来るとき、住むとき、暮らすとき 2016 アンケートに答えて 1 佐世保の魅力を GET 名様 してください。 ① 佐世保宿泊券 ハウステンボスや中心部など、市内全域 のホテル・旅館で使える宿泊券です。 E SAMPL 「佐 世 保 時 間」を読んでいただいた方 の中から、抽選で佐世保の良さを体感 していただくための、宿泊券や特産品 (券1枚で5,000円相当の宿泊代金とし E SAMPL て使用できます) 佐世保はね 佐世保はね アレが美味しいんですよ。 アレがおいしいんですよ。 ふるさと納税カタログP87~P90をご覧ください 2 名様 名様 ② 長崎和牛サーロイン ステーキ ※対象施設で使用できます。 E SAMPL をプレゼントします。ハガキか E メール でアンケートに答えてご応募ください。 2 2,000ポイント (4枚) E SAMPL ③ 東浜一風干し (公財)佐世保観光コンベンション協会 ☎0956-23-3369 4 名様 ④ 味カレーショコラと スナック詰め合せ (サーロイン肉約180g 2枚) 佐世保・東浜地区の加工会社7社が伝統 佐世保の駄菓子の定番、味カレーにチョ 恵まれた自然環境の中で育てられた長崎 の製法を受け継ぎ、豊富な漁場から水揚 コレートをコーティングした斬新なお菓 子。今回は味カレーなど各種スナック菓 和牛は、肉のうま味を堪能できる赤身と、 げされたさまざまな魚を一枚一枚丁寧に サッと溶ける上質な脂身のバランスが特 手作りした干物です。旬の魚をセットにして 子をセットにしています。懐かしくもクセ 長。どんな焼き方にも適した最高級のお プレゼントします。 になる味をお楽しみください。 肉です。 ※魚の種類などは指定できません。 肉の山頭 ☎0956-46-1778 大和製菓 ☎0956-33-1155 ※写真はイメージです。 how to 応募方法 ハガキまたは E メールに次の①~⑦を明記して、下記の宛て先にお送りください。 ①ご希望のプレゼント1つ ②本誌を読んだ感想またはご意見 ③郵便番号・住所 ④お名前 ⑤年齢 ⑥性別 ⑦電話番号 ハガキ Eメール 〒857-8585 住所不要 佐世保市役所秘書課「佐世保時間」事務局 hishok@city.sasebo.lg.jp (件名に「佐世保時間プレゼント」と記入してください) 応募は1人1通まで。 発表は発送 (11 月下旬予定) をもって代えさせていただきます。 ※ハガキは当日消印有効。 (水) 締め切り 11 月 9 日 佐世保観光名誉大使 株式会社ジャパネットたかた 前社長 髙田明さん 平成28年10月1日発行 発行:佐世保市総務部秘書課広報係 〒857-8585 長崎県佐世保市八幡町1-10 TEL 0956-24-1111 FAX 0956-25-2184 Eメール hishok@city.sasebo.lg.jp 長崎県佐世保市 制作:(有)エスケイ・アイ・コーポレーション 〒857-0822 佐世保市山祗町19-13 TEL 0956-31-5656 FAX 0956-31-3407 掲載した内容は、平成 28 年 9 月現在のものです。変更される場合がありますのでご了承ください。本誌の無断複写・転載を禁じます。 ここは 九 州・長 崎の西 端 佐世保。 街 並みを 見 下 ろす 高 層ビルはないけれど 海 と 街 を 見 下 ろせ る 家 が あ り ま す 。 大 都 市のようなきらびやかさは 思い立ったらすぐ ないけれど 11 海 にも 山 にも 行 くことがで き ま す 。 特集インタビュー ジャパネットたかた前社長 髙田明さん 音楽がいま 街に根 付 き 10 前川清さんに聞く ネイビーたちが 楽 しみ 方 を 教 えてくれた 9 佐世保育ちのアーティスト 日 本に 世 界に 誇 れる 仕 事 をしている 人 も させぼの食卓 たくさんいます 。 8 新 鮮でおいしい食 材が 今日のご飯何にしゅう? そして 自 慢 なのは 7 簡 単 に 手 に 入 ること 。 ディープな夜の過ごし方 海があって 6 街があって 国境を越えなくても USA を感じられる街 山があって 4 毎 日おいしいものが 食べられる 。 海も山もすぐそこ 2 あなたの幸せがあるかもしれません 。 プロローグ ここに CONTENTS 佐世保になおって来らした人たち ビストロさやま 佐山和貴さん 14 金﨑靴修理屋 16 金﨑智之さん・恵さん 花農家 浦裕晴さん・梨絵さん 海上自衛隊 後藤洋志さん・加奈江さん 17 自動車学校教官 富永基裕さん・美知代さん 佐世保出身のアーティスト が多い訳 18 スターライトプロダクション 開発レンジャー しんいちろー 19 大和製菓 させぼ ×しごと① トモハウス 松本智さん させぼ ×しごと② ジャパンアクアテック 松尾重巳さん 3 20 21 こがんです!佐世保 22 させぼ暮らしを始めよう 23 2 車で15分 街 俵ヶ浦トレイル 万 人 と 県 内 では 二 番 長 崎 県 佐 世 保 市 は、 日 本 地 図で 見 ると 九 州 本 土の最 西 端に 人 口は 約 25 あ る、 県 北 部 の 中 心 都 市 で す。 目 に 多 い 中 核 市 。 大 き す ぎ ず、 小 さ す ぎ な い「コンパク ト 」な こ 利 さ と 、 田 舎 暮 ら しの 心 地 よ さ の 街 に は 、 市 街 地 な ら で はの 便 の両 方があります 。 海と山が近 接した複 雑な地 形 の 佐 世 保 は、 市 内 の ど こ に 住 ん で い て も、 豊 か な 自 然 が 手 の 届 く 場 所 に あ り ま す。 市 街 地 に 住 み な が ら、 週 末 は 自 然の 中 で 思いっき り 遊 び 、 散 歩 海 の そ ば で、 里 山 で、 離 島 で や 趣 味 を 楽 し む。も し く は、 自 然 と と も に 暮 ら す。そ の ど れもが 一つの都 市の中で 実 現で 悠 き る 場 所 は、 全 国 的 に も 珍 し いかもしれません 。 九十九島と佐世保港、二つの海に囲まれた俵ヶ浦半島は、 古くからの佐世保の暮らしが凝縮されたような場所。地元の 人たちが建てた道標を道案内に、ゆったり歩くのも楽しい 佐世保港を眼前に臨むショッピングモール 「させぼ五番街」は、海外からの観光客も多い【佐世保駅から徒歩3分】 直線距離で日本最長級の長さを誇るアーケード街 【佐世保駅から徒歩8分】 SASEBO Field 海 も山 も す ぐ そ こ ま ち な かから ちょっと 行 け ば 大自然 波穏やかな九十九島の海は、 全国からカヤッカーが集まる。 市 内 には 鹿 子 前( かしまえ)、 小佐々 (こさざ)、鹿町(しかまち) の3ヵ所にカヤックの拠点がある Ⓒハウステンボス/J-17602 ゴルフ場 休日は緑に癒やされなが らスポーツも。ゴルフ場は 市内に4ヵ所あり、どこか らでもアクセスしやすい フェリーで ハウステンボス 年間パスポートを持っている市民も多く、 イベントや季節の 花々を眺めながらの散歩が楽しめる SASEBO 島 黒島天主堂(国重要文化財) 隠 れキリシタンの 島とい わ れ た 九十九島の一つ「黒島」は、本土 からフェリーで40分 5 九十九島の生物やクラゲ・イルカに会 える九十九島水族館「海きらら」 【佐世保駅から車で15分】 遊 海を眺めながらBBQも楽しめる西海国立公園白浜キャンプ場 【佐世保駅から車で30分】 佐世保駅 黒島 宇久島 西海国立公園 九十九島 ハウステンボス 宇久島 五島列島にある宇久島は、佐世保港からフェリー で 2 時 間 ほどの 離 島 。大 浜 海 水 浴 場( 写 真 )には エメラルドグリーンの海が広がる 馬とのふれあいが楽しめる 「えぼし高原ホースパーク」 【佐世保駅から車で25分】 4 異 文 化 交 流 は 特 別 な こ と じゃな い 国 境 を 越 え な くて も USAを 感じ ら れ る 街 米 海 軍 基 地 が あ る 佐 世 保 で は 、アメリカ 文 化 が 街 に 溶 け 込 ん でいま す 。 そ れ は 人 や 言 葉 だ け で な く 、 飲 食 店 や 衣 料 品 店 、 恒 例のお 祭 少 しだけ 国 境 を 越 えたような 感 覚が 味 わえま り だってアメ リ カンモ ー ド。 日 本 にい な が ら 、 す 。 日 本 人 と の カップルや 夫 婦 も 多 く 、 市 民 う 感 覚です 。 にとっては「 国 籍は 違 えどみな 佐 世 保 人 」とい アメリカンフェスティバル 音 楽 ラ イ ブ やス ポ ーツ 大 会 な ど、 国 籍 を 超 え て 楽 し め る 日 米 交 流 イベント。 期 間 中 は 、 会 場 と な る 佐 世 保 公 園 か ら、 米 軍 基 地 内の の空 気が 感 じられます 。 ニミッツパー ク に 入 る こ と も で き 、アメリカ ディープ な 夜 の 過 ご し 方 戦 後 、 外 国 人 向 け の バー や キャバレー が 多 かった 佐 世 保 は 「 ジャズの 聖 地 」 と し て 、 当 時 は 全 国 か ら 二 百 人 を 超 え る ジャズマンが 集った といわ れ ま す 。 そ れか ら 半 世 紀 以 上 が 経った 今 で も 、 週 末 に な る と 音 楽 好 き が 集 ま り 、 自然と ホスピタリティ 豊かなこの街で 子ど もたちを育てたい 友 人 を 通 して 佐 世 保 で 知 り 合 った とい う ポープさんご夫 妻 。 結 婚 後は 転 勤 で、一度は アメリ カへ戻ったものの、ご 主 人 の 希 望 で 再 び佐 世 保へUターン。 方が佐 世 保に戻りたいと言い出したんです 」。 「日 本 食 や 温 泉 が 恋しかったよ う で、 主 人 の その後 、ご 主 人のレナードさんはネイビーを 在は九 十 九 島の眺 望が素 晴らしい船 越 町に家 リタイアし、 基 地 内の一般の会 社に転 職 。 現 を 建て、テラスから 見 える 海と山に心 癒やさ れる日々を送っているそうです 。 では 買 えない。 佐 世 保 で暮 らすことを 選んだ 「 自 然 の 美 しさや 人 の 優 しさ は、 決 してお 金 ころ」とレナードさん。 家 族 四 人の幸 せがこ のは、そんなホスピタ リ ティの 精 神 があると こにあります 。 佐 世 保 市 民は ワイン好 き 年中ワイン会が行われている街、 佐世保。シュバリエ ワ(インの騎士 の) 称号を持つ方が代々続いています。 乾 杯 は シャンパン という人も多 Livin saseb o 杉本政勝さん シニアソムリエ Wine Bar すぎmoto ☎ 0956-22-2098 18:30~24:00 日曜休 バーでの生 演 奏が 繰 り 広 げられています 。 JAZZ 6 7 く 、魅 力 的 な 24時間営業喫茶 ワインバーも 【ブラック】☎0956-25-2595 不定休 たくさんあり 佐世保で「あご」はトビウオの こと。さっぱりとしたあごだしは、 満腹でもペロリといけます。 レナードさん・舞さん 幸太郎くん・春喜くんのポープ家 イカスミを使った真っ黒なカレ ーで 地 元で は有 名な老 舗 店 。 2 4 時 間 営 業で 、朝カレーも食 べられます。 週末は家族でドライブ &温泉めぐりを楽しん でいます ます。 あご(飛魚)ラーメン ライブハウスに行かなくても 、グラス片 手にジャズセッショ ンが 楽 しめる 。 実に贅 沢 なひとときです 。 飲んだ夜の 締めグルメは コレ! しばらく休止されていたアメフェス は2015年に復活! (ニミッツパーク への入場は身分証の提示が必要) FES TI VA L ハンバーガー WINE BAR 【あごら~めん本舗】☎0956-22-2915 21:00頃~翌朝4:00 日曜休 毎年秋に開催しているジャズイベント。 誰もが熱いジャズの音色に酔いしれます。 佐世保バーガーの老舗店。飽 きのこない味で、食べや すい よう上 下 逆さまに出されるの が特徴です。 JAZZ 深い時間に食べたくなる 佐世保 【ブルースカイ】☎0956-22-9031 20:00頃~深夜2:00頃 日曜休 my♪ yum ライブハウスなどではあり得ない、 この近過ぎる距離感。 全身でビートを感じる臨場感は、一度体験すると癖になるはず。 ジャズマンが佐世保に集結 ディープな夜を楽しみたいなら、 最後までトコトン満喫! I N T E R N AT I O N A L ( 佐 世 保 弁・何にし よ う ) スーパーに 行って も 、 なか なか 夕 食の 献 立 が 決 ま ら ない。 そ ん な 経 験 あ り ませ んか 。 佐 世 保 ではこん な と き、 市 「場 に 」 出 掛 け る といいんで す 。 八 百 屋 や 鮮 魚 店が 軒 を 連 ねる 、 昔 ながらの市 場 街が 市 内にはまだまだ 残っ ていま す 。 街 の 中 心 部 に あ る 「 戸 尾 市 場 」 や 夜 明 け 前 か ら 始 ま る 店 を 回 る と ”今 日おいし い 食 材が 目に飛 び 込 んできます 。 「 佐 世 保 朝 市 」は その 代 表 格 。 ど ち ら も 「 市 民 の 台 所 」 と 呼 ば れ 、 させぼの 山 の 幸 に も 恵 ま れ ていま す 。 海 港 街の イメ ー ジが 強い佐 世 保 で す が 、 実 は 海の 幸 だ け で な く 風 吹 く 西 海の 大 地 で 育った 野 菜 は 、 元 気で 栄 養 たっぷり 。 市 内には 生 産 者 直 売 所が 多 く 点 在 し ている ほ か 、ス ー パー に も 産 直コー ナ ー が あ るの で 、 地 入 り ま す 。 その 日の 朝 か ら 収 穫 元の 採 れ た て 野 菜 が 簡 単 に 手 に さ れ た 野 菜 は 、 食 感 も おいし さ も 、 ま るで 違 うか ら 驚 きで す 。 ギョウザ 旨味がギュッと凝縮された干物は、朝 食や晩 酌にもってこい。お店でも家で も手軽な一品です。 ジャンボシュークリーム とのお まる天 (アジ・トビウオ) 戸尾市場のようす 鮮 魚 店 に 足 を 止 め る と 、 その 新 鮮 さ は も ち ろ ん 、 魚 種の 多 さ に も 驚 か さ れ ま す 。 大 き いの、 地 元の 人 で 細 長 いの、 赤 いの … も 半 分は 名 前が 分からない ほど 。 市 北 部 にあ る 佐 「 世保魚市場 」 は 、 西 日 本 最 大 級の規 模 を 誇 る 佐 世 保は 本 当に食 材に恵 まれ た 土 地 。 だか ら 、 調 理 は 最 小 限 卸 売 市 場 。 佐 世 保 近 海 をは じ め 五 島 列 島 や 平 戸 沖で 水 揚 げされ 熱 も、 使 う 調 味 料 も 最 小 限 。 でいいの で す 。 下 ご し ら え も 加 素 材 その もの を しっか り と 味 わ た 魚 が 毎 朝 こ こ に 集 め ら れ てい う こ と が 、 佐 世 保 の 「 一 番のご ま す。 魚 の 種 類 が 豊 富 な の は、 条 件の 整った 豊 か な 海 = 漁 場 に ゲンコツ 「九 十 九 島 かき」は 濃 厚 でプリップ リッの食感!殻付きを手軽にレンジで チンしたり、BBQ スタイルで焼きガ キを楽しんだり♪旬の時期にはバケ ツで売られることも。 (有) ミラクル乳業 ″ 九十九島かき″ 佐世保のご当地乳酸菌飲料。 ほどよい酸味と甘みが子ども から大人まで大人気。 定 番 の 家 庭 料 理。野 菜 がたくさん 摂れて、 あっという間にできるので、休日に食べると いう人も多いかも。スーパーでは専 用の粉 末スープも売られ、焼きそばもちゃんぽん麺 で作ります。 みんな大好き ″クールソフト″ 家で作る″ちゃんぽん″ 九州は醤油やみそが甘いといわれますが、佐世保 は豆乳が甘い!佐世保っ子にとって、お風呂あがり にこれをチューチュー飲むのが至福のひととき。 新鮮な魚で作る″ 干物″ ″ ジャンボシュークリーム″ 創業当時から変わらぬ味で、愛され続けているジャ ンボなスイーツ。クリームの中にはバナナや焼リン ゴが入っていてボリューム満点。特製ソースをかけ て食べるのも特徴です。10 個分の大きさ、直径約 21cm の軍艦シュークリームも人気だとか。 ちそ う」なのかもしれません 。 9 sasebomeshi あま~い″ 豆乳″ 恵 まれているからなのです 。 蜂の家 アリマド?ゲンコツ? ″ 天ぷら″ の名前です アリマド ( 竜眼 ) 佐 世 保で「天ぷら」は、すり身 揚げのこと。名 前がユニーク で、鮮やかなゆで卵入りは「ア リマド」、丸くてゴツゴツした のは「ゲンコツ」、ギョウザを すり身で包んだ「ギョウザ」等、 いろんな天ぷらがあるんです。 佐世保のおでんには欠かせな い素材 !! あじ天 食卓 朝日食品工業(株) ” これが佐世保っ子の ソウルフードだ! !? Q Q 佐世保の思い出の味を教えてください A 1 ブルースカイ 昔からあるハンバーガー屋さん ※今も人気のお店。深夜まで営業しています。 A3 クジラ カレーの中に入っていたり、ステー キだったり、昔はよく食べていました ※現在でも専門店があります。 髙田 明(たかた あきら) こんなにも 老 若 男 女に愛 され た 社 長 は 、 そ う は い な い。 小 さ な カメ ラ 店 か ら 、 日 本 の 経 済 界 に 影 響 を 与 え る ほ どの 企 業 を 作 日 本 全 国の人が 知っている 。 り 上 げ 、 な おかつその 顔 と 声 を 、 髙 田 明 さん| その人である 。 ラ ジ オ 通 販 か ら テ レビ 通 販 、 さ ら に ネッ ト 通 販 と 、 時 代 と と 社 は、そ れ で も 佐 世 保 に あ り 続 も に 成 長 し 続 け た 髙 田 さ んの 会 。誰 も が 思 う … 素 朴 な 疑 問 を、 今 回 髙 田 さ ん に け た。 一 体 な ぜ 聞 くことがで き た 。 1948年長崎県平戸市生まれ。71年大阪経済大 学経済学部卒業。74年に父が経営する 「カメラ のたかた」に入社。86年に独立し、佐世保市三 川内町に 「株式会社たかた」 を設立。 ラジオ通販 を皮切りに業績を伸ばし、99年に「ジャパネット たかた」へ社名を変更。2015年、代表取締役を 退任と同時に、 「株式会社A and Live」設立。 BS番組「おさんぽジャパネット」出演ほか、佐世 保の観光名所「九十九島パールシーリゾート」 のCMなどに出演。佐世保観光名誉大使。佐世 A2 一休 ぽると Q A の方が 中学時代、僕 よったよね 前川君よりモテ ぽると総本舗 近藤政克さん 前川さん、 あと3年は するけん また来てくださいね 展望台から見る 夕日が素晴らしい。 Q 佐世保のお土産には、何を買っていきますか? 前川さんの切り抜きも 大事に持ってますよ A 新鮮な魚や海産物 Q A 保市在住。 弓張岳のホテルや 写真協力: 弓張の丘ホテル あまいし A 天石上海楼のチャンポン 胸に残る思い出の風景はどこですか? 九十九島 クッキー生地の間に柚子風味の餡をはさんだ 南蛮菓子。佐世保のお土産と言えば「ぽると」 と言う人も多い。 Q 佐世保に帰ってきたときに、 必ず食べるものはありますか? かしまえ 鹿子前の海 小学 1、2 年生のころ、全然泳げなかったくせに、同級生と行っ てました。友達は皆、泳いでいたんですが、僕は水際でバシャ バシャ水遊び。当時、水着を持っていなくて、お袋から親父の ふんどしを渡されて、 とても恥ずかしかったのを思い出します(笑) ※現在、レストラン部門はありませんが、看板メニューで もある回転焼きに、今も多くの人が行列を作っています。 僕の同級生がやっているお店。 思い出の場所といえば? A 僕の小さいころは、一休は誕生日とかのお 祝いなんかでしか行けない、ホテルの一 流レストランみたいな感覚のお店でした A4 音楽のルーツは 米軍基地にあり 佐 世 保 育ちのアーティスト さ んに 聞 く 前川清 Q あなたにとって ︑佐世保とは? 佐 世 保は 、幼いころから 家 族 全 員で 過ごした 唯 一の懐かしい 場 所です 。日 野 町に住 んでいたんですが 、 僕が3歳の頃に兄 貴 験は 、僕にとっても 淋 しく 悲 しい出 来 事でした 。 が 亡 く なって し まい、 可 愛 がって く れ た 兄 が 突 然いな く なる 体 月には洋楽アルバム第 米軍基地があって、そこで聴いていた洋楽が僕の音楽のルーツ。 洋 楽のカバーアルバムを2枚リリースできたのも 、佐 世 保で 育っ 87 たお陰 だと 思っています 。もし 、東 北 とかだったら 、吉 幾 三 くん 69 みたいな 音 楽 性になっていたかも( 笑 )。 雅治プロデュースによる「ひまわり」を発売。2016年 5 1948年、佐世保市出身。 年に内山田洋とクール・ファイブのヴォーカルとし 2 て「長崎は今日も雨だった」でデビュー。 年からソロ活動を開始。2002年福山 さん 〜 Oldies 〜Ⅱ」を発売。九州朝日放送「前川清 弾となる「 My Favorite Songs の笑顔まんてんタビ好キ」は現在人気爆発中! 佐世保観光名誉大使も務める。 株 式 会 社 A and Live 代 表 取 締 役 株 式 会 社 ジャパネット た か た 前 社 長 特 集 インタビュー 髙田 明 日 本 中 を 魅 了 する 人 物が 佐 世 保に 住 み 続 け る 理 由 ︒ そ れ は 実 にシンプル プロフィール 佐世保に一言お願いします! 昔からのお店や食べ物、風景がそのまま残って いますよね。時々帰省する僕達にとってはとても いい場所です。 天石上海楼 林さんご夫婦 愛情たっぷりのお言葉をいただきました。前川さん、ご協力ありがとうございました。 11 10 本 社 を 東 京に移 そ うと 思ったことは 一度 も あり ません ご 出 身 は 平 戸 で す が、 そ も そ も 佐 世 保 に 来 ら れ る と き 、 なぜ中 心 部ではなく 郊 外でカメラ店 を 始められたんですか? 髙田氏 父 も 平 戸でお 店 を 構 えて観 光 写 真の仕 事 をしていましたの で、 同 じようにホテルでの宴 会 写 真 などを 考 え 、 嬉 野や 武 雄にも 近 い三川 内 町に店 を 構 えました。 その後 どんどん会 社が大 き く なった 訳ですが、 本 社 を 東 京 に移 そ う と思われたことは? 髙田氏 いえ 、一度 も ないで す 。 企 業 として、 ど う して も そ れが 必 要であったらそ う したかも しれませんが、 僕の場 合 全 く 必 要 性 を 感 じなかったんで す よ。 今の時 代 、 佐 世 保 からでも 情 報 を 発 信 す るこ その家 族のことを 考 えても 移 転 という 選 択 肢はあ り ませんでした。 とができ ま す 。 都 会 だと通 勤 も 時 間が掛かって大 変です し、 社 員や 佐 世 保 が 本 社 という お 気 持 ち に、 揺 る ぎ は な かったので す ね。 しかも 安い。東 京 じゃなかなか食べられないですよ。だから僕はここに 髙田氏 だって、イカがおいしいじゃないです か 。僕はイカが 大 好 き な んで す が、佐 世 保では、新 鮮で 透 き 通った イカを 食べられ ま す よね? 当なんですよ( 笑 )。 いるんで す 。この話 を す ると 冗 談 だ と 思 われる 方 も 多いんで す が、本 イカはよく 食べに行かれるんですか? 髙田氏 そ うで す ね。 遠 く から 来 たお 客 さんには 特に喜んでも らっ ていま す 。皆さん透 明なイカを 見てビックリされま すよ。それだけじゃ 漁 獲 量 日 本 有 数のものもいっぱいあ り ま す しね。 もっと 世 間に知って な く 、タイやアジ、サバ、 とにか く 海のもの何でも おいしいでしょ? 育つ長 崎 和 牛 もおいしいし、 野 菜 も 新 鮮でおいしいものが気 軽に手に もらっていいと思 う くらいです 。 魚だけでなく 、 海 風 を 浴びた牧 草で 入 り ま すよね。 自 慢できることがたくさんあ り ま すね。 髙 田 氏 そ うですよ 。山 も あるからゴルフ場 も 近い。海 が 近いから 釣 りだってできる。その気になれば自 給 自 足ができ そ うですよね 。 まぁそこまではいかな くても 、 家 庭 菜 園 も 楽 しめま す 。 とにか く 佐 全 国に発 信 していければ、 佐 世 保の本 当の魅 力 を 皆 さんに知っていた 世 保は暮らしやすいところだと思いま す 。この環 境 を もっと生かして だけると思いま すよ。 買い物にご自身で行かれることもありますか? 髙田氏 それがね。こんなこと言ったら怒られるかも 知れないんです が … 。 僕ね、 物 欲がないんですよ、だからほとんど買い物 をしないん です 。 恐らく日 本一のセールスマンとして数 え 切れないほどの商 品 を 販 売して き た 人 が、これで あ る。この正 直 さ と 茶 目っ気 が、 多 くの人に愛 さ れる所 以だ。 今 回のインタビューの舞 台は、佐 世 保 駅にほど近い「いけ す 博 多 屋 」。 大 き な 生 簀 を 構 えた 店 内で、 髙田さんは本 当においしそ うにイカの 活 き 造 り を 味 わっていた。 普 段の髙 田さんはとても 穏やかで落 ち 着 いたトーン。しかも 人 見 知 りだという 。 年配の男性が髙田さんに気付くと「お〜社 長 」と声 を 掛 けてきた。 「ど インタビューの最 中 、カウンターでひとりビールと刺 身 を 楽しんでいた う も 、 ど う も 」 髙 田 さんは 気 さ くに握 手 を し、日 本 中の人 が 見 慣 れたあの笑 顔で応 えていた。 佐 世 保 市 民にとって、 髙田さんが佐 世 保に住み続 けていることも 大いなる自 慢の一つ。 おいしいイカに感 謝だ。 12 13 長崎県佐世保市三浦町4-1 TEL 0956-25-6261 撮影協力:いけす博多屋 Q Q Q Q Q Q 佐世保になお って来らした人たち 業者も来ない場所なので、 なおって来る=引っ越してくる 手作りしかない 分 以 上 か けて 市 街 地 まで 行 か な コース料理は昼も夜も 1,000 円~ 驚くほどリーズナブル こ こ で は 実 際 に 佐 世 保 へ 移 住 さ れ た5 組 の 方 々 に お 話 を 聞 き ま し た 。 ひょっこり 来 る 。 最 初はできるだけ 要 望に応 えよ は た ま た お 風 呂 上 が り に ア イ ス は な いの か と ないの か 、 す し は ないの か 、 丼 は で き ないの か 、 地 元の 人 は 思った 以 上 に 強 敵 だった 。 新 しいお 店がオープンしたと 聞 きつけた 人 たちは 、 刺 身は やはり自分のスタイルを をスタートさせたのだ 。 今 ま で あ ま り 作 ら な かった ものに チャレンジし … よ う と 、 半 ば 諦 め 、 半 ば 新 た な 気 持 ち で この 店 いこ う か と 考 え ていた 。 オムラ イス やハンバー グ 当 初 は 、 敷 居 が 高いイメー ジが あ るフレンチは 敬 遠 されると 考 え 、 気 軽 な 洋 食スタイルでやって んの違 和 感 もなかったらしい。 の 大 間 に も 似 た 鹿 町の 景 色 は、 佐 山 さ ん には な と 妻 に 相 談 す る 前 に 移 住 を 決 め た そ う だ。 故 郷 種の含みを 持った 言 葉 を 聞いた 佐 山 さんは 、 なん そのままお店ができそうだけどねぇ」 というある 妻の 母 親 が 近 所の す し 店の 閉 店 を 知 ら せ て き たの は 、 ち ょ う ど その こ ろ だった 。「 あ そ こ な ら なんとかなる ふとそう思った。 くのか … 経 験のないま まに、この 夜のない都 会で 生 きてい 原 を 駆 け 回っていた 。 自 分の子 どもたちはそんな こ ろ は 無 邪 気 に 魚 を 捕 ま え、 木の 実 を 採 り、 草 た 。 ふと 見 渡せば 、 そび え 立つビル群 。 子 どもの 一 流の店には 一 流が 揃 う。センスと 腕 には 自 信 が あったが 、 そこでの 競 争 に 疲 れていた 自 分 がい 子どもにも恵まれた。 勤 務 。鹿 町 出 身 の 妻 と は そ こ で 出 会 い、 二 人の 大都会から漁師町へ 新鮮な食材にあふれた環境は 自分にも家族にも最高の場所だった 元すし店にひょっこりできた フレンチレストラン 一 見 和 風 な 構 えのフレンチレストランがある 。 本 土 最 西 端 に 程 近い、 山 と 海 に 囲 ま れ た 佐 世 保 市 北 部の鹿 町 町 。 漁 協 もある 港のすぐ 近 くに、 「ビス トロさ や ま 」 本 州 最 北 端・青 森 県 大 間 出 身 の 佐 山 和 貴 さ ん が 2 0 1 6 年 に オ ー プン させ た 店 だ 。 実 は ここは 元 す し 店 。 地 元の 人 が 気 軽 に 利 用 していた 店 で 、 オープンして 間 も な くは 「カツ丼 言 わ れていた そ う だ 。フランス料 理 にな じみのな は で き ないの? 」「 出 前 は ないの? 」 な ど と よ く 。 … いこの 土 地 で 、 なぜ 彼 は 店 を 始 めることになった のか 都会の限界 高 校 卒 業 後 、 佐 山 さ んは す ぐ 大 阪 に 出 る。 料 理の 専 門 学 校 を 出 て 、 そのま ま 食の 道 に 進 ん だ 。 なおって来た人 野菜で作ったソースたちが彩を添える 風 を 起こしていることは 確かだ 。 ほ ん わ か し た 関 西 弁 と 人 懐っこい 笑 顔 、 素 材 を 大 事 に し た 手 の 込 ん だ 料 理 が 、 鹿 町 に 新 しい くれた 。 しょうがないんですよ 」 と 、 優 しい笑 顔で 答 えて 品 業 者 さ ん も 来 て く れ な い よ う な 場 所 な の で、 と「 本 当 は も う 少 し 手 を 抜 き たいん で す が、 食 で あ る 。こ こ ま で こ だ わ る と 大 変 だ ろ う と 聞 く スー プは 絶 品 で、 野 菜 を 提 供 し た 人 も 驚 く ほ ど 佐 山 さんの作 る 料 理は 、ソースやスープ、ドレッ シング な ど も 全 て 手 作 り 。 特 に 前 日 か ら 仕 込 む うと 苦 戦 した 。 しかし 、これでは 本 来 自 分の持っ ている 技 術 を 発 揮できない。 無 理に洋 食 を 作って 。 も 、 自 分でも 自 信のある 味には 仕 上がらない … そ こ で 、 鮮 度 の よ い 魚 で 作 る パテ や 爽 や か な 味のピクルス、 丁 寧 に 時 間 をか けて 作 るスープな どを 「これも 食べてみて 下 さい」 と 提 供 し 続 けた のである 。 すると 近 所の主 婦 たちが 「これおいし かね 。どうやって 作 ると ? 」と 興 味 を 持 ちはじめ 、 家 で 作った 野 菜 や 釣って き た 魚 を 持って きて く れ 広 ま る。 車 で るようになった 。 そういう 噂は 小 さな 町ではすぐ いと 食べら れ ないよ う な 、いや 、 市 街 地 で も 食べ 鹿 町 に 浸 透 し 始 め たのだ 。 彼 自 身、ストレスを感 ら れ ないよ う な 本 格フレンチの 味 が 、 じ わ じ わ と じながら無理に料理を作るより、自 分の 提 供 し た 15 有 名シェフが 揃 う 店 で 修 行 し 、 一 流フレンチ 店 に 「ビストロ さやま」店主・佐山和貴さん 手間をかけて作られた豚肉を煮込んだ料理。 素材の味が生きている 旬の素材を使ったデザート この日は、皮までまるごと桃を使った桃尽くし こ 40 いものを 作 ろうと 心に決 めた 。 DATA 「子どもにも最適な環境で、自分も好きな料理を作れることができる。 鹿町は食材も本当にすばらしいし、ここで暮らせている今、幸せだなぁと思います」 鹿町で長い間愛された食堂をやってい たスタッフの柴田さん。今はパートと してこの店を手伝い、鹿町の人たちと の橋渡し役にもなっている 佐世保産のあげまき貝。 この日の前菜に使われた 【ビストロ さやま】 住 佐世保市鹿町町下歌ヶ浦 989-6 ☎ 0956-77-5858 営 11:00~14:30(OS) 17:30~22:00(OS21:00) 休 月曜 (応相談) 1 CASE 「 佐世保には靴修理 屋 が 少 な か も ん ね 」 子 どもの頃 、 佐 世 保に住 む 祖 父 母 の 家 に よ く 遊 び に 行って い た 。 改 め て 佐 世 保の 街 を 見 て み る と、 確 かに 靴 修 理 屋 が 少 ない。 平 日 で ました と 」 きっぱ り 。 結 婚 後 は 転 勤 や 出 張 が 重 な り 、 二 人の 息 子 た ち と 妻 の 故 郷 に 住 む の がベス ト だ と 思 い と に 未 練 は な かった か と 聞 く と 、 仕 「 事で 長 く 家 を 空 けることが 多いので 、 保 での 子 育 て について も 聞 いて み と はい え 、 共 働 き で 慌 た だ しい 毎 日 だ と 話 す 加 奈 江 さ ん。 佐 世 らずの暮 らしを 満 喫 している 。 す よ う に、マイ ホ ームで 家 族 水 入 3 豊かな自然の中にある日々の暮らし。 「家族で過ごす時間がたっぷりあります」 ひろ は る 東 京 で 生 活 していた 浦 裕 晴 さ ん と 妻 の 梨 絵 さ ん。 当 時 、 裕 晴 さ ん は I T の 仕 事 、 梨 絵 さ ん は ブ ランド 店 折 、 花 好 き が 高 じ て 佐 世 保の 花 農 家 で 販 売 員 の 仕 事 を し ていた 。 そ ん な と し て 働 き 始 め た 裕 晴 さ んの 母 か ら 、 一 緒 に 花 屋 を や ら ないか と 誘 わ れた 。 像 で き な かった ん で す よ ね 。 実 家 の 立 て る )という 方 言 を 初 め て 聞 い さ ん だ が 、「は ら か い た( = 腹 を か り 佐 世 保 弁 をマスタ ー し た 梨 絵 多 さにも 戸 惑ったとか 。今ではすっ だ が 、 慣 れ ない 土 地 での 初 め て の 子 育 て は 心 細 く 、 方 言 と 坂 道の 山 口でもなく、 子 育てするなら 九 州 たときは 、ナゾでしたね 」 と 笑 う 。 始 め た 当 初 は 失 敗 の 連 続 。「 収 入の 大 半 が 種 代 等の 支 払いに 消 え り 崩 す 日 々が 続 きました 」。 るため 、 家 計は 火の車 。 貯 金 を 切 と 、 裕 晴 さ んが 作 る 「 都 会 的 な 色 今 では 、 東 京 で 学 ん だ 梨 絵 さ ん のフラワーコー ディネ ー トのセンス 種 類 以 上の 花 合いと 長 持 ち す る 花 」が 評 判 と な り 、 ガ ーベラ な ど を 栽 培 。 有 機 肥 料 を 使った オ ー ガ ニックフ ラワ ー が 裕 晴 さ んの 自 慢 尋 ね る と 、「 夫 婦 で い る 時 間 、 家 だ 。 最 後 に 佐 世 保 暮 ら しの 良 さ を 族 と 過 ご す 時 間 が 長いことが 幸 せ です 」。 外 に 街 」。 夫 婦 で 共 通 し た 感 想 だっ 保 の 姿 だったの か … 。今 度 は 佐 世 保 駅 を 見 る た め に、 再 び 訪 れ た 。「 意 めだった 。 は 、 展 海 峰から 見 た 九 十 九 島の眺 この 地 で こ れ か らの 人 生 を 送 ろ う 。 その 気 持 ちの 背 中 を 押 し たの 間 か けて 三 浦 半 島 まで 通 う ほ ど 海 産 む さ ま ざ ま な こ と を 相 談。気 に そ れ か らの 行 動 は 早 かった 。 市 の移 住 相 談 窓 口に行 き 、 仕 事 を 含 今 、 二 人 には 佐 世 保 での 夢 が あ る 。 二 人に後 悔はないようだ 。 ている 。 二 人 にエネルギ ー を 補 充 し て く れ 色 や 、週 末に出 掛 けるドライブが 、 か ら チラリとのぞ く 九 十 九 島の 景 分 か る 苦 悩 が あ る 。 しか し 、 台 所 そ れ な りの 覚 悟 を し て 移って き たが、そ れで も 住 んでみて 初 めて 者が 手 伝ってくれたという 。 終 的にはそれも 佐 世 保の不 動 産 業 売 却 す るの に 2 年 か かった が 、 最 入った 物 件 も 見つけ た 。 持 ち 家 を 物 好 きの二 人は 、 心 を 奪 われた 。 のおいし さ と 価 格 に、 自 宅 か ら 2 時 た 。 そ し て 、 佐 世 保 で 味 わ う 海の 幸 い。 果 た し て あの 光 景 が 本 当の 佐 世 関 東 に 戻 り 、 長 崎の 地 図 を 見 て ふ と 気 に なった 。 佐 世 保 駅 を 見 ていな すことに 。 郊 外 に さ し か かった と こ ろ で 引 き 返 美 知 代 さ ん の 体 調 が 悪 かった た め 、 に 訪 れ た。 佐 世 保 に 近 づい た と き、 頭 に 浮 か ん だ 「 長 崎 」へ旅 行 つい で 移 住 を 考 え た きっか け は 、 東 日 本 大 震 災 。 縁 も ゆ か り も な いが 、 ふ と 展海峰の眺めが決め手だった。 関東圏から離れる一つの選択肢。 ました 」。 だって 、 迷 い な く 佐 世 保 に やって き 「 東 京 は 刺 激 が あっていい街 な んで すが、 子 ど も を 産 み 育 て ることが 想 なおって来た人 今は亡き祖母の言 葉 が 二 人 の 未 来 を 導 い た 福 岡 や 東 京 、 イ タリアで 仕 事 を し て 一 言 一 言 考 え なが ら 話 す 姿 勢 に 実 直 さが 表 れる 金 﨑 智 之 さんは 、地 元・ き た 靴 職 人 。 福 岡 でメ ー カ ー 勤 務 の 傍 ら、 個 人 で オ ー ダ ー 靴 を 受 注 して いた 。 忙 し く な る につ れ 「 独 立 」 という 智 之 さ ん の 思 いは ふ く ら み 、 彼 の 体 が 心 配 だった 恵 さ ん も 賛 成 だった 。 しか し、オ ー ダ ー 靴 も 修 理 も 福 岡 は 激戦区 … 。 そ ん な と き 、 智 之 さ んの 頭 に ふ と 、 幼 い 日 に 聞 いた 祖 母 の 言 葉 が 浮 か ん だ 。「 佐 世 保 に は 靴 修 理 屋が 少 なかもんね 」。 も 人 の 往 来 は あ る 。「こ れ な ら や れ る 」。 そ う 決 め て か ら 一 か 月 余 り 、 福 岡 か ら 通いなが ら 今の 店 舗 を 見つけ た 。 智 之 さ ん を 信 じ る 恵 さ ん に は 、 な んの 不 安 も な かった そうだ 。 開 業 か ら 半 年、今 で は 毎 日 人 程のお客 さんが 来 店 する 。 一 度 来 た お 年 寄 りの ネットワ ー クに も 助 け ら れ ている そ う だ 。 た く さ ん の 靴 型 が 並 ぶ 店 内 は ほのぼのと 温 か く 、この 店の 開 業 を 見 る こ と な く この 世 を 去った 祖 母の、 笑 顔 と ならない。 ぬ く も り に 包 ま れ て いる 気 が し て このまちが 第 「 二の 故 郷 に 」 後 藤 洋 志 さ んが 初 めて 佐 世 保 を 訪 れ たのは 海 上 自 衛 隊 に 入 隊 し た 歳 在は 、 離 れ 離 れ だった 時 間 を 取 り 戻 も 会 え ない 歳 月 が 続 いた 。 し か し 現 働 く お 母 さ ん に は 、 あ り が たい 環 境 だと 思います 」。 地 域は 、行 事 やイベントを 通 して 、 国 護 る 自 衛 官 も、 休 日 は 子 煩 悩 なパパだ 。 私 「 た ち が 住 ん でいる 地 域 全 体が 顔 見 知 り 。 そういう 人 の 温 か さ も 佐 世 保の 魅 力 だ な と 感 じ ていま す 。いず れ は 両 親 も 呼 ん で 、 佐 世 保 で 一 緒 に 暮 ら し たいで すね 」。 洋 志 さんの両 親 もしばらく 滞 在 し 、 すっか り 佐 世 保 が 気 に 入って しまったとか 。 10 なおって来た人 20 浦 裕晴さん 佐世保市出身 梨絵さん 山口県出身 唯紗ちゃん・登真くん 平成18年に移住。 富永 基裕さん 美知代さん 共に関東出身。平成26年に移住。 基裕さんは共立自動車学校教官。 美知代さんはSASEBOクルーズバス 「海風」アテンダントもつとめる。 なおって来た人 なおって来た人 夫婦で二人三脚、 人に愛される花を 作っています お互いに趣味の バイクやカメラを 楽しんでいます 金﨑 智之さん 恵さん 共に福岡県出身。平成27年に移住。 後藤 洋志さん 大分県別府市出身 加奈江さん 佐世保市出身 楓洋(かみゆ)くん・洋楼(ひいろ)くん 平成7年に移住。 CASE 5 靴づくりも始めたいと 思ってます 市内のイベントに 出かけます た。 保 「 育 所 の 待 機 児 童 も ないし、 夜 間 診 療 も あ るので 、 私のよ うに 地 定 ( 年 までの主 となる 勤 務 地 を ) 佐 世 保 に 指 定 し た 。 地 元 を 離 れ るこ そ れ か ら 7 年の 勤 務 を 経 て 、 加 奈 江 さ ん と 結 婚 。 そ れ を 機 に、 母 勤 務 る 街 」 という 印 象 だったそうだ 。 店 街 が 元 気 で 、 若 者 が 多 く 活 気の あ さ ん に とって 、 当 時 の 佐 世 保 は 「 商 の と き 。 大 分 県 別 府 市 で 育った 洋 志 18 CASE セミオーダーの 週末は家族でよく 2 CASE 4 CASE 16 17 佐世保になおって来らした人たち 佐世保になおって来らした人たち 佐世 保 出 身のアーティストが多い訳 AAAのメンバー、末吉秀太。 2015ミ 表 現の 楽 し さ 、素 晴 ら し さ を 伝 え 悦 子さんはヴォーカルレッスンを 担当。クラスでは、技術よりも自己 ないときはやらなくても良い。二人 い気持ち」を上手に育て、やりたく 二 人 に 共 通 す ることは 、子 ど も たちへのたっぷりの愛 情 。「 やりた ド ーム 公 演 を 成 功 さ せ るほ ど 人 気の ス・ユニバース日 本 代 表の宮 本エリアナ。 は言う。「ここで過ごした時 間を、 の道でなくとも、必ず何らかの形で 子 どもたちの表 情はまるで 魔 法に ている よ うに 感 じ た 。レッスン後 、 悦 子 さんの娘 さんの里 奈 さんは ウォーキングレッスンを担う。モデル 彼 女 たちの下 を 飛 び 立 ち 、現 在 大 活 躍 している 卒 業 生 をどう 思 う と。「ここで学んだことは、芸 能 界 志望の女の子たちが集う教室だ。ス キラキラした思い出にして欲しい」 ラリとした里奈さんは、ショーを中 す」と笑ってみせた。彼女たちにと か 尋 ね て み る と「 す ごいと 思いま 増していた。 心に活躍をしていた元モデル。見惚 ここに通っている子どもたちに、違 って、現在活躍している卒業生と今 役に立つ」と。 れてしまうスタイルと美貌は、ここ かかったかのように明らかに輝きが のメン 最 優 秀 新 人 賞を 受 賞した Fairies バー、井上理香子。 そして今や歌に映画に ※ る 顔ぶれの共 通 点がひとつある 。それが このそうそうた と 大 活 躍の 西 内まりや。 何を隠そう佐世保に拠点を置く『スター ライトスクール』 出身、 ということだ。 そこ 探ってみた。 福 ※岡校出身 に 来 る 女の 子 た ちの 憧 れに 違いな 存在で、可愛い教え子たちなのだ。 いはない。どちらも夢を応援すべき い。颯爽と格好良く歩く姿は、大人 でも学びたいほどだ。 この場所が多くのアーティストを 輩出している理由。それは厳しいレ もない。夢を応援したいという松瀬 ッスンでもなければ、特殊な訓練で さ ん 親 子の 、大 き な 愛 情 に 包 ま れ 護 衛 艦が 並 ぶ 港 近 く 、周 りは 大 きなトラックに囲まれているような 子どもたちが、一人また一人と「こ トボ トボ ら そした うどん ー 味カレ パン ー 味カレ な … ちがう えー っと … ん? もうすぐ バレンタインか~ よしっ! イケる 一年後 … ついに できたー やったー チョコ チョコ どうする? やっぱり大和製菓は 味カレーだよなぁ … ある冬の日 心が折れかけた た結果、誕生したものだった。 そうかっ ど どうですか? 「味カレー ショコラ」 冬季限定 もうすぐ バレンタインだね ビルの中に、スターライトスクール そして … ぱり やっ スナック菓子に 挑戦だー ﹁レモンステーキ味﹂ の 佐世保と 言ったら … はある。夕方になると可愛い笑顔の んにちは 」と 元 気 に 挨 拶 を し なが ら入ってくる。ここの代表は歌手と して活 躍した経 験を持つ松 瀬 悦 子 さ ん 。悦 子 さ んは 子 ど も た ち そ れ ぞれに優しい笑顔で挨拶を返す。 全部の スパイスを 混ぜろー ージも パッケ 行だ! 同時進 また 食べ歩くぞー この味だー ちも も あっ ち こっ けた よーし見つ 今度は 再現してくれー 焼いたレモン の味を なんですか それ 肉の味は どこに いっ たー おそるおそる 直売所に 置いてみると … なんと 佐世保市干尽町24番地 TEL 0956-76-9090 実は 佐世保バーガー 笑) 味も( 本当のカレー( 甘口) ーン ジャ も少し甘く もっと ビターに 甘ーい ミルクチョコ かけてみました それから 開発の日々 … 株式会社 スターライトプロダクション で一体何が行われているのか、その秘密を よし ! ! !! そして何日も 食べ歩きの日々は続き … ついに理想の味に出会った この味だ ハ、 ハイッ キャベツ 菜の この野 再現した 甘味を スを スパイ するぞ 開発 エビ たまねぎ どうかな? もっと 野菜を煮込んだ ようなス パイスは ないのか! そんなの ありませ~ん レモンの 香りは残して 酸味をとばした 味だー またもや やっぱり納得できない … ・・・・・・・︒ ね … えっと 今度もージ パッケ セルね キャン カレー ツ やまと君Tシャ 味カレー チョコ それは、ココ にこの人たちがいるからだった。 おじいちゃんが作った︑ この全国的にも人気の スナック菓子を超える ﹃何か﹄を作るため︑ 彼は日々奮闘している のだ︒ 彼は徹底的に ︒ 味にこだわる性質で … そうだ っ 断念 ちゃんぽん それはただの スー プの 粉をまぶせば …とんこつ スープ味です 結局 … ・ ・・・・・・︒ やっぱりあの味の 再現はムリか … んとね この前 た 依頼しージデザイン パッケ セルで! キャン ということは !! ! 会社の顔は︑ピリッと辛い﹃味カレー﹄︒ さっそ く 新商品 開発だ の ー 長崎と言ったら … そうだ ﹁ちゃんぽん味 ﹂の お菓子をつくろー ここも まずは 理想の味を求め 食 べ歩きだー あそこも こうして商品開発は 食べ歩くことから スタートした 断念 切れ 売り 連続 二年 !? ん? !! チョコ(隠し味) !! !! 18 じーちゃん見ててね !? ピュー ジも パッケー成♪ 完 よ だある まだま ちろーの しんい ッズ グ 発 開 !! しんいちろーの挑戦は これからもつづく… シャー! メラ メラ メラ !! !!! !! !! !! ま、またです か! !!! !!! パチ パチ パチ ズル ズル !! 里奈さん 創業昭和35年。 銘菓からスナック菓子まで、 数々の商品を手掛ける大和製菓。 しんいちろーは創業者の孫にあたり、 商品開発及びデザイン、 その他 モロモロを担当する(ちなみに次男) !! ? えー! を見 クルーズ船 しんいちろー !! !! 悦子さん 大和製菓の開発レンジャー ドルたち アイ 来の 、未 送る !! ? ? を じーちゃんるぞ! 超え !! !! 佐世 保 ヒミ の ツ 佐世保には 味と戦う1人の開発戦士がいる 有限会社 トモハウス しごと の多いこのまちの条件の難しさ 社長・松本智さん。坂道や傾斜地 九十九島が眼前に広がる船越町 に 住 ま い と 事 務 所 を 構 え、こ と し 最高だなと思ったんです」 。 「 ト モ さ ん 」 の 愛 称 で 親 し ま れ 「マ リ ン ス ポ ー ツ が 大 好 き だ っ た の ている、建築事務所『トモハウス』 で、毎 日 海 を 眺 め て 暮 ら せ る っ て を、斬新な発想と遊び心で利点に で 年目。「帰郷した当時は仕事上 変えるのが得意。そうして安く購 のパイオニアだ。 提案してきた、佐世保の家づくり スタイルに合った住まいづくりを 入できた土地で、住む人のライフ 仕事でなんとか生活をつないでき 今があるとトモさんは力強く語る。 時 を 振 り 返 り、ゼ ロ か ら 出 発 し て 績 も 通 用 し な か っ た か ら ね」と 当 の 人 脈 は 無 か っ た し、都 会 で の 実 穏やかに笑う。 夫 婦 で 泣 い た 日 々 も あ っ た よ」と た 過 程 で は、 「経 済 的 に 厳 し く て、 家族でカヤックやサーフィンを楽 好きなコンサートや映画とは縁遠 る。 「東 京 に い た と き の よ う に、 人目の子どもも授かり、公私 ともに充実した 代を送ってい と し て 加 わ っ た。帰 郷 を 決 め た と を見て、これからの自分の仕事の 培った経験と社長である父の背中 し ん で い ま す。仕 事 で は 東 京 で くなってしまいましたが、週末は きの心境を伺うと、「佐世保を離れ 手 掛 け た 家 や 店 舗 を 見 た 方 が、建 る と 決 め て い ま し た。自 分 た ち が 事がなければ、自分で作ればいい」 地方で生きようと考える働き世 代 に ア ド バ イ ス を 求 め る と、「仕 あり方を模索する日々です」 。 る 時 か ら、 てるならトモハウスでと指名して そもそもは研究者だ。 る会社だ。 松尾社長は研究者として入社 後、し ば ら く し て 先 代 に 認 め ら ど を 製 造 す る、流 水 を 専 門 と す ニング用のプールや流水浴槽な ジャパンアクアテックはトレー 言われてきたそうだ。 ら「こ の 西 か ら 上 を 目 指 せ」と ズ が あ り、そ の 顧 客 は 全 国 に 広 大学の研究所・娯楽と各所にニー ジャパンアクアテックの製品 は 医 療・ス ポ ー ツ・養 殖 技 術・ た。 トモさんの自宅周辺は『トモタ ウン』ともいえるほど、自然と調 和 し た 個 性 的 な 家 々 が 建 ち 並 ぶ。 そこに住む人のライフスタイルま でも変えてしまう魅力的な建築家 が、今日も青い空と海との間で佐 世保のまちを歩いている。 か、研 究 者 と し て 答 え ら れ る。 ま ず 商 談 が 早 い。そ の 場 で 客 が望むことができるかできない だ。 をはじめとしたアジアに広がっ は 今 や 国 内 に と ど ま ら ず、中 国 喜 ん で く れ る そ う。そ し て 商 圏 らの魚介類は本当においしいと 気 の 毒 だ と 感 じ な が ら も、こ ち う い う も の を 作 れ な い か」と い 「こ う い う こ と を し た い か ら、こ 中 に な い も の を 作 っ た り す る。 る も の は オ ー ダ ー 制 で、今 世 の この会社の面白いところはま だ あ る。基 本 的 に こ の 会 社 が 作 やる気が全て 金額的な要素は経営者として答 て い る。ア ジ ア は 東 京 よ り 近 い これを聞いてやる気になった 人 ほ ど、こ の 会 社 に は ふ さ わ し いう。 それぞれの活躍で毎年決まると こ は 年 俸 制。勤 続 年 数 で は な く、 と 感 じ て い る の だ。ち な み に こ とこの会社の力になってくれる と 得 意 分 野 が あ る 人 な ら、き っ 者 や 研 究 者 だ け で な く、や る 気 や る 気 だ と、二 人 は 言 う。技 術 て く る の は「面 白 そ う」と い う ら作り始める。そこで必要になっ そ こ で 知 恵 を 出 し 合 い、ゼ ロ か う 相 談 か ら 始 ま る こ と が 多 い。 え、会 社 に 持 ち 帰 れ ば、現 場 に のだ。 な い か と 伺 っ た と こ ろ、先 代 か とトモさんは笑顔を見せてくれ 下さるのが一番嬉しいですね」 。 創 業 し た 社 長 は 造 船 の 設 計・ 技術者だった。培った流体科学、 れ、右 腕 で も あ る 音 成 専 務 と と この会社がある小佐々地域は 海 も 近 い。商 談 に わ ざ わ ざ 来 て 生 か せ な い か、と の 思 い が あ っ 30 歳を目安に故郷に戻 せい 年前には長男の聖 さんも東京 から ターンし、事務所のスタッフ 積み木を積み上げるように小さな 高校まで佐世保で過ごし、神戸 や東京の大手建設会社で建築設計 「仕事がないから地方に住めない」 なんてナンセンス。 なければ、自分で作っちゃえ。 士として働いてきたトモさん。 代前半、突如病に襲 企業戦士として充実した日々を 送っていた われ、療養生活を余儀なくされた。 ら、一度田舎に帰ってしっかり体 「東 京 に い て も 仕 事 が で き な い か を治そうと思ったんです」。 後遺症は残ったものの体力は回 復し、仕事を再開。だが、都会へ は戻らず、故郷に新たなフィール ド を 求 め た。そ の 理 由 は、「ド ラ イブ途中に理想郷に出会ったか ら」と笑顔で語る。 た。そ の 思 い と 技 術 は 今、日 本 もに経営のことも教わるように 西から上を目指せ 中のさまざまな分野から注目さ な っ た。研 究 者 自 身 が 経 営 者 で ニークなことが判明した。 が る。こ の 西 の 果 て で 不 便 で は れ て い る。知 る 人 ぞ 知 る こ の 会 くれる全国各地の顧客にはやや つまり水の流れを普段の生活に 社 に 潜 入 し て み る と、色 々 と ユ も あ る の で、動 き も ス ピ ー デ ィ 開 発 から 製 造 まで 一貫 主 義 30 代表取締役 松本 智さん 4 代表取締役の松尾重巳さんは 代 目。先 代 の 血 縁 で は な く、 33 10 U 自 分 で 指 示 で き る。た だ し 社 長 い わ く、現 場 か ら ブ ー イ ン グ を 。「そ ん 受けることもしばしば … な の 無 理 で す」と い う わ け だ。 ま ぁ そ れ ほ ど こ の 会 社 は、研 究 か ら 製 造 ま で の 距 離 感 が 近 い。 皆が一丸となってその商品を最 後 ま で 作 り 上 げ る の だ か ら、や り が い は 十 分 だ。一 度 は 無 理 と い っ て も、ど う す れ ば で き る か 皆 で 話 し 合 え る と い う の は、あ る意味うらやましい。 多くのIターン・Uターン者を採用。経験知識よりもやる気を求める会社だ。 30 3 い人材だと言える。 株式会社ジャパンアクアテック 佐世保市小佐々町黒石339-41 TEL 0956-68-3267 21 しごと × × 「世界に一つのものを作ってます。」 代表取締役 松尾 重巳さん 専務取締役 音成 直樹さん 写真右:松本 聖さん 株式会社ジャパンアクアテック 「部品を作るな、物を作れ」と 言っています。 九十九島が眼前に広がる トモさん自慢のバルコニーからの景色 有名アスリートからの直接発注や、大学・病院との共同 開発など、独自開発の技術は多岐に利用されている。 させぼ させぼ させぼ暮らしを始めよう 佐世保での暮らしを検討する時に気になる項目の 相談窓口をご紹介します。 賃貸住宅の平均家賃 は ど の くら い ? 全 ※ての学校で実施している訳ではありません。 中学校では、給食が終わると全員ジャージに 着替える。文化部でもそのまま部活に行き、 帰りもそのまま帰宅。子供達にも楽チンだと 人気のシステム! 佐世保市では合計特殊出生率 ( 歳〜 歳が生涯に出産する平 安心して子育てでき ますか? 坂道の多い佐世保。自転車に乗った事 がない人、乗れない人がわりといる。 なので、自転車に乗っていると尊敬さ れたりするかも? 仕事はありますか? 佐 世 保 市 で はUJIタ ー ン 希 望 者 を 対 象 に、専 門 相 談 員 が 就 職 あっせんや相談などを無料で行 う「さ せ ぼ お 仕 事 情 報 プ ラ ザ」 を開設しています。 させぼお仕事情報プラザ ☎0956・ ・7713 移住して事業をはじ める人への支援はあ りますか? 支 援 や、新 た に 農 業・漁 業 の 担 情報サービスや製造業などの分 野で創業する移住者を応援する 「新 規 創 業 支 援 事 業」な ど の 創 業 ・1111 均 数)が と、全 国 平 均 の を 大 きく上回っています(平成 年)。 保育所の待機児童数も平成 年 以 降 は 0 人 を 維 持。児 童 を 預 か る児童クラブは市内 カ所など、 保育所や幼稚園のほかにもサー ビスが充実しています。 こ の ほ か、市 役 所 に は 保 育 コ ン シ ェ ル ジ ュ を 置 き、一 人 一 人 に 保育所やサービスの紹介を行っ ています。 ま た、0 歳 〜 中 学 生 ま で の 子 ど もの医療費の一部を助成する福 祉医療費制度もあります。 右 :2015 ミス・ユニバース日本代表 宮本エリアナさん 中央:2014 ミス・ユニバース日本代表 辻 恵子さん 左 :2013 ミス・ユニバース長崎代表 竹村佳倫さん 別に裁判にかける訳ではありません ^^(汗) ミス・ユニバース長崎代表は3年連続佐世保から輩出! そのうち 2014年・2015年は2年連続日本代表に選ばれ 世界の舞台で活躍! 佐世保方言あるある! 25 1.43 17 郊外や斜面地の家賃は比較的安 価 で す。平 地 が 少 な い た め、中 心部付近は割高となっています。 (例)3LDKマンションの場合 中心部付近 約6万円〜 郊外・斜面地 約3.5万円〜 中 古 住 宅 を お 探 し の 方 に は、空 き 家 バ ン ク(ア ド レ ス 下 記 参 照) で物件情報を提供していますの でご利用ください。 医療機関は充実して いますか? 市内には病院や一般診療所が約 200件、歯科診療所が約140 件あります。 ま た、県 内 3 カ 所 目 と な る 救 命 救 急 セ ン タ ー も 開 設 さ れ、北 部 西九州では最も医療が充実した まちと言えます。 い手となる人への支援も行って います。まずはご相談ください。 市商工物産課(創業支援) ☎0956・ ・1111 ☎0956・ 市農業畜産課・水産課(担い手支援) 1.82 49 「さばく」=髪をとかすの意味。 千代田区平河町 2-4-1 日本都市センター会館 11 階 電話 03-5213-9060 ファックス 03-5213-9063 佐世保市東京事務所 15 午後はジャージだ! ちなみに 「来らした」は PC や携帯では 変換不可能・・・ 陽が沈むのが遅いので夕方になっても明るい。 特に夏なんかは、暗くなってからご飯の準備をしようと 思っていたら7時過ぎになっちゃう・・・ 尊敬語を友達や同僚にも 普通に使います 22 23 オンラインでも情報発信しています 首都圏での相談窓口 佐世保にU・J・Iターンしたい方をサポートします 移住サポートデスク ・佐世保移住サポート「99LIFE」 http://www.city.sasebo.lg.jp/99life/index.html ・させぼ暮らし(空き家バンク) http://sasebo-kurashi.jp/ ・ながさき移住ナビ(長崎県移住支援サイト) http://nagasaki-iju.jp/ ・佐世保市ホームページ http://www.city.sasebo.lg.jp/ 〒857-8585 長崎県佐世保市八幡町 1-10 電話 0956-25-9251 平日 8 時 30 分~ 17 時 15 分 ファックス 0956-25-9651 メール [email protected] 佐世保市役所地域政策課内 移住サポートデスク 美人が多い街!さ・せ・ぼ! 53 自転車に乗れない人が多い 76 24 24 そして尊敬語では こう言います。 佐世保弁では 共通語では 本土最西端の街だから・・・ 最上級の佐世保風尊敬語
© Copyright 2024 Paperzz