ULTINA On Demand Platform シェアード・ホスティング ユーザ-マニュアル 【Ver.1.6】 2015/7/1 ソフトバンク株式会社 目次 1. 2. メールソフトの設定(WindowsLiveMail)................................................................................. 2 パスワード設定ポリシーについて ......................................................................................... 12 1 1. メールソフトの設定(WindowsLiveMail) ※図は Ver.2009 設定に必要な「電子メールアドレス」・「アカウント名」・「メールパスワード」・「SMTP サーバ名」・ 「POP サーバ名」はお客様のユーザー管理者様へお問合せください。 STEP 1 WindowsLiveMail を起動して「ツール」 をクリックします。 STEP 2 「アカウント」をクリックします。 ※他バージョン に関しては、概観が多少異なりますが設定の違いはほとんどございません。 2 STEP 3 既存のメールアカウントを残した状態 で、追加のメールアカウントを作成する 方法を説明します。 「追加」 → 「電子メールアカウント」 が選択された状態で→「次へ」をクリッ クします。 STEP 4 各項目を入力します。 ・電子メールアドレス: 管理者画面に登録済のアドレス ・パスワード: 管理者画面登録時のパスワード ※管理者様ご確認ください。 ・表示名: 任意のお名前(メーラー上の表示) ※送信先の環境によっては読み取れ ない場合がございますので、半角英数 での入力をおすすめいたします。 ・「電子メールアカウントのサーバー設 定を手動で構成する」にチェック。 ・次へをクリック 3 STEP 5 各項目を入力・設定します。 ① 受信メールサーバーの種類:POP3 ② ポート:110 ③ 受信サーバー:受信サーバーアドレスを入力(通常は pop.「お客様ドメイン名」) ④ チェックが外れた状態 ⑤ ログインに使用する認証:クリアテキスト認証 ⑥ ログイン ID:メールアドレスと同一(XXXX@お客様ドメイン) ⑦ 送信サーバー:送信サーバーアドレスを入力(通常は smtp.「お客様ドメイン名」) ⑧ ポート:587 を入力 ⑨ チェックが外れた状態 ⑩ 送信サーバーは認証が必要:チェック入った状態 ⑪ 次へをクリック 4 STEP 6 完了をクリック STEP 7 閉じるをクリック 以上でメールの設定は完了です。 5 設定の確認 STEP 1 Windows Live メールを起動して 「ツール」⇒「アカウント」をクリックしま す。 STEP 2 作成したシェアードホスティングのアカ ウントを選択し、「プロパティ」を クリックします。 6 STEP 3 プロパティ画面が立ち上がるので、 「サーバー」タブをクリック STEP 4 ① ~⑥の設定値を確認 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 受信メールサーバーの種類:POP3 受信メール:受信メールサーバーアドレス 送信メール:送信メールサーバーアドレス ユーザー名:メールアドレスと同一 (XXXX@お客様ドメイン) クリアテキスト認証を使用してログオンするを選択 このサーバーは認証が必要にチェック ⑦ 設定をクリック 7 STEP 5 送信メールサーバの設定確認 ⑧ 受信メールサーバと同じ設定を使用するを選択 ⑨ OK をクリック STEP 6 ① 詳細設定をクリック 設定を確認 ② ③ ④ ⑤ 送信メール:587 このサーバはセキュリティで保護された・・:チェックなし 受信メール:110 このサーバはセキュリティで保護された・・:チェックなし ⑥ OK をクリック 8 STEP 7 閉じるをクリック 9 既 存 ア カ ウ ン ト の 削 除 方 法 利用しなくなった既存アカウントを削除します。一度削除すると元に戻すことはできませんので、 ご注意ください。 STEP 1 Windows Live メールを起動して 「ツール」⇒「アカウント」をクリックしま す。 STEP 2 削除したい既存アカウントを選択し、 「削除」を クリックします。 10 STEP 3 「アカウント‘○○’を削除しますか?」 と確認のウィンドウがでますので、 よろしければ「OK」をクリックします。 ※アカウントに紐づくメッセージが削除 されるので、お気を付け下さい。 STEP 5 選択されたアカウントが削除されまし た。「閉じる」をクリックして、ウィンドウ を閉じます。 11 2. パスワード設定ポリシーについて 管理者画面より設定を行う各種パスワードはセキュリティの観点から 5 文字以上、メールアドレス の文字列を含めず、強度を「中」以上に設定してください。 強度は点数制のスコアにより判断されますが、アルゴリズムは非公開となります。 利用可能な文字は以下の通りです ※特殊文字は推奨値となります。 種別 利用可能な文字 小文字 abcdefghijklmnopqrstuvwxyz 大文字 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 数字 0123456789 特殊文字 !@#$%^&*?_~ 12
© Copyright 2025 Paperzz