ぎゅっと2016

まえがき
「ぎゅっと」を手にしたすべての方へ
これから希望に満ちて子育てをはじめようとしているあなた。
今、子育てという苦悩に満ちた現実の渦中にいるあなた。
子育てが思い出となったあなた。
「子育て」ってなんでしょう。
現代社会は物質の豊かさとはうらはらに、
非常に子育てがしづらい環境にあるようです。
幼児虐待、育児放棄、通り魔、家族間での犯罪……。
毎日のようにとりあげられる悲しいニュース。本当に胸が痛みます。
「子育て」の「育」は、「育む」ともいいます。
「はぐくむ」と辞書で引くと「羽包む(はくくむ)」とあり、
もともとは、「親鳥がその羽でヒナをおおいつつむ」という意味だそうです。
「育てる」というと、なにか立派なものにつくりあげないといけないような
プレッシャーを感じてしまいますね。
でも、本当は「自分の腕の中で、やさしく温かく守ってあげる」
それだけで充分なのです。
そして、できれば、自分の子どもだけでなく、
まわりの子どもたちも羽の中に入れてあげてください。
子どもたちみんなが幸せになれば、あなたの子どもも幸せになるのですから。
わたしたち『まみーぽけっと』は子育て支援の活動をする中で、
『つながることの大切さ』を感じてきました。
今あなたと「ぎゅっと」を通じてつながっていますよ。
あなたは一人ではないのです。
「ぎゅっと」があなたの『つながり』のお役に立てれば幸いです。
★ も く じ ★
■プレママ................................................................................ 2
母子健康手帳交付説明会 ................................................... 2
妊産婦健康診査 ................................................................. 2
妊婦歯科健康診査.............................................................. 2
■赤ちゃんが生まれたら .......................................................... 2
生まれたお子さんに関する手続き .................................... 2
健診・育児サポート .......................................................... 2
■予防接種................................................................................ 4
■子どもに関する手当・助成 ................................................... 5
■相談事業................................................................................ 7
■託児・一時預かり ................................................................. 8
■発達に不安を感じたら ........................................................ 10
■はぐみんカード ................................................................... 12
■おもちゃ病院 ...................................................................... 14
■お父さん・お母さんの健康 ................................................. 15
■保育園・幼稚園 ................................................................... 16
■災害に備えて ...................................................................... 19
■医療機関情報 ...................................................................... 21
大口町近郊の医療機関一覧 ............................................. 21
小児救急の上手なかかり方 ............................................. 26
■親子の遊び場 ...................................................................... 27
大口町児童センター ........................................................ 27
子育て支援団体等の事業 ................................................. 28
図書館.............................................................................. 29
■大口町内のサークル............................................................ 30
■習いごと.............................................................................. 31
■大口町近郊のプール............................................................ 33
■大口町の公園 ...................................................................... 34
■お出かけスポット ............................................................... 36
■大口町のお役立ち電話帳・地図.......................................... 38
表紙イラスト 大口町在住 Tちゃん(12歳)with ママ
−1−
プレママ
▼健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)
94-0051
■母子健康手帳交付説明会■(第1・3木曜日 受付9:45∼10:00)
妊婦さんと赤ちゃんの健康をはぐくむために母子健康手帳を交付し、その使い方、妊娠
中の過ごし方、母子保健事業などの説明、妊娠中の一般的な相談をおこないます。
■妊産婦健康診査■
妊娠中・産後の健康管理のために、医療機関等で受ける子宮頸がん検診及び妊産婦健康
診査の費用を補助します。
■妊婦歯科健康診査■
妊娠中の歯周病や虫歯予防と生まれてくる子どもの虫歯予防のために、町内歯科医療機
関にて、歯科健康診査、ブラッシング指導、歯科相談をおこないます。
赤ちゃんが生まれたら
●生まれたお子さんに関する手続き
▼戸籍保険課〈大口町役場 1F〉TEL(0587)95-1111
TEL(0587)95-1115(戸籍)
TEL(0587)95-1116(国保)
出生届
子ども医療の申請
予防接種の予診票交付
保健師・助産師の赤ちゃん訪問連絡票記入(詳しくは下記をご覧ください)
国民健康保険の加入(国民健康保険に加入している方)
出産育児一時金の申請(国民健康保険に加入している方)
▼福祉こども課〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-1222
児童手当の申請(公務員の方は勤務先にお問合せください)
※手続きにより、印鑑・各種健康保険証・振込口座番号(通帳)
等が必要な場合
があります。
●健診・育児サポート
▼健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-0051
■赤ちゃん訪問■
生後4か月までの赤ちゃんのいるすべての家庭に保健師や助産師が訪問し、子育ての相
談や保健サービスの紹介などをおこないます。
■フレッシュママの会■(偶数月第4金曜日 受付13:15∼13:30)
生後2∼3か月頃の赤ちゃんとお母さんを対象に、ベビーマッサージ、身体計測、交流
会をおこないます。4∼10か月頃の赤ちゃんとお母さんにも遊びの場を開放します。
−2−
■乳幼児健康診査■
1か月・4か月・10か月・1歳6か月・3歳児を対象に、お子さんの心身の発育・発
達状況を確認するため健康診査をおこないます。また、安心して子育てできるように、
生活や育児、食生活、発達の相談をおこないます。
※1か月児健康診査は医療機関による個別健診です。
■離乳食教室■(初期:奇数月第3水曜日・中∼後期:偶数月第3水曜日)
生活の基本となる食習慣を形成する時期に、家族の食事の一部として離乳食をとらえ、
赤ちゃんと保護者を対象に、デモンストレーションや実習をおこないます。
■歯科健康診査■
1歳6か月児・2歳児・2歳6か月児・3歳児を対象に、歯科健康診査、フッ化物塗布
をおこないます。
■子育て相談室■(第3月曜日・助産師相談は第4水曜日)※要予約
妊婦・乳幼児を対象に、保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による育児や栄養、母乳
の相談、歯科の相談、身体計測をおこないます。
■健診事後教室■
子どもの発達や子育てに心配を持つ親子を対象とした支援として教室を開催しています。
▼福祉こども課〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-1222
■母子通園「ぱんだ教室」■
就学前の心身に発達の遅れや心配のある児童が、保護者と一緒に通園し、日常生活の自
立に向けて親子や他児とのふれあいの場を通し、心身の発達を助長することを目的に実
施する町単独の療育事業です。
☆連絡先 母子通園「ぱんだ教室」 0587-95-4800
■ドアノッキング■
地域の中で安心して子育てができ、お子様の成長を支援するため、生後5∼6か月の乳
児と満1歳の幼児がいる家庭を対象に、主任児童委員、民生委員・児童委員が身近な相
談者としてドアノッキング訪問をおこないます。
−3−
予防接種
▼健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-0051
子どもを重症化しやすい感染症から守るために、予防接種は重要です。任意接種とは、定
期予防接種(国の保障が受けられ、無料で接種ができる法に基づく予防接種)と違い、効
果や副反応等を理解し、医師との相談によって本人の意思でおこなう接種費用に自己負担
のある予防接種です。子どもを病気から守るために、検討されてはいかがでしょうか?
ワクチン名
法に基づく定期予防接種〈接種回数〉
小児用肺炎球菌
〈全4回〉
Hib
〈全4回〉
四種混合Ⅰ期(DPT-IPV)
〈全4回〉
BCG
〈 1回〉
麻疹・風疹混合(MR)Ⅰ期・Ⅱ期 〈各1回〉
水痘(みずぼうそう)
〈全2回〉
日本脳炎Ⅰ期・Ⅱ期
〈全4回〉
二種混合Ⅱ期(DT)
〈 1回〉
子宮頸がん
〈全3回〉
任意接種
B型肝炎ウィルス
おたふくかぜ
インフルエンザ
ロタウィルス
など
※任意接種の負担費用に関しては、各医
療機関でご確認ください。
接種場所:委託医療機関
今井医院 95-2534 さくら総合病院 95-6711 佐野医院 95-3179
すずいクリニック 96-1114 つくしファミリークリニック 94-0294
みどりクリニック 95-0881 やまだクリニック 94-1333
山田外科内科 96-6000
※その他接種できる医療機関は大口町ホームページをご覧いただくか、保健センターへ
お問合せください。
※BCGは保健センターで接種。
※詳細は、出生時にお渡しする町からの予診票綴、冊子、ホームページ等でご確認くだ
さい。
−4−
子どもに関する手当・助成
▼福祉こども課〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-1222
■児童手当■
次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給される手当です。
☆対象者
中学校3年生までの国内に居住(留学中を除く)する児童を養育している国内に居
住している方
☆支給・届出手続
児童を養育する家庭の主たる生計維持者が申請し、町長(公務員の方は勤務先)の
認定を受けることにより、申請した翌月分から支給されます。
☆支給月額
3歳未満
3歳から小学校修了前
第1子・第2子
第3子以上
中 学 生
特例給付
15,000円
10,000円
15,000円
10,000円
5,000円
※第3子の数え方は、18歳以下(18歳到達の年度末日まで)の児童の中で数えます。
※所得制限があります。所得制限限度額を超えた方には特例給付として一律で支給
されます。
☆支給月 毎年6月・10月・2月の10日(土日祝日の場合はその前日)
☆現況届
受給資格者は、毎年6月1日から30日までの間に現況届を提出する必要がありま
す。この届出がない場合、引き続き手当を受けることができなくなります。なお、
現況届は福祉こども課から郵送します。
■各種手当■
母子家庭又は父子家庭等の生活の安定と児童の健全育成のため支給される手当です。
児童扶養手当(国)
対象者
支給額
支給月
愛知県遺児手当(県)
大口町児童扶養手当
受給資格の要件にあてはま 県内に住所があり、受給資 児童及び養育している方が
る18歳以下(18歳到達の 格の要件にあてはまる18 ともに町内に住所を有し、
年度末日まで)の児童を監 歳 以 下(18歳 到 達 の 年 度 受給資格の要件にあてはま
末日まで)の児童を監護・ る18歳以下(18歳到達の
護・養育している方。
年度末日まで)の児童を監
受給資格者及びその扶養義 養育している方。
務者の前年の所得が一定額 受給資格者及びその扶養義 護・養育している方。
以上ある場合は、その年度 務者の前年の所得が一定額 (受給資格者の前年所得に
(8月から翌年の7月まで) 以上ある場合は、その年度 より支給制限があります)
は、手当の全部または一部 (8月から翌年の7月まで)
は、手当が支給停止になり
が支給停止になります。
ます。
・児童1人…月額42,000
∼9,910円
・児童2人…上記に
5,000円加算
・児童3人以上…児童1人
増すごとに3,000円加算
・児童1人支給開始月から
1∼3年目
…月額4,350円
・支給開始月から4∼5年目
…月額2,175円
・支給開始月から6年目以
降は支給されません
・児童1人…月額3,000円
4月・8月・12月の11日
4月・8月・12月の25日
7月・11月・3月の16日
(土・日・祝日の場合はその前日) (土・日・祝日の場合はその前日) (土・日・祝日の場合はその前日)
−5−
受 給
資 格
・父母が婚姻を解消した児童
・父または母が死亡した児童
・父または母が重度の障がいにある児童
・父または母に引き続き1年以上遺棄されている児童
・父または母が引き続き1年以上拘禁されている児童
・婚姻しないで生まれた児童
・父または母が裁判所からのDV保護命令を受けた児童(国)
・父、母とも不明である児童(国)
・父または母が引き続き1年以上行方不明である児童(県・町)
・父または母が年金受給をしていても支給できる場合があります。お問合せください。
その他
受給者は、毎年8月1日から8月31日までの間に現況届(または所得状況届)を提出
することになっています。なお、この届出がない場合は、引き続き手当を受けること
ができなくなります。
※平成28年2月末現在の情報です。
▼戸籍保険課〈大口町役場 1F〉TEL(0587)95-1111
■子ども医療費助成■
0歳から中学卒業(15歳に達する日以降の最初の3月31日)までのお子さんについて、
医療機関で受診した際の医療費(保険診療内の自己負担分)を全額助成します。
※なお小学校入学時に、受給者証の変更の手続きが必要となります。更新については、
役場から案内します。
■小児弱視等の医療用眼鏡等の保険適用■
9歳未満の小児の治療用眼鏡・コンタクトレンズの購入に健康保険が適用されるように
なっています。国民健康保険では、申請により購入金額の一部を給付しています。
☆対象者
9歳未満の小児用で、弱視・斜視・先天性白内障術後の屈折矯正の治療用であると眼
科医の証明があるもの
☆給付額
眼鏡は38,461円、コンタクトレンズは一枚16,139円を購入金額の上限に、その7割
が給付されます。(義務教育就学前までは8割)
☆申請期限
装着日から2年。申請に必要なものなど詳しくは、戸籍保険課にお問合せください。
■養育医療の給付について■
養育医療とは、身体の発育が未熟なまま生まれ、入院を必要とする乳児が、指定医療機
関において入院治療を受ける場合に、治療に必要な医療費を公費(国や県のお金)によ
り負担する制度です。なお医療費については、世帯の所得税額に応じて一部負担があり
ます。
あなたの周りにこんなことで困っている人はいませんか?
「子どもが小さくて手がかかるけど、親は祖父母の介護で忙しくて頼れないの」
「久しぶりに実家に帰ったら、親の様子がおかしいの。出かけることが好きだったのに、
最近は家でぼおっとしているみたいで心配だわ」
こんなときは、介護相談の専門家がいる窓口を訪ねてみてくださいね。きっとちからに
なってもらえます。
大 口 町 健 康 生 き が い 課 TEL0587-94-0051
大口町地域包括支援センター TEL0587-94-2227
−6−
相談事業
■家庭児童相談■
児童を取巻く環境の変化により、問題も多様化しています。
そこで、子どもの性格や癖、しつけや育児等、その問題の解決の手助けとして、月1回、
家庭相談員が相談に応じます。※要予約
☆連絡先 健康文化センター(ほほえみプラザ)1階 福祉こども課 0587-94-1222
■児童相談■
児童に関するすべての問題について、専門家が総合的に相談に応じ、必要に応じて医学
的立場や心理的立場から判定や指導をおこない、学校や行政機関等と連絡調整を図りな
がら、問題の解決にあたります。
☆連絡先 愛知県一宮児童相談センター 0586-45-1558
■子育て相談■
詳しくはP3をご確認ください。
■おおぐち健康なんでも相談■
健康・医療・育児などのご相談を24時間・年中無休でご利用
いただけます。
☆電 話 0120-8628-07
※通話無料
携帯電話・PHSからもご利用できます。
時間外電話相談「育児もしもしキャッチ」
保健所・市町村保健センター等が閉庁する時間帯に、
保健師や助産師等の専門相談員が電話で相談を受けています。
☆日 時 火曜日から土曜日(休日及び年末年始を除く)
17:00∼21:00
☆専用電話 0562-43-0555
☆相談内容 育児相談、その他母と子の健康に関する相談
あいち小児保健医療総合センター
身体と心に向き合う整体
ƢƔƈট੹
身体そのものを癒やす
自分の身体の声を聞く
整 体
体操教室
1回
4,000円
をご覧になった方は、
(「ぎゅっと」
)
初回 3,000円
1回
1,000円
(初回
500円)
江南市
「きごころホーム」
さんにて、
月に1回∼2回リクエスト開催します。
お気軽にお問い合わせください。
ブログ▶http://ameblo.jp/hitsuji-seitai/
E-mail▶[email protected]
集中し、楽しいことをすることで、
心の解放にもつながる
ワークショップ
1,000円+材料費
パワーストーン・
アクセサリーの
ワイヤーワーク
愛知県丹羽郡大口町
ご予約・お問い合わせ
−7−
090-6580-4612
託児・一時預かり
■就学前児童一時預かり事業■
児童の保護者の就労形態の多様化に伴う一時的な保育、保護者の傷病等による緊急時の
保育及び保護者の育児疲れ解消等の私的な理由による保育に対応するため、就学前児童
一時預かり事業を実施し、児童福祉の増進を図ります。
☆内 容
⑴ 非定型的保育
保護者の就労形態により、家庭における保育が週3日程度で継続的に保育が困難
となる児童に対する保育
⑵ 緊急保育
保護者の傷病又は冠婚葬祭等により、緊急かつ一時的に保育を必要とする児童に
対する保育
⑶ 育児リフレッシュ保育
保護者の育児等に伴う心理的又は肉体的負担を解消する等の私的な理由により、
一時的に保育が必要となる児童に対する保育
☆対 象 町内の満1歳から就学前児童(病児・病後児不可)
☆場 所 大口中保育園
☆人 数 1日当たり5人以内
☆日 数 週3日程度とし、1月につき14日まで
☆時 間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後4時30分までで、利用にあ
たっては1時間単位
☆料 金 下表のとおり(表は児童1人当たり)
児童区分
満1・2歳児
3歳児以上
利
1時間当たり
600円
500円
用
料
4時間
2,000円
1,500円
8時間
3,000円
2,500円
給 食 費
200円
200円
☆申込方法 原則として利用日の1週間前までに大口中保育園にお申し込みください。
☆申込場所 大口中保育園 95-2862
■大口町 すくすくサポート■
すくすくサポートとは、
『仕事と育児の両立のために』を目標に、「子育てのお手伝いを
したい」「子育ての手助けをして欲しい」と思っている方が会員登録をし、お互いに助
け合いながら、仕事と育児を両立できる環境づくりを支援する制度です。
☆援助の内容
次に該当する場合、お子さんを預かります。
・保育園・幼稚園・児童クラブ等の終了後
・冠婚葬祭に出席する場合
・資格取得のために出かける場合
・お子さんが病気の回復期等、軽度の病気の場合
・リフレッシュしたい場合
保育園・幼稚園・児童クラブ等まで送迎もおこないます。
☆利用時間 7:00∼20:00
☆利用料金 7:00∼ 8:00 700円/1時間
8:00∼18:00 600円/1時間
18:00∼20:00 700円/1時間
土・日・祝日 終日700円/1時間
☆対象年齢 0歳から小学6年生
☆活動場所 原則、援助会員の自宅
☆会員登録 ※援助会員と依頼会員の両方を兼ねることも出来ます。
援助会員:大口町に在住し、
育児のお手伝いをしたい方で、
年齢60歳くらいまでの方。
依頼会員:大口町に在住し、育児の手助けをして欲しい方。
☆連 絡 先 大口北児童センター 95-7141
−8−
▼福祉こども課〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-1222
■病児病後児保育■
病児・病後児保育とは、病気や病気の回復期である児童をお持ちの保護者の方が、勤務
等で自宅で育児ができない場合に、その児童をお預かりする事業です。
※大口町および扶桑町が病児病後児保育事業を委託しています。
☆対象者
大口町および扶桑町に在住する、生後3か月から小学校3年生までの、病気や病気
の回復期である児童。
☆定 員 2名
☆利用時間
月曜∼金曜日 8:30∼17:30
※土曜日・日曜日・祝日・その他実施医療機関の休診日は利用できません。
☆利用料金 500円/1時間 1日最大3,000円まで(消耗品利用は別途請求)
☆実施医療機関
つくしこどもクリニック
☆連絡先 0587-93-0600(平成27年9月から扶桑町に移転しました。
)
【予約専用電話 090-8556-7502(利用当日の7:45より予約可)
】
※予約方法・持ち物など詳しくは、
実施医療機関にお問合せください。
ゆい
■大口町の託児施設 ―― 特定非営利活動法人 共生ホーム 結■
『結』は、
赤ちゃんから高齢者まで誰でも利用できるデイサービス「富山型デイサービス」
です。多世代がひとつ屋根の下でお互いを支えあい、楽しい時間を過ごしています。ど
なたでもご利用いただけますので、お困りの際は気軽にご相談ください。
☆利用時間 9:00∼17:00
日曜日、1月1日∼3日はお休みです。
☆利用料金 半日(4時間) 2,000円
一日(9時間) 4,000円
※昼食代・おやつ代 600円(持ち込みであれば不要)
☆連 絡 先 TEL・FAX 0587-74-5235
☆備 考 病児の受け入れは不可。
ご家族送迎。
※定員の関係でお引き受けできないことも
あります。
※富山型デイサービスに興味のある方で、
お手伝いしてみたい方を募集しています。
−9−
■大口町近郊の託児施設■
江南市
磯村託児所
今市場町宮前69
0587-55-3555
江南市
のいちごこども園
高屋町本郷60
0587-56-6669
江南市
わいわいわい
大間町南大間13
0587-52-5000
江南市
キッズルーム・ドレミ
上奈良町栄102
0587-53-8818
小牧市
株式会社保育園キッズチャンピオン小牧園
常普請2-84
0568-73-0014
小牧市
保育所ちびっこランド小牧若草園
掛割町65
0568-73-1726
小牧市
ママのハートクラブ
藤島町梵天115-10
0568-65-7557
小牧市
保育園きっずどるちぇ
小牧4-604
0568-68-6880
小牧市
保育園きっずどるちぇ小牧新町園
新町1-150
0568-55-5939
小牧市
ぷりてぃほっぺ
南外山347-2
0568-70-7349
小牧市
病児保育室ポケットクラブ
小牧原4-34
0568-41-0999
(愛知県ホームページより)
発達に不安を感じたら
■子育て相談■
詳細はP3をご確認ください。
☆連絡先 健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター 1階〉TEL0587-94-0051
■健診事後教室■
詳細はP3をご確認ください。
☆連絡先 健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター1階〉TEL0587-94-0051
■母子通園「ぱんだ教室」■
詳細はP3をご確認ください。
☆連絡先 母子通園「ぱんだ教室」0587-95-4800
■あそびの学校 キラ☆キラ■
保育園や幼稚園に入って、子どもの発達や社
会性に心配を持っている保護者と子どもたち
を対象に、
言語聴覚士の先生に来ていただき、
子どもたちの大好きな遊びを通して、ルール
や友達との関わりを学ぶところです。
☆場 所 健康文化センター1階 多目的室
☆開催日 毎月第1または第2土曜日
13:30∼15:30
(変更あり。詳しくはお問合せください。)
☆問合せ 090-8472-8882(木野)
− 10 −
■ことばの相談室 ホワイトベル大口分室■
子どものことばの遅れで心配のある方の相談室です。
1回40分∼60分の個別指導、アドバイスをおこなっています。
☆場 所 大口町余野2丁目21
☆連絡先 0587-95-7744 ※完全予約制
■こども相談室 てんとうむし 大口南・大口北■
発達に心配のあるお子さんの相談や、療育をおこなっています。ひとりひとりのお子さ
んの発達状況に合せて、必要な課題に柔軟に対応した個別療育をおこなっています。自
立した青年を育てるための支援をします。
こども相談室てんとうむし大口南 大口町秋田3丁目196番地
こども相談室てんとうむし大口北 大口町下小口4丁目219番地
☆連絡先 0587-22-5913
■SHIPおおぐち■
SHIPおおぐちは、障がいのある人も、ない人も、誰もがいきいきと暮らせる街づくり
を目指す団体です。障がい者の親と支援者が中心となって立ち上げました。
話したいことがあれば気軽にお電話ください。
☆連絡先 SHIPおおぐち 090-8472-8882
■つくしこころクリニック■
こんな症状はありませんか
・授業中に集中できない。
・不安が強い。
・気分が落ち込む。やる気が出ない。
・学校を嫌がる。
・友だちとうまく関われない。
・落ち着きがない。
・自信をなくしている。
当院では幼児∼中学生のお子さんとご家族のケアを行います。心理発達検査や診断書の
交付、セカンドオピニオン、ご家族や学校関係者からの発達相談のご要望にもお応えい
たします。ご家族だけでも受診していただけます。どんなことでもお気軽にご相談くだ
さい。
☆連絡先 0587-94-0800 大口町竹田二丁目21番地2
http://kkr.tsukushinet.jp/ ※完全予約制
■発達支援室「つくしん房」・「ふきの塔」
・
「そらま芽」■
ことばが遅い、かんしゃくが激しすぎる、迷子になる、保育園・学校や地域社会でみん
なとうまくできない、物事に集中できないなどの傾向がある子どもたちのための療育を
しています。発達面で気になることがありましたら、一度ご相談ください。
☆連絡先 つくしん房 0587-95-7502
ふ き の 塔 0587-96-2352
そ ら ま 芽 0587-94-0802
− 11 −
はぐみんカード
大口町では、平成21年3月から、子育て家庭を地域社会全体で支える「子育て家庭優
待事業」(はぐみんカード)を、愛知県と協働で実施しています。この事業は、18歳未
満の子どものいる家庭と妊娠中の方に「はぐみんカード」を配付し、協賛店舗や施設で
ある「はぐみん優待ショップ」でカードを提示することにより、商品の割引やサービス
などの特典が受けられるというものです。
〈大口町のはぐみん優待ショップ 一覧表〉
店舗・施設の名称
所 在 地
割引等の特典内容
株式会社AOKI
大口店
上小口2-115-10
お買い上げ総額より5%割引。
※他クーポン券及びセットセールとの併用可能。
※他総額割引との併用不可。
※お直し代・宅配代は実費を頂戴致します。
オゼキ制服
下小口七丁目24-1
スタンプカード1,000円プラス。
制服上下ご購入の方5%割引
(学生服のみ対象)
期間限定。
アピタ大口店
丸二丁目36番地
学生服イトウ
アピタ大口店内
小学校体操服5%OFF。
V・drug 大口店
余野三丁目10番地
毎週月曜日、レジにてカードを提示された方に、ベビー
用品5%割引。
毎月第1日曜日に、直営子供ベビー売場の衣類、雑貨(帽
子等)をレジにて5%引き。
(他の円引き、レジ割引との併用はできません。コンセ
売場、専門店は各店にてご確認ください。)
キャンディ キッズ アピタ大口店 2階
結婚式・発表会・コンクール用のドレス10%引き。
カーターズ(USA)
5%引き。
吉野家
FC41号線大口店
第3日曜日、店内でお食事の際、お子様にコールスロー
を1個無料サービス。
新宮二丁目168番地
ロッテリア アピタ大口
アピタ大口店内
フードスクエア店
エビバーガーを50円引きにて提供。
ひつまぶし備長本店 下小口五丁目176-1
お会計より5%OFF(割引上限5,000円)。
※他のサービスとの併用不可。
不二家 大口町店
余野3-103
お買上1,000円ごとに50円値引きいたします。
ただし、その他セール、値引、クーポンとの併用はできま
せん。
マクドナルド
大口アピタ店
アピタ大口店内
ハッピーセット「チーズバーガーセット」を特別価格
にてお楽しみいただけます。
朝マック時間帯:ハッピーセット「チキンマックナゲッ
ト」を特別価格にてお楽しみいただけます。
愛知北
農業協同組合
大口支店
丸2-13
子育て応援定期積金「ファミリー積金(ほほえみ)」
・期間:1年、2年、3年、4年、5年
・払込方法:口座振替扱い
・掛込金額:月1,000円以上
・給付契約金:20万円以上
【適用利回り】
①店頭表示利回り+年0.1%上乗せ ②「児童手当」を当
JAで受給している方には、さらに店頭表示利回り+年
0.1%上乗せ ③扶養されている18歳未満のお子様が2
人以上の方には、さらに店頭利回り+年0.05%上乗せ
− 12 −
店舗・施設の名称
所 在 地
割引等の特典内容
大御堂一丁目
206番地
お子様の年代にあわせて「ラボ・パーティ 子育て応援
小冊子」プレゼント。
①『子どもが「育つ」ってどんなこと?0、1、2、3歳の子ど
もたち』
②『未来につながることば∼小学生年代の英語との出会
い』
ミューズ&ビッグ 上小口二丁目
エコー大口店
156-1-5 2階
室料 10%OFF。
※ビッグエコー会員料金との併用可能。
※飲み放題・ドリンクバー付コース、パック、フリー
タイムはご利用代金の総額5%OFF
ラボ・パーティ
大口町教室
おおぐち接骨院
大口町新宮1丁目
22番地1
BMK美容整体メニュー 15%OFF(2回目以降)
※初回お試し割引有り。
※リラクセラピーは初診料50%OFF
〈利用について〉
・4月1日より随時「はぐみんカード」が全国で使えるようになります。新カード・旧
カードともに県内・全国の店舗において使用できます。
・対象の方には「福祉こども課」で配付しています。お子さんの身分を証明できるもの
(保険証など)
、妊娠中の方は母子手帳を持参してください。
・使用できる店舗・子どもの年齢につきましては、各県・市町村のホームページ等でご
確認ください。
新カード
旧 号
27
41
三河屋
旧カード
犬山中央
41
病院
ふなびき
セブン
イレブン JA クリニック
ココストア
サークルK
カネスエ
五郎丸南
源
日の出団地
− 13 −
あいちはぐみんネット
おもちゃ病院
おもちゃ病院とは、壊れてしまったおもちゃを修理して再び遊べるようにしてくれると
ころです。修理代は原則無料ですが、部品の交換などで実費が必要な場合もあります。
《おもちゃ病院おおぐち》
《犬山おもちゃ病院 ポニー》
☆場 所 健康文化センター 2階
「まかせて広場」
☆日 時 第2土曜日
10:00∼12:00
☆連絡先 大口町社会福祉協議会
☎0587-94-0060
☆活動内容
2007年から活動をしています。ふれあい
まつりなどのイベント会場での移動おも
ちゃ病院もおこなっています。
☆場 所 犬山市福祉会館3階
☆日 時 毎週水曜日
10:00∼14:00
第1・3土曜日 10:00∼12:00
☆連絡先 犬山市社会福祉協議会
☎0568-62-2508
☆活動内容
おもちゃ病院の他に「おもちゃ図書館ポ
ニー」があります。たくさんのおもちゃで
遊ぶことができ、気に入ったおもちゃを無
料で貸出してくれます。ボランティアス
タッフの方と子育てについてのお話もでき
ます。
《小牧おもちゃ病院トイトイ》
☆場 所 小牧市小牧五丁目407番地
ふれあいセンター・ボランティ
アルーム
☆日 時 毎週火曜日 10:00∼15:00
第2・4土曜日 10:00∼12:00
☆連絡先 小牧市社会福祉協議会
☎0568-77-0123
− 14 −
お父さん・お母さんの健康
▼健康生きがい課(保健センター)〈健康文化センター 1F〉TEL(0587)94-0051
■わかば健診■ ※費用500円 ※要予約
町内在住の20歳から39歳までの方で、会社等で健診を受ける機会のない方を対象に、
健康診査(身体計測、血圧測定、血液検査、医師による問診、理学的検査、検尿)をお
こないます。
■がん検診■ ※要予約 ※一部負担金あり
町内に在住の方で、会社等でがん検診を受ける機会のない方を対象に、がん検診を集団
検診(保健センター)または個別検診(医療機関)でおこないます。
∼受けられる検診∼
肺がん検診
(20歳以上)、大腸がん検診
(20歳以上)、胃がん検診(20歳以上)、
子宮頚がん検診(20歳以上)、乳がん検診(MMG)
(35歳以上)、
乳がん検診
(超音波)
(20歳以上)、前立腺がん検診(50歳以上)
■風しん抗体検査及び風しんワクチン接種費用の一部助成■
風しん抗体価が低い方のみ接種費用の一部を負担します。基準等の詳細は大口町ホーム
ページをご覧ください。
対象者:大口町に住民票があり、①妊娠を予定または希望している女性
②妊娠を予定または希望している女性の夫
③妊娠している女性の夫
助成額:抗体検査費用の1/2(上限5,000円)
抗体価が低い方のみ接種費用の1/2(上限5,000円)
■肝炎ウイルス検診■ ※費用無料
町内在住の40歳以上の方で、今までに肝炎ウイルス健診を受けたことがない方を対象
に医療機関でおこないます。
■ヘリコバクター・ピロリ抗体及びペプシノゲン検査■ ※費用1,000円
町内在住の40歳以上の方で、過去に検査を受けたことがない方を対象に医療機関でお
こないます。(事前申請が必要です)
■健康相談■(第2・4金曜日 9:30∼11:30)※要予約
保健師・管理栄養士・歯科衛生士による生活や食事の相談をおこないます。
お父さんお母さんの健康管理のために、生活習慣病予防・食生活改善・その他健康につ
いての相談をおこないます。
■一般不妊治療費の助成■
保険適応外の人工授精に要する費用の一部を助成します。
■歯周病予防健診■ ※費用無料
町内在住の40歳以上の方を対象に個別健診(町内歯科医院)をおこないます。
健診日等、詳しくは健康生きがい課にお問合せください。
大口町ホームページ http://www.town.oguchi.aichi.jp/ にも掲載しています。
− 15 −
保育園・幼稚園
■大口町内にある各園の特色■
公 私 の 別
保 育 園 名
公 立
大口町立南保育園
私 立
大口町立西保育園
大口町立北保育園
大口中保育園
大口町余野5-196
大口町大字小口字金三西20
大口町城屋敷1-335
問い合わせ先
0587-95-2714
0587-95-1700
0587-95-3621
0587-95-2862
園 児 数
(H28.1.1現在)
南保 144名
西保 171名
北保 111名
中保 150名
所
在
地 大口町御供所3-264
保 育 目 標
「豊かな心と丈夫なからだでよく遊ぶ子ども」
保育士や父母の会の
ボランティアによる
絵本の読み聞かせ
や、身近にある堀尾
跡公園を通して、地
色 元を愛する心を育て
る活動に取り組んで
います。
特
園庭や築山等様々な
遊具を通して、発達
年齢にあわせた遊び
を取り入れ、体力の
向上に努めていま
す。
新園舎建設にあた
り、保護者の方や地
域の方と一緒に木育
活動に取り組んでい
ます。
地域の方と一緒に野
菜作りやクッキン
グ、季節行事での交
流と伝承遊びに取り
組んでいます。また、
体力作り、運動遊び
を積極的に取り入れ
ています。
平成27年度から木育活動に取組み、木とのふれあいを楽しみな
がら、年中ではマイ 作りをおこなっています。
「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月からスタートし、町は保護者からの申
請を受け、保育の必要性により、「支給認定」をしたうえで、保育園への入所決定をし
支 給 認 定
ます。町からは「支給認定証」、「保育所利用承諾書」を交付します。
詳しくは福祉こども課にお問合せください。
所得に応じ、階層ごとに保育標準時間、保育短時間の利用者負担額を定めます。
利用者負担額
※給食費、教材費を含む
(現在の保育料)
兄弟、第3子以降等減免あり
保 育 時 間
・保育標準時間(7:30∼18:30)
・保 育 短 時 間(8:30∼16:30)
※土曜保育(延長17:30まで)は大口中保育園で集約して実施します。
(事前申込みが必要)
延 長 保 育
早朝( 7:30∼ 8:30)
延長(16:30∼18:30)
(大口中保育園のみ19:00)
1か月契約者…30分あたり1,000円
延 長 保 育 ・保育短時間の利用者負担額に加算
利 用 料 ・保育標準時間の利用者負担額に加算(大口中保育園のみ)
随時利用者…30分あたり、1回250円、以降一律500円
休 日 保 育
西保育園で集約して実施(事前登録、申込みが必要)
昼食、おやつ持参
給
食
園内での手作り給食
地域の方の生産した野菜を一部使用
休
み 日曜・祝日・12月29日∼1月3日
遠
足 年2回・徒歩(年長のみバス遠足あり)
そ
の
特色:年齢別の活動(知育・体力・造形等の活動)をおこなっています。
他 伝統芸能の和太鼓・けん玉・手作りパズルに取り組んでいます。
年間を通して、英語で遊ぼう・体操教室もおこなっています。
※福祉こども課〈健康文化センター1F〉TEL(0587)94-1222
− 16 −
(記載情報はH28年1月現在のものです)
所
在
地
大口幼稚園
ラ・モーナ幼稚園
大口町高橋2丁目124番地
大口町河北3丁目1番地
問い合わせ先
0587-95-5505
0587-95-2025
HPアド レ ス
http://oguchi-hp.sakura.ne.jp/
http://lamona.web.fc2.com/
3年間の園生活の中で、茶摘み、芋掘り、 豊かな自然環境の中、四季の移り変わり
みかん狩り、アイススケート、山の家キャ を間近に感じながら、子どもたちは、専
ンプ(1泊2日)など多くの体験を通し、 門 講 師 の 指 導 に よ る 英 語、 造 形、 音 楽、
見識を広げるとともに挑戦する心、自信 体操といった活動にいきいきと取り組ん
特 色
でいます。特に、週に2度のネイティブ
の育成をはかっています。
音楽・英語・絵画・体育(水泳)の各専 講師による英語活動は元気いっぱい! パ
門教師による指導を通し、生涯学習につ ソコンに親しめる活動もあり、未来を担
う子どもたちの可能性を育みます。
ながる基礎づくりに努めています。
保
育
25,000円
18,000円
給食費(含おやつ)
280円/日
給食費(含おやつ)
4,500円/月
バス協力費(利用者のみ) 2,500円/月
※所得に応じ、私立幼稚園就園奨励費補
料
※私立幼稚園就学奨励費が年間0円∼
助金の交付を受けることができます。
241,000円(所得等により異なる)が各
園児宅に交付されます。
保 育 時 間
10:00∼14:30
9:30∼15:00
早 朝 保 育 早朝 8:00∼10:00
延 長 保 育 延長 16:00∼18:00
(平 日)
早朝 7:30∼ 9:30
延長 16:00∼18:00
延 長 保 育 料 8:00∼
(平 日) 16:00∼18:00
7:30∼
16:00∼18:00
給
食
一汁三菜を基本とした温かい給食提供に
こだわった、中京クッキングランチケー
ターさんの配達給食
※毎週木曜日は弁当持参です。
園 児 数 年少
学 級 数 年中
(H28.1.7現在) 年長
休
み
送 迎 バ ス
95名
97名
77名
4学級
3学級
3学級
休 日 保 育
の
無料
300円/1回
胚芽米、地元野菜、自然調味料等にこだ
わり、安心・安全な手作り給食を提供す
る民間の給食センターからの配達給食
※毎週木曜日は弁当持参です。
各学年2クラス
年少
年中
年長
39名
40名
37名
小学校と同じ長期休暇(春・夏・冬休み)有り
休暇中無料お預かり保育有り あり
なし
年2回(春・秋)全学年で行動
基本的に徒歩
足
目的地、学年によりバスも使用
(年長のみ卒園遠足あり)
遠
そ
無料
300円/1回
年2回(春・秋)
バス使用
(年長のお別れ遠足もあり)
※親子遠足ではありません。
なし
なし
やろ舞い大祭やおおぐちっ子まつり、幼
年消防クラブ員として消防観閲式やアピ
タでの啓発活動に鼓隊演奏で参加するな
ど、大口町の行事に多く参加し、目標を
もって取り組む大切さややり終えた充実
他 感を体験する機会を多く取り入れていま
す。
未就園児の親子対象に、体験や見学をし
ていただく教室「すくすく教室」を年間
13回ほど開いています。是非ご利用くだ
さい。(日時、内容等はHPに記載)
園の大きな行事(年2回の発表会、運動会)
は英語を交えて行います。その他、山の
家でのキャンプ、ボディーペインティン
グ、流しそうめん、芋掘り、ハロウィン、
みかん狩り、もちつき等、楽しい体験を
たくさんします。
未就園児の方にもご参加いただける「オー
プンスクール」を、年14回土曜日に開催
しています(9:30∼11:30)。是非ご来
園ください。
※日程は園にお問い合わせください。
(記載情報はH28年1月現在のものです)
※各園の様子や詳しい情報は、
HP
(ホームページ)
でご覧ください。
− 17 −
大口幼稚園
ラ・モーナ幼稚園
〈主な近隣幼稚園の連絡先〉
入園前に見学も出来ます。詳細は各園へお問合せください。
所
扶桑幼稚園
在
地
扶桑町南山名馬場31
問い合わせ先
0587-93-0101
江南幼稚園
江南市大間町南大間11-1
0587-55-6241
すみれ幼稚園
江南市飛高町夫見添63
0587-54-6633
愛知江南短期大学付属幼稚園
江南市慈光堂町南192
0587-59-7000
※上記表の幼稚園については、いずれ
もバスがありますが、大口町内の運
行区域は各園によって異なりますの
でご確認ください。
− 18 −
災害に備えて
▼町民安全課〈大口町役場 1F〉TEL(0587)95-1966
■情報伝達■
災害の伝達手段として、防災無線、メール配信をおこないます。
防災無線
無線機を希望される家庭に配付しています。朝晩に無線の受信確認のため、町の情報を
流しています。受信できない場合は、町民安全課までお問合せください。
メール配信
「あんしん安全ねっと」では、メール配信をおこないます。
内容は、消防、防災、気象、防犯、生活情報を選択することができます。
希望される方は、次のアドレスに空メールを送信してください。
[email protected]
■地震発生 そんな時どうする?■
家の中
・まずは身を守る(頭部の保護)
・揺れが収まったら、火の始末は速やかに(コンセントやガスの元栓の処置も忘れずに)
集合住宅/エレベーター
・ドアや窓を開けて避難通路を確保する。
・避難にエレベーターは絶対使わない。炎と煙に巻き込まれないように階段を使って避
難する。
車を運転中
・ハンドルをしっかり握り、
徐々にスピードを落とし、
道路の左側に止め、
エンジンを切る。
・揺れが収まるまで冷静に周囲の状況を確認して、カーラジオで情報を収集する。
・避難が必要なときは、キーはつけたまま、ドアロックもしない。車検証などの貴重品
を忘れずに持ちだし、徒歩で避難を。
電車などの車内
・電車のつり革や手すりに両手でしっかりつかまる。
・電車が途中で止まっても、非常コックを開けて勝手に外へ出たり、窓から飛び降りた
りしない。
・乗務員の指示に従って落ち着いた行動を。
路上
・その場に立ち止まらず、窓ガラス、看板などの落下物から頭をカバンなどで保護して
空き地や公園などに避難する。
・ブロック塀や自動販売機などには近づかない。
・近くに空き地などがないときは、周囲の状況を冷静に判断して、建物から離れた安全
性の高い場所へ移動する。
・倒れそうな電柱や垂れ下がった電線に注意。
■もしもの時のために■
・自宅の家具転倒防止対策を。
⇒背の高い家具や本棚、テレビなど地震の時には、とっても危険です。倒れないよう
に日頃から対策をしましょう。
・家族との集合場所や連絡場所を決めよう。
⇒お仕事や学校など家族が自宅に居ない時に災害が起きた時のために、集合場所や待
ち合せ場所、どこの避難所かを決めておきましょう。
・近所を知っておきましょう。
⇒災害時には、協力や助けあいが大切です。一人では不安でもご近所や友人がいれば
安心して行動もできます。
− 19 −
・自宅の周りを知っておきましょう。
⇒自宅は大丈夫。けど周りに危険箇所はありませんか。事前に知っていれば、対策も
できます。一度調査をしてみましょう。
■大口町避難所一覧■
施 設 名
場 所
大口南小学校
奈良子三丁目116番地
大口北小学校
中小口三丁目258番地
大口西小学校
余野六丁目440番地
大口中学校
丸一丁目38番地
大口町屋内運動場
城屋敷一丁目308番地(旧大口北小学校)
健康文化センター
伝右一丁目35番地
大口町民会館
丸二丁目8番地
まめ知識:避難所以外にも近所・家族で集まる場所をチェックしましょう。
あなたの一番近い避難所は?
気象警報は、尾張西部又は大口町で確認しましょう。
■非常時持ち出し品■
災害に備えて1週間以上の備蓄品を準備しましょう。
ちゃんと
っていますか? チェックして確かめてくださいね!
飲料水
乾パン
缶詰(缶切り)
インスタント食品
卓上コンロ
カセットボンベ
固形燃料
マッチ
ロウソク
懐中電灯
ラジオ
乾電池
救急道具
ナイフ
防水シート
タオル
毛布
下着
現金
貴重品
小さいお子さまのみえるご家庭では、下記の物があると安心です。
粉ミルク
哺乳瓶
ベビーフード
食事用スプーン
防寒具
紙おむつ
抱っこひも
常用薬
保険証
迷子札
母子手帳
ベビー用飲料水
おもちゃ
着替え
ウエットティッシュ
※年に一度は賞味期限の確認をしましょう。
ポイント ・備蓄をするときは、まとめて保管しましょう。
(例:持ち出し袋に入れる、同じ棚に保管するなど)
・日頃使うもので工夫をしましょう。
(流通備蓄)乾めんやインスタントラーメン、ミネラルウォーターなど、
日頃使用するものを入れ替えれば備蓄品となります。
■災害用伝言ダイヤル・災害用伝言板■
災害用伝言ダイヤル 171
災害用伝言板 web171
※詳細はNTT西日本、総務省のホームページでご確認ください。
− 20 −
医療機関情報
●尾北医師会管内における大口町近郊の医療機関
小児科
地域
医 院 名
受付時間
休診 午後休
電話番号
備 考
9:30∼12:30
火(14:00∼16:00)乳児健診
はるひこども
16:00∼18:00 水日祝
江南市
土
0587-54-6330 月・木・金(14:00∼16:00)予防接種
クリニック
(土)9:30∼13:00
予約制
9:00∼12:00
火木(午後)予防接種
日祝
水土 0587-53-5799
〃
こうなんクリニック
(予約制)
16:00∼18:00
金 (午後)乳児健診
9:00∼12:30
みやぐちこども
火水金(午後予約制)
16:00∼19:00 木日祝
〃
土
0587-52-1855
クリニック
予防接種、健診
(土)9:00∼14:00
原こども
9:00∼12:00
火水 予防接種(予約制)
日祝
木土 0568-63-5888
犬山市
クリニック
15:00∼18:00
金 健診(13:30∼)
(予約制)
毎水 14∼16時休み
9:00∼12:00
〃
武内医院
14:00∼16:00 日祝
土
0568-61-0851 土 午前中あり
(9:00∼12:30)
17:00∼18:30
健診
火(14:00∼14:30)
予防接種(予約制)
ひろみこども
9:00∼12:00
水日祝
土
〃
0568-63-5600 月(14:30∼15:00)
クリニック
15:00∼18:00
火(14:30∼15:00)
木(14:00∼15:00)
金(14:30∼15:00)
つくしこども
9:00∼12:00
火金(13:30∼15:00)
扶桑町
日祝
水土 0587-93-0600
クリニック
16:00∼19:00
予防接種、健診(予約制)
皮膚科
地域
医 院 名
江南市
フクタ皮フ科
〃
ワタナベ皮膚科
〃
杉浦皮フ科
〃
のぎもり皮フ科
〃
犬山市
〃
こじま医院
竹内皮膚科
クリニック
山本皮フ科
クリニック
受付時間
9:00∼12:00
17:00∼19:00
(土)9:00∼12:00
8:45∼12:15
16:15∼19:15
(土)8:45∼13:00
9:00∼12:30
16:00∼19:30
9:00∼12:00
15:30∼18:30
9:00∼12:00
16:15∼19:00
8:45∼12:00
15:30∼19:00
9:00∼12:00
16:00∼19:00
休診
午後休
電話番号
水日祝
土
0587-54-1148
水日祝
土
0587-54-8611 予約枠と一般受付枠有
水日祝
午 前 午 後 と も30分 前
から受付開始
午 前 午 後 と も20分 前
0587-53-3939
から受付開始
0587-55-9771
木日祝
土
日祝
木土
木日祝
土
日祝
木土
− 21 −
備 考
0587-58-8558 土(9:00∼13:00)
0568-62-7511
午前、午後15分前から
受付開始
0568-62-6855 火 午前・午後(予約制)
産科・婦人科
地域
医 院 名
受付時間
おおわきレディス 8:00∼12:00
江南市
クリニック
17:00∼20:00
8:30∼12:30
〃
やまだ産婦人科
16:30∼19:00
マザークリニック 9:00∼12:00
犬山市
ハピネス
16:00∼18:30
休診
日祝
日祝
日祝
午後休
電話番号
備 考
第2・第4木、水午後
水土 0587-56-3556
乳児健診 完全予約制
月∼土(9:00∼13:00)
木土 0587-54-7511
月火水金(17:00∼19:00)
月∼土 (9:00∼12:00)
火木土 0568-63-4103
月水金(16:00∼18:30)
婦人科(出産をおこなっていない)
地域
江南市
〃
医 院 名
松川マタニティ
クリニック
受付時間
休診 午後休
電話番号
備 考
9:00∼12:00
水日祝
0587-57-8003 土(9:00∼13:00)
16:00∼19:00
9:00∼12:30
日祝 火木土 0587-55-0230
若山産婦人科医院
17:00∼19:30
眼科
地域
医 院 名
江南市
説田眼科医院
〃
加藤眼科
〃
近藤療院眼科
〃
愛岐中央眼科
犬山市
こばやし眼科
〃
宮田眼科
扶桑町
さとし眼科
クリニック
江口医院
〃
北川眼科
大口町
コスモス眼科
〃
受付時間
8:30∼12:00
15:30∼19:00
9:00∼12:00
15:30∼18:30
8:30∼11:30
16:30∼18:30
9:00∼12:00
15:30∼18:30
9:00∼12:00
16:00∼19:00
9:00∼12:00
15:30∼18:30
9:00∼12:00
15:30∼18:30
8:30∼12:00
9:00∼12:00
15:30∼18:30
9:00∼12:00
15:30∼18:00
休診
午後休
電話番号
木日祝
土
0587-56-2071
日祝
火土
0587-54-5926
水日祝
土
0587-56-4321
日祝
水土
0587-56-6555
水祝
金
日祝
木土
日祝
土
日祝
備 考
火 (13:30∼17:00)
手術専門予約外来
土日(10:00∼13:00
0568-62-7278
14:00∼17:00)
0568-61-0200 形成外科外来は予約制
0568-68-3104
火木午後は
手術専門予約外来
月∼土 0587-93-2626
水日祝
木土
木日祝
土
休診
午後休
木日祝
土
木日祝
土
木日祝
土
0587-56-1187
木日祝
土
0587-56-8733
0587-92-1411 受付15分前から
0587-94-1777 火(午前・午後)手術
耳鼻咽喉科
地域
医 院 名
江南市 おぜき耳鼻咽喉科
〃
野村耳鼻咽喉科医院
〃
丸尾耳鼻咽喉科
〃
やまが耳鼻咽喉科
クリニック
犬山市 こばやし耳鼻咽喉科
〃
にわ耳鼻咽喉科
扶桑町 いとう耳鼻咽喉科
〃
白木ふそう耳鼻咽喉科
受付時間
8:45∼12:30
15:20∼18:30
8:30∼11:30
15:30∼18:30
8:30∼12:00
15:30∼18:30
9:00∼12:00
15:30∼19:00
8:30∼12:00
16:30∼19:00
8:30∼12:00
15:00∼18:30
9:00∼12:30
14:30∼18:00
9:00∼12:00
15:30∼19:00
日祝
電話番号
備 考
土(8:45∼13:00)
0587-53-6400
web予約可
土(8:30∼12:30)
0587-56-4046
(9:00∼13:00)
土(9:00∼13:00)
Web予約可
火木土 0568-61-3154 水(16:30∼19:00)
木日祝
土
0568-67-6868 土(8:30∼13:00)
水日祝
土
0587-93-8181
木日祝
土
− 22 −
予約専用ダイヤル
0587-91-1620
インターネット予約
0587-91-1187
予約は診察開始30分後
総合病院
地域
江南市
医 院 名
江南厚生病院
受付時間
新患8:30∼
11:00
再来7:30∼
午後診なし
休診
第2・4・5土
日祝
創立記念日
(8/15)
年末年始
午後休
電話番号
備 考
第1・3
診察は9:00∼
0587-51-3333
土
急患は24時間対応
◎午後診受付
※時間外対応可能日あり。
お問い合わせください。
【小児科】
受付時間
診察時間
月 15:00∼16:00 15:00∼16:30
火 14:30∼16:00 15:00∼16:30
犬山市 総合犬山中央病院
水 14:30∼16:00 15:00∼16:30
月∼土
日祝
8:30∼11:30 年末年始
0568-62-8111
木 13:30∼16:00 14:00∼16:30
金 13:30∼16:00 14:00∼16:30
【小児科予防接種外来】
月火水金 ※予約制
【1か月健診・乳幼児健診】
月 ※予約制
【小児アレルギー専門外来】
木 ※予約制
【小児科・心臓エコー外来】
第3木 ※予約制
大口町
さくら総合病院
9:00∼12:00
17:00∼19:30
日祝
土
休診
午後休
日祝
木土
日祝
木土
0587-95-6711 時間外対応有
大口町の医院
地域
受付時間
7:30∼12:00
大口町
今井医院
16:45∼19:30
9:00∼12:00
〃
佐野医院
17:00∼19:00
8:30∼12:00
〃
やまだクリニック
14:30∼18:00
〃
〃
〃
医 院 名
すずいクリニック
日祝
8:30∼12:00
木日祝
16:00∼19:15
8:30∼12:00
15:30∼19:00
9:00∼12:00
みどりクリニック
16:00∼19:00
みずの整形外科
備 考
内科、小児科、胃腸科、
0587-95-2534
消化器科
0587-95-3179 内科、小児科、胃腸科
内科、小児科、外科、整形外科、
リハビリテーション科
内科、外科、整形外科、
0587-96-1114 肛門科、胃腸科、
リハビリテーション科
0587-94-1333
土
日祝
木土
0587-94-2210 整形外科
日祝
水土
0587-95-0881
日祝
水土
〃
医療法人
山田外科内科
9:00∼12:00
16:00∼19:00
〃
つくしこころ
クリニック
9:00∼12:00
水日祝
13:30∼19:00
土
つくしファミリー 9:00∼12:00
水日祝
クリニック
16:00∼19:00
土
〃
電話番号
内科、胃腸内科、小児科、外科、
整形外科、リハビリテーション科
大腸肛門外科、消化器内科、
0587-96-6000 外科、内科、麻酔科
インターネット予約
児童精神科、心療内科、
0587-94-0800 精神科、小児科
予約制
火金(13:30∼15:00)
0587-94-0294
予防接種・健診(予約制)
※予防接種・健診などは、時間帯を別にもうけている病院もあります。また、診察時間や
休診日は変更される事がありますので、詳しくは各病院にお問合せください。
− 23 −
■尾北歯科医師会管内における大口町の歯科■
地域
医 院 名
受付時間
休診 午後休
電話番号
備 考
9:00∼12:00
大口町
伊藤歯科医院
木日祝
土
0587-95-3680 歯科、小児歯科
14:30∼18:00
歯科、小児歯科、
9:00∼12:00
〃
大口歯科
木日祝
0587-95-3745 矯正歯科
14:30∼19:30
土 17:30まで診療
歯科、小児歯科、
9:00∼12:00
木日祝
〃
オーシマ歯科
0587-95-6166 歯科口腔外科、矯正歯科
14:30∼19:20
土 18:00まで診療
医療法人 医仁会 9:00∼12:00
歯科、歯科口腔外科
日祝
土
〃
0587-95-6711
さくら総合病院 15:00∼19:30
時間外救急対応有
歯科、小児歯科、
9:00∼11:30
木日祝
〃
丹羽歯科
0587-95-6655 歯科口腔外科、矯正歯科
14:00∼18:30
土 16:30まで診療
歯科、小児歯科、
9:00∼12:30
水日祝
〃
藤本歯科医院
0587-81-4321 矯正歯科
14:30∼19:30
土 18:30まで診療
歯科、小児歯科、
舟橋歯科クリニック
9:30∼13:00
〃
0587-95-7100 歯科口腔外科、矯正歯科
木日祝
CTインプラントオフィス 14:30∼19:30
土 17:00まで診療
歯科、小児歯科、
本来堂デンタル
9:00∼12:00
木日祝
〃
0587-96-0817 矯正歯科
クリニック
14:00∼19:00
土 17:00まで診療
歯科、小児歯科、
9:00∼12:00
歯科口腔外科、矯正歯科
0587-95-3939
〃
もみの木歯科
14:30∼18:30 木日祝
祝日のある週は木診療あり
(土)17:30まで
土 18:00まで診療
歯科、小児歯科、
ライフデンタル
9:00∼12:30
木日祝
〃
0587-95-0046 歯科口腔外科、矯正歯科
クリニック
14:30∼19:30
土 17:00まで診療
■一般社団法人 尾北歯科医師会 大口地区会■
一般社団法人尾北歯科医師会大口地区会では、大口町健康生きがい課(保健センター)
と協力し、妊婦さんの歯周病やむし歯チェックをおこなう妊婦歯科健診や、1歳6か月
児・2歳3か月児・3歳児のお口の中の健康診査、染め出しによるブラッシング指導、
育児発達相談を歯科健診としておこなっています。
毎年6月と11月には、小学3年生までの児童にフッ化物塗布を保健センターでおこなっ
ています。
お母さん方に歯の大切さを分かってもらい、健康な毎日を送ってもらえるよう指導をし
ています。
− 24 −
■江南厚生病院 こども医療センター■
江南厚生病院「こども医療センター」は、63床(一般病棟51床とNICU12床)の他に、
院内中学校および院内小学校の各教室、多目的室、プレイルーム、談話コーナー等から
なっています。
今、日本は深刻な少子高齢化社会を迎えており、小児医療についてのニーズも非常に高
まっています。その社会背景の中に、当小児医療センターは、「尾張北部がこどもを安
心して産み育てられる地域となる」ことに貢献する必要があります。
①「器質的疾患から心因的疾患まで」
感染症、心臓、腎臓、神経、アレルギー、新生児、内分泌・代謝疾患、心身症(カ
ウンセリング)等の診療機能を有し、こどもの総合診療科としての役割を果たし
ます。
②「治療から保健・予防医療まで」
乳児健診、予防接種等の保健・予防医療を充実します。
予防接種外来において、接種要注意者への接種や海外渡航者の予防接種相談に応
じ、尾張北部地域の予防接種センターとして機能します。
③「急性疾患から慢性疾患まで」
小児科医の当直体制により、365日24時間応需の小児二次救急体制をとってい
ます。また2008年6月より、尾北小児科医会の開業医の先生方9名が交替で、
江南厚生病院内において小児休日診療(9:00∼17:00)を行う小児救急医療
システムが稼働しています。慢性疾患による長期入院児に対しては、
院内学級(古
知野東小学校「たんぽぽ学級」、古知野中学校「ふじ学級」)で教育を保障してい
ます。
④「胎児期から思春期まで」
NICUを設置すると共に、胎内診断の充実、母体搬送の活用など産科との連携を
強化して、未熟児・新生児医療をおこないます。
⑤「日常診療から臨床研究まで」
各種ワクチン有効性の検討、遺伝子検査を利用した小児感染症の実態の解明、病
原菌の薬剤感受性の動向調査などの臨床研究に取り組んでいます。
これら五つのモットーの下、こどもを総合的に診療できる小児科を目指して日夜努力し
ています。
઒‫ۼ‬କ଒߭ࢥ୾૯¢‫ڏ‬LJǤӿࢊƚƙƞ‫ی‬൧છ౜੻ѫƇƖƮƉ
઒‫ۼ‬କөஉ Youtube「マム柏森」
にて特価CM中
− 25 −
小児救急の上手なかかり方
○休日に急な病気やけがになったときは?
休日診療当直医療機関 → 急病人の初期治療をおこなっています。
☆診 察 日 日曜日、祝日、振替休日、年末年始
☆受付時間 9:00∼12:00、14:00∼17:00
※広報おおぐちにて毎月の大口町、扶桑町休日診療担当を掲載しています。
江南厚生病院内 こども救急診察室 → 小児救急診療をおこなっています。
☆診 察 日 日曜日(開業医による診療)
☆受付時間 8:30∼16:30
☆診療時間 9:00∼16:30(昼休 12:30∼13:30)
☆電話番号 0587-51-3333
○受診する医療機関がわからない夜間については?
愛知県救急医療情報センター
→ 24時間365日体制で、受診可能な医療機関の電話案内をおこなっています。
☆電話番号 0586-72-1133
愛知県救急医療情報システム → インターネットで受診可能な医療機関を検索できます。
HPアドレス http://www.qq.pref.aichi.jp/
○夜間のこどもの急病時、病院に行ったほうがよいか迷ったら?
小児救急電話相談
→ 看護師(難しい事例は小児科医)による救急電話相談をおこなっています。
☆相 談 日 毎日
☆相談時間 19:00∼翌朝8:00
☆電話番号 #8000番 もしくは052-962-9900
Ùǒ»ȀȖÚ
−アフェクトー
ƃƞžƵƓƘǂ‫ڪ‬ƋƻƘ
ै֑ƞ඘ƞƯ
ǎǦǫ¥Ǵ»ȁQTǎȌ» ĵij1((
TEL.0587-96-2511
À*#+45#.10À
ƫƫŸƯǺȌǙভੑ
઒‫ۼ‬କஆГĴଃำĸವ૘
б؋ࠗ՝¾#/¦À2/¦
࡬ഒࠗ՝¾ǎǦǫ2/¦ƮƗ
Ǵ»ȁ¥ǎȌ»2/¦ƮƗ
୑‫־‬ట¾෡ࢊ‫ڏ‬຀
ઓқ຀ట¥ઓట຀ట
/GPW
ûǎǦǫÉ5¥$‫ݛ‬Ê
îķijijijÉÛশÊ
ûǼ»ǚǦǒǴ»ȁÉ5¥%¥$‫ݛ‬ÊîļijijijÉÛশÊ
ûǸDŽǦǚȊȖǎȌ»É5¥%¥$൧ÊîĸĸijijÉÛশÊ
− 26 −
ਔ୭ƚȁȁƛ
ǜǢLJȍȖǓ
親子の遊び場
■大口町児童センター■
施 設 名
大口南児童センター
大口北児童センター
大口西児童センター
場 所
大口町御供所三丁目258番地
大口町下小口三丁目139番地
大口町余野六丁目439番地
電話番号
0587-95-3528
0587-95-7141
0587-96-0481
☆利 用 者 児童と児童に関する団体
☆休 館 日 日曜日、祝日および国民の休日、12月28日から翌年1月4日
☆利 用 料 無料
☆利用時間 9:30∼18:00(土曜日および夏、冬、春休み期間は8:30∼18:00)
■児童センターの広場等■
場 所
南児童センター
めだか広場
北児童センター
コアラ広場
西児童センター
ちびっこ広場
南児童センター
北児童センター
西児童センター
なかよし
日 時
対 象
定 員
内 容
第1・3 月曜日
毎 週 金曜日
10:30∼11:30
3歳までの親子
な し
親子遊びを中心
に手遊び・運動
遊び・絵本など
毎週火曜日
10:30∼11:30
平成28年度に
3歳になる親子
な し
親子遊びを中心
に運動遊び・製
作遊びなど
※夏休みなどの学校休業日はお休みします。
北児童センター
− 27 −
●子育て支援団体等の事業
■親子ふれあい広場■
☆場 所 健康文化センター2階 プレイルーム 他(詳しくは広報をご覧ください)
☆日 時 第1・3木曜日
☆費 用 無料
☆内 容 乳幼児をもつ親が日々の子育てに役立つことや、子育てが楽しくなるよう
なプログラムを用意しています。また、子育て中の親にとって情報交換の
場となることを目的としています。
☆運 営 子育て団体連絡協議会
☆連 絡 先 福祉こども課 0587-94-1222
■ちゃいるどすぺーす■
☆場 所 子どもと文化の森交流広場
☆日 時 月・火曜日 10:00∼12:00(祝日・第5週は休み)
☆費 用 1組300円/1回
☆内 容 絵本や木のおもちゃがいっぱいのスペースです。子どもを見守るスタッフ
が3、4人いて、いろんな世代の方とおしゃべりしながら、ゆったりと時
間を過ごせます。
☆連 絡 先 子どもと文化の森 0587-94-1223
☆対 象 未就園児親子
■子育てサロン まむ
まむ■
☆場 所 健康文化センター2階 おもちゃ図書館
☆日 時 火曜日 10:00∼12:00(祝日は除く)
☆費 用 無料
☆内 容 どなたでも気軽に参加でき、楽しく遊べるいこいの場です。
☆運 営 支援ボランティア なすび∼ず
☆連 絡 先 大口町社会福祉協議会 0587-94-0060
■おもちゃ図書館さくら■
☆場 所 健康文化センター2階 おもちゃ図書館
☆日 時 第2土曜日・第3木曜日 10:00∼15:00(祝日は除く)
☆内 容 どなたでも気軽に参加できます。
第2土曜日は、おもちゃの貸出をおこなっています。
(登録制・利用料なし)
(目や耳の不自由な子ども達が一緒に楽しめるおもちゃも用意してます。
)
☆連 絡 先 大口町社会福祉協議会 0587-94-0060
■扶桑おもちゃ図書館■
☆場 所 扶桑町総合福祉センター3階 おもちゃ図書館
☆日 時 火曜日∼日曜日 10:00∼17:00
(第1金曜日午前中は発達障害者の方対象)
☆費 用 おもちゃ図書館のみ利用は無料
☆内 容 第2火曜日は11:00からボランティア
さんによるおたのしみ会があります。
☆運 営 支援ボランティア
ピノキオ、ひよっこ、
アイリス
☆連 絡 先 扶桑町社会福祉協議会
0587-93-4300
− 28 −
図書館
■大口町立図書館■
「生活に役立つ図書館」をめざしています。
☆開館時間 9:00∼17:00
☆休 館 日 毎週月曜日、特別整理期間、年末年始、
毎月第2木曜日(館内整理日)
※月曜日が祝日にあたる場合は開館し、次の平日が休館となります。
※毎月第2木曜日が祝日にあたる場合は第3木曜日が休館日となります。
☆内 容 いろいろな特集を組んで新しい本との出会いを作り、おはなし会などをお
こなっています。また、勉強したい方には学習スペースもあります。
おはなし会
☆場 所 乳幼児室(ひよこルーム)
☆日 時 毎月第1日曜日 10:30∼
☆費 用 無料
☆内 容 乳幼児を対象とした絵本の読み聞かせをお
こないます。
☆連 絡 先 大口町立図書館 0587-95-3999
●読書通帳はじめました!
今までに読んだ本を、覚えていますか?読書通帳はあなたが
読んだ本のタイトルや感想を記録することができます。たく
さんの本と出会い、自分だけのすてきな読書貯金をしてみま
せんか?読書通帳は図書館のカウンターで配布の他、図書館
ホームページからダウンロードすることもできます。
●乳幼児室(ひよこルーム)
親子一緒に座って本を楽しむことができるため、安心して利
用することができる授乳スペースを備えた乳幼児室(ひよこ
ルーム)があります。絵本だけでなく、とっても大きい大型
絵本や、0∼3歳までの育児書も置いてあります。
■えほん図書館(まなび創造館 えほん広場)■
☆場 所 小牧市小牧3丁目555番地(ラピオ4階)
ラピオ地下駐車場、小牧駅西駐車場
(えほん図書館を含むまなび創造館のスタンプ押印で3時間まで無料)
☆開館時間 9:30∼20:00
☆休 館 日 毎月第3火曜日(11月のみ第3火曜日とその前日の月曜日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
☆内 容 森をイメージしてつくられた、ゆったりと落ち着きのあるスペースで、親
子で本を楽しめるようになっています。
☆連 絡 先 0568-41-4646
− 29 −
大口町内のサークル
■ママたちが自分たちで運営■
《リトルベアーズ北》
《リトルベアーズ南》
☆場 所 北児童センター
☆場 所 南児童センター
☆日 時 毎週水曜日10:30∼12:00
☆日 時 毎週水曜日10:30∼12:00
☆対 象 未就園児親子
☆対 象 未就園児親子
☆会 費 600円/半年
☆会 費 600円/半年
☆定 員 20組
☆定 員 20組
☆連絡先(北南共通) 大森 090-3959-2612 社本 080-3661-1579
メンバー募集中
☆活動内容 ママ達が自主運営している、手作りサークルです。運動会、遠足などの季節行事や、
シャボン玉、小麦粉粘土、新聞紙遊びなど、親子で楽しめる内容がいっぱいです。ママ達は活
動を班別に、メンバー同士で考えて進行するので、自然と話をする機会が増えて親しくなれま
す。 ※同じ内容を2つの児童センターで活動しています。
■保育経験者が運営■
《クレヨンクラブ》
☆場 所 余野学習等共同利用施設 1階
☆日 時 毎週水曜日10:00∼11:30
☆対 象 1歳半∼3歳児親子
☆会 費 入会金…1,800円
月会費…3,300円
☆定 員 20名
☆連絡先 江口 0587-95-3076
(090-6087-1872)
高橋 080-4226-8473
☆活動内容 季節に応じた活動をしていま
す。運動会やいも掘りなど、家族で楽しめ
る企画もあります。専門の資格と指導経験
を持った私達と、遊びを通して集団生活に
慣れさせ、子育てを楽しみましょう。
☆月1回、火曜日に西児童センターにてベ
ビーマッサージをおこなっています。
(1回500円)
《にこにこリズム》
☆場 所 下小口学習等共同利用施設
☆日 時 毎週火・水曜日10:00∼11:00
(小学校の春夏冬休み中はお休み)
☆対 象 未就園児
☆会 費 500円/1回 年会費…無し
☆定 員 20名
☆連絡先 江口 0587-95-0090
☆活動内容 リズム遊びをしています。明る
くて元気な先生と、たくさん歌ったり♪遊
んだりしましょうね∼!ご連絡をお待ちし
ております。
− 30 −
習いごと
《親子体操》
《親子リズムたんぽぽ》
☆場所・日時 月2回の土曜日(不定)
扶桑町総合体育館
13:00∼15:00 犬山市体育館
9:30∼12:00 ☆対 象 未就園児∼小学校6年生の親子
☆参加費 2,500円/1か月
☆連絡先 山崎 0568-62-9775
☆活動内容
体操や集団行動を通して、規律やけじめを
幼児期から学ぶ事が目的です。
☆場 所 江南市文化会館 等
☆日 時 毎週金曜日 9:30∼12:00
☆対 象 未就園児
☆参加費 2,000円/1か月
☆連絡先 青山 0587-53-3914
☆活動内容
ピアノに合せて、とんだりはねたり、親子
で体を動かします。マット遊びも取り入れ
ています。
《ハラウ ピオ ケ アヌエヌエ》
《空手》
∼郷英館空手道∼(幼児クラス)
☆場 所 郷英館本部道場
☆日 時 毎週土曜日 13:00∼14:00
☆対 象 幼児(年少∼年中)
☆参加費 2,100円/1か月
※保険代として別途1,450円/1年必要
☆連絡先 宮川 0587-93-5768
(090-1750-4171)
☆活動内容
空手道の動きを取り入れた基礎体力作りを
始め、初歩的な技術練習、集団行動を身に
つける事を目的としたクラスです。
HPアドレスwww.kyoueikan.com
☆場 所 余野学習等共同利用施設 2階
☆日 時 月3回 金曜日
①10:00∼11:00(有料託児有)
②11:15∼12:15(有料託児有)
③12:15∼12:45(楽器クラス)
④13:30∼14:30
⑤18:00∼19:00(小・中学生と大人)
⑥19:00∼19:30(楽器クラス)
子どものみのレッスンOK
☆参加費 3,000円/1か月
☆連絡先 高橋 080-4226-8473
☆活動内容
子育て中のお母さん達がリフレッシュでき
る楽しいフラダンスのレッスンをしていま
す。いつでも無料体験をおこなっています。
是非一度、のぞきに来てくださいね!
http://www.pio-ke-anuenue.com
− 31 −
▼ウィル大口スポーツクラブ TEL(0587)95-1313
《ベビースイミング》
《幼児体操教室》
☆場 所 大口町温水プール
☆日 時 4月∼10月
3期制(各期6回ずつ)
月曜日 11:00∼12:00
金曜日 10:00∼11:00
☆対 象 1歳∼3歳までの親子
※お子様1人につき保護者1名
☆定 員 各時間帯30名
☆参加費 6,000円/1期分
☆活動内容
親子で楽しく水に慣れることや、ママ友づ
くりや子育てのストレスも発散できます。
※日時等の詳細は上記連絡先までお問合せ
ください。
☆場 所 大口町屋内運動場
☆日 時 3か月で10回のコースを年3回
開催します。 10:00∼11:00
☆対 象 2歳児・3歳児
☆定 員 25組程度
☆参加費 9,720円 ※保険代として別途600円必要
☆活動内容
跳ぶ、回る、投げるなど、幼児期に色々な
動作をおこない、動き作りをサポートしま
す。鉄棒、ボール、トランポリン、マット
などを使って、みんなで楽しく一緒に体操
しています。
《水泳教室》
《サッカークラブ》
☆場 所 大口総合グラウンド
☆日 時 ※詳細はお問合せください
☆対 象 年少∼中学生
☆参加費 3,600円∼/1か月
☆年会費 1,100円
☆活動内容
サッカーを通じてスポーツの楽しさを知
り、団体スポーツの中から、友情とチーム
ワークの大切さやチャレンジする勇気を学
び、サッカーを一生の友にするために楽し
く活動しています。
《園児体操教室》
☆場 所 大口町屋内運動場
☆日 時 木曜日
15:30∼16:20(年少)
16:20∼17:10(年中)
17:10∼18:00(年長)
☆対 象 年少∼年長
☆参加費 3,600円/1か月
☆年会費 1,100円
☆活動内容
とびばこ、鉄棒、マットなど学校体育につ
ながる運動を中心に、体をスムーズに動か
せることを目標にして、楽しく指導します。
☆場 所 大口町温水プール
☆日 時 ※詳細はお問合せください
☆対 象 年少∼大人
☆参加費 3,500円∼/1か月
☆年会費 1,100円
☆活動内容
水慣れ∼4泳法を正しく完泳することや、
水泳を通して健康維持、体力増進を図るこ
とを目的としています。
《チアダンス教室》
☆場 所 大口町屋内運動場
☆日 時 金曜日
16:40∼17:30 キンダークラス
17:30∼18:30 キッズクラス
☆対 象 年中∼中学生
☆参加費 5,150円∼/1か月
☆年会費 1,100円
☆活動内容
ポンポンを使って、カワカッコいいダンス
を身に付けたい方は、ぜひこちらのチアダ
ンスを受講してみてください。日ごろの練
習成果をVリーグで活躍中の豊田合成トレ
フェルサの試合等で発表します。
− 32 −
大口町近郊のプール
《大口町温水プール》 大口町伝右1-47 TEL 0587-95-1313
休業日 火曜日・年末年始(年1回清掃休業期間あり)
時 間 10:00∼21:00(10月∼3月は10:00∼20:00)
月は10:00∼19:00
日・祝日は9:00∼19:00
料 金 一般300円
小・中学生100円 幼児無料
回数券 大人11回3,000円
回数券 小・中学生11回1,000円
駐車場 有(約70台)
その他 ・水泳帽子必要
・トイレの意思表示ができない乳幼児はプー
ルおむつと、その上に水着が必要
・浮き輪等の持ち込み不可(ビート板・浮き
輪等の貸し出し有)
・アームヘルパー持ち込み可
《小牧市温水プール》 小牧市大字野口2394-3 TEL 0568-78-0102
休業日 月曜日(7月∼8月は営業) 月曜日が祝日の時は翌日に休業
(春と冬に清掃休業期間あり)
時 間 平日13:00∼20:00
土・日・祝日・7∼8月は10:00∼20:00
料 金 大人(高校生以上)510円
小人(小中学生) 210円
未就学児は大人1名につき1名無料
(2名より小人料金)
駐車場 有(約500台)
その他 ・競泳用プールのみ水泳帽子必要
・昼間、おむつ及びトレーニングパンツの乳
幼児は利用不可
・遊具の持ち込み制限有(直径90㎝までの
ドーナツ型の浮き輪のみ可、ビート板貸し
出し有)
《各務原市民プール》 岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4-300 TEL 058-370-6506
休業日 木曜日(夏休みは営業) 木曜日が祝日の時は翌日と翌週の月曜日に休業
都合により臨時休業あり
時 間 屋外= 9:00∼18:00(最終入場17:00)
温水=10:00∼21:30(最終入場21:00)
(屋外営業期間中は9:00∼21:30)
料 金 屋外=一般800円、小中学生300円、
シルバー・高校生 500円
温水=一般500円、高校生・保護者300円、
小中学生100円
※団体以外の幼児は無料
駐車場 有(約1000台)
その他 屋外=浮き輪等の持ち込み可
水遊び用パンツ着用の場合のみ入場可
温水=水泳帽子必要(未就学の幼児は赤帽子)
浮き輪の持ち込み不可
おむつが完全にとれていない乳幼児は
利用不可
− 33 −
大口町の公園
余野中央公園
余野2号公園
余野六丁目436番地
遊 具 滑り台/砂場/ロッキン遊具/遊び小屋
設 備 おむつ替えの出来るトイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰/広場有り
余野3号公園
遊 具 滑り台/ブランコ/鉄棒/ジャングルジム/スプ
リング遊具(パンダ等)/回転式遊具
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・バスケットゴールのある広場有り
余野5号公園
遊 具 ブランコ/複合遊具(滑り台・つり橋等)/スプリ
ング遊具(ウマ等)/築山トンネル
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰有り
余野4号公園
余野三丁目555番地
遊 具 ブランコ/複合遊具(滑り台・つり橋・ネット遊具・
のぼり棒等)/スプリング遊具(ウマ等)
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
余野四丁目30番地
遊 具 複合遊具(滑り台・鎖遊具・のぼり棒・トンネル等)
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
余野6号公園
余野六丁目83番地
余野三丁目256番地
余野五丁目219番地
遊 具 ブランコ/滑り台/鉄棒/うんてい/造形遊具/
ロッキン遊具/回転式遊具
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
− 34 −
堀尾跡公園
竹田公園
堀尾跡一丁目50番地
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場・水遊び場有り/芝生が広がっている
小口城址公園
遊 具 ブランコ/鉄棒/複合遊具(滑り台・つり橋等)/
スプリング遊具(ウマ)
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰有り
二ツ屋公園
遊 具 滑り台/ブランコ/うんてい/回転式遊具/スプ
リング遊具(ウマ)/ネット遊具
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
外坪公園
城屋敷一丁目261番地
竹田三丁目44番地
外坪一丁目68番地
遊 具 滑り台/ブランコ/鉄棒/砂場/シーソー/造形
遊具(パンダ等)
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
二ツ屋一丁目18番地
公園で花火など
火を使うことは
禁止されています。
守ってくださいね。
遊 具 砂場/スプリング遊具/複合遊具(ロッククライ
ミング・ジャングルジム等)
設 備 トイレ/手洗い場/ベンチ
その他 日陰・広場有り
公園の草刈などは
コミュニティー・ワーク
センターの方がおこなっ
てくださいます。
公園の管理は、
「大口町都市整備課」がおこなっています。
遊具が壊れている等、気づいた事がありましたらご連絡
ください。
− 35 −
TEL 0587-95-1614
お出かけスポット
ここでは、まみーぽけっとのメンバーが、実際に親子で出掛けて楽しかったところを紹
介します。
《淡水魚水族館 アクア・トト》
岐阜県各務原市川島笠田町1453
水族館は大きすぎず小さすぎず(笑)小さな子ども達が飽きる前に回りきれるので、丁度いい大
きさだなぁ∼と行く度に感じます。 夏休み期間中などの期間限定で色々なイベントがあり、私が行った時は、ふれあい体験スペース
が特設されていて、亀や鯉を触ったり をあげたり出来て、こども達も大喜びでした!
淡水の生き物達を見た後は、すぐ隣にある「オアシスパーク」で思いっきり走り回れます。
魚型の遊具はとても大きくて、こども達のお気に入り!
観覧車の中では軽食もとることが出来、いつもと一味違った雰囲気で楽しく過ごせます。
オアシスパーク
年中無休 営業時間 9:30∼23:00 TEL 0586-89-6766
冬期営業時間 9:30∼19:00
http://www.oasispark.co.jp/
アクア・トトぎふ
年中無休 営業時間 9:30∼18:00(最終入館17:00)
平日は9:30∼17:00、最終入館16:00
入館料 大人1,500円、中高生1,100円、小学生750円、
幼児(3歳以上)370円
TEL 0586-89-8200 http://aquatotto.com/index.html
《市民四季の森》
小牧市大字大草5786-1 TEL 0568-78-4554
丘の上の大きなキノコが目印です。
子どもから大人まで楽しめる公園で、おススメは、人工芝の丘
をすべり降りる「ソリスベリの丘」
、総合遊具のある「冒険広
場」、ポニーやモルモットとふれあえる「ちびっこ動物村」です。
お弁当を持って行けば、1日ゆっくり楽しめますよ。
開園時間 10月∼ 2 月 9:00∼17:00
3 月∼ 5 月 9:00∼18:00
6 月∼ 9 月 9:00∼19:00
休 園 日 毎週月曜日(祝日にあたるときは翌平日)
夏は水遊びもオススメ!
着替えとタオルをもって行こう
河川環境楽園オアシスパーク
138 タワーパーク
市民四季の森
− 36 −
《138タワーパーク》 一宮市光明寺字浦崎21-3 TEL 0586-51-7105
木曽川沿いのタワーが目印です。
芝生広場、やすらぎの池(水深10∼20㎝で水遊びができます)
フワフワドーム(対象年齢3∼12歳)などがあります。
イベントを年間を通じて多数おこなっています。
チェックしてみて!
休園日 第2月曜日(休日のときは翌日)
12月26日∼12月30日
《フラワパーク江南》
江南市小杁町一色 TEL 0587-57-2240
きれいな施設です。大型遊具や芝生広場があり、お弁当を持っ
ていけば一日ゆっくりと遊ぶことができます。
季節のイベントや、工作・クッキング等の講座も開催されて
いたりしますので、HP等で調べてみるといいかも?
入園料 無料
駐車場 無料
休園日 第2月曜日(休日のときは直後の平日)
12月31日・1月1日
《岐阜県クリスタルパーク恵那》
岐阜県恵那市武並町竹折970-1 TEL 0573-28-3390
きれいな施設です。冬は屋外スケートリンクでスケートが楽
しめます。立地に恵まれているため、風の影響が少なく、あ
まり寒さを感じません。
冬季以外はスケートリンクがインラインスケートやフットサ
ル施設になります。壁打ちテニスやバスケットボールは通年
楽しめます。食堂もあるのでゆっくり楽しめます♪
イベント開催日程、大会・競技会でのリンク貸切については、
ホームページ等でご確認ください。
スケート滑走料
(一般)1,000円 (高校生)800円 (小・中学生)500円
インラインスケート (一般)400円 (高校生以下)200円
フットサルコート(半面)500円/時間 (全面)1,000円/時間
《みのかも健康の森》
岐阜県美濃加茂市山之上町7559 TEL 0574-29-1108
施設内どんぐりパークでは、小さい子が遊べる遊具がいっぱ
いあります。うさぎやくじゃくにも会えますよ。長∼いロー
ラーすべり台や、本格的なアスレチックも楽しめます。夏に
なるとあじさい池でちょっとした水遊びもできちゃいます。
入場料 無料
駐車場 無料
休園日 水曜日(休日のときは翌平日)
− 37 −
大口町のお役立ち電話帳・地図
■指定された避難場所
■大口町公共施設
名 称
連絡先
名 称
連絡先
大口南小学校
0587-95-3216
大口町役場
0587-95-1111
大口北小学校
0587-95-2034
戸籍保険課
0587-95-1111
大口西小学校
0587-95-5066
町民安全課
0587-95-1111
大口中学校
0587-95-3242
福祉こども課
0587-94-1222
大口町健康文化センター
0587-94-0061
健康生きがい課
0587-94-0051
大口町民会館
0587-95-6771
生涯学習課
0587-95-3155
健康文化センター(ほほえみプラザ) 0587-94-0061
大口町屋内運動場(旧大口北小学校)
町立図書館
0587-95-3999
温水プール
0587-95-1313
連絡先
大口南児童センター
0587-95-3528
江南警察署
0587-56-0110
大口北児童センター
0587-95-7141
丹羽広域事務組合消防本部
0587-95-5151
大口西児童センター
0587-96-0481
丹羽広域事務組合水道部
0587-95-3400
中部電力小牧営業所
0120-985-752
■困ったときの連絡先
名 称
■子育て支援に関わるNPO団体
名 称
連絡先
まみーぽけっと
0587-95-0077
子どもと文化の森
SHIPおおぐち
0587-94-1223
090-8472-8882
ウィル大口スポーツクラブ
写真が可愛いベビーマッサージ教室
ロイヤルセラピスト協会 指定スク
指定スクール
ル
Claire ∼クレア∼
主宰
TEL/FAX 0587-74-3668
ホームページ
http://rta-claire.com/
日々の活動ブログ
http://ameblo.jp/rta-claire
開 講 中
ママとベビー教室
セラピスト養成資格取得スクール
1DAY初級講座
●マタニティ
●ニューボーン
(新生児)
●キッズ・ファミリー
●プロフィール
イベント撮影 名鉄百貨店・ヒルトンホテル マ・メール他
柴田 幸江
大口町余野3-485
ベビーのプロが撮る、
のプロが撮る ベビーフォ
の
ベビ フ ト&親子フォ
ト&親子フ ト
ベビグラファーのフォトサロン
(出張可)
素敵に撮れるカメラ初心者講座
ロイヤルセラピスト協会
認定講師
0587-95-9033
卒業生多数
自分スタイルで
活動中
− 38 −
育休中・子どもと一緒に学び
自宅で働く一生の資格取得をサポート
●ベビーマッサージ ●ファーストサイン
●ベビースキンケア ●英国式リフレクソロジー
大口町の地図
− 39 −
親子ふれあい広場
子育て中のママ達の仲間作りや情報交換を目的にして
います。親子遊びやママのミニカルチャーなど、ベビーが
いてもちょっとだけ体験できます。
(大口町からの委託)
場所:健康文化センター2階・北児童センター・大口中学校
日時:第1・第3木曜日(詳しくは広報をご覧ください。)
子どもには
季節を楽しむ
おもちゃ見本市
手作りおもちゃ
アロマで虫除け
お楽しみお話回
ベビーマッサージ
プチ運動会
クリスマス飾りを作ろう
(スイーツデコ)
クリスマスを楽しもう
節分
スプリングコンサート 織音
たまにはママも
乳幼児をもつママのためのヨガ
フラダンス
ママのためのハンドマッサージ
ボディーメークアップ体操
大口町の子育て団体が協力して活動を行っています
NPO法人子どもと文化の森・クレヨンクラブ
子育てネットワーカーさくらんぼ・まみーぽけっと
− 40 −
特定非営利活動法人
߫ƙƲƘ൓҈ƞॊ
子どもを「友だちいっぱい」の環境で育てたい。
自分の友だちも増やしたい。
そんな仲間がこの会には集まっています。
●子育て支援活動●
ちゃいるどすぺーす
乳幼児と親が気軽に集まれる場所です。
月曜日・火曜日の10:00∼12:00
(祝祭日・第5週はお休みです)
子どもと文化の森交流広場にて
マーブルクラブ
さつまいもなどの苗を植えたり、収穫をして幼
児と親が自然に親しみます。
その他
音楽、人形劇などの舞台芸術鑑賞をしています。
事 務 局
開局時間
TEL&FAX
E-mail
HomePage
〒480-0146 愛知県丹羽郡大口町余野1-153
月曜日∼金曜日 13:00∼17:00(祝祭日は休み)
0587−94−1223
[email protected]
http://park16.wakwak.com/ kodomo-bunka/
特定非営利活動法人
まみーぽけっと
「ママの笑顔が社会をつくる」を理念に、
子どももママも輝けるまちづくりを目指して活動しています。
会員募集中
★年 会 費 正 会 員 ......... 1口 2,000円
賛助会員 ......... 1口 2,000円
登録会員 ......... 1口
500円
★広告募集 毎年発行している「ぎゅっと」の広告を募集しています。
発行部数 ..........1,000部
配布場所 ..........母子手帳発行時、転入時や町内各所
広 告 代 ..........5,000円∼10,000円 カラー +2,000円∼3,000円
【お 問 合 せ】090-6098-4147(松永)(火曜∼土曜 9:00 ∼ 15:00)
【ホ ー ム ペ ー ジ】http://www.geocities.jp/mammypocket2003/
【メールアドレス】[email protected]
こ の 冊 子 は 、大 口 町 の 協 働 委 託 を 受 け て 発 行 し て お り ま す。
2016年度版 企画・編集 特定非営利活動法人 まみーぽけっと