そよかぜだより42号

そよかぜだより
平成28年4月発行
Vol.
42
発行元
島根県雲南市三刀屋町古城45-6
TEL(0854)45-0020
FAX (0854)45-2895
社会福祉法人雲南広域福祉会
◆相談支援事業所 そよかぜ館
◆地域活動支援センター パレット
◆多機能型事業所しゃぼん玉工房
◆雲南障がい者就業・生活支援センターアーチ
◆指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業所
レインボーハイツ
そよかぜだより
あいさつ
社会福祉法人
雲南広域福祉会
統括所長
槇野
光夫
平素は当法人の事業運営につきまして、格別の御支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
季節が明るく扉を開け新しい年度が始まりました。桜に続いて、色とりどりのチューリップが
爽やかな風に揺れながら咲き、気持ちをなごませてくれます。春風に乗って菜の花畑をはずむよ
うに飛ぶモンシロチョウの姿はなんだか笑顔にさせてくれます。
さて、先般、国・県から生活介護事業の施設整備について、社会福祉施設等施設整備費補助金
の平成27年度補正予算として内示をいただきました。平成28年度に新たに施設建設を行い、
利用者の方に落ち着いて過ごしていただけるスペースを確保するとともに、新たなニーズにも対
応していきたいと思っています。また、今回の施設整備に当たっては、大規模災害発生時に、障
がいのある方に長期避難生活を安心して過ごしていただける避難スペースとしての機能もあわせ
て整備します。関係機関の皆様のご支援をよろしくお願いします。
今年度も当事者、家族、支援者、地域の皆様と「未来ある人生を自分で選び幸せを追い求めら
れるよう」一緒に歩んでいきたいと思います。
住所:雲南市三刀屋町古城45-6
電話:0854-45-0020
雲南地域当事者交流会
11月6日(金)に雲南地域の障がい当事者同士の交流を目的として当事者交流会を開催しました。
今回も150名を超える参加者でにぎやかな交流会となりました。
≪午前の部≫
~音楽レクリエーション~
~各事業所から活動紹介を聞きました!~
施設でどんなことをやっているか、み
んながどんな目標を持って頑張って
いるかなどを知ることができました。
≪午後の部≫
抹茶体験やカラオケ、プラスチック板を
認定音楽療法士の金築朋子先生を講師に迎
使ったキーホルダーづくりなど希望の活
え、ゲーム感覚で楽器を鳴らしたり、手話
動を選んで体験し、当事者同士で交流す
歌を歌ったりなど、様々なカタチの音楽を
ることもできました。
楽しむことができました。
~今年度の行事予定~
☆雲南地域家族会連合会総会・研修会
☆雲南地域スポーツ大会
☆ふれあいまつり
☆雲南地域当事者交流会
6月 6日(月)場所:チェリヴァホール
7月 1日(金)場所:アスパル
7月31日(日)場所:雲南広域福祉会
10月 7日(金)場所:アスパル
~いつもありがとうございます!~
茶道・書道・絵手紙教室の活動では地域の講師の方から、それぞれの
作法や技術を教えて頂いています。緊張感を持って、自分の作品と向き
合う機会は日常生活では少ないため、貴重な時間になっています!
また、毎月1回ずつ開催しているカレーの日と食事会では、地域のボ
ランティアさんにご協力頂き、食材の切り方や味付けの仕方などを教え
て頂いています。ボランティアさんと楽しくお話をしながら、作る料理
の味は格別です!
食事会とカレーの日には、ボランティアとして毎回2名ずつ地
域の方が参加され、交流の場とな
新任・新入職員からの一言
った。当事者もボランティアの方もお互いに分からないことを聞
いたり、困ったときにはアドバイ
8年ぶりに地域活動支援センターに異動して来ました松本裕司です。
スをもらうなどして地域の方と関わることができた。
利用者の方々の地域生活の幅が広がるよう支援していきたいと思います。
初めまして。4月より設置手話通訳者として働いています、藤原加奈子と申します。
出会いを大切に頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
住所:雲南市木次町下熊谷 1259-1
電話:0854-42-8011
平成28年4月より相談支援体制が変わりました。
指定相談支援事業所そよかぜ館は、同一法人内にあった指定障がい児相談支援事業所さくら教室と統合し
て、事業を進めることになりました。
これまでと変わらず、雲南地域にお住まいの障がいのある方や障がいのあるお子さんの相談支援を行って
いきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
平成28年
指定相談支援事業所そよかぜ館
3月31日まで
おもに障がいのある方(精神・知的・身体・
高次脳・発達障がい、難病等)の相談
平成28年
指定相談支援事業所そよかぜ館
4月1日から
新
任
職
員
か
ら
の
一
言
おもに障がいのあるお子さんの相談
この4月から児童発達支援事業所さくら教室から異動になりました高木久江です。
利用者の皆様に安心してご相談いただけるようがんばりたいと思います。
よろしくお願いします。
4月からそよかぜ館で勤務させて頂くことになりました、祝原雅代です。
一日でも早く利用者の皆様と信頼関係を築いていけたらと思います。
よろしくお願いします。
レインボーハイツ・いいしハイツ
指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業所
グループホームレインボーハイツ
こじょうハイツ・はるひハイツ
☆グループホームの利用者さんKさんに聞きました!
ホームを利用したいと思った理由を教えて下さい!
1人暮らしをしてみたかった
のでグループホームで炊事、
洗濯、お金の使い方など練習
し、自立して生活する力をつ
けるために入所しました。
ホームで暮らしてみての感想は?
集団生活なので守らなければい
けないルールがあり大変です
が、困ったときは職員に相談で
き、自由な時間ももてるので安
心して生活できています。
将来の夢は?
自分に合った仕事を見つけ、一人暮らしをして、親を安心させたい。
自分の部屋を自分の思うインテリアでアレンジしてみたい。
新入職員からの一言
グループホーム担当の猪俣真弓です。利用される方たちに安心して居心地良く
過ごしていただけるようにがんばりたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
住所:雲南市三刀屋町古城45-6
電話:0854-45-2819
職場実習に取り組んでいます!!
就労移行支援事業
一般の会社で働く体験をすることで、就労への意欲を高めたり就労に向けた課題に取り組むことを
目的として職場実習を実施しています。実習の際には「大きな声あいさつでをする」、
「分からない
ことは自分から聞く」など目標を設定し、就職に向けて目標を達成できるよう頑張っています。
~利用者の声~
*久しぶりに企業で働くことができ、よい刺激になりました。
就職したいという気持ちが強くなりました。
*「自分からあいさつをする」目標が達成できるように頑張り
ました。緊張したけど、あいさつができてよかったです。
おいしい野菜を作っています!!!
就労継続支援 B 型事業
今はキャベツの収穫の真っ最中です!今年は天候もよく柔らかくておいしいキャベツができました!!
3 月中旬から人参の種まきを行いました。4 月下旬頃から収穫ができる予定です!
しゃぼん玉工房で作った野菜は県内のスーパー『グッディ』の産直コーナーで販売をしています♪
人参の種まきをしました☆
しゃぼん玉工房で取れたおいしい
野菜をぜひお試しください♪
生活介護事業
障がい者アート展に出展しました。
12月 4 日~6 日に島根県立美術館で開催された障害者アート展に生活介護事業から作品を出展しま
した。12月4日には作品を見に行きました。
美術館で記念撮影☆
松江のイオンで昼食を
食べました♪
新
入
職
員
か
ら
の
一
言
3月よりしゃぼん玉工房で働くことになりました角井裕子です。
分からないことばかりですが職員の方たちに助けていただき、日々頑張っています。
どうぞよろしくお願いします。
4月からしゃぼん玉工房で働くことになりました、槇原由香です。
早く仕事を覚えて皆さんと楽しく働きたいと思っています。よろしくお願いします。
雲南障がい者就業・生活支援センター
平成 27 年度就労学習会を開催しました
体験発表
住所:雲南市木次町下熊谷 1259―1
アーチ
電話:0854-42-8022
平成 28 年 2 月 19 日(金)にアスパル小ホールで就労学習会を開催しました。
当日は体験発表と健康講座の 2 部構成で、全体で 124 名の参加がありました。
前半の体験発表では三刀屋金属株式会社より新田さんと、主任の松尾さんにお
越しいただきました。新田さんからは、一般就労するために 1 つ 1 つ目標を達
成していかれた話をしていただき、松尾主任からは採用のポイントとして、
あいさつや報告・連絡・相談などがきちんとできること等3点を教えていただき
ました。
後半は、身体教育医学研究所うんなんの若林さんによる、元気に働き続けるた
めの健康講座―今日からできる体のメンテナンス―でした。なぜ健康が大事なの
かを皆で学んだ後、簡単にできるストレッチを数種類教えていただきました。
参加された皆さんからは質問や感想を活発に出していただき、あっという間に
時間がすぎてしまいました。
元気に働き続けるための健康講座
発表者の話を聞いて、自分も頑張ろうと思った
参加者の声
―今日からできる体のメンテナンス―
焦らず自分に合う仕事を探していきたい
説明が丁寧でわかりやすかった
普段の生活でもとりいれやすい内容だった
また別の機会でも体操を教えてほしい
企業側の視点からも話を聞けたのが良かった
参加者の声
在職者交流会を開催しました
ソフトバレーボール
平成 28 年 3 月 12 日(土)に松江障害者就業・生活支援センターぷらすの在職者の
みなさんと合同で開催しました。
今回の交流会は、ソフトバレー、サウンドテーブルテニス、輪投げをした後、みなさんで
楽しくお話をしながら昼食をとりました。昼食後はリフレッシュ講座と題して気軽に
できる肩こりと腰痛の予防・改善体操を学びました。
総勢 37 名で大いに盛り上がった 1 日でした!!!
在職者交流会に愛称をつけました
サウンドテーブルテニス
愛称は「ゆーとぴあ」です!
輪投げ
リフレッシュ講座
障害者雇用促進法が改正されました
「ゆーとぴあ」とは、、、、、
You(あなた)と peer(なかま)、ユートピア(理想的な世界)と
いった意味があります。
在職者の皆さんにとって有意義な交流会になるよう願いをこめ
て、呼びやすい愛称を考えました。ぜひ覚えてくださいね♪
平成 28 年 4 月 1 日より、障害者の雇用の促進等に関する法律
(障害者雇用促進法)の一部が改正されました。
ここでは主なポイントについてご紹介します。
1.障害者の権利に関する条約批准に向けた対応
(1)障害者に対する差別の禁止
(2)合理的配慮の提供義務
(3)苦情処理・紛争解決援助
2.法定雇用率の算定基礎の見直し
平成 30 年 4 月 1 日より精神障害者を法定雇用率の算定基礎に加える
3.その他
障害者の範囲の明確化その他の所要の措置を講ずる
平成 28 年度 年間予定
※予定は変更になる場合があります
雇用の分野に
おける障がいを
理由とする差別
的取り扱いを
禁止する
事業主に障害者が
職場で働くに当たっ
ての支障を改善する
ための措置を講ずる
ことを義務付ける
※ただし、当該措置が事業主に対して過重な
負担を及ぼすこととなる場合を除く
ゆーとぴあ(在職者交流会)
その他の行事
第 1 回 5 月 14 日(土)
第 2 回 7 月 2 日(土)
第 3 回 7 月 31 日(日)※ふれあいまつり
第 4 回 9 月 10 日(土)
第 5 回 11 月 12 日(土)
第 6 回 1 月 21 日(土)
視察研修 ・・・10 月中旬~下旬
地域交流会・・・12 月 16 日(金)
就労学習会・・・平成 29 年 2 月 17 日(金)
当事者会
仲間の輪を広げて、絆を深め、社会参加の促進と地域生活の充実
サークル雲南
を図ることを目的に活動しています。
◆月例会
◆スポーツクラブ◆ボランティア活動など
【事務局】パレット
交流会・ボランティア活動 in 飯南町
1月8日(金)
、晴天の三刀屋とは違って、飯南町は
銀世界。晴雲の里の皆さんは寒さに負けず、活発な交流
会となりました。
また、交流会の前には保健福祉センターで宅配弁当の
上掛けづくりのボランティアをしました。今回は切り絵
です。型に合わせて折り
紙を切り、白い上掛けに
貼ると出来上がり。皆さ
んに喜んでいただけま
すように!!
今後の予定
5 月22日(日)総会
8 月20日(土)障がい者スポーツ大会
ソフトバレーボール
(松江市)
今年度もさまざまな活動
を企画していきます。ご
参加お待ちしています。
上手くできたかなぁ
私たちサークル雲南は、地域での活動を通じて、障がい当事者の交流・啓発活動などを頑張ります。皆さまの協力な
しには、出来ないことが多いと思いますので、今後ともご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
みんなの広場
~短歌~
みんなの広場では紹介したい作品を募集しています
・春浅き 三井野峠を 車窓より 残雪 2 尺を 列車は越えぬ
(奥出雲町 I.T さん)
・今にまた 御衣黄も咲く 八重も咲く あたたかき春 待ち遠しけり
(雲南市 H.K さん)
平成 28 年 4 月から
療育手帳の再判定が簡略化されます
島根県では療育手帳所持者の再判定に関する負担を軽減するため、再判定の基準を下記のとおり変更する
こととなりました。再判定の時期が近づいたら、お住まいの市町村窓口へお問い合わせください。
○変更の対象となる方
18歳以上で一度でも判定を受けた方(※障がいの状態が変わる可能性のある方は今回の変更の対象外です)
そよかぜだより vol.42

地域活動支援センターパレット
雲南市三刀屋町古城 45-6 ℡
0854-45-0020