導入事例 第 3 世代インテル ® Core™ プロセッサー インテル® Core™ i3 プロセッサー搭載 Windows* 8 タブレット・ソリューション フレームの着用イメージを画面上で確認する アイウエアセレクターにタブレットを採用し 店頭での接客スタイルを変革 課 題 • メガネフレーム選びをサポートするサービスツールの活用促進 • 維持管理の負荷とコストがかかる専用端末からの脱却 ソリューション • インテル® Core™ i3 プロセッサーを搭載したピュアタブレット「Acer Iconia W700P」 (十条電子) • Eyewear Selector「Selfer2」 導入効果 • モバイルデバイスの活用による接客スタイルの変化 • 高速プロセッサーによる処理速度と画像画質の向上 • Windows* プラットフォームの採用による開発工数の低減 株式会社メガネトップ 本社:静岡県静岡市 葵区伝馬町 8-6 トップセンタービル 設立:1980 年 5 月 資本金:23 億 3,677 万 1,000 円 事業内容:メガネ、コンタクトレンズの販売、 その他関連商品の販売 http://www.meganetop.co.jp/ 自分にあったフレーム選びをサポートし お客様満足度の向上につなげる アイウエアセレクター 物理スイッチの接触不良や 組み立てコストなど 専用端末ならではの問題の解消 メガネフレームとレンズのセットを一律の低価 格で提供する「眼鏡市場」や、着替えるメガ ネをコンセプトにした「アルク」などのメガネ ショップを 826 店舗展開し(2012 年 3 月時 点)、国内の眼鏡小売市場でトップクラスの 売上高を誇る株式会社メガネトップ(以下、メ ガネトップ)。主力の眼鏡市場では、オリジナ ルのメガネフレーム、レンズ、サングラス、コン タクトレンズ、補聴器などを揃えて幅広い年 齢層のニーズに応えています。安心価格と高 い商品力をセールスポイントとする眼鏡市場 は、お客様サービスの一環としてフレーム選 びをサポートするフィッティング用カメラ「ア イウエアセレクター」を店舗に設置。メガネや サングラスを装着した写真をお客様自身が撮 影して、モニター上でイメージを確認しなが ら選べるようにしています。アイウエアセレク ター導入の背景を営業企画部長の高村徳弘 氏は次のように語ります。 眼鏡市場ではオープン当初から店舗にアイウ エアセレクターを設置していましたが、初期モ デルは機材が大きく、操作も複雑だったこと から使用頻度が高いとはいえませんでした。 そこで小型軽量タイプのアイウエアセレクター の提案を十条電気株式会社(以下、十条電 子)に依頼。同社が開発した「Selfer(セル ファー)」を 2009 年から 2012 年にかけて 直営約 600 店舗に導入しました。 「メガネに対するファッション志向、デザイン 志向が高まり、自分に似合ったフレームを選 びたいというお客様が増えてきました。ところ が、新しいフレームを試着する際、レンズの 入っていない状態で鏡を見ても、お客様は自 分の姿がはっきりと確認できません。そこで 撮影した写真を通して客観的に見られるよう にしたのがアイウエアセレクターです」。 Selfer は、小型のプラスチックケースの中に、 ノートブック PC 用のマザーボード、液晶ディ スプレイ、カメラ、スイッチなどを実装し、組み 込み用の Windows* OS とアプリケーション をインストールした専 用 端 末です。お客 様 は、試してみたいメガネフレームを着用して Selfer の正面に座り、モニターに顔を映した 状態で左ボタンを押すと、左右に 2 分割され た画面の左側に撮影した写真が投影されま す。次に別のメガネフレームを着用して右ボ タンを押すと画面の右側にもう 1 枚の写真が 投影され、2 パターンの着用イメージを 1 つ のモニター画面上で確認することができます。 コンパクトサイズの Selfer は店内の景観を 損なわないデザイン、誰でも使える操作性の 高さ、肌の色まで美しく表示する画質の再現 性を備え、アイウエアセレクターとしての役割 を十分に果たしてきました。しかし、使用頻度 負荷のかかる画像シミュレーション・ソフトもスムーズに動作する 第 3 世代インテル® Core™ プロセッサー の高いボタン型スイッチが接触不良を起こし やすい、マザーボードなどが製造中止になり やすい、部品の組み立てコストが高いなどの 問題もありました。 処理能力の高さと安定感 美しい画像表示機能を評価 そこで十条電子は、汎用性が高く、低価格化 が進んでいるタブレットを利用した第 2 世代 の Selfer2 を検討。インテル ® Core ™ i3 プ ロセッサーを搭載した Acer のピュアタブレッ ト「Iconia W700P」を利用したアイウエアセ レクターをメガネトップに提案します。Iconia W700P を選定した理由は、インテル® Core™ i3 プロセッサーによる高い画像処理能力と、 内蔵グラフィックスによる表示能力の高さにあ りました。十条電子 営業部 部長代理の星野 禎満氏は、 「複数のプロセッサーをテストした 中でも、インテル ® Core ™ i3 プロセッサーの 処理能力、安定感の高さは飛び抜けていまし た。特に Selfer2 の特徴である 2 画面の並 列表示でもコマ落ちなく動作したことがポイン トです」と語ります。Selfer2 は撮影から表 示までの画像処理に多段階のパイプラインを 利用しているため、低スペックのプロセッサー では撮影ボタンを押してから撮影までに数秒 間のタイムラグが生じてしまいます。高速な インテル ® Core ™ i3 プロセッサーならこうし たタイミングのずれも回避でき、思い描いたイ メージの撮影が可能です。さらに画質調整が 細かくできるため、カメラで撮影した元画像よ り、美しい画像を表示させることもできます。 さらに Selfer から利用してきた Windows* プラットフォームによるシステム開発環境が、 そのまま継承できることも優位となりました。 「 検 討 段 階では、Windows* 以 外の OS を 搭載したタブレット端末でも開発テストを行い ましたが、制限事項も多く、時間がかかるこ とが懸念されました。Windows* をプラット フォームしたことで従来までの環境やエンジ ニアのスキルを活かすことができ、結果的に 短期間かつ低コストでの開発につながってい ます」 (星野氏)。 Selfer2 の操作は非常に簡単。誰でも気軽にフレーム 選びが比較しながらできる 店内ならどこでも利用が可能になり 接客スタイルが大きく変化 店舗への導入を順次進めていく予定です。 Selfer2 の導入効果について高村氏は「タ ブレットを自由に持ち運べるようになったこ とで、接客スタイルに変化が生まれました。 従来の端末は AC 電源が必要で、据え付け た状態で利用するしかありませんでしたが、 Selfer2 ではお客様のもとまで直接お持ちし て、その場でフレーム装着のイメージが確認 いただけます」と述べています。バッテリー駆 動時間は約 9 時間で、営業終了時に充電を しておけば、翌日の営業時間内は充電をする 必要もありません。また、タブレットになったこ とで、モニター画面もお客様に合わせて見や すい角度に調整することも可能です。 眼鏡市場において進化した Selfer2 は、接 客スタイルに変化をもたらすサービスツール として今後も存在価値を高めていくことにな りそうです。開発元の十条電子ではすでに、 タブレット独特の画面タップによる動作切り替 えや、ピンチアウト・ピンチインによる静止画の 拡大縮小機能を追加した Selfer2 Ver2.0 の開発にも着手しています。インテル® Core™ i3 プロセッサーを搭載した Windows* タブ レットは、今後もメガネトップが目指すお客様 サービスの向上に貢献していきます。 タブレットタイプの Selfer2 は 2013 年 7 月 現 在、眼 鏡 市 場の新 宿と渋 谷の 2 店 舗に 1 台ずつ配置され、メガネトップでは今後、 既存端末の置き換え機として、直営約 600 タブレット PC に関する詳しい情報は、下記のサイトをご覧ください。 http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/tablets/tablets.html 株式会社メガネトップ 営業企画部長 高村 徳弘 氏 十条電子株式会社 営業部 部長代理 星野 禎満 氏 ソリューション・プロバイダー この文書は情報提供のみを目的としています。この文書は現状のまま提供され、いかなる保証もいたしません。ここにいう保証には、商品適格性、他者の権利の非侵害性、特定目的への適合性、また、あらゆる 提案書、仕様書、見本から生じる保証を含みますが、これらに限定されるものではありません。インテルはこの仕様の情報の使用に関する財産権の侵害を含む、いかなる責任も負いません。また、明示されてい るか否かにかかわらず、また禁反言によるとよらずにかかわらず、いかなる知的財産権のライセンスも許諾するものではありません。 Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Core、Core Inside は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation の商標です。 Microsoft、Windows、Windows ロゴは、米国 Microsoft Corporation および / またはその関連会社の商標です。 * その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。 インテル株式会社 〒 100-0005 東京都千代田区丸の内 3-1-1 http://www.intel.co.jp/ © 2013 Intel Corporation. 2013 年 7 月 無断での引用、転載を禁じます。 329229-001JA JPN/1307/1K/SE/RCO/TK
© Copyright 2024 Paperzz