g n i k l a さいたま緑の森博物館・ W ap M 狭山丘陵いきものふれあいの里 全体図 入間市 埼玉県 八幡湿地 西久保湿地 西 武 池 所沢駅 袋 線 スポット2 案内所 虫たちの森 さいたま緑の森博物館 スポット3 狭山丘陵 武 西 所沢市 西所沢駅 線 山 狭 湿生植物の里 センターエリア 下山口駅 スポット1 水鳥の楽園 西武球場前駅 さいたま緑の森博物館・ いの里 スポット 3 狭山丘陵いきものふれあ 平成 23 年 4 月 埼玉県自然環境課発行 多摩湖(村山貯水地) 狭山公園 … … さいたま緑の森博物館 狭山丘陵いきものふれあいの里 狭山緑地 八国山緑地 西武園駅 西武園 遊園地駅 野山北・六道山公園 東大和市 東大和公園 蝶の森 雑木の森 遊園地西駅 西武山口線 スポット5 スポット4 狭山丘陵いきもの ふれあいの里センター 園線 西武 新宿 線 ウォーキングマップ 1 狭山丘陵は、東西約11㎞、南北約4㎞、面積は東京 ドーム約750個分(約3500ha)の広さをもつ、埼玉県と東 京都にまたがる丘陵です。 雑木林や谷戸、湿地といった様々な環境が形成されて おり、そこに暮らすいきものは植物約1000種、昆虫類約 1000種、鳥類約200種といわれ、大都市近郊の緑地とし ては驚くほど豊かな自然が、緑の島のように残されてい ます。 狭山丘陵には多くの遺跡が残され、また、農地・屋敷 林等の里山景観・文化が今日でも色濃く残されていま す。 首都圏や周辺に住む人々の身近な自然とのふれあいの 場として貴重な空間となっています。 里山ってなぁに? 狭山湖(山口貯水地) 瑞穂町 「緑の島」狭山丘陵ってなぁに? 西武 西武 東村山市 八国山 たいけんの里 東京都 N E W 狭山丘陵エリア S 裏面マップエリア 里山とは、人里近くにあって人々の生活と結びついた 山や森林のことを指します。人の手が入っていない「手 つかずの自然」ではなく、人が暮らすこ とによって作り上げられた自然環境を意 味しています。 例えば、燃料や肥料、食べ物のために 人に利用されてきた森林や、人が暮らす ために必要な水田や畑を含んだ環境を里 山と呼んでいます。 埼玉県のマスコット コバトン さいたま緑の森博物館 さいたま緑の森博物館は、狭山 丘陵の雑木林や湿地などの自然そ のものを展示物としたフィールド ミュージアムです。 自然 観察 会や稲作 体 験、緑の 森フェスタなど、1年を通じて様々 なイベントを実施しています。 利用者の声 ●懐かしい里山の風景など、大事に残し たい自然がいっぱい。 ●(家族連れの方)自然に接して感性を 育てることが大切だと思った。 information ●開館時間 午前9時∼午後5時 ●休 館 日 月曜日(祝日・県民の日を除く) 祝日の翌日、年末年始(12/29 ∼ 1/3) ●アクセス 西武池袋線小手指駅南口からバス「宮寺西」行 きで 25 分、「荻原」下車より徒歩 10 分 ●設 備 おむつ交換台あり 身障者用トイレあり ●問 合 せ 入間市宮寺 889−1 電話 04−2934−4396 ●ホームページ http://www.saitama-midorinomori.jp/ さいたま緑の森博物館での取組 ◆「狭山丘陵いきものふれあいの里」 ◆八幡湿地での里山景観保全 地元のボランティア団体と協働 し、棚田の復元を行いました。また、 同団体が中心となって水田の管理 を行っており、毎年地元の小学生 が稲作体験に訪れて、田植えや稲 刈りに汗を流しています。 いの里 狭山丘陵いきものふれあ 小学生による田植え(5月) 狭山丘陵の身近な自然とのふれあいを通して、自然の大切 さや自然と人との関わりなどを考えるために整備された、自 然のエリアです。 センターエリアのほか、テーマをもつ5カ所のスポットがあり ます。また、指導標にしたがってそれぞれをめぐることができます。 ◆「狭山丘陵いきものふれあいの里センター」 「狭山丘陵いきものふれあいの里」 のビジターセンターで、センターエリ ア内にあります。センターでは、狭山 丘陵で見られる季節の自然情報を提供 しています。 ガイドウォークや里山体験講座など 様々なイベントを実施しています。 稲刈り(9月) ◆雑木林の管理について さいたま緑の森博物館では、里 山景観保全のため、ボランティア 団体と協働で雑木林の管理を行っ ています。 一般的な雑木林の管理サイクル は、15 ∼ 20 年に1度の木の「伐採」 →切り株から芽が出る「ほう芽更 新」→成長のよい芽だけを残す「芽 かき」→木が成長しやすいように行 う「下草刈り」→畑などの肥料にす る た め の「落 ち 葉 か き」で、こ れ らを繰り返していきます。 切り株から出ている芽 (ほう芽更新) そうか、だから 雑木林の中には 伐採された場所 などがあるんだね! information ●開館時間 午前9時∼午後5時 ●休 館 日 月曜日(祝日・県民の日を除く) 祝日の翌日、年末年始(12/29 ∼ 1/3) ●アクセス 西武狭山線下山口駅から徒歩 15 分 ●設 備 おむつ交換台あり 身障者用トイレあり ●問 合 せ 所沢市荒幡 782 電話 04−2939−9412 ●ホームページ http://www.ikifure.info/ いきものふれあいの里 スポット3のテーマは スポット 3 『湿生植物の里』です。 狭山丘陵周辺には谷戸の湧水に由来する湿地や狭山 湖、多摩湖の岸辺の小規模な湿地が見られます。これ らの多くは、かつては水田として利用されていました が、現在はほとんど放棄され、植生が変化しつつあり ます。このような湿地では様々な湿生植物が見られる ほか、水生昆虫、鳥たちにとっても大切な生息環境に なっています。 ※スポット 3 へのアクセスは、裏面を参照してください。 利用者の声 ●こんなに自然あふれる素敵なところが あるとは。 ●身近な自然や雑木林の面白さが分かって 楽しい。 ●子どもが自然に興味を持つようになった。 ●その他のウォーキングマップ このウォーキングマップの他にも、「狭山丘陵いきものふ れあいの里」の他のエリアのマップがあります。 ( 「スポット 1・2」、「センターエリア及びスポット 4・5」) ぜひご活用ください。 ※狭山丘陵いきものふれあいの里センターで配布しています。 g n i k Wal ap M 狭山丘陵 ウォーキング マップ 1 さいたま緑の森博物館・ の里 スポット 3 狭山丘陵いきものふれあい 見どころ風景 西久保田んぼ(さいたま緑の森博物館) 春の比良の丘からの眺め (C-3) (E-3) A B 1 梅線 所沢青 青梅 D ガソリン スタンド JA宮寺支所 宮寺小 〶 ※天候によって見頃時期が変わることがあります。 F G H 卍 茶畑 糀谷 おすすめコース JA 三ヶ島支店 茶畑 西久保観音 カンザクラ 眺望良し (加治丘陵も見えます) 都稲荷神社 WC あずまや ❼ 庚申塔 あずまや ★ 瑞穂町 ★ ★ヤブカンゾウ 眺望良し (比良の丘) ブドウ畑 茶畑 ❺ ミゾソバ・ 大日様 チダケサシ 大谷戸湿地 トンボの湿地 ❸ B 狭山丘陵の北部にある東京都の貯水池で、柳瀬川の侵 食谷をせき止めてつくった人造湖。別名山口貯水池。 1934 年(昭和9)完成。 ○ハタヤの稲荷 (C-2) ○和幸の森(石碑) (G-3) 映画「ホッタラケの島」 市民から所沢市へ寄贈 に出てくる稲荷のモデ された森。 ルとなった。物を紛失し スポット3の一角にある。 た時に祈願すると出てく るという言い伝えがある。 別所池 トトロのふるさと基金のトラスト取得地。 狭山丘陵が映画「となりのトトロ」の舞台のモデルと 言われているため、 この愛称がついている。 木道 ふれあい 湿地 和幸の森 資材 置場 車通行止 (16:00 ∼ 9:30) ここから緑の森博物館 案内所まで最短で 約 1.7km 墓地 トトロの森 9号地 資材置場 ブドウ畑 スポット 1・2・4・センターエリア トトロの森 4号地 いきものふれあいの里スポット 3 D 凡例 指導標 F P WC 駐車場 指導標 トイレ あずまや ビューポイント バス停 コンビニ さいたま緑の森 博物館指導標 いきものふれあいの里 指導標 木 ★ 植物 おすすめコース(見晴らし良好) いきものふれあいの里連絡歩道 自然観察路周回コース(1∼2時間) 近くのバス停へのルート 4 いきものふれあいの里 連絡歩道 狭 山 湖 E トトロのふるさと基金の拠点施設。 築百年を越える古民家の母屋と、蔵があり、敷地は 約 900 坪。周囲を茶畑に囲まれ、裏手に小川と竹林、 屋敷林がある。 ○トトロの森(H-4、E-3、F-3) 3 トトロの森 5 号地 狭山湖周囲道路 ○クロスケの家 (H-2) 古い歴史を持つ神社。 奥には狭山茶の由来が 記された重闢茶場の碑 がある。 芸術総合高校 湿地 フッパリの池 車通行止 (16:00 ∼ 9:30) さいたま緑の森博物館 ○狭山湖(マップ右下) ○出雲祝神社(C-3) 卍 急な坂道 C 早稲田大学 観音堂 湿地帯 都立野山北・ 六道山公園方面 A 北向地蔵 早稲田大学 さいたま緑の森博物館 2期整備予定地 早稲田大学 モモ レンギョ ブドウ畑 堂入の池 2 早稲田大学入口 常楽院 卍金仙寺 ★ツリフネソウ群落 雑木林 広場 オカトラノオ ❹ 4 ★ 池 水鳥の池 ここからスポット3 まで最短で約 1.7km 西久保湿地 ヒメザゼンソウ ウワミズ 畑 水田 ザクラ 卍 シダレ 人形店 ザクラ トトロの森 13 号地 墓地 山之神神社 P 案内所 ❻ 疎林 ★ ヌマトラノオ 広場 自然観察路周回コース (1∼2時間) P WC 水田 ❽ 湿生園 展望広場 エノキ (眺望良し) 八幡湿地 ん坂 おま 3 無人野菜 販売所 P メタセコイヤ 八幡神社 ヤブツバキ 出雲祝神社 シダレ WC ザクラ カヤ 卍 眺望良し (八幡湿地) クロスケの家 芸術総合高校入口 牛氷川神社 大ケヤキ ハタヤの稲荷 卍 玉院 堀之内 2 茶畑 JA 三ヶ島支店 台 墓地 1 三ヶ島小 〶 179 無人野菜 販売所 松 E W S 床屋 まつち商店 狭山茶場の碑 N 所沢市 茶房あんず 太子堂入口 ウワミズザクラ (4月中旬∼下旬) 夏 :ヒメザゼンソウ(6月) チダケサシ (6月中旬∼下旬) 秋 :ツリフネソウ (9月∼ 10 月初め) コウヤボウキ (11月) (9月∼10 月初め) 西勝院 卍清泰寺 春 :タチスボスミレ(4月∼5月初旬) ツリフネソウ ジャコウアゲハ (5月∼9月※夏によく見られます) 南矢荻 うどん屋 宮寺 ラーメン屋 (5月∼6月) E 荻原 狭山丘陵の花ごよみ ※各施設や周辺の自然情報等については、詳しくは同博物館案内所や いきものふれあいの里センタースタッフにお尋ねください。 シュレーゲルアオガエル (年間通じて見られます) C JA宮寺支所前 宮寺西 アオゲラ 八幡湿地 (E-3) 入間市 不老川 ●夏にはホタルの見られるエリアもあります。 動植物 られる 狭山丘陵でみ G H ※この地図は歩行者用です。車では通行できない道も表記してあります。 また、この地図はイラストなので、縮尺は現地とは異なります。ご了承ください。 いきものふれあいの里 西武池袋線小手指駅南口から「早稲田大学」行き スポット3へのアクセス バスで 15 分、終点(G-2)下車すぐ お願い 施設利用上の *歩道や広場以外には立ち入らないでください。 *植物や野鳥、昆虫等の生きものをとらないでください。 みなさんでルールを *犬などペットは放さず、フンは持ち帰ってください。 守って、気持ちよく 利用してください。 *ゴミは持ち帰りましょう。 *施設を大切にしましょう。
© Copyright 2024 Paperzz