団体保険募集のご案内 - JSRトレーディング株式会社

JSRグループの皆様へ
JSRグループOBの皆様へ
平成28年2月作成
1年間保存版
団体保険募集のご案内
普通傷害保険・家族傷害保険・ファミリー交通傷害保険・交通事故傷害保険・
団体ゴルファー保険・医療保険(1年契約用)
・親介護補償保険金担保特約
交通事故傷害保険・ファ
ミリー交通傷害保険の保
険料が改定になりました。
また、医療保険の告知書
も改定しています。P.26
を必ずご確認ください。
医療保険に
先進医療特約が
付いています!
病気
ケガ
お申込みは
簡単、便利!
保険料が割安!
補償が充実!
特徴
傷害・医療・親の介護・ゴルファー
のJSR団体保険は団体契約によ
る割引が適用されます。
(団体割引等適用)
保 険 期 間
支 払 方 法
特徴
話題の親の介護、病気やケガに対
して補償されます!さらに、各種サ
ービスもついて、もっと安心!
特徴
お申込みは、加入依頼書をご提出
いただくだけ!保険料は給与天引き!
(OBの方は口座引き落としとなります)
※医療保険、
親介護補償特約にご加入の場合、
加入依頼書等に健康状態を告知していただ
きます。告知いただいた内容によっては、
ご
加入をお断りしたり、弊社の提示するお引受
条件によってご加入いただくことがあります。
平成28年6月1日午後4時∼平成29年6月1日午後4時までの1年間
【現役】
団体傷害保険・医療保険・親の介護 12回払(8月給与より引去り開始)
団体ゴルファー保険 1回払(8月給与引去りのみ)
【OB】
ご指定口座からのお引落しになります。
(引落し日:平成28年7月12日(火))
加入依頼書締切日
【現役】平成28年3月28日(月)
【OB】平成28年3月22日(火)
(提出先:JSRトレーディング株式会社 保険部(東京・四日市))
※変更のない方は自動更新となりますのでお手続きは不要です。
補償も充実!保険料も割安! お申込いただける方の範囲
JSRグループ
役員・社員
現 役
○
○
掲載
ページ
こんなときに役に立ちます
O B
×
×
P3
P4
∼P6
病気で入院したら
病気で手術したら
病気やケガで
放射線治療を受けたら
親が
要介護状態になってしまったら
ケガをしてしまったら、
○
○
保険種類
×
×
P7
∼P8
P7
P9
病気で 医療保険
病気や 医療保険
親介護補償保険金特約
普通傷害保険+
賠償責任危険担保特約
他人にケガを
させてしまったら
P10
交通事故等で
ケガをしてしまったら、
ゴルフで自身が
ケガをしてしまったら
ケガをしてしまったら、
×
1
○
ケガで ケガで ケガで 交通事故傷害保険+
賠償責任危険
担保特約
交通事 ケガで 賠償事 交通事 … 交通事 ファミリー交通傷害
保険+賠償責任
危険担保特約
ゴルファー保険
交通事 交通事 賠償事 ゴルフ ゴルフ ゴルフ ゴルフ用品が破損したら
ホールインワンを達成したら
P11
∼P12
親が所 家族傷害保険+
賠償責任危険
担保特約
ゴルフで他人に
ケガをさせてしまったら、
○
病気や ケガで 他人にケガをさせてしまったら
○
病気で 日本国 … 普通傷害保険+
賠償責任危険担保特約
ケガで ケガで ケガで 他人にケガを
させてしまったら
※1 団体割引率 20% 損害率による割引 10%
※2 団体割引率 25%
家族傷害保険+
賠償責任危険
担保特約
ケガで ケガで 賠償事 JSR
JSRグループの「団体保険」
グループの「団体保険」
補償内容
特 徴
入院したら……………………………入院保険金
手術をしたら…………………………手術保険金
※1
約
28 % 割安
ケガで放射線治療を受けたら………放射線治療保険金
入院保険金は1日以上入院された場合に保険金をお支払します。
(1入院支払限度日数60日)
団体割引等適用で保険料が割安です。
※3 対象となる先進医療については、後記「補償の概要等」を
ご確認下さい
ケガで先進医療 ※3を受けたら………先進医療保険金
親が所定の要介護状態となったとき保険金(一時金・定額)をお
支払します。
定の要介護状態になったら…………親介護保険金
親介護補償保険金特約を付帯頂く場合は、医療保険に社員ご本人
または配偶者の方が被保険者本人としてご加入が必要です。
死亡したら……………………………死亡保険金
〈普通傷害保険・家族傷害保険〉日本国内外を問わず、急激かつ偶
後遺障害が生じたら…………………後遺障害保険金
入院したら……………………………入院保険金
手術をしたら…………………………手術保険金
然な外来の事故によるケガをされた場合に保険金をお支払します。
※1
約
28 % 割安
天災危険担保特約が付帯されているタイプもございます。
〈賠償責任危険担保特約〉日本国内おいて日常生活の偶然の事故
通院したら……………………………通院保険金
により、他人をケガさせたり、他人の物を壊したため、法律上の
故を起こしてしまったら……………賠償責任保険金
損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払します。
故等によるケガで死亡したら………死亡保険金
〈交通事故傷害保険・ファミリー交通傷害保険〉日本国内外を問
故等によるケガで後遺障害が生じたら
…………………………………………後遺障害保険金
わず、交通事故によるケガ、交通乗用具の火災等によるケガをさ
故等によるケガで入院したら………入院保険金
※1
約
28 % 割安
れた場合に保険金をお支払します。
故等によるケガで手術をしたら……手術保険金
〈賠償責任危険担保特約〉日本国内おいて日常生活の偶然の事故
故等によるケガで通院したら………通院保険金
により、他人をケガさせたり、他人の物を壊したため、法律上の
故を起こしてしまったら……………賠償責任保険金
損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払します。
中に
賠償事故を起こしてしまったら……第三者に対する賠償責任
場、ゴルフ練習場でゴルフ中のケガで
死亡したら……………………………死亡保険金
後遺障害が生じたら…………………後遺障害保険金
入院したら……………………………入院保険金
割引率
通院したら……………………………通院保険金
※2
25 %
ゴルフ中の賠償事故、ご自身のおケガ、用品の損害、ホールインワン・
アルバトロス費用(日本国内のみ)を補償します。
場、ゴルフ練習場でゴルフクラブが
破損したら……………………………ゴルフ用品の損害
内の9ホール以上を有するゴルフ場でホールインワン・
アルバトロスを達成したら
……………ホールインワン・アルバトロス費用保険金
死亡したら……………………………死亡保険金
〈普通傷害保険・家族傷害保険〉日本国内外を問わず、急激かつ偶
後遺障害が生じたら…………………後遺障害保険金
入院したら……………………………入院保険金
手術をしたら…………………………手術保険金
然な外来の事故によるケガをされた場合に保険金をお支払します。
※1
約
28 % 割安
天災危険担保特約が付帯されているタイプもございます。
〈賠償責任危険担保特約〉日本国内おいて日常生活の偶然の事故
通院したら……………………………通院保険金
により、他人をケガさせたり、他人の物を壊したため、法律上の
故を起こしてしまったら……………賠償責任保険金
損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払します。
2
医療保険
今年より先進医療に関する
(1年契約用) 補償も追加しました!
万一病気で入院や手術をされた場合、病気やケガ
で放射線治療を受けた場合に補償する保険です。
医療保険
とは…
病気
病気で入院された場合、
1入院について60日間
を限度にお支払します。
病気
治療に専念して
いただくために
5,000
1日
疾病手術保険金
手 術を 受けた
(傷の処置、魚の目やタコ手術等お支払いの対象
場合に
外の手術やお支払回数に制限がある手術があります。)
病気による手術を補償し
ます。
放射線治療を
受けた場合
病気・ケガ
1日以上入院されたとき
疾病入院保険金
病気やケガによる放射線
治療を補償します。
先進医療*2を
受けたら
万円
5万円
(入院中以外)2.5万円
5万円
5万円∼305万円
放射線治療保険金
血液照射を除きます。複数回受けた場合は、施術の
開始日から、60日の間に1回の支払を限度とします。
先進医療保険金
技術の費用に応じてお支払いします。
補償の対象となるのは、被保険者本人のみです。
円
20
重大手術
(*1)
上記以外の手術
(入院中)
月払い保険料
500
円
(30歳・本人タイプ)
*1 対象となる重大手術については、後記「補償のあらまし」をご確認ください。
*2 対象となる先進医療については、後記「補償の概要等」をご確認ください。
●入院1日目から補償されます。
●何回入院しても、何回手術しても補償されます。
※ただし、同一の原因により再入院した場合(退院日からその日を含めて6ヶ月を経過した日の翌日以降に再入院した場合を除
きます)は、1回の入院(*)とみなして支払限度期間を適用します。
※同一の原因による入院保険金は1回の入院(*)につき、60日が限度となります。(通算の支払い限度はありません)
※傷の処置、魚の目やタコ手術等お支払いの対象外の手術やお支払回数に制限がある手術があります。
(*)「1回の入院」とは次のいずれかに該当する入院をいいます。
・入院を開始してから退院するまでの継続した入院
・退院後、その日を含めて6か月を経過した日までに再入院した場合で、その再入院が前の入院の原因となった身体障害(医学上重要な関係がある身体障害を含み
ます。)によるものであるときは、再入院と前の入院を合わせた入院
●加入時に医師の診査は不要です。
加入依頼書等の質問欄にあなたの健康状態を正しくご記入下さい。告知いただいた内容によっては、
ご加入をお断りしたり弊社の提
示するお引受条件によってご加入いただくことがあります。
●団体割引20% 損害率による割引10%適用で保険料が割安です。
割引率は被保険者数に応じて変動することがあります。
●ご加入者向けサービス メディカルアシストがついています。
詳細はP23をご覧下さい。
※保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、このパンフレット後記「補償の
内容」をご覧下さい。
UNIT名
月払保険料
保険タイプ
UNIT 6
A 本人タイプ
B 家族タイプ
C 夫婦タイプ
300円
440円
480円
500円
530円
590円
780円
1,030円
1,440円
2,090円
1,250円
1,530円
1,610円
1,650円
1,710円
1,830円
2,210円
2,710円
3,530円
4,830円
590円
870円
950円
990円
1,050円
1,170円
1,550円
2,050円
2,870円
4,170円
被保険者本人年齢(平成28年6月1日時点の満年齢)
※家族タイプ・夫婦タイ
プの「本人」となれる
方は、団体の構成員ご
本人に限ります。
※「配偶者」として家族型・
夫婦型にご加入いた
だける方は新規ご加
入 時 年 齢( 注 )が 満
70歳以下で、かつ「本
人の年齢+5」歳以下
の方です。
15∼19歳
20∼24歳
25∼29歳
30∼34歳
35∼39歳
40∼44歳
45∼49歳
50∼54歳
55∼59歳
60∼64歳
被保険者(保険の対象となる方)は次の通りとなります。
被保険者(保険の対象となる方)
をお一人ずつ記名していただきます。被保険者となれるのは、
JSRグループの役員・従業員およびそのご家族の方(配偶者、お子様、
本人タイプの場合
ご両親、
ご兄弟および役員・従業員ご本人と同居されている親族の方)に限ります。
(ただし、年齢(注)が満6歳以上満70歳以下の方に限ります。)
3
家族タイプの場合
被保険者(保険の対象となる方)は、
JSRグループの役員・従業員ご本人のほか、
その配偶者(記名が必要です)およびお子様のうち、次の年齢範囲を満たす方となります。
・配偶者:新規ご加入時年齢(注)が満70歳以下で、
かつ「ご本人の年齢+5歳以下」の方 ・子 供:年齢(注)が満23歳未満の方
お子様が保険期間中に満23歳となった場合は、
その保険期間の末日をもって被保険者の資格を失います。満23歳を迎えたお子様については、翌年度の更新契約で
は、必要に応じて本人タイプへのご加入をご検討ください(本人型にご加入される場合には、改めて健康状態等の告知が必要になる等、新規にご加入いただく場合と
同様のお取扱いとなりますのでご注意ください。)。翌年度のご加入のご検討において、引き続き保険の対象に含まれる満23歳未満のお子様についても、
その人数に
よっては「本人タイプ」でご加入いただくほうが保険料がお安くなる場合がありますので、ご注意ください。また、戸籍上の異動によりご本人のお子様でなくなった場合
は、
その事実が発生した日をもって保険の対象ではなくなります。
(ご本人の年齢(注)が満70歳を超えた場合は、配偶者・お子様を含めて更新の取り扱いはできませんので、
ご了承ください。)
夫婦タイプの場合
被保険者は、
JSRグループの役員・従業員ご本人のほか、
その配偶者(記名が必要です)のうち、次の年齢範囲を満たす方となります。
・配偶者:新規ご加入時年齢(注)が満70歳以下で、
かつ「ご本人の年齢+5歳以下」の方(ご本人の年齢(注)が満70歳を超えた場合は、配偶者を含めて更新の
取り扱いはできませんので、
ご了承ください。)
※保険料は、被保険者(保険の対象となる方)
(家族型、夫婦型の場合はご本人)の契約年齢(保険期間の開始時(平成28年6月1日)における満年齢)によって異なります。
※被保険者本人数が1,000人を下回った場合には、保険料の引き上げまたは保険金額の引き下げ等の変更をさせていただきますので、予め了承下さい。
保険料は、被保険者数が傷害保険と合算で1,000人∼4,999人の場合の金額です。被保険者本人数が500人∼999人となった場合には、保険料を引き上げさせていただきますので予めご了承下さい。
(注)保険期間開始時の満年齢をいいます。
医療保険(1年契約用)
[オプション]
親介護補償保険金担保特約の補償内容
(注1)
親 が所定の要介護状態となったときに保険金(一
時金・定額)をお支払する補償です。保険期間の初日時点
で満40才以上満84才以下の親を被保険者として加入す
ることができます。
(満85才以上の継続はできません。)
親介護補償
とは…
※親が日本の公的介護保険制度加入の方が補償の対象になります。
親介護保険金
親が公的介護保険における
要介護3以上の状態となっ
たときに一時金として
月払い保険料
300
420
円
万円
(親・60歳)
契約タイプ:K300
●親(注1)が所定の要介護状態となったときに保険金(一時金・定額)をお支払致します。
所定の要介護状態とは公的介護保険制度に基づく要介護3以上の認定を受けた状態をいいます。
要介護度認定区分につきましては、P17をご参照下さい。
●3つの介護保険金タイプからお選びいただけます。
契約タイプK100(保険金額100万円)、契約タイプK200(保険金額200万円)、契約タイプK300(保険金額
300万円)からお選びいただけます。
●加入時に医師の診査は不要です。
加入依頼書の質問欄に親の健康状態を医療保険の加入者本人(社員)が正しくご記入下さい。
(代理告知となります)
プラス
●医療保険に被保険者本人としてご加入のJSRグループ社員ご本人の両親、
および配偶者ご本人の両親を補償の対象と致します。
・JSRグループの社員、その配偶者で医療保険(本人型)の被保険者本人(注2)の親(注1)を被保険者(保険の対象となる方)
として加入することが出来ます。
・医療保険に被保険者本人としてご加入が必要です。
医療保険に被保険者本人として未加入の方
医療保険(被保険者本人)+親介護補償の組み合わせでご加入下さい。
(注3)
医療保険に被保険者本人として加入の方
親介護補償のみご加入下さい。
※注1:親とは、被保険者本人の戸籍*1にその親として記載されている実父母(養父母は対象になりません)で、本補
償の締結時、被保険者本人が指定した方をいいます。最大4名(団体の構成員本人の親「父・母」、団体の構成員本
人の配偶者の親「父・母」)を被保険者とすることができます。
*1 日本の戸籍に限りません。
※注2:加入依頼書における医療保険の被保険者本人欄に記載の方
※注3:親介護補償特約にご加入いただけるのは医療保険本人型にご加入いただいている方のみとなります。家族タイ
プ、夫婦タイプでご加入されている方は本人型へのタイプ変更を同時に行う必要があります。(お手続きについては
代理店までお問い合わせ下さい)
(例)
団体割引20%
損害率による割引5%
月払保険料
対象となる
親介護補償の
被保険者の範囲
父 母
父 母
構成員
本人
配偶者
※養父母は対象となりません。
(JSRグループの社員)
親の年齢
保険金額
100万円
200万円
300万円
(保険期間開始時(平成28年6月1日)
の満年齢)
契約タイプ
K100
K200
K300
10円
20円
40円
70円
140円
340円
750円
1,650円
3,700円
20円
40円
80円
150円
280円
680円
1,490円
3,310円
7,410円
40∼44歳
45∼49歳
50∼54歳
55∼59歳
60∼64歳
65∼69歳
70∼74歳
75∼79歳
80∼84歳
30円
60円
110円
220円
420円
1,020円
2,240円
4,960円
11,110円
※保険料は、被保険者となる親の契約年齢(保険期間の開始時(平成28年6月1日)における満年齢)によって異なります。
※保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、
このパンフレット後記「補償の内容」をご覧下さい。
4
医療保険(1年契約用)
[オプション]
親介護補償保険金担保特約のご案内
親が突然介護が必要な状態になってしまったら…
私の母親は78歳。
突然脳梗塞で倒れ入院。右手足に麻痺が残り、言葉は話せるもの の不明瞭。リハビリをしても外を歩ける
ようになるのは難しいとのこと。病院からは1か月以内に退院するよう言われています。
両親と同居している私は、母親の介護の為会社を休む必要があります。休みが長引くと自分の仕事にも影
響が出そうで不安です。
例えば
まずは
介護の方針を決めることが重要です!
高齢者の方は寝たきりの状態になると、両足の筋力は2週間で約40%も低下するといわれています。
要介護度の重度化を防ぎ、将来の介護者の精神的・肉体的負担や経済的負担を少しでも軽減させるた
めには、いち早く適切な介護の方針を定めることが必要です。
それには
やるべきことが2つありま
やるべきことが
つあります!
1
できるだけ早く
専門家に相談をすること
介護は情報の不足が負担の大きな原因です。
介護に要する
支出に備えること
2
公的介護保険ではまかないきれない費用が
たくさん発生します。
データから見る介護
主な介護者の実態
が要介護者を
Q. 誰介護しているのでしょうか?
介護形態の中心は在宅介護
的介護サービス受給者の
Q. 公推移はどうなっていますか?
下表のとおりです。在宅サービス利
A.
理由としては
A. 用者が増えています。
施設を希望しても入居できない状
子供世代が親世代を介護して
いる割合が32. 2%と
高くなっています!
不詳
16.7%
その他
0.6%
況が挙げられます。
※施設サービス利用者数は82万人ですが、介護施設の代
表である「特別養護老人ホーム」の入所待ちは約42万
人にもなります。
(09年12月厚生労働省発表データ)
【公的介護サービス受給者の推移】
400
配偶者
25.0%
364万人(144%増)
350
300
事業者
12.0%
250
居宅サービス
受給者数
263万人
(171%増)
200
150
別居の家族等
10.7%
その他の親族
2.5%
父母
0.3%
100
子・子の配偶者
32.2%
出典:平成19年 国民生活基礎調査「主な介護者と介護が必要な人との続き柄」
5
149万人
97万人
19万人
52万人
82万人
(58%増)
平成12年4月
平成19年9月
50
0
地域密着型
サービス
利用者数
施設サービス
利用者数
出典:厚生労働省「安心と希望の介護ビジョン」(平成20年7月)
親介護補償がサポートします!
1
できるだけ早く
専門家に相談をすること
専門家は
どうやって探すの?
・どこに聞けばいいの?
2
介護に要する
支出に備えること
どのくらい費用がかかるの?
・一時金はどのくらい必要?
・月々の費用はどのくらい必要?
・公的介護保険でどの程度補てんされるの?
1
「介護電話相談サービス」がバックアップ
薔 0120 - 285 -110
獏
(携帯電話・自動車電話・PHS・衛生電話からもご利用いただけます。)
●受付時間平日午前9時∼午後5時(※土日祝日・年末年始を除きます。)
ご利用はフリーダイヤルにお電話をいただくだけ。ご相談の対象は、保険期間中にご相談内容の事柄が発生して
おり、かつ現在に至るまで保険契約が継続している場合で、ご契約者、ご加入者(いずれも法人は除きます。)、
被保険者(保険の対象となる方をいい、法人は除きます。)、またはご契約者、ご加入者もしくは被保険者の配偶
者・親族(以下相談対象者といいます。)に日本国内で発生した身の回りの事象(事業活動等を除きます。
)とし、
相談対象者のうちのいずれかの方からの直接の相談に限ります。
公的介護保険制度、介護方法、各種在宅介護サービスの利用方法
やケアプランについてのご相談に電話で専門家が親身にお応え
します。また、各地域の介護関連サービス事業所もご案内します。
※上記のサービスは、弊社グループ会社または提携会社を通じてご提供します。
※サービスメニューは、予告なく変更・中止となる場合があります。なお、一部の地域では、ご利用いただけない
サービスもありますので、あらかじめご了承ください。
※サービスのご利用にあたっては、グループ会社・提携会社の担当者が、「お名前」「ご連絡先」「団体名」等を
確認させていただきますのでご了承願います。
2
「親介護補償保険金」がバックアップ
所 定 の 要 介 護 状 態になったとき、契約タイプに応じて一時金をお支払いします。
1.
在宅介護には住宅の改修が必要となります
例えば…例)改修工事だけでも約300万円かかります!
費 目
公的介護保険内(例:手すり設置等)
公的介護保険外(例:浴室、トイレ改造等)
合 計
費用合計
20,000円
2,857,500円
公的介護保険
対象
対象外
2,877,500円
2.
安全・安心な福祉車両の購入が必要な場合があります
福祉車両の金額は各自動車メーカー(または自動車営業担当課)に
お問い合せください。
なお、デイサービスやヘルパー費用等の月々の費用は所定の範囲内で公的介護保険の適用を受けることができます。
(1割は自己負担となります。)
6
(普通傷害保険・家族傷害保険・ファミリー交通傷害保険・交通事故傷害保険)
日本国内外を問わず、急激かつ偶然な外来の事故によりケガをされた場合に保険金をお支払いします。
転倒してケガ
階段から落ちてケガ
旅行中のケガ
レジャー中のケガ
日本国内外を問わず、交通事故によるケガ、交通乗用具※の火災等によるケガをされた場合に
保険金をお支払いします。
自動車事故によるケガ
駅の改札口を入ってから
出るまでの間のケガ
※
交通乗用具 の火災でのケガ
※交通乗用具とは自動車、電車、航空機、船舶などをいいます。
(身体障害者用の車いすも含みます。)
〈賠償責任危険担保特約〉 日本国内において日常生活中の偶然な事故により、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したため、
法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。免責金額(自己負担額0円)
ゴルフ中に他人にケガを
させてしまった
買い物中に高価な花瓶を
割ってしまった
飼い犬が他人に噛み付いて
ケガをさせた
アパートの風呂場の水が溢れ、
階下の部屋の家財を汚損した
天災危険担保特約付帯の契約(普通傷害保険、家族傷害保険)
〈天災危険担保特約〉
(A.
B.
C.
K.
L.
O.
Pタイプのみ) 日常生活における傷害事故に加え、地震もしくは噴火またはこれらによる津波によるケガも補償します。
地震の際にタンスから物が
落ちてきてケガ
7
噴火の際のケガ
地震による津波でケガ
※保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、後記の「補償の内容」をご覧ください。
1
以下の表から、
ご希望「タイプ」をお決めください。
【職種級別:A】
(団体割引20% 損害率による割引10%)
(ご家族向け傷害保険)
■ ご家族でご加入の場合
UNIT名
UNIT1
A
タ イ プ
天災危険補償
保険料(月々)
死亡・後遺障害保険金額
本
人
保
険
金
額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
配
偶
者
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
ごそ
親の
族他
の
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
B
C
天災危険補償
2,590円
200万円
2,300円
1,300円
200万円
2,300円
1,300円
200万円
2,000円
1,300円
1億円
D
天災危険補償
5,090円
400万円
4,800円
2,700円
400万円
4,500円
2,700円
350万円
4,200円
2,600円
1億円
天災危険補償無し
7,610円
520万円
6,000円
4,600円
500万円
6,000円
4,600円
500万円
6,000円
4,200円
1億円
2,590円
200万円
2,700円
1,600円
200万円
2,600円
1,600円
200万円
2,500円
1,600円
1億円
E
天災危険補償無し
5,090円
400万円
5,300円
3,300円
400万円
5,100円
3,200円
400万円
5,000円
3,100円
1億円
■ ご夫婦のみでご加入の場合
UNIT名
UNIT1
K
タ イ プ
天災危険補償
保険料(月々)
保
険
金
額
本
人
配
偶
者
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
2,590円
390万円
4,500円
2,900円
300万円
4,200円
2,700円
1億円
L
天災危険補償
5,090円
700万円
9,100円
5,800円
650万円
8,500円
5,400円
1億円
M
天災危険補償無し
2,610円
450万円
5,200円
3,400円
390万円
4,700円
3,000円
1億円
N
天災危険補償無し
5,130円
1,000万円
10,000円
6,400円
800万円
10,000円
5,900円
1億円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
保険料は被保険者ご本人の職種級別によって異なります。上記保険料は職種級別A
(事務従事者・家事従事者・学生等)の方を対象としたものです。それ以外の職種の方
は、JSRトレーディング(株)
までお問い合わせください。
◎「その他のご親族」とは本人または配偶者と生計を共にする同居の親族および別居の未婚の子を言います。
※親族とはご本人の6親等以内の血族および3親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。これらの続柄は傷害、損害の原因となった事故発
生時におけるものをいいます。
【職種級別:A】(団体割引20% 損害率による割引10%)
(個人向け傷害保険)
UNIT名
タ イ プ
保険料(月々)
保
険
金
額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
U N I T 2
O
天災危険補償
1,100円
270万円
3,600円
2,300円
1億円
P
天災危険補償
2,080円
560万円
6,700円
4,300円
1億円
S
天災危険補償無し
580円
620万円
1億円
U
天災危険補償無し
1,090円
270万円
5,000円
2,500円
1億円
V
天災危険補償無し
2,130円
630万円
8,000円
5,200円
1億円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
保険料は被保険者の職種級別によって異なります。上記保険料は職種級別A
(事務従事者・家事従事者・学生等)の方を対象としたものです。それ以外の職種の方は、JSR
トレーディング(株)
までお問い合わせください。
上記保険料は、被保険者本人数が1,000人∼4,999人の場合です。家族傷害保険・普通傷害保険とも被保険者(保険の対象となる方)
ご本人数が500人∼999人の場合、
保険料を引き上げさせていただきますので、予めご了承ください。詳細につきましては、取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせください。
◎賠償責任については、ご加入のタイプにかかわらず、
ご本人のほか、
ご本人の配偶者、
ご本人または配偶者と生計を共にする同居の親族・別居の未婚のお子様が被保険
者となります。
※家族傷害保険・普通傷害保険とも、被保険者の範囲についてはP9をご参照ください。
8
2
以下の表から、ご希望「タイプ」をお決めください。
(ご家族向け交通事故傷害保険)
■ ご家族でご加入の場合(団体割引20% 損害率による割引10%)
U N I T 名
U N I T 3
タ イ プ
保険料(月々)
死亡・後遺障害保険金額
本
人
保
険
金
額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
配
偶
者
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
ごそ
親の
族他
の
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
A
1,210円
510万円
4,000円
2,400円
500万円
4,000円
2,400円
500万円
4,000円
2,400円
1億円
B
2,460円
900万円
9,000円
5,400円
900万円
9,000円
5,400円
850万円
9,000円
5,400円
1億円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
◎「その他のご親族」とは本人または配偶者と生計を共にする同居の親族および別居の未婚の子を言います。
※親族とはご本人の6親等以内の血族および3親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。これらの続柄は傷害、損害の原因となっ
た事故発生時におけるものをいいます。
(個人向け交通事故傷害保険)
(団体割引20% 損害率による割引10%)
U N I T 名
U N I T 4
タ イ プ
保険料(月々)
死亡・後遺障害保険金額
保
険
金
額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
A
520円
500万円
4,000円
2,500円
1億円
B
1,020円
1,200万円
6,500円
5,000円
1億円
C
1,520円
1,800万円
9,000円
8,000円
1億円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
上記保険料は、被保険者本人数が1,000人∼4,999人の場合です。ファミリー交通傷害保険・交通事故傷害保険とも被保険者(保険の対象となる方)ご本人数が
500人∼999人の場合、保険料を引き上げさせていただきますので、予めご了承ください。詳細につきましては、取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせく
ださい。
◎賠償責任については、ご加入のタイプにかかわらず、
ご本人のほか、ご本人の配偶者、ご本人または配偶者と生計を共にする同居の親族・別居の未婚のお子様が
被保険者となります。
●普通傷害保険・交通事故傷害保険の加入対象者(被保険者)は、
JSRグループに勤務している役員・従業員およびそのご家族(配偶
者、お子様、
ご両親、
ご兄弟および役員・従業員ご本人と同居されている親族の方)に限ります。
また、家族傷害保険・ファミリー交通傷害保険の被保険者本人は、
JSRグループに勤務している役員・従業員およびその配偶者、お子様、
ご両親、
ご兄弟に限ります。
●被保険者(保険の対象となる方)は被保険者本人のほか次のとおりとなります。
ご本人(※1)
傷
害
その他のご親族(※3)
ご家族でご加入の場合(家族傷害保険、
ファミリー交通傷害保険)
○
○(※2)
○
ご夫婦でのみご加入の場合(家族傷害保険・夫婦特約セット)
○
○
×
ご本人のみでご加入の場合(普通傷害保険、交通事故傷害保険)
○
×
×
○
○
○
賠償責任(特約)
9
配偶者
(※1)ご加入された方
(※2)被保険者(保険の対象となる方)の範囲から除くことができます。
(※3)ご本人または配偶者と生計をともにする同居の親族および別居の未婚のお子様をいいます。親族とはご本人の6親等以内の血
族および3親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。 (上記の続柄は傷害、損害の原因となった事故
発生の時におけるものをいいます。)
こんなとき保険金をお支払いします
日本国内外を問わずゴルフの練習、競技または指導中(*1)に誤って他人(キ
ャディを含みます。)にケガをさせたり他人の物を壊して法律上の損害賠償責
任を負担することによって被った損害に対して、1回の事故について、支払限
度額を限度に損害賠償金をお支払いします。
*賠償金額の決定には事前に弊社の承認が必要です。
日本国内外を問わずゴルフ場・ゴルフ練習場敷地内でご自身の所有するゴル
フ用品が盗難にあったり
(*2)、ゴルフクラブが破損・曲損したとき、ご契約保
険金額を限度に時価額でお支払いします。
クラブで他人にケガを
負わせてしまった
ゴルフ場でクラブが
盗まれてしまった
日本国内外を問わずゴルフ場・ゴルフ練習場敷地内でゴルフの練習・競技ま
たは指導中(*1)に、ご自身がケガをされた場合に死亡保険金、後遺障害保
険金、入院保険金、通院保険金をお支払いします。 同伴競技者および同伴競技者以外の第三者*3の方が目撃したホールインワ
ンまたはアルバトロスについて、達成のお祝いとして実際にかかった贈呈用記
念品購入費用や祝賀会費用等を保険金額(ご契約金額)の範囲内でお支払
いします。
※対象となるホールインワンまたはアルバトロスは、
アマチュアゴルファーが日本国内でパー35
以上の9ホールのゴルフ場を正規にラウンドし、1名以上の同伴競技者と共にプレー中のホール
インワンまたはアルバトロスです。ただし公式競技の場合は、同伴競技者または同伴競技者以
外の第三者*3のいずれかの方が目撃したホールインワンまたはアルバトロスが対象です。
ボールにあたって
ケガをした
ホールインワンを達成し
祝賀会を開催した
*1ゴルフの練習、競技または指導には、
これらに付随してゴルフ場、
ゴルフ練習場敷地内で通常行われる更衣、休憩、食事、入浴等の行為を含みます。
*2ゴルフボールの盗難については、他のゴルフ用品と同時に生じた場合に限ります。
*3同伴競技者以外の第三者とは、下表Aに該当する方いずれか1名をいいます。
(Bに該当する方の目撃は対象となりません。)
A 同伴競技者以外の第三者に該当する方
・同伴キャディ
・ゴルフ場使用人
・公式競技参加者
・公式競技の競技委員
・ゴルフ場に出入りされる造園業者、工事業者等
B 同伴競技者以外の第三者に該当しない方 ・帯同者*4
・ゴルフ場内の売店運営業者
・ワン・オン・イベント業者
・先行・後続のパーティのプレイヤー
等
*4帯同者とは、同伴キャディ以外の者で、被保険者(補償を受けられる方)
または同伴競技者がゴルフ競技中に帯同するゴルフ競技を行わない者をいいます。
■保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合についてはこのパンフレットの後記の
「補償の内容」をご覧ください。
UNIT名
UNIT1
保険金額(お支払の限度額)
タイプ
A
B
C
D
第三者に対する
賠償責任
1,000万円
3,000万円
5,000万円
10,000万円
ご自身の傷害
死亡・後遺障害
入院日額
通院日額
ゴルフ用
品の損害
150万円
250万円
300万円
500万円
2,250円
3,750円
4,500円
7,500円
1,500円
2,500円
3,000円
5,000円
10万円
20万円
25万円
30万円
ホールインワン・
アルバトロス
費用
保険料
(年間)
20万円
30万円
40万円
50万円
2,890円
4,670円
6,040円
7,490円
※上記保険料は、被保険者数が500人∼999人の場合です。本保険の被保険者数が500人を下回った場合、保険料を引き上げさせていただきますの
で、予めご了承ください。詳細につきましては、取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせください。
※この保険の加入対象者(被保険者−保険の対象となる方)は、
JSRグループの役員・従業員・退職者およびそのご家族(配偶者、お子様、ご両親、ご
兄弟および役員・従業員・退職者ご本人と同居されている親族の方)に限ります。
10
(普通傷害保険・家族傷害保険)
こんなとき保険金をお支払いします
日本国内外を問わず、急激かつ偶然な外来の事故によりケガをされた場合に保険金をお支払いします。
転倒してケガ
階段から落ちてケガ
旅行中のケガ
レジャー中のケガ
駅のホームでのケガ
〈賠償責任危険担保特約〉 日本国内において日常生活中の偶然な事故により、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したため、
法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。免責金額(自己負担額0円)
ゴルフ中に他人にケガを
させてしまった
買い物中に高価な花瓶を
割ってしまった
飼い犬が他人に噛み付いて
ケガをさせた
アパートの風呂場の水が溢れ、
階下の部屋の家財を汚損した
※保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、後記の「補償の内容」をご覧ください。
【職種級別:A】
(団体割引20% 損害率による割引10%)
U N I T 名
U N I T 1(家族傷害)
家族コース
タ イ プ
保険料(年間)
本
人
保
険
金
額
配
偶
者
ごそ
親の
族他
の
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
夫婦コース
U N I T 2(普通傷害)
個人コース
A
B
C
D
E
F
31,030円 21,110円 21,120円 16,190円 16,250円 11,130円
405万円
250万円
478万円
400万円
565万円
400万円
3,000円
2,600円
3,050円
2,600円
5,130円
3,750円
1,900円
1,400円
2,100円
1,400円
3,200円
2,000円
290万円
180万円
400万円
320万円
2,800円
1,800円
3,000円
2,500円
1,900円
1,400円
2,000円
1,400円
250万円
180万円
2,800円
1,200円
1,000円
700円
5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
◎保険料は被保険者ご本人の職種級別によって異なります。上記保険料は職種級別A
(事務従事者・家事従事者・学生等)の方を対象としたものです。それ以外の職種の
方は、取扱代理店にお問い合わせください。
◎「その他のご親族」とは本人または配偶者と生計を共にする同居の親族および別居の未婚の子をいいます。
※親族とは、
ご本人の6親等以内の血族及び3親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。
これらの続柄は傷害、損害の原因となった事故発生
時におけるものをいいます。
◎賠償責任については、
ご加入のコースにかかわらず、
「本人」
「配偶者」
「その他のご親族」が被保険者となります。
◎上記保険料は被保険者(保険の対象となる方)
ご本人数が1000人∼4,999人の場合の団体割引20%が適用されています。被保険者数が1000人を下まわり、
500人∼999
人となった場合は、保険料を引上げさせていただきますので、予めご了承ください。
11
(普通傷害保険・家族傷害保険)
天災危険担保特約
日常生活における傷害事故に加え、地震もしくは噴火またはこれらによる津波によるケガも補償します。
地震の際にタンスから物が
落ちてきてケガ
噴火の際のケガ
地震による津波でケガ
※保険金をお支払いする場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、後記の「補償の内容」をご覧ください。
【職種級別:A】
(団体割引20% 損害率による割引10%)
U N I T 名
U N I T 1(家族傷害)
家族コース
タ イ プ
保険料(年間)
本
人
保
険
金
額
配
偶
者
ごそ
親の
族他
の
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
死亡・後遺障害保険金額
入院保険金日額(注)
通院保険金日額
賠償責任保険金額
U N I T 2(普通傷害)
夫婦コース
個人コース
G
H
I
J
K
L
39,220円 26,200円 26,080円 21,270円 19,100円 12,630円
500万円
300万円
525万円
450万円
550万円
340万円
4,600円
2,400円
3,900円
3,000円
5,320円
3,560円
2,100円
1,500円
2,000円
1,400円
3,300円
2,200円
360万円
200万円
425万円
450万円
3,700円
1,500円
3,900円
2,100円
2,100円
1,500円
1,800円
1,400円
250万円
130万円
1,700円
1,400円
1,000円
1,000円
5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円 5,000万円
(注)手術保険金のお支払額は、入院保険金日額の10倍(入院中の手術)
または5倍(入院中以外の手術)
となります。傷の処置等お支払いの対象外の手術があります。
◎保険料は被保険者ご本人の職種級別によって異なります。上記保険料は職種級別A
(事務従事者・家事従事者・学生等)の方を対象としたものです。それ以外の職種の
方は、取扱代理店にお問い合わせください。
◎「その他のご親族」とは本人または配偶者と生計を共にする同居の親族および別居の未婚の子を言います。
※親族とはご本人の6親等以内の血族及び3親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。
これらの続柄は傷害、損害の原因となった事故発生
時におけるものをいいます。
◎賠償責任については、
ご加入のコースにかかわらず、
「本人」
「配偶者」
「その他のご親族」が被保険者となります。
◎上記保険料は被保険者(保険の対象となる方)
ご本人数が1000人∼4,999人の場合の団体割引20%が適用されています。被保険者数が1000人を下まわり、
500人∼999
人となった場合は、保険料を引上げさせていただきますので、予めご了承ください。
●普通傷害保険の加入対象者(被保険者)は、
JSRグループの退職者およびそのご家族(配偶者、
お子様、
ご両親、
ご兄弟および退職者ご本人と同居さ
れている親族の方)
に限ります。また、家族傷害保険の被保険者本人は、
JSRグループの退職者およびその配偶者、
お子様、
ご両親、
ご兄弟に限ります。
●被保険者(保険の対象となる方)は、被保険者本人のほか、次のとおりとなります。
傷
害
ご本人
配偶者
その他のご親族(*2)
ご 家 族 で ご 加 入 の 場 合( 家 族 傷 害 保 険 )
○
○(*1)
○
ご夫婦のみでご加入の場合(家族傷害保険・夫婦特約セット)
○
○
×
ご 本 人 の み で ご 加 入 の 場 合( 普 通 傷 害 保 険 )
○
×
×
○
○
○
賠償責任(特約)
(*1)被保険者(保険の対象となる方)の範囲から除くことができます。
(*2)ご本人または配偶者と生計をともにする同居のご親族および別居の未婚のお子様をいいます。ご親族とはご本人の6親等以内の血族および3 親等以内の姻族をいい、未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。
注: 上記の続柄は傷害および損害の原因となった事故発生の時におけるものをいいます。
12
13
28
14
補償の内容
15
28
16
《所定の要介護状態とは公的介護保険制度に基づく要介護3以上の認定を受けた状態です》
表1 【ご参考:要介護度認定区分】
要介護認定区分
状 態 像(目安)
1
日常生活上の基本的動作については、ほぼ自分で行うことが可能であるが、
日常生活動作の介助や現在の状態の悪化の防止
により要介護状態となることの予防に資するよう、手段的日常生活動作について何らかの支援を要する状態。
2
要支援1の状態から、手段的日常生活動作を行う能力がわずかに低下し、何らかの支援が必要となる状態の人で、部分的な介
護が必要な状態にあるが、予防給付の利用により、現状維持および状態改善が見込まれる状態。
1
要支援2の状態から手段的日常動作を行う能力がさらに低下し、部分的な介護が必要となる状態の人で、心身の状態が安定し
ていない状態や認知機能の障害等により予防給付の利用について適切な理解が困難である状態。
2
要介護1の状態に加え、
日常生活動作についても部分的な介護が必要となる状態。
3
要介護2の状態と比較して、
日常生活動作および手段的日常生活動作の両方の観点からも著しく低下し、ほぼ全面的な介護
が必要となる状態。
4
要介護3の状態に加え、
さらに動作能力が低下し、介護なしには日常生活を営むことが困難となる状態
5
要介護4の状態よりさらに動作能力が低下しており、介護なしには日常生活を行うことがほぼ不可能な状態。
要 支 援
要 介 護
17
医療保険(1年契約用)補償のあらまし
被保険者(保険の対象となる方)またはそのご家族が既に他の保険で同種の保険商品をご契約されている場合には、補償が重複し、保険料が無駄になる場
合があります。ご加入にあたっては補償内容を十分ご確認ください。
傷害や疾病等により、被保険者が入院・手術をされた場合等(介護療養型医療施設における入院・手術等を除きます。)に保険金をお支払いします。
保険金をお支払いしない
保険金をお支払いする場合
保険期間と支払責任の関係
お支払いする保険金
主な場合
1.
以下の事由による身体障害
被保険者(保険の対象となる 被保険者が保険期間中に疾病を被り入院 疾病入院保険金日額
疾病入院
方)が疾病を被り、その直接 を開始することを要します*1。(ただ ×(入院期間−疾病入院免責期間) を被った場合
保険金
の結果として、その疾病の治 し、初年度契約の保険期間の開始時より (1回の入院*2について、疾病 ①ご契約者、被保険者や保険
(基本
療を直接の目的として疾病入 前に被った疾病を原因とする場合でも、 入院保険金支払限度期間に規定す 金受取人の故意または重大な
補償)
院免責期間を超えて入院した 初年度契約の保険期間の開始日からその る日数が支払限度日数となります。) 過失
②自殺行為・犯罪行為・闘争
とき
日を含めて1年を経過した後に開始した
行為
入院については、保険金のお支払いの対
③麻薬、大麻、あへん、覚せい
※ 疾病入院保険金が支払わ 象となります。)
剤、
シンナー等の使用
れる入院中、さらに別の疾病
④戦争、内乱、暴動
を被った場合でも疾病入院保
⑤核燃料物質の有害な特性
険金は重複してはお支払いで
⑥上記④、⑤に随伴して生じ
きません。
た事故
被保険者(保険の対象となる 被保険者が保険期間中に疾病を被り手術
重大手術*3 疾病入院保険
疾病手術
方)が疾病を被り、その治療 を受けることを要します*1。(ただし、
金日額の 40 倍 2.
以下の事由による傷害を被
保険金
を直接の目的として、保険期 初年度契約の保険期間の開始時より前に
った場合
疾病入院保険
(基本
間中に公的医療保険制度に基 被った疾病を原因とする場合でも、初年
上
入院中
①無免許運転、酒気帯び運
金日額の 10 倍
補償)
づく医科診療報酬点数表によ 度契約の保険期間の開始日からその日を
記
転中に生じた事故
り手術料の算定対象として列 含めて1年を経過した後に受けた手術に
以
入院中
疾病入院保険
②地震、噴火もしくはこれらに
外
挙されている手術を受けたと ついては、保険金のお支払いの対象とな
以外
金日額の 5 倍
よる津波またはこれらの事由
き
ります。)
に随伴して生じた事故
傷の処置、抜歯、魚の目やタコ手術等お
③刑の執行
支払いの対象外の手術やお支払回数に制
④精神障害を原因とする事故
限がある手術(時期を同じくして 2 種類
以上の手術を受けた場合等)があります。
3.
アルコール依存および薬物
依存により「保険金をお支払
被保険者(保険の対象となる 被保険者が保険期間中に傷害または疾病を 疾病入院保険金日額
いする場合」に該当したとき
放射線
方)が傷害または疾病を被り、 被り放射線治療を受けることを要します* × 10 倍
治療
その治療を直接の目的として、 1。(ただし、初年度契約の保険期間の開
むちうち症、腰痛等で医学
保険金
保険期間中に公的医療保険制 始時より前に被った傷害または疾病を原因 ※血液照射を除きます。お支払い 4.
(基本
度に基づく医科診療報酬点数 とする場合でも、初年度契約の保険期間の の対象となる放射線治療を複数回 的他覚所見のないもの
等
補償)
表により放射線治療料の算定 開始日からその日を含めて1年を経過した 受けた場合は、施術の開始日から、
対象として列挙されている放 後に受けた放射線治療については、保険金 60 日の間に1回の支払を限度と
ただし、
1.
④⑤⑥、
2.
②等に該
射線治療を受けたとき
お支払いの対象となります。)
します。
当した被保険者の数の増加が、
被保険者(保険の対象となる方)が 被保険者が保険期間中に傷害または疾病 疾病入院保険金日額
この保険の計算の基礎に及
先進医療
傷害または疾病を被り、その直接の を被り先進医療を受けることを要します ×先進医療の技術に係る費用に応じて
ぼす影響が少ない場合は、当
保険金
結果として、先進医療を受けたとき。 *1。(ただし、初年度契約の保険期間 (10 倍∼ 610 倍)
会社は、
その程度に応じ、保険
(特約) 「先進医療」とは、公的医療保険制度 の開始時より前に被った傷害または疾病
金の全額をお支払いすること
に定められる評価療養のうち、厚生 を原因とする場合でも、初年度契約の保
や、その金額を削減してお支
労働大臣が定める先進医療(先進医 険期間の開始日からその日を含めて1年
払いすることがあります。
療ごとに厚生労働大臣が定める施設 を経過した後に受けた先進医療について
基準に適合する病院または診療所に は、保険金お支払いの対象となります。)
おいて行われるものに限ります。)を
5.
以下の事由により要介護状
いいます。(詳細については厚生労働
態になった場合。
省のホームページをご参照ください。)
前記1.
①②③④⑤⑥、
3.
、
4.
なお、療養を受けた日現在、公的医
の他、
療保険制度の給付対象になっている
①無免許運転、酒気帯び運
療養は先進医療とはみなされません。
転をしている間に生じた事故
(保険期間中に対象となる先進医療は
②地震、噴火もしくはこれらに
変動します。)
よる津波またはこれらの事故
親介護補償の被保険者(被保険 親介護補償の被保険者(被保険者本人の親*4) 親介護補償保険金額(注)保険金のお に随伴して生じた事故
者本人の親*4)が所定の要介 が、保険期間中に所定の要介護状態となること。 支払いは、親介護補償の被保険者(被 ③先天性疾患
親介護
護状態となったとき
(ただし、初年度契約の保険期間の開始時よ 保険者本人の親*4)1名につき1回 ④正当な理由なく親介護補償
補償
の被保険者(被保険者本人
り前に傷害、疾病その他の要介護状態の原因 に限ります。
保険金
の親*4)が治療を怠ったこと
所定の要介護状態:公的介護保 となった事由が発生した場合でも、初年度契
(親介護
険制度に基づく要介護状態3以 約の保険期間の開始日からその日を含めて1
⑤正当な理由なく保険契約者、
補償)
上の認定を受けた状態をいいます。 年のを経過した後に要介護状態が開始した場
保険金受取人が親介護補償
詳細につきましては P.17 記載の 合は、保険金のお支払いの対象となります。)
の被保険者(被保険者本人
[表1]をご参照ください。
この保険契約が継続契約である場合、初年度
の親*4)に治療をさせなかっ
契約の開始時以降に、傷害、疾病その他の要
たこと
介護状態の原因となった事由が発生した場合
等
を含みます。
上記における初年度契約、継続契約等については、各被保険者ごとに判断するものとします。
この保険は、死亡に対する補償はありません。
● お支払いいただく保険料は、年齢*5 によって異なります。
● 過去の傷病歴や、現在の健康状態、年齢等によりご加入をお断りしたり、弊社の提示するお引受条件によってご加入いただくことがあります。
● 保険期間(ご契約期間)の中途でご加入者からの申し出による保険金額(ご契約金額)の増額等はできません。また、継続時に被保険者の追加や保険金
額の高いタイプへの変更、口数の増加等、補償内容を拡充する場合には、再度告知が必要となります。正しく告知をいただけない場合には、ご加入を解除
することがあります。ご加入を解除する場合、保険金をお支払いできないことがあります。
● 新規のご加入および継続のお取扱いは、団体に所属している方で保険期間(ご契約期間)の初日時点で満 70 歳以下の方に限ります。
*1 この保険契約が継続契約である場合、初年度契約の保険期間の開始時以降に傷害または疾病を被った場合を含みます。
*2「1回の入院」とは次のいずれかに該当する入院をいいます。
・入院を開始してから退院するまでの継続した入院
・ 退院後、その日を含めて 6 か月を経過した日までに再入院した場合で、その再入院が前の入院の原因となった身体障害(医学上重要な関係がある身体
障害を含みます。
)によるものであるときは、再入院と前の入院を合わせた入院
*3「重大手術」とは以下の手術をいいます。ただし、腹腔鏡・胸腔鏡・穿頭は除きます。
(重大手術の支払倍率変更に関する特約が自動セットされています。
)
①がんに対する開頭・開胸・開腹手術および四肢切断術 ②脊髄腫瘍摘出術、頭蓋内腫瘍開頭摘出術、縦隔腫瘍開胸摘出術 ③心臓・大動脈・大静脈・
肺動脈・冠動脈への開胸・開腹術 ④日本国内で行われた、心臓・肺・肝臓・膵臓・腎臓の全体または一部の移植手術
*4 親とは被保険者本人の戸籍にその親として記載されている者(養父母を除きます。
)で、この特約の締結時に被保険者本人が加入依頼書等に親介護保険
の被保険者として記載した方をいいます。
*5 保険期間の初日時点の満年齢をいいます。
●
●
18
28
19
20
21
22
メディカルアシスト
㻃
日常㻃 㻃
㻃
悩
急
発病
、
「
」 万全
*1
。
体制
●対象種目
医療保険 (1 年契約用 )
●内容*2
①緊急医療相談 : 現役の救急の専門医および看護師が、緊急の医療相談に 24 時間お電話で対応します。
②予約制専門医相談 : 輪番で常駐する専門医が、専門的な医療・健康電話相談をお受けします。
(事前予約が
必要です。)
③医療機関案内 : 夜間の救急医療機関や、旅先での最寄りの医療機関をご案内します。
④転院・患者移送手配 : 救急病院から自宅最寄りの病院への転院や、ご自宅へ戻る場合、民間救急車や航空機特
殊搭乗手続き等の一連の手配を承ります。( 実際の転院移送費用は、このサービスの対
象外です。)
⑤がん専用相談窓口 : がんに関するさまざまなお悩みに、経験豊富な医師とメディカルソーシャルワーカー
がお応えします。
(より深いアドバイスをお聞きになりたい場合には、別途、専門の医師
にご予約させていただきます。)
●受付時間
①③④⑤ 24 時間 365 日 ② 事前予約(予約受付は、24 時間 365 日)
●お問い合わせ先
フリーダイヤル 0120−708−110(携帯電話・自動車電話・PHS・衛星電話からもご利用いただけます。)
*1 ご相談の対象は、保険期間中にご相談内容の事柄が発生しており、かつ現在に至るまで保険契約が継続している場合で、ご
契約者、ご加入者(いずれも法人は除きます。)、被保険者
(保険の対象となる方をいい、法人は除きます。
)
、またはご契約者、
ご加入者もしくは被保険者の配偶者・親族(以下相談対象者といいます。
)に日本国内で発生した身の回りの事象(事業活動
等を除きます。)とし、相談対象者のうちのいずれかの方からの直接の相談に限ります。
*2 本サービスは医療行為を行うものではありません。
また、ご案内した医療機関で受診された場合の費用はお客様のご負担と
なります。
デイリーサポート
㻃
暮 㻃㻃
関
㻃
介護・健康
関
気軽
無料相談
相談
利用
暮
、
。
。*1
●内容
①身の回りの法律に関するご相談*2 ②身の回りの税金に関するご相談*2
③介護保険制度やケアプランについてのご相談、各種介護関連事業者のご案内等介護全般に関わるご相談
④看護師による健康についてのご相談 ⑤公的年金等の社会保険に関するご相談*2
⑥グルメ・レジャー・冠婚葬祭等暮らしの様々な情報の提供
⑦介護の仕方や介護保険制度、各種介護関連事業者等の介護に関する様々な情報の提供
●受付時間
①③⑤平日午前9時∼午前5時 ②平日午後2時∼午後4時 ④24時間365日
⑥平日午前10時∼午後4時 (※①②③⑤⑥は、いずれも土日祝日・年末年始を除きます。)
●お問い合わせ先
①②③⑤⑥ フリーダイヤル 0120−285−110(携帯電話・自動車電話・PHS・衛星電話からもご利用いただけます。)
④ フリーダイヤル 0120−262−772(携帯電話・自動車電話・PHS・衛星電話からもご利用いただけます。)
⑦ ホームページアドレス http://www.kaigonw.ne.jp/
*1 ご相談の対象は、保険期間中にご相談内容の事柄が発生しており、かつ現在に至るまで保険契約が継続している場合で、
ご契約者、
ご加入者
(いずれも法人は除きます。)、被保険者(保険の対象となる方をいい、法人は除きます。)、
またはご契約者、
ご加入者もしくは被保険者の配
偶者・親族(以下相談対象者といいます。)
に日本国内で発生した身の回り事象(事業活動等を除きます。)
とし、相談対象者のうちのいずれ
かの方からの直接の相談に限ります。
*2 弁護士・社会保険労務士等のスケジュールとの関係でご回答までに数日かかる場合があります。
※上記のサービスは、弊社グループ会社または提供会社を通じてご提供します。
※サービスメニューは、予告なく変更・中止となる場合があります。なお、一部の地域では、ご利用いただけないサービスもありますので、
あらかじめご了解ください。
※サービスのご利用にあたっては、グループ会社・提供会社の担当者が、「お名前」「ご連絡先」「団体名」等を確認させていただきますので
ご了承願います。
23
ご加入内容確認事項(意向確認事項)
本確認事項は、万一の事故の際に安心して保険をご利用いただけるよう、ご加入いただく保険商品がお客様のご希 望
に合 致した内 容であること、お申込みをいただく上で 特に重 要 な 事 項を正しくご記 入をいただい て いること等を確認
させていただくためのものです。
お手数ですが以下の各質問事項について再度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
なお 、ご確 認にあたりご不 明 な 点 等 がございましたら、パンフレット等 記 載 の お 問 い 合わせ 先までお 問 い 合わせく
ださい。
1.保険商品が以下の点でお客様のご希望に合致した内容となっていることをパンフレット・重要事項説明書でご確認ください。万一、ご
希望に合致しない場合はご加入内容を再度ご検討ください。
□ 保険金をお支払事由(主契約、セットしている特約を含みます。)、お支払いする保険金
□ 保険期間(保険のご契約期間)
□ 保険金額*(ご契約金額)
□ 保険料・保険料払込方法
* 団体長期障害所得補償保険の場合は支払基礎所得額 × 約定給付率をいいます。
2.加入依頼書等の記入事項等につき、以下の点をご確認ください。万一、記入漏れ、記入誤りがある場合は、加入依頼書等を訂正してく
ださい。また、下記事項に関し、現在のご加入内容について誤りがありましたら、パンフレット等に記載されている問い合わせ先まで
お問い合わせください。
【ご加入いただく商品に応じてご確認いただく事項】
〈第三分野商品〉
以下の質問事項は、対象となる方のみご確認ください。
●『年齢・性別により保険料が決定する商品(医療保険等)のタイプにご加入の場合のみ』ご確認ください。
□ 加入依頼書等の「生年月日」または「満年齢」欄、「性別」欄は正しくご記入いただいていますか?
●『傷害保険*のタイプにご加入の場合のみ』ご確認ください。
□ 加入依頼書等の「職業・職務」欄、「職種級別」欄は正しくご記入いただいていますか?
*対象となる種目と、各区分(A または B)に該当する職業例は下記のとおりです。
対象となる種目:普通傷害保険、家族傷害保険
○ 職業級別 A に該当する方:
「事務従事者」、「販売従事者」等、下記の職種級別 B に該当しない方
○ 職業級別 B に該当する方:
「自動車運転者」、
「建設作業者」、
「農林業作業者」、
「漁業作業者」、
「採鉱・採石作業者」、
「木・竹・草・つる製品製造作業者」(以上、6 職種)
●『複数の方を被保険者とするタイプにご加入の場合のみ』ご確認ください。
□ 被保険者の範囲についてご確認いただきましたか?
□ 医療保険またはがん保険の家族タイプにご加入の場合、お子様が保険期間中に満23歳となった場合は、翌年度の更新契約から、そ
のお子様は被保険者の資格を失うことについてご確認いただきましたか?
●『健康状態告知が必要な場合のみ』ご確認ください。
□ 被保険者によって『健康状態告知』欄に正しく告知いただいていますか?
【すべての商品に共通してご確認していただく事項】
□ 加入依頼書の「他の保険契約等」欄は正しく告知いただいていますか?
3.重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)の内容についてご確認いただきましたか?
特に「注意喚起情報のご説明」には、
「保険金をお支払いしない主な場合等」等お客様にとって不利益となる情報や、
「告知義務・通知義務」、
「補償の重複に関するご注意*」が記載されていますので必ずご確認ください。
*例えば、賠償責任を補償する特約をご契約される場合で、他に同種のご契約をされている時等、補償範囲が重複することがあります。
※インターネット等によりお手続いただく場合は、本確認事項中の「記入」を「入力」と読み替えてください。
更新契約のご加入内容に関する大切なお知らせ *現在ご加入の方は必ずお読みください。
今回更新いただく団体医療保険、交通事故傷害保険、ファミリ−交通傷害保険につきまして、補償内容に一部改定がありま
す。改定点はP.26のとおりとなりますので、ご確認ください。
現在ご加入の方につきましては、募集期間(現役:平成28年3月28日(月)、OB:平成28年3月22日(火)〆切り)終
了までに、ご加入者からのお申し出または保険会社からの連絡がない限り、当団体は今年度のパンフレット等に記載の補償
内容・改定後の保険料にて、保険会社に保険契約を申込みます。なお、本内容をご了承いただける方につきましては、特段
のご加入手続きは不要です。
*その他ご不明な点等ございましたら、取扱代理店:JSR トレーディング㈱保険部までご連絡ください。
なお、ご更新時には、保険料が年齢等により変更となったり、保険会社側から加入をお断りすることがありますのでご了承ください。
ご加入内容をご確認ください
ご加入・ご更新いただく前に保険商品がご希望に合致した内容となっていることを再度ご確認ください。加入依頼書(変更依頼書)の記載
事項につきましては、上記の「ご加入内容確認事項(意向確認事項)」にそってご確認いただき、記載漏れ・記載誤りがある場合は、追記・
訂正をお願いいたします。
上記ご確認にあたりご不明な点や、更新の場合は、現在のご加入内容についてもあわせてご確認いただき、万が一現在のご加入内容につい
て誤り等がございましたら、パンフレットに記載の取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
24
告知 大 切
説明
、
。
保険の対象となる方(被保険者)の健康状態の告知が必要となるケースは以下のとおりです。
● 所得補償保険、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、医療保険(1年契約用)、がん保険(1年契約用)に新たにご加入される場合、または更新にあたり補償内
容をアップされる場合。
● 更新前契約に補償対象外となる病気・症状が設定されており、告知書ご記入日時点で、告知書記載の質問すべてのご回答が「なし」となる場合(更新後契約に
ついては補償対象外となる病気・症状を補償対象にすることができます。告知書にご回答がない場合には、更新前契約と同条件での更新となります。)
※ 医療保険(1年契約用)またはがん保険(1年契約用)で家族タイプにご加入される場合には、保険の対象となる方(被保険者)ご本人のほか、配偶者様や満23
歳未満のお子様全員についても告知が必要です。
記入
、 加入 解除
。
、従来
加入
場合、 引受
A
C)
補償
A 引受
(補償対象外
病気・症状 設定
B 補償対象外
病気・症状 設定
、 引受
(
際 補償対象外
病気・症状 設定
場合 、補償内容
加入
部分
病気・症状 補償対象外
C 今回
引受
。
※ 詳細 告知書
確認
。
。)。
、更新時
補償内容
部分
注意
過去に病気やケガを
したことがあったら
契約はどうなるの
かしら?
(
。
*1
、
。
*1 家族 方 補償 対象
場合 、 家族 方 自身
記入
*2 更新時 補償内容
場合、補償内容
部分
部分
保険金
受 取
。
過去 病気
次 A∼C
。
自分でしっかり
書かなきゃ。
告知書
客様 自身
告知 内容 正
場合
保険金*2
受 取
、従来
。)。
告知内容を
確認させて
ください。
えっと、
1年前に
申込 後、保険金請求時等 、告知内容
確認
場合
。
…
内容例*3
告知
次
以下
。
*3告知いただく内容は、保険種類等によって異なりますのでご注意ください。
告知書
新
詳
告知項目
覧
読
、 記入
保険契約
切換 場合、新
告知 必要
、重要事項説明書記載 注意喚起情報
確認
告知
。
。
質問
内容
後日思
出
場合
。
等
、
等
。
よろしくお願い
いたします。
注意
加入依頼書等
必要
●現在、医師 手術
。
●過去2年以内 告知書記載 特定 疾病
医師 指示
投薬 受
、現在 完
治
。
●過去2年以内 健康診断 「要精密検査」
指摘
受
、精密検査 結果、異常 見
。(
保険(1年契約用)
)
①入院
手術 有無(予定 含
)
②告知書記載 特定 疾病 関
、過去2年以内 医師 指示
検査・治療(投薬 指示 含
) 有無
③過去2年以内 健康診断・人間
異常指摘 有無 等
詳
告知
注意
。
記載
事項
問
合
。
先
連絡
。
所得補償保険、団体長期傷害所得補償保険(GLTD)、医療保険
、支払責任 開始
日
前 被
病気・症状 原因
、支払責任 開始
日以降 就業不能 入
院等
場合
、
原因 告知対象外
病気・症状
、正
告知
場合
、保険金 支払
対象
。
(
対象
、支払責任 開始
日
1年*4 経過
後 開始
就業不能 入院等
。
、
場合
、 加入時 補償対象外 設定
病気・症状
保険金 支払
対象
注意
。)。
*4 保険期間 1年超 場合 2年
。
※
25
客様控
加入依頼書
場合
、 手数
取
大切
この資料は告知の大切さについて、
その概要を記載したものです。
告知に関するお問い合わせは、パンフレット等に記載のお問い合わせ先までご照会ください。
、保険金 支払
就業不能 入院等
保管
。
東京海上日動火災保険株式会社
26
保険会社が経営破綻した場合等の取扱いについて:引受保険会社の経営が破綻した場合等には、保険金、返れい金等の支払が一定期間凍結されたり、金額が削減されるこ
とがあります。なお、引受保険会社の経営が破綻した場合には、保険種目に応じて次の取扱いとなります。
(1)傷害保険:
「損害保険契約者保護機構」の補償対象となり、保険金、返れい金等は原則として80%(破綻保険会社の支払停止から3ヶ月間が経過するまでに発生した保険
事故に係る保険金については100%)
まで補償されます。
(2)医療保険:
「損害保険契約者保護機構」の補償対象となり、保険金、返れい金等は原則として90%まで補償されます。
(3)
ゴルファー保険:ご契約者が個人、或いは、
「小規模法人」
(破綻時に常時使用する従業員等の数が20人以下の日本法人、外国法人(日本における営業所等が締結した場
合に限る))
またはマンション管理組合である場合(注)に「損害保険契約者保護機構」の補償対象となり、保険金、返れい金等は原則として80%(破綻保険会社の支払停止
から3ヶ月間が経過するまでに発生した保険事故に係わる保険金については100%)
まで補償されます。
(注)保険契約者が「個人・小規模法人・マンション管理組合」
(以下「個人等」といいます)以外の者である保険契約であっても、
その被保険者である「個人等」がその保険料
を実質的に負担すべきこととされているもののうち、
その被保険者に係わる部分については、上記の補償の対象となります。
●この保険はJSR株式会社を保険契約者とする団体契約です。保険証券を請求する権利、保険契約を解約する権利等は原則としてJSR株式会社が有します。対象となるグ
ループ会社の範囲については、取扱代理店JSRトレーディング
(株)保険部までお問い合わせください。
この保険契約(但し医療保険を除く)は、以下の保険会社による共同保険契約であり、東京海上日動火災保険株式会社が他の引受保険会社の代理・代行を行います。
各引受保険会社は、契約締結時に決定する引受割合に応じて、連帯することなく単独別個に保険契約上の責任を負います。なお、引受割合につきましては、団体窓口にご確認ください。
<引受保険会社>
東京海上日動火災保険株式会社(幹事保険会社) 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(但し医療保険は東京海上日動火災
単独でのお引受けです。)
東京 〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル22階
3 03(6218)3775 内線221-8358
四日市 〒510-0875 三重県四日市市大治田2-16-13
3 059(348)3913 内線227-4587
引受保険会社 四日市支社
15-T09274 平成28年2月作成