デジタル写真の bit(ビット)を探る

デジタル写真の
bit( ビット)を探る
24bitカラーと
48bitカラー違い
ビット
(bit)
とは
デ ジタ ル 写 真 で は「 b i t( ビット )」という言 葉 が よく出 てきます 。一 般 的 に
「8bit」
「24bit」
「 4 8 b i t 」が 使 わ れ ま す が 、P h o t o s h o p や ス キャ ナ ー
ド ライ バ ー で 、どれ を 選 べ ば い い か 迷 ったこと は ありま せ ん か 。数 字 が 大
きい ほうが 画 質 も 高 い 気 がします が 、本 当 のところ はどうな の でしょう。
画像の場合、
「1bit」
「8bit」
「16bit」
がよく使われ、
それぞれが表現
48bit 画像とは、R/G/B 各チャンネルごとに 16bit(65,536
できる階調は次のようになります。
デジタルの世界では、
「ビット
(bit)
」
という言葉をよく耳にします。
bit
とはコンピューターが扱うデータの最小単位のことです。
「1bit」
は、
ビット数
「オンかオフ」
または
「1か0」
を表すことができます。
つまり2 種類の
状態
(情報)
を示すことができるということです。
では2bitではどうでしょう。
その場合、
「2×2」
で4 種類の情報を
示すことができます。3bitでは
「2×2×2」
で8 種類となり、表せる情
デジタル画像で表せる階調数
1bit
2 階調(白か黒)
8bit
256 階調
16bit
65,536 階調
「65,536×65,536×65,536」で、約 280 兆 色を表 現できる
「16bit/ チャンネル画像」
と呼ばれたりもします。
8bitは、
カラー画像においてよく使われる階調ですが、
これは、
表せる情報量
階 調)、RGB 全 体 で48bitということで す。こ の 画 像 は、
画 像です。48bit 画 像 はR/G/B 個 別 に 16bitあることから、
RGBカラー画像と階調
報量は1bit 増えるごとに2 倍になっていきます。
ビット数
48bit 画像とは
48bitを指定するか、
またはデジタルカメラの RAW 画像を現像
やスキャン後に大幅なレタッチを行う場合は、48bit カラーや
するときに 48bitを指定する方法があります。
16bit グレーでスキャンしておくとよいでしょう。トーンジャンプが
R(レッド)/G(グリーン)/B(ブルー)
それぞれについての階調を
2bit
2×2
4
3bit
2×2×2
8
指します。
つまり、
「 Rが256階調、Gが256階調、Bが256階調」
の差がありますが、取り込まれたままの画像を見る限りでは、
そ
4bit
2×2×2×2
の情報を持った画像ということです。
カラー画像はR/G/Bそれぞ
の違いをはっきり見ることはできません
(視覚的にわかりにくいこ
れの色の濃さ
(階調)の組み合わせによって色が表現され、下の
とや、
モニター表示上の制限があるため)。
では、
どんな場合にそ
8bit
2×2×2×2×2×2×2×2(2 の 8 乗)
表のように全体で約 1,677 万色を扱うことができます。
の違いを実感できるのでしょうか。
2×2×2×………2×2×2(2 の 16 乗)
65,536
から、
「 8bit/チャンネル画像」
と呼ばれたり、
あるいはRGB の各
bit 数を足して
「24bit 画像」
と呼ばれたりします。
チャンネル
色(階調)情報とbit
デジタルでは色や階調を表す場合も、bitがその単位となります。
255
R
+
G
+
B
スキャン画像とヒスト
RGB 画像
bit
8bit + 8bit + 8bit
24bit
階調
256 × 256 × 256
16,777,216 色
bit 数と
表現できる階調
8bitグレーの場合、
256 階調を表現できます。
画像は、
レタッチ後で
でトーンジャンプもあり
ません。
8bit/Rチャンネル(256 階調) 8bit/Gチャンネル(256 階調) 8bit/Bチャンネル(256 階調)
スキャン画像とヒスト
255
グラム
計 24bit/
16,777,216 色
0
ビットでスキャン
1bit の場合、
白か黒の
2 階調を表現できます。
48bitでスキャンした
もヒストグラムは滑らか
24
0
発生しにくくなります。
グラム
48
ビットでスキャン
われますが、
これは256の情報
(0〜255)
を表せることになります。
8bitグレー
(256 階調)
階調数(色 数)
を見ると、24bit 画像と48bit 画 像では格 段
このカラー画像は、R/G/B の各チャンネルごとに 8bitあること
コンピューターの世界では8bitという言葉
(単位)
も比較的よく使
1bit(2 階調)
24bit 画像ではグラデーション部分で
「トーンジャンプ(階調
ですから、グラデーションが豊富な写真をスキャンする場合
2
16bit
のレタッチをしたとき顕著に表れます。
48bit 画 像を入 手するには、スキャナーでの取り込み時に
2×1
256
24bitと48biit の差は、
「レベル補正」や「トーンカーブ」
など
飛び)」
といわれる現象が生じやすいのです。
1bit
16
24bitと48bit、
レタッチでその差を実感
24bitでスキャンした
レベ ル 補 正を行っ
て、明るさやコントラ
ストを調整。
画像は、
レタッチすると
ヒストグラムが歯抜け
になってしまい、画像
にはトーンジャンプが
発生しています。
フルカラー画像の場合、Rチャンネル、Gチャンネル、Bチャンネルそれぞれが 8bit(256 階調)
を持つ
ので、計 24bit(約 1,677 万色)の画像となります。
ここでは1bit の場合と8bit の場合に表現できる階調を示しています。1bit の場合、
白黒 2 階調となります。8bitではグレーの
ポジを24bitと48bitでスキャンしたあとに、
それぞれ同じ明るさ補正を行うと…
場合で256 階調、R/G/B の各チャンネル個別の場合もそれぞれ 256 階調となります。一般的なフルカラー画像では、R+G
同じポジフィルムを48bitと24bitでスキャンし、
それぞれに対して同じレタッチを行いました。
スキャン画像では画質にもヒストグラムにも差は認められ
+B の計 24bit、約 1,677 万色を表現できるのです。
ませんが、
レタッチによって大きな差が生じています。24bitではトーンジャンプが生じているのに対し、48bit の方は階調が滑らかです。
エプ サ イト・よくある
Q &A
Q
スキャンは 2 4 b i t 、4 8 b i t 、どちらで行えばよいですか?
A
スキャン後 にレタッチをするなら、
4 8 b i t で行ったほうが 画 質 の 維 持を期 待できます 。
24bitと48bit 1/1 11.9.30