兵庫県立ものづくり大学校「ものづくり体験館」では 「冬のものづくり体験講座」を実施します。 楽しいプログラムがいっぱいです。是非ご応募ください。 講座 番号 実施 日時 プログラム名【講師】 年賀状に押そう! ・小学4年生以上 干支「酉」のはんこづくり (小学3年生以下 1 11月20日 (日)10:00 ~13:00 【兵庫県印章彫刻技能士会 ひょうごの匠】 大 人 気! ウッドバーニング飾り時計 2 【体験館特別講師】 3 対象/定員 11月20日 (日)13:30 ~16:30 福を招く 干支「酉」の置物製作 【鬼瓦工房清泉】 Xmasリースづくり 4 【兵庫県フラワー装飾技能士会 ひょうごの匠】 は保護者同伴) ・定員12名 ・小学4年生以上 ・保護者同伴の小 学2年生以上 ・定員12名 皮革ペンケースづくり 5 【姫路市】 6 12月4日 (日)13:30 ~16:30 こだわりのそば粉で作る そば打ち体験 【NPO法人兵庫そば ・うどんネット】 持ち物 ・上履き 1,000円 ・筆記用具 ・水筒 ・上履き 500円 ・筆記用具 ・水筒 ・上履き ・筆記用具 7 【兵庫県洋裁技能士会 ひょうごの匠】 8 12月11日 (日)10:00 ~13:00 9 ロールケーキ キャンドルづくり 【(有)松本商店】 Xmasイルミネーション づくり 【体験館特別講師】 新カレンダーの季節です! 10 万年カレンダーづくり 【体験館特別講師】 12月18日 11 (日)10:00 ~13:00 12 ○干支「酉」の置物製作 時を刻む銅板アート & がりがりトンボ 【体験館特別講師】 家庭でできる 冬のフランス料理づくり 【全日本司厨士協会 兵庫県本部 ひょうごの匠】 容 平成29年の干支「酉」の文字の手彫り 印章づくりを体験しましょう。きれいに 押印できる方法も体験できます。楽しい 年賀状づくりにご活用ください。 毎回大人気のウッドバーニング飾り時計 を冬も開催します。加工された部材を、 クギなどで組立て、パネル部にウッド バーニングで自分の描きたい絵を描いて 完成です。※絵(13cm×13cm以内) をご持参ください。 福を招くと言われる縁起物の干支置物を 作って新年を迎えましょう。姫路城の瓦 の復元新調を10年以上手がけている匠 が丁寧に指導します。 1,200円 ・水筒 ・小学4年生以上 (小学3年生以下 は保護者同伴) ・定員18名 日常にあるものを使って、家庭でできる クリスマスリースづくりを体験します。 ・上履き 1,500円 ・筆記用具 世界に1つだけのオリジナルリースをお ・水筒 家に飾って、素敵なクリスマスを迎えま しょう。 ・小学5年生以上 ・保護者同伴の小 学3年生以上 ・定員12名 ・上履き 1,000円 ・筆記用具 ・水筒 姫路市は日本有数の皮革の産地です。姫 路の皮革について解説した後、皮革ペン ケース作りを体験します。ゴールデン ウィークも夏休みも大人気でした。お早 目にご応募ください。 ・小学4年生~ 大人 (小学4年生は保 護者同伴) ・定員12名 ・上履き ・筆記用具 1,000円 ・水筒 ・エプロン ・三角きん 金細工職人が、練ったそば粉を使って金 粉を集めたことから、そばは「金」を呼 ぶと言われ、年越しそばが始まったとい う説があります。12月は新そばが美味 しい時節です。この機会に是非! ・小学4年生以上 (小学3年生以下 は保護者同伴) ・定員10名 ・上履き 1,000円 ・筆記用具 ・水筒 「サンタさんがプレゼントを入れるブー ツ」づくりを体験します。ミシン縫いの 後、シールを貼りつけてオリジナルのサ ンタさんブーツの完成です。クリスマス イブには枕元に置いておきましょう。 ・小学5年生以上 (小学1年生から 4年生は保護者同 伴) ・定員12名 ・上履き ・筆記用具 2,000円 ・水筒 ・エプロン ろうそくの原料(木ろうなど)を使い、 食品サンプルのような「ロールケーキ キャンドル」を作ります。自家製キャン ドルを灯して、楽しいクリスマスをお過 ごしください。 ・タオル ♡とてもかわいい♡ サンタさんの ブーツづくり 内 ・小学5年生以上 (小学4年生以下 は保護者同伴) ・定員16名 12月4日 (日)10:00 ~13:00 姫路の皮革を学ぼう! 材料代 ・小学4年生以上 (小学3年生以下 は保護者同伴) ・定員12名 LEDを使ったミニ・クリスマスツリー を作ります。電子回路の組立てやはんだ ・上履き 1,600円 ・筆記用具 付けなど電工技術を楽しく体験・学習で ・水筒 きます。手作りツリーを点灯してクリス マスをお祝いしましょう。 ・小学4年生以上 ・保護者同伴の小 学3年生以上 ・定員12名 12月はカレンダーをそろえる季節で ・上履き 1,000円 ・筆記用具 す。香りの良いヒノキ材を用いた万年カ ・水筒 レンダーを作って新年を迎えましょう。 ・小学1年生以上 (小学3年生以下 は保護者同伴) ・定員12名 ・親子8組 ・子供:小中学生 (合計16名程度) ・上履き 700円 ・筆記用具 ・水筒 銅板を変形・変色して図形や文字を立体 的に浮き出させ、時計をはめ込んだアー トな作品を作ります。今回は楽しい玩具 「がりがりトンボ」も作ります。 「若鶏とマッシュルームのベーコン ・上履き ・筆記用具 巻」、「ポテトとキノコのスープ」、 2,000円 ・水筒 「洋風ぜんざい」を作ります。冬にうっ (1組2名 ・エプロン てつけの温かいフランス料理を親子でお 分) ・三角きん 楽しみください。 大きさは10cm程度、備前焼風の仕上がりになります。焼き上げてお渡しするので、後日(12月下旬)、体験館に取りに来ていただくか郵送(着払)になります。 「冬のものづくり体験講座」お申し込み方法 〇募集期間 10月27日(木)15時 ~ 11月2日(水)15時 先着順で受講者を決定しますので、お申し込みいただいても、既に定員に達している場合は受講いただけ ません。なお、定員に達していない講座は11月2日以降も募集しますので、ホームページでご確認くださ い。 〇受講決定 11月8日(火)以降 受講「可」(もしく「否」)の通知を郵送いたします。 <お申し込み方法> ※見学のみの保護者の方は記載不要です。 〇ネットでお申し込みの場合 ものづくり体験館ホームーページよりお申し込みください。10月27日15時から専用フォームに アクセスできます。保護者の方で体験を希望する場合は備考欄にその旨記載ください(材料代は人 数分必要です。申込み多数の場合、受講決定者を「お子様のみ」とすることがあります。予めご了 承願います。)。また、携帯電話やスマートフォンからお申し込みの場合で、ドメイン指定受信を されている方は「elg-front.jp」を受信できるようにするとともに、パソコンメール「[email protected]」を受信できるよう設定願います。 URL http://taikenkan.monodai.ac.jp ものづくり体験館 〇FAXでお申し込みの場合 必要事項をご記入のうえ、下記の番号にご送信ください。10月27日15時より前に届いたFAX は受付いたしません。定員に達した講座は募集を終了しますので、希望講座の募集状況をホーム ページで確認のうえ送付ください。 FAX番号 079-224-2317 【注 意】 できるだけネットでお申し込みください。(募集開始日はFAXが混み合い、申込書が当館に送 信されないことが考えられます。) 保護者の方で体験を希望する場合は氏名と講座番号欄に希望講座をご記入ください(材料代は人数分必要です。申込 み多数の場合、受講決定者を「お子様のみ」とすることがあります。予めご了承願います。)。 (ふりがな) 学年 受講者氏名 年齢 小学校 年生 〒 男 中学校 年生 女 講座番号 電話(日中に連絡可能なもの) 住所 FAX 第1希望 第2希望 歳 小学校 年生 〒 男 中学校 年生 女 歳 小学校 年生 〒 男 中学校 年生 女 歳 【注意事項】 以下の場合は、講座の開催を中止します。予めご了承願います。 中止の情報は当館ホームページに随時掲載しますが、受講者への中止の連絡はいたしかねますので、ホームページ に十分ご留意ください。 1 当日午前7時の時点で、姫路市内に大雨、暴風、洪水、大雪、暴風雪の警報が発令されているとき 2 当日午前7時から講座開催時刻までの間に上記の警報が発令されたとき (午前7時から講座開催時刻までの間に警報が解除されても、講座の開催を中止します。) 3 講座開催時刻の前後にかかわらず、強い地震や竜巻などの災害が発生したとき 〇交通アクセス ものづくり体験館駐車場はJR高 架下にあります。(すこやかセンター の駐車場に駐車しないようご注意く ださい)。駐車場に精算機はありま せんので、駐車券は体験館へお持 ち下さい。 (普通車)74台 3時間まで無料 3時間以上一律200円 交通案内 駐車場入口 JR:東姫路駅にて下車徒歩約3分、神姫バス:姫路駅北側・南側のりばから「日出町行き」に乗車約10分 ■ お問い合わせ先 兵庫県立ものづくり大学校ものづくり体験館 〒670-0943 姫路市市之郷1001-1 TEL:079-240-6280 FAX:079-224-2317
© Copyright 2025 Paperzz