NEWS Japan 41号 - 日本TMA 日本ターンアラウンド・マネジメント協会

2014.11.13
日本 TMA 共催
一般社団法人 事業再生支援協会
事業再生セミナー
第一部 基調講演
41
「北海道の事業再生事例と現場における今後の展開」
株式会社北洋銀行 融資第一部 経営改善支援室室長 山田 明氏
第二部 パネルディスカッション
「事業再生コンサルタント金融機関交渉術
〜押しどころ、引きどころ、勘どころ〜 」
INI エンタープライズ株式会社 代表取締役 伊藤 一郎氏
かわしりコンサルティングオフィス 代表 岩﨑 雄司氏
株式会社 TSK プランニング パートナー 高階 俊昭氏
株式会社 GAP ソリューションズ 代表取締役 村上 義文氏
株式会社 B・M・C 代表取締役 立川 敦史氏
小橋公認会計士総合事務所 代表取締役副所長 小橋 仙敬氏
「北海道オールスターファンド」解説骨子
株式会社北洋キャピタル 代表取締役 小野 信一氏
Ambition as CTP
橘有限責任監査法人 パートナー
公認会計士 税理士 認定事業再生士(CTP) 元小出 悟氏
REPORT
TMA 年次総会トロント開催旅行記
株式会社ジャパン・トラスト・コンサルティング 代表取締役
公認会計士 税理士 認定事業再生士(CTP) 日比 将博氏
Sponsored
国内ビジネススクール ケースコンペティション(JBCC)2014
Sponsors
2014 年 11 月 13 日発行 第 41 号 季刊
2013 年 11 月 25 日発行 第 37 号 季刊
発行所 特定非営利活動法人 日本ターンアラウンド・マネジメント協会
発行所 特定非営利活動法人 日本ターンアラウンド・マネジメント協会
〒 160-0022
〒 160-0022 東京都新宿区新宿 1-7-1 新宿 171
ビル 7F 東京都新宿区新宿 1-7-1 新宿 171 ビル 7F
TEL: 03-5269-2303 FAX: 03-5269-1482 TEL: 03-5269-2303 FAX: 03-5269-1482
E-mail: [email protected] URL: http://www.tmajapan.org
E-mail: [email protected] URL: http://www.tmajapan.org
【 特集 】
特定非営利活動法人 日本ターンアラウンド・マネジメント協会共
首都圏における中小企業は何らかの優れた技術があり、
サーが必要なのか、どんなスポンサーが求められるのか
日本 TM A 共催
催の「第 12 回 一般社団法人事業再生支援協会 事業再生セミナー」
マスコミなどで取り上げられるのを目にします。北海道にも
も探し、全体のストラクチャーとして分割が良いのか、譲
事業再生セミナー
がこのほど、北海道札幌市の TKP ガーデンシティ・アパホテル札
首都圏に負けない技術を持ち、世界に一定のシェアを持
渡が良いのか、金融機関の顔ぶれを見た上で進めた方が
幌で開催されました。ここで行われた基調講演とパネルディスカッ
つ企業もありますが、大半は零細企業に近い中小企業。
良いのかを決めていきます。このようにしてお客様との折
現在は、金融円滑化法の出口戦略の後期課程にあり、当
衝に入っていくのですが、レベル次第では最初から財務
行としては会社の傷が深くなる前に、法人格が残らなくて
金融アドバイザーなども使います。
ションについて、その概要をお伝えします。
も、M & A などを使って可能な限り雇用を守れればとい
第一部 基調講演
北海道の事業再生事例と
現場における今後の展開
株式会社北洋銀行・融資第一部・経営改善支援室室長 山田
北海道の現状とメイン銀行に求められるもの
北海道は歴史的な背景、広大な土地、政府の予算など
が関係して製造業が大変少なく、建設業がとても多いとこ
ろです。現在は観光や農業といった北海道が持つ潜在的
な資源を活用すべく官民、金融機関もあげて取り組んでい
ます。北海道に限っては、景気低迷や拓銀破綻の後遺症
といった有形無形のことがこの 10 数年間言われ続けてい
ます。一方、地元企業の破綻がそれらの要素と直接リンク
しているかというと、そうではないのかなというのが個人
的な見解です。資金繰りの支援は、当時の全国の金融機
明氏
平性や透明性を軸にした対応に変わってきたのではない
かと思っています。
今、メイン銀行に求められるのは、個人的な意見では
ありますが、他より多い債権放棄などを負担する事ではな
く、主導して会社に道筋をつける事でしょう。この道筋とは、
何らかの手続きを経ていろいろな形で会社の事業再生が
継続できるようにする事、あるいは残念ながらではあるけ
れど店じまいさせるのもメイン銀行の役割だと思います。
金融機関から見た事業再生の難しさ
う観点で仕事をしています。
事業再生に向かう金融機関の姿勢についてですが、出
発点で大きな問題となるのが、経営者、つまり中小企業
であればほとんどがオーナーです。
「抜本的」とよく言わ
れますが、それは金融機関が債権放棄などを含めた金融
支援をしてまでも、何とかその会社や事業を残そうと事業
再生に取り組む事を意味しています。
そのためには、我々も事前準備が必要で、北洋銀行と
しては現時点で持つ情報の中で再生スキームを机上で組
み立てていきます。そこまでやっているのかと疑問を持た
れる方もおられますが、これは現実的にやっている実務
です。
具体的には、財務。金融機関は実態 BS(貸借対照表)、
は、自分が責任を取るので事業や従業員を何とか守って
ほしい。もう一つは、自分や一族を一番大事。経営者に
も家族や家庭があるのは理解できますが、会社を経営す
る事で従業員、取引先、金融機関といった多くのステーク
ホルダーに対しても責任が発生するのが、普通のサラリー
マンと異なる点です。問題となるのは、二つ目にあげた対
応の経営者で、これまで一族で行ってきた事業を諦めき
れないというのが大方の理由です。時には顧問弁護士や
会計士、税理士が登場して会社を擁護しますが、擁護さ
れても結論は一緒で、同じ目線で取り組んでもらいたいと
て実態修正し、その会社を評価します。規模によって外
部にデューデリジェンスを出す場合もありますが、ある程
度は行員の中で作成します。そして、事業の収益性や改
まず、中小企業の事業再生における金融機関から見た
善可能性の方向を見つけていきます。併せて、会計の適
にいうメイン銀行の役割でした。かつて、ある都銀の頭
難しさについてです。金融円滑化法の是非は議論しませ
合性から何が問題になるのか、
さらには経営者、
株主、
オー
取が「我々は企業に時間を貸していた」と表現していまし
んが、法の趣旨は償還条件の緩和あるいは猶予を行う間
ナーの取り組み姿勢や、折衝に入った時にどんな問題が
た。私も実際に融資の担当者として現場にいて、それを
に企業の改善を行うことでした。当時、金融庁が金融機
起きるかといったことまで見ています。時には粉飾、その
実感していました。その後、国を挙げた事業再生の取り
関に求めてきたのは、この間にコンサルティング機能を発
他の法規制も認可を含めてチェックし、金融機関の顔ぶ
組みによって民事再生法が施行され、産業再生機構とか
揮する事でした。私個人も企業に時間を貸したと思ってい
れ、どういった取引先があって、再生スキームに入っていっ
整理回収機構がメジャーな機関として台頭してきます。現
ましたが、現実的には資金繰りの延命が中心となった感
た時に同意してもらえるのかも調べます。条件変更によっ
在は、地域経済活性化支援機構と各都道府県に設置され
があります。金融機関はビジネスマッチングとか商品開発
てデット・エクイティ・スワップなどのレベルで終わるのか、
ている中小企業再生支援協議会が主な機関となっていま
などの支援を行ってきましたが、それは限定的でした。事
私的整理や法的整理で債権放棄が必要なのかどうかの検
す。これを境に事業再生、特に債権放棄を伴うような案
業規模の問題もあり、理想と現実は大きく食い違っていま
証もします。その中で経営責任、株主責任、保証責任の
件においてはメイン寄せなどの慣習がだんだん薄れ、公
した。
あり方についてもある程度裏付けます。ここでは、スポン
2014.11.13
折衝すると、経営者の対応は二つに分かれます。一つ
企業からあがる毎期の決算書も見ています。損益を含め
関が行っていた支援の方針だったと思います。これが、俗
2
分かれる経営者の対応
山田 明氏
2014.11.13
3
いうのが我々の願いです。債権放棄するから事業再生に
行に来ていただきました。どんな役員がおられるのか顔を
取り組みましょうなどという話を金融機関の方から切り出す
見たかったですし、中には本業に特化しなければならな
というのは、もうそのステージにあるという事です。
いと考えている役員がいて応援してもらえるかもしれない
ステージに上がっても、手遅れの時があります。経営
と期待しましたが、皆さん「まだやっていける」
「黒字にす
者の理解が得られないまま 1 年、2 年が過ぎ、資金繰り
る自信がある」という反応でした。もちろん、そこには何
が行き詰まるといった会社にとっての何らかのインパクト
の根拠もないのですが。
がないと、我々と同じ目線にはならないというケースは多
そこで銀行は、既存の貸し出しの書き換えに応じ、期
いのです。あと 2 年早ければと思う事がありますが、そ
限の利益も与えるが、新規の融資はできない、としました。
の時点では踏ん切りがつかなかったというのが該当する経
いずれ資金が行き詰まるのはわかっていましたが、状況
営者のほぼ 100%の回答です。そんな難しさが、二つ目の
が好転しないままの 1 年後、もう一度最後の折衝をしてよ
対応の背景にはあるのでしょう。経営者を説得するにあ
うやく動きだしました。いろいろな事情があって、本当は
たって、早期に取り組む事が最も難しい。
スポンサーを付けられれば良かったのですが見つからず、
一つの事例を紹介すると、北海道内のある地方のオー
結果的に自主再建となりました。一定期間は株式を北海
ナー会社です。地元を代表する会社の一つであり、オー
道再生ファンドに全て移し、再生期間中は銀行から数名
ナーは名士でした。グループ会社が多くて、本業が赤字
の行員を出して人的支援を行いました。現在その会社は、
になりました。本業と関係ない関連会社にたくさんのお金
オーナーの子息が跡を継ぎ、黒字経営を続けています。
が出ていました。そこへどのようにお金が出て行ったのか
ファンドから株を買い戻して、今では超優良企業になりま
を調べ、このままでは潰れると会社に説明、説得しまし
した。案件の大小はありますが、他行の説得に私自ら全
たが、納得してもらえませんでした。ある時、全役員に当
て歩いて回ったのが思い出されます。
粉飾について
皆さんが関心のある項目についてもお話しします。あく
まで個人的な考えで一般論の範疇ですが、県によっては
慣習、地元金融機関の考えによって違う事はよく耳にしま
す。お客さんからは法的整理よりも私的整理の方が融通
効くのではないかと尋ねられますが、大きな勘違いです。
私的整理があるが故に、法的整理もより厳格に手続きが
進みます。
粉飾についてですが、中小企業で総資産の半分が粉
飾だというケースもあります。正直言って、粉飾している企
業は多いです。金融機関は、会社からの申告や決算書を
実態修正して見ていますから、これくらいの粉飾はしてい
るのではないかという一定の計測はします。粉飾を善悪で
分ければ、私は悪だと思っています。日頃から金融機関と
目線を合わせて、どうして正直に改善へと取り組まないん
だろうかと思います。ただし金融機関によっては、粉飾行
為が悪意に満ち、常識を逸脱している場合は私的整理に
応じないところもあります。この傾向は、どんどん強くなっ
ていくでしょう。その契機となったのは、大王製紙の事件
です。金融機関は、これからコンプライアンス経営がさら
に求められていくため、こういった詐欺まがいの粉飾案件
をどうするかという議論が進んでいくでしょう。
経営者の方は、金融機関よりも前に、事業再生に取り
組んでおられる会場の皆さんのような方達に相談をされる
と思います。その際、メイン銀行には包み隠さず話し、相
談し、どうしたら良いかを持ちかけるようにご指導いただ
きたいです。粉飾があるから、例えば条件変更ができな
いとかいった事は一切ありません。もちろん、その粉飾に
も程度がありますが、金融機関への相談は欠かさないよ
うお願いしたいです。
経営責任と株主責任
次に、経営責任についてです。抜本的な金融支援と言
えば、債権放棄となるのですが、その際は経営責任を避
4
2014.11.13
けて通れません。モラルハザードなどの面においても、北
海道、そして当行のほとんどのケースで、経営責任が問
われています。どのように責任を取るかというと解任にな
るのですが、M & A のスポンサーに譲渡する形で経営者
が変わります。
一方、子息等が専務など役員、またはその他の役職で
会社にはいるかと思います。その人の将来まで閉ざそうと
は我々も思っていません。該当する子息の経営責任が色
濃くない事を前提に、スポンサーに雇ってもらうとか、一
定期間が過ぎれば一部の株を戻すとか、は日常茶飯事で
行っています。
北海道は土地こそ広いものの、本州から見ると人間関
係は狭い地域です。その中でスポンサーといってもなかな
か見つかりませんし、その地域から経営者一族を抹殺し
て良いなどと金融機関は考えていませんから、子息等に企
業を渡していくという事についても理解していると思いま
す。
次に、株主責任についてです。当然ながら、将来価値
は放棄してもらいます。その時点では債務超過になってい
ますから、株の価値はゼロですし、一般的にはスポンサー
への譲渡などが行われます。
保証責任についてですが、履行において基本的に無罪
放免はありません。既存の保証や変更もガイドラインには
あります。ただ、中小企業や零細企業にとってはハードル
が高い。北洋銀行も今年 2 月に適用された経営者保証ガ
イドラインに則って対応していますが、なかなか対応しづ
らいのが実情です。条件も、当行だけでなく、他の金融
機関もそうならなければ解決しない問題で、全金融機関
でどう取り決めるのかというハードルもあります。最終的
には、残念ながら主債務の処理に至った場合どうなるか
に尽きると思っています。
ガイドラインについて
続いて、主債務の処理に至った場合のガイドラインにつ
2014.11.13
5
いて説明します。
「中小企業=オーナー」の決算がほとん
持っている保険を解約して親戚とかいろんな所に譲渡し
ら 7 年前の夏、その会社に返品されてきた商品の山のすご
達の姿を目の当たりにするにつけ、何とかしなければとい
どだと思います。ガイドラインに記載されている要件を見
たりしているのです。東京の弁護士事務所などが入ってく
さ、苦情電話に対応している従業員の姿を見て、これか
う責任感が原動力になっていました。若い組織だっただ
て知っている場合、基本的に金融機関はこのガイドライン
るのですが、正直言って度が過ぎます。こうなってくると、
ら始まる仕事に不安を覚えたのを鮮明に記憶しています。
けに、従業員はとても素直でした。営業再開した時は、
で保証債務を整理しようと思っています。破産だとか、民
誠実とはとても言えない。
資料を出してきたのは誠実でしょ
当時私は、本社から一旦支店に戻ってまだ数か月でした。
とにかく嬉しかった。本業が順調に動き出した 1 年半後、
事裁判とかいった問題ではなくて、ガイドラインに乗せて
うが、やっている事は誠実じゃない。それをガイドライン
ある日を境にして、その会社に看板商品の菓子の賞味期
私は銀行に戻りました。後ろ髪を引かれる思いもありまし
基本的には主債務と一体で対応する事を基本とします。
で処理しようとしても、全金融機関が納得しないでしょう。
限改ざん問題が発生しました。全国で、同様の問題があ
たが、銀行員が残っていれば民活を抑えるのではないか
ガイドラインには「誠実に」と書いてありますので、悪質
個人的に経営者の気持ちはすごくわかりますが、ガイドラ
ちこちで発覚し、大きな社会問題化している時期です。当
という予感もありました。保守的な考えが先行して、会社
な粉飾や個人的な流出によるケースは例外であり、個々の
インは紳士協定であり、金融機関に任意同意してもらうの
時マスコミは、この会社の報道を連日朝晩に展開しており、
が持つ本来の活力を抑えてしまうのではないかと。例えば、
事案に対応する事になります。多くは調整機関、身近な
ですから、担当する会計士、弁護士の方達に指導してい
早く何とかしなければマスコミに会社が潰されるのではな
その企業が冒険して新たな商品を作ろうとか、こんな CM
のは再生支援協議会でしょうが、そこでの施策と同時に
ただければ、こんな事にはならないと思います。
いかとも感じました。間もなく、メインバンクである当行か
を作ろうとかなった時に、銀行員はダメです。保守的に考
らこの会社を再建するため、私を含む 3 名が出向という形
えてしまいますから。そして今、消費者、関係者の方々の
で派遣されました。
期待に応えられるべく、若い新社長の下、立派に事業を
オーナー会社には、良い面と悪い面があります。この会
継続しています。こういった経験を通じて、少しは中小企
社の場合は、後者のケースが出たと考えています。オーナー
業の事がわかっているつもりでいます。
会社は、前から来るパンチには大変強い。しかし、横か
会場の皆さんは企業の経営者、多分オーナーの方と密
らのブローには非常に弱い。組織で対応できないし、司
接な関係があると思います。今でも、金融機関に相談す
令塔のオーナーがいなければ、会社は麻痺します。従業
るのは最後でしょう。金融機関に言えない事でも、オー
員 250 名、パート 150 名、派遣 100 人という規模で、会
ナーは皆さんに相談するのだと思います。粉飾があろうと
社の中に入ってみると、想像していたよりも従業員が若く、
も、金融機関に開示して、支援を要請していただきたい。
平均年齢 21.6 歳でした。若いというより未熟な組織で、
一見塞がっているように見えても、我々から見るとこじ開
会社を新たに作る、第二の創業も必要ではないかという
ける事が可能な場面がたくさんあります。お互い疑心暗鬼
意識を持ちました。衛生管理、生産管理、商品の見直し、
になる必要はありません。当行に相談していただいた場合
人事制度、インフラ、そして事業計画を最後に作りました
であれば、粉飾があろうとなかろうと、各金融機関の説
が、やらなければならない事が山ほどありました。外部に
得にも当たりますし、ハッピーエンドで終えられるよう今後
もコンプライアンス委員会が開かれており、委員からは「銀
も全行員で努力していきたいと思っていますので、ご協力
行に何ができるのか」とも言われました。
をお願いいたします。
当行では保証人には保証債務の整理にも申し込ませ、私
的整理の中で処理していきます。そして一定の保証履行を
ガイドラインに基づいて、透明性、公平性を確保しながら
実施していただきます。破産と比べて何処が違うのかとい
うと、それほど経済的に大きな差があるとは思えませんが、
家が残るくらいでしょう。現在進めている案件が数件あり
ますが、どれも実際には同様の状況です。
本年 2 月からの運用で、金融機関も事例がまだ多く積
み重なっている訳ではありません。証明書を作成、チェッ
クする弁護士や会計士も同じだと思います。これらの事
案整理をする中で、金融機関や携わる人たちが啓蒙され
て手続きが一定で法定化されていくでしょう。いずれにせ
よ主債務を処理するメイン銀行の役割が極めて重要であ
り、主債務と並行して保証債務の整理もきちんと検討しな
ければならない。
そうしなければ経営者が疑心暗鬼になっ
てしまいます。先に弁護士に駆け込み、金融機関と事前
に打ち合わせる事もなく、ガイドラインに乗せようかと言っ
ても事後対応になります。もし申し出があれば、債務の
動向を見ながら対応していきます。ガイドラインに現在乗
せている数件は、例外なく詐害行為が激しいです。会社
の主債務が危機的状況に陥ると、経営者はメイン銀行を
決めて危機感を認識した中で私的整理を進めていきます。
当然金融機関は何とかその私的整理を成就しようと思いま
すから、保全する訳でもなく通常の状態で継続します。と
ころが経営者が、ひどい人になると家を妻に譲渡したり、
6
2014.11.13
金融機関の顔ぶれ
金融機関の顔ぶれについてもお話しします。北海道に
はメガバンクや長銀の支店、当行のような地銀、政府系
金融機関、23 信金、7 信組があります。事業再生の案件
を進める際、私も金融機関の顔ぶれをすごく気にします。
地域性もあって、調整は難航します。返済に 100 年かかっ
てもいいなど、解決できないような理由を言ってくる金融
機関も出てきます。
皆さんも、金融機関によって対応は違うと日頃から思っ
ておられるでしょう。それには、金融機関の体力だとか準
備状況が背景にあるのはお察しの通りです。現在は協議
会も設立され、そこを通すことによって、最近は少しは柔
軟になってきたのかなと感じています。ただ、都道府県に
よって事業再生のあり方は異なり、地域の持つ風土であっ
たり、地方銀行がやってきた金融習慣があるのですから、
そこで関係者が納得できるのであれば問題はないでしょ
毎日帰宅は深夜、未明でしたが、頑張っている従業員
う。前提となる、金融機関が同じ目線でなければならな
いという問題は、各地域のトップバンクがガイドラインなど
を利用しながら他の金融機関を啓蒙していく必要がある
と思います。
山田 明
平成 2 年 4 月 株式会社北海道拓殖銀行入行
同 10 年 11 月 株式会社北洋銀行入行
同 23 年 6 月 沼ノ端支店長
自身が体験した再生の現場
同 24 年 10 月 融資第一部・審査役
同 25 年 11 月 融資第一部・経営改善支援室室長
最後に、私の現場での経験をお話ししておきます。今か
2014.11.13
7
第二部
パネルディスカッション
【コーディネーター】
INI エンタープライズ株式会社
代表取締役
SRC 札幌支部
認定事業再生士(CTP)
伊藤 一郎氏
事業再生コンサルタント金融機関交渉術
〜押しどころ、引きどころ、勘どころ〜
【パネリスト】
かわしりコンサルティングオフィス 代表
SRC 福岡支部 認定事業再生士(CTP)
岩﨑 雄司氏
株式会社 TSK プランニング パートナー
高階 俊昭氏
株式会社 GAP ソリューションズ 代表取締役 SRC 福岡支部 認定事業再生士(CTP)
村上 義文氏
株式会社 B・M・C 代表取締役
SRC 瀬戸内支部
認定事業再生士(CTP)
立川 敦史氏
小橋公認会計士総合事務所
代表取締役副所長
公認会計士・税理士
SRC 瀬戸内支部
小橋 仙敬氏
がないと言われれば、その時には破産も想定して弁護士事
渉を不安がり、敷居が高いと感じる事もあるので、我々コ
務所へ一緒に行くしかない。2 か月前であれば銀行にも報
ンサルがそういう不安感を取り除き、自信を取り戻してあ
告資料を作れるから、そのあたりがデッドラインではない
げられるようなお手伝いをしたい」
「交渉において銀行員
か」
「基本的には事前に用意をするのが良いが、
ケースによっ
が何を言っているのかわからないという経営者もおられる
ては来月には返済資金がなくなってしまうという人もいるか
ので、我々が良き通訳者となって経営者に現状を理解し
ら、その場合は止めてしまった後、事後交渉をかけて、正
てもらうのが良い」
「再生案件の会社は、概して応接間も
式なリスケ・スキームを取るという事もある」
「特に建設業
汚い。見た目は案外大事なので、テーブルに例え花一輪
者の場合は手形割引やつなぎ融資などが必要となるので、
でも置いておくような配慮を経営者には持ってもらいたい」
その部分の事前交渉はやった方が良い」などの意見が挙が
などのコメントが出され、最終的に「我々は正しき知識を
り、要請のタイミングは早いほうが良いが、予定通りにい
持って、経営の指導にあたり、より良い経営判断を導き
かないと、1 年後、2 年後ニューマネーが出てこないのが
出せるよう事業再生コンサルティング業務に取り組むべき」
現実的であり、ささやかな抵抗として、一般的には出ない
と統括しました。
と理解はしつつも、リスケを申し入れるペーパーの中に資
シンポジウムでは最後に質疑応答の時間を取り、会場
ディスカッションではまず「粉飾決算の告白」について
だと思う。最初まで遡ってきちんと今から立て直しますよと
金繰り協力のお願いをして臨むべきではないか、と概括。
からは粉飾決算の告白について「10 数年前の京都地裁で、
意見が交わされ、
「粉飾が臭う案件があっても、金融機関
いう姿勢さえ見えれば、金融機関もきちんと対応してくれ
「平時と窮境時における経営者の取るべき態度」として
会計事務所が作って提出した決算書が粉飾であるとして
では蓋を開けると困るのが本心で、このままなかった事に
る」
「軽度なものまで言う必要性はないと思う。では過大な
は、
「リスケ時には、経営者に相当な覚悟は持ってもらう。
銀行が訴え、2000 万円の損害賠償命令が出た判例があ
しようとそのまま流れていくケースが多い」
「粉飾は開示す
ら出すのかというと、出し過ぎて信用力が低下し、事業が
中には心理的にかなり追い詰められる方もいるので、性格、
る。銀行の貸出判断を左右するような大きな粉飾にコンサ
べき。経営者が出せなかったものが、コンサルから出す
継続できなくなることもあるので、出すタイミングや出し方
表情、目の輝き方を見て、どういう伝え方をするか判断す
ルや会計事務所が関わる場合は真実を告げなければなら
事によって実態がわかり、その上でどのように再生するか
などそこでの判断能力は要求されるだろう」など、パネリス
る」
「金利さえ払っていれば、金融機関との立場は対等と
ないと思うが、銀行は訴訟を起こす場合もある事を念頭
という話を聞いてもらった方が金融機関の信任を得られる
トは経験に裏打ちされた様々な事例と共に持論を披露。
いう意識を経営者にも持ってもらい、交渉に当たっている」
に置き、粉飾への対応は慎重に行う必要がある」といっ
はず」
「決算書に銀行用、税務所用、調査機関用などと
「リファイナンス要請のタイミング」については、
「リピー
「経営者は、どうやって会社が変わっていくのかを自信を
4、5 種類持っている企業も実在し、民間の信用調査機関
ト資金を借りられる間は借り、返済額は増えるが会社を何
持って金融機関に交渉してほしい」
「経営者は銀行との交
は中小企業に粉飾があるのは当たり前だという認識で臨ん
とか回していく方が良い。一度止めてしまうと、もう借りら
でいる」
「粉飾を見逃した事は今までないし、話していたら
れなくなる」
「基本元金は止める、あるいは返済金額を見
経営者は大抵打ち明けてくれる。それを金融機関に伝え
直す、という作業が望ましい」
「タイミングは事前、事前が
るかというと、基本伝えない」
「私は基本伝える。一番難
良い。金融機関では、突然申し出られる資金対応は嫌が
しいのは、債務超過の解消。たとえば実際 5 年で解消で
る」
「資金繰りの流れなので、年度の初めに必ず資金繰り
きるかという、基準と
表を作らせ、このタイミングで資金が苦しくなるという見通
してクリアしなければ
しを金融機関に立てさせている」などの意見が出され、リ
ならない点を明らかに
ファイナンス要請のタイミングは事前にやる方が良いけれど
した上で、 今 の 債 務
も、あまりにも頻度が重なるような場合にはきちんとリス
超過の金額と、粉飾し
ケジュールを考えてはどうかという内容でまとまりました。
てる金額を合わせて解
「リスケ要請のタイミング」では、
「リスケは問題をただ先
消するような形で開示
送りするだけ。延ばす事によって逆に経営が悪化する場合
する」
「事の大小を問
もあるので、リスケをするのなら早くやって、その間に一刻
わず、私は告白すべき
も早く経営を立て直すよう指導する」
「来月支払いの資金
コーディネーターを務めた伊藤氏
8
2014.11.13
た意見も出されました。
テーマに沿って発言するパネリストたち
2014.11.13
9
第一部では、株式会社北洋銀行の山田明・経営改善支援室室長の基調講演に続いて、株式会社北洋キャピタルの小野信一・代表取締
役から「北海道オールスターファンド【再生ファンド】」と「北海道オールスターファンド【活性化ファンド】」の紹介、解説も行われました。
「北海道オールスターファンド」解説骨子
小野 信一氏
株式会社北洋キャピタル・代表取締役 REPORT
TMA年次総会トロント開催旅行記
株式会社ジャパン・トラスト・コンサルティング 代表取締役
公認会計士 税理士 認定事業再生士(CTP)
北海道オールスターファンド【再生ファンド】
北海道オールスターファンド【活性化ファンド】
ファンド正式名称 北海道オールスターワン投資事業有限責任組合
ファンド正式名称 北海道オールスターツー投資事業有限責任組合
ファンド規模 30 億円
ファンド規模 事業ごとに設定
運用者 株式会社北洋キャピタル、REVIC キャピタル株式会社
運用者 株式会社北洋キャピタル、REVIC キャピタル株式会社
日本では、夏の暑さがまだ残る 9 月末から 10 月の始めにか
出資者 地方銀行 2 行、信用金庫 21 金庫、信用組合 7 組合、
出資者 案件ごとに募集
けて、
TMA Anual2014 in Trontに参加してきました。
私にとっ
中小企業基盤整備機構、北海道信用保証協会
募集形態 投資事業有限責任組合への出資
募集形態 投資事業有限責任組合への出資
投資形態 出資(DES を含む)、メザニンファイナンス(劣後ローン)、
投資形態 金銭債権(買取)
、株式引受ほか
融資(社債)ほか
ファンド期間 7 年間(1 年間の延長可)
ファンド期間 案件ごとに設定(設立より 5 年程度を想定)
カ国外(と言ってもお隣のカナダですが)での開催です。カナ
対象地域 主に北海道内の中小事業者
対象地域 主に北海道内の中小事業者
ダの会員さんが頑張って誘致されたようです。
事業目的 地域の経済活力や雇用について大きな役割を果たす中小
事業目的 地域の活性化や地域の発展に資する企業、事業を対象と
企業の経営改善及び事業再生を図る。短期的な収益獲
して成長資金の供給や継続的な経営支援を行う。個別企
さて、日本からのツアーは、例年通り、総会のある3日間を
得を求めるのではなく、地域中小企業の再生を目指して、
業のみならず、地域プロジェクト等を推し進めることで地
LP 金融機関、中小企業再生支援協議会、信用保証協会、
域の活性化及び雇用の確保を図り、成功事例を創出し、
地時間で夕方になっており、食事もそこそこにそのまま倒れ込
REVIC 本体とも連携を図りながら、中長期的な視点で再
地域活性化の先導的なモデル創出に取り組む。
むように休みました。到着 2 日目の、昼間は、現地への見聞
生に取り組む。
日比 将博 Masahiro Hibi
ては、これが 12 回目の参加で、日本からのツアーが始まって
以来、毎年の恒例行事になっております。今回は、初のアメリ
挟んでの 5 泊 6 日の濃密な旅でした。カナダ到着日は既に現
を深めるための観光時間です。まず、トロント市内をぐるりと
トロント州議会議事堂
回ってきました。トロント州議会議事堂に行って西洋建築美を
堪能し、恒例の現地大学訪問ではトロント大学で学生になり
ルフクラブを愛用されている方もいらっしゃるのでご存じかと
きって学内の施設を見て回り、それから、CNタワーに登って
思います。このテーラーメイド社は、経営が傾きかけたときに、
以前務めていた監査法人では、大型の事業再生案件にも携わっていましたが、プロジェク
トロント市内を一望し、その後、チャイナタウンのレストランで
アディダス社に買収されました。マーク・キング氏はその時か
トチームの中で関われるのはほんの一部分。しかし、再生戦略を全て自分で考え、クライア
食べきれないほどの注文をして後悔をし、ショッピングモール
らテーラーメイド社にいた、言わばプロパーの社員でしたが、
ントと共に実行に移していける中小企業の事業再生案件を経験し、こちらの方が自分に合っ
で腹ごなしに買い物をしてホテルに戻ってきました。
アディダス買収後に会社再建のチームリーダーを任され、見事
ていると感じました。会社のデューデリジェンスを行い、調査報告書(事業、財務)
、再生
そして、夜は、インターナショナルレセプション及びオープニ
に会社を建て直し社長にまで上り詰めた方です。今回のお話
計画書の作成を行う事業再生のプロセスは、私が知るコンビニの経営手法とよく似ています。
ングレセプションです。そこでは、毎年顔を合わせる会員さん
しは、テーラーメイド社の再建や、会社経営を通じて氏が学
何故コンビニかと言うと、実は大学卒業後、セブン - イレブン・ジャパンに入社して事業
との旧交を温め、また、新しく会員さんを紹介されるなど、い
んだことを中心にお話しくださいました。その内容から、印象
企画やマーケティングに取り組み、独立後はベンチャー企業の経営にも関わり、公認会計士・
かにも、
米国流のネットワーキングの時間を過ごしました。毎年、
的な内容をいくつかご紹介しましょう。
税理士となるまでに異色の経歴をたどってきているのです。でもそのおかげで、現場の実務
片言の英語で話しをするたびに、
『今年こそはまともに会話が
まずは、マーケットに関してです。ゴルフファンの方はご存
に精通できました。事業再生において小回りの利く自分のスタイルを、そして専門性をアピー
出来るようになろう』と思うのですが、帰りの飛行機に乗り込
じですが、TaylorMade(テーラーメイド)は 1979 年、Gary
ルするために C T P の資格を取ろうと思ったのですが、受験勉強ではこれまでの自分のケー
めば既にそんなささやかな努力目標も霧散してしまいます・・・。
Adams(ギャリーアダムス)によって設立されました。 アメ
ススタディを整理することがとても役立ちました。
3 日目は、本格的に会議です。ここからは安心の同時通訳
リカのゴルフクラブメーカーとしてメタルウッドで評価受け業績
付です。
を伸ばしますが、同社の売りである大きなヘッドのドライバーよ
Ambition as CTP
橘有限責任監査法人 パートナー
公認会計士 税理士
認定事業再生士(CTP)
元小出 悟氏
Satoru Motokoide
全国各地に不良債権はたくさんあり、この横浜にも不良債権を持つ企業が多くあります。
橘 有限責任監査法人
〒 220-0003 神奈川県横浜市
西区楠町 9-7 TAK ビル 5 階
不良債権をそのまま放置して何もしなければ、事業は縮小し、企業は最悪倒産します。企業
まずはじめは、オープニングキーノートスピーチからです。こ
りさらに大きなヘッドのメタルウッドをキャラウエイ社が出して
に残された〝最後のチャンス〟に、手を差し伸べられるような事業再生士になるのが私の目
ちらは毎年、元大物政治家や政府高官、著名な会社役員、エ
から、テーラーメイド社は苦戦するようになり、ついにはアディ
電話:045-313-6566
FAX:045-323-6547
メールアドレス:
[email protected]
標です。歴史の長い会社の倒産は、
その地域にとって大きなマイナスとなります。私の業務が、
コノミストが登壇されます。今年は、アディダスグループ北米
ダス社に買収されたという経緯があります。その為か、
マーケッ
地域や町の活性化の一助になれば。そう願っています。
社長、テイラーメイド・ゴルフ・カンパニー会長のマーク・キン
トに関する話しが良く出ていました。
グ氏です。ゴルフをプレイされる方ならテーラーメイド社のゴ
『マーケットの中において今何が問題となっているのかを短
10
2014.11.13
2014.11.13
11
期間で理解するのがビジネスチャンスにつながる。しかしなが
する事は難しい。今までの考え方を変える事によって行動を変
分科会の二つ目は「Friday Night Massacres: Employment,
ハウス報道官のジェイ・カーニー氏がキーノートスピーカーとし
ら、マーケットは予測できない為、マネージャーやリーダーは
え、そして結果が変わっていった。その際には、自ら進んで
Benefits, and Union Issues in Turnarounds( 金曜の夜の虐
て登壇されました。カーニー氏はオバマ政権第一期の報道官
不確実性の中でコントロールをしていくしかない。会社をいか
働く者達の努力を会社の業績が上がるような方向に向けさせる
殺:再生局面における雇用、手当、組合の問題)」と題して、
です。どのタイミングでどこまでの情報を流すのかなどを決め
にマーケットにマッチさせるかは困難なことである。マーケット
ことが重要である。その為には、環境を作らなければいけな
いわゆるリストラの問題点についてのパネルディスカッションで
ているのが報道官で、常にオバマ大統領の近くにいて情報の
にマッチさせる為には、現在の消費者の嗜好をいかにマッチさ
い。アイデアを出させたり参加させたりして、従業員の環境を
した。カナダはアメリカに比べ組合が強い為、どちらかという
コントロールをしていたそうです。余談ですが、カーニー氏が
せるのかが大切なことである。その為には、ものの見方をどの
クリエイトしていく。そうやって、全ての従業員をエンゲージさ
と労働者保護の傾向の議論になっていたのですが、組合代表
おっしゃるには、
オバマ大統領は至って
“普通の人”らしいです。
ように変えていくか?ゲームのルールをいかに変えていくか?ア
せていった。最近は環境変化のスピードが速いため情熱を持っ
者のパネラーと、アメリカから来ていた会員の討論になったり、
これにて、長くて中身の濃い半日が終了しました。でも、ま
イディアをいかに企業に取り込むか?を考えていく必要がある』
てクリエイティブな活動をしていかなければならない。中心に
なかなか面白い展開でした。
だ半日残っています。そこで、午後からは、世界一有名なナイ
この話しを聞いたときは、
『会社がマーケットに考え方を合
なるのはイニシアティブを持っている献身的な従業員である。
3 日目の昼の部は以上です。でも、まだまだ終わりません。
アガラの滝に足を伸ばしました。
雄大なナイアガラの滝をクルー
わせる』という意味に思えたのですが、こうして、まとめてみ
彼らは会社から指示されたくない、自分でクリエイティブした
夜からは、ジャパンセッションです。ジャパンセッションは日本
ズして、帰り道にワイン工場に寄ってアイスワインを試飲してき
ると、その逆で、不確実性の中でのコントロールという意味か
いと思っている。また、リーダーシップとは将来を創造する責
TMA独自の企画で、毎回現地で活躍されている日本人の方
ました。
らも、むしろ、市場を新たに作っていくという意味で言われて
任を取ることである。その結果、革新的な会社になる。たとえ、
をお招きして夕食をいただきながら現地経済のお話しを講演し
そうして迎えた最後の夜は、トロントで人気の日本料理屋?
いるということがわかります。
会社がどんなに成功していても新しい事をやらなければいけ
ていただいています。
続いて、リーダーシップ論です。やはり、再建にあたり従業
ない。自分たちがやらなければ他がやってしまう。今までの成
今回はトロント日本商工会の専務理事である伊藤義員氏に
すが)
、日本式の居酒屋やラーメン屋が大ブームです。ここは
員をまとめるのに苦労された為だと思いますが、会社に参加す
功体験を自ら破壊し、革新的に変化を遂げていく必要がある。
カナダ及びトロントの経済についてお話しいただきました。ジャ
本当にカナダか?と見紛うようなそっくりそのまま日本の居酒屋
る人達をいかに鼓舞するのかを力強く語っておられました。再
但し、全てを変えることを従業員に強要してはならない。若い
パンセッションでは普段はお会いできないような方とコミュニ
でした。平日にもかかわらず満員御礼。日本食の人気は暫く続
生の現場は洋の東西を問わず同じなようです。
人達の情熱を向けさせることによって変化を遂げていく。』
ケーションをとれるところに醍醐味があります。
きそうです。
マーク・キング氏の『リーダーシップとは将来を創造する責
長い長い一日が終わり、ようやくツアー三日目が終了です。
こうして、短くも濃厚なカナダの旅も終わりました。
ンドマネージャーである我々を含めての事だと思います)が皆
任を取ること』という言葉には深く賛同します。
4 日目のパネルディスカッションは、
「Perception Affects
以前に比べ日本からの年次総会参加者も減ってきており少々寂
を鼓舞しなければならない。リーダーが皆と素晴らしい関係を
キーノートスピーカーの話しが終わったら、ビュッフェスタイ
Survival: Managing the Message in a Financial Crisis(認
しい感じがしますが、毎回、新しい出会いや発見があり刺激
作らなければいけない。テーラーメイド社を再建するにあたり、
ルの美味しい昼食をいただき、その後、アワードです。
識がサバイバルの結果を左右する:金融危機下におけるメッ
を受ける一週間です。ぜひ、来年は皆さんもふるってご参加く
何から手を付けて良いか分からなかったが、ベストなゴルフブ
こちらでは、再生企業の規模によって、メガ、ビッグ、ミドル
セージのマネジメント)
」と題しまして、いわゆる情報の取扱に
ださい。
ランドになろうという目標を掲げた。ゴルフ業界の人達が働き
&スモールという各部門、また、ノンプロフィット部門と表彰
ついての議論でした。日本の事業再生の世界では決してテー
なお、来年の年次総会はアリゾナ州のスコッツデールです。
たくなるような会社にしようと考えた。ただ、やり方が分から
されるターンアラウンドチームが複数有ります。メガカンパニー
マになりそうに無い視点での議論が新鮮でした。
日本からはちょっと行きにくい場所ですが、近くにグランドキャ
なかった。そこで、まず、
すばらしいものを作り出してはどうか?
部門では、コダックの再生チームが表彰されていました。
続いて、いよいよ最後のセッションです。今年は前ホワイト
ニオンやラスベガスもあるので、きっと楽しい旅になるでしょう。
ということになった。情熱・夢をつぎ込み、仕事以上にクール
その表彰の後は、分科会です。
なものを造りだそうとし、メタルウッド開発に着手することにし
「Hot Topics Presented by International
分科会の一つ目は、
た。一つのカテゴリーで No.1 を取っていくこととし、全てのリ
Judges(国際判事が語るホットな話題)」と題して、カナダ、
日本 TMA では、Facebook ページで活動の様子をお伝えしております。HP やメールではできないリアルな情
ソースをメタルウッドにつぎ込んだ。このように、方向性を変
アメリカ、ドイツの判事によるパネルディスカッションでした。
報をお届けしておりますので、是非ご覧いただき、
『いいね!』ボタンを押してください。カナダでの総会の様
えていくことにより、皆の考え方を変えていかなければならな
各国の破産裁判の違いや、各国の制度の問題点などについて
子も紹介しています。 日本 TMAFacebook ページ https://www.facebook.com/tmajp
い。なぜなら、人が信念を持っていかなければ、目標を達成
の議論でした。
『再建を進める為には、私達(ここでは、おそらくターンアラウ
CN タワー
12
2014.11.13
フィンランドのメンバーと(左:立川理事、右:日比理事)
TMA 年次総会
ジャパンセッション
(左:トロント日本商工会伊東義員専務理事)
(居酒屋)で慰労会です。トロントでは(世界的にそうなので
ナイアガラの滝
日本式居酒屋で(左から稗田会員、稲村副理事長、
許斐理事長、立川理事、日比理事)
2014.11.13
13
S
ponsored
国内ビジネススクール ケースコンペティション(JBCC)2014
2014 年 7 月 20 日、慶應義塾大学 藤原洋記念ホール
で『国内ビジネススクール ケースコンペティション 2014』
の本選が開催されました。
国内ビジネススクールケース・コンペティション
(JBCC)
は、オリジナルケースを用いて与えられた課題に対する
解決策の戦略提言を行い、その優劣を競うチーム対抗
型の大会です。
運営はビジネススクールの学生有志が行っており、国内
のビジネススクールにおけるより実践的な学習の場の創
出、学生主体の活動の充実、そして国内ビジネススクー
ルの価値向上・交流活性化を目指して 2010 年にスター
◆ 本選出場チーム
ケース概略
グロービス経営大学院 経営研究科 假谷洋平チーム
グロービス経営大学院 経営研究科 藤村希チーム
創業社長である森山は、1983 年に九州で学習塾「マウ
一橋大学大学院 商学研究科 案浦伸顕チーム
早稲田大学大学院 ファイナンス研究科 尾上剛チーム
ントフォレスト学習会」を創業。20 年をかけて全国展開
グロービス経営大学院 経営研究科 柿沼功チーム
名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科 米本明弘チーム
を果たした。しかし、学習塾市場の飽和、競合との競争
グロービス経営大学院 経営研究科 森有功チーム
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 大崎友寛チーム
激化、少子化、インターネット授業などの新業態の創出
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 髙橋七恵チーム
など、厳しい経営環境の中で業績はジリジリと悪化。
9 月に迫った社債償還を前に、メインバンクから今後の
事業戦略と事業計画の提出を求められた。これを機に同
社の成長戦略を見直すべく、社長の命を受けた経営企画
優勝
グロービス経営大学院 假谷チーム
〈假谷洋平氏、青山哲也氏、朝倉萌氏、宮崎洋一氏〉
室長である大河原が立ちあがった。
◆準優勝 一橋大学大学院 案浦チーム〈案浦伸顕氏、中谷直樹氏、佐野崇浩氏、塚谷一貴氏〉
トしました。
5 回目となる本大会では、過去最高となる 151 チーム、
◆ハーバード・ビジネス・レビュー賞 早稲田大学大学院 尾上チーム〈尾上剛氏、今長谷将吾氏、森川陽介氏〉
560 名が参加しました。本選には予選を通過した 9 チー
◆シーバスリーガル 18 年イノベーション賞 グロービス経営大学院 柿沼チーム〈柿沼功氏、貞光勝郎氏、石井智之氏、鈴木貴人氏〉
ムが出場し、プレゼンテーションを行ないました。
日本 TMA および日本事業再生士協会では、事業再生
分野に寄与する活動として、今回も協賛・協力いたしまし
た。
また、許斐義信理事長(日本 TMA・日本事業再生士
協会)と稲村榮典副理事長(日本 TMA・日本事業再生
士協会)が予選の段階から審査に加わり、本選当日も審
査員を務めました。
審査講評を述べる許斐理事長(左)と稲村副理事長
本選出場チームと審査員
本選会場
JBCC2014 本選開会
14
2014.11.13
MBA 学生有志が運営
詳細は JBCC のウェブサイトをご覧下さい。 http://jbcc.jimdo.com/
2014.11.13
15
認定事業再生士(CTP)
、事業再生士補(ATP)
一般社団法人日本事業再生士協会
TEL : 03-5269-5054 E-mail : [email protected]
S
資格については、ウェブサイトをご覧下さい。
w w w. a c t p. j p
P O N S O R S
Gold
KRB コンサルタンツ株式会社
www. tmaj a pan. or g
Silver
いけうち会計事務所
株式会社ジャパン・トラスト・コンサルティング
株式会社 TSK プランニング
株式会社 TTM
税理士法人はやぶさ
www. tur nar ound. or g