H20-H27事務改善(PDFファイル)

事務改善
num
183
182
179
178
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
衛生委員会の設置と同様に各校にストレス
チェックも導入するべきと考えるがどうか、
また経費については全額事業主負担となって
いるが見通しはどうか。
重大な事
排水路の除草作業で除草剤を使用した際、近
除草剤の水田への
H27/12/03
故・法令違 道路管理 隣の田んぼに飛散し、稲の葉や穂が枯れる事
飛散事故
反
故が発生した。
改正労働安全衛生
H27/12/09 法のストレスチェ 議会の質問
ク義務付け
H27/09/09
次期選挙に関する
議会の質問
対応について
選挙年齢引き下げ
H27/09/08 への対応と投票率 議会の質問
向上について
就学援助制度の活
議会の質問
用と拡充
181
H27/06/22
177
市税等の還付事務
H27/06/16
処理について
業務改善
教育
選挙
(1) 選挙投票啓発活動の推進をどう考えてい
るのか。
(2) 期日前投票所を増設する考えはないか。
(3) 県内一部自治体で実施されている投票所
の開閉時刻について、当市として閉鎖時間を
早める考えはないか。
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
対応部署
市内小中学校全体を一つの事業所と捉えて、学
校単位ではなく、小中学校全体で実施する方向で
検討してまいります。
検討中
H27/12/09
教育部
学校教育課
除草剤の使用基準を作成し、使用方法の徹底を
行います。
検討中
H27/12/03
都市整備部
道路環境課
(1) 投票率の低下は、当市のみならず全国的に深
刻な課題であり、今後も北上市明るい選挙推進協
議会や教育機関、その他関係団体との緊密な連携
のもと投票者の利便確保を基本に投票率の向上に
向けた活動を進めていきます。
(2) 運営上の人員配置や設置運営経費の課題等が
あり、直ちに期日前投票所を増設することは困難
選挙管理委
と考えています。
対応困難 H27/09/09
員会事務局
(3) 投票時間については、公職選挙法及び国・県
の指導助言により従来の午前7時から午後8時ま
でを維持していきます。
なお、繰上げ又は繰下げができることとなる特
別の事情に関する基準について、全国市区選挙管
理委員会連合会や国の動向を見ながら、今後も調
査研究を進めていきます。
選挙
(1) 平成28年7月の参議院議員選挙をめどに、市
内複数の高等学校と新たな啓発事業の展開につい
(1) 市としての18歳からの投票権への対応策 て協議を進めていくほか、教育委員会と連携しイ
は。
ンターンシップ(職場体験)による選挙啓発や各
(2) 20・30代の若い有権者の投票率向上策
種選挙における投票事務のアルバイト等の活用を
は。
継続していきます。
(2) 成人式での模擬投票を継続するほか、北上市
明るい選挙推進協議会と連携し啓発活動を更に充
実させていきます。
推進中
H27/09/08
選挙管理委
員会事務局
教育
所得の認定基準の引上げについては、国におい
て平成25年8月から平成27年度までの3年間で段
階的に生活扶助基準の改定を行ってきましたが、
本市では、平成25年8月の改定後も改定前の生活
扶助基準を用いて、段階的な生活扶助基準の影響
所得の認定基準を現行基準より引き上げるべ
ができるだけ生じないよう配慮しております。改
きではないか。
定がひとまず平成27年度で終了することから、認
定基準、特にも準要保護につきましては、今後の
文部科学省及び厚生労働省の動向や近隣市等の状
況も勘案しながら、検討してまいります。
検討中
H27/06/22
教育部
学校教育課
税
①課税を担当する市民税課、資産税課及び会計課
市税の賦課決定通知及び更正など税額変更
と協議のうえ、一連の事務連携を含めた業務手順
通知が対象者に送付されてから、対象に対す
の見直しを実施してまいります。
る市税の還付手続きがなされるまでが遅い旨
②賦課決定等通知に還付について案内する工夫を
の指摘・意見等が寄せられた。
検討してまいります。
推進中
H27/06/16
財務部
収納課
1 / 28 ページ
事務改善
num
180
受付
年月日
件名
区分
学校給食の公会計
H27/03/03
議会の質問
化について
分野
給食
内容
対応方策・改善内容
平成27年10月28日に第1回検討委員会を開催
学校給食費等に関する検討委員会の提言から
し、全7回の予定で、より良い学校給食費の徴収
8年が経過しているが、問題解決に至ってい
のあり方や徴収率を下げないための方策等につい
ない。再度、検討委員会を設置し、改善に向
て検討を進めております。平成28年3月に提言書
けてあり方を見直す時期ではないか。
をまとめる予定としております。
173
H26/12/24
国民健康保険税の
納付案内
市民の意
見・提案
国民健康保険税の納税義務者(世帯主)の周
知方法の徹底
○保険資格の変更手続きから納税者への説明
国保/事
を確実に行うことにより納期内納付を促進す
務
る。
○口座振替申込書の納税義務者の記載誤りを
減らすことができる。
172
市役所玄関に盲導
H26/11/20
鈴の設置
団体の陳
情・要望
現在、市役所本庁舎玄関には点字ブロック等
庁舎管理 の敷設がないため、視覚障害者単独の来庁に
/障がい あたっては困難を生じている。視覚障がい者
者
が安全に来庁できるよう、盲導鈴の設置を求
める。
170
H26/10/31
被災地派遣職員の
健康管理
団体の陳
情・要望
171
記号式投票の採
H26/10/31
用・拡大
団体の陳
情・要望
対応
区分
推進中
対応
年月日
対応部署
教育委員会
H27/10/28 学校給食セ
ンター
国民健康保険税の納税義務者が分かりにくいと指
摘されたため、関係課に対し改善案を提供し、協
力を要請しました。また、下記以外についても改
善可能な部分について随時協議等を行うこととし
ました。
①資格切替え時などの口頭での説明に加えて、あ
らかじめ預かる届出書(届出人配布用控え)に
推進中 H26/12/26
「お知らせ」事項を追加
②口座振替促進のため、既存の口座振替用リーフ
レットに記載例等追加
③市ホームページの掲載内容を改善し、注意事項
等を複数追加
④口座振替の申込書改正については、要綱等の改
正が必要となることから、他市町村の例などの情
報収集
平成27年度、本庁舎玄関付近のスロープを改修す
るなどのバリアフリー事業の実施を予定していま
す。視覚障がい者のための環境整備についてはバ 参考意見 H26/11/20
リアフリー事業の中でどのように対応するかを今
後検討することとします。
メンタルヘルス対策については、県において包括
的に事業を行っておりますが、当市としても事前
に派遣予定者を対象に研修会を開催するととも
に、月1回の業務報告時に面談し、生活環境面や
メンタル面での確認を行っております。今後も派
遣職員が心身の健康を保持し、業務が円滑に行え
参考意見 H26/10/31
るよう派遣先市町と連携を密にして対応してまい
ります。
また、派遣職員の人員確保対策については、県に
おいて総合的に調整しているところであり、市町
村ごとに設定された派遣職員数の目標値を達成す
るよう努めてまいります。
財務部
収納課
財務部
財政課
職員
被災地に派遣されている職員の健康障害が懸
念されることから、引き続き健康管理の維持
対策と人員確保を講ずること。
選挙
市長選挙では期日前投票を除き、記号式投票を採
首長・議会議員選挙における記号式投票の採 用済みです。市議会議員選挙においては、候補者
選挙管理委
参考意見 H26/10/31
用を検討し拡大すること。
が多く投票用紙の大きさが限られていることか
員会事務局
ら、採用は難しいものと考えます。
2 / 28 ページ
企画部
総務課
事務改善
num
169
168
167
受付
年月日
H26/08/04
H26/08/04
H26/08/04
件名
市議会の資料の電
子化
市議会傍聴席のバ
リアフリー化
市役所本庁舎のト
イレ
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
対応部署
市民の意
見・提案
議会で配布される資料については、定例会、臨時
会の議案、議会全員協議会の資料などがありま
す。その他、各常任委員会の中でも、審査に関連
議会で配布される資料は、全て端末タブレッ した資料の配布もあり、パソコンやタブレット端
トにしてはどうか。ペーパーレス化を推進し 末の議場への持込みや活用について検討しており
市議会
参考意見 H26/08/04 議会事務局
たい。他の都市では実施済みと聞いている。 ます。
北上市でも実現に向けて検討して欲しい。
情報通信機器の技術は日進月歩であり、操作性に
優れ、誰でも使いこなせる機器になっていますの
で、タブレット端末の導入について、先進議会を
参考に研究したいと考えております。
市民の意
見・提案
議会棟は、昭和49年庁舎建設当時のままであり、
誰にでもやさしい施設には程遠い状況となってい
ます。
構造上、スロープの設置はすぐに着手できないの
市民が議会を傍聴する際に利用する通路はら
で、議会事務局としても、議員の議席横に障がい
せん状になっており、狭くて急な階段になっ
市議会
のある方のための傍聴スペースの設置を検討しま
ている。バリアフリー化として、スロープに
したが、議席の撤去等議事堂全体を含めた大がか
して欲しい。
りな工事となることから難しいと考えます。
多くの方に議会傍聴においでいただくために庁舎
管理担当課と協議し、平成26年12月に傍聴席への
階段に手すりを設置しました。
市民の意
見・提案
市民の意
見・提案
対応済
H26/12/31 議会事務局
総合計画において「本庁舎給排水設備更新工
事」を実施することとしております。平成26年度
市役所正面玄関の1階のトイレの臭いがひど
に設計業務を行い、平成27年度に改修工事を施工
施設整備 い。換気がうまくいっていないように思われ
参考意見 H26/08/04
する計画です。指摘事項については、この改修工
る。もう少し改善できないだろうか。
事の中で、換気設備も含め、トイレの環境改善を
行う予定です。
図書館司書の配置をより充実させて欲しい。
身分は市職員にして後のスタッフは民間委託
にし、運営は年中無休にした方が良い。佐賀
図書館 県武雄市の図書館の例をぜひ参考にしてもら
いたい。TSUTAYAとスターバックスが
図書館に入っており、新しいスタイルの図書
館として注目を浴びている。
財務部
財政課
現在、中央図書館では、平成24年度から3年間の
試行運営として、開館時間を1時間延長し、平日
は19時まで、土日は18時まで開館しているほか、
祝日等を開館日として利用者の皆様の利便性の向
上に努めております。
教育委員会
参考意見 H26/08/04
今後は、市民の皆様の御意見や御要望またはアン
中央図書館
ケート調査等を参考にしながら、北上市の図書館
として、どのように運営していけばより利用しや
すいものとなるのか、図書館司書の配置、民営化
等も含め検討していくこととしております。
166
H26/08/04 図書館司書の充実
176
H26/06/04
「きたかみ赤ちゃ
んの駅ほっぺ」に
見合うスペースの
整備
「きたかみ赤ちゃんの駅ほっぺ」として、お 平成27年度において多目的トイレを新設し、お
職員提案 施設管理 むつ替えや授乳のために気軽に立ち寄れる施 むつ替えスペースを確保します。授乳スペースに
設となるよう市役所本庁舎を整備する。
ついては引き続き検討してまいります。
推進中
H26/08/19
175
H26/06/04
各部署の不要物等
の活用及び処理
全庁的に事務室などの不要物を洗い出し、再
利用するものや廃棄するものへ振り分け、職
職員提案 施設管理
場環境の向上・ごみの抑制・リサイクルへの
意識啓発を図る。
推進中
生活環境部
H26/08/19 クリーン推
進課
3 / 28 ページ
事務室などの不要物の情報を取り纏めて仕分けを
し、再利用できるものを希望者へ振り分けます。
廃棄するものについては、適正に廃棄してまいり
ます。
財務部
財政課
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
174
H26/05/28
新電力への切り替
え
職員提案
165
163
162
市が事務局を担当
している任意団体
H26/02/12
監査の指摘
の不適切な経理に
ついて
市が事務局を担当
している任意団体
H26/02/12
監査の指摘
の不適切な経理に
ついて
H26/02/10
市立図書館の民営
化について
市民の意
見・提案
対応
区分
対応
年月日
対応部署
市の電気使用量の多い施設の電気契約につい 本庁舎を含めた一部の施設で、新電力への切替
施設管理
て、東北電力からPPS(特定規模電気事業 を実施しております。スマートコミュニティー事
/財政
者)へ切り替える。
業の進捗に応じ順次導入を進めてまいります。
推進中
H26/08/19
財務部
財政課
障がい者福祉展実行委員会の出納事務の取扱
いについて、構成団体から受領した負担金を
速やかに当該委員会名義口座に入金せず、そ
の現金を手元に保管したま、そこから支払い
を行っているほか、請求に対し現金が不足す
る場合に 立替払いを行ってる。また、これ
らの処理はいずれも収入・支出伺い等の起票
がないま行われてる。実際の収入・支出履歴
と通帳履歴も著しく乖離していることから、
不適切な取扱いとみなされた。
全庁的な改善策については、「北上市準公金取扱
要領」を制定することとし、北上市障がい者福祉
展実行委員会の出納事務の取扱いについては、次
のように処理の適正化を図りました。
①現金出納帳及び通帳により経理し、当該現金出
納帳及び通帳は課長補佐が保管することとする
②通帳名義は実行委員会事務局長(担当課長)名
にし、届出印を課長の個人印とする
③構成団体からの入金は口座振込により
行うものとする。
④収入及び支出に係る事務フローを定める。
対応済
H26/03/31
保健福祉部
福祉課
北上市食生活改善推進員協議会事務局の出納
事務の取り扱いについて、支払期日の約1カ
月前に口座から現金を引き落としているケー
スや支出額の根拠が判然としないものなど、
通帳管理及び出納事務において、不適切な取
り扱いとみなされた。
事務処理を改め、監督を強化
①全ての収入について収入伺・収入命令票を起票
する。
②通帳を一本化する。
③現金出納帳を作成する。
④通帳は補佐、印鑑は課長が管理する。
⑤通帳の印鑑は事務局長に変更する。
⑥払出や戻入の処理は課長補佐化担当する。
⑦金庫の鍵は課長が管理、現金管理は課長補佐が
行う。
⑧資金前渡は、食材購入費用として次週に必要を
する分を1週間単位で行う。
⑨支出が確定後、速やかに精算・返戻票を起票す
る。
⑩課長補佐が不在でも、出納処理を複数体制で行
う。
対応済
H26/02/27
保健福祉部
健康増進課
外部に委託することで開館時間を延ばすこ
とが可能ではないか。また図書館で様々なイ
ベントを企画してほしい。さくらホールで演
図書館
奏した音楽家等のCDを置くなど、北上市の
音楽や文化が盛り上がる仕組みを考えてほし
い。
中央図書館では平成24年度から3年間、開館時
間の1時間延長や祝日等の開館など利用者の利便
性向上に努めています。今後は市民の意見やアン
ケート調査等を参考にして運営について検討して
まいります。
またイベントの開催についてはこれまでおはな
し会や映画会、収蔵資料展など20事業ほどを実施
していますが、具体的なご要望があれば対応を検
討してまいりますのでお寄せください。
CD、DVDの活用については参考とさせてい
ただきます。
検討中
H26/02/10
教育委員会
中央図書館
分野
事務
事務
内容
対応方策・改善内容
4 / 28 ページ
事務改善
num
161
160
受付
年月日
件名
車イス利用者等障
H26/02/06 害者専用駐車場の
整備
H26/01/30 ごみ専用袋の改良
区分
H26/01/09
158
DV等の被害者保
H25/11/20 護のための住民基
本台帳の情報保護
内容
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
対応部署
平成27年度においてユニバーサルデザイン、岩
手県ひとにやさしいまちづくり条例等に基づき、
整備、改修してまいります。また、庁舎内の階段
昇降機については、老朽化が進んでいることから
撤去し、スロープを新設します。
対応済
H27/09/25
財務部
財政課
団体の陳
情・要望
市役所本庁舎について以下のとおり整備を要
望します。
・本庁舎駐車場に屋根付き障害者専用駐車場
並びに屋根付きスロープの整備、スロープが
障がい者 難しい場合は昇降機の設置
/施設管 ・障害者専用駐車場の駐車台数の増設
理
・障害者専用駐車場の表示看板の設置
・障害者専用駐車場口に呼び出しインターホ
ンの設置
・使い勝手の悪い庁舎内階段昇降機の入れ替
え
団体の陳
情・要望
ごみ
穴が開いた時に縦に裂けやすい材質なの
で、修復しづらく困っています。ごみ袋の購
入に負担を感じるうえに、敗れてまた新しい
ごみ袋を使う状況では、コスト上もごみ軽減
の観点からも無駄になってしまします。
これまでも何度かごみ袋を改良いただいて
おりますが、改めて検討願います。
事務
チェック体制の構築
①請求書の受理後、すぐに請求書ごとに通し番号
を付番し、書類ケース等所定の場所に置く(個人
で保管しない)
単価契約をしている委託業務について、請求
②担当者による財務処理後、月次で歳出データリ
先から支払を受けていないとの指摘をを受
ストと請求書を突合するとともに、出力したデー
け、確認した結果、支払処理の漏れがあった
タリストに通し番号を記入することで、担当者以
ことが判明した。
外の者が確認できるようにする。
③副担当者が担当者の確認の後、同様に確認す
る。
④係長が全体の確認を行う。
対応済
H26/01/30
保健福祉部
健康増進課
事務
DV(ドメスティックバイオレンス)、ス
トーカー行為、児童虐待等の支援措置対象者
総務課において情報管理の徹底を周知するとと
の住所情報が外部に漏れる事件が県外他市に
もに、関係部課が連携し情報管理していくための
おいて起きたことから、当市における当該情
方策を構築しました。
報の取扱い及び情報提供の際の手続きの一層
の厳格化を検討する。
対応済
H26/01/08
生活環境部
市民課
請求書の支出処理
事務の誤り
漏れについて
159
分野
業務改善
155
H25/11/19
不正アクセスへの
対策
団体の陳
情・要望
156
災害時の通信設備
H25/11/19 復旧における行政
手続きの簡略化
団体の陳
情・要望
各種サービスを提供する県・市町村の情報
への不正アクセスへの十分な対応をはじめ、
インター 更なる情報セキュリティの強化に向けた対応
ネット を図ること。また不正アクセス等の犯罪行為
については、抑止力の強化に向けた対策を国
に対し強く求めること。
防災
ごみ袋については、JIS規格を基にした引張強度
生活環境部
の基準以上である袋を製造しております。ご指摘
参考意見 H26/01/30 クリーン推
のごみ袋に穴が開いた場合の想定はしておりませ
進課
んので、今後製造者等と協議してみます。
業務で使う情報が不正アクセスなどで外部に漏え
いすることがないよう、個人情報保護条例や情報
管理運用規則などに沿ってセキュリティ対策を講
企画部
参考意見 H25/11/19
じています。また不正アクセス等の班税行為を抑
広聴広報課
制する対策の強化については、機会を捉えて要望
してまいります。
災害時における通信設備復旧(基地局の設
消防防災部
置や管路の敷設など)に係る行政手続きの簡 国や県の動向を見ながら、対応してまいります。 参考意見 H25/11/19
消防防災課
素化及び迅速化を図ること。
5 / 28 ページ
事務改善
num
157
受付
年月日
件名
今後の法改正を見
H25/11/19 据えた個人情報の
保護
区分
団体の陳
情・要望
154
中央図書館の駐車
H25/10/20 場を広くしてほし
い
市民の意
見・提案
153
H25/06/11 口座振替について
市民の意
見・提案
152
被災地派遣職員の
H25/05/28 メンタルヘルス対
策
151
保育園に入所して
いる世帯で養育不
H25/05/09
安な家庭があるの
で調査してほしい
150
H24/12/25
手当の不正受給に
ついて
分野
内容
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
特定個人情報の保護の対策として個人情報保護
条例の改正、情報システムにアクセスする職員の
社会保障・税共通番号(マイナンバー)制 認証の制御等の措置が必要とされています。今後
マイナン 度の導入など、法改正の動きを踏まえ、個人 マイナンバー制度の導入に向けて、特定個人情報
参考意見 H25/11/19
バー 情報の確実な保護と、市における税務行政体 保護評価の結果を踏まえた制度的及び技術的な仕
制の整備や担当職員の養成等を図ること。
組みの構築とともに担当する職員の研修等によ
り、個人情報保護を確実に行うことのできる体制
を整備してまいります。
40台ほど駐車できる正面駐車場のほか、50mほ
ど北側に100台程度駐車可能な駐車場があります。
土、日は駐車場が満車になってしまうので、
詩歌文学館や中央体育館と兼用ですので、行事の
改善してほしい。(近くの駐車場、例えばツ
図書館
ため月に1、2度満杯になることもありますが、 対応済
ルハドラッグの駐車場を利用できるようにす
普段は空いていますのでそちらもご利用くださ
るなど。)ほか2件。
い。場所が分からない場合は、お気軽に窓口でお
たずねください。
同封しているB6版の依頼書を複写式とするこ
とは納付書の汚損等により読み取りに影響が生じ
納付書に同封している「口座振替申込・依 る可能性があるため困難であることを説明しまし
頼書」を複写式に変更すべきである。また、 た。また、課等によってB6版受付の取扱いなど
税
対応済
変更が難しいとすれば今後の対応をどのよう 説明が充分でなかったとの指摘があったことか
にするか。
ら、庁内で受付の際、写しを納入義務者(申込者)
へ交付することについて、関係課あて通知を行い
ました。
対応部署
企画部
総務課
H25/10/20
教育委員会
中央図書館
H25/06/12
財務部
収納課
企画部
総務課
岩手県において包括的に事業を行っていますが、
派遣前にメンタルヘルス研修を実施しているほ
被災地支援のために派遣している職員のメ か、月1回派遣職員と面談を行い業務状況や健康
ンタルヘルス対策を徹底してください。
状態を確認しています。また、11月からは職員の
メンタルヘルス対策を強化するため、精神科の産
業医を1名配置したところです。
推進中
H25/12/13
市民の意
見・提案
仕事をしていないのに子どもを保育園に預
けている人がいる。待機児童がいるのに不公
子育て 平である。また、熱がある子を保育園に預
け、遊びに出掛ける人もいる。虐待に繋がる
のではないか?
保育所入所については、保護者の就労のほか求
職活動や病気療養等、世帯の状況に応じて決定し
ます。
また、気になる子どもがいる家庭については、
ケースに応じ保育所や民生委員などから情報提供
をいただき、児童虐待防止に向けて連携を取りな
がら対応しております。
推進中
教育部
H25/05/15 子育て支援
課
市民の意
見・提案
家庭訪問や関係機関からの情報提供による実態
把握のうえ、不正に受給している場合は、受給資
児童扶養手当を不正に受給している実態が
子育て
格の喪失手続きを行っています。認定申請や現況
あるので事実確認して指導して欲しい。
届等の際に、不正受給防止の説明を行い、適正な
支給に努めてまいります。
対応済
教育部
H25/02/12 子育て支援
課
団体の陳
情・要望
職員
6 / 28 ページ
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
149
転入手続きに伴う
H24/12/16 従前と異なった行
政区割付について
市民の意
見・提案
148
H24/11/20
街路樹の管理につ
いて
団体の陳
情・要望
147
H24/11/20
市民の安全確保に
ついて
団体の陳
情・要望
146
H24/11/06
図書館の開館時間
について
市民の意
見・提案
145
H24/10/26
測量設計の発注等
について
団体の陳
情・要望
分野
内容
対応方策・改善内容
転入による住民異動手続き時のシステム入力処
理の不具合により異なった行政区が入力になり、
そのデータが選挙人名簿に反映されたことから従
前と異なった投票所で通知となったものと推察さ
一度北上市から転出し再転入手続きを行っ
れます。
窓口/事 た際、従前の行政区と異なった行政区割とさ
現在、システムは正常に機能しており正規の行
務
れ、選挙の投票所が遠地に変更となったこと
政区表示となっておりますが、誤った情報が入力
で不便を生じた。
された原因と併せ同様の事例の有無について内部
調査を行うとともに今後このような事態が生じな
いように努めてまいります。 不便をおかけした
ことについてお詫び申し上げます。
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H24/12/17
生活環境部
市民課
街路樹のアメシロ対策として、新たな防虫剤を
街路樹/ 街路樹のアメシロ対策を行い、年1回に関わ 用いるなどし、その効果を検証しております。ま
都市整備部
対応済 H27/03/31
害虫駆除 らず定期的な剪定を行うこと。
た平成26年度より街路樹の剪定業務を拡大強化し
道路環境課
ております。
原発即時ゼロとアメリカ軍用機オスプレイ配
平成25年度の予算編成において検討してまいりま
企画部
その他 備・飛行反対を内外に強く示し市民の安全を
参考意見 H24/11/22
す。
政策企画課
守ること。
江釣子図書館の開館を午前9時から午後5
アンケート調査を実施。平成25年度から4月~
時に戻してほしい。中央、和賀は今のままで
9月は午前10時~午後6時まで、10月~3月まで
教育委員会
図書館 よい。
推進中 H25/04/01
を午前9時から午後5時に変更し、利用状況等を
中央図書館
(他にも数件9時から開館してほしい内容の
把握してまいります。
ご意見あり。)
市の公共工事の入札は、原則として市営建設工
事入札参加者台帳に登録された者のうち、市内に
本社がある業者を優先して指名しています。
測量設計の発注等について、「県内業者へ
また、履行がなされないおそれがある価格での
の積極的発注拡大」「低入札価格受注業務に
公共工事
入札を排除し、工事及び業務の確実な履行を図る
対する対応」「早期発注と年間平準化の推
ため、平成25年7月1日から低入札価格調査制度
進」について要望する。
の試行を導入しています。
早期発注と年間平準化の推進については、御提
案のように努めることを考えております。
144
H24/10/25 地方議会の活性化
団体の陳
情・要望
選挙
143
H24/10/16
移動時間中の節電
行動
業務改善
事務
142
H24/10/16
重点取り組み日を
決めた整理整頓
業務改善
事務
現在2か所の期日前投票所は投票者数が増加し
ていますが、商業施設等での利便性による期日前
投票率と利便性向上のため、投票所および 投票の増加が、全体の投票率向上に効果を上げて
期日前投票所を市街地の商業施設や公共施設 いる状況にはありません。
に増やすこと。
投票率が上がらない原因を探りながら、更に設
置することで効果を上げられるのかを検討してま
いります。
待機状態になっていないコピー機、無人の場
庁舎内外の移動中、意識的に節電行動に取り組み
所の蛍光灯点灯など節電が徹底されていな
ました。
い。
日常的な整理整頓の他に、職場単位で整理整
毎月1回、職場ごとに整理整頓を励行する重点
頓を実施する機会が年末、年度末など限られ
取り組み日を設けます。
ている。
7 / 28 ページ
検討中
H26/01/31
財務部
契約検査課
対応済
H24/12/04
選挙管理委
員会事務局
対応済
H24/10/16
企画部
政策企画課
対応済
H24/10/16
企画部
政策企画課
事務改善
num
受付
年月日
件名
141
H24/10/16 内線番号表示
140
H24/10/16
139
138
分かりやすいチラ
シづくり
図書館の休館日に
ついて
対応
年月日
対応部署
職場の内線番号を確認するため、転送に時間 各電話機へ大きく内線番号を表示してまいりま
がかかる。
す。
対応済
H24/10/16
企画部
政策企画課
事務
市民への周知を目的とした文書を公文書の様 文書の目的に応じて、公文書の書式に拠らなく
式で作成すると、内容の正確性が増す反面、 てよい周知文書はイラスト、グラフを積極的に用
難解な文書になる。
います。マニュアルを作成し取組済です。
対応済
H24/10/16
企画部
政策企画課
教育
各学校では、いじめが不当な行為であり、して
はならないことの指導、早期発見と被害者を守り
抜くよう姿勢で対応しています。個々のいじめ事
例に対して、具体的に取り組むべきであると認識
しており、道徳の時間や特別活動において、いじ
めが人権侵害であり犯罪につながる行為であるこ
とを十分に理解させるよう各学校で指導していま
す。特にいじめに負けない子、自信と希望を持っ
て頑張れる子に育てるように、学校教育全体の中
いじめ問題に対する教育委員会の対応につい
で、日頃から教師が児童生徒の生活や学習の様子
て
をよく観察して、児童生徒が教師に対して何でも
話せるような雰囲気をつくっておくこと、そして
児童生徒の中に「いじめは許されない。してはい
けないこと」という意識を浸透させ、「いじめを
見逃さない」という環境を学級や学校全体の子ど
もたちの世界に作っていくよう指導してまいりま
す。また市教委では市内全部の保護者に、いじめ
防止啓発パンフレットを配布し、いじめ予防に取
り組んでいます。
推進中
H23/02/01
教育部
学校教育課
分野
業務改善
事務
業務改善
H24/09/01 いじめ問題の対応 議会の質問
H24/08/21
対応
区分
区分
内容
対応方策・改善内容
市民の意
見・提案
蔵書点検は、図書館の蔵書を適正に管理し、資
料の貸し出しをスムーズに行うために実施するも
ので、コンピュータへの登録情報と本等の資料の
情報の突き合わせや配架の状況を確認するため、
秋の図書整理のために一週間以上休館日とな
職員全員で当たっております。点検に伴う機材の
教育委員会
図書館 るが、長すぎると思います。民営だったらこ
対応困難 H25/05/23
数や人的配置などにより所蔵資料数約306,000冊を
中央図書館
んなに長く休まないと思います。
点検し、データの照合作業等を行うためにはどう
しても一週間程度の日数がかかります。利用者の
皆様には大変御不便をおかけしますが、御理解い
ただきますお願いします。
対応済
H27/07/01
教育委員会
中央図書館
貸出し枚数を3枚までに拡大し、その後の貸出
CDが1度に1枚しか借りられないのは不便
し状況や、館内での利用状況等を把握してまいり
です。なぜ、1度に1枚なの?
ます。
対応済
H25/07/01
教育委員会
中央図書館
137
H24/08/03
図書館の利用につ
いて
市民の意
見・提案
飲み物については、水筒やふた付きのボトルに
入ったものに限り、館内での使用を認めることに
図書館での飲食は禁止なのは分かりますが、
しました。ただし、大切な資料を汚したり濡らし
図書館 勉強に来る際も飲食はだめなんですか?せめ
たりした場合、弁償を求める場合がありますので
て飲み物くらいはないと辛いです。
注意してください。また、ゴミについても、持ち
帰りが原則ですのでご協力をお願いします。
136
H24/07/05
CDの貸出しについ
て
市民の意
見・提案
図書館
8 / 28 ページ
事務改善
num
135
134
133
132
受付
年月日
件名
道路工事に伴う地
H24/07/01 権者への説明、連
絡方法について
H24/06/05
H24/05/30
水道水が濁った場
合の対応について
市の定住対策等に
ついて
国の出先機関廃止
H24/03/29 等の白紙撤回につ
いて
区分
市民の意
見・提案
市民の意
見・提案
団体の陳
情・要望
団体の陳
情・要望
分野
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H24/07/27
都市整備部
道路環境課
平成24年6月3日夜、更木3区地区を中心に
水道水に濁りが発生した。発生時、配水流量
異常が認められず、また、通報が2件にとど
広報きたかみ6月22日発行水道検査の特集の中で
まったことから、各戸での蛇口ドレーン対応
対応済
対応方法を掲載しました。
をお願いした。
今後、この様な事例が発生した場合の対応
について、市民に周知するよう求められた。
H24/06/07
上下水道部
上水道課
参考意見 H24/05/30
企画部
政策企画課
内容
対応方策・改善内容
工事担当課と物件移転工事担当課が異なったこ
とから事前確認が徹底できずご迷惑をおかけしま
工事に伴う物件移転工事の説明や実施日時
した。
の連絡が通知文書のみで行われており、地権
公共工事
今後は、工事担当課と移設工事担当課で申し合
者への説明と事前確認が不十分である。配慮
わせし、地権者に丁寧な説明をして、工事の実施
に欠けた対応ではないか。
日時の事前確認を確実に行うなど、事務の改善を
図ります。
水道
北上市でU・Iターンなどに関する空き家
情報の提供や定住対策などの事業を行ってい
ないか。
奥州市では空き家紹介事業で空き家を売り
たいまたは貸したい人が市の「空き家バン
定住化 ク」に登録し、その物件を市がホームページ 今後の業務の参考としてまいります。
などで全国に紹介している。
北上市は交通の便も良く災害等も少ないな
ど暮らしやすいまちであり、定住促進等に取
り組んで空き家や空き地情報をホームページ
などで全国に向けてPRしたほうがいい。
国のアクション・プランによる地方出先機
関の廃止・地方への移譲及び独立行政法人の
削減・廃止を前提とした見直しなどが進めら
れているが、これらは地域における国が果た
すべき責任と役割を曖昧にするほか、東日本
市長会でも出先機関の存続は意思統一されてお
地方分権 大震災の復興対策を強力に推進する上でも否
り、統一行動がとれるよう伝えていきます。
定的な影響をもたらすものであることから、
制度・組織の見直しを白紙に戻し住民の安
心・安全を支える行政サービスの体制・機能
の充実を求めるようあらゆる場で主張するこ
とを要請するもの。
9 / 28 ページ
対応済
H24/03/29
企画部
政策企画課
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
対応
区分
北上市補助金交付規則及び同要綱の趣旨に沿った
事務処理をすることを職員に徹底するよう、本件
担当部である生活環境部及び全体の指導部である
財務部に対し指導しました。
全庁的な改善策について、北上市公金経理適正化
委員会を開催し、その検討結果を受けた改善策を
全庁に徹底周知してまいります。なお、改善事務
検証委員会を立ち上げ、これら改善等のその後の
実施状況を検証して行くこととしました。
また、連合会が、各団体に交付していた集団資源
回収費補助金の交付要領を見直し、補助対象とな
る活動期間を明確にすることにより、当該期間以
外の活動実績については、補助金の交付対象にな
らないこととする要領改正を実施し、事務処理の
適正化を図りました。
さらに、連合会は、補助金交付を受けた集団資源
回収費補助金のうち、対象外となる過年度分補助
金相当分を市へ返還することとしています。
対応済
164
市が補助金を交付
している団体の不
H24/02/16
監査の指摘
適切な経理につい
て
事務
平成22年度に市が北上市公衆衛生組合連合会
(以下、連合会)に交付した集団資源回収費
補助金の一部について、連合会では過年度分
(平成20年度分)の申請であることを承知で
平成22年度分として市に対して交付申請を行
い、市は申請どおり交付決定しており不適切
な取扱いとみなされた。
131
H24/02/03
工業団体の事務局
について
企業の意
見・要望
工業
北上西工業団地協議会の事務局運営が、会
議所和賀町支所から会員企業の代表者運営に
市が担うことは難しい案件と考えています。
変わる。企業の負担軽減のため、市が事務局
を担うことはできないか。
129
H24/02/01 害虫駆除について
企業の意
見・要望
127
H24/02/01 ごみ収集について
企業の意
見・要望
130
H24/02/01
塩化ビニールの廃
棄について
企業の意
見・要望
対応
年月日
対応部署
生活環境部
H24/03/30 クリーン推
進課
対応困難 H24/02/03
商工部
工業振興課
昨年はアメシロが大量発生し、敷地内の駆 害虫駆除に関しては、市民であれ企業であれそ
生活環境部
害虫駆除 除が大変だったが、自社内だけの駆除には限 の土地の所有者が自ら処理するととして周知お願 対応困難 H24/02/01 クリーン推
界がある。
いしております。
進課
ごみ
ごみの問題は、市と市公衆衛生組合が協働で取
り組んでいます。ご指摘の箇所が特定できないの
で状況は分かりませんが、地域のごみ集積所の設
置管理等について地域にお任せしています。今回
収集日だけネットを設置するタイプのごみ
のように散乱されたごみについては、地域で処理
集積所は、アパートの住人がごみの収集時間
できることであれば地域の方のお願いしていま
を守らないこともあって、カラスに荒らされ
す。しかしあまりに大量なごみ等が排出された又
ている。近所の人がなるべく片付けている
は大量のごみが散乱している状況等であれば、市
が、何か良い方法はないか。
として清掃や回収等の業務を行っています。ごみ
問題は、排出される方のマナーやモラルの善し悪
しに起因してまいりますので、今後も引き続きご
みの適正処理、減量化を推進できるよう啓発して
まいります。
対応済
生活環境部
H24/06/13 クリーン推
進課
北上市においては、塩化ビニールの収集処理業
者が複数社ありますので、協議していただくよう
お願いいたします。
対応済
生活環境部
H24/03/22 クリーン推
進課
産業廃棄
塩化ビニールの廃棄で困っている。
物
10 / 28 ページ
事務改善
num
受付
年月日
件名
クロム処分につい
て
区分
企業の意
見・要望
128
H24/02/01
126
H24/01/31 除雪について
企業の意
見・要望
124
道路の凍結防止に
H24/01/31
ついて
企業の意
見・要望
123
道路の凍結防止に
H24/01/31 ついて(流通セン
ター内)
企業の意
見・要望
122
道路の凍結防止に
H24/01/31 ついて(流通セン
ター南)
企業の意
見・要望
125
H24/01/31
中小企業に対する
補助金について
企業の意
見・要望
121
120
H24/01/30
H24/01/27
柏野住宅団地の分
譲について
注意看板の設置に
ついて
企業の意
見・要望
企業の意
見・要望
分野
内容
対応方策・改善内容
県内及び市内には、クロムの最終処理業者はあ
りません。しかしながら廃棄物の処理について
は、その排出する企業において処理する責務があ
産業廃棄 クロムは、県内で処理できず他県へ持ち込
ります。クロム(特定産業廃棄物)が大量に排出
物
むことになっているが心苦しい。
され、企業だけでは対応しかねるような状況とな
るようであれば県(特定産業廃棄物管轄)に協議
します。
除雪
対応
区分
対応済
北上駅東口の除雪について、役員等の送迎
今回ご要望いただいた北上駅東口の排雪につきま
で使っているが、除雪してどけてはいるが歩
対応済
しては状況を見ながら実施しております。
きにくい。排雪までしてもらいたい。
成田黒岩線と当社へ行くT字路が、毎年凍
結する。成黒線に出る際坂道になっているた
道路管理
め止まれず毎年事故がある。凍結防止策をお
願いしたい。
流通センター内の十字路においてトラック
等の交通量が多く、凍っていて危ない。社員
も事故にあっている。また、車が曲がった反
道路管理
対車線まで滑ったことがある。凍結防止の対
策をしてもらいたい。北上で一番危ない箇所
だと思う。
対応
年月日
対応部署
生活環境部
H24/06/13 クリーン推
進課
H24/03/22
都市整備部
道路環境課
平成24年度から当路線は県道並みの新基準によ
る除雪を行っております。また、凍結防止剤の散
布についても路面状況に応じ行うこととしており
ます。
対応済
H24/03/22
都市整備部
道路環境課
H24年度より当路線は県道並みの新基準による
除雪を行っております。また、凍結防止剤の散布
につきましても路面状況に応じ行うこととしてお
ります。
対応済
H24/03/22
都市整備部
道路環境課
路面に施された切れ込みは、溝の中に弾性のあ
流通センター南の坂において、路面に切れ るウレタン系の樹脂を流し込んだもので路面の凍
道路管理 込みがあるがロードヒーティングはしている 結を抑制するために施工したものです。この箇所
か。溶けているようにはみえない。
は勾配がきついため凍結防止剤を散布して安全確
保に努めております。
対応済
H24/03/22
都市整備部
道路環境課
既存補助制度の対応のほか、震災関連等の国・
県補助制度の情報提供に努めます。
対応済
H24/01/31
商工部
工業振興課
補助金 中小企業に対応する優遇制度がほしい。
住宅
柏野住宅団地の分譲が進んでいないよう
だ。
過疎の場所に人口を増やすのが目的であれ
ば、現在の価格の半額にしてでも完売を目指
してはどうか。人が集まれば店も増えて、便
利な街になるはず。
このままではムダづかいではないか。
住宅団地の価格は、固定資産評価額を基準に分
譲価格を設定しており、おおむね2年に1度見直
しをしております。
都市整備部
対応困難 H25/05/24
なお、いただいたご意見については、今後の宅
都市計画課
地分譲促進策を検討する上で参考とさせていただ
きます。
工場から南に向けて南に傾斜しており、T
字路で停まることができない車がある。社員
は厳重に注意しながらT字路に入るが、先日
も出入り業者に社員が追突された。またT字
路で停止できず、侵入してしまう車もある。 ご要望頂いた箇所に、注意喚起の看板を平成26年
道路管理
大型トラックの往来も多いことから大変危
度に設置しました。
険。道路すりつけ工事は難しいと認識してお
り、会社としては費用負担しても構わないの
で「すべる!注意!」といった注意喚起の看
板設置を行いたい。
11 / 28 ページ
対応済
H27/01/16
都市整備部
道路環境課
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
119
H24/01/26
自社製品の市民へ
の周知について
企業の意
見・要望
工業
当社がどんなものを作っているのかを市民
に知って頂く取り組みが必要と考えている。
市の取り組みの中で、そういう機会や活動で
きるものがあれば是非紹介してもらいたい。
118
市職員のマナーに
H24/01/26
ついて
企業の意
見・要望
117
H24/01/26
社内の樹木の伐採
について
企業の意
見・要望
115
H24/01/25
女性社員へのサ
ポートについて
企業の意
見・要望
116
工業団地内の草刈
H24/01/25
りについて
企業の意
見・要望
114
融雪について(南
H24/01/25
部工業団地)
企業の意
見・要望
113
H24/01/20 バス通勤について
企業の意
見・要望
112
H24/01/20
復興に関わる公共
工事について
企業の意
見・要望
111
H24/01/12
街路樹の剪定と落
ち葉処理について
団体の陳
情・要望
109
H24/01/12
ともしび号につい
て
団体の陳
情・要望
対応
年月日
対応部署
H24/02/24
商工部
工業振興課
推進中
H24/01/26
企画部
総務課
対応済
H24/01/27
都市整備部
都市計画課
パートさんへの対応、女性社員の出産が続
延長保育等を充実させていきます。
いていることもあり、サポートが必要。
推進中
教育部
H24/01/25 子育て支援
課
団地内の草刈りは年1回、場所を確認しながら
工業団地内の草刈り対策をしっかりしてほ 実施しています。道路敷きの草刈りについては道
財産管理
しい。(道路わき等にごみが捨てられる)
路環境課が対応しています。
なお、今後も適切な管理に努めてまいります。
対応済
H24/01/25
商工部
企業立地課
現場確認し、必要に応じて融雪剤を散布してお
ります。また、除雪の際の雪寄せで見通しが悪く
なることについては、随時現場確認のうえ対応し
ております。
対応済
H24/01/25
都市整備部
道路環境課
最寄りバス停までの距離、遅い帰宅時間等の事
情からバス通勤の定着は困難な状況にあります。
路線網や運行時間の充実が図られればバス通勤可
能な職員も増加すると考えられます。
検討中
H24/01/20
企画部
総務課
対応済
H24/01/20
財務部
契約検査課
対応済
H24/02/20
都市整備部
道路環境課
対応済
H24/02/20
教育委員会
中央図書館
対応方策・改善内容
市内工業製品のPRについては、広報平成24年2月
24日号で特集を組んだほか、定例コーナーを設置
推進中
して紹介していきます。またホームページ等での
紹介も検討しています。
新規採用職員を対象に接遇研修を実施している
企業訪問や来客対応する場合は先に名刺交
ほか、窓口対象職員を対象に外部主催の接客セミ
職員 換するのがマナーではないか。以前に名刺を
ナー等を受講させています。今後も全庁的な接遇
忘れてきた職員がいた。職員の教育を願う。
能力の向上に努めます。
会社北側の道路に面して木を植えている
緑のまちづくり条例で定めているのは緑地の確
が、冬季間日陰ができて道路が凍ってしま
緑のまち
保で、木であるか芝生であるか等は問われませ
う。緑のまちづくり条例の関係もあって、木
づくり
ん。今ある木を切って芝生や低木にすることには
を切ることについて手続きが必要か確認した
特段の手続きは必要ありません。
い。
子育て
除雪
南部工業団地内の交差点付近(坂道)の凍
結がひどく滑りやすくなっているので、融雪
剤をまいてほしい。
また、除雪の際の雪よせで見通しが悪い。
環境/公 CO2削減として、車通勤からバス通勤に
共交通/ 北上市が音頭をとり、削減実績とイメージ
職員 アップにつなげてはどうか。
市の公共工事の入札においては、原則として、
復興に関わる公共事業等の地元優先発注を
市営建設工事入札参加者台帳に登録された者のう
お願いしたい。その際の資材納入などに関わ
公共工事
ち、市内に本社がある業者を優先して指名してい
り復興の協力をしたい。(冷蔵、冷凍事業へ
ますが、復興に関わる公共工事事業はないものと
のガス供給など)
思われます。
枝の剪定は、交通上、支障があるところは優先
街路樹の枝の剪定、落ち葉の処理を要望す 的に対処するほか、落ち葉の処理は無料ごみ袋を
街路樹
る。
配付・回収を行っているので地域の方々に清掃を
お願いしています。
要望個所について平成24年度から巡回すること
教育/図 市立図書館「ともしび号」の従来停車個所
としていますが、回数は概ね2カ月に1回の割合
書館 の復活を要望する。
となっていますのでご理解願います。
12 / 28 ページ
対応
区分
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
対応
年月日
対応部署
(1)黒沢尻東地区自治協議会に市の除雪機械を貸与
して地域で除雪を実施しています。
(2)平成24年度に市民との協働による地域除雪を検 対応済
討しており、高齢者宅などが多いところで除雪車
が入れるかどうかなど調査してまいります。
H24/02/20
都市整備部
道路環境課
H23/12/22
財務部
収納課
対応方策・改善内容
対応
区分
110
きめ細かな除雪対
H24/01/12
応について
団体の陳
情・要望
除雪
(1)黒沢尻小巾地区内通学路のきめ細かな常
時除雪。
(2)高齢世帯の車庫の前、門・玄関の前など
出入り口前の除・排雪。
を要望する。
108
改善テーマ『「ム
H23/12/22 ダな印刷を防ぐ」
見える化』
業務改善
事務
「収納済通知書及び領収証書」の専用様式 誤出力により1枚あたり6.5円がムダになること
が誤出力によりムダになっているケースが多 を表示し、注意喚起を行うことで、 職員のコス 対応済
く見受けられました。
ト意識に訴え誤出力の件数を減少させました。
107
H23/12/12
改善テーマ『自転
車ロックでちいさ
な親切、大きな安
心』
業務改善
防犯
106
H23/12/01
改善テーマ
『TWENTY
FOUR/365 —3rdス
テージ-』
業務改善
事務
105
改善テーマ『みん
H23/11/30 なで確認! 安
全・安心保育園』
業務改善
104
改善テーマ『次の
北上市を担う人材
H23/11/30
を確保せよ!~2
ndステージ~』
業務改善
103
改善テーマ『プチ
改造!Before
H23/11/29 After
~手作りの保育環
境~』
業務改善
102
H23/11/28
改善テーマ『企業
カルテ』
業務改善
101
改善テーマ『エプ
H23/11/17 ロンでわかる今日
のあなたと私』
業務改善
100
H23/11/15
改善テーマ『「で
ん」が統一』
業務改善
警察や防犯隊、企業と協力して無施錠の自転車
駅前の駐輪場には未施錠の自転車が停めら にワイヤーロックをかけるとともに、自転車の整
れており、盗難の恐れがある。
理を行いました。また、開錠時には施錠の指導も
行いました。
○利用者のさらなる利便性向上のため、クレジッ
現状の水道料金の口座振替割合は80%弱、 トカード決済を導入。検針票にQRコードを印刷
平成16年からはコンビニ収納も導入した。し し、利用者は携帯、パソコンから24時間申し込み
かし、納付書払は口座振替に比べ督促率が高 が可能となりました。
い現状があり、また短期居住者の未納問題も ○カード払いをしたいという利用者からの長年の
発生していました。
要望にも応えることができ、短期居住者の未収金
発生抑制にもつながりました。
対応済
まちづくり
H23/12/12 部地域づく
り課
対応済
H23/12/01
上下水道部
上水道課
子ども達の動きが活発になり、けがの危険 ヒヤリ・ハットの様式の見直しや緊急時の対応
施設管理
性が増えているが、早遅番等の保育当番で、 の共有、地震発生時の安心マークを施設内に掲示
/子ども/
職員が少ない時間帯の緊急時対応に自信のな したり、避難用品をまとめたりと、職員の意識高
職員
い保育士が多い現状がありました。
揚・連携強化を行いました。
対応済
H23/11/30
教育委員会
二子保育園
積極的な人材採用をするために職員採用説
職員採用説明会の中で、若手職員の協力を得て
明会を実施しています。しかし、昨年の職員
業務ごとのブースを設け、市役所の仕事を具体的
採用説明会は、こちら側から一方通行の全体
に説明するとともに、個別相談を行いました。
説明のみとなっていました。
対応済
H23/11/30
企画部
総務課
対応済
教育委員会
H23/11/29 黒沢尻幼稚
園
対応済
商工部基盤
H23/11/28 技術支援セ
ンター
調理作業の流れに基づき、動線が交差しな
事務/給
作業分担ごとに着用するエプロンの色分けをし
いように確認しているが、調理室が狭いこと
食
て、担当や作業動線が確認しやすくしました。
もあり苦労していました。
対応済
教育委員会
H23/11/17 学校給食セ
ンター
電話受付の際「いつ、誰あてに、どんな内
電話受付伝票を作成し、活用することで課内職
容の電話だったか」を、簡単・効率的に引き
員の電話対応の画一化を図りました。
継ぎできなるように工夫しました。
対応済
H23/11/15
事務
以下の取り組みを行いました。
○安全柵のないブランコに、廃タイヤを利用し自
限られた予算の中で、子どもたちが安全
分たちで柵を設置しました。
施設管理
に、より楽しく生活できるように、環境改善 ○プランターを置いていた台を水遊び場に改良
/子ども
を考えました。
し、節水型の水遊びを試みました。
○園内の狭い畑の代わりに新たな畑を借り受け
て、野菜の栽培と収穫を行いました。
年間200件の企業訪問や相談対応をしてい
各社ごとに対応履歴をまとめた「カルテ」を作
るため、情報が膨大で、特定の企業の対応履
事務
成。これまでの対応が一目でわかるようになりま
歴を遡って抜き出すのは大きな作業量となっ
した。
ていました。
事務
13 / 28 ページ
農林部
農林企画課
事務改善
num
99
受付
年月日
件名
改善テーマ『農地
法第3条許可申請
H23/11/01
もむずかしくな
い!』
区分
業務改善
対応
区分
対応
年月日
対応部署
申請者記入マニュアルを作成し、併せてホーム
許可申請書を記入する際に、これまでは職 ページにも掲載。職員は説明をスムーズに行うこ
員が一字一句説明しながら記入してもらうと とができ、申請者は職員の説明内容に加えて、マ
いう方式をとっていました。
ニュアルでも確認することができるようになりま
した。
対応済
H23/11/01
農業委員会
事務局
・保険料は岩手県後期高齢者医療広域連合が誕生
日の翌月に決定し、これを受け北上市が納入通知
・保険料の年額について、数ヶ月前に予告し 書作成していることから、数ヶ月前の事前予告は
てもらえないか。
困難ですが、おおよその額については窓口で試算
高齢者福
・納付後に督促訪問を受けたこと、また訪問 できますので御問い合わせ下さい。
祉/事務
時にプライバシーの配慮に欠けた対応をした ・納付後の督促訪問については、銀行納付後、市
ことについて。
で納付確認ができるまで日数がかかるため行き違
いになったものです。また、訪問時の配慮に欠け
た行動についてはお詫び申し上げます。
対応済
H22/10/19
保健福祉部
国保年金課
分野
事務
内容
対応方策・改善内容
98
後期高齢者医療保
H23/10/10 険料及びその徴収
について
97
H23/09/06
施設整備 展勝地プールの使用料について、大人の付 平成24年度からは、プールに入らない付添者か
展勝地プールの使
議会の質問 /スポー き添いは料金を支払わなくてもよいのではな ら使用料は徴収しないこととし、付添者にはビブ
用料について
ツ
いか。
スを着用してもらうことにしました。
対応済
まちづくり
H24/07/01 部スポーツ
推進課
96
H23/08/12
相談の対応につい
て
相談者の話を傾聴してまいります。
対応済
教育部
H23/08/12 子育て支援
課
95
現在行われている経営改革の中で、歳入の
確保と歳出の抑制という両面に向けて厳しい
一般会計から特別
かじ取りが迫られています。もう一方の施策
経営改革
H23/06/16 会計等への繰出金 議会の質問
として一般財源を安定確保し、本来の使途に
/財政
の抑制について
有効活用するためにも、特別会計及び公営企
業会計に対する繰出金の抑制に計画性を持っ
て当たるべきではないか。
一般会計から特別会計等への繰出金には、国の
制度で繰出が認められている基準内繰出と、特別
会計の収支均衡を図るために市が政策的に繰り出
す基準外繰出があります。
特別会計や企業会計は、まちづくりの基盤や雇
用の創出を担う重要な事業を担っており、また、
市民の生活に与える影響も大きいことから、各会
計の中長期財政見通しを検証のうえ、投資的事業
や料金水準の見直しについて検討し、より一層の
歳入の確保と歳出の抑制を図ることにより、繰出
金の抑制を図ります。
推進中
H23/06/16
財務部
財政課
94
全国数多くの自治体では、市長への直接の
メールや手紙で、困っていること、意見、提
市長への直接メー
広聴/事 言、政策提案などの受け付けをしています。
H23/06/16
議会の質問
ルについて
務
時間と労力を割くことにもなりますが、協
働の精神が培われる手段として取り入れてい
ただきたいと思います。
市長へのメールは市の代表アドレスに送信いた
だければ拝見することができます。また郵便物も
市長が読むことを希望される内容であれば同様で
す。市民ロビーには市民の声を自由に投書できる
箱も用意していますので、これらを活用いただき
たいと考えます。
対応済
H23/06/16
企画部
広聴広報課
91
早朝(7時前)の
スクールバス運行
H23/04/30
と路線バスでの通
学について
市民の意
見・提案
児童生徒に過度の負担がかかることのない様、
早朝のバス運行は児童、生徒、保護者に負
状況に応じてタクシーでの通学を実施しておりま
担がかかるので、回避してほしい。
す。
対応済
H23/04/30
教育部
学校教育課
92
H23/04/30
正職員の担任配置
について
市民の意
見・提案
対応済
教育部
H26/04/01 子育て支援
課
市民の意
見・提案
市民の意
見・提案
職員
教育
相談時の職員の対応の仕方が悪かった。
子育て/ 公立幼稚園の担任については、正職員にし
学級担任の正職員化を実施しました。
職員 てほしい。
14 / 28 ページ
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
90
H23/04/30
臨時職員の雇用期
間について
市民の意
見・提案
保育所、幼稚園の先生が臨時職員の場合、 臨時職員については1年での雇用のため、各ク
子育て/
1年で園からいなくなってしまうため、親も ラス担任のうち1人以上は正職員の配置に努めて
職員
子も新しい関係を築くのが大変。1年で先生 まいります。
93
学区を確認できる
H23/04/30 行政区の地図につ
いて
市民の意
見・提案
事務/教
学区を確認するための地図がほしい。
育
89
H23/03/25
連帯保証人への入
居説明会について
市民の意
見・提案
従来は、市営住宅入居決定者に対して入居
入居決定者とその連帯保証人に対して入居説明
住宅/事 説明会を実施していた。連帯保証人から連帯
会を実施し、その中で連帯保証人の役割や責務に
務
保証人の役割や責務について問い合わせや疑
ついて説明しています。
問の声がきていた。
対応済
H23/05/27
都市整備部
都市計画課
88
小学校における外
H23/03/09 国語活動の支援に 議会の質問
ついて
新しい学習指導要領における小学校の英語 教育計画の立案を指導し、ALTの配置を充実
教育への対応はどうなっているのか。
させるよう対応しています。
対応済
H23/04/01
教育部
学校教育課
市民の意
見・提案
該当園へ連絡し対応結果の報告を求めました。
園では、本人に事実確認したうえで、第三者委
民営の保育所において、園児が保育士を怖
子育て
員会を開催、今後あるべき保育対応などについて
がる。市から園に指導してほしい。
職員会議で確認し、その結果を父兄にお知らせし
ました。
対応済
教育部
H23/05/27 子育て支援
課
団体の陳
情・要望
交通安全の啓発に取り組んでいくほか、除雪に
ついては交通量の少ない深夜から早朝に実施して
交通安全 夜の飲食街の交通安全及び門口の丁寧な除
いますが、門口に雪が堆積することは避けられな
/除雪 雪を要望するもの。
いことから家人等により除雪していただいていま
すので、ご理解とご協力をお願いします。
対応済
H23/03/22
企画部
広聴広報課
①住民票の写し等一部の証明書については平日に
電話で予約受付をし、土日に交付することとして
おります。詳しくは市のHPをご覧ください。
②③H22実績で50日実施し、一日平均93.2件の利用
検討中
がありました。機器導入やシステム開発等には多
額の費用がかかることから、窓口延長の日も含
め、市民ニーズや費用対効果を検証して検討して
まいります。
H23/04/22
企画部
政策企画課
対応済
H23/10/31
都市整備部
都市計画課
検討中
H23/04/27
財務部
契約検査課
保育士への苦情に
ついて
87
H23/03/07
86
意見書(夜の飲食
H23/02/28 街・公共サービス
について)
85
H23/02/16 窓口業務について
企業の意
見・要望
84
H23/02/14 公園の安全対策
企業の意
見・要望
83
H23/02/08 入札価格について
企業の意
見・要望
分野
教育
窓口
内容
対応方策・改善内容
①花巻のように証明等を土曜、日曜日に対応
できないか。
②窓口延長をもう一日設けることはどうか。
③システムの入れ替え等相当の費用がかかる
とも聞いたが、機械による証明書の発行はで
きないか。
検討中
対応
年月日
対応部署
教育部
H23/04/30 子育て支援
課
学区の境界は都市計画図等で判別することが難
教育部
しいところもあるため、住宅地図等で個別に対応 対応困難 H23/04/30
学校教育課
しています。
古城場公園(川岸)で夏場に子供たちが
公園/施
要望を受け、現地確認し生垣等の柵を設置しま
サッカーをしているが、柵がないため危険で
設管理
した。
ある。外柵を設置した方が良い。
入札において、市でも適正な最低価格を設
けた方が良いのではないか。北上市におい
て、今年度あたりから、最低価格が出てき
履行がなされないおそれがある価格での入札を排
た。そのようにして、無理して取っていかな 除し、工事及び業務の確実な履行を図るため、平
公共工事
いと、銀行からの融資に影響するのだが、赤 成25年7月1日から低入札価格調査制度の試行を
字になるので大変だ。手間を掛けて、入札の 導入しています。
参加申込をしても、取れないことの方が多
い。
15 / 28 ページ
対応
区分
事務改善
num
81
82
80
79
78
受付
年月日
H22/12/20
件名
冬期間の早期の除
雪対応について
改善テーマ『HP
H22/12/20 より宮崎がお伝え
します。』
改善テーマ『C0
2と電気代の削減
H22/12/17 に基盤技術の粋を
こらして取り組ん
でみる』
H22/12/10
改善テーマ『庁舎
管理節約術』
対応
区分
対応
年月日
対応部署
除雪は、一定の決まった時間帯にあるとは限ら
ず、朝方に降り積もった雪を通勤時間帯までに除
雪完了させるのは困難と考えます。
冬期間の早期の除雪対応を要望するもの。 前日からの降雪により、翌朝に除雪出動基準に
達すると予想される場合は、深夜早朝の出動によ
り早期除雪完了ができるよう努めております。地
域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
対応済
H23/11/10
都市整備部
道路環境課
業務改善
平成22年6月11日に北工業団地内で漏水が
発生。断水や水圧低下の影響は最大で約1万
水道/災 7百世帯、約2万7百人にまで及ぶことが想
害/広報 定されるため、数多くの方に少しでも早く情
報を届けようと、市のホームページに復旧状
況を随時掲載していくことにした。
○工事現場担当の職員が撮影した写真を工事進捗
状況として掲載。また、給水場所も掲載。携帯版
のHPにも随時更新を行い、利便性を高めまし
た。
○復旧工事は夜通し行われたため、夜中にも更新
しました。
○仮設配管での仮復旧後は「本復旧にむけて」と
題し、完全復旧までを定期的にHPで更新しまし
た。
対応済
H22/12/20
上下水道部
上水道課
業務改善
基盤技術支援センターでは精密測定室に3
次元座標測定機を設置している。この測定機
は精密測定室内の気温・湿度を一定に保つこ
とが操作マニュアルで求められ、特に気温に
ついては設定値の±1℃以内の管理が必要で
ある。
施設管理
しかし、開所から10年を経て、暖房と冷
房、除湿機が互いに連動していたバランスが
崩れ、特に夏季と冬季の自動運転中の効率が
著しく悪化していることが判明。今までの経
験則に頼った運用では、根本的な電力消費削
減は期待できなことが明らかとなった。
以下の取り組みを行いました。
○これまで既存のサーモスタットによる自動運転
していたものを一部、マニュアル操作できるよう
に改造、セミオートマチック制御へ移行。
○サーモスタットと冷暖房装置の間に手動スイッ
チをはさみ、日々の外気温度に応じて自動運転と
手動運転の組み合わせにより運用。
○大雑把な湿度管理は市販の家庭用除湿機を用
い、最後の数%台の管理のみ施設の既存装置を使
う運用方法に変更。
対応済
商工部基盤
H22/12/17 技術支援セ
ンター
業務改善
以下の取り組みを行いました。
○蛍光灯の購入先をホームセンターに変更。
○庁舎浄化槽の老朽化した換気扇を業者発注せず
限られた予算の中で和賀庁舎の管理に要す 職員で交換。
施設管理
る費用を少しでも節約しようと試みた。
○庁舎池掃除の作業員を、職員が手伝うことを条
件に3人で実施。
○廃止となった私設郵便ポストを、撤去に必要な
技術と装備を消防署より協力を得、自前で撤去。
対応済
H22/12/10
生活環境部
環境課
市営住宅管理人は、市営住宅条例や関連する規
則に基づき市営住宅の自治会等居住者の推薦によ
り委嘱しております。このような方式を採用して
いるのは、市営住宅の修繕すべき個所の報告や市
と入居者と間での連絡を行うことなど、市営住宅
内部に関することが住宅管理人の主な任務である
ためです。しかし市営住宅の居住者と地域住民と
の協調体制、コミュニティ形成も重要であること
から、住宅管理人の委嘱の際には、この点にも配
慮するよう市として説明、指導してまいります。
推進中
H25/05/24
都市整備部
都市計画課
区分
団体の陳
情・要望
市営住宅の管理人
H22/12/07 の決定方法につい 議会の質問
て
分野
除雪
住宅
内容
対応方策・改善内容
ある市営住宅がある行政区の中で、管理人
がかわった途端、地域住民とトラブルがふえ
た。以前の管理人は随分長くされていて、地
域住民とも良好にいろんな地域行事にも参加
していたが、新しい管理人に替わったら非協
力的になった。今後、管理人の選定について
は市営住宅の自治会の推薦だけでなく行政区
長等の意見を聞いてみるという方法は取れな
いか。
16 / 28 ページ
事務改善
num
受付
年月日
件名
75
改善テーマ『公会
計をもっと身近
に!「公会計・財
H22/11/26
務諸表のイロハ」
研修会プロジェク
ト』
77
改善テーマ『虫さ
ん 虫さん こん
H22/11/26 にちは! (安全
は360°の点検で
…)』
76
改善テーマ『スケ
H22/11/26 ジュールの共有で
決裁の効率化』
74
73
改善テーマ『次の
北上市を担う人材
H22/11/26 を確保せよ!~能
動的な職員採用へ
~』
改善テーマ『窓口
H22/11/26 対応における説明
補助シート』
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
対応部署
業務改善
【現状の課題】
今後も持続的に公共サービスを提供してい
くためには個々の職員が公会計を身近に感じ
財政/職
興味を持ち理解を深めていくことが欠かせな
員
い。しかし、実際に「公会計」と聞くと難し
いものという意識が先行し、食わず嫌いに
なってしまっている。
以下の取り組みを行いました。
○公会計研究部会専門部員である、財政課、上水
道課、地域づくり課、政策企画課、市民税課の職
員6名を中心に、職員向け研修会を企画・開催。
○学習会に必要な教材はメンバーが作成し、学習
会の運営、会場設営、すべてメンバーが主体と
なって行いました。
対応済
H22/11/26
企画部
政策企画課
業務改善
業者へ頼らず、職員の努力で解決できるものは
自ら対応しました。
保育園の内外には様々な虫がいて、その駆
○10月初旬まで毎日、職員による園舎外の見回
施設管理 除をすべて業者へ依頼すると相当の費用がか
り。13ヶ所のハチの巣を駆除。
かる。
○アリに対しては掃除機で吸い込み、アリの通り
道に塩コショウをまく。
対応済
H22/11/26
教育委員会
口内保育園
区分
分野
内容
契約行為を行う場合、財務部長と契約検査
課長の決裁印が必要となる場合が多い。本庁
舎以外の職員の場合、タイミングが合わない
と、会議中につき待機や出直し、という時間
の無駄、事務効率の低下が発生している。
市長・副市長は決裁可能な時間がグループウェ
ア掲示板にアップされているので、財務部長と契
約検査課長の決裁可能な時間を共有し、グループ
ウェアに日程を掲載しました。
対応済
H22/11/26
財務部
契約検査課
職員採用試験の周知方法は、今までは広報
やホームページへの掲載のみとしていました
が、いかにして優秀な人材に『受験してもら
うか』という「募集」と、いかにして優秀な
人材を『選ぶか』という「試験」の大きく2
つの観点から改善策を考えました。
次のような取り組みを行っています。
○職員採用説明会の開催…職員採用試験の受験希
望者を対象に、業務内容や仕事のやりがいについ
て説明を行うとともに、若手職員との意見交流を
通じて、市役所で働くことをより身近に感じても
らえるよう努めています。
○第2次試験に集団討議面接を採用…受験者の人
柄や能力をより多角的に評価するため、個人面接
と併用して実施しています。
対応済
H22/11/26
企画部
総務課
業務改善
①外国人の方への応対は外国語が堪能な職員
が行うか、身振り手振りで対応しています。
また、通訳の方に同伴していただくようにお
願いする場合もあります。
窓口/外 ②転入・転居の届書に記入された内容を、複
国人 数の職員で何度も確認してしまっていること
があります。
③必要な戸籍書類の聞き取りのため、家系図
などを口頭で説明するのに時間がかかってい
ます。
以下の取り組みを行いました。
①Q&A方式で和訳した「外国人のための窓口会
話集」を作成しました。
②「転入・転居届に伴う世帯構成」、「世帯構成
変更に係る補助説明シート」を作成しました。
③家系図作成等に係る「戸籍のさかのぼり説明補
助シート」を作成しました。
対応済
H22/11/26
生活環境部
市民課
岩崎地区の幼稚園と保育園が一体化し民営
で運営されているが、子どもの指導方針及び
子育て
職員としての在り方に行政としてかかわって
いるのか。
H22年度から市の組織再編により子育て支援に関
する事務等が教育委員会となり,子育て支援課が設
置されています。公私立の園長会議や、就学前教
推進中
育のプログラムの策定により、家庭及び公私立幼
稚園・保育園、小学校での取り組みを実践してい
くこととしています。
業務改善
業務改善
70
民営化された施設
H22/11/17 への行政の関わり
方について
市民の意
見・提案
72
生活保護世帯の生
H22/11/17 活実態把握につい
て
市民の意
見・提案
事務
職員
受給者のパチンコ店への出入りは禁止されてい
受給者がパチンコをして良いのか、その実 ます。市ではパチンコ店の巡回指導を定期的に行
生活保護
態を把握しているのか。
い、受給者がいた場合は、その場で指導している
ほか、必要により文書指示を行っています。
17 / 28 ページ
対応済
教育部
H22/12/28 子育て支援
課
H22/11/17
保健福祉部
福祉課
事務改善
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H22/11/17
保健福祉部
福祉課
69
改善テーマ『「孫
による認知症講
H22/10/13
座」の工夫につい
て』
以下の取り組みを行いました。
○小学校で認知症講座を実施する際、職員が役者
となった“寸劇”を盛り込む。
○子どもたちにアンケートを実施し、理解度等を
把握。
対応済
保健福祉部
H22/11/26 地域包括支
援センター
67
災害時要援護者台帳は長寿社会課で行政区単位
に整理し、消防本部と地域の自主防災組織、民生
【飯豊】防災関係
高齢者福 一人暮らしや老人世帯への支援について聞 委員へ配布しています。なお台帳に登録されてい
H22/10/02
市政座談会
について
祉
きたい。
ない一人暮らしの高齢者や、高齢者のみの世帯等
の安否確認や避難についても、地域の皆様のご支
援をよろしくお願いします。
対応済
H22/11/02
num
71
受付
年月日
件名
生活保護世帯の生
H22/11/17 活実態把握につい
て
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
市民の意
見・提案
生活保護
業務改善
地域包括支援センターでは、地域の中で認
知症高齢者に接する可能性の高い方々(住
民、企業、学校等)を対象に、認知症につい
て正しく理解し偏見をなくすることを目的と
して、認知症サポーター養成講座を開催して
高齢者福
いる。
祉/事務
しかし、認知症とはどのような病気なのか
を理解してもらうことは大人であっても難し
いため、子どもたちを対象として認知症講座
を開催する際には、特に分かりやすい講座と
なるよう工夫が必要である。
家庭訪問のみならず、関係機関からの情報提供
受給者が昼間から酒を飲んでいるなど、そ
を得るなど事実把握を行い、生活保護の適正な運
の実態を把握しているのか。
用に努めています。
平成20年度より、5世帯以上の集合住宅について
専用集積所設置を義務付けるなど一般住民の集積
所と区別し、集積所を管理しやすくしています。
宅地開発業者や集合住宅、アパート等への
集合住宅等の大家さん、管理会社には、その旨を 対応済
ごみ出し指導について聞きたい。
説明し専用集積所の設置を指導しています。その
結果、専用集積所の設置状況は、平成19年224箇所
だったものが現在は359箇所となっています。
保健福祉部
長寿介護課
68
【飯豊】集合住宅
H22/10/02 のごみすてについ 市政座談会
て
66
H22/09/30 一時保育について
利用理由の要件をなくしてほしい。以前住
保護者のリフレッシュ等でも利用できるよう要
子育て んでいたところでは、利用理由について聞か
綱を整備しました。
れたことがない。
対応済
教育部
H24/01/24 子育て支援
課
65
実施している民生児童委員による高齢者安否確
認のほか、地域での声かけ等の安否確認について
は、次期総合計画の中で市民の取組みとしての位
置付けをしています。
【黒北】一人世帯
お年寄り一人世帯が増加している状況につ 市では、地域住民・団体等がひとり暮らし高齢
及びお年寄り世帯
高齢者福 き、少数の民生児童委員等による訪問確認で 者などと日常的に交流したり、地域での見守り活
H22/09/25
市政座談会
の安否確認につい
祉
は不十分なので、市として安否確認展開運動 動などを通じた高齢者の生活支援ができるよう、
て
をしてほしい。
早めに計画を立て、地域の状況にあった事業を実
施する方向で検討してまいります。
また、市内事業所との連携については、事業所
に趣旨を理解いただいた上で実施してまいりま
す。
推進中
H22/10/25
市民の意
見・提案
ごみ
18 / 28 ページ
生活環境部
H22/11/02 クリーン推
進課
保健福祉部
長寿介護課
事務改善
num
受付
年月日
件名
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H22/11/26
生活環境部
環境課
観光や地域活性化のため、文化財の保存を前提
として、平成27年度にみちのく民俗村の管理を教
民俗村に活力と賑わいをとりもどす取組を 育委員会から商工部に移管し、同時に指定管理者
してほしい。
制度を導入して管理運営しております。新たな企
画運営方法については、指定管理者と商工部が連
携して検討を進めております。
対応済
H27/04/01
教育部
文化財課
市民の意
見・提案
入館した際、窓口に料金徴収の職員が不在
施設管理
業務体制の見直しを行い窓口業務に空白が生じ
で、支払わずに見学している人がいたので徴
/職員
ないよう職員間で声掛けを行っています。
収体制をしっかりしてほしい。
対応済
H22/07/29
教育委員会
鬼の館
行政財産を有効活用し自主財源の確保を図
財産管理 るため、自販機設置業者を公募制とする。
平成26年度から実施しております。
/財政 入札又は見積競争とすることにより、公平
性及び透明性を確保する。
対応済
H26/04/01
財務部
財政課
対応済
H25/04/01
財務部
財政課
推進中
H24/04/05
企画部
総務課
庁内から意見を聴取し、導入効果の検討を行い
ましたが、導入によるデメリットの方が大きいた
め、当面は導入しないとの結論に至りました。
広告封筒の導入により、印刷経費の削減は図ら
れますが、単価契約封筒がなくなった場合、広告
封筒以外の封筒は各課で調達することとなり各課 対応困難 H26/08/18
の負担が増えるとともに、結果的に契約単価が上
がり、経費が増大すると考えられます。また、国
体を目前に控えていることから、企業広告よりも
まずは国体の広告を掲載することが優先と考えま
す。
企画部
総務課
人材育成や人材活用、研修計画等について具体
的に検討し、現行制度の活用も図りながら実現に
向けて取り組みます。簿記研修は具体例として検
討してまいります。
企画部
総務課
区分
64
改善テーマ『1+
H22/09/24 1=1/2+1/
2=3』
63
【立花】みちのく
民俗村の活性化へ
H22/09/15
市政座談会
の取り組みについ
て
62
H22/07/28
60
自動販売機設置に
H22/07/16 おける公募制の導
入
職員提案
59
H22/07/16
電話のダイヤルイ
ン化
職員提案
57
「鬼の館」料金徴
収体制について
H22/07/16 文書処理の簡略化
業務改善
職員提案
58
H22/07/16
封筒に企業広告を
載せる
職員提案
61
H22/07/16
研修制度の充実
(内部講師の活
用、簿記研修の実
施)
職員提案
分野
内容
対応方策・改善内容
事務
これまで、課等の枠で行われてきた各種事
業であるが、類似する事業や重複する業務な
ど、課等の枠を超えた市役所内部での協働に
より効率的に実施できそうな事案がある。ま
た、そのことにより、事業効果の増大も図る
ことができる。
観光
施設管理 市民サービス向上と経費削減のため、市の
/事務/窓 電話をダイヤルイン化し、電話交換員委託経
口
費を削減する。
文書の多い課では文書取扱主任(課長補
佐)が文書処理に多くの労力を割かれてい
る。経験豊富な課長補佐級に非効率な事務を
事務 させないよう、文書処理の簡略化と効率化を
行う。(文書処理カードのシール化、文書管
理システムの簡素化、文書処理事務の若年層
へシフト等。)
事務/財 印刷経費削減のため(広告料収入を得
政
る)、封筒に企業広告を載せる。
職員
研修の質向上と機会増のため、内部講師の
有効活用や研修修了者を講師とした研修会を
開催する。 定期的に簿記研修を実施し、簿
記検定2級・3級取得者を多数養成する。
19 / 28 ページ
課等の協働による事務事業の実施を行いまし
た。
①健康イベント+自然散策会
②庁舎美化+花いっぱい運動
③石油類購入量調査+エネルギー使用量調査
平成25年度から実施しております。
文書処理の効率化は運用面での改善を図り、必
要な場合は制度面の改正を検討してまいります。
課長補佐級の庶務事務については文書処理も含め
全体的な視点で検討し、課のマネジメントに力を
発揮できるよう整理を進めます。
推進中
H24/04/05
事務改善
num
56
受付
年月日
件名
外国人を対象とし
H22/07/08 た英語版生活ガイ
ドについて
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
企業の意
見・要望
以前(十数年前)、英語版の生活ガイド
(A5判ぐらい)があったが、今は作成されて
いない。当社には外国人も常時7~8人はい
る。加えて家族も生活しているため、そう
外国人
いった印刷物が定期的にアップデートされて
いるとよい。なければ以前のものをコピーし
て使用したいので原稿が欲しい。北上市全体
で600人ほど外国人がいるとのこと。
北上市では現在、平成23年度以降の工業振興計
画の策定を行っており、その中の事業の一つとし
て、「地域工業製品PR促進事業」を検討してい
ます。これは、市内企業の地域企業の製造してい
市役所で市内企業の受賞や製品の展示場所
工業/広
る製品を市民に周知するとともに、市・市民が地
を設けてほしい。また受賞時には積極的に広
報
域企業の製品を積極的に購入することにより、企
報してほしい。
業の売上増に寄与することを目的とするもので、
ご提案いただいた市役所での展示や広報誌等によ
り市内企業製品を市民に周知したいと考えており
ます。
対応
区分
以前のものは県作成のものです。現在は県でも
冊子作製はしていませんが、内容は県のホーム
ページで公開されています。県作成の2003年版が
市民登録課にあったので1部送付しました。そのほ
対応済
かに「外国人住民のための支援インフォメーショ
ンガイド」(県作成)、「子育てQ&A発行」、「子育
て問診」((財)岩手県国際交流協会発行)を送
付しました。
対応
年月日
対応部署
H22/10/18
企画部
広聴広報課
H22/10/18
商工部
工業振興課
55
市内企業の受賞広
H22/07/06 報、製品展示等の
PRについて
企業の意
見・要望
54
池への雪捨てにつ
H22/06/10
いて
企業の意
見・要望
除雪
調整池や排水路への雪捨ては、閉塞等の機能障
近隣の池に雪を捨てることはできないか?
害をきたす恐れがあるため禁止しています。雪捨
都市整備部
(市役所に問い合わせているが、毎回断られ
対応困難 H22/10/18
ては、和賀川河川敷に雪捨場を用意しております
道路環境課
ている。)
ので、そちらの方にお願いします。
53
課税所得証明書の
H22/06/07 発行案内等につい
て
市民の意
見・提案
窓口
例年6月10日からとしておりますが、カウンター
課税所得証明書の年度替りの交付開始時期
に発行開始時期を表示し事前告知するとともに、
が何日から対応するのかわからないので、窓
対応済
申請者には必要な年度を確認するようにしまし
口での案内や表示をしてほしい。
た。
H22/06/08
財務部
市民税課
52
H22/04/28
窓口の配置に関す
る要望
市民の意
見・提案
窓口
健康増進課を庁舎内に入れて、同じ庁舎内 本庁舎内に「健康増進課受付窓口」を設置しま
で用事が足せるようにしてほしい。
した。
対応済
H23/04/01
企画部
政策企画課
51
耳の不自由な人のため、全国中途失聴者、
難聴者団体が定めている「耳マーク」の表示
板を市民課の窓口に設置し、難聴者の方や聴
覚障害者の方に利用しやすい窓口の環境をつ
くってはいかがでしょうか。
また、耳の不自由な方を確認できるカード
を発行し、携帯していただき、スムーズに窓
耳マークの窓口へ
H22/03/12
議会の質問 障がい者 口が対応できるよう配慮できないでしょう
の設置について
か。聴覚障害者の方や難聴者の方は、騒がし
い場所では言葉の聞き取りが大変難しく、聞
き漏らしがあり、正確に言葉が理解できない
とも聞いております。そのために、ワンス
トップサービスができるスペースを窓口に設
置していただき、雑音のない静かな環境をつ
くることが必要ではないでしょうか。
対応済
H22/04/30
保健福祉部
福祉課
20 / 28 ページ
市民登録課ほか窓口のある課に耳マーク表示を
しました。耳マークシール(聴覚障がい者用)
は、福祉課、市民登録課(江釣子・和賀民生係含
む)にて配布している旨広報に掲載しました。ワ
ンストップサービス窓口に代えて、庁舎1階関係
課の相談室を利用することにしております。
対応済
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
対応
区分
対応
年月日
対応部署
防災、被災時における消防団の役割は多大
なものと思われますが、今の団員数の確保対
消防防災部
策はどうなっているのか、また機能別団員制 現状、消防団OBによる機能別団員制度等は活用
対応済 H22/03/10
消防防災課
度等を活用し団員OBの後方支援が必要と思 するまでに至っておりません。
われますが、どうなっているのかお伺いしま
す。
事業所から排出される廃棄物につきましては、
廃棄物の処理は、可燃物は市の焼却施設で
一般廃棄物と産業廃棄物があります。資源ごみ以
生活環境部
行い、プラスチック類は業者に頼んでいる。
外の一般廃棄物は市で処理を行っていますが、プ 対応困難 H22/04/12 クリーン推
プラスチック類も一括で市の施設で扱えるよ
ラスチックを含む資源ごみと産業廃棄物は各事業
進課
うにして欲しい。
所で処理をお願いします。
50
消防団OBの機能
H22/03/10 別団員制度の導入 議会の質問
について
49
H22/02/10
48
教職員の時間外勤務の縮減のため、調査や照会
を厳選し、最小限にとどめること、余裕の持てる
報告期限とすること、報告書等の簡略化及び文書
教職員の超過勤務
市内小中学校における教職員の多忙化、と
処理の簡素化を図ること、会議や研修会等は可能
縮減に係る学校衛
教育/職 りわけ時間外勤務の実態をどのように認識し
H21/12/09
議会の質問
な限り長期休業中としたり、平常日の場合でも全
生委員会の活用に
員
ているのか。また、時間外勤務などの減少に
日ではなく、半日開催とすることなど、共通理解
ついて
どのような手立てを行っていくのか。
を図りながら取り組んでまいりましたが、今後も
引き続き各学校の勤務実態を継続的に把握し、具
体的な対応策について検討してまいります。
対応済
H24/08/01
教育部
学校教育課
47
改善テーマ『きた
H21/12/09 かみ農業PR大作
戦』
以下の取り組みを行いました。
○積極的に雑誌・新聞・テレビ・ラジオなどのメ
ディアを利用して宣伝。のぼり旗やチラシを配る
などPR。
○「農業サポーター養成講座」を「きたかみ農楽
校」に改名。
対応済
H21/12/09
農林部
農林企画課
46
H21/12/08
北上市収容避難所
防災/事 収容避難所各施設管理者、職員等の対応マ 避難所運営マニュアルを作成し、各避難所へ配
議会の質問
について
務
ニュアルは用意しているのか。
布しました。
対応済
H24/03/01
消防防災部
消防防災課
45
改善テーマ『ささ
H21/12/04 やかな*地産地
消』
44
改善テーマ『説明
一髪、新規市営住
H21/12/02
宅入居者の入居説
明会開催』
廃棄プラスチック
処理施設について
企業の意
見・要望
業務改善
防災
ごみ
毎年各種事業・イベントを実施している
が、参加者の募集や実施状況については市の
広報/農
広報でのお知らせが中心で、なかなか伝わり
業/事務
にくい部分もあり、参加者が集まらない状況
もある。
業務改善
子ども/
保育園の地域活動を実践。
協働
老人クラブの方々と一緒に畑づくりをし、野菜
を育て、収穫し、食材として給食で提供しまし
た。
対応済
H21/12/04
教育委員会
南保育園
業務改善
以下の取り組みを行いました。
○入居選抜時に説明会の開催を案内し、会場は入
市営住宅の入居説明を、入居者の都合のい
事務/住
居選抜と同じ場所・時刻を設定。説明会では共通
い日に個々に窓口で説明をしていたため、全
宅/窓口
事項を先に、個々事項は最後に説明。
体として時間がかかっている。
○説明会当日に都合の悪い方は、個々に窓口で説
明を受けてもよいものとして実施しました。
対応済
H21/12/02
都市整備部
都市計画課
21 / 28 ページ
事務改善
num
43
42
受付
年月日
件名
改善テーマ『ス
H21/11/10 ピーディーな決裁
を心がける!』
H21/10/29
改善テーマ『「お
じいちゃん、おば
あちゃんに分かり
やすい窓口へ」』
改善テーマ『テキ
パキ引き継ぎ』
区分
業務改善
業務改善
対応
区分
対応
年月日
対応部署
以下の取り組みを行いました。
○財務会計については、パソコンの裏から画面に
財務会計の電子決裁は、メール通知ができ 「至急!財務会計決裁!」のカードかけて、決裁
ないため課長や補佐が在席中に声をかけるか をしないとパソコンが使えなくしました。ホーム
不在時にはメモを置かなければならない。
ページの承認も同様にしました。
紙決裁は、課長指示を受けて文書を回覧す ○紙決裁は、各職員の席に「スピーディー決裁
るが、どこかで留まる時間が長い。
ボックス」を設置し、在席している時は、いつで
も箱がカラになるよう優先。課長補佐が巡回し滞
留チェックを行いました。
対応済
H21/12/04
商工部
工業振興課
○案内表示は大きな文字で見やすいようにしまし
た。
長寿社会課・地域包括支援センターという
○歩いていて見える視点に案内を設置しました。
窓口/事 看板(天井から吊り下げられている)や、窓
○絵を使うなどの工夫をして表示しました。
務
口番号の下に小さな表示はあるが、どこで何
○時期によって受付が集中する事業については、
の相談をすればよいのか、分かりづらい。
申請書のサンプルなどを用いて分かりやすいよう
にしました。
対応済
H21/12/04
保健福祉部
長寿介護課
対応済
H21/12/04
生活環境部
市民課
分野
事務
内容
対応方策・改善内容
以下の取り組みを行いました。
○短時間で効率的に引継ぎをするため、「引継ぎ
窓口業務の種類が多岐にわたるため、口頭 用シート」を作成し、各業務の大まかな流れやポ
での引継ぎに時間がかかり、また、各自窓口 イントを書面化しました。
に携わっているため、お互いの連携を図るの ○「引継ぎ用シート」を業務ごとにまとめ、いつ
に苦労しています。
でも見られるように「共有フォルダ」に保存しま
した。
41
H21/10/23
40
和賀川グリーンパーク専用駐車場については、
平成25年8月に高速道路東側に駐車場を整備し、
活用しており、この駐車場が満車となった場合は
従前の広表橋西側駐車場のほか江釣子古墳公園駐
【江釣子】和賀川
テニス大会時の路上駐車等の対策について 車場等を有効に利用していただく対応をしており
H21/10/18 左岸の整備につい 市政座談会 スポーツ
聞きたい。
ます。なお、今後もこれまでと同様に大会等があ
て
る場合は係員を配置するなどして路上駐車の排
除、特にも農作業の支障となる農道への駐車禁止
を徹底してまいります。 他団体か
らも要望があり、同様の回答をしております。
対応済
まちづくり
H26/06/20 部スポーツ
推進課
38
当地区の養豚施設については、環境課と連携を
【岩崎】環境衛生
金ケ崎町境の施設による臭気の対策につい 図りながら苦情のあった都度業者への指導、お願
H21/10/04 改善対策の取り組 市政座談会 環境衛生
て聞きたい。
いを行っております。なお環境課において、市と
み(臭気対策)
業者との間で環境保全協定を締結しました。
対応済
H26/07/01
業務改善
事務
22 / 28 ページ
農林部
農業振興
課、生活環
境部環境課
事務改善
対応
区分
対応
年月日
対応部署
教育
岩崎地区の教育活動の取組みについては、恵ま
れた環境を活かした取組みとなるように、地域と
一緒に考えていきたいと思っております。平成24
年度からの中学校武道必修化については、校内で
「確かな学力」を培う教育活動や人材育成
指導できる教師がいない場合や、高度な技術指導
の充実を図るための施策について聞きたい。
等を目指す場合は、地域の指導者の情報等を地域
から中学校に対して働きかけて頂ければ幸いで
す。使用する用具で必要なものは購入したいと考
えております。
対応済
H21/11/04
教育部
学校教育課
37
【岩崎】環境衛生
改善対策の取り組
H21/10/04
市政座談会
み(不法投棄ご
み)
ごみ
不法投棄対策として、市では監視カメラの設
置、専任指導員による定期的なパトロール、警察
や保健所等との連携で対応しております。地域で
クリーン活動や衛生パトロールなどで回収したご
夏油川、和賀川周辺、沢沿いの不法投棄ご みのうち、市で処理できるごみについては、ク
み対策、衛生パトロール等の処理で回収した リーン活動シールを貼って集積所に出してくださ
ごみを行政側で処分してもらいたい。
い。市で処理できず、処理経費がかかる場合は、
地区及びブロックごとに活動費を交付しておりま
すので活用して下さい。なお、処理経費が不足す
る場合は、公衆衛生組合連合会や、市でも処理費
を確保しておりますので、ご相談願います。
対応済
生活環境部
H21/11/04 クリーン推
進課
36
【江釣子】和賀川
H21/09/18 左岸の整備につい 市政座談会
て
街路樹
今年度、広表橋から蔵屋敷処理場までの区間につ
和賀川左岸の桜並木を歩いてみると、かなり
いて病気の枝の剪定を行っており、今後は改善す
多くの桜が天狗巣病にかかっている。
るものと考えています。
対応済
H21/11/18
都市整備部
道路環境課
35
江釣子工芸の村(えづりこ古墳公園)は、芝桜
特徴のある公園整
公園/施 展勝地公園や江釣子工芸の村公園において花 等を配置し整備をほぼ終了しました。
H21/09/08
議会の質問
備について
設整備 の配置等を検討する。
展勝地公園については、通年観光への影響、管
理手法等も含め、検討してまいります。
推進中
H25/05/24
都市整備部
都市計画課
num
39
34
33
32
受付
年月日
H21/10/04
H21/09/05
件名
区分
【岩崎】教育の充
市政座談会
実を図るために
【黒東】 家庭ご
み手数料化の実施
市政座談会
経過からの成果と
課題について
分野
ごみ
内容
対応方策・改善内容
可燃ごみが、前年10,103トンに対して1,813トン
(17.9%)の減量、不燃ごみは836トンに対して371ト
ン(44.4%)の減量、資源ごみは総量で3,440トンに
対して28トン(0.8%)の増量で、家庭ごみ全体では
家庭ごみ手数料化の実施経過からの成果と
15%の減量となっております。今後も皆様には、 対応済
課題は。
分別の徹底と、異物を混入させない資源ごみの排
出をお願いします。新焼却施設は、平成26年度稼
働を目指し、岩手中部広域行政組合で事務を進め
ております。
【黒東】 防災・
安全に関する標
設置についての市の指導と地区の協力の在
防災/施
平成24年度、第一次収容避難所への誘導案内標識
H21/09/05 示、標識(誘導案 市政座談会
り方、住民への周知徹底についての留意事項
設整備
設置済です。
内を含めて)の設
について知りたい。
置について
市営住宅入居申込の際に、申込者全員が連
市営住宅入居申込 市民の意 窓口/事 帯保証人の要件を満たす書類を提出している 抽選に当たった者に対してのみ連帯保証人の要
H21/08/11
書類について
見・提案
務
が、選抜会の抽選に外れた場合に書類が無駄 件を満たす書類の提出を求めることとしました。
になる。
23 / 28 ページ
生活環境部
H21/10/05 クリーン推
進課
対応済
H25/02/01
消防防災部
消防防災課
対応済
H21/09/11
都市整備部
都市計画課
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
31
改善テーマ『北上
川浄水場における
H21/08/10
水道水の異臭味対
策』
業務改善
水道法の水質基準等(異臭味に関する項目
水道/施
含む)は全てクリアしているものの、水温が
設管理/
上昇する夏の期間を中心に異臭味に関する苦
事務
情が寄せられている。
30
改善テーマ『限り
ある資源を大切に
H21/08/04
しよう パート
3』
業務改善
子ども/ ごみの増加、環境汚染が社会問題となって
教育/ご いるが、幼稚園において、教師・園児・保護
み
者と一緒に意識を持って取り組みを進める。
29
H21/07/28
改善テーマ『会議
力向上作戦「ファ
シ・グラ」チャレ
ンジ』
業務改善
事務
会議には、コミュニケーション、情報共
有、意見交換、意思決定などそれぞれ目的が
異なりますが、必ずしも求められる成果が異
なることを意識し、開催できていないのが現
状です。
また、会議の進め方は、会議資料をもとに
やり取りを繰り返すので、合意形成が困難
で、成果を上げるまで多くの時間を要した
り、望ましい成果が得られない場合も見受け
られる。
28
H21/05/25 口座振替について
市民の意
見・提案
税
妻の固定資産税を私の口座から引き落とし
された。(口座振替)申込書を示してほし
い。
27
H21/04/13
生活保護申請につ
いて
市民の意
見・提案
26
シュレッダー処理
H21/01/20 済み用紙のリサイ
クルについて
企業の意
見・要望
以下の取り組みを行いました。
○浄水処理工程内の一部に遮光ネットを設置(春
~秋の期間中)。
○滅菌のための塩素を、藻が発生する沈澱池前に
定期的に注入して、臭気の発生源となっている藻
の発生を未然防止。
○粉末活性炭の簡易注入設備を設置(自前制作)
して、原水(北上川)の臭気を除去。
以下の取り組みを行いました。
○家庭からの資源回収や、園では給食の牛乳パッ
ク回収。
○(紙・プラ・燃えるごみのマークをつけ分別指
導。
○夏休み期間、テレビ・ゲーム・パソコンを消し
て読書(絵本を読んでもらう)する取り組みを実
施。消していた時間数と絵本名の記録をとって、
CO2の削減量を具体的に示すと共に、親子の絆の
時間へと有効利用。
以下の取り組みを行いました。
○ファシリテーションの実施:
議長を設置する場合を除き、会議の促進者である
ファシリテーターが会議を進行。
○ファシリテーショングラフィック(FG)によ
る成果品作成:
書記であるグラフィッカーを置き、可視化のため
模造紙もしくはホワイトボードに発言を書き出
す。
○FGによる合意形成:
成果品をもとにファシリテーターは合意形成を行
う。
調査した結果、旧和賀町並びに旧江釣子村の口
座振替申込みは、家族分も口座振替できる申込書
でした。そういう申込みのあった方々には、各納
税者から再度口座振替申込みの提出をしていただ
き、対応しました。
相談・申請に当たっては、懇切丁寧に相談内容
を聴取するとともに、生活保護制度について保護
保護請求権を行使できるよう窓口に申請書
窓口/生
のしおり等を用いて十分に説明し、必要な助言を
類を備え置き、申請者の立場に立って親切な
活保護
行ったうえで、申請意思が確認された場合には、
対応をすること。
保護申請書を交付するとともに申請手続きについ
て助言を行っています。
ごみ
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H21/12/03
上下水道部
上水道課
対応済
教育委員会
H21/12/04 横川目幼稚
園
対応済
まちづくり
H21/12/04 部地域づく
り課
対応済
H22/07/07
財務部
収納課
対応済
H21/04/13
保健福祉部
福祉課
事業ごみについて、シュレッダー処理等し
シュレッダー処理しても、幅が1cm以上であれば
た紙で、ハガキサイズ以下のものは可燃物と
リサイクル可能です。収集を委託している業者に 対応済
して出すよう指示されている。これをリサイ
指示をお願いします。
クル用として回収することはできないのか。
24 / 28 ページ
生活環境部
H21/03/25 クリーン推
進課
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
25
H21/01/15
産業道路の雑草処
理について
企業の意
見・要望
24
H21/01/13
駅前街路樹の剪定
について
企業の意
見・要望
23
H21/01/13
旧ゴミ袋処分につ
いて
企業の意
見・要望
22
H21/01/13
ゴミ袋の強度につ
いて
企業の意
見・要望
21
H21/01/13
市道植樹帯の剪定
について
企業の意
見・要望
植樹帯の植栽木については当課で管理しており
敷地から市道に出る際、北側の植栽が高い
ます。見通しを悪くしている支障枝の剪定をする
道路管理 ため、見通しが悪く危険。当社である程度
ことは構いませんが、当課へ連絡のうえ剪定をお
カットして良いか。
願いします。
20
改善テーマ『業務
能力向上による迅
H20/12/26 速な校内対応化と
予算の有効的執
行』
業務改善
学校施設の維持補修費が厳しくなる中、校 従来、業者依頼していた壁クロス貼替えの一連
施設管理
務技能員が連携して改善意識を共有し、コス の作業を、各校の校務技能員が連携して実施し、
/事務
ト節減とスキルアップを図る。
技能習得を図りました。
19
18
17
分野
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
H23/11/10
都市整備部
道路環境課
対応済
H21/03/25
都市整備部
道路環境課
対応済
生活環境部
H21/03/25 クリーン推
進課
有料化後のゴミ袋は裂けやすいのではない ごみ袋が裂けやすいことについては、メーカー
か?また、大きさも以前と異なっているの
と協議を行い、2月の製造分から材質等改良した袋 対応済
で、箱に入れて使うことができない。
に切り替えてまいります。
生活環境部
H21/03/25 クリーン推
進課
内容
対応方策・改善内容
市道等の路肩の雑草については、地域の皆様に
産業道路の上野町から五輪壇にかけての道
ご協力をいただきながら除草管理をしておりま
道路管理 路脇が、雑草が生え放題になっているので対
す。要望箇所については、現地を確認して対処し
応いただきたい。
ております。
駅前バスターミナルの開発ビル側の植栽が 街路樹の剪定については、定期的に実施してい
街路樹 伸び放題になっている。市の玄関としていか ますので、駅前の植栽木についても適切に管理し
がなものか。
ております。
各地域での清掃活動用ごみ袋として使用してま
旧ゴミ袋の処分が問題になっているようだ いります。なお、事業系のごみ袋として安く斡旋
ごみ
がどうするのか?
しておりますので活用願います。(販売:石川産
業販売㈱)
ごみ
H21/03/25
対応済
教育部総務
課(校務技
H20/12/26
能員連絡
会)
公金経理適正化委員会(委員長 : 副市長)を設置
し、課題把握と抜本的改善策等の検討を行いまし
重大な事
2003~2007年度の会計処理で、差替え、補
事務費等の不適切
職員/事
た。
H20/11/20
故・法令違
助対象外支出などの不適切処理が2000万円以
対応済
経理
務
2009年9月からは物品等検収の一元化を試行実
反
上に上ることが判明した。
施しており、不適切処理の発生防止と職員の意識
向上に取り組んでいます。
改善テーマ『農村
施設管理 行政と地域とが連携して、年々景観が悪く 農村公園の遊具清掃、低木剪定、草刈等につい
H20/10/16 公園を変身させ
業務改善
対応済
/事務 なっていく農村公園の変身を図る。
て、地域と協力して環境整備を行いました。
る』
改善テーマ『つわ
ものどもの夢の後
H20/10/10
…は、どうなっ
た?!』
業務改善
農政課では、各種イベントや農業体験が行
広報/農 われている。参加者募集などについては、広
業/事務 報などに掲載しているが、実施状況などにつ
いては知られていない。
25 / 28 ページ
以下の取り組みを行いました。
○「農業サポーター養成講座『きたかみ農楽
校』」の様子を毎週、ホームページに掲載すると
ともに、メールマガジン「鬼のたより」に連載し
た。読みやすく、親しみやすくするため「おひさ
ま日記」というタイトルを付け、日記風に作成。
都市整備部
道路環境課
対応済
対応済
H20/12/01
財務部
財政課
H20/12/25
農林部
農林企画課
H20/12/17
農林部
農林企画課
事務改善
対応
年月日
対応部署
16
国では共同受信施設の改修や新設に対する補助
や、県ごとに「テレビ受信者支援センター」を設
置しています。市では受信状況調査を行い、多く
の世帯で難視聴が発生する場合は、共同受信施設
の設置や、映らない世帯が少ない場合は受信でき
【口内】地上デジ
地デジ/ 国等が行っている対策の情報と市の対応、 る世帯からケーブルを伸ばすなどの方法が必要と
H20/10/10 タル放送に伴う難 市政座談会 ブロード チューナーやアンテナにかかる経費はどのよ 考えています。チューナーは1台5千円前後、アン 対応済
視聴対策について
バンド うになっているか。
テナは工事費込みで3~4万円と聞いています。
デジサポ岩手またはお近くの電気店さんに相談願
います。
※ 平成24年3月31日をもってテレビアナログ
放送が終了し、デジタル放送に完全移行しまし
た。
H20/11/10
企画部
広聴広報課
15
避難所を示す案内誘導板は、市内22カ所の住宅
密集地に設置しています。矢印誘導板を設置する
【黒東】災害避難
防災/施 災害避難場所の案内誘導板設置についてど 考えはありませんが、他地区ですでに作成されて
H20/09/27 場所の案内誘導板 市政座談会
設整備 のように考えているか。
いる事例のように、ハザードマップを作成、配布
設置について
する方法が住民への避難場所周知に効果があると
考えます。
対応済
H20/10/27
消防防災部
消防防災課
14
改善テーマ『さっ
ぱり分がらね
H20/09/22
(>_<) これだば
分がる(^^)』
事務
以下の取り組みを行いました。
≪分かりやすい文書作成≫
何を伝えたいかを明確にし、読む人の立場になっ
市民に通知を出して、「何回読んでも分か
て、読みやすく分かりやすい文書作成等に努め
らない」「それって、どこに書いてるの?」
た。平易な言葉、大きな文字、図表を織り交ぜ、
などと言われる場面がよくある。
ポイントを絞って、多少不正確でも読む人に分か
ただ書くのではなく、ポイントを明確にし
りやすい表現で。
た、分かりやすい文書づくりを行う。
≪屋内ディスプレイの設置≫
存在が分かりにくかった健康増進課の建物に屋内
表示を設置し、利用者に分かりやすくした。
対応済
H21/01/14
保健福祉部
健康増進課
13
災害発生時におけ
H20/09/09 る孤立地域等との 議会の質問
通信手段について
防災
災害の際に孤立する集落が生じた場合の安否
平成24年度、交流センターへ防災行政無線を設
確認や通信網の整備はどのようになっている
置しました。
か。
対応済
H25/02/01
消防防災部
消防防災課
防災
いわゆるゲリラ豪雨等の避難勧告や避難指示
を出す判断が迅速に求められる場合におい
て、判断基準は各地域の自主防災組織ごとに
決められるのか。市で統一の基準が必要では
ないか。
平成25年度ハザードマップの見直しの中で検討し
てまいります。
↓
平成25年8月「土砂災害及び河川洪水の避難勧告
等の発令基準」策定し、全戸配布の上公表済みで
す。
対応済
H26/08/21
消防防災部
消防防災課
消防団の統合により、不用になった古い消 不用になった消防車を、クズ鉄業者への売却で
事務/財
防自動車が4台発生。まだ使用できる状態で はなく、公売にかけ、クズ鉄収入よりも多くの歳
務/広報
あるため、公売にかけ歳入を確保する。
入を確保しました。
対応済
H21/01/15
消防防災部
消防防災課
num
受付
年月日
件名
区分
業務改善
12
避難勧告、避難指
H20/09/09 示等の基準値づく 議会の質問
りについて
11
改善テーマ『緊急
車両の公売に挑
H20/09/05 戦!!「退役消防
車」で歳入確
保。』
業務改善
分野
内容
対応方策・改善内容
26 / 28 ページ
対応
区分
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
内容
対応方策・改善内容
以下の取り組みを行いました。
○浄水処理工程内の一部に遮光ネットを設置(春
水道/施 北上川浄水場で作られる水を、年間を通し ~秋の期間中)し、臭気の発生源となる藻の発生
設管理/ 『おいしい水』で提供することで、水道水に を未然防止。
事務 対する満足度の向上を図る。
○粉末活性炭の簡易注入設備を設置(仙台市の事
例を参考に自前製作)し、原水(北上川)に着臭し
た臭気の除去。
対応
区分
対応
年月日
対応部署
10
改善テーマ『北上
川浄水場における
H20/09/03
水道水の異臭味対
策』
対応済
H20/12/26
上下水道部
上水道課
9
県道288号線の歩道については、県に要望してお
ります。北上総合運動公園前から南中前バス停ま
県道288号線の歩道拡幅と、北上総合運動
での市道の凍結は、地域の方に融雪剤をお渡しし
【相去】道路関係
公園入口から南中前バス停付近までの冬期間
H20/07/27
市政座談会 道路管理
散布に協力いただいているほか、「スリップ注
対応済
について
の路面凍結、出ている枝の処理について聞き
意」などの看板による運転手の注意喚起をしてお
たい。
ります。障害となる枝は公園管理者等で伐採して
対処してまいります。
H23/11/10
都市整備部
道路環境課
/都市計画
課
8
改善テーマ『江釣
子幼稚園サミット
H20/07/16 P(パッと)・T
(楽しく)・C
(チャレンジ)』
業務改善
7
改善テーマ『地域
企業への情報提供
H20/07/08 と情報センターの
利用促進のための
営業活動』
業務改善
6
改善テーマ『余裕
H20/06/24 が出来て「安全運
転」』
業務改善
5
H20/06/10
業務改善
選挙における投票
議会の質問
所について
以下の取り組みを行いました。
○幼稚園で取り組んでいるエコ活動を家庭に発
様々な機会に子ども、家族、保育者が一緒
子ども/
信。子どもたちが身近なエコの取り組み行い、エ
になって「エコの心を育もう」と、北上市の
教育/ご
対応済
コ通信を配布して家庭に伝える。
ゴミ問題を話し合い、解決に向けて取り組
み
○「夕涼み会」「運動会」にモッタイナイン
む。
ジャーが登場し、子どもたちと一緒にお家の人た
ちに「エコ」をPR。
以下の取り組みを行いました。
○全国規模で開催される製造業関連の展示会にお
いて、地域企業のニーズが高いテーマで、セミ
ナールームでプレゼンテーションと実演展示がで
きそうな出展者に対して、技術セミナーの開催を
地域製造業者に対して最新情報を提供する
広報/工
依頼する。
機会を創出すると同時に、稼働率が低い情報
対応済
業
○センター職員が展示会に参加できない場合は、
センターセミナールームの利用を促進する。
メールでアプローチする。
○技術セミナーの開催にあたっては、基盤技術支
援センターが共催・後援・協賛のいずれかの形で
連携し、センターのネットワークを活用して参加
者の募集にあたる。
以下の取り組みを行いました。
本庁舎における共用車利用の手順を簡素化 ○共用車を使用する者は「公用車使用承認請求票
し、時間的無駄を省くとともに共用車の有効 兼運転命令票」及び「運転日誌」を庁内LANシステ
利用を図る。
ムからプリントアウトし、あらかじめ課長等から
事務 現状はカギと運転日誌ファイルを現業棟で一 運転命令を受け、車両係からカギと日誌ファイル 対応済
括管理しており、一旦現業棟でファイルを取 を受け取り運行する。
得し、職場へ戻って課長等から運転命令を受 ○運行後「運転日誌」を記入し、カギと日誌ファ
けている。
イルを返却するとともに、使用時間に変更があれ
ば変更入力をする。
選挙
投票所を増設していただくことは可能で
しょうか。
27 / 28 ページ
検討してまいります。
検討中
教育委員会
H21/01/05 江釣子幼稚
園
商工部基盤
H21/01/06 技術支援セ
ンター
H21/02/02
財務部
財政課
H20/06/10
選挙管理委
員会事務局
事務改善
num
受付
年月日
件名
区分
分野
4
改善テーマ『市役
所からエコアク
H20/05/14
ション「余産バン
ク」』
業務改善
事務
3
改善テーマ『正、
H20/05/13 副担当者を選任し
た業務執行』
業務改善
事務
2
改善テーマ『職員
H20/05/09 個々による習熟度
の目標管理』
業務改善
事務
内容
対応方策・改善内容
以下の取り組みを行いました。
団塊世代の大量退職や定員適正化計画によ
人員減等により使われなくなった棚やキャビ
り、机・イス・収納用品等が大量に余る時代
ネット等の収納用品、貯まっているクリップ等の
が間もなく到来する。それが本格化する前
消耗品を庁内LANで告知し、必要とする部署に
に、リユースの仕組み作りを目指します。
再配分する。
現状・・・今までは、1つの業務(工事、業
務委託等)に対し担当者を1人選任して対応 工事や業務委託の設計図書の作成にあたり、
していた。
正・副担当者が連携して書類を作成するようにし
課題・・・担当者個々により業務委託、工事 ております。
施工内容の成果にばらつきがある。
以下の取り組みを行いました。
各業務項目を細分化して緊急度を設定した「習
熟度チェックシート」を作成し係員全員が自己評
職員個々に研修目標を持ち、重点的に研修
価する。
する機会をつくり、全体の能力の底上げを行
7月末に1回目の調査を行い、自分が不得意な分
う。
野を把握し、その後の係内研修に望む。12月末に
2回目の調査を行い、半年間での習熟度合いを検
証する。
28 / 28 ページ
対応
区分
対応
年月日
対応部署
対応済
まちづくり
H20/12/26 部地域づく
り課
対応済
H20/12/26
都市整備部
道路環境課
対応済
H20/12/26
生活環境部
市民課