県立広島大学 ビジネス・スクールを使い倒そう! 経営管理研究科(ビジネス・スクール、MBA) 准教授 村上 敏也(むらかみ としや) 連絡先 県立広島大学 広島キャンパス 1469 号室 Tel (082) 251 - 9773 E-mail [email protected] 専門分野: 会計情報、意思決定、データ分析 キーワード: 事業改善、新規事業開発、経営者育成、経営幹部 育成、後継者育成、研修・セミナー、データ分析 ● 主な取り組み• 活動 1997 年慶應義塾大学環境情報学部卒業。学部生時代よ り複数の IT ベンチャーにて奔走し、技術担当役員など を経て、2011 年に慶應義塾大学大学院経営管理研究科修 了(MBA)、2015 年に博士(経営学)。 県立広島大 MBA 課程では、ビジネス統計、管理会計、 意思決定データ分析などの科目を担当。コンピュータや インターネットの力を活用し、一人一人がもつ潜在力を 十分に引出し・伸ばせる講義を開発・実践中です(デー タサイエンスによる会計教育手法の開発実践で会計教 育学会賞を受賞)。認定ケースメソッド・インストラク ター(慶應ビジネス・スクール・ケースメソッド授業法 研究普及室) 。特定 NPO 法人チャイルドライン支援セン ター理事。 会計や統計などの技法を活用して、あふれる情報を意 思決定と協働の糧に変えて、誰でも活き活きと幸せに仕 事に取り組める明日を目指して活動をしています。 ● 地域• 社会と連携して進めたい内容 ますます成熟し、モノが売れにくくなる社会において、 データ分析は、会社の内側の壁、外側の壁をも壊して大 きなチームワークを生み出す原動力になっていきます。 データ分析は、仕事のやり方を変え、人々のつながり方 を変え、そこで働く人たちのやる気に働きかけ、若くて 優秀な人材を惹きつける可能性にあふれています。 でも、データ分析は手段に過ぎません。データ分析を 活用してビジネスを変えるまでの課題を、ひとつひとつ 一緒に解決していきましょう。課題の多くは、そもそも データ分析を必要としていないかもしれません。あるい は一人一人の働き方や、経営の仕方そのものを大きく変 えていく必要があるのかもしれません。データ分析は課 題解決のひとつの手段です。まずは、あなたの経営課題 をお聞かせください。 ● これまでの連携事例• 実績 教材開発『三竹生コンクリート株式会社』(2016 年 2 月) http://www.smrj.go.jp/jinzai/jirei/ 中小企業 大 学校。小規模事業者の人材育成事例、事業承継、社 員総力の活性化、事業再建、経営者の学び、学びの 事業継承を考える。 ● 今後の目標• 抱負 講師『ケースで鍛える!経営幹部の思考力』(2015 年 10 月)中小企業大学校・関西校 生き馬の目を抜くインターネット黎明期を IT ベンチ ャーで駆け抜けてきた経験と、ビジネス・スクールで培 った知識・技術を活かして、まずは、みなさんの目の前 の仕事を一つ一つ楽しくするお手伝いをしていきたい と願っています。 講師『中小企業のための管理会計』(2015 年 5 月)明治大 学リバティアカデミー 事業の改善、新規事業の開発はもとより、経営者育成、 経営幹部育成、後継者育成などカリキュラムや教材の開 発、研修・セミナーの実施など広くお役に立つことがで きます。是非、いつでもお気軽にお声かけください。ビ ジネスでの課題をもたれたみなさんとの出会いを楽し みにしています。ぜひ一緒に、ビジネス・スクールがも つ資源を使い倒しましょう!! 講師『ビッグデータの活用の可能性』(2014 年 5 月)岡山 県中小企業団体青年中央会 講師『ビッグデータ解析による岡山の観光資源』(2014 年 4 月)岡山県会議員主催・行政観光関係者勉強会 講師『チャイルドラインの未来~社会から信頼される活 動とは~』(2013 年 10 月)認定 NPO 法人チャイルドラ イン支援センター 講師『社会資源を引き出すマネジメント~元気がでるフ ァンドレイジング~』(2010 年 10 月)認定 NPO 法人チ ャイルドライン支援センター
© Copyright 2024 Paperzz