KTRニュースレター 〒530-0047 大阪市北区西天満 2-5-2 H2O TOWER 4F FAX:06-6362-0507 URL:http://www.ktr.or.jp(工事中) E-mail:[email protected] お名刺を頂戴した方などに、税務会計がらみのトピックスをお届 けいたしております。記事についてでも、記事について以外でも、 TEL:06-6362-0506 税務会計に関するご相談がございましたら、何でもどうぞ! 第3号 平成 25 年3月 17 日発行 文責:東元美惠・小礒ゆかり ○●所得拡大促進税制●○ 平成 25 年度税制改正で、 「所得拡大促進税制」っていう のが新設されています。企業が、従業員に対する給与等の 支給額を基準年度と比較して5%以上増加させた場合、そ の増加額の 10%の税額控除できます。大企業の場合は、法 人税額の 10%が上限ですが、中小企業等の場合は法人税額 の 20%が上限となります。 給与等支給額と平均給与等支給 額が全事業年度を下回らないことが条件になります。あと、 雇用促進税制との選択適用になります。平成 25 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日までに開始する事業年度に適用 されます。安倍政権が賃金アップを要請して、これに答え る法人が出てきているのには、税制面のバックアップがあ ることも大きい要因ですね。人を増やそうとお考えの事業 者で、利益が出ている事業者さまには朗報です! ○●非上場株式等の譲渡所得●○ 「上場株式等に係る譲渡所得等」と「非上場株式等に係 る譲渡所得等」とが、それぞれ別々の分離課税制度になり ます。これまでは上場株式の譲渡損益と非上場株式の譲渡 損益の損益通算ができていたのが、できなくなります。経 営者の方で、近々経営権を移すことをお考えの方以外には、 ほとんど影響がない税制ですが、我々実務家にとっては、 結構「ふーむ」とうなってしまう改正なんです(^-^)。金融 資産の運用で得た所得と、経営権の譲渡による所得とは、 税制上、区別するべき、という考え方なのでしょう。ふむ ふむ。 ○●少数私募債についての改正●○ 少数私募債の利子は、今は利子所得として源泉分離課税 で 20%の税金が課せられています。これを利用して、自分 が経営する法人にお金を貸して、利子を受け取って、その 分役員賞与を減らせば、総合課税の税率と 20%との差分だ け節税がはかれる、ということで、知る人ぞ知る節税方法 でした。ところが、今回の税制改正で、同族会社が発行し た社債利子で、その会社の役員が支払を受けるものについ ては総合課税の対象になってしまって、節税ができなくな ることになりました。平成 28 年 1 月 1 日以後「発行分」 の少数私募債の利子から適用、とのことで、27 年末までに 発行すれば、28 年以降も源泉分離課税で 20%の税率で収 まるとのことです。駆け込み発行、増えるのでしょうか? ○●交際費●○ そういえば、交際費について大きい改正があります。中 小企業については、年間 800 万円までの交際費は全額損金 算入されることになります。平成 25 年 4 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日までの間に開始する事業年度において支出 する交際費が対象になります。今のところは、1 事業年度 限定、です。 ◇◆申請率84%?◆◇ 2 月の「公益認定等委員会だより」を見ますと、特例民 法法人 24,317 法人(h20.12 時点)のうち新法人制度への 以降を希望する法人が 20,800 法人で、解散・合併等する 法人が 3,635 法人だそうです。 移行を希望する法人のうち、 2 月末時点ですでに 86.6%が、すでに移行申請済みだそう です。ホントかよ∼?と思いましたが、まあホントなんで しょう。移行後もイロイロ大変ですが、公益法人の皆様、 頑張りましょうね∼(^-^)。 ◇◆「事業計画書」の提出期限◆◇ 公益社団・財団法人さんの事業計画書等の提出ですが、 毎事業年度開始の日の前日まで、ということになっていま す。でも、今年は 3 月 31 日が日曜日ですので、提出期限 は 4 月 1 日となります。1 日延びて、よかった・・・です ね(^^;)? ◇◆一般社団法人の書類のひな型◆◇ 一般社団法人経済団体連合会さんが、 「一般社団・財団法 人法施行規則による 一般社団法人の各種書類のひな型」 というのを作成して、ホームページで公表しています。事 業報告、付属明細書、計算書類、決算公告、社員総会参考 書類、招集通知、議決権行使書面、監査報告の解説、記載 例が示されていて、わかりやすいです。計算書類について は、公益法人会計基準こういうのを出してもらえるのは、 本当に助かりますね! ちなみに、会計については、一般 法人さんで、移行法人・申請法人のいずれでもない場合は、 「公益法人会計」 「企業会計」のいずれの会計も採用でき るとしており、 「企業会計」を採用した場合のひな型が紹 介されています。こちらの方が使いやすい一般法人さん (移行法人・申請法人さんはダメですよ!)は、こちらで どうぞ! ☆★ドキュワークスとデュアルモニター★☆ 税理士法人を設立していろいろ設備投資をしたついでに、パソコンのモニターを 2 台にして、ドキュワークスと いうソフトを導入しました。これが、かなりいろいろ便利です!ドキュワークスは、文書のペーパーレス化を目指す 事業所にはもってこいのソフトです。数字のチェックをするために紙に大量の元帳や試算表などの帳票を印刷するこ とがありますが、ドキュワークスを使えば、チェックマークを入れたり付箋をつけたり、マーカーで線を引いたり、 文字を書いたり、などということが、結構自由にできちゃうので、紙で出さなくてもいろんなことができちゃいます。 事務所で残しておきたい書類も、コピーを取ってファイリングする代わりに、ドキュワークスのデータとして保存し ておけば、場所を取りません。PDFの文書も、一旦ドキュワークス形式で印刷をかければ、編集が自由にできます し、何枚もある文書も必要なところだけバラして保管できます。おすすめです(^-^)。
© Copyright 2025 Paperzz