第46号

長津田ドラゴンズ
事務局だより
(長津田ドラゴンズ FC 事務局
2012 年 7 月
46 号)
★
長津田ドラゴンズ FC 代表
T.A
長津田ドラゴンズ T.Aです。
日頃は当クラブの活動においての御理解と御協力に感謝しております。
本日(6月3日)に、雨天が気になりましたが、無事 新入部員歓迎会を行えました。
昨年の歓迎会以降、多数の子供達が長津田ドラゴンズの仲間になり、毎週、元気良くボールを
追いかける姿をみて、今後が楽しみです。
又、今日はドラゴンズ OG の「石田 美穂子(ミホコ)」さんが来てくれました。
歓迎会時に話が有りましたが、少し経歴をお知らせします。
彼女は、長津田ドラゴンズで6年間、ボールを蹴ってましたが、
当時(20年程前)は、各大会において女子の参加は認められませんでした。
常にベンチから、応援するしかありません。
そんな中でも、参加出来る数少ない大会に、富士山 CUP があります。
富士山 CUP のヴェルデイ戦は、私は今でも覚えています。
素晴らしいプレイの連続でした。
その後、各団体に所属して短大卒業後、アーセナル(イギリスのチーム)にサッカー留学をし、
帰国後、ジェフユナイテッド市原・千葉レデイース(現ジェフ千葉)に入団して、活躍しました。
その間も高校時代から、音楽への思いが強く、サッカー選手と音楽活動を両立して、CD デビュ
ーをしてます。
数年前に現役を引退して、今はライブ活動等、活躍しております。
なでしこ JAPAN の「澤」選手とは、友達で今でも交流があるそうです。
部員父母の皆様方も応援して頂ければ、本人も喜ぶと思いますので、
長津田ドラゴンズ共々 宜しくお願いします。
2012 年度コーチ紹介
担
当
氏名
代
表
T.A
L 担当コーチ
(5・6 年生)
L L 担当コーチ
(3・4 年生)
SL 担当コーチ
(1・2 年生)
幼児部 担当コーチ
(幼稚園)
4名
4名
3名
3名
コーチからみんなへ
緑区大会・横浜市大会の感想
代表
T.A
横浜市大会においては、SL(1・2年生)、3年生、4年生、6年生、がエントリーして、各学年は、良い経験
が出来たのではないかな!!
と思ってます。5年生は、会場提供が出来なくエントリーしませんでしたが、
246リーグで、頑張ってくれました。
緑区大会は、6月3日の時点で、6年生がまだ残り試合が有り、SL の部においては、これからの大会です。
市大会同様、各学年(5年生)も含めてエントリーしての対応です。各学年が、単学年での参加可能な事は、
大変嬉しい事です。内容については、各コーチよりのコメントが有ると思います。
L担当ヘッドコーチ
T.K
子供たちが一所懸命に走っている姿はとても「カッコイイ」と思うし、汗だらけの顔を見るとうれしくなりま
す。勝ち・負けはありますが、子供たちが試合ごとに成長している実感をご父兄のみなさんと共有できたら、
すばらしいと思います。
L担当コーチ
H.Y
横浜市大会・緑区大会の感想
市大会・緑区大会を経て、6 年生の子供達は着実に力を付けてきているかと思います。
市大会で接戦をものに出来なかった悔しさを胸に、緑区大会では決勝トーナメントまで進むことが出来ました。
勿論、くじ運が良かったことも事実です。しかしながら、運のよさも実力の内。努力をしないものには運さえ
もついてこないと思います。これから夏を越えて、君達がどれだけ努力を積み重ね、力を出してくれるか非常
に楽しみです。さぁ。残り 10 ヶ月となったドラゴンズでのサッカーを頑張っていきましょう。
L担当コーチ
M.I
5 年生については勝利こそなかったもののドラゴンズの子供たちは本当によく頑張っています。今後を期待さ
せてくれる内容でした。
L担当コーチ
K.K
六年生が緑区大会で 2 試合で勝ってくれてとても感動しました。この調子で一つでも多く勝っていけるよう
に一緒に頑張りたいです!
LL担当ヘッドコーチ
T.Y
4 年生は昨年に引き続き、マリノス幹事のブロックでの市大会となりました。昨年のチームに帯同した 4 年生
は 2 年連続のマリノスタウンでの試合となることから、選手、コーチとも良いグランド、強いチームとの対戦
を経験するという段階から、なにかを得て自分たちのものにするための…、という段階が経験できる良いチャ
ンスと思って参加しました。それでもマリノスタウンのグランドでの試合はやや緊張の中でのスタートとなっ
てしまいましたが、自分のできること、するべきことを意識しながら試合に臨むことができた選手がでてきた
ことなど、チームの成長が感じられる一面を見ることができました。また、3 年生は来年度に向けた試合経験
や、より厳しい環境での試合を経験するための市大会参加でした。4 年生チームとの対戦のため、なかなか思
うようなサッカーができなかった子どもたちも次第に順応し、勝つことはできませんでしたが最終試合では得
点することができ、試合後楽しかったという選手たちの声を聞けたことがなによりでした。
どちらの学年も当然勝つことを目標に試合には臨みますが勝敗に一喜一憂するだけでなく、何のために、どん
なサッカーをどのようにプレーするのか…、というようなしっかりと目的意識を持ってプレーし、その中で成
功や失敗の両方をバランス良く体験をしながら、自分で考え、もっともっと上手くなろうという気持ちを持ち
続けてくれることがなによりだと考えています。ご父母のみなさんも、そんな子どもたちの姿勢を見逃さず、
応援してあげてほしいと思います。
LL担当コーチ
M.I
大会は 3 年生と一緒に参加しました。相手は全て 4 年生で、市大会初日はほとんどボールもさわらせてもら
えない程差を感じました。試合を重ねていくとボールをさわることもできるようになり、攻撃もできるように
なりました。市大会最後の試合では、点も取り子供達がすごく上達していくのを感じました。これからもサッ
カーを楽しめるように子供達と一緒に頑張りたいと思います。
LL担当コーチ
Y.W
2年連続マリノスタウンでの開催となった LL の市大会予選リーグ。初日から対戦相手が SCH.SC、マリノス
プライマリーとさながら決勝トーナメントベスト 8 の様な強豪ぞろい。最終結果こそ1勝5敗でしたが、真剣
にサッカーに取り組む同じ歳の子供との対戦や素晴らしい環境で試合できたことは、いい経験になったと思い
ます。技術の差はもちろんですが、一瞬でも早く脚を出そうとかボールを失わない粘り、何としてでもボール
を取り返そうとする気持ちなど、いいお手本を間近で見ることができたはずです。きっと今後につながる良い
刺激になったことでしょう。この経験を糧にますます成長してくれることを期待します。
LL担当コーチ
K.W
結果こそ良くはありませんでしたが、試合を重ねるごとにチームも個人も成長が見られて良かったと思います。
みんなもどんどん楽しくなっていったのではないかと思います。個人的にも毎回楽しく参加させてもらいまし
た。この調子でサッカーを思い切り楽しんで、どんどん上手くなっていきましょう。
SL担当ヘッドコーチ
S.K
横浜市大会は 1 勝 4 敗の結果となりました。公式戦初勝利は子供たちにとって、とても良い刺激になったと思
います。これから緑区大会が始まりますが、勝つ喜びを積み重ねて行けるよう子供たちと一緒に頑張りたいと
思います。
SL担当コーチ
H.O
子供達一人一人の成長が見れて嬉しいです。
SL担当コーチ
Y.T
1 年生にとって初めての大会でしたが、どこまでも果敢にプレーしてくれ、大変頼もしく感じました。この調
子で 2 年生に負けじとプレーに練習にと励んでくれることを期待しています。
久々に担当することになった 2 年生。この 1 年間で物凄く強くなったと思います。一度波に乗ればいい成績を
築き上げて行けると確信しています。まずは日々の練習、そして御父母のポジティブな応援から!波に乗れる
よう皆で盛り上げて行きましょう。
幼児部担当ヘッドコーチ
(S.Y)
大会について:スーパーッキズ 12 大会は 2 月 25 日の予定であったが当日雨天中止となり 3 月 30 日に順延
なったため年長さんが卒園してしまい年中さんが中心で望みました。結果は 1 勝 2 敗となりましたが 3 試合と
も年長主体のチームでしたが最後のホイッスルがなるまで一生懸命ボールを追いかけあきらめませんでした。
今年の年長さんはみんな練習中も集中し、試合中でも遊ぶ子も居なく今年は良いチームになると期待をしてい
ます。
幼児部担当コーチ
M.Y
子供たちがたくましく成長している姿にとても驚かされました。これからも楽しんでサッカーやってください。
幼児部担当コーチ
S.O
ボールをたくさん触ってサッカーボールといっぱい友達になって下さい
活 動
〔5・6 年生〕
記
録
小学校最後の年だ
がんばるぞ!
みんな仲良し
負けないぞ!
〔3・4 年生〕
これは俺のボールだ
わたさないぜ!
なでしこ!
一緒に楽しいぜ
〔1・2 年生〕
絶対勝つぞー☆
〔幼稚部〕
俺たちが
ドラゴンズの希望の星だ
〔新入部員歓迎レクレーション〕
ドラゴンズのみんな
がんばって!
(OG 石田美穂子さん)
☆編集後記
暑い夏がやってきました。
体も心も鍛えて一段上の自分に挑戦しましょう。