荷物規定数表 品物 確認欄 標準服(上・下・シャツ) 規定数 一式 昨年度からの変更点は、赤字表示 備考(夏期5月末~10月、冬期11月~3月目安) 出身校で標準服がない場合は準ずる物 パンツ 7 下着シャツ 7 ランニングシャツ・夏期は9枚 靴下 8 標準服用の白ハイソックスを含む(ニーソックス不可) パジャマ 2 半袖Tシャツ 5 長袖Tシャツ 2 長袖トレーナー 夏期は7枚 0~2 4月は0・冬期は2枚(パーカー不可) 上着(室内用) 2 体温調節用・前開き(ジャージ素材可・パーカー不可) 半ズボン 5 スカート不可・ポケット付き・膝丈程度 長ズボン 1~3 4月は1本・冬期は2~3本 上着(外出用) 2 1枚は避難用(ベンチコートや厚いダウンは不可) 半袖体育着 2 学校用と寮用(寮用は代用品でも可だが乾布用と明記) 紅白帽子・体育着袋 各1 水着・ゴーグル 各1 プールバッグ 1 水泳用バスタオル 1 マリンシューズ 1 →ビーチサンダルは不可 タオル 6 30×75cm程度 ハンドタオル 4 30×30cm程度 タオルハンカチ 5 20×20cm程度 入浴用体洗いタオル 1 綿または麻素材(ナイロン不可) 日本手ぬぐい 2 1枚は両端を縫って乾布用・1枚は縫わずに非常用 軍手 2 作業用と非常用 5月末から9月初めまで使用 ※水泳帽は学園のものを使用する 手袋・運動用上下 各1 冬期のみ(朝の運動時に使用) エプロン・三角巾 各1 エプロンは胸が隠れるもの 毛布カバー 1 シングルサイズ(学園の毛布は140×200cm) 安全ピン 6 先がプラスチック製(毛布カバー固定用) コップ 1 歯磨き用(プラスチック製) 歯磨き粉 1 防災頭巾 及び 袋 各1 袋は学校の椅子の背にかぶせるタイプの物 防犯ブザー 1 出身校で配られたもの。ホイッスルで代用も可 運動靴 3 スポーツに適した物(ハイカット、スリッポンは不可) 上履き 1 出身校と同じ物 サンダル 1 寮と食堂を行き来する外用 帽子 1 傘・折りたたみ傘 各1 レインコート 1 水筒(保温可能な物) 1 本体・カップ・中栓それぞれに名前記入(500mL程度) リュックサック 1 学園での外出用(水筒や弁当、着替えが入る20~30L程度の大き さの物)別に巾着袋や小さめの手提げ袋も可 手提げ袋 1 A4サイズが入るもの 敷物 1 おしぼり入れ 1 雑巾 6 ランドセル 1 教科書 一式 連絡帳 1 出身校で使用していた物で可 ものさし 2 30cmと10cm~15cmのミニ定規 はさみ 2 学校用と寮用 三角定規・分度器 各1 出身校で配布されたもの(別頁に一式の記載あり) 三角定規は2種類セットの物 コンパス 1 支点の部分がすぐにゆるまない金属製の物 のり 2 学校用と寮用(スティック・液状どちらでも可) サインペン黒 1 油性 筆箱 1 長方形の箱型の物(両面開きが望ましい) 鉛筆 B 赤鉛筆 1ダース 5年生以上はHBも可(別に正しく持つための補助具可) 2 色鉛筆(12色) 2ケース 学校用と寮用(クーピーも可) 下敷き・消しゴム 各1 リコーダー一式 1 鍵盤ハーモニカ 1 音楽ファイル 1 漢字辞典、国語辞典 各1 絵の具セット 一式 出身校で購入、袋・掃除用の棒も含む 継続児童のみ、新入園児童は学園にて購入 筆用ぞうきんを含む 4Bの鉛筆 1 図工で使用 とびなわ 1 持ち手が長いもの・スポーツなわとび、100均の物は不可 習字道具 一式 裁縫セット5・6年 一式 道具箱 1 家庭で購入(大筆・細筆・すずり・文鎮・下敷き・墨液・筆用雑 巾の入っているもの)3年生は6月より使用 学園にて注文可 縦33cm×横23,5cm×高さ7cm以内の物 それより大きいものは机 の引き出しに並べて入れることができず不可 ※自主勉強用のノート類 一式 ドリル形式が望ましい ※手芸用品 一式 棒針・かぎ針・材料となる布や糸など ※趣味の本 3 ※釣り道具 一組 漫画・雑誌・ゲーム関係の本は不可 釣り竿・釣り糸・道具箱(針やおもりは不要) ※ネックウォーマー 1 冬期のみ ※ぬいぐるみ 1 最大40cm程度の大きさまで ※カラーペン 6色 ※ヘアブラシ 1~2 ※ヘアゴム 2 ※ハンドクリーム 1 ※リップクリーム 1 ※日焼け止め ※虫よけ ※酔い止め ※キーホルダー ※アドレス帳 ※写真立て → 名前の記入は必要なし 1 1 1箱 1 1 1 ノンガスタイプやリングなど(スプレータイプは不可) キーホルダーとは別にお守り1つも可 ※印の17種類の品物に関しては希望者のみ 《注意》 ・規定数は当日着ている衣類も枚数に含みます。 ・標準服は入園・修了式、始・終業式、一時帰京の際に着用します。 ・教科書一式:国語、書写、算数、理科、社会、音楽、図工、家庭科、わたしたちの中央区(3・4年)、 わたしたちの東京都(4年)、保健、地図帳(4・5・6 年) 〔学園で用意:道徳・体育の教科書、各教科のノート、ドリル類、社会科資料集(5・6 年)〕 ※学用品は無地で機能的な物、衣類はタンブラー乾燥可能な綿で丈夫な、形がシンプルな物を用意ください。 (フリース素材は乾燥機不可。ビーズやひも飾り、スカートズボンやチュニック等は必要なし) ※持ち物一つ一つに、必ず名前をフルネームで記入してください。 (シャツ類は襟首部分に、ズボン類はウエスト部分に記名。濃色の衣類には刺繍。) 《お願い》 ・毎月の保護者会にて、衣類の点検(数、サイズ、傷み具合など)をしてください。 また不用品(作品や学校のプリント類)はその都度持ち帰ってください。帰京の際はリュックサックのみを 使用し、入りきらない物は宅配便で着払いで送ります。 ・保護者会では規定数以外の物は持込不可です。ゲーム類は親子自由時間でも不可です。 また、切手やはがきを持たすことはやめてください。購買で随時、購入可能です。 《学園で一括購入する品物》 ◎電子体温計 ◎寮内サンダル ◎歯ブラシ ◎ティッシュ ◎封筒・便せん ◎各教科のノート ◎日記帳 ◎セロハンテープ (◎の品物に関しては、次回の保護者会にて料金を徴収します。) ○家庭通信用切手 ○ファイルなど 《寮活動費で購入するもの(毎月700円徴収)》 行事の準備品、工作・手芸に必要な材料、花や野菜の種、外出時の交通費や施設使用料など。 《寮内購買で購入できるもの(費用は毎月の保護者会で精算します)》 切手・はがき(私信用) 学用品(ノート・鉛筆・消しゴムなど) 日用品(ティッシュ、歯ブラシなど) 趣味の物(手芸用品、工作材料、釣り具、釣りえさなど) ※その都度必要な物を計画的に買う。 《寮内購買で購入できるものの中で家から持ってきてよいもの》 シャンプー、リンス、洗顔石鹸、レターセット1、メモ帳1、ヘアピン2、MDまたはCD-Rはいずれか1
© Copyright 2024 Paperzz