「Attack180」でのドラゴンハンター展開のお知らせPDF

2009 年 3 月 13 日(金)
各位
株式会社システム・プロ
福岡県福岡市中央区薬院 3 丁目 3-5
代表取締役
後藤
国男
株式会社イオンファンタジー
千葉県美浜区中瀬 1 丁目 5 番地 1
代表取締役
中下善昭
アークシステムワークス株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜 2-6-13
代表取締役
木戸岡稔
「Attack180」でのドラゴンハンター展開のお知らせ
アークシステムワークス
新製品発表
『Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―』
新製品発表・ロケーションテストのご案内
株式会社システム・プロ(本社・福岡県福岡市
プロ
代表取締役
後藤 国男)
、以下システム・
および アークシステムワークス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:木戸岡
稔、以下アークシステムワークス)は、アミューズメント施設向け新作タイトル「Dragon Hunter
―ドラゴンハンター―」を発表致します。併せまして、3 月14 日(土)より、㈱イオンファン
タジーの店舗にて、先行ロケーションテスト・先行稼働を行います。
本作は、360度超立体映像シアターMEGA360を展開するシステム・プロとアーケード
向け対戦格闘ゲーム、コンシューマゲームにて多数の開発実績があるアークシステムワークスが
コラボレーションした、アミューズメント施設向け大型筺体作品です。
「Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―」を、是非御社媒体でもお取り扱い下さい。
1
■Dragon Hunter
―ドラゴンハンター― について
誰も体験したことのない、
画期的な超大型画面での
インタラクティブゲーム登場!
『Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―』は、
“世界初の 180°マルチプレイ
インタラクティブアクション・マシン”です。
『Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―』
(以下 ドラゴンハンター)は、株式会社システム・
プロ社『MEGA 3D 360』で好評を博した同社 3D シアター技術力と、アークシステムワークスのコ
ンシューマ向けゲーム制作技術力の合致により誕生した、全く新しいファミリー・キッズ層向け
ゲームマシンです。世界初となる迫力の「縦 2.7 メートル×横 7 メートル」シアター環境を実現
する筺体と、タッチパネル・1レバー2ボタンのシンプルなインターフェイスを備えた5つのサ
テライトが、低年齢層向けゲームを革新します。
2
「家庭で楽しめるさまざまなインタラクティブゲームを、
映画館のような大きなスクリーンで楽しんでみたい!」
誰もが想像したことではないでしょうか?
そんなユーザーの夢をかなえるマシンが登場しました、その名は「ドラゴンハンター」!
まるでゲームの世界に居るような圧倒的な迫力と没入感!それは、かつて誰も体感したことのな
い世界初の未体験ゾーンです。しかも、どこからでもゲームに参加でき、どこからでもゲームか
ら外れることができる「エンドレスプレイ方式」で、これまでのような待ち時間はゼロ!あなた
が好きな楽しみ方を見つけてください。その可能性は無限です。
3
■ゲームプレイのご案内①
簡単操作で、さあ、力を合わせてドラゴンをハントしよう!
「ドラゴンハンター」はコイン投入後、各サテライトにて、プレーヤーのステイタスを決めるこ
とからスタートします。画面に登場するキャラクターや装備や服の色、搭乗するドラゴンの色な
どが任意に設定することができます。その組み合わせは非常にバリエーション豊かで、プレーヤ
ーだけのキャラクターを設定できます。もちろんキャラクターには名前を付けてあげてください。
シンプルな操作で抜群の爽快感・迫力の映像体験!
インターフェイスはシンプルな 1 レバー2 ボタン方式、すぐにゲームに慣れることができるで
しょう。ドラゴンの攻撃を防御ボタンで防ぎ、攻撃ボタンでドラゴンをハントして下さい。
4
■ゲームプレイのご案内②
さあ、力を合わせてドラゴンをハントしよう!
「ドラゴンハンター」は、これまでのゲームにはなかったいくつかの大きな特長を持っていま
す。まず「マルチプレイ」についてお話させていただきます。
これは従来のインタラクティブゲームは 1 対スクリーンと言うスタイルでしたが、このドラゴ
ンハンターは複数プレーヤー対スクリーンという多人数の同時参加を実現しました。
このことにより、お友達とチームを作って楽しんだり、パパと力を合わせて親子 2 人で同じ目標
に向かってゲームを楽しんだりする事が可能になりました。
次に「ドラゴンハンター」は、その名の通り「ドラゴン」を「ハント」することが大きな目的
です。シューティングで殺すのではなく、ドラゴンは捕獲され、プレーヤーの前にセットされた
「サテライト」と呼ばれるサブ画面の中に表現されたかご(籠)のなかでイキイキと動くなど、
虫取りにも似た楽しげな雰囲気が特徴です。1 つのゲームフィールドが終了すると「戦いの成果」
が発表され、プレーヤー毎のドラゴン獲得数が表示されます。合計獲得ドラゴン数が基準を超え
ると、参加者全員で次のステージにステップアップします。
さらに、遊んだ日の成果を「ドラゴン QR カード」と呼ばれるカードを通して個人の獲得デー
タが保存され、次回の来場時にカードを使ってデータを復元させると、前回の獲得ポイントやキ
ャラクター、ステイタスなどがそのまま再現されます。プレーヤーは前回から継続された状態で
ゲームを楽しむ事が可能になりました(2009 年 4 月より実施予定)。
世界初の 180°立体マルチプレーインタラクティブアクション・マシン「ドラゴンハンター」
今、ゲームの歴史が大きく変わろうとしています。
5
■先行ロケーションテストのご案内
誰よりも早く『Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―』
を体験して、お友達に自慢しよう!
■ロケーションテスト・先行稼働店舗情報
店舗名
モーリーファンタジー
イオンレイクタウン店
店舗公式ホームページ
http://www.fantasy.co.jp/index.html
〒343-0826 越谷市東町 2 丁目 8
住所
イオンレイクタウン・ジャスコレイクタウン店
ロケーションテスト期間
2009 年 3 月 14 日~3 月 31 日
6
3階
■製品情報
タイトル
Dragon Hunter ―ドラゴンハンター―
プレイ可能人数
1~5人用
プレイ料金
\200
ジャンル
ノンストップハイスピードアクションアトラクション
操作方法
タッチパネルディスプレイ 8方向レバー+2ボタン
稼働予定
2009年夏稼働予定
権利表記
(C) SYSTEM PRO / ARC SYSTEM WORKS ※(c)は○中 c 表記
総販売元
株式会社 システム・プロ
■公式サイト情報
■Dragon Hunter
―ドラゴンハンター―
公式 HP
dragonhunter.jp
■株式会社
システム・プロ
www.mega3d360.com
■株式会社イオンファンタジー
http://www.fantasy.co.jp/
■アークシステムワークス株式会社
arcsystemworks.jp
製品・販売に関してのお問い合わせ先
株式会社 システム・プロ 営業部
電話:092-534-3838
FAX:092-534-1717 E-Mail:[email protected]
PRに関してのお問い合わせ先
アークシステムワークス株式会社 マーケティンググループ 福島 村松 粒来
電話:045-470-1550 FAX:045-470-1551 E-Mail:[email protected]
7