エントリーシートの書き方 - 一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット

低炭素杯2017
エントリーシートの書き方 【様式1】
以下の記入例・注意点をご確認頂き、エントリーシート【様式1】へご記入ください。
低炭素杯2017 エントリーシート 【様式1】
-
-
事務局使用欄
1. 個人情報の取り扱いについてのご確認
下記の「本事業における個人情報の取り扱いについて」をご確認いただいた上、 ☑ をつけて頂き、連絡先をご記入頂きま
すようお願いいたします。
個人情報の取り扱い
についてご確認のうえ、
必ず□をクリックして
☑ を つけて下さい。
本事業における個人情報の取り扱いについて
(1) 低炭素杯実行委員会は、本事業で収集するすべての個人情報の取り扱いについては、個人情報の保護に関する法令を
遵守します。ただし、本事業及び関連事業実施に伴う連絡業務、属性の集計に使用する場合があります。
(2) 個人情報を本人の許可無く業務委託先以外の事業者や個人などの第三者に提供及び公開することはありません。
共同事業などの場合において、
団体名称とが異なる組織に
所属している場合は、こちらに
組織名をご記入ください。
個人情報の取り扱いについて確認しました。
2. エントリー団体連絡先
フリガナ
法人各をお持ちの場合は法人格もご記入ください
団体名称
フリガナ
窓口団体名称
担当者の連絡先を
ご記入下さい。
担当者が上記団体と異なる組織に所属している場合は、こちらに組織名をご記入ください。
フリガナ
フリガナ
役職
フリガナ
フリガナ
役職
代表者名
氏名
役職をご記入ください
担当者名
(窓口となる方)
氏名
役職をご記入ください
電話番号
エントリー内容について事務局
からの連絡窓口となられる方
のお名前をご記入下さい。
FAX番号
E-mail(担当者) 直接やり取りをされる方のアドレスをご記入ください。
都道府県
〒
応募団体の住所を
ご記入下さい。
※選考結果等の書面
はこちらの住所へお送
りします。
フリガナ
住所
備考
3. エントリー部門
下記の4部門より1部門のみをお選び頂き、☑をつけて下さい。
市民
企業
部門
部門
学校
自治体
部門
部門
4.アンケート
① 低炭素杯2017の情報をどこでお知りになりましたか。
② 今回、エントリーされた理由を教えてください。
下記よりお選び頂き、☑をつけてください。(複数回答可)
下記よりお選び頂き、☑をつけてください。(複数回答可)
1.ウェブサイトやFacebook等(低炭素杯専用サイト)
1.低炭素杯の意義に共感したから
2.事務局からのエントリー募集チラシ (郵送)
2.自分達の活動を全国へ知らせたいから
3.事務局からのダイレクトメール (E-mailなど)
3.今後の活動に寄与すると認識したから
4.ほかのウェブ、新聞、雑誌等(具体的にご記入ください)
4.環境大臣賞または各賞に魅力があるから
5.会場(日経ホール)に魅力を感じるから
5.その他(具体的にご記入ください)
今回応募する取組
(活動)と同じ内容での
受賞歴がある場合は、
受賞年と賞の名称も
ご記入下さい。
また、低炭素杯におけ
る出場・受賞歴もご記
入ください。
団体名称は、エントリーシート
「様式2」の内容と違いのない
よう、ご記入下さい。
6.その他(具体的にご記入ください)
エントリーする部門を1つ選び、
□をクリックして☑をつけて
下さい。
アンケートにお答え下さい。
記入欄内は具体的にご記入
下さい。
③ 今回応募されるプロジェクトと同様の取組で、過去に環境コンテスト・表彰等で受賞経歴はありますか。
受賞経歴がある場合は、その賞の名称と受賞年をご記入ください。
また、「低炭素杯」における出場・受賞歴もご記入ください。
受賞歴
ある
受賞年
(西暦でご記入ください)
受賞歴がある場合
(過去10年以内)
ない
賞の名称
2010年
2011年
2013年
生物多様性アクション大賞 特別賞
エコジャパンカップ2011 最優秀賞
プラチナ大賞 大賞
2012年
2015年
低炭素杯2012 ファイナリスト
低炭素杯2015 環境大臣賞グランプリ
低炭素杯歴
1
低炭素杯2017
エントリーシートの書き方 【様式2 A面】
以下の記入例・注意点をご確認頂き、エントリーシート【様式2】のA面へご記入ください。
低炭素杯2017 エントリーシート 【様式2】 A面
右下に現れるボタンを
クリックすると「部門名」
のリストが出ますので、該当
部門をお選び下さい。
1.エントリーされる部門を選択してください。
市民 部門
フリガナ
右下に現れるボタンをクリック
し、リストより選択して下さい。
キョウザイツールフキュウサセタイ
教材ツール普及させ隊
活動地域
全国の複数の地域
(詳細は右枠にご記入を)
団体組織の概要(紹介
文章)をご記入ください。
団体概要
(200文字)
その活動を行っている
組織/団体について
※取り組みの概要では
ありません。
(都道府県名: 沖縄、北海道、静岡 など )
教材ツール普及させ隊は、JCCCAの中で生み出された活動グループです。JCCCAでは進行
する地球温暖化現象に歯止めをかけるべく、二酸化炭素排出が増え続ける家庭に対して、
様々な切り口からアプローチして普及啓発活動に努めています。他の事業として、専用ソフ
トを用いて個別診断をしライフスタイルの見直しが出来るうちエコ診断事業や、全国の活動
家を一堂に集める環境コンテスト「低炭素杯」なども行っています。
複数個所の場合は、詳細を
右欄に当道府県名等をご記
入ください。
3.エントリーされる取組の概要
活動の開始年
活動人数
URL
フリガナ
各欄内には、文字制限が
設定されておりますので、
ご注意ください。
現在の
文字数
A-
2.活動主体の概要
名称
取組の紹介
(200文字)
事務局使用欄
団体名称は、エントリーシート
「様式1」の内容と違いのない
よう、揃えてご記入下さい。
取り組みの名称
(30文字)
取り組みの紹介
(200文字)
176
入力すると、現在の文字 数がカウントされます。
目安としてお使い下さい。
現在の
文字数
1人
継続年数
4年間継続 ※一度お休み期間あり
ボランティア
500人
http://www.zenkoku-net.org/
キョウザイツールヲゼンコクニ! ゴカンデマナブカンキョウキョウイク
右下に現れるボタンをクリック
し、リストより選択して当てはま
る項目と、その人数をご記入く
ださい。
教材ツールを全国に! 五感で学ぶ環境教育教材
参加者が地球温暖化問題と自分自身のつながりを知り、様々な行動を始めるきっかけとなるプログラ
ムツールを独自に開発しています。あ見聞きするだけではなく、頭や体を使って五感を通して温暖化問
題を考え、防止への一歩を踏み出すきっかけとなるように工夫しています。プログラムの内容について
は地域の特性、対象者の年齢や興味関心、時間、人数などによってアレンジします。
200文字以内でご記入ください。
176
目的
(150文字)
現在の
文字数
2010年開始
事務局/担当
現在の日本における豊かな生活の裏側にある地球温暖化の現状を知り、日々のライフスタイルと温
暖化とのつながりを学び、自分たちにもできる「地球温暖化対策」について参加者同士で話し合い五感
を交えた環境教育プログラムを実施することで、一人一人の行動変容へと促し、低炭素社会づくりの
きっかけをつくります。
150文字以内でご記入ください。
選考の結果、低炭素杯への出
場が決定した際は、ウェブ ・
パンフレットでも公開されます。
147
当方が貸し出す教材ツールには、温暖化の情報を見聞きするだけではなく、ツールを借りた人々が知
恵や意見を出し合い、グループワークをしながら温暖化問題について深く考え、地球温暖化防止への
一歩を踏み出すきっかけとなるようにプログラムが構成されています。数ある教材の中でも「食べ物を
詳細
※より詳しい取り組み めぐる物語」ではスーパーのチラシを用いて、チラシに書かれている食べ物の旬や産地について意識さ
の内容を記入してくだ せ、食べ物が棚に並ぶまでの背景を学び、食べ物と温暖化の関係を感じ取ることで普段の自分自身の
生活を少しだけ改めるきっかけ生み出します。
さい。
400文字以内でご記入ください。
(400文字)
【実績】
貸出件数年間 ・・・ 約280件
教材ツール数 ・・・ 50点程度
貸出主体 ・・・ NPO、学校、企業、自治体、病院、施設、など
現在の
文字数
324
※欄内で改行する際はAltキー+Enterキーで改行できます。
2
低炭素杯2017
エントリーシートの書き方 【様式2 B面】
以下の記入例・注意点をご確認頂き、エントリーシート【様式2】のB面へご記入ください。
低炭素杯2017 エントリーシート 【様式2】 B面
教材ツール普及させ隊
市民 部門
4.各部門共通審査へのアピール
各部門 共通審査項目の審査基準
① 貢献度
② 必要性
温室効果ガス排出削減、ライフスタイル変容
など、低炭素社会づくりへ貢献している。
地域社会の課題を把握し、市民ニーズに応える
又はシーズ(種まき)を意図している。
③ 持続性
一過性のイベントや活動ではなく、持続可能な
仕組みを確立し動いている。
④ 波及性
他の地域・組織への汎用性があり、低炭素社会
促進の波及効果が期待できる。
(注1)可能な限り温室効果ガスの定量的な数値をご記入ください。
(各欄文字制限150文字以内)
審査項目( 1 5 0 文字)
①
貢献度
現在の
文字数
134
②
必要性
現在の
文字数
132
③
持続性
現在の
文字数
138
④
波及性
現在の
文字数
136
部門によって審査項目が違います。審査基準の詳細は募集
要項及び低炭素杯ウェブサイト (下記URL参照)
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/entry.php
をご確認ください。
(各欄文字制限150文字以内)
「食べ物」という普段から何気なく目にするものと、地球温暖化に密接な関わりがあることを学ぶ機会
を提供することで、子供だけでなく親の目線からも、食べ物が棚に並ぶまでの背景やエネルギー消費
150文字以内でご記入ください。
などを見直してもらい、地産地消などを促進することで、低炭素社会づくりに貢献できます。
地球温暖化という言葉は、京都議定書後の啓もう活動により、おおかた市民への周知を得たが、実
際の防止活動については、考える機会をもつことが少ないのが実情です。この教材ツールの貸出を通
150文字以内でご記入ください。
して、考えるきっかけを提供することができるため、非常に有意義な活動だと思っています。
食べ物がスーパーの棚に運ばれてくるまでにかかるエネルギーを換算したものをフードマイレージという
150文字以内でご記入ください。
が、日本のフードマイレージは他の国に比べてもかなり高く、地球温暖化のことだけではなく、昨今の食
料自給率低下の問題を考える意味で、この活動には効果が期待でき、先駆性もあると思います。
これまでも全国からの環境教材を借りたいという要望に対し、イベントの趣旨や対象年齢等を聞いた
上でふさわしい教材ツールの提案をしてきました。月ごとにバラつきは見られるものの、年間280程度の
150文字以内でご記入ください。
貸出を行っており、すでに継続性が確立され、またこれからの継続性もあると想定されます。
5.各部門別審査へのアピール
各部門別の審査項目にしたがいアピール内容をご記入ください。
部門名
審査項目
各部門 部門別審査項目
アピール内容
①
現在の
文字数
②
現在の
文字数
③
現在の
文字数
創造性
独自性
市民 部門
アピール内容
環境教材ツールの貸出を主事業とする当社は、社会問題の解決を目的としているため、社会貢献度
は非常に高いと自負しています。地球温暖化防止という日々刻々と静かに進んでいる事象(今日の行
150文字以内でご記入ください。
いが100年後の気温に現れる、という専門家もいる)について、人々に早急な対策の必要性を啓発し、
貢献しています。
145
連携・協働
環境教材貸出ツールは、株式会社ミキ・ヴァレー(ウェブ上の市場を運営。年商500億)と連携し、より
幅広い対象に教材ツールが届くように広報に力を入れています。市場で商品を購入した際に届く購入
150文字以内でご記入ください。
確認通知メールに、貸出教材についての広告を載せてもらい、ミキ・ヴァレーのCSR活動に協力する形
となっています。
149
発展性
具体性
当社の環境教材貸出ツールが他の環境事業と違うのは、まったく興味のない人にまで伝わるような
150文字以内でご記入ください。
工夫をしているところにあります。幼稚園からお年寄りまでの幅広い対象に普段の生活から地球温暖化
を振り返る機会を設けて、波及効果の拡大も狙っています。
118
3
低炭素杯2017
エントリーシートの書き方 【様式3】
以下の記入例・注意点をご確認頂き、エントリーシート【様式3】へご記入ください。
様式
3
団体
名称
A-
市民 部門
事務局使用欄
教材ツール普及させ隊
〈ご注意〉コメントは50文字以内でご記入ください。
エントリーシート「様式3」は、応募する取り組み(活
動)が具体的にわかる写真を、枠内に1枚ずつ収ま
るように貼り付けてください。
現在の
文字数
ツールを体験する前に、まずは自己紹介!
19
現在の
文字数
50
「食べ物がスーパーの棚に並ぶまで」について、
意見を出し合います。○○○○○○○○○○○○
○○○○○○
様式 3
団体
名称
各写真を説明する文章を、50文字以内でご記入
ください。
現在の
文字数
19
現在の
文字数
説明に耳を傾け、ノートをとっています。
現在の
文字数
38
教材ツール普及させ隊
クイズを織り交ぜながら学びます。○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○
現在の
文字数
出された課題に対して真剣に悩む様子。
現在の
文字数
環境を構成する要素について考える。
17
入力すると、現在の文字数がカウントされます。
目安としてお使い下さい。
現在の
文字数
50
現在の
箱を積み上げながら見て触って、環境問題を学ん 文字数
でいます。○○○○○○○○○○○○○○○○○
箱を積み上げる高さは何を表しているかな?
○○○○○○
20
現在の
文字数
貸出作業ファイル
8
現在の
文字数
沢山貸出物があります
10
写真数は1枚~12枚までとします。
現在の
文字数
21
箱のデザインを統一してブランド化を図ります
現在の
文字数
多くの教材が内部で開発・制作しています。
20
4