るり渓・深山ハイキング

るり渓は、通天湖から流れ出す清流によってできた渓谷です。
「るり渓」と名付けられました。
国の名勝に指定され、平成8年環境庁の
「残したい日本の音風景百選」にも選ばれています。
鳴瀑(めいばく)
「青色の美しい宝石・瑠璃にも似た美しさ」というところから
下流の鳴瀑近くから通天湖までの
約4km のハイキングコースには
「るり渓12勝」
とよばれる見どころがあります。
るり渓入口・バス停
徒歩で約7分
約 0.7km
鳴
約 0.5km
瀑
徒歩で約5分
欄柯石(らんかせき)
るり渓遊歩道入口~ポテポテパークまで
渓流歩道入口
至 亀岡市・能勢町
池田市
るり渓少年自然の家
通天湖(
通天湖(つうてんこ)
つうてんこ)
天にも届かんばかりの高い
ところにある湖と言う意味で、
るり渓最上流の湖。
るり湖ともいう。
ゴール
るり渓温泉
るり渓温泉
ポテポテパーク
駐車場
トイレ
会仙巖(かいせんがん)
約4km
仙人が集まって盃を流して
楽しんだと伝わります。
徒歩で約50分
付近の山一帯がヤマツ
ツジのピンクに染まる5
月上旬も訪ね時です。
深山へ
玉走盤(ぎょくそうばん)
欄柯石(らんかせき)
小判のような姿の石。
通 天 湖
岩の上を流れる様子が
玉が晩の上をころげるよう。
54
水晶簾(すいしょうれん)
約1km
徒歩で約10分
螮蝀泉(たいとうせん)
滝の落ちる様子が
水晶のすだれのよう。
滝の水しぶきが上がり、
虹ができる泉。
るり渓遊歩
道
ポテポテパーク
渓流歩道入口
双龍渕(そうりゅうえん)
(旧みどりと憩いの公園)
バス停 榎
錦繍巌
(きんしゅうがん)
掃雲峰
(そううんぼう)
標高723mの山
山頂東の天狗が休
んだといわれる
「天狗岩」からの眺
望が素晴らしい。
雌雄の龍達が水中に
泳いでいる深いふち。
鳴瀑(
鳴瀑(めいばく)
めいばく)
約1km
徒歩で約10分
紅葉の季節には、
綿の縫い取りをしたよ
うな美しい景観が楽し
めます。
深 山 登 山 入 口
徒歩で約40分
深 山 頂 上
至 南丹市
園部市街
約3km
渇蚪潤(かっきゅうかん)
滝の裏が空洞に
なっており、
音がすることから
こう呼ばれる。
龍の水飲み谷という意味。
山椒魚が多く住んでいます。
座禅石(ざせんせき)
駐車場
トイレ
453
スタート
バス停 るり渓入口
ぐるりんバスのバス停
「るり渓」、「るり渓橋」下車
江戸時代の名僧
一糸和尚が座禅をしたと
いわれています。
N
みやま
■深山ハイキング
深山は、三府県境にまたがる山脈の最深部の山であり、山名の
由来もここからきています。
北摂最高峰の深山は標高791m、山頂には深山レーダー雨量
観測所と深山神社の鳥居があり、石塚が祀られています。
深山ハイキングコースは入口から頂上まで約3km、山頂には立木
が無いため、360度の大絶景を楽しむことができます。
るり渓入口から、通天湖までの渓流沿いの散策と深山ハイキン
グを組み合わせれば、約5時間・14kmのコースが楽しめます。
春は新緑・夏は盛夏でも23度を越えない絶好の避暑地。
秋はもえるような紅葉が大空に映え、その美しさが訪れた人の目を
楽しませてくれます。
N
深山宮
深山(790.5m)
ゲート有
るり渓
温泉
急坂
至 南丹市園部市街
熊笹の茂
る草原
54
至 大阪 能勢 R173
731
ファミリー
牧場
(閉園)
岡牧場
通天湖
54
至 京都 亀岡市
●問い合わせ 南丹市役所 農林商工部 商工観光課 電話0771-68-0050 http://www.city.nantan.kyoto.jp/