第1回~第25回研究会の活動報告

中四国視能訓練士会 研究会活動内容
実 施 回
開 催 日
場 所
内 容
第1回
平成13年2月18日
川崎医療福祉大学
症例検討
第2回
平成13年9月2日
川崎病院
症例検討
第3回
平成14年2月17日
川崎医療福祉大学
情報提供
症例検討
タ イ ト ル
演 者
屈折異常をテーマに
長原 照子(川崎医科大学附属病院)
高度遠視を伴う間欠性外斜視の1例
張田 陽子(県立広島病院)
立体視の消失を自覚した白内障の1例
岡本 料子(川崎病院)
眼精疲労をつよく訴えた軽度遠視症例
今井 小百合(佐藤眼科医院)
カリキュラム大綱化とブロック化推進について
深井 小久子(川崎医福大)
生直後から内斜視のある 1 歳 5 ヶ月男児への眼鏡装用について
本山 嘉代子(国立医療センター)
担 当 者
参加者数
新井
53
高崎・岡本・堀川
49
岡 58
強度近視と内斜視のある 10 歳男児への装用眼鏡度数の検討
前田 史篤(川崎医療福祉大学)
第4回
平成14年9月8日
川崎病院
講演
成人屈折矯正と眼鏡のポイントー成人編ー
内田 冴子(九州保健福祉大)
岡本
56
第5回
平成15年2月9日
川崎医療福祉大学
講演
屈折矯正と眼鏡のポイントー小児編ー
内田 冴子(九州保健福祉大)
難波
46
第6回
平成15年9月28日
川崎病院
講演 眼鏡枠について
内田 冴子(九州保健福祉大)
堀川
55
講習会
ロービジョンの実際
堀川 晶代、平井 美恵(岡山大学病院)
糖尿病網膜症のある 71 歳女性への近見用補助具の選定
小田 千晶(井原市民病院)
近用拡大眼鏡について
林 京子
屈折異常弱視に対する弱視訓練
竹原 弘泰(井上眼科)
岡 54
間欠性外斜視を伴う遠視性不同視弱視の屈折矯正について
春石 和子(川崎医科大学附属病院)
LASIK再手術前の視機能検査について
芦田 妃佐子(パートナーズ・クリニック伊島)
白内障手術の実際
古賀 憲人(川崎病院)
岡本
60
遠視を伴った心因性視力障害が疑われる一例
矢吹 明子(岡眼科クリニック)
不同視弱視と両眼視
安田 朝美(川崎病院)
緑内障診療アップデート
馬場 哲也(香川大学医学部附属病院)
林・高崎
54
FDT検査により早期緑内障診断ができた症例について
堤 美沙子(香川大学医学部附属病院)
緑内障の代表的な視野進行を示した一例
長坂 恵理、末松 オリエ(川崎医科大学附属病院)
検影法
高﨑 裕子
眼鏡矯正における最近の話題
長谷部 聡(岡山大学病院)
堀川
62
学童期における近視の眼鏡矯正
上田 真司(栗林病院)
白内障術後における不同視の眼鏡矯正
小島 慶子(ひとみ眼科)
外上斜視と不同視を伴う症例に対する眼鏡矯正
渡辺 聖子(大野眼科)
医療に求められる接遇
佐野 佐知子(有限会社イージス)
難波
53
網膜硝子体疾患の検査と眼鏡処方
谷吉 オリエ(川崎医科大学附属病院)
間欠性外斜視に対する視能訓練の奏効した一例
矢野 いづみ(香川大学医学部附属病院)
原田
61
岡本・安田
68
岡
59
症例検討
第7回
平成16年9月23日
川崎医療福祉大学
症例検討
第8回
平成17年2月27日
川崎病院
講演
症例検討
症例グループ検討
第9回
平成17年9月11日
香川県民ホール
第 12 回香川県視能訓練士会と合同開催
講演
症例検討
ワークショップ
第 10 回
平成18年2月19日
川崎病院
講演
症例検討
第 11 回
平成18年9月3日
川崎医療福祉大学
講演
症例検討
第 12 回
平成19年2月25日
香川労災病院
講演
症例検討
第 13 回
平成19年9月2日
川崎病院
症例検討 「2つに見える」
ワークショップ
第 14 回
平成20年2月24日
川崎医療福祉大学
ミニシンポジウム
「学習障害に対する視機能面への
アプローチを考える」
症例検討
検影法が有効であった1歳3か月の不同視例
高尾 博之(森脇眼科クリニック)
OCTでみる眼底疾患
瀬口 次郎(三豊総合病院)
光干渉断層計OCT3000により経過観察できたVogt-小柳-原田病の一例
大西 暁子(三豊総合病院)
成人における強度遠視の屈折矯正
花田 有里子(川崎医科大学附属病院)
3歳児健診で要精密検査を指摘された児の問診票と受診結果についての検討
中田 記久子(香川小児病院)
学校検診で視力低下を指摘された潜伏遠視の一例
白神 舞(うちだ眼科医院)
ふたつに見える ~プリズム眼鏡が奏効した開散麻痺が疑われる症例~
猪原 宏美(すぎもと眼科医院) 妊婦におこった甲状腺眼症の一例
嘉数 吏沙(倉敷成人病センター)
プリズムについて
安田 朝美(川崎病院)
学習障害への発達神経心理学的アプローチについて
小坂 美鶴(川崎医療福祉大学)
学習障害の視機能に関する現状-福祉の立場から-
長尾 長彦(くらしき健康福祉プラザ)
アスペルガー症候群の視機能
藤本 奈津子(倉敷成人病センター)
弱視の経過観察中に乳頭血管炎が疑われた一例
後藤 克聡(川崎医科大学附属病院)
片眼白内障術後の眼鏡処方
野村 祐子(まなべ眼科クリニック)
第 15 回
平成21年2月22日
川崎医療福祉大学
特別講演
シンポジウム
「加齢黄斑変性についてもっと学ぼう」
第 16 回
平成21年9月13日 岡山大学臨床講義棟
講演
症例検討
「日常臨床で困った症例」
第 17 回
平成22年9月12日
川崎医療福祉大学
講演
眼科検査の落とし穴と対処のコツ
第 18 回
平成23年9月25日
川崎医療福祉大学
講演
講演・症例検討
第 19 回
平成24年8月26日
川崎医療福祉大学
講演 感覚矯正学科公開セミナー合同開催
症例検討
第 20 回
平成24年8月26日
川崎医療福祉大学
一般口演&懇親会
第 21 回
平成25年8月18日
川崎医療福祉大学
第 22 回
平成26年3月2日
川崎医療福祉大学
講演&グループディスカッション
一般口演&懇親会
ミニシンポジウム
第 23 回
平成26年8月31日
川崎医療福祉大学
講演
シンポジウム
一般口演
第24回
平成27年3月1日
川崎医科大学
現代医学教育博物館
特別講演
Q&A
第25回
平成27年8月23日
川崎医療福祉大学
特別講演
ミニシンポジウム
一般口演
視野について
可児 一孝(川崎医療福祉大学)
病態
水川 憲一(川崎医科大学附属病院)
光干渉断層計画像とその検査のコツ
矢野 いづみ(香川大学医学部附属病院)
眼底写真とその撮影のコツ
後藤 克聡(川崎医科大学附属病院)
ロービジョン者の福祉制度
守本 典子(岡山大学病院)
Parks 3 stepに会わなかった上斜筋麻痺の1例
藤井 千晶(井原市民病院)
トライイリスで調節痙攣型を呈した眼精疲労を伴う調節異常の1例
星原 徳子(河原眼科クリニック)
眼精疲労を訴えた輻湊不全型外斜視の1例
青葉 香奈(佐藤眼科医院)
視覚障害リハビリテーション -システムと実践-
菊入 昭(川崎医療福祉大学)
白内障手術前検査のポイント ~達人への道~
森 紀普( 聖母眼科医院)
コンタクトレンズ合わせ -各種ソフトコンタクトレンズの適応と選択のポイント―
小林 泰子(川崎医療福祉大学)
視能訓練士が気になるオキュラーサーフェス
角 環(高知大学)
視能訓練士の視点で考える充血の評価
米田 剛(高知大学)
OCT測定時のポイントについて
藤原 篤之(香川大学)
外傷性頭頚部症候群にともなう眼症状について
新井 紀子(古吉眼科)
視環境を見なおそう
高﨑 裕子(川崎医療福祉大学)
視能矯正を日常生活にとりいれよう
岡 真由美(川崎医療福祉大学)
.高齢者に対する眼鏡合わせ-累進屈折力レンズの度数変更における注意点-
岩崎 みのり (やまもと眼科)
眼瞼下垂と複視が主訴であった症例の病態分析とその評価
今井 俊裕 (川崎医科大学附属病院)
発達障害児の視機能評価とその工夫
栢野 早季(倉敷成人病センター眼科)
トーリック眼内レンズと角膜後面乱視
竹原 弘泰 (井上眼科)
視能訓練士が視神経炎に罹患して気がついたこと
周藤 陽子 (那須眼科)
瞳孔反射を指標に用いた視機能検査
丹沢 慶一 (川崎医療福祉大学)
症例を考える、次の一手
渡辺 好政(佐藤眼科医院)
心因性視覚障害が疑われた水平半盲の一例
片山 紗妃美(川崎医科大学附属病院)
注意欠陥多動性障害児における読みの眼球運動と文字配列の関係
金永 圭祐(川崎医療福祉大学)
HFAとCirrus HD-OCTのGuided Progression Analysisによる緑内障の進行評価における有用性の検討
真鍋 紗季(香川大学医学部附属病院)
上方視神経低形成と正常眼圧緑内障におけるCirrus HD-OCT所見の比較検討
山本 航(永山眼科)
光干渉断層計の基本的知識および撮影のコツと注意点
後藤 克聡(川崎医科大学附属病院)
成人の斜視一非共同性斜視の診断とマネジメン
三木 淳司(川崎医科大学附属病院)
成人の斜視―内斜視のマネジメント
長谷部 佳世子(川崎医科大学附川崎病院)
人の斜視―外斜視のマネジメント
藤井 千晶(井原市民病院)
眼内レンズによるモノビジョン、視機能と患者の満足度について
荻野 摩耶(岡山赤十字病院)
3D VFT-ORTeの使用経験
平木 陽子(川崎医科大学附属病院)
二重焦点眼鏡により経過良好だつた非屈折性調節性内斜視2例について
高尾 博之(森脇眼科クリニック)
未矯正の近視性不同視が起因したと考えられる内斜視
長田 祐佳(川崎医科大学附川崎病院)
小児眼科診療のコツ
田淵 昭雄 特任教授(川崎医療福祉大学)
こんなときどうしたらいいの?
岡 真由美(川崎医療福祉大学)
視能矯正学と眼光学の接点 ~新しい屈折矯正法が施行された患者の検査を考える~
川守田 拓志(北里大学医療衛生学部)
ドライアイと視機能
竹原 弘泰(井上眼科)
神経眼科疾患におけるRAPDx® の有用性
瀧澤 剛(川崎医科大学附属病院)
赤緑眼鏡を用いて抑制除去訓練を施行した間欠性外斜視の1例
通堂 小也香(河原眼科)
ツカザキ病院における ロービジョンケアの症例報告
藤尾 翔太(ツカザキ病院)
高﨑
61
志羅
44
難波
66
林・新井・森田
64
岡
70
山下・後藤
63
岡本
45
後藤・山下
50
高﨑
72
岡
57
山下・後藤
45