30,000円(税込 トステム洗面化粧台 LE 75 0 VOI.154

VOI.154
日時:
日時:12 月
2010 年 12月号
5日(日) 10:00~
00~12:00
25 日(土)13:
13:00~
00~15:
15:00
日時:
日時: 12 月 13 日(月)10:
10:00~
00~11:
11:30
27 日(月)13:
13:00~
00~15:
15:00
会費:
会費: 3,5
3,500 円
体験:
体験: 3,000 円(全て込み)
講師 邊 美仙
韓国ソウル出身。ソウルにて誠信女子大
を卒業後、筑波大学の大学院修士課程を
修了卒業。
お正月アレンジを作ります。華やかなプリザーブドで
新しい年を迎えましょう。
★クリスマスリース、ツリーのレッスンもあります。
他の日時もありますので、詳しくはお問合せください。
お問合せ・お申込み
お問合せ・お申込み:
片岡 090-7267-4498
HP http://p-f-cherie.petit.cc/
恒例
冬の展示即売会
http://www.ehttp://www.e-kitazawa.com/
㈱北澤工務店
カタロ
甘味 cafe
cafe′ 空~くう~
301-0855
301-0855
301-0855
龍ヶ崎市藤ヶ丘 7-1-7
TEL:0297-60-1333
FAX:0297-60-1311
龍ヶ崎市藤ヶ丘 7-1-12
TEL:0297-60-1666
閉館日:水曜日
e-mail:info@e-kitazawa.com
e-mail:kataro@e-kitazawa.com
龍ヶ崎市藤ヶ丘 7-1-12
TEL:0297-63-0730
定休日:水曜日
e-mail:kuu@e-kitazawa.com
財団法人性能保証住宅登録機構加盟建設業許可茨城県知事(般―17)第 22696 号 宅地建物取引業者票茨城県知事免許(3)第 5344 号
篠崎 080-5543-7489
~ One day shop
日 時 :12月
12月10日
10日(金) 10:
10:15 ~ 16:
16:30
暮れから、新年にかけてのおしゃれを楽しくしてくれそうな作品をたくさんそろえて、みなさまのお越しをお持ちしております。
お問合せ
C-コレクション いずみ 0297-66-9446
トステム洗面化粧台
0
LE
使いやすくて 美しいデザイン
75
北澤工務店が、数ある商品の中から選り
すぐったものを、どこよりも安い.com 価
本体価格
30,000円(税込
★シンプルデザインの衝撃に強い洗面ボウル
格でご提供させていただきます。
暖かさを感じる
シンゴンの床
※工事費(既存撤去、
既存撤去、新規設置、
新規設置、処分含む
処分含む)
★目にやさしい照明のミラー
キャビネット
20,000 円(税込)
税込)です。
です。
★キャビネットは使いやすい両開きタイプ
★洗髪に便利なリフト式シングルレバーシャワ
※現場調査の
現場調査の上、状況により
状況により追加工事費
により追加工事費が
追加工事費が
発生する
発生する場合
する場合があります
場合があります。
があります。
※お気軽にお
気軽にお電話下
にお電話下さい
電話下さい!
さい!
洗面ボールがホワイトのみとなります
洗面ボールがホワイトのみとなります。
ボールがホワイトのみとなります。
(㈱)北澤工務店
(㈱)北澤工務店 02970297-6060-1333
大変ご無沙汰を致しました。皆様お変わりございませんか?ぽちゃぽちゃミセスの黒木です。
産休~育児休暇をたくさんいただきましたが、11月より少しずつ復帰させていただくことになりました。
完成間近、龍ヶ崎市のS様邸
モルタル金コテ仕上げ墨入りの玄関土間
子供を保育園に預けることもドキドキ。仕事、ちゃんとできるかな?ドキドキ。
緊張しての初日、社長と現場に行って、お客様にお茶をご馳走になりました。仕事を休んでいた時間が
ふぅ~と、埋まったような、不思議な感覚で緊張が解けていきました。
今までの私は慎重すぎて前に一歩踏み出す勇気がなかなかもてませんでした。誰かに助けてもらうことも
苦手でした。今回、高齢出産という事もあり、多くの方に支えて頂き、助けて頂かないといけないことが
たくさんありました。助けてもらうことは「いけない事」ではないこと、まず一歩踏み
出して、問題が起きてから考えることを勉強しました。
少しずつですが、社会復帰ができ、緊張した日々が気持ち良いです。
また、みなさまにお会いできる事を楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
黒木直江
12月 空のミニショップは・・・
のミニショップは・・・
『アロマキャンドル』
アロマキャンドル』 ~ らびっとストア
『お地蔵さまの
地蔵さまの小物
さまの小物』
小物』 ~ ふくちゃんのお地蔵
ふくちゃんのお地蔵さまショップ
地蔵さまショップ
年末年始休暇のお
年末年始休暇のお知
のお知らせ
12月
29日
12月29
日(水)~ 1月 6日(木)まで
みさせていただきます。
お休みさせていただきます
。
お さ む の ひ と り ご と
12月、師走の季節となりました。いつの間にかまわり
の景色が変わっていました。青々と茂っていた草木は枯れ、
緑色の世界からベージュ色の世界に変容していました。日
常のドタバタに振り回されていると、自然界からのすてき
なギフトを見失ってしまうものです。
特にこの季節は『師走』というくらいですから、あっと
いう間に時間が過ぎて行きます。そんな季節だからこそ、
自分のこころの中に少しばかりのスペースをつくること
を忘れずに、空に漂う雲を、鳥の声や羽ばたきを、地面の
下に這う根っこの働きを、寝ている間にも輝いている星た
ちを・・・感じていたいなぁ。
自分自身が静かになること、感じることは、
『無料!!』
ですからね。忙しくっても、病気療養中でも、悲しみ苦し
みのどん底でも、いつでも誰でも!!できることなんです
よね、、
、ほんとは。
今年最後の『おさむのひとりごと』となりました。12
ヶ月を振り返る時です。手帳をペラペラとめくってみたり、
毎日書き続けたブログやこのひとりごとを読み返してみ
たり・・・。いろんなことがあったなぁ・・・。
≪行徳先生の言葉≫
ぼくにもいろんなことがあったように、きっとあなた様
にもいろんなことがあったのでしょうね。うれしかったこ
と、楽しかったこと、悲しくて苦しくてどうしようもなか
ったこと・・・・。
『いろんなこと』というと、いつも行徳先生の言葉を思
い出します。スローであのぶっとい声で、
、
、。
『きたざわさん、
「いろいろあってこそ」、人生
ですよ。だいたいきたざわさん、いろいろな
きゃー、おもしろかぁ、ねぇーでしょうな』
ぼくは行徳先生の真似をするのが上手?なんですが、こ
の言葉にピンときた方、ぜひ実演しますので、声をかけて
くださいね。『行徳先生やって!』って言ってくださった
ら、腹の奥底から声を出して、あなた様のこころに響くや
つ、やります。
(笑)
≪T様からのメール≫
T様にもいろんなことがありました。ぼくが知り得るだ
けでもほんとにいろんなことがあった。そのT様から先日
メールをいただいたんです。
また、12月
空のミニショップで、
お待ちしていま~す!
『今、おさむのひとりごと 読んだよ!生き生きと仕事し
て楽しんでいる顔が浮かび上がってきましたよ。我が家は、
おさむさんの将来性と情熱にかけて、家を頼んだから、生
き生きと仕事をしているのを見て、嬉しいです。だから、
メールしちゃったよ
人生楽しんでおくらなきゃな
と、改めて感じた悪妻 Tだぁ~ 』
いやー、うれしかったですよ、ほんと。この家づくりの
仕事のすばらしさ、醍醐味を感じさせていただきました。
でもよもやT様とこんな関係になれるとは・・・・。
≪初めての仕事≫
T様は、ぼくにとって初めて新築工事を受注させていた
だいたお客様です。とても研究熱心なT様は、27歳の未
経験なぼくよりもはるかに知識や情報量が豊富でした。負
けじとぼくも勉強しました。ノートパソコンのCADを駆
使したり、いろいろな展示会や研修にも行きました。
そして、輸入サッシを使い、セルロースファイバー断熱
材を使い、太陽熱による床暖房を使い・・・・ぼくにとっ
てお初の新築工事は、北澤工務店にとって未経験な内容の
お家となったのです。
Vol.128
お初の仕事なのに社長である親父も知らない未経験な
ことばかり・・・。夜中でも朝でも何でも
T様のことばかり考えて仕事をしました。
≪失敗≫
でも、熱心さだけでは現実目の前にある現場はどうにも
ならないことがありました。カナダから輸入サッシが直送
されてきたんです。柱の間にちゃんと入るかと思ったら、
入らないではないか!!!!大工さんとやり取りしたも
のの、結局柱を切って広げることに・・・。
『柱を切る!』
T様にとって、いやぼくにとっても最悪の始末となってし
まいました。その後もそれこそ、いやー、いろいろありま
した。
当時は携帯電話ではなくポケットベルでしたからね、T
様 の 電 話 番 号 が 表 示 さ れ る ん で す 。『 8 4 - 0 0 0
0』
・・・・未熟なぼくが悪いんです。その通りなんです。
でも、なんともなんともうまくいかず・・・。
いつごろからか、ぼくは T 様をなんとなく避けたくな
るような日々を過ごすようになりました。お客様は敏感で
す。ポケットベルは更に頻度を増して鳴り続けました。
≪T様ファミリー≫
ぼくにとって初めての新築工事の受注でしたから、契約
して間もなくうれしくて妻と子供を T 様宅に連れて行き
ました。うちの長男坊の大志は、まだかごの中に入ってい
る赤ちゃんでした。今なお家族ぐるみでおつきあいさせて
いる T 様ファミリーの存在は、ぼくにとって家づくりの
仕事の原点です。T 様ファミリーの成長を、ぼくはずーっ
と見つめています。T 様もぼくの成長を見守ってくれてい
る。家づくりの仕事って、ほんとにすばらしいと思う。
当時小学生になったばかりのSiちゃんは成人され、幼
稚園児だったSa ちゃんも素敵な女性に成長されました。
元気だったおじいちゃん、おばあちゃんは共に他界され、
T ファミリーにもこの16年間の中でいろいろなことが
起こり、それを乗り越えて来られました。
≪すべては流れてゆく≫
『いろいろある・・・』という言葉。いまさら言うこと
でもないかもしれないけれど、ほんとにいろんなことが人
生には起こる。そして、そのいろいろなことこそ、俺の人
生、私の人生なんだな。そしてやがて、その体験を胸に抱
いて旅立つときが来る。先日もお世話になった K 様のご
主人が亡くなられた。横たわるその姿に手を合わせると、
『おつかれさまでした・・・また来世何処でお会いしまし
ょう』という感覚が湧いてくる。
すべては流れてゆくんだなぁ。
。。
『静かになること』 『行徳先生
の言葉』 『すべては流れてゆく』
と書き進めてきました。そしていまは12月です。
例年この時期に書いていることなんですが、12月31
日の夕日を見てみませんか。一年間の締めくくりの夕日を
見てみませんか。
正月元旦の初日の出に手を合わせることもすばらしい
けれど、この一年、ぼくに起こってくれた、いろんなこ
と・・・・・。そのひとつひとつの意味や価値を感じさせ
てくれるのは、12月31日、大晦日の夕日だと思うんで
す。思わず、手を合わせたくなるかもしれません。
今年も一年、ありがとうございました。あなた様と出会
えて、ぼくはほんとうにうれしいです。
ありがとうございます。
また来年も、よろしくお願いします。