平成28年12月1日号一括版[PDF:3MB]

リップの上に接着剤で飾り付
け
(デコレーション)
します。
「茶々」
とは架空のカフェの名
前で、そこで作られているお
菓子をイメージしているそう
です。
「 年前に母の日の企画で
作ったのがきっかけ。楽し
かったので、このメンバーで
制作を続けています。最初は
買ったパーツを使っていまし
たが、今はほとんど自分たち
で作っています」
と、利用者
の一人、喜田川さんが教えて
くれました。
すこやか園は、主に身体障
害のある人を対象としたデイ
ケアで、作品作りはサークル
活動の一環として行っていま
す。活動を支援するスタッフ
は、
「パーツを季節に合わせ
て作ったり、台紙の色を考え
▲みんなで協力しながら細かい作業を丁寧に仕上げていきます
▼ペットボトルのふたにデコレーションしています
たり、どう表現したら喜んで
もらえるのか、常にみんなで
試行錯誤しています」
と話し
ます。利用者の主体性に任せ
必要なこと以外は手を出さな
いそうですが、にこにこと見
守る姿から一緒に楽しんでい
る様子が伝わってきます。
「それぞれ得意な作業が
あって、助け合いながら作る
んです」
と言う喜田川さんの
言葉にサークルのメンバーも
笑顔でうなずいていました。
作り手の気持ちがそのまま
表現された夢いっぱいのデコ
スイーツ。ふれあい福祉まつ
りでも披露されます。
ぜひ、お手に取ってみてく
ださい。
障害福祉課
制限あり)
までは障害者週間です。障害のある人への理解を深めるとと
『いせはら くらし安心メール』
の
配信登録や閲覧は、
市ホームページから
4
クルリン
93- 6914
問い合わせ先(当日)
すこやか園
です。ご家族やお友達と遊びに来てください。
地域作業所ドリーム
91- 5000
などを通して、地域の皆さんとの交流を図るためのおまつり
夢いっぱいのスイーツはいかが
「 こ れ を 組 み 合 わ せ た ら、
かわいいんじゃない?」
障害福祉センターすこやか
ち ゃち ゃ
園では
「茶々のデコスイーツ」
作りがにぎやかに行われてい
ます。スイーツと言っても食
べ物ではありません。おいし
そうに見える生クリームやフ
ルーツ、お菓子の正体はシリ
コン材や紙ねんどで作られた
もの。それをマグネットやク
ト体験、模擬店ほか
自主製品の販売や創作品の展示、障害福祉団体の活動紹介
※当日は桜台小学校に臨時駐車場を用意(午後2時まで、台数
国際障害者デーの12月3日から、障害者の日である12月9日
ところ すこやか園、地域作業所ドリーム
ふれあい福祉まつりを開催
と き 12月3日(土)午前10時~午後2時
~おもいやり ふれあうこころと その笑顔~
伊勢原市
市
ホーム
ページ
伊勢原市
公式イメージキャラクター
発行部数/39,700部
4・5面・・・ホントウの支援を考える
3面・・・「秋の叙勲」「秋の褒章」「危険業務従事者叙勲」を5人が受章 おもな記事
12月1日 No.1120
平成28
(2016)
年
発行/伊勢原市 編集/広報広聴課
〒259-1188 伊勢原市田中348番地
もに、障害のある人がさまざまな社会活動に参加する意欲を
内 容 自主製品販売、もちつき大会、おもち無料配布(500
高めることを目的としています。
食)、シャボン玉ショー、吹奏楽演奏、大山こま体験、ロボッ
点訳広報、声の広報も製作しています
広 報
第1120号 平成28(2016)年12月1日
2
早めに出そう! 年末のごみ
ごみはきちんと分別して出しましょう
大掃除は早めに行い、ごみは数回に分けて出すなど、ごみが年末に集中
しないようご協力ください。分別方法や正しい出し方は
「いせはら分別ガ
イド」(市ホームページ「環境・衛生・ごみ」に掲載)で再確認しましょう。
ごみと資源収集の年内最終日と年明けの開始日は次のとおりです。
なお、ごみや資源は午前8時30分までに出しましょう。
11月14日の不燃物収集中に
ごみ収集車の火災が発生しま
した。検証の結果、不燃物の
中に、有害物に分類されるラ
イターやスプレー缶、電池な
どが混在して排出されていま
した。
今回の火災ではけが人や民
家などへの延焼はありません
でしたが、ひとたび間違えれば大事故になります。このような事故
はきちんと分別がなされれば防ぐことができます。
市民一人一人の適正なごみの排出にご協力をお願いします。
開始日
1/5(木)
6(金)
4(水)
不燃と資源
コース
最終日
月
12/19
第 ・
燃やすごみ
コース
最終日
月・木
12/29(木)
火・金
30(金)
水・土
28(水)
1
3
第 ・
容器包装プラスチック
コース
最終日
開始日
月
12/26
1/ 9
火
27
10
水
28
4
木
29
5
金
30
6
土
24
7
2
4
~不燃物の収集中に車両火災が発生~
開始日
1/16
火
20
17
水
21
4
木
15
5
金
16
6
月
26
火
27
10
水
28
11
木
22
12
金
23
13
有害物の種類
9 *
蛍光管
乾電池
水銀式体温計
割れたもの、
電球は不燃物
充電式電池は販売店
などの回収ボックスへ
割れてしまったもの、
デジタル式体温計は
不燃物
*9日は資源のみ。不燃は23日から開始
使い捨てライター
清掃工場などへのごみの持ち込み
完全にガスを使
い切る
◇粗大ごみ=環境美化センター
◇燃やすごみ・不燃ごみ=伊勢原清掃工場(三ノ宮1918)
カセットボンベ・
スプレー缶類
中 身を使 い 切って、
できれば安全な場所
で穴をあける
有害物の出し方
【最終】
12月28日(水)午後4時まで
【開始】1月 4日(水)午前9時から
※伊勢原清掃工場への持ち込みには環境美化センター
で発行する搬入承認書(有料)が必要です
不燃物収集場所にある「有害物コンテナ」に、袋から出して入れて
ください。コンテナが設置されてない場所は、有害物のみを透明か
半透明の袋に入れて、袋の口は縛らずに出してください。
◇し尿
【最終】
12月28日(水) 【開始】1月4日(水)
担 環境美化センター薀94-7502 92-4717
▪
自主防災リーダー養成研修会・災害伝承10年プロジェクト※
防災講演会
「地域防災力について」
を開催します
4月の熊本地震、10月の鳥取地震など、
大規模地震はいつどこで起きても不思議
ではありません。災害発生時に大切なの
は、自ら身を守る「自助」、隣近所や地域
で助け合う「共助」です。市民一人一人の
防災・減災意識を高め、地域での防災力
向上に向けて、東日本大震災経験者が自
身の体験を基にお話しします。
と き 12月18日(日)午後2時~3時30分
ところ 市民文化会館大ホール
定 員 1000人(先着順)
担防災課
▪
計画案などにご意見を
~パブリックコメントを募集します~
市民意見提案制度
(パブリックコメント制度)に基づき、計画案などに関
するご意見を募集します。閲覧は、各担当窓口、市役所1階の市政情報コー
ナー、各公民館のほか、市ホームページ「パブリックコメント」でもご覧い
ただけます。
意見提出方法 住所、氏名、意見を明記し、郵送(①〒259-1138神戸378②
〒259-1188※住所欄の記載は不要)かファクシミリ、電子メールまたは直
接各担当へ提出してください
意見提出期限 平成29年1月4日(水)※消印有効
※災害伝承10年プロジェクト…
総務省消防庁による取り組み
で、東日本大震災経験者が語
り部となり、全国の市町村や
学校へ災害の体験や教訓を伝
えています
景観まちづくりシンポジウム
を開催します
伊勢原の景観まちづくりについて考えるシンポジウムです。
参加者の皆さんとともに、景観の大切さについて理解を深め、より良
い景観づくりのために、一人一人ができることなどを話し合います。ま
た、いせはら景観写真展の表彰式を行います。
皆さんも、伊勢原のまちの景観について一緒に考えてみませんか。
と き 12月17日(土)午後1時~4時
ところ 伊勢原シティプラザ◇入場自由
担 都市総務課
▪
①伊
勢原市ごみ処理基本計画案および伊勢原市生活排水処理基本計画案
ごみ処理をめぐる社会環境の変化や諸課題に対応し、循環型社会の実現
に向けた目標や施策をまとめた「市ごみ処理基本計画」と、生活排水の適正
な処理を推進する「市生活排水基本処理計画」の改定を進めています。
主な内容
市ごみ処理基本計画 ◇ごみ量推計や計画目標値◇減量化・資源化の施策
◇中間処理・最終処分の整備計画
市生活排水処理基本計画 ◇公共下水道や合併処理浄化槽の整備・普及
◇汚水処理の整備計画
担 環境美化センター薀94-7502 92-4717 [email protected]
▪
② 伊勢原市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例改正素案
横浜伊勢原線沿道地区の区域内において、適正な土地利用の規制および
誘導を図るため、地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例を
改正します。
主な内容
横浜伊勢原線沿道地区を条例別表第1に追加し、地区計画の地区整備計
画に定められた建築物等に関する用途、敷地面積、壁面の位置等を条例別
表第2に追加する。
担 建築住宅課 95-7614 [email protected]
▪
かながわ小児救急ダイヤル
薀045-722-8000 18:00〜24:00(年中無休)
市 長 賞
鶴岡未己(大田小6年)・恵美子
「シャキシャキカラフルスープ」
もらうことを目的に開催しています。
クルリン賞
1次の書類審査を通過した4組の親子が、調理と試食
廽彩夏(桜台小6年)・陽子
による最終審査に臨み、慣れない調理場での作業に戸
「うどん入り!和風みるく茶碗蒸し」
惑いながらも、協力してアイデア満載の朝食メニュー
を作りあげました。
ナイスコンビネーション賞
審査員からは
「やさしい味で、とてもおいしかった」
村手理花(大田小6年)・由紀子
「保護者の子どもへの思いが伝わった」
といったコメン
「野菜たっぷりおじや」
トが寄せられました。
これらのメニューは今後、レシピ集としてまとめ、
元気モリモリ賞
広く皆さんに活用していただく予定です。
野口陽菜(石田小6年)・歩
◇受賞者とメニュー名は右のとおりです※敬称略
「ねばとろどん」
担 健康管理課
▪
集団がん検診
(要申込)
実施日
12/14・16実施分
実施会場
検査項目
胃 大腸
16(金) 伊勢原南コミュニティセンター 大腸 乳 子宮 骨量
※□は午前のみ、■は午前・午後実施
対 40歳以上の人▪
費 1200円◇受付時
胃がん検診▪
間=(男性)
午前8時〜8時30分
(女性)
午前9時〜10
対 40歳以上の人▪
費 500円◇受付
時 大腸がん検診▪
時間=午前10時〜10時30分、午後2時〜2時30分
対 40歳以
乳がん検診
(視触診+マンモグラフィ)
▪
費 1700円◇受付時間=午前9時〜、午前
上の女性▪
10時30分〜、午後1時〜、午後2時〜 子宮がん検
対 20歳以上の女性▪
費 900円◇受付時間=午前9
診▪
時30分〜10時、午後1時〜1時30分
受診料免除 ①70歳以上②生活保護世帯③世帯全員が
住民税非課税の人は、がん検診の受診料が免除になり
ます。②③の人は免除申請が必要ですので、受診日の
1週間前までに担当へ申請してください。
担 子育て支援課
▪
担 健康管理課
▪
時12
骨量・血圧測定や健康・食事・歯と歯ぐきの相談▪
月16日
(金)
午前9時30分〜11時30分、午後1時〜2時
場 伊勢原南コミュニティセンター◇当日受付
30分▪
秋の褒章
※休日夜間急患診療所受診後は、必ずかかりつけ医を受
診してください
※眼科・耳鼻咽喉科
(9:00〜16:30)と2次救急の当番医は、
消防署
(薀95-2119)
にお問い合わせください
藍綬褒章
休日
9:00〜11:30
(日曜日・祝日) 13:00〜16:30
よ
夜間
19:30〜22:45
(休日を含む毎日)
の ぶ
診療受付時間
ち
区 分
休日
9:00〜11:30
休日夜間急患診療所 (日曜日・祝日) 14:00〜16:30
き く
伊勢原2丁目7-31 伊勢原シティプラザ内
75
菊地信代 さん
危険業務従事者叙勲
歳)
休日夜間救急診療(1次救急)
骨量測定相談会
か つ と し
お
71
12/14(水) 伊勢原シティプラザ
薀95-3121
の
と し
健康・子育て
休日歯科診療所
ひ ら
べ
市長賞のシャ
キシャキ
カラフルスープ
薀93-5019
内科・小児科・外科
71
ファミリー朝ごはんコンテスト結果発表
「ファミリー朝ごはんコンテスト」の最終審査が10月
23日に行われました。しっかりと朝ご飯を食べ、楽し
い食体験をはぐくみ、家族みんなで食育に向き合って
診療所名
(上粕屋、 歳)
元警視庁警視
あ
瑞宝単光章
安部年生 さん(沼目、
と
食べる
一緒に
いね
おいし
元神奈川県警部
ひとり親家庭などにおける児童と父親または母親、養育者が
病院で受診したときの医療費(健康保険の自己負担分)
を助成し
ます。
助成期間 対象児童の年齢が満18歳になった日以降の最初の3
月31日まで※一定の障害があるか、定時制高等学校などに在学
の場合は20歳未満まで
◇健康保険に加入していない人や生活保護を受けている人、ほ
かの医療助成制度を受けている人などは対象になりません。ま
た、所得制限があります。詳しくは、担当へお問い合わせくだ
さい。
◇すでにひとり親家庭等医療費助成事業の福祉医療証が交付さ
れている人は、資格更新のため、11月下旬に送付した現況届を
12月中に提出してください。今年度の児童扶養手当現況届を提
出した人は提出の必要はありません。
担 子育て支援課
▪
10
「秋の叙勲」「秋の褒章」
「危険業務従事者叙勲」
を5人が受章
ひとり親家庭に医療費を助成します
11
(上粕屋、 歳)
伊勢原市明るい選挙
推進協議会副会長
瑞宝双光章
こ
わた なべ まさ み
渡辺正美
教育委員
秋の叙勲
旭日双光章
平野勝利 さん
な か だ い か ず
じ
70
中台和子 さん
(沼目、 歳)
元市議会議員
瑞宝双光章
お お た に け ん
80
大谷建二 さん
(桜台、 歳)
元公立小学校長
教育委員に
渡辺正美氏を再任
渡辺正美教育委員の任期満了に伴い、市長は
市議会10月臨時会で同意を得て教育委員に渡辺
氏を再任しました。任期は、11月19日から平成
32年11月18日までの4年間です。
担 教育総務課
▪
広 報
政府は、 月に
「危険業務従事者叙
勲」
受章者を、 月に
「秋の叙勲」「秋の
褒章」
受章者を発表しました。
市内からは、長年にわたり各分野で
活躍、貢献された皆さんが受章しまし
た※ご本人の希望により掲載していな
い方がいます
3 市役所へのお問い合わせは薀0463-94-4711(代)
ごっくん離乳食教室
4〜6カ月児の楽しい離乳食の進め方を学ぶ。親の
時 12月12日
み試食あり▪
(月)
午後1時30分〜3時15分
場 市役所分室▪
定 25人
(受付は午後1時〜)
▪
(申込順)
母親・父親学級
時間や開催場所など詳しくは、担当へお問い合
時 12月19日
わせください▪
(月)、平成29年1月13
対 初めてお
日(金)・21日(土)・23日(月)の全4回▪
母さん・お父さんになる人24人(申込順)◇1月21
日はプレママ・プレパパ交流会
乳幼児健康診査・相談
12/6〜1/5実施分
母子健康手帳と健康診査票のほか、1歳6カ月児
健康診査と2歳児歯科健康診査は歯ブラシ、3歳
児健康診査は歯ブラシと視聴覚アンケートをお
場 伊勢原シティプラザ
持ちください▪
(お誕生日
費 無料
前健康診査を除く)
▪
項 目
対 象
日程・受付時間
平成28年 7月16日〜31日生 12/ 6(火) 12:30〜
4カ月児
健康診査 平成28年 8月 1日〜15日生 12/13(火) 13:45
9:15〜
7カ月児
平成28年 4月16日〜30日生 12/16(金)
10:30
健康相談
お誕生日前 満10カ月〜誕生日前日に、指定した医療機
健康診査 関で受診。受診票は医療機関にあります。
1歳6カ月児
平成27年 6月 1日〜15日生 12/16(金)
健康診査
2歳児歯科 平成26年12月16日〜31日生 12/15(木) 12:30〜
健康診査 平成27年 1月 1日〜15日生 1/ 5(木) 13:45
平成25年11月 1日〜15日生 12/ 7(水)
3歳児
健康診査 平成25年11月16日〜30日生 12/14(水)
5
第1120号 平成28
(2016)
年12月1日
市役所へのお問い合わせは 0463ー94ー4711(代)
ホントウの支援を考える
あらゆる相談にネットワークで対応
~相談支援部会の活動~
相談支援部会
~伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会の活動~
この夏、リオパラリンピック競技会での選手たちの活躍は、地球の裏側にいる私たちを魅了
しました。また、自らの障害を乗り越え、その個性を生かして活動
している芸能人やアーティストもいます。障害者に対する社会の意
識が大きく変わっている一方で、心ない偏見や差別などの社会的な
壁は、いまだ多く存在しています。
今年4月に
「障害者差別解消法」
が施行され、障害を理由にサービ
スの提供を断ったり、手続きを拒否したりすることが禁止されまし
た。障害について正しく理解し、
「できない理由」
を探すのではなく
「できる工夫」
をすることが求められます。
障害者を取り巻く現状を理解していただくため、共に生きる社会
を目指して日々活動している
「伊勢原市障がい者とくらしを考える
協議会」
について紹介します。
伊勢原市公式イメージキャラクター
障害福祉課
クルリン
「障がい者とくらしを考える協議会」とは
当
の人の話を聞いて感想や意見を言
うことを通し、同じ病気で悩んで
いる精神障害者同士が助け合うこ
とができるように、柔軟な対応能
力を養う活動をしています。
◇次回の
「精神障害者ピアのつどい」
と き 12月18日
(日)
午後1時30
分~3時30分
ところ 伊勢原シティプラザ3階
研修室
テーマ 「この1年を振り返って」
「仲間・友人との付き合
い方」
所秦野センター、養護学校、平塚公共職業安定所、神奈川
能力開発センター、障がい者就業・生活支援センターサン
シティ、市雇用促進協議会、市身体障害者福祉協会、市手
をつなぐ育成会、市精神障がい者を支える事業所連絡会、
子ども家庭相談室、障害福祉課 など
精神障害者支援部会
社会的入院・入所などを解消
し、安心して地域で自分らしい暮
らしが実現できるような取り組み
について検討します。
◇家族サロンの実施
◇ピアのつどいの実施
当事者部会
障害当事者自身の視点で、安心
して地域で自分らしい暮らしを実
現できるよう、情報交換や課題検
討を行い、当事者間のネットワー
クづくりを目指します。
◇体験発表会の開催
◇障害者街頭キャンペーンへの参加
近隣市町と一緒に~湘南西部保
健福祉圏域障害者差別解消支援
協議会〜
障害者差別解消法の施行に合
わせ、近隣市町で共通の対応が
できるようにと28年に立ち上
げられた協議会です。伊勢原
市、秦野市、平塚市、大磯町、
二宮町の3市2町が一体となり、
広域的な差別解消に向けて取り
組んでいます。市では、市障が
い者とくらしを考える協議会と
連携しながら、共通の相談体制
などを整えています。
相談の場でもあります。皆さんとて
部会は月に1度開催しています。 も積極的で、良い関係を築くことが
市内の多くの事業者が参加し、情報 できています。
交換や課題解決に向けての話し合
い、事業者間のネットワーク強化や 増える相談と変わる制度に対応
相談員個人の対応力向上に努めてい
相談件数は増加傾向で、27年度
ます。
は8千件以上の相談がありました。
おかげで事業者間の連携がとても それぞれの悩みがある中でいかに適
スムーズになりました。以前からつ 切なサポートができるかが重要で
ながりはありましたが、月に1度顔 す。部会のつながりにより、自分の
を合わせて話すことで、より多くの 所では対応できないケースでも、
情報を共有できています。難しい 「あの事業所なら大丈夫だな」
「この
ケースもみんなで考えると意外な解 人はここのプログラムが合いそうだ
決策が出てくることもあります。こ な」
とスタッフの顔を思い浮かべて
の場で話し合った内容が利用者に還 紹介することができます。利用者さ
元されると同時に、私たち相談員の んから
「ありがとう、良かったよ」
と
か つ
た しゅん い ち
会長 勝田俊一さん
(社会福祉法人さくらの家福祉農園・障がいサポートコールラビ相談支
援専門員)
5~6人のグループに分かれ、
部会のスタッ
フが進行役となって語り合いを進めます
会
サービス提供事業所、社会福祉協議会、平塚保健福祉事務
従業員を50人以上雇用してい
る事業主には、障害者雇用率制度
により、雇用する労働者に占める
身体障害者・知的障害者の割合が
一定率以上になるように義務づけ
られています。これは、障害者も
社会の一員として暮らしていくた
めに職業による自立が求められて
いるからです。県の27年度障害
者雇用率は1.82%で、法定雇用率
の2%を下回っている状況です。
就労支援部会では、事業者向け
のセミナーを開催し、障害者と事
業者
(会社)を橋渡しする活動を
行っています。
10月に開催されたセミナーで
は、ハローワーク平塚による雇用
率制度の改正内容、事業者向け各
種助成制度、障害種別と雇用の際
のポイントの説明などがあり、最
後に障害者2人からの体験談が発
表されました。知的障害を持つA
さんは、いくつかの会社を経て自
相談員たちの相談場所
伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会
~就労支援部会の活動~
談室、特定相談支援事業所、障害児相談支援事業所、福祉
け ん さ く
~一人一人が地域でゆたかに暮らしていくために~
「障害者の雇用・職場定着をめざして」
構成メンバー ・・・東海大学、丹沢自律生活センター総合相
の
自立から自律へ
部
会
◇障害者雇用促進セ
ミナーの開催
◇情報紙
「いせはら就
労にゅーす」
の発行
~精神障害者支援部会の活動~
障害者雇用促進セミナー
就労支援部会
地域における障害
者の就労に係る課題
の把握や今後の取り
組みの方向性を検討
します。
精神障害者ピアのつどい
ピア
(peer)とは英語で社会的
に同等の立場の人、同僚、友人な
どを意味します。障害のある当事
者同士が同じ立場から悩みや問題
をとらえ、解決に向けた支援を行
う活動をピア活動、ピアサポート
などと言います。
「ピアのつどい」
は、毎回テーマ
を決めて語り合いをしており、偶
数月の第3日曜日、午後1時30分
から伊勢原シティプラザで開催し
ています。ピア活動に興味がある
当事者の人であれば、事前の予約
無しで気軽に参加できます。
10月のテーマは
「自分の調子が
悪い時のサインと対処の仕方」
と
「夜眠れない時にどうしている
か」
。一人ずつ順番に自分の症状
や実践している対応方法などを発
表していきます。語り合いには
ルールが3つあります。
「発言の
最後は“以上”で締めよう」
「発言
はパスしても良い」
「発言が終
わったら笑顔で拍手」
です。
単なる交流や情報交換の場では
なく、自分のことを話すこと、他
や
矢野健作さん
(社会福祉法人至泉会 すこやか園 生活支援センター 相談支援専門員)
者
部
事
援
精 神 障 害 者 支 援 部 会
支
こ ど も 支 援 部 会
労
会
災 害 時 支 援 部 会
就
部
その子らしく健やかに育ち、保
護者が安心して子育てができる地
域づくりを検討します。
護
こども支援部会
擁
◇虐待防止に関する研修会の実施
◇障害者街頭キャンペーンの実施
利
虐待など権利侵害事案への対
応、金銭管理や契約などの経済活
動の支援など、生活の基盤をなす
仕組みづくりを検討します。
権
権利擁護部会
会
◇個別事例の分析・課題整理
◇事業所の見学
各専門部会
部
障害のある人とその家族が利用
しやすいサービスなどが地域で提
供されるように、関係機関同士の
ネットワークを作り、課題検討や
情報共有を行います。
◇総合防災訓練への
参加
◇勉強会や出前講座
の実施
伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会
援
相談支援部会
災害時に備えて障
害者自らが防災意識
を高め、また地域に
おいて速やかに避
難、支援するための
体制づくりを目指し
ます。
支
主な取り組み
災害時支援部会
湘南西部保健福祉圏域障害者差別解消支援協議会
談
7つの専門部会と
◇はぐくみサポート
ファイルの配布と活
用
◇事業所の見学
相
障がい者とくらしを考える協議
会は、関係機関が情報を共有し、
地域の課題解決に向けて協議を行
うために組織された会です。
市内や近隣市の福祉施設、事業
所、障害当事者などが会員とな
り、地域の課題や市の計画・施策
などの検討や提案などを行ってい
ます。
障害には大きく分けて
「身体」
「知的」
「精神」
がありますが、症
状は人それぞれで、必要な支援も
さまざまです。市障害者計画の基
本理念である
「障害のある人もな
い人も、共に考え、支え合い、安
心してくらせるまち いせはら」
を
目指し、より良い支援に向けた活
動に取り組んでいます。
部会長
分に合う環境を見つけ、充実した
日々を送ることができているそう
です。また、精神障害を持つBさ
んは自分の症状をきちんと会社に
伝え、状況を理解してもらってい
るため仕事が続けられているとの
ことでした。仕事を継続するにあ
たり、会社側の理解や体制もさる
ことながら、本人も努力をしてい
る姿が印象的でした。
「決まりだから雇う」
のではなく
本人にとっても会社にとっても有
益な雇用となる環境づくりが求め
られています。
近隣市の一般企業約10社が参加しました
協議会の目的と取り組み
障害福祉を考える上で協議会の存
在は大きなもので、障害当事者が参
加している協議会はあまりないと聞
いています。当事者・行政・福祉機
関の連携が密にできているのは伊勢
原の大きな特徴ですね。
共に生きると言うこと
4
お礼を言われたり、紹介した先か
ら
「楽しそうにやっているよ」
など
と様子を聞いたりすると嬉しいで
すね。
大変なのは、法律や制度がどん
どん変わっていくことです。ま
た、高齢化が進み、加齢による病
気からサービスを必要とする人も
増えています。これからは介護の
分野との連携が重要になると思っ
ています。
他市には無いネットワーク
つながりがつながりを呼び、頼
もしいネットワークができていま
す。その場では解決できないこと
でもみんなで対応しますので、
困ったことや気になることがあっ
たら、まず近くの事業所に相談し
てほしいですね。
◇お近くの事業所については障害福
祉課にお問い合わせください
あると思います。
障害者差別解消法が施行され、社
会的な壁を取り除くための
「合理的
配慮」
が浸透することはとても良い
ことだと思います。障害の種類や症
状は一人一人違います。理解するた
めには、まず接することだと思いま
す。協議会の活動を知っていただく
と共に、障害者に接する機会をもっ
と増やしていけたらいいですね。
協議会では、その人らしく地域で
生活することを目指しています。学
校へ行く、働く…その年代が一般的 メッセージの発信について
にやっていることを、できるように
今回、7月に起きた事件を受けて
なること。今、困っているのは障害 協議会としてのメッセージを発表し
者だけではありません。貧困に悩む ました。私たち障害福祉関係者、そ
家庭、外国の人、高齢者…。さまざ して障害のある当事者の皆さんから
時代とともに変化する意識
まな人が地域で幸せに暮らしていく の思いが込められたメッセージで
平成18年の
「障害者自立支援法」
、 にはどうしたらいいのかを考える す。
25年の
「障害者総合支援法」の施行 と、おのずとやるべきことが見えて
ぜひ一読していただき、協議会の
など法律や社会の変化もあり、障害 くる。もちろん、いろいろな考えの 活動についてご理解をいただければ
福祉サービスの在り方や、当事者の 人がいますし、簡単ではない部分も と思います。
意識も変化しています。これまでの
「伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会」
からのメッセージ
「たとえ時間がかかっても自分でや
へい せい
ねん がつ
にち しょう がい しゃ し えん し せつ
つ く い
えん
おお
ることが大事」
という考え方も、
「そ
平成28年7月26日に障害者支援施設
「津久井やまゆり園」
において、多
り よう しゃ
かた
いのち
うば
け が
いた
じ
の人がゆたかに暮らすために、積極
くの利用者の方の命が奪われ、怪我をさせられたというとても痛ましい事
けん
お
的に誰か
(何か)
の助けを借りる」
と
件が起きました。
じ けん
う
おお
しょう がい
かた
か ぞく
ふく し かん けい しゃ
おお
いう流れになっています。
この事件を受けて、多くの障害のある方やご家族、福祉関係者が大きな
ふ
あん
かん
あらた
いのち
たい
せつ
たが
ささ
あ
今は社会全体のテクノロジー自体
ショックと不安を感じるとともに、改めて命の大切さや、お互いに支え合
たす
あ
だい じ
かん
が進化していますよね。例えば電車
うこと、助け合うことがとても大事であることを感じました。
い せ はら し しょう
しゃ
かんが
きょう ぎ かい
ひと
やバスもICカードがあれば小銭の
わたしたち
「伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会」
は、すべての人
す
な
ち いき
あん しん
く
め ざ
計算をする必要がない。誰でも使え
が、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるまちづくりを目指して
る
「みんなのトイレ」
の設置や、自動
います。
しょう がい
ひと
ひと
ひと り
そん ざい
運転の車の開発も進んでいます。生
障害のある人もない人も、一人ひとりがかけがいのない存在であること
たい せつ
い せ はら し
ふく し かん けい しゃ
とう じ しゃ
し みん
かた がた きょうりょく
活を便利にするための技術開発が、
を大切にし、伊勢原市、福祉関係者、当事者や市民の方々と協力をしなが
しょう がい
かた
か ぞく
あん しん
せい かつ
ち いき
と
く
ハンディキャップがある人も暮らし
ら、障害のある方やご家族が安心して生活ができる地域づくりに取り組ん
やすい社会を作っている。足りない
でまいります。
へい せい
ねん
がつ にち
部分があるとすれば、ソフト面、受
平成28年12月1日
い せ はら し しょう
しゃ
かんが
きょう ぎ かい
け入れる側の気持ちでしょうか。
伊勢原市障がい者とくらしを考える協議会
7 市役所へのお問い合わせは薀0463-94-4711(代)
広 報
広 報
食品衛生責任者養成講習会
時 平成29年1月23日
(月)午前10時∼
※費用の記載がないものは原則無料です。お問い合わせは、市役所薀0463-94-4711(代)、
郵送は「〒259-1188伊勢原市役所⃝⃝⃝課」で届きます
時 日時 場 場所 対 対象 定 定員 費 費用 申 申し込み 締 締め切り
問 問い合わせ 担 担当
薀電話番号 FAX番号 メールアドレス
12/1∼31
図書館
12/5・7・12・19・26・27・29∼31
子ども科学館
12/5・7・12・19・26・27・29∼31
市民文化会館
12/5・12・19・26・29∼31
青少年センター
12/12・28 31 ※12/5・19・26は午後5時まで
お知らせ information
農地を借りたい人、貸したい人
を募集
経営面積を拡大したい人などの借り
受け希望者や、貸したい人を募集し
ています。詳しくは問い合わせ先へ
◇募集期間=【借受希望者】12月15日
(木)
∼平成29年1月31日(火)
【貸付希
望者】
随時
問 県農業公社薀045-651-1703
担 農業振興課
開館(個人利用のみ)
日向ふれあい学習センター
12/6・13・20・27∼31
公民館
12/5・12・19・23・26・28∼31
※12/5・19は中央公民館のみ
開館
市体育館
12/5・12・19・26・28∼31
いせはらサンシャイン・スタジアム
3/9まで休場
納期のお知らせ
納期限12月26日(月)
固定資産税・都市計画税……4期分
国民健康保険税……………9期分
介護保険料…………………9期分
市内の交通事故件数
13:00∼16:00
13:30∼16:00
近隣とのトラブル、子ども
のいじめ、暴力など人権や
差別に関する相談
〔人権擁護委員〕
会場=青少年センター
登記、
相続、
遺言、
多重債務、
成年後見制度などの相談
〔認定司法書士〕
担 人権・男女共同参画推進担当
担 市民協働課
予約
7日(水)
21日(水)
精神的な不調やアルコール
の問題など
〔専門医〕
会場=伊勢原シティプラザ
予約
20日(火) 13:00∼16:00
相続・贈与・土地売買など
に伴う税金の相談
〔税理士〕
担 社会福祉協議会 薀94-9600
管理組合の運営や大規模修
繕工事に関する相談
〔マンション管理士〕
締 12月22日
(木)
担 建築住宅課
15日(木)
13:30∼16:00
土地や建物の取引や賃貸に関
する相談〔宅地建物取引士〕
担 市民協働課
児童館
内 容
壁かけカレ
板戸
ンダー
ドレミファ
七五三引
ストロー笛
ぱたぱた
高森台
カレンダー
木の実の
大原
リース
17日(土)
経営活動のさまざまな相談
〔各種専門相談員〕
会場=伊勢原シティプラザ
担 商工会 薀95-3233
12日(月)・26日(月)
13:30∼16:00
行政手続き書類作成や遺言・
相続・会社設立などの書類作
成方法などの相談〔行政書士〕
担 市民協働課
おはなし会&対面朗読
おはなしばる∼ん(乳児向け)
時 12月6日
(火)
・8日
(木)・9日
(金)の
午前11時∼11時30分
なないろらんぷ 冬のおはなし会
(小
学生向け)
時 12月10日
(土)午後2時∼3時30分
おはなしばる∼ん
(幼児・小学生向け)
時 12月11日
(日)午前11時∼11時30分
野の会による対面朗読
(視覚障害者向け)
希望する人は電話で申し込みを。
公民館・社会教育課
日赤健康生活支援講習
災害が高齢者に及ぼす影響や、清潔
保持など災害時に役立つ技術を学
ぶ 時 平成29年1月14日
(土)
午前9時30
場
分∼11時30分 市民文化会館 対 県内
在住で15歳以上の人20人
(申込順)申
住所、氏名、生年月日、電話番号を
明記しFAX
( 95-7612)か、電話で
担当へ
担 日赤伊勢原市地区事務局
(福祉総
務課)
女性のためのストレッチ
日ごろの疲れを癒してリフレッシュ
時 平成29年1月26日
(木)午前10時∼
11時 場 市体育館 定 20人
(申込順)費
500円 申 電話か直接担当へ
担 "元気な伊勢原づくり"共同事業体
(市体育館内)
薀92-3536
13:30∼16:00
13:00∼16:00
出張 クルリンハウス
クルリングッズをはじめとした市内
土産品や
「いせはらカレンダー」など
を販売 時 12月6日
(火)
∼8日
(木)の午
前9時∼午後3時 場 市役所1階ロビー
担 観光協会薀73-7373
産業能率大学スポーツ教室「初心者サッ
カークリニック ゲームテクニック教室」
時 平成29年1月22日
(日)
午前9時30分∼
場
対 小学生50
11時30分
産業能率大学
12/22(木)
13:30∼15:30
人
(申込多数の場合は抽選)申 住所、
藤野
まんげきょう
氏名、性別、学年、電話番号を明記
映画会 ※開始時刻はいずれも午後2時
お湯の力でま
し
郵
送
(
〒254-0026平
塚
市
中
堂1812/22(木)
日 程
タイトル
つきみの わるメリー
14:00∼16:00
12)かFAX
( 24-2514)
、電子メール
ゴーランド
ウルトラマンタロウ Vol.14
( [email protected])で 問 い 12/ 4(日)
12/24(土)
ホバークラ
(邦画)
沼目
13:30∼15:00
フト
合わせ先へ 締 1月13日
(金)
8(木) オルフェ
(洋画)
担 青少年課薀94-7171
問 湘南ベルマーレ薀25-1211
担 産業能率大学湘南学生SC薀92-2214
美少女戦士セーラームーンS
11(日)
子どもの自立を考える保護者
Vol.3
(アニメ)
セミナー
15(木) 君は僕をスキになる (邦画)
「能力を最大限に発揮するために私
ナイトメア−・ビフォア・
たちができること∼発達障がいの理 申し込みは、広報掲載日の午前9時か
18(日)
クリスマス
(アニメ)
解と支援∼」をテーマに講演。個別 ら電話か直接担当へ。 場 の記載がな
相談会あり
(要予約、8人まで)時 平成 い場合は 担 が会場です。
29年1月18日
(水)午後1時30分∼5時
図書館のクリスマス会
場 青少年センター 申 電話で問い合わ
大型絵本の読み聞かせや人形劇など
絵手紙で年賀状づくり教室
せ先へ 締 1月16日
(月)
心のこもった年賀状づくりに挑戦 時 時 12月17日
(土)午後2時30分∼3時30
問 県央地域若者サポートステーション 12月14日
( 水 )午 後1時 ∼4時 定 10人 分 対 子ども50人
(申込順、保護者同
薀046-297-3067
(申込順)費 500円
伴可)
担 青少年課薀94-7171
担 伊勢原南公民館薀92-1210
子ども科学館 薀92-3600
初心者向けパソコン講習会
ワードやエクセルの使い方を学ぶ。
大人
平成29年1月∼3月の受講者を募集 時
毎週金曜日の午後1時30分∼4時 対 パ 入館料 300円
ソコンを持っている人
観覧料 500円
担 伊勢原南公民館薀92-1210
インターネットパソコン講座
インターネットを活用する方法を学
ぶ。平成29年1月∼3月の受講者を募
集 時 毎週金曜日の午前9時30分∼正
午 対 パソコンを持っている人
担 伊勢原南公民館薀92-1210
図書館 薀92-3500
図書館ミニギャラリー
大山眺望写真展
時 12月2日
(金)∼13日(火)
●
●
予約
予約
開催日時
12/ 3(土)
10:00∼12:00
12/ 4(日)
10:30∼12:00
12/ 4(日)
13:15∼15:30
担 市民協働課
行政書士相談
高齢者や障害者に関する法
律相談
〔弁護士〕
会場=伊勢原シティプラザ
28日(水)
13:00∼16:00
冬季子どもふれあい教室
児童館指導員による作って遊べる工
作教室◇参加自由
国の行政全般に関する苦情
や要望など
〔行政相談委員〕
予約
担 市民協働課
予約
13:30∼16:00
担 平塚保健福祉事務所秦野センター保健予防課
薀82-1428(代)
年金や社会保険、労働災害
などに関する相談
〔社会保険労務士〕
不動産相談
16:00∼18:00
マンション管理相談
どの法律相談
高齢者 障
・害者な
21日(水)
ゆったりウオーキング
平間方面を歩く◇参加自由、雨天中
止 時 12月9日
(金)
午前9時30分∼11時
30分◇集合・解散=大田ふれあいセ
ンター
問 健康いせはらサポーターの会・酒井
薀94-2570
担 健康管理課
担 市民協働課
予約
予約
14日(水)
13:30∼16:00
伊勢原産の牛乳を飲み隊
酪農体験や搾
りたて牛乳の
試飲など 時 12
月17日
(土)午
後1時∼4時 場
石井牧場
(沼
目)◇集合=伊勢原駅北口 定 10人
(申
込順)費 中学生以上500円
担 農業振興課
・経営安定相談
建築・法律・特許
8日(木)
予約
税務相談
多重債務相談
登記・相続・
予約
担 消費生活センター
(市民協働課内)
薀95-3500
担 社会福祉協議会 薀94-9600
9日(金)・20日(火)
9:30∼12:00、13:00∼16:00
訪問販売など契約に関する
トラブルの苦情や相談
〔消費生活相談員〕
市民朝市
(納め市)
今月は2回開催します 時 12月4日
(日)
・
18日
(日)の午前6時30分∼ 場 市役所
一般駐車場
(雨天時は市庁舎内)
◇18
日は8月∼12月の朝市で配布した抽
選券の当選発表あり
担 農業振興課
行政相談
担 市民協働課
13:00∼15:00
高齢者や障害者の契約行為
や財産管理における権利擁
護についての相談
〔行政書士〕
会場=伊勢原シティプラザ
人権相談
相続・夫婦・金銭トラブル・
多重債務などの相談
〔弁護士〕
◎予約は、相談日の週初めから
14日(水)
月∼金曜日
・教室など
催 し 講座
event
精神保健福祉相談
2日(金)・9日(金)・16日(金)
13:00∼16:00
予約
社会保険労務士相談
法律相談
予約
12 月 の 相 談
会場は原則、市役所1階市民相談室
費用はすべて無料
予約
マークは予約制、
〔 〕は相談員
消費生活相談
伊勢原警察署調べ( )内は前年比
国民年金の任意加入制度
60歳までに保険料の納め忘れなどの
ある人は老齢基礎年金が減額された
り、受給できなくなる場合がありま
す。60歳から65歳になるまでの間、
国民年金に任意加入して保険料を納
めることで、受給金額の増額や受給
資格を満たすことができます。また、
受給資格を満たしていない人は特例
で70歳まで加入できます。詳しくは
問い合わせ先へ。
問 平塚年金事務所薀22-1515
担 保険年金課
成人式は1月9日(月)
対象者には12月中旬に案内状を送付
します。案内状が届かない人は担当
へ連絡を 時 平成29年1月9日(月)
午前
危険物取扱者試験
10時20分∼(受付は午前10時∼)場 市 時 平成29年2月19日
(日)場 神奈川大学
民文化会館大ホール 対 平成8年4月2 (横浜市神奈川区)申 12月9日
(金)∼
日∼9年4月1日に生まれた人
1月7日(土)
に消防試験研究センター
担 青少年課薀94-7171
のホームページから電子申請か、担
当で配布する願書に記入し12月12日
(月)
∼1月10日(火)に郵送で。詳し
公園愛護会を募集
地域の皆さんやグループで公園の清 くは担当へ。
掃、除草、花壇の手入れなどを行う 危険物取扱者試験受験準備講習会
団体を募集◇活動場所=市内の都市 時 平成29年1月28日
(土)
午前9時30分∼
公園か市が管理する緑地◇謝礼金か 午後5時 場 秦野市保健福祉センター
消耗品の支給
(秦野市緑町)申 受講料9400円を持参
申
あり 電話で
し伊勢原市消防本部か秦野市消防本
部へ
担当へ
担 公園緑地課
担 消防本部予防課薀95-2118
成年後見制度相談
負傷者
発 生
死 者
計
重
軽
10月
1∼10月
22(−12) 239(−51)
0(± 0)
2(+ 2)
26(−19) 272(−78)
1(+ 1)
6(+ 1)
25(−20) 266(−79)
午後5時 場 秦野商工会議所(秦野市平
沢)対 飲食店などを始めたい人で調
理師や栄養士などの資格がない人
130人(申込順)申 12月15日(木)午前
10時∼正午、午後1時∼3時に受講料
1万円を持参し問い合わせ先へ
問 秦野伊勢原食品衛生協会
(平塚保
健福祉事務所秦野センター内)
薀85-6260
担 健康管理課
選挙人名簿の縦覧
12月1日を基準日に選挙人名簿の定
時登録をします。登録される人は、
平成10年12月2日以前に生まれた日本
国民で、28年9月1日以前に転入の届
け出をし、引き続き3カ月以上住んで
いる人です。在外選挙人名簿の縦覧
も併せて行います 時 12月3日
(土)∼7
日
(水)
の午前8時30分∼午後5時 場 市
役所3階選挙管理委員会事務室
担 選挙管理委員会事務局
第1120号 平成28
(2016)
年12月1日
会 員 募 集 ●
●夢カラオケクラブ藤
健康のために、歌を一緒に歌いま
しょう 時 第1・2・3木 曜日 の午 前9時
30分∼正午 場 中央公民館 費 入会金
1000円、月1500円
問 藤島薀090-3239-6700
●社交ダンス 月曜会
未経験者歓迎。楽しく健康維持 時
月3回月曜日午後1時30分∼3時30分
場 成瀬コミュニティセンター 費 月
1000円
問 勝田薀090-2732-8835
イ ベ ン ト ●
●フラ発表会
マ
ナ
オ
ラ
ナ
テ ー マ はMANAOLANA( 感 謝・希
望・前 進)時 12月10日
(土)午 後1時∼
場 市民文化会館小ホール
問 ナ メア フラ オ アナラニ・犬飼
薀93-7801
●ナナの会 伊勢原定例会
高次脳機能障害者家族、支援者の情
報交換会。どなたでも参加できます
時 12月19日
( 月 )午 後1時 ∼3時 場 ふ
くじゅ(伊勢原1丁目)
問 ふくじゅ・福澤薀65-0765
●大正琴無料体験教室
経験者でも初心者でも大歓迎 時 12
月6日(火)午前10時∼正午 場 中央公
民館
問 琴姫・阿蘇薀78-6477
小・中 4歳以上
4歳未満
学生 小学生未満
100円
無料
200円 200円
無料
※入館料は展示室利用料、観覧料はプラネタリ
ウム利用料
☆印は入館料・観覧料がかかりません
ロボットフェスティバル
市内中学校科学部によるロボットの
デモンストレーションや操縦体験な
ど 時 12月4日
(日)午後0時30分∼4時
天体観察会「クーデの日」☆
天体望遠鏡で月や惑星を観察 時 12月
10日(土)午後6時∼7時◇参加自由、
中学生以下は保護者同伴、雨天・曇
天時は中止
6
プラネタリウム投影番組
土曜日
13:00◎/14:20■/
15:40□
日曜日・祝日
10:30●/13:00◎/
14:20■/15:40□
◎=幼児・低学年向け番組「おじゃる丸プラ
ネタリウムスペシャル 銀河がマロを
呼んでいる∼ふたりのねがい星∼」
■=親子・一般向け番組「こまねこのクリス
マス∼迷子になったプレゼント∼」
□=親子・一般向け番組「HAYABUSA2」
●=親子・一般向け番組「ダイナソートラベ
ラーズ 飛行の起源をさぐれ!」
「平成28年度臨時福祉給付金」
「障害・遺族年金受給者向け給
付金」の申請は12月26日(月)
までに
支給対象の人には申請書を送
付しています。期限内に申請し
てください。期限を過ぎると支
給できません※郵送の場合は当
日消印有効
なお、支給対象と思われるに
もかかわらず、申請書が届いて
いない場合は担当までお問い合
わせください。
支給対象
◇平成28年度臨時福祉給付金=
市民税非課税者で課税されてい
る人の扶養に入っていない人
◇障害・遺族年金受給者向け給
付金=平成28年度臨時福祉給付
金支給対象者で28年5月分の障
害基礎年金か遺族基礎年金を受
給している人(高齢者向け給付
金を受給した人は除く)
担 福祉総務課
薀0570-028-928(専用電話)
市ノ坪テニスコート
利用休止のお知らせ
修繕工事のため、次の期間内、
利用を休止します。ご迷惑をお
かけしますが、ご理解とご協力
をお願いします。
期間 12月5日
(月)∼平成29年1
月13日
(金)※工事が終了次第、
利用を再開します
担 公園緑地課
●ピッコリーニのクリスマスフェス ●歴史講演会
(文化庁補助金事業)
ティバル∼世界中の子どもたちと∼ 「伊勢原断層と神奈川県内の地震の
0歳から大人まで楽しめるコンサー 痕 跡」を テ ー マ に 講 演 時 12月11日
ト 時 12月11日( 日 )午 前11時 ∼ 場 厚 (日)午前10時∼正午 場 中央公民館
木市文化会館小ホール 費 一般1000 定 80人(申込順)
円、小学生以下500円 申 住所、氏名、 問 伊勢原郷土史研究会・渡部
電話番号、チケット希望枚数を明記 薀95-1794(午後6時以降)
し電子メール、または電話で
も
ぎ
問 毛 木 薀090-4052-3441 musica.
[email protected]
●木製プランター組み立て、お正
みんなの伝言に掲載を希望する人
月の花寄せ植え
は、掲載希望号発行日の2カ月前から1
杉材でプランターを作り、お正月の
カ月前までに、書面で広報広聴課へお
花の寄せ植えをつくる 時 12月18日
申し込みください。先着順で受け付け
ます(2カ月前が土・日曜日、祝日の場
(日)午前10時∼正午 場 日向ふれあ
い学習センター 対 成人10人(申込順) 合は翌開庁日から※3月1日号は平成29
年1月4日から)。なお、営利目的、宗
費 2200円 申 電話か電子メールで
教・政治的活動は掲載できません。会
問 日向ふれあい学習センター薀92員募集は年度に1回の掲載とします。
1074 offi[email protected]
第1120号 平成28
(2016)
年12月1日
8
宝城坊本堂完成記念講演会
「仏堂建築の展開と宝城坊薬師堂」
無事故で年末 笑顔で新年
安全について考え、交通ルールの遵守と交通マ
ナーの向上に取り組み、事故を防止しましょう。
特に気をつけたいポイント
◇飲酒運転…「これくらいなら…」という安易な
気持ちが、一生かかっても償えない悲惨な事
故を引き起こします。絶対に止めましょう。
図書館サポーターとは
年度に講座を受講後、研
修を受けながら活動を始めた
ボランティアです。メンバー
は 人で、図書館を利用する
立場から、配架や講座など事
業のサポートをしています。
が多発しやすい季節です。市民一人一人が交通
特集展示コーナーの企画と製作
年末は交通量や飲酒の機会が増え、交通事故
3カ月に一度、図書館から
テーマが示され、各自がテー
マに沿った好みの本を選んで
一冊ずつ手書きのポップを作
り ま す。並 行 し て レ イ ア ウ
ト、キャッチコピーをみんな
12/11~20 年末の交通事故防止運動
11
10
26
市民リポーター酒井道子 さん
と き 12月11日(日)午後2時〜3時30分
ところ 中央公民館
定 員 250人(先着順)
文化財課
図書館に新しい風が吹く
完成した宝城坊本堂。上部は朱色、
下は黒を基調
とした全国的にも珍しいお堂です
~図書館サポーターの活動~
秋の特集展示が完成。畳約二枚分のコーナーです
9月初めに図書館に行かれ
た人は
「一気に秋が来た!」
と
思ったに違いありません。
入ってすぐ右の展示スペー
スが、大山のシルエットに赤
や黄色のモミジが浮かび上が
る
「秋の空大山ながめて五七
五」
のディスプレイになって
いたからです。
これは図書館サポーターの
皆さんが 月の講座
「心敬と
道灌」
に向け、おすすめ本を
並べた特集展示のコーナー
だったのです。
国指定重要文化財である日向
薬師・宝城坊本堂の
「平成の大
修理」が平成22年度から足かけ7
年に渡って行われ、11月に完成
しました。この修理は、江戸時
代以来約270年ぶりの大がかり
なものでした。完成を記念し
て、修理委員会委員長による記
念講演会を開催します。建築史
的な背景から、宝城坊薬師堂に
ついてお話しします。
◇歩行者と自転車の交通事故防止…夜間は目に
しょう。
◇シートベルト、
チャイルドシートは正しく着用しましょう
交通防犯対策課
暖房器具は正しく取り扱いましょう
これからの季節、次のことに注意して暖房器具を正しく取り扱い、安全
で快適に過ごしましょう。
◇給油は必ず消火してから行う
◇カーテンや寝具、洗濯物など燃えやすいもの
のそばで使用しない
◇換気は1時間に1~2回、2分程度行う
◇就寝時や外出時は必ず消火を確認する
◇日常の点検や手入れを怠らない
※フィルターやファンガードなどの掃除は月に1~2回行い、自動消火装置
は1シーズンに2~3回正しく作動するか確認しましょう
消防本部予防課
95-2117
27
階段に案内イラストが貼って
あったり、4月の子ども読書
週間には折り紙のチューリッ
プがたくさん咲きました。
市民の目線で気がついたこ
とを図書館のコンセプトに合
わせて活動中。皆さんは
「お
しゃべりしながら形にしてい
く作業が楽しい」
と言います。
これからも無理なく楽しく続
けてほしいと思います。
◇
~3 月 は サ ポ ー タ ー が
選んだテーマで、 月8日か
ら
「いきもの百がたり」
という
特集展示が始まります。どん
なディスプレイでどんなおす
すめ本が並ぶのか、とても楽
しみです。
◇取扱説明書をよく読む
で考え、小物を製作し、休館
日に飾り付け。それぞれ得意
なことを分担しています。
今までのキャッチコピーで
私が好きなのは
『おくりもの、
for you』
『ここへお
いでよ。ひとやすみ、ひとや
すみ』
。
「コピーを考えるのは
大変だけれど楽しい」
と、サ
ポーターさんが話してくれま
した。
年の夏にこの特集展示
コーナーが始まると、来館者
の注目を集め、貸し出しも増
えたそうです。私も普段は手
にしない俳句の本を何冊か読
みました。
楽しく、いつも市民目線で
「子どもの本は二階です」
と
つきやすい明るい服装や反射材を身につけま
12
12
広報紙は古紙を含んでおり、環境インクを使用しています