8月号

向 陽 台
教育目標
◎よく考える子ども
・たくましく生きる子ども
・思いやりのある子ども
平成28年7月20日
稲城市立向陽台小学校
第 7 号
℡ 378-6101
向陽台小学校ホームページ
http://academic3.plala.or.jp/kou-e/
1学期の終業式を迎えて
校 長 中村 美奈子
真新しいランドセルを背負った1年生が入学して始まった1学期。日々の学習や生活の取り組み、運動会
などの行事を通し、どの学年の子供たちも一人一人が大きく成長しました。ご家庭の皆様・地域の皆様から
今学期もたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
さて、明日から8月31日まで、42日間の夏休みです。この間、子供たちはご家庭で過ごします。各ご
家庭では、既にいろいろな計画を立てられているかと思います。長い休みの間にしかできないことをたくさ
ん経験してほしいと思います。
9月1日にたくましく成長した子供たちと笑顔で会えることを期待しています。
夏休みの生活について
夏休みが始まります。以下の点に気を付けて下さい。
1.生命を守り、事故のないようにしよう。
○不審者被害からの防止…『 いかのおすし 』を守る。
・知らない人に声をかけられても『ついていかない』
『車にのらない』
『おおきな声をだす』
『すぐにげる』
『大人にしらせる』 ・危険な時は、子ども110番の家に逃げこむ。
・暗い場所や人通りの少ない所を一人で歩かない。
・エレベーターに一人で乗る時は注意する。
・いたずら電話や電話番号を聞こうとする電話は、すぐ保護者にかわる。すぐに切る。
○交通事故の防止
・自転車の乗り方の注意 『2人乗りしない』
『一時停止を守る』
・交差点では、左右をよく確かめる。
・とび出しをしない。
・学校へ来るとき、自転車に乗ってこない。
・ヘルメットをかぶる。
○花火事故の防止
・子供だけで花火をしない。
・正しい遊び方や扱い方をする。
・火の始末をしっかりとする。
○問題行動の芽をつむ
・外出の時は、
「行き先・帰宅時間・一緒に行く友達」を確認する。
・ゲームセンター、盛り場等は、子供
だけでは行かない。
・多額のお金をもって遊びに行かない。
2.規則正しい生活をしよう。
○早寝早起きなどきちんとした生活のリズムをつくる。○水泳や補習に進んで参加する。
○外で元気に遊ぶ。○熱中症対策をする(帽子・水分補給など)○SNS向陽台小ルールを守る。
3.計画をたて、続けよう。
○努力してやり遂げた喜びが味わえるような学習をがんばろう。
(読書、工作、日記、観察記録など)
○家の手伝いをしよう。
○地域の行事に参加しよう。
・百村盆踊り 8/5(金)
、6(土) 百村神化児童公園
オープニングで3年生が運動会でも踊ったソーラン節を披露します。
・向陽台夏祭り 8/27(土) 城山公園 三和前広場
〓〓〓〓〓 お 知 ら せ
◆夏季水泳指導(10回)
〓〓〓〓〓
○前期
7/26、27、28、29、8/1(1日は検定日)
○後期
8/22、23、24、29、30(29日は検定日)
1 回目 9 :0 0 ~1 0 :0 0 (1 ・2 年)
(受付 8:45~ 8:55)
2 回目1 0 :1 0 ~1 1 :1 0 (3 ・4 年)
(受付 9:55~10:05)
3 回目1 1 :2 0 ~1 2 :2 0 (5 ・6 年)
(受付11:05~11:15)
※ 天候等により水泳指導の実施ができない場合は、1回目8:30、2回目9:40、
3回目10:50に決定しメールで配信します。
※ プールカードに必要事項(体温・健康状況)の記入、保護者印を押して、受付をする。
※ 上記日程以外に、4~6年生を対象とした特別プール(3回)を7/27、28、29に実施します。
いずれも午後1:15~(受付1:00~)行います。詳しくは、学年便りをお読みください。
◆夏季補習指導
○各学年2回の補習指導を実施します。夏休みは、
1年 7/29(金) 8/24(水)
10:15~11:15 1年の各教室
これまでの学習を復習するチャンスです。2学期に
力を伸ばすために、1学期の学習の定着状況を見て
担任から声かけをする場合もあります。
◆図書ラウンジ開放(10回)
○夏季水泳指導の日は、図書ラウンジも開放します。
時間 10:00~12:00
◆2学期 始業式
○9月1日(木) 8 時25分までに登校
◇持ち物◇上履き、通知表、防災頭巾、筆記用具、
雑巾、防災ノート等
(学年便りもお読みください)
2年 7/28(木) 8/24(水)
10:15~11:15 2 年の各教室
3年 7/28(木) 7/29(金)
9:00~9:50 3 年の各教室
4年 7/28(木) 7/29(金)
9:00~9:50 4年の各教室
5年 7/29(金) 8/24(水)
10:00~11:00 5年の各教室
6年 7/28(木) 7/29(金)
10:00~11:00 6年の各教室
◆引 き 取 り 訓 練
○9月1日(火)11:30~ 引き取り開始
(避難訓練始11:00~、各家庭へメールの送信11:10、校庭整列11:15~)
◇校庭にて引渡し(雨天時校舎内)
・クラスごとに児童の並んでいる方向に向かってお並び下さい。
・担任に児童氏名と児童との関係を申し出てください。確認の上、引き渡しをします。
・2名以上引き取る場合は上の学年から先に引き取ってください。
9月始めの主な学校行事
1日(木)始業式 引き取り訓練
2日(金)給食始 登校指導(~7日) 計測(3,4年)
5日(月)児童朝会 委員会活動 あいさつ運動(4年)始
6日(火)安全指導 計測(5,6年) 保護者会(4,5,6年) 性教育説明会(4年)
7日(水)計測(1,2年) 午前授業(5年2組のみ5時間授業)
8日(木)きょうだい学級遊び 保護者会(1,2,3年)
9日(金)水泳指導終わり