置・接続ガイド SFF-8088 SAS接続 40K2599 46M0907 28,000円 30,000円 SAS アダプター キット エンクロージャーに導入し、SASコントローラーとテープ装置を接続します。 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) 各エンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。 ●外付けSASケーブル、SASコネクターを同梱●RoHS指令準拠 44E8700 32,000円 SAS HBAコントローラー V2(PCI-Express) 外付け用 SAS ケーブル 各エンクロージャーとSAS接続するには、SASアダプター キット(40K2599)が 必須となります。40K2599は1つのエンクロージャーに対して、格納する テープ装置と同数必要になります。 (40K2599に1本同梱) 外付け用 SAS ケーブル (3628N5Xに1本同梱) ●外付け格納装置 番号 品名 ① 8767HNX IBMダイレクト価格(税別) 高さ 41,400円 ハーフハイト テープ・エンクロージャー 最大格納台数 外置き(64mm) ハーフ:1台 内蔵型 テープ装置 ●1台のハーフハイト テープ・ドライブを格納可能 。●ラック固定棚に設置した場合は2Uのスペースが必要になります。 ●RoHS指令準拠。●電源コードは同梱されません。 ③ 87651NX 79,000円 1U テープ・エンクロージャー ハーフ:2台 ラック型(1U) ●ラックマウント型 (1U)。最大2台まで、ハーフハイトのテープ装置を格納可能。 ●2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱●RoHS指令準拠 ●電源コード・オプション 番号 23R6982 39Y7926 39Y7932 39Y7938 形状 NEMA5-15P NEMA5-15P IEC320-C14 IEC320-C20 IBMダイレクト価格(税別) 品名 2.8m 電源コード (125V、日本) NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 1,500円 2,000円 2,000円 2,000円 ストレージ事業部の製品です。 ●ハーフハイト内蔵型テープ装置 (SASインターフェイス) 番号 43W8478 品名 IBMダイレクト価格(税別) 高さ エンクロージャー 398,000円 ハーフハイト ①,③ 400/800GB ハーフハイト LTO Ultrium3 SAS テープドライブ ●最大容量(非圧縮/圧縮):400GB/800GB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):60/120●SASインターフェイス ●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠 23K1754 23K1755 ※1 400/800GB LTO-3HH SAS/ARCserve r15 キット ※2 400/800GB LTO-3HH SAS/ARCserve r15+DRキット 25R0032 49Y9893 44E8895 600,000円 688,000円 21,000円 7,000円 IBM LTO Ultrium3 データカートリッジ 5巻パック LTO クリーニング・カートリッジ 800/1600GB ハーフハイト LTO Ultrium4 SAS テープドライブ ①,③ ①,③ ハーフハイト ハーフハイト 448,000円 ①,③ ハーフハイト ●最大容量(非圧縮/圧縮):800GB/1.6TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):120/240●SASインターフェイス ●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠 23K1756 23K1757 ※1 800/1600GB LTO-4HH SAS/ARCserve r15 キット ※2 800/1600GB LTO-4HH SAS/ARCserve r15+DRキット 46C5359 49Y9893 49Y9898 718,000円 806,000円 ハーフハイト 28,000円 7,000円 IBM LTO Ultrium4 データカートリッジ 5巻パック LTO クリーニング・カートリッジ 1.5/3.0TB ハーフハイト LTO Ultrium5 SAS テープドライブ ①,③ ①,③ ハーフハイト 498,000円 ①,③ ハーフハイト ●最大容量(非圧縮/圧縮):1.5TB/3TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):140/280●SASインターフェイス ●搭載可能台数:1台●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠 49Y9899 49Y9893 52,000円 7,000円 IBM LTO Ultrium5 データカートリッジ 5巻パック LTO クリーニング・カートリッジ ※1 CA ARCserve Backup for Windowsおよびメディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。 ※2 CA ARCserve Backup for Windowsおよび Disaster Recovery Option、メディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。 ●外付けテープ装置 番号 3628N5X 品名 1.5/3.0TB 外付け ハーフハイト LTO Ultrium5 SAS テープドライブ IBMダイレクト価格(税別) 外寸 570,000円 213x332x58[WxDxH(mm)] ●最大容量(非圧縮/圧縮):1.5TB/3TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):140/280●SASインターフェイス ●クリーニング・カートリッジx1、3m外付けSASケーブルを同梱●4.3kg●RoHS指令準拠 49Y9899 49Y9893 52,000円 7,000円 IBM LTO Ultrium5 データカートリッジ 5巻パック LTO クリーニング・カートリッジ ●電源コード・オプション ※3628N5Xには電源ケーブルは同梱されません。 番号 23R6982 39Y7926 39Y7932 39Y7938 形状 NEMA5-15P NEMA5-15P IEC320-C14 IEC320-C20 品名 2.8m 電源コード (125V、日本) NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) IBMダイレクト価格(税別) 1,500円 2,000円 2,000円 2,000円 ストレージ事業部の製品です。 ■LTO Ultrium カートリッジとLTOテープ装置の互換性について LTO Ultrium データ・カートリッジ 800GB (Ultrium4) 200GB (Ultrium2) テープ装置 1.5TB (Ultrium5) 400GB (Ultrium3) Ultrium5 (49Y9898) 読み取り/書き込み 読み取り/書き込み 読み取り専用 Ultrium4 (44E8895) 読み取り/書き込み 読み取り/書き込み 読み取り専用 Ultrium3 (43W8478) 読み取り/書き込み 読み取り/書き込み Ultrium2 読み取り/書き込み Ultrium1 100GB (Ultrium1) 読み取り専用 読み取り/書き込み 読み取り/書き込み 30/39 IBM System x3690 X5 テープ装置の詳細スペックにつきましてはテープ装置スペック表(PDF)をご参照ください。 http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/tape_spec.pdf 外付けテープ・バックアップ装置 USB接続 44E8869 11,000円 USB エンクロージャー アダプター キット エンクロージャーに導入し、USBインターフェイスとテープ装置を接続します。 USBインターフェイス 各エンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。 ●3m外付けUSBケーブルを同梱●RoHS指令準拠 3m 外付け用 USB ケーブル (44E8869に1本同梱) 各エンクロージャーとUSB接続するには、USBアダプター キット(44E8869)が 必須となります。44E8869は1つのエンクロージャーに対して、格納するテー プ装置と同数必要になります。 ●外付け格納装置 番号 品名 ① 8767HNX 高さ IBMダイレクト価格(税別) 41,400円 ハーフハイト テープ・エンクロージャー 外置き(64mm) 最大格納台数 ハーフ:1台 内蔵型 テープ装置 ●1台のハーフハイト テープ・ドライブを格納可能 。●ラック固定棚に設置した場合は2Uのスペースが必要になります。 ●RoHS指令準拠。●電源コードは同梱されません。 ③ 87651NX 79,000円 1U テープ・エンクロージャー ラック型(1U) ハーフ:2台 ●ラックマウント型 (1U)。最大2台まで、ハーフハイトのテープ装置を格納可能。 ●2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱●RoHS指令準拠 ●電源コード・オプション 番号 23R6982 39Y7926 39Y7932 39Y7938 形状 NEMA5-15P NEMA5-15P IEC320-C14 IEC320-C20 IBMダイレクト価格(税別) 品名 2.8m 電源コード (125V、日本) NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 1,500円 2,000円 2,000円 2,000円 ストレージ事業部の製品です。 内蔵USBケーブル テープ装置に同梱 ●ハーフハイト内蔵型テープ装置 (USBインターフェイス) 番号 39M5636 品名 80/160GB DDS G6 USB テープ・ドライブ IBMダイレクト価格(税別) 高さ エンクロージャー 138,000円 ハーフハイト ①,③ ●最大容量(非圧縮/圧縮):80GB/160GB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):6/12●USB 2.0●RoHS指令準拠 ●USB typeBコネクターx1、4pin電源コネクターx1●クリーニング・カートリッジx1、内蔵用USBケーブルを同梱 23K1752 23K1753 ※1 ※2※3 44E8864 49Y9894 80/160GB DDS-G6 USB/ARCserve r15 キット 80/160GB DDS-G6 USB/ARCserve r15+DRキット 316,000円 404,000円 IBM DDS G6 データカートリッジ 5巻パック DDS G6 クリーニング・カートリッジ ハーフハイト ハーフハイト ①,③ ①,③ 28,000円 4,800円 ※1 CA ARCserve Backup for Windowsおよびメディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。 ※2 CA ARCserve Backup for Windowsおよび Disaster Recovery Option、メディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。 ※3 36/72GB DDS G5 USB テープ・ドライブ (46C5399)および、80/160GB DDS G6 USB テープ・ドライブ (39M5636)について、 UEFI対応システム装置に、Windows Server 2008 (64bit)および Windows Server 2008 R2でDisaster Recovery Optionを使用する場合、 OSをBIOSモードで導入してください。 Windows Server 2008 R2の導入時にServerGuideを利用する際には、v8.30以降のバージョンをご利用ください。 ● Windows Server 2008 x64の導入におけるuEFIモードとBIOSモードの違いについて http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-014C664 ● uEFI搭載サーバーに対するWindows OS システムバックアップ製品のサポートについて http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-04036D3 Windows Server 2008をご使用の場合、標準機能のWindows Server バックアップでは、 テープ装置 (RDX除く)にバックアップできません。 各ベンダーから提供されるWindows Server 2008対応のバックアップソフトウェアをご使用ください。 詳しくはマイクロソフト社Webページをご参照ください。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc770266(WS.10).aspx なお、IBM提供のARCserve キットはWindows Server 2008に対応しております。 31/39 IBM System x3690 X5 IBM OEM版 CA ARCserve Backup for Windows 当製品のサポートは有償でのみ提供されます。詳しくはServicePac for ARCserveをご参照ください。 注意:ARCserve Replicationとその他ARCserve製品では、ServicePacの製品番号が違いますのでご注意ください。 ■ARCserve Backup r15 for Windows ●ARCserve Replication r15 for Windows Standard OS for File Server ソフトウェアでレプリケーション(複製)を実現する製品です。本番サーバ(保護対象サーバ)のデータを自動的に複製先サーバへほぼリアルタイムに複製し、 本番サーバのデータを保護します。IBM OEM版以外のARCserve製品との組み合わせは、サポートされません。 ●ARCserve Backup r15 for Windows D2D Option Basic Edition Windows対応のディスクベースのイメージ・バックアップ製品です。システム全体、またはディスクやボリュームを素早く簡単に保護できるため、 管理者の手薄な環境であってもすぐに導入して安定的な運用を実現します。 ●ARCserve Backup r15 Client Agent for Windows リモートのサーバーをネットワーク経由でバックアップ/リストアするためのエージェント製品です。 ※Windows クライアント OS(XP/vistaなど)をネットワーク経由でバックアップ/リストアする際には、当製品の購入は必要ありません。 ●ARCserve Backup for Windows Agent for Open Files システムや文書などさまざまな形態のファイルの整合性を確保してバックアップするためのエージェント製品です。 本製品のオープンファイル機能により、使用中ファイルの整合性を保ちながらバックアップすることが可能であり、 バックアップのためのサービスダウンタイムを排除することが可能です。VSS(ボリュームシャドウコピー)対応の アプリケーションと連携し、アプリケーションのスナップショットをバックアップすることが可能です。 ●ARCserve Backup r15 Guest Based Virtual Machines Agent Bundle VMwareおよびHyper-Vといった仮想環境を素早く確実にバックアップするための製品です。 ファイルモードとraw モード、そして混在モードでの柔軟なバックアップ/リストアが可能です。 ●ARCserve Backup r15 for Windows VM Agent per Host License VMwareおよびHyper-Vといった仮想環境を効率的に保護する製品です。 ホストサーバ1 台に対して1ライセンスの購入形態で、ゲストOS 数に制限なく導入可能です。 ■製品一覧 番号 品名 ARCserve Replication r15 for Windows Standard OS for File Server CA ARCserve Replication r15 for Windows Standard OS 23K0578 ARCserve Backup r15 for Windows D2D Option Basic Edition ARCserve r15 for Win D2D Option Basic Edition 23K1733 ARCserve Backup r15 エージェント製品 IBMダイレクト価格(税別) 98,000円 Windows OSのStandard Editionのみ 68,000円 ARCserve Backup インストール済み サーバー ARCserve r15(ベース製品)と組み合わせての使用により、クライアント環境のファイルやシステムを最適な形でバックアップ/リストアいたします。 ARCserve Backup r15 for Windows Agent for Open Files 98,000円 23K1724 ARCserve Backup r15 Client Agent for Windows 55,000円 23K1725 ARCserve r15 Guest Based VM Agent Bundle 55,000円 23K1730 ARCserve r15 for Win VM Agent per Host License 198,000円 23K1732 ARCserve Backup r12/r12.5 アップグレード・オプション (IBM OEM版 ARCserve r12 または r12.5 製品が対象となります。) ARCserve Backup r15 for Win UPG(r12.x) ARCserve r12/r12.5 -> r15 90,000円 23K1726 ARCserve r15 for Win Disaster Recovery UPG(r12.x) ARCserve + DR r12/r12.5 -> r15 52,800円 23K1727 ※1 ARCserve r15 for Win Agent for Open Files UPG(r12.x) ARCserve AOF r12/r12.5 -> r15 58,800円 23K1728 ARCserve r15 Client Agent for Win UPG(r12.x) ARCserve CA r12/r12.5 -> r15 33,000円 23K1729 ARCserve r15 Guest Based VM Agent Bundle UPG(r12.x) ARCserve GBVMA r12/r12.5 -> r15 33,000円 23K1731 ネットワーク 経由で バックアップ LAN ※1 36/72GB DDS G5 USB テープ・ドライブ (46C5399)および、80/160GB DDS G6 USB テープ・ドライブ (39M5636)について、 UEFI対応システム装置に、Windows Server 2008 (64bit)および Windows Server 2008 R2でDisaster Recovery Optionを使用する場合、 OSをBIOSモードで導入してください。 Windows Server 2008 R2の導入時にServerGuideを利用する際には、v8.30以降のバージョンをご利用ください。ARCserve エージェント ● Windows Server 2008 x64の導入におけるuEFIモードとBIOSモードの違いについて http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-014C664 ● uEFI搭載サーバーに対するWindows OS システムバックアップ製品のサポートについて http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-04036D3 32/39 IBM System x3690 X5 外付けストレージ・テープ装置 以下のテープ装置および接続ケーブルはストレージ事業部の製品です。 接続形態に合わせて、ケーブル等のご購入が別途必要となります。 詳細はSystem Storage LTO構成ガイドの各テープ装置をご参照ください。 ■SAS接続 HBA 44E8700 SAS HBAコントローラー V2(PCI-Express) 46M0907 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) 外付けのスタンドアロン・テープ装置(ラックマウント可) 3580S3V TS2230 テープドライブ (LTO3 HH SAS) 3580S4V TS2240 テープドライブ (LTO4 HH SAS) 3580S5E TS2250 テープドライブ (LTO5 HH SAS) 3580S5X TS2350 テープドライブ (LTO5 FH SAS) TS2900 テープオートローダー 3572S3R TS2900 テープオートローダー (LTO3 HH SAS内蔵) 3572S4R TS2900 テープオートローダー (LTO4 HH SAS内蔵) TS3100/3200 テープ・ライブラリー 35732UL TS3100 ドライブレス・テープライブラリー 35734UL TS3200 ドライブレス・テープライブラリー ※ SASインターフェイスのドライブを搭載した場合 ■ファイバー・チャネル接続 HBA 42D0501 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 42D0510 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 39R6525 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 35732UL TS3100 ドライブレス・テープライブラリー 39R6527 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 35734UL TS3200 ドライブレス・テープライブラリー ※ 42D0485 Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) ※ 42D0494 Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) 42C2069 Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) 42C2071 Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) 46M6049 Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) 46M6050 Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) 59Y1987 Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) 59Y1993 Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) TS3100/3200 テープ・ライブラリー ※ ファイバー・チャネル・インターフェイスのドライブを搭載した場合 ※ Emulex FC HBA(42D0485/42D0494) + TS3100/TS3200 において Windows OSの場合、SAN スイッチ経由で接続してください。 Storage LTO製品の構成(ケーブル/ドライブ/マガジン/複数台接続等)に関しましては、System Storage LTO構成ガイドをご参照ください。 http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#5 http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/stg_lto_config.pdf また、System Storage Interoperation Center (SSIC)にてテクニカルサポート情報を提供しておりますので、ご参考ください。 http://www.ibm.com/systems/support/storage/ssic/ 33/39 IBM System x3690 X5 コンソール・その他オプション システム装置にはキーボード・マウスは同梱されません。 各種ドライブ システム構成には1280x1024でのご使用を推奨いたします。 表示可能な最大解像度は接続するモニターのサポートする解像度、OS、 デバイス・ドライバーによって異なりますのでご注意ください。 キーボード・マウス (USB) モニター 以下全てRoHS指令準拠。 ●他社製液晶モニター ラックマウントできません。外付けで使用してください。 番号 23K1714 23K1719 23K1720 23K1721 品名 ※1 三菱電機製17型TFTモニター RDT1711LM(黒)(他社製品) ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品) IBMダイレクト価格(税別) 27,000円 39,000円 43,000円 47,000円 17V型TFT液晶カラー・モニター。SXGA対応。アナログ・モニター・ケーブル、電源ケーブル(NEMA-5-15P)を同梱。 23K1664 23K1716 23K1717 23K1718 ※1 三菱電機製19型TFTモニター RDT196LM-BK(他社製品) ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品) 36,000円 52,000円 57,000円 62,000円 19V型TFT液晶カラー・モニター。SXGA対応。アナログ/デジタル・ケーブル、電源ケーブル(NEMA-5-15P)を同梱。 ※1 IBMが取り扱う他社製品。 株式会社カナデンによる保証サービスが適用されます。 ※2 日本アイ・ビー・エムから他社製品を購入頂く際、標準としているメーカー提供によるセンドバック保証が期間 [3年/4年/5年]のIBMオンサイト保守となるものです。 保守形式は24時間365日[月∼日 (8-8)])契約です。 ●ラックマウント・コンソール・キット 液晶カラー・モニター、キーボードトレイ、ラック対応レールのキット 番号 172317X IBMダイレクト価格(税別) 品名 230,000円 1U 17型 フラットパネル モニター・コンソール・キット(KBDなし) 1Uサイズ、SXGA対応17v型TFT液晶カラー・モニター。2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱。 172319X 340,000円 1U 19型 フラットパネル モニター・コンソール・キット マルチバーナードライブ付(KBDなし) 1Uサイズ、SXGA対応19v型TFT液晶カラー・モニター、USB接続マルチバーナー・ドライブ付き。2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱。 電源ケーブル・オプション(延長および用途に応じてお選びください。) NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) 39Y7926 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) 39Y7932 IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 39Y7938 2,000円 2,000円 2,000円 USB接続マルチバーナー・ ドライブ付き ●キーボード・マウス 40K9200 USB オプティカル ホイールマウス 42C0120 40K5386 40K5372 プリファード・プロ フルサイズ USBキーボード NetBAY 1U モニター・キット 日本語キーボード USB NetBAY 1U モニター・キット 英語キーボード USB ●オプティカル・ドライブ 2,000円 13,000円 13,000円 2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を導入している場合、オプティカル・ドライブは接続できません。 品名 番号 46M0901 2,600円 ウルトラスリム SATA DVD-ROM IBMダイレクト価格(税別) 12,000円 SATAインターフェイス。DVD-ROM:8倍速再生//CD-ROM :24倍速再生 46M0902 ウルトラスリム SATA マルチバーナー 18,000円 SATAインターフェイス。DVDマルチバーナー・ドライブ。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生 書き込み速度:DVD+R DL 6倍/DVD+R 8倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 8倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 24倍/CD-RW 16倍 60Y0333 2.5型 SATA シングルベイ 50,000円 500GB シンプルスワップ NL SATA HDDx1、HDDケージ、SATAシグナルケーブルが同梱されます。内蔵ディ スクを1.8型SSDのみで構成した場合、導入可能。オプティカル・ドライブと併用はできません。 1.8型SSDドライブ・ベイ のみで構成している場合 選択可能 34/39 IBM System x3690 X5 電源オプション (標準)675Wホットスワップ・リダンダント電源機構 システム装置に同梱される電源ケーブル IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) 100-200V/PDU 電源ケーブル・オプション 延長および用途に応じてお選びください。 標準搭載数1個の場合の電源個数による冗長構成サポート 2個 標準(1個) + 60Y0332 (1個同梱) 3個 標準(1個) + 60Y0327 (2個同梱) 4個 標準(1個) + 60Y0332 (1個同梱) + 60Y0327 (2個同梱) フル構成 (冗長構成は非サポート) N+1冗長構成(フル構成) N+N冗長構成(フル構成) 標準搭載数2個の場合の電源個数による冗長構成サポート 2個 標準(2個) 4個 標準(2個) + 60Y0327 (2個同梱) フル構成 (冗長構成は非サポート) N+N冗長構成(フル構成) ■モデル別電源機構標準搭載数 個数 製品番号 1個 7148-PAA/1RJ/PAL/PAU/PAX/2RJ/PAH/PAS/PAT/3RJ/PAJ/PAM/PAV/4RJ/PAE/PAB/PAW/ARJ/PAD/PAF/PAK/3GJ/PAR/PAQ/PAP 2個 7148-3SJ/PBC/PBA/4SJ/PAY/PBB 4個 7148-2DJ/3DJ/PAN/PAC/PAG ●フル構成(非冗長構成)および、N+N冗長電源構成(60Y0327必須)にする場合はこちらのオプションを選択してください。 番号 品名 60Y0332 IBMダイレクト価格(税別) 30,000円 IBM 675W HE リダンダント電源機構 IEC320 C14電源コードx1が同梱されます。RoHS指令準拠。 標準搭載1個モデルのみ追加可能です。 100-200V/PDU:IEC320 C13 − IEC320 C14 IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) 100-200V/PDU 電源ケーブル・オプション 延長および用途に応じてお選びください。 ●N+1冗長電源構成および、N+N冗長電源構成(60Y0332必須)にする場合はこちらのオプションを選択してください。 番号 品名 60Y0327 IBMダイレクト価格(税別) 70,000円 675W HE ホットスワップ・リダンダント電源機構 電源機構x2、インターポーザ、IEC320 C14電源コードx2、 Y型C14-to dual C13電源コードx2が同梱されます。RoHS指令準拠。 100-200V/PDU:IEC320 C13 − IEC320 C14 IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) 100-200V/PDU 100-200V/PDU:IEC320 C13x2 − IEC320 C14 Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m) 100-200V/PDU 電源ケーブル・オプション 延長および用途に応じてお選びください。 ● 電源ケーブル・オプション(延長および用途に応じてお選びください。) 100V:IEC320 C13 − NEMA 5-15P 39Y7926 2,000円 RoHS指令準拠 電源コードに関する注意事項 ■製品やオプションと共に提供される電源コード・セットがある場合、 それぞれその製品専用のものとなっています。 他の機器には使用しないで下さい。 NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) 100-200V/PDU:IEC320 C13 − IEC320 C14 39Y7932 2,000円 RoHS指令準拠 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) ■IBMから入手した電源コード・セットがある場合、それを必要とする 弊社製品以外では使用しないでください。 100-200V/PDU:IEC320 C13 − IEC320 C20 39Y7938 2,000円 RoHS指令準拠 IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)ご利用ガイド 1.3m ※イメージ画 C14-to dual C13電源コード 0.53m 0.815m ●C14-to dual C13電源コード接続例 PDU UPS パワー・ソース System x3690 X5 PDU System x3690 X5 UPS パワー・ソース PDU UPS パワー・ソース 35/39 IBM System x3690 X5 UPSの詳細情報につきましては、「UPS選択の指標」をご参照ください。(PDF) http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/ups_conf.pdf UPS(無停電電源装置) IBMでは、各構成による消費電力量を算出できるIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolを提供しております。 http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html UPSを選択する際の、指標としてご利用ください。自動シャットダウンのソフトウエア製品を使用する場合は5∼10分のランタイムをお薦めいたします。 ●IBM製UPS 200V IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) システム装置/リダンダント電源に標準同梱 電源ケーブル・オプション 39Y7932 2,000円 RoHS指令準拠 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) ●UPS 5000VA HV (24195KX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス(24時間×週7日/CRU)付き UPS 5000VA HV (24195KX)では、3000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 IBMダイレクト価格(税別) 40K9612 25,000円 番号 品名 360,000円 24195KX ラック型 IBM UPS 5000VA HV 3U ●出力:IEC320-C19x2、C13x8●定格出力 (VA/W):5000/4500 IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 P+N+G) ●標準入力電圧:200V AC (32A)●入力ケーブル:オプション ServicePac 81Y0885 3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 81Y0886 4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 81Y0887 5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 標準料金(税別) 17,600円 47,000円 76,400円 40K9614 20,000円 IBM DPI 30A ケーブル (NEMA L6-30P) IBM UPS 拡張バッテリー・パック 200,000円 ランタイム時間の拡張が可能 39Y8857 最大4台まで追加可能 入力電源プラグは、別売りとなりますので、IEC309 P+N+G (40K9612)もしくはNEMA L6-30P(40K9614)より選択してください。 IEC320 C13 x7、3000Wまで 39Y8951 32,000円 DPI 100/200V PDU L5-20P/L6-20P 入力ケーブル:IEC320-C20 ●IBM UPS 6000VA(53956AX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービス UPS 6000VA(53956AX)では、5000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 IBMダイレクト価格(税別) 番号 品名 350,000円 53956AX ラック型 UPS 6000VA LCD 4U ラック型 (200V) ●標準入力電圧:200V AC●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。 4U ●出力コンセント:NEMA L6-30Rx2,IEC320C19x4●定格出力 (VA/W):6000/5600 配線は資格を持つ電気技術者が行う必要があります。 ServicePac 91Y5686 3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 91Y5687 4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 91Y5688 5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 69Y1984 UPS 6000VA 3U 拡張バッテリー・パック 標準料金(税別) 25,600円 68,200円 110,800円 160,000円 ランタイム時間の拡張が可能 ●UPS 10000XHV (21304RX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービス UPS 10000XHV (21304RX)では、5000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 IBMダイレクト価格(税別) 番号 品名 600,000円 21304RX ラック/タワー型 IBM UPS 10000XHV ●標準入力電圧:200V AC (50A)●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。 6U ●出力コンセント:IEC320-C19 x 4●定格出力 (VA/W):10000/8000 配線は資格を持つ電気技術者が行う必要があります。 ServicePac 44J8688 3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 44J8689 4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU IBM UPS 拡張バッテリー・パック 39Y8857 最大4台まで追加可能 標準料金(税別) 95,600円 198,600円 200,000円 ランタイム時間の拡張が可能 ●IBM UPS 11000VA(53959KX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービス UPS 11000VA(53959KX)では、7000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 IBMダイレクト価格(税別) 番号 品名 500,000円 53959KX ラック型 UPS 11000VA LCD 5U ラック型 (200V/208V/230V) ●標準入力電圧:200V AC●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。 5U ●出力コンセント:IEC320C19x8●定格出力 (VA/W):11000/10000 配線は資格を持つ電気技術者が行う必要があります。 ServicePac 91Y9018 3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 91Y9019 4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 91Y9020 5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 69Y1986 UPS 11000VA 3U 拡張バッテリー・パック 標準料金(税別) 45,900円 122,400円 198,900円 200,000円 ランタイム時間の拡張が可能 ・ System x FAQに、IBM System x IBM UPS関連 FAQ (IBM UPS750TJV,1000TJV,1500TJV,7500XHV,10000XHV)、 UPS管理ソフトウェアのPowerChute Business Editionおよび、PowerChute Network Shutdownの導入ガイド (IBM System x オプション導入ガイド)をご用意しておりますので、ご参考ください。 System x FAQ:http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-03D24FE ・ System x FAQに、IBM UPS LCD 導入・設定ガイド Windows版およびIBM UPS LCD 導入・設定ガイド Linux版を ご用意しておりますので、ご参考ください。 System x FAQ:http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-03D24FE 36/39 IBM System x3690 X5 ラック構成ガイド 詳しい構成方法については、『IBM NetBAY ラック・ソリューション (システム構成ガイド)』または、 IBMホームページ ( http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml ) 『NetBAY ラック・システム構成ガイド』(PDFファイル)を参照してください。 …ダイレクト・ラック・マウント …限定供給品 格納スペース:42U 格納スペース:42U 格納スペース:25U 93074RX 200,000円 ※1※10 S2 42U スタンダード・ラック 93084PX 465,000円 ※1 エンタープライズ 42U スタンダード・ラック 格納スペース:25U 格納スペース:42U 93074XX 180,000円 ※1※2※10 S2 42U 拡張ラック 93072RX 164,000円 ※1 S2 25U スタンダード・ラック 93072PX 160,000円 ※1※10 S2 25U スタティック スタンダード・ラック 格納スペース:42U 93084EX 420,000円 ※1※2 エンタープライズ 42U 拡張ラック 格納スペース:42U 99564RX 280,000円 ※9 S2 42U ダイナミック スタンダード・ラック 格納スペース:11U 201886X 160,000円 ※1 11U静音ラック 1U 格納スペース:42U 172317X 99564XX 260,000円 ※2※9 S2 42U ダイナミック 拡張ラック 1U 17型 フラットパネル モニター・コンソール・キット (KBDなし) 230,000円 42C0044/42C0030/40K5386/40K5372格納可能 ●コンソール・スイッチ コンソール・ポート 1754D1X 500,000円 GCM16(2x2x16ポート) 1754D2X 700,000円 GCM32(4x2x32ポート) 1754A1X 110,000円 LCM8(1×8ポート) 1754A2X 198,000円 LCM16(2×16ポート) USB 4本セット 39M2895 80,000円 2U System x3690 X5 USB変換オプション (4本セット) 43V6147 22,000円 USBコンソール変換ケーブル (1本) 1本 3U System x3690 X5+MAX5 1U 1U 172319X 1U LCM…ローカル・コンソール・マネージャー 1U BNT バーチャル・ファブリック 10 Gb G8124 ラックスイッチ 0563-012 2,400,000円 1U IBM イーサネット・スイッチ B24X ●PDU※8 1U 42C0044/42C0030/40K5386/40K5372格納可能 40K5386 13,000円 ※6 NetBAY 1U モニター・キット 日本語キーボード USB 40K5372 13,000円 ※7 NetBAY 1U モニター・キット 英語キーボード USB 42C0120 2,000円 ※5 プリファード・プロ フルサイズ USBキーボード 2,600円 40K9200 USB オプティカル ホイールマウス 40K9201 2,700円 USB オプティカル 3ボタンマウス インレット アウトレット 39Y8905 25,000円 1U DPI 100/127V PDU NEMA L5-15P 39Y8951 32,000円 1U DPI 100/200V PDU L5-20P/L6-20P 39Y8938 60,000円 1U DPI FE PDU NEMA L5-30P 39Y8939 60,000円 1U DPI FE PDU NEMA L6-30P 39Y8940 120,000円 1U DPI FE PDU IEC 309 2P+G 60A x6 23K1714 27,000円 ※4 三菱電機製17型TFTモニター RDT1711LM(黒)(他社製品) 23K1719 39,000円 ※4 17型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) 23K1720 43,000円 ※4 17型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) 23K1721 47,000円 ※4 17型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品) 23K1664 36,000円 ※4 三菱電機製19型TFTモニター RDT196LM-BK(他社製品) 23K1716 52,000円 ※4 19型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) 23K1717 57,000円 ※4 19型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) 23K1718 62,000円 ※4 19型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品) インレット・電源ケーブルは以下からお選びください。 40K9611 30,000円 IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 3P+N+G) 40K9612 25,000円 IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 P+N+G) 40K9613 45,000円 IBM DPI 63A ケーブル (IEC309 P+N+G) 40K9614 20,000円 IBM DPI 30A ケーブル (NEMA L6-30P) 40K9615 40,000円 IBM DPI 60A ケーブル (IEC309 2P+G) x7 x3 x3 x3 ●フロントエンドPDU※8 アウトレット 39Y8941 56,000円 1U DPI C13 PDU (ケーブルなし) 39Y8948 55,000円 1U DPI C19 PDU (ケーブルなし) 39M2816 140,000円 1U DPI C13 PDU+ (ケーブルなし) 71762NX 90,000円 1U DPI 9xC19 PDU (ケーブルなし) 71762MX 180,000円 1U DPI 9xC19 PDU+ (ケーブルなし) 46M4002 180,000円 1U DPI 9xC19 PDU IEC309 ケーブルなし 46M4004 180,000円 1U DPI 12xC13 PDU IEC309 ケーブルなし x12 x6 x12 x9 x3 x9 x3 x9 x3 x12 インレット アウトレット 1U DPI PDU 60A/208V 9xC19 3相 IEC309 ケーブル付き 71763MU 220,000円 340,000円 1U 19型 フラットパネル モニター・コンソール・キット マルチバーナードライブ付(KBDなし) 10Gb 0446-017 2,200,000円 BNT 1 Gb/10 Gb G8000 ラックスイッチ 0563-022 920,000円 1U IBM イーサネット・スイッチ B48Y 4273-48E 1,450,000円 1U IBM イーサネット・スイッチ J48E 71763NU 140,000円 40K5372 13,000円 ※7 NetBAY 1U モニター・キット 英語キーボード USB 1U GCM…グローバル・コンソール・マネージャー ●Top of Rack Ethernet スイッチ 1Gb 0446-013 840,000円 1U 40K5386 13,000円 ※6 NetBAY 1U モニター・キット 日本語キーボード USB x9 x3 x9 x3 x9 x3 1U DPI PDU+ 60A/208V 9xC19 3相 IEC309 ケーブル付き 46M4003 220,000円 1U DPI 9xC19 PDU 60A 3相 IEC309 ケーブル付き 46M4005 220,000円 1U DPI 12xC13 PDU 60A 3相 IEC309 ケーブル付き x12 ●その他 25R5559 7,600円 1Ux5セット 1U フィラー・パネル セット 25R5560 23K1661 18,100円 1U奥行調整式ユニットテーブル黒(他社製品) 1U∼ 最大50kgまでの装置を設置可能。固定棚自体の高さ:1U 奥行調整用のねじ頭が、棚板表面に露出するので 棚面がフラットになりません。 ※1 ※2 ※3 ※4 ※5 ※6 ※7 ※8 ※9 ※10 10,600円 3Ux5,セット ※3 3U フィラー・パネル セット ※3 23K1662 23,400円 1/2U奥行調整式ユニットテーブル黒(他社製品) 1/2(0.5)U∼ 最大50kgまでの装置を設置可能。固定棚自体の高さ:1/2(0.5)U 奥行き調整ねじを棚板の横でねじ止めするタイプなので 表面はフラットですが、横にスペースが必要です。 熱処理に優れたフロント・ドアを装備したEIA規格のラック。 NetBAY 42を複数台増設するためのラックです。ロック付き左右2枚のサイド・パネルは含まれません。 ラック内のすべてのオープン・スペースには冷却のためにフィラー・パネル セット (25R5559/25R5560)を取り付けることを推奨いたします。 ラックに固定設置できません。外置きもしくは固定棚をご利用ください。 パームレスト付き109日本語キーボード。フラットパネル・コンソールキットには格納できません。 トラックポイントおよびトラックパットポイント装置機能付き日本語キーボード。17231JX/17231UX/17232NX/17231RX/17233RX/172317X/172319Xのキーボードトレイにのみ格納可能。 トラックポイントおよびトラックパットポイント装置機能付き英語キーボード。17231JX/17231UX/17232NX/17231RX/17233RX/172317X/172319Xのキーボードトレイにのみ格納可能。 『PDU 構成ガイド』でもご案内していますのでご参照ください。 サーバー本体やオプションを搭載(最大950kgまで)したままでの移動が可能な、EIA規格の19型ラック。 ラック内に機器類を搭載したままでの運搬はできません(キャスター移動除く)。 37/39 IBM System x3690 X5 保守サービス 7148 System x3690 X5 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※) スタートアップ90付き ※ CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml] 導入支援/ソフトウェア・サポート ハードウェア・サポート ●ServicePac ワランティー&メインテナンス・オプション IBM製品をご購入のお客さまに、保証/保守サービスのサービス・レベルとサービス期間をアップグレードするものです。 通常の保守サービスの料金に比べ割安な料金でアップグレードすることができます。 ServicePac商品内容 ①Non_CRUオンサイト保守サービス Non_CRUは、CRUの障害であってもIBMの技術員がお客様の機器設置先へ伺い修理する保守サービスです。 サービス提供方法 ①②③より選択 HDDお渡しサービス サービス期間 サービス時間帯 ②non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス 障害箇所がお客様責任でインストール、適用して頂くことになっているIBM提供の機械コード(マイクロコード、BIOS、 デバイスドライバー)をお客様に代わって技術員がインストール適用します。また障害箇所がCRU製品である場合でも、 技術員が機械設置場所に訪問して新しいCRU部品に交換します。 機械コード予防保守又はお客様要望による機械コード(マイクロコード、BIOS、デバイスドライバー)更新はこのサービスを お買い上げのお客様に限って別途特別料金で提供いたします。 ③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラス non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービスの内容に、ファームウェア更新(予防保守)が追加されます。 今までお客様の責任で実施していただいていたIBM提供のファームウェア(マイクロ・コード、BIOS、 デバイス・ドライバーなどの機械プログラム)適用を、障害時以外にIBM技術員が作業を実施します。 機械の故障修理により取り外された部品 (IBM所有)を技術員が持ち帰らずにお客様所有物としてお渡しいたします。 機器の保証期間開始から 3年間/4年間/5年間 より選択 1. 12×6…月曜日∼土曜日 08:00 - 20:00 (12時間×週6日) 2. 24×7…月曜日∼日曜日 00:00 - 24:00 (24時間×週7日) より選択 ServicePacご購入についての注意点 1.ServicePacは標準保証期間中に限り購入可能で、サービス内容の3年間、4年間、5年間は保証期間を含めての期間となります。 2.ServicePac製品番号の料金はサービス提供期間中の保守サービスに対する一括払料金です。 (1年分の料金ではありません) 3.ServicePacの販売対象となる機器は追加・削除されていきます。ServicePacをご購入の際は、以下のURLのServicePac対象機器検索にて最新情報をご確認ください。 検索結果ページに表示される「登録可能期限」以降に保証が開始される機器、または対象でない機器はサービスの登録ができません。 IBM ServicePac : http://www.ibm.com/jp/services/its/support/svcpack_new.html ①non_CRU対応保守サービス 91Y4989 #N/A ①non_CRU対応保守サービス+HDDお渡しサービス #N/A 登録期限 (税別) 91Y4995 ## #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A ## 91Y4990 #N/A #N/A 登録期限 (税別) 91Y4996 ## ## 91Y4991 #N/A #N/A 登録期限 (税別) 91Y4997 ## ②non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス 91Y4992 #N/A ## ②non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス+HDDお渡しサービス #N/A 登録期限 (税別) 91Y4998 ## #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A ## 91Y4993 #N/A #N/A 登録期限 (税別) 91Y4999 ## ## 91Y4994 #N/A #N/A 登録期限 (税別) 91Y5000 ## ③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラス 91Y5001 #N/A (税別) ## ③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラス+HDDお渡しサービス #N/A 登録期限 91Y5004 ## #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A #N/A (税別) 登録期限 #N/A ## 91Y5002 #N/A (税別) #N/A 登録期限 91Y5005 ## ## 91Y5003 #N/A (税別) #N/A 登録期限 91Y5006 ## ## ●年間保守契約 (IBM契約書が必要です。) サービス内容 4年目以降(年額) 月∼土[08:00∼20:00](6x12) 月∼日[08:00∼20:00](7x12) 月∼日[08:00∼02:00](7x18) 月∼日[08:00∼08:00](7x24) 72,000円 (税別)/年 75,600円 (税別)/年 82,800円 (税別)/年 90,000円 (税別)/年 ●スタートアップ 90(システム装置に標準添付) サービス登録日 (機械据付完了日)から3ヵ月間、導入時に発生する対象プログラムのお問い合わせ対応、および問題切り分けの支援を行います。 サービス期間終了後の期間延長もしくは拡張契約をご希望の場合、は、ServicePac for System x-SWをご購入ください。 1) 導入方法 に関する技術的なお問い合わせ、および問題切り分けの支援。 2) 構成方法 に関する技術的なお問い合わせ、および問題切り分けの支援。 3) 同梱されている技術資料の疑問点に対する支援。 4) 製品の製造元、Microsoft社、および Linux ディストリビューター各社が公開している情報に基づいた範囲での問題を切り分けの支援、および、 IBMが対象プログラム製品の不具合による障害と判断し、且つ修正プログラムが提供されている場合の当該プログラムの入手の支援。 サービス提供時間 月曜日∼金曜日 09:00∼18:00 (祝日、12月30日∼1月3日を除く)。 ●ServicePac for System x - SW (ソフトウェア) System xの導入、設置作業に対して、技術支援が必要であり、障害発生時の問題切り分けについての支援を、インシデント・フリー制でご提供いたします。 Systems Directorなどの対象製品/ソフトウェアに対して、電話またはeメールにより提供します。 サービス ServicePac for System x ミッドレンジ (2CPUソケット) 期間 標準時間帯 製品番号 料金(税別) 拡張時間帯 製品番号 料金(税別) 1年 84Y1537 43,000円 84Y1543 64,500円 3年 84Y1540 118,700円 84Y1546 178,000円 標準時間帯 …祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 拡張時間帯 …月曜日から土曜日の午前9時から午後9時まで、および日曜日の午前9時から午後5時まで 本サービス登録時にスタートアップ90に加入している場合、サービス期間にはスタートアップ90のサービス期間が加算されます。 詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/b1333897 38/39 IBM System x3690 X5 OS別オプション IBM動作検証済み一覧 81Y4527 1.28TB High IOPS MLC DUO アダプター 81Y4531 640GB High IOPS MLC アダプター 81Y4539 640GB High IOPS SLC DUO アダプター ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Microsoft Windows Server 2008, Datacenter x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Microsoft Windows Server 2008, Enterprise x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Microsoft Windows Server 2008, Standard x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Microsoft Windows Server 2008, Web x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 81Y4535 320GB High IOPS SLC アダプター 81Y4519 640GB High IOPS MLC DUO アダプター 46M0878 320GB High IOPS SD Class ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) 46M0898 320GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) 42C1820 Brocade 10Gb デュアルポート CNA Microsoft Windows Server 2008 R2 Windows HPC Server 2008 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 46M0877 160GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) 42C1800 Qlogic 10Gb デュアルポート CNA 42D0494 Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) 42D0485 Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) 42D0510 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 42D0501 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 46M6050 Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) 42C2071 Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) 46M6049 Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) 39R6527 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) 42C2069 Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) 39R6525 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) 59Y1993 Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) 44E8689 ServeRAID-BR10i コントローラー 59Y1987 Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) 46M0969 ServeRAID-B5015 SSD アダプター 46M0830 ServeRAID-M5025 アダプター 46M0829 ServeRAID-M5015 コントローラー 46M0916 ServeRAID-M5014 コントローラー 46M0831 ServeRAID-M1015 コントローラー 44E8700 SAS HBAコントローラー V2(PCI-Express) 46M0907 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) 49Y4240 インテル Ethernet クアッドポート サーバー・アダプター 49Y4230 インテル Ethernet デュアルポート サーバー・アダプター 39Y6136 PRO/1000 PT クアッドポート サーバー・アダプター(PCI-E) 42C1750 PRO/1000 PF サーバー・アダプター(PCI-E) 39Y6126 インテル PRO/1000 PT デュアルポートサーバアダプター 39Y6066 NetXtreme II 1000 Express イーサネットアダプター 49Y4220 NetXtreme II 1000 Express クアッドポート Ethernet アダプター 42C1780 NetXtreme II 1000 Express デュアルポート Ethernet アダプター 81Y9990 Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプター P/N 42C1790 NetXtreme II 10GbE Express SR アダプター OS 49Y7950 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII オプション製品 49Y4250 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプター 以下表は、システム装置がサポートしているOSについて、ServerProvenに掲載されている各オプション製品のTest Informationをまとめたもので、 ✔マークは IBM動作検証済み、空欄は動作未検証をしめします。 http://www.ibm.com/servers/eserver/serverproven/compat/us/ サポートされるOSおよび、ファームウェア/デバイスドライバーにつきましては、以下URLの各システム装置ごとのFix Central検索結果よりご確認ください。 http://www.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/tech/firmdriver/list_x.shtml ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Red Hat Enterprise Linux 6 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ Red Hat Enterprise Linux 5 Server with Xen x64 Edition ✔ Red Hat Enterprise Linux 5 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ SUSE LINUX Enterprise Server 10 with Xen for AMD64/EM64T ✔ SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ SUSE LINUX Enterprise Server 11 with Xen for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ VMware vSphere 5 ✔ ✔ ✔ ✔ VMware ESX 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ VMware ESXi 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ VMware ESX 4.0 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ VMware ESXi 4.0 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 39/39 お問い合わせ窓口一覧 法人のお客様向け IBM 製品、製品仕様に関するお問い合わせ 0120-03-9966 コンシェルジュ・ダイヤル: 受付時間月曜∼金曜 9:30 ∼ 17:30(土・日・祝、12 月 30 日∼ 1 月 3 日を除く) 当窓口はお客様のご質問に対するご相談窓口です。 ビジネス・パートナー様は、下記 IBM ビジネス・パートナー様向け窓口をご利用下さい。 法人のお客様向け障害受付窓口 IBM サービス・ライン: 0120-34-0000 (フリーダイヤル )ガイダンスに従って窓口を選択してください。受付時間:24 時間 (お客様のご契約内容により個々の窓口の受付時間は異なります ) IBM ビジネスパートナー様向け販売前お問い合わせ窓口 IBM システム製品に関する製品・サービス販売のご相談窓口 ■ IBM ビジネスパートナーのご紹介 http://www.ibm.com/partnerworld/jp/ PartnerWorld メンバー専用サイトです。(IBM ID が必要です) BP コンタクト IBM: 0120-07-2004 受付時間 月曜∼金曜 9:00 ∼ 12:00 および 13:00 ∼ 17:00 ( 土・日・祝、6 月 17 日、12 月 30 日∼ 1 月 3 日を除く ) 技術的な質問については、IBM 技術認定者番号 (ICP-BP も含みます ) が必要になります。※ System x の技術質問の場合のみ必要ありません。 ガイダンスに従って窓口を選択してください 。 ■ IBM ビジネスパートナー様向け導入時の技術的な質問に関するお問い合わせ窓口 パートナーインストレーションサポート: 0570-064-911 ( ※ 通話料がかかります ) 受付時間 月曜∼金曜 9:00 ∼ 17:00 (土・日・祝、12 月 30 日∼ 1 月 3 日を除く ) ご利用には IBM PartnerWorld への加入 ( 無料 ) と PartnerWorld 内に記述したパスワードが必要です。 IBM サーバー(Sytem x, BladeCenter) のオプション取り付け方法、そのサーバーへの OS インストール支援、各種ドライバー導入支援、 サーバーに同梱している Director のインストール支援 詳細は PartnerWorld の System x ページのパートナーインストレーションサポートをご参照ください。 IBM グローバルファイナンシング http://www.ibm.com/financing/jp/ フリーダイヤル: 0120-47-3301 受付時間月曜∼金曜 9:00 ∼ 12:00 お よ び 13:00 ∼ 17:00 ( 土・日・祝、6 月 17 日、12 月 30 日∼ 1 月 3 日を除く ) ■より詳しい情報は・・・ 製品のカタログやお役に立つ情報をインターネットを使ってご覧いただくことが可能です IBM システム製品情報............................................. http://www.ibm.com/systems/jp/ IBM Express Advantage オファリング............ http://www.ibm.com/systems/jp/x/express/ ソリューションのご紹介......................................... http://www.ibm.com/systems/jp/x/solution/ キャンペーン一覧 ........................................................ http://www.ibm.com/systems/jp/x/campaign/ このカタログで使用されている製品の写真は、出荷時のものと一部異なる場合があります。また、仕様は事前の予告なしに変更する場合があります。表示画面および印刷帳票の出力例のうち、特に断り書きのない出力例のデータ部 分はすべて架空のものです。画面ははめ込み合成で実際の表示とは異なります。製品、サービス等詳細については、弊社もしくは IBM ビジネスパートナーの営業担当員にご相談ください。このカタログに掲載されている IBM 標準価 格および料金は、2012 年 5 月現在のもので事前の予告なしに変更する場合があります。最新の価格に関しては、弊社インターネット・ホームページをご参照ください。「IBM ダイレクト価格」は、IBM の直販による提供価格であり、 ビジネスパートナーなど再販者の販売価格を拘束するものではありません。当カタログ記載の製品にプリインストールあるいは添付されているソフトウェア製品につきましては、その梱包方法および内容物に関し、市販されている ものとは異なる場合があります。 IBM 、IBM ロゴ、BladeCenter 、DB2 、Lotus 、Domino 、Lotus Notes 、Lotus Sametime 、PartnerWorld 、PurifiyPlus 、Rational 、ServeRAID 、Storwize 、System Storage 、System x 、Tivoli 、Total Storage 、WebSphere 、Workplace は、 世界の多くの国で登録された International Business Machines Corp. の商標です。 他の製品名およびサービス名等は、それぞれ IBM または各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtml をご覧ください。 Intel 、インテル、Intel ロ ゴ、Intel Inside 、Intel Inside ロゴ、Celeron 、Celeron Inside 、Intel Core 、CoreInside 、Pentium 、Pentium Inside 、Xeon 、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における IntelCorporation の商標です。 Linux は、Linus Torvalds の米国およびその他の国における商標。 Microsoft 、Windows 、Windows NT および Windows ロゴは Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標。 Storwize 、Storwize ロゴは、International BusinessMachines Corporation の子会社である Storwize 社の商標もしくは登録商標です。 UNIX は The Open Group の米国およびその他の国における登録商標。 LTO 、および Ultrium は、HP 、IBM Corp. および Quantum の米国およびその他の国における商標です。 103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町 19-21
© Copyright 2025 Paperzz