平成24年度 芸術 年間授業計画 SC = サマーコース 学 年 教科 科目 週 教材・授業内容 当 中 音楽 ① 中学生の音楽1 中学生の器楽 学 4月 5月 発声基本 母校讃歌 描写練習 着彩練習 6月 1 年 美術 中 学 音楽 ① 美術1 SC前期 8月 SC後期 9月 アルトリコーダーの運指 楽典基礎 表現と鑑賞の資料 7月 WC = ウィンターコース 10月 高中祭の曲 11月 12月(含WC) リコーダー・アンサンブル 鑑賞のマナー SpC = スプリングコース 1月 歌唱の充実 2月 合唱祭の曲 3月(含SpC) 楽典(臨時記号など) SR/AR 水彩画作品制作 デザイン基本練習 デザイン作品制作 レタリング (明朝体) レタリング 会社のマークと看板のデザイン (ゴシック体) ① 中学生の音楽上下 中学生の器楽 歌唱 合唱 音楽鑑賞 リコーダーアンサンブル 合唱 リコーダー 鑑賞 リコーダー 独唱(歌唱技術の充実) 合唱祭の曲 リコーダー 独唱曲 鑑賞・歌唱 表現と鑑賞の資料 2 年 美術 ① 美術2・3上 中 学 音楽 ① 中学生の音楽上下 3 年 美術 高 校 1 年 中学生の器楽 文字絵(デザイン) 二重唱 ① 美術2・3下 音楽 (選択) ① 高校生の音楽1 美術 (選択) ① 高校美術1 書道 (選択) ① 高校書道1 Music Note 点描画(想像の世界) 技法練習 各自の声の充実 英語・イタリア語の歌 リコーダーアンサンブル 静物画(水彩) CDジャケットのデザイン イタリア・ドイツの曲 レガート 唱法 油彩基本 ギター 臨書 基本 (九成宮醴泉銘・牛けつ造像記など) 合唱祭の曲 声によるハーモニー 楽典のまとめ 共同制作 歌唱の表現力向上 各自の歌のレベル向上 独唱曲の表現 ギター・リコーダーのアンサンブル 自由テーマ(油彩) 篆刻 鑑賞 透視図・投影図・不思議な図形 高中祭の曲 名画の模写(油彩) 楷書 自画像 鑑賞 写真模写(鉛筆による精密描写) 合唱 リコーダーアンサンブル 技法を使った作品制作 構成静物(油彩) 高中祭 行書 臨書 行書創作 出品作品 基本 (蘭亭序・風信帖) 仮名 絵手紙 隷書 いろは 曹全碑 高校1年:音楽、美術、書道とも、上記の内容以外に特別活動あり。(9月{高中祭に向けての活動}と2月{合唱祭に向けての活動}の放課後実施) 平成24年度 技術家庭 年間授業計画 SC = サマーコース 学 年 教科 科目 週 教材・授業内容 当 中 1 技術 家庭 ① 新しい技術家庭(家庭分野) 中 2 技術 家庭 ① 新しい技術家庭 中 3 技術 家庭 ① 新しい技術家庭 高 1 家庭 ① 新家庭基礎21 高2 家庭 4月 「衣生活」「保育」 5月 6月 SC前期 8月 SC後期 9月 10月 11月 1月 2月 3月(含SpC) 衣服製作 衣服材料 ともに生きるわたしたち わたしたちの成長と家族 (衣服管理 衣服の働き) 基礎縫い「お片づけBOX」 繊維の性質 (幼児の生活と遊び) (幼児の心身の発達を知る) 技術と コンピュータ実習 コンピュータと 生活 情報モラル MS Office Wordの利用 製作「マグカッププリント」 生活の自立 と共生 コンピュータ実習 食生活の自立 食品の選択と調理 ポスター製作 食事の役割 健康と食事 栄養素の働き 食品安全の基礎知識 調理実習 消費生活の自立 エコグッズ製作 環境に配慮した消費生活 情報の活用 消費者問題 エコたわし 技術と 家族と家庭(家族を考える・ライフステージと法律) 製図 製品材料について 福祉・消費生活と環境 (製作における基礎技術の習得) 家庭経済と消費 (健康と栄養・栄養素と食事摂取基準・食品の特徴・食育実習) 調理実習 製品製作 生活 (等角図 キャビネット図 投影図) 木・金属・プラスチック 家族の健康と食生活 少子高齢社会 キャンプ調理・食事マナーのガイダンス・指導 (くらしの中の経済・消費生活と消費者) 作法指導 テスト及び解説 集中講義 情報 年間授業計画 SC = サマーコース 学 年 教科 科目 週 教材・授業内容 当 中 情報 ① 情報B 情報倫理 3 12月(含WC) SpC = スプリングコース わたしたちの衣生活 人生85年をデザインする 平成24年度 7月 WC = ウィンターコース 情報リテラシー 4月 5月 表計算処理 カレンダー制作,グラフ作成,関数利用 6月 7月 SC前期 8月 WC = ウィンターコース SC後期 9月 10月 11月 情報倫理 インターネットの プレゼンテーション 著作権 情報収集・判断 情報の表現・伝達の工夫 12月(含WC) SpC = スプリングコース 1月 2月 3月(含SpC) ネットワークの仕組み HTML 高一 情報:S.C.後期に集中講義 高 情報 1 高 2 情報 情報B 情報倫理 ディジタル化 情報処理と 情報リテラシー (数値・文字・画像) アルゴリズム 情報B 情報倫理 モデル化と データベースの理解・Accessの活用 情報リテラシー シミュレーション 専門家(大学)の講演・事後研修
© Copyright 2024 Paperzz