Staff ’s room た 名戸ヶ谷あびこ病院 看護部長 なか よし み 田 中 好 美 名戸ヶ谷あびこ病院看護部長の田中と申します。 当院は6月に看護基準10:1を取得しました。これは、看護師の数を増 やし、患者さん一人ひとりにより手厚い看護を提供できる体制を整えた ということです。入院されている方にとっては病院が生活の場になるの で、手厚い看護で病気と生活を支えることを心がけています。そうする ことにより、1日でも早く回復されるお手伝いができれば幸いです。 近代看護の創始者フローレンス・ナイチンゲールは、著書『 Notes On Nursing(看護覚え書)』の中で、「病気をみるというよりも、病気の人をみる」という ことを教えてくれます。病気は、身体内部に起こった異変に対して自然の治癒力が発動し、 元のバランスのとれた状態に戻そうとする自然の生命現象の表れを指しています。私たち 看護師の役割は、その自然の治癒力を発揮できるように患者さんの生活環境を整えること です。患者さんは何が辛いのか、不自由なのかを“気づける”感性を看護師一人ひとりが 磨き、思いやりをもって接することができるよう、日々励んでいます。 また、看護師は「患者さんと24時間接する」唯一の医療職であると自負しています。そ のため、看護師がいかに“気づけるか”ということが、チーム医療の重責を担っています。 “気づく”ためには知識の習得と共有が必要不可欠です。より良い看護の実践のため、看 護部一同、なお一層の精進に励みます。 何かお困りのことやお気づきのことがございましたら、いつでもお気軽に声をかけてい ただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 看護部の理念 当院の理念である全人的医療に基づき、患者さんの立場に立った 公平で行 き届いた看護を提供します。 基本方針 ①患者さんや家族が安心して療養生活を過ごせるよう、科学的知識と技術で心 の通った看護を提供します。②清潔で明るく安全な環境を整えます。③医療従事者間のよ り良いチームワークで質の高い看護を提供できるよう、看護・介護職員の自己研鑽に努め ます。 レストラン オリーブ ~売店 兼 レストラン 営業中!~ 3 階で営業中のレストランオリーブの座席は、売店の イートインコーナーとしてもご利用いただけます! 解放感のある店内で、ごゆっくりおくつろぎください。 売店営業時間(日曜・祝日は休業) ▶月曜~金曜 9:00~17:00/土曜 9:00~13:00 レストラン営業時間(土曜・日曜・祝日は休業) ▶月曜~金曜 11:00~14:00 本格的な夏到来! 熱中症にご注意ください!! 熱中症は生命にかかわる病気ですが、予防法を 知っていれば防ぐことができます。熱中症を防 ぐためにも、日常生活において次の点に注意し ましょう。 1)熱さを避けましょう。 ▶行動の工夫 ①暑い日は決して無理しない。 ②日陰を選んで歩く。 ③涼しい場所に避難する。 ④適宜休息する、頑張らない。 ⑤天気予報を参考にして外出や行事の日時 を検討する。 ▶住まいの工夫 ①外部の熱を断熱する。 ②窓から射し込む日射を遮る。 ③風通しを利用する。 ④空調設備を利用する。 ⑤気化熱を利用する。(打ち水) ▶衣服の工夫 ①吸汗・速乾素材や、軽・涼スーツなどを活 用する。 ②炎天下では、輻射熱を吸収する黒色系の 素材を避ける。 ③襟元はゆるめて通気する。 ④ゆったりした衣服にする。 ⑤クールビズ「COOL BIZ」が効果的。 (熱中症を防ぐために、そして、地球温 暖化防止のために) ⑥日傘や帽子を使う。 (帽子は時々はずして汗の蒸発を促す) 2)こまめに水分を補給しましょう。 3)急に熱くなる日に注意しましょう。 4)熱さに備えた体作りをしましょう。 5)個人の条件を考慮しましょう。 6)集団活動の場ではお互いに配慮しましょう。 (熱中症環境保健マニュアルより) 七夕飾り ~たくさんの願いが寄せられました~ 7 月 3 日から 7 日まで院内に七夕飾りを設置し、患者さんをはじめ ご家族やご友人から、たくさんの願いが寄せられました。150 枚を超 える短冊の中から、一部をご紹介させていただきます。 ★おいしいご飯がいっぱい食べれますように ★パパが元気で帰ってこれますように ★手術が無事におわります様お守り下さい ★皆でしあはせになれますやうに ★またみんなで旅行に行けますように ☆★☆皆さまの願いが天まで届きますように☆★☆ 『七夕サマーコンサート』開催! ~素敵な演奏に心癒されました~ 7 月 5 日は『七夕サマーコンサート』を開 催し、70 名を超える参加者のもと大盛況のう ちに終了しました。 指揮者の巧みな話術とハイレベルな演奏に 自然と会場内が一体となり、入院患者さんと ご家族に素敵なひとときを共にお過ごしいた だくことができました。 明るく楽しく、そして心が癒される音楽を 演奏くださった「ドルチェ・マンドリーノ」 の皆さんに、心よりお礼申しあげます。 本当にありがとうございました。 外来担当医 一覧表 診療科目 月曜日 山川 内科 漢方内科 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 山川 飯塚浩 中村 (東京大学) (東京大学) 山川 山川 飯塚浩 山口 (東京大学) (東京大学) 橋詰 (漢方鍼灸外来) 午 平成 26 年 6 月 16 日改訂 外科 高橋 (総合診療科) 亀井 橋詰 橋詰 橋本 高橋 (東京大学) 整形外科 亀井 飯田 総合診療科にて診察いたします 前 脳神経外科 熊坂 山﨑 山﨑 山﨑 熊坂 耳鼻咽喉科 工藤 工藤 工藤 名戸ヶ谷病院 にて診察 工藤 工藤 小児科 奥村 奥村 奥村 奥村 吉田 吉田 形成外科 (東京大学) 飯塚浩 飯沼 中村 山口 (東京大学) (東京大学) 橋詰 橋詰 川崎 内科 (東京大学) 2,4 週 漢方内科 牧野 橋詰 (漢方鍼灸外来) 受付 14:30 まで/診察 15:00 まで 外科 亀井 (総合診療科) 受付 14:30 まで/診察 15:00 まで 受付 14:30 まで/診察 15:00 まで 橋本 潘 整形外科 後 脳神経外科 2,4 週 熊坂 中塚 1,3,5 週 午 1,3,5 週 山﨑 飯田 (東京大学) 潘 総合診療科にて診察いたします 熊坂 山﨑 (認知症外来) 佐藤 山﨑 (認知症外来) 佐藤 耳鼻咽喉科 工藤 名戸ヶ谷病院 にて診察 総合診療科にて 診察いたします 名戸ヶ谷病院 にて診察 総合診療科にて 診察いたします 奥村 予防接種・健診 奥村 予防接種・健診 予防接種・健診 小児科 受付 14:30 まで/診察 15:00 まで (予約制) 受付 14:30 まで/診察 15:00 まで (予約制) (予約制) 総合診療科にて 診察いたします 吉田 総合診療科にて 診察いたします 吉田 吉田 診察 15:00~17:00 診察 15:00~17:00 鍼灸(保険適応外) 診察 15:00~17:00 杉森 救 急 は 24 時 間 診 察 い た し ま す 杉森 本田(鍼のみ) 杉森 受付時間 (平日)7:30~11:30/11:30~16:30 (土曜)7:30~12:30 ※当面の間、整形外科の外来は、 診察時間 (平日)9:00~12:00/14:00~17:00 (土曜)9:00~13:00 総合診療科にて診察いたします。 ※手術や学会等により変更する場合がございますので、ご了承ください。 ※鍼灸をご希望の方は、事前に漢方内科を受診してください。 無料送迎バス 時刻表 我孫子駅 往復ルート あびこ病院発 ⇒ 我孫子駅発 ⇒ あびこ病院着 来院目的以外でもご利用ください! 運行経路内でご自由に乗降できます! ※日曜・祝日は 運休です。 名戸ヶ谷あびこ病院 7:45 9:00 10:20 12:00 13:15 15:00 16:20 17:45 8:00 9:15 10:35 12:15 13:30 15:15 16:35 18:00 8:15 9:30 10:50 12:30 13:45 15:30 16:50 18:15 土曜日は、最終バスが 13:15 病院発となります。 名戸ヶ谷病院 往復ルート 湖北駅・天王台駅ルート あびこ病院発⇒湖北駅発⇒天王台駅発⇒あびこ病院着 8:30 10:00 14:30 17:00 8:40 10:10 14:40 17:10 8:50 10:20 14:50 17:20 9:00 10:30 15:00 17:30 土曜日は、最終バスが 10:00 病院発となります。 あびこ病院発 ⇒ 名戸ヶ谷病院発 ⇒ あびこ病院着 9:30 11:15 14:00 15:45 9:45 11:30 14:15 16:00 10:00 11:45 14:30 16:15 土曜日は、最終バスが 11:15 病院発となります。 医療講座のご案内 一般向けの公開講座(定員 50 名) 当院 7 階の大会議室で開催します。普段のちょっとした症状から最新の医療情報まで、幅広く企 画していきます。ご自身の健康について、一緒に学んでいきましょう!(参加費無料) 夏バテ予防の食事 嚥下-えんげ- 栄養科 吉岡 しのぶ 8 月 11 日(月)14:00~15:00 リハビリテーション科 小松﨑 陽平 9 月 26 日(金)14:00~15:00 【内容】暑い→だるい→食欲 がない→飲料水の摂りすぎ→ 消化力の低下→食欲不振…、なんてことはあり ませんか? 必要な栄養素や味付けの工夫を学 んで、夏バテを予防しましょう。 【内容】嚥下とは食べ物や飲み 物を飲み込むことをいいます。 嚥下に対する当院の取り組みや加齢による嚥下 障害を予防する体操などを交えながら、嚥下に ついて分かりやすくお話しさせていただきま 【講師紹介】管理栄養士として昭和 58 年に名戸 す。また、当日は嚥下しやすい食べ物の展示・ ヶ谷病院入職。25 年間栄養科長の任に当たる。 実食も予定しています。(講師:言語聴覚士) パパママのための育児学級(定員 10 名) 当院 7 階の小会議室で開催します。アットホームな雰囲気の中、日常の疑問や不安にもお答えし ていきます。もちろん、お子さんとご一緒の参加も可能です。お孫さんを預かるおじいちゃん・ おばあちゃんも、お気軽にご参加ください!(参加費無料) ※万が一、開催当日にお子さんの体調が優れない場合は、次回のご参加をお願いいたします。 小児救急と蘇生について 食物アレルギーの基礎知識 小児外科部長 吉田 竜二 8 月 5 日(火)13:30~14:30 小児内科部長 奥村 恵子 9 月 25 日(木)13:30~14:30 【内容】人形やAEDを用いて、 実践を交えながらお話しさせて いただきます。救急車到着までに必要な対応を 学び、万が一に備えましょう。 【内容】食物アレルギーをおこ す食物、症状、自然経過につい て、分かりやすくお話しします。 ※個別症例のご相談は、外来にて承ります。 【講師紹介】平成 9 年山梨医科大学卒業。日本 小児外科学会専門医、日本外科学会専門医。 【講師紹介】平成 4 年千葉大学卒業。日本小児 科学会専門医、日本小児神経学会専門医。 お申込み・お問い合わせ 広報企画室に、お電話かメールでご連絡ください。 広報企画室 担当:山本・佐藤 電話:04-7157-2450(直通) E-mail:[email protected] ※E メールでお申込みの際は、参加希望講座日時、参加者氏名、電話番号を記載してください。 ※公開講座のお申込みは、当院受付や代表電話(04-7157-2233)でも承ります。 ※お車でお越しの際は、第二駐車場(無料)をご利用ください。 発行:社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷あびこ病院 広報企画室 〒270-1166 我孫子市我孫子 1855-1 TEL 04-7157-2233 URL http://nadogaya-abiko.com/ 発行:社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷あびこ病院 広報企画部
© Copyright 2024 Paperzz