ふれ愛 KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 川﨑病院 広報誌 VOL.35 八女市 川崎病院 奄美大島の夏 Photo by Hiroko Koga 「サルコぺニア」川﨑病院 院長 稗田 寛 サルコぺニアってなに !? サルコぺニアにならないための対策とは… ①「救急症例検証会」 ②「地域連携合同勉強会」 院内 レポート ③「人工膝関節置換術後フォローアップ教室」 健康体操「タオルで肩こり解消 !!」 健康 レシピ 話題の グリーンスムージー 検索 http://www.kawasaki-h.jp/ TEL:0943-23-3005 FAX:0943-24-4808 巻頭コラム 2014 年 7 月発行 手作りジュースで 夏バテ予防 ! ! P2 P1 「ニコニコひまわり」 P3 P4 地域の医院紹介「中島医院 中島研一先生」 お知らせコーナー P5 部署紹介 「リハビリテーション科 / 職員紹介」 P6 なかにし つばき くん ( 4 歳 ) 作 KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 巻頭コラム サルコぺニアってなに !? サルコぺニアにならないための対策とは… サルコぺニア 川﨑病院 院長 稗田 寛 最 近、道 を 歩 い て い て ふ と 気 付 い た こ と が あ る。自分では普通に街の中を歩いているつもりだ が女性の方が私をどんどん追いこして行く。従来 から、歩くスピードは自分では人並み以上で他の 人 に追い越されることはまずないと自負 し て い た。若いころは目的地に向かって時間を気にしな がら急ぎ足に歩いていたが、今は特に目的もなく ぶ らぶら歩いているから他の人に追い越 さ れ る の は当たり前かなと一応自分なりに納得 し て み たが、思い直して早く歩いてみてもやはり若者に 追い越されることを確認させられた。 加 齢 に 伴 っ て 無 意 識 の う ち に 起 こ る 骨 格 筋 量 の減少を1989年、米国タフス大学のRosenberg 教授が「サルコぺニア」と命名した。サルコぺニア (sarcopenia)は、ギリシャ語で筋肉を意味する “sarx” と、損 欠・減 少 を 意 味 す る“penia”か ら な る造語である。一般に筋量が減少すれば体重も減 ることになるが、サルコぺニアでは必ずしも体重 の 減 少 を 伴 う わ け で は な い。つ ま り、ま っ た く 無 意識のうちに身体の中では、筋肉の減少と体脂肪 の 増 加 が 同 時 に 起 こ っ て い る こ と に な る。 Rosenbergが 命 名 し た、 “ サ ル コ ぺ ニ ア” の定義 は、 「 加 齢 に 伴 う 骨 格 筋 量 の 減 少」で あ る。こ の 定 義に従えば、スポーツや運動を実践する健康な高 齢アスリートであっても、すべての高齢者が例外 なくサルコぺニアに該当してしまうことになる。 というのは、筋量は10歳代の発育期に著しく増加 し、20歳代にピークを迎え、その後は減少に転じ るのが一般的なパターンだからである。したがっ て、サ ル コ ぺ ニ ア か 否 か を 判 定 す る 基 準 は、若 い 時よりも筋量が減ったかどうかではなく、筋量が あ る一定基準以下に減少してしまったか 否 か に よる(サルコぺニアを知る・測る・学ぶ・克服する: 安部 孝ほか、NAP)。サルコぺニアは未だ確立し た 定 義 は な い が、2010年 ヨ ー ロ ッ パ の 研 究 チ ー ム が 統 一 見 解 を ま と め 公 表 し た。そ こ で は「筋 量 と筋力の進行性かつ全身性の減少に特徴づけら れ る 症 候 群 で、身 体 機 能 障 害、QOL低 下、死 の リ スクを伴うもの」と定められている。また、診断基 準 と し てⅠ.筋 肉 量 低 下(若 者 年 の2標 準 偏 差 以 下)Ⅱ.筋力低下(握力 男<30Kg, 女<20Kg) Ⅲ.身体機能低下(歩行速度 0.8m/秒以下)のう ちⅠ.+(Ⅱ.ま た はⅢ.)を 提 唱 し て い る。サ ル コ ぺニアの罹患率は年齢の増加に従って上昇し、60 ∼ 70歳男女では13%、71 ∼ 80歳では24%、80歳 以上では約50%がサルコぺニアと判定された報 告もある。加齢による筋量減少の程度にも大きな 個 体 差 が 見 ら れ る。極 端 な こ と を い え ば、高 齢 者 とはいっても平均的な若者と同じ程度の筋量の 人もいれば、年齢は同じでも日常生活がままなら ないほど筋量が減少してしまっている高齢者も み ら れ る。サ ル コ ぺ ニ ア の 予 防・改 善 策 と し て 最 も確実な方法は筋力トレーニングである。平均年 齢90歳の高齢者を対象に、8週間の高強度のレジ ス タ ン ス・ト レ ー ニ ン グ を 実 施 し た 結 果、下 腿 筋 群の肥大と筋力増加を確認した報告もあり、80 ∼ 89歳からトレーニングを開始しても筋力トレー ニングによって筋肥大を得る可能性は十分にあ る。し か し、サ ル コ ぺ ニ ア に な ら な い 筋 量 を 維 持 す る た め に は、少 な く と も1日 の 平 均7,000 ∼ 8,000歩、3メッツ以上の身体活動(ウォーキング 程度の運動)が15−20分以上は必要であり、可能 であれば高齢者に仲間入りする以前からの習慣 であることが望まれる。 -1- KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 第12 回救急医療症例検証会を開催しました 院内 レポート ① 平成 26 年 5 月 28 日 (水)に救急医療症例検証会を開催致しました。本会で 12 回目を迎え、 八女消防本部管内の消防救命士・救急隊員 30 名、院内スタッフ 50 名、参加者総数 80 名にて 開催しました。 当日は当院へ救急搬送された 2 症例について検証を行いました。救急救命士からの症例説 明、当院医師からの救急搬送に伴う様々なアドバイス等が行われ質疑応答含めて大変熱心な 検討の場となりました。また、日頃の救急医療における双方の取り組みについても忌憚のない 意見交換が行われ、 『 顔の見える』連携を促進するための有意義な症例検証会となりました。 今後も定期的に症例検証会を開催し、さらなる救急医療の質向上に努めてまいります。 地域の連携機関と勉強会を開催しました 平 成 26 年 6 月 25 日(水)に 八 女 地 区 の 医 療 機 関、介 護 保 険 施 設 と 合 同 で 勉 強 会を開催しました。今回は、当院の整形外 科 医 加 藤 田 倫 宏 医 師 が『大 腿 骨 骨 折 の 治 療 と 介 助 の 注 意 点』を テ ー マ と し て 講 義を行いました。当日は、介護保険施設の 介護スタッフが多数参加されたこともあ り、手 術 の 方 法 に よ り 異 な る 介 助 の ポ イ ン ト に つ い て 分 か り や す く 説 明 が あ り、 日々の業務において大変参考となる勉強 会となりました。 今 後 も 地 域 の 医 療 機 関、介 護 保 険 施 設 と円滑に連携を図り、互いに医療・介護ス キルのレベルアップに努めていきます。 -2- 院内 レポート ② KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 人工膝関節置換術後フォローアップ教室を開催しました 院内 レポート ③ 平成 26 年 7 月 5 日(土)に当院にて、人工膝関節置換術(TKA)から 2 年以上が経過した患 者様を対象にフォローアップ教室を行いました。浅山医師による講演会、健康運動指導士によ る運動指導や理学療法士による術後の状態確認(膝の動きや筋力測定など)を行いました。参 加された方からは「いつもは聞けない術後の話を聞くことができて良かった。とても勉強にな りました。」との声を頂きました。ご多忙中の参加、ありがとうございました。 膝を 伸ば す力 の測 定 足を 開く 力の 測定 タオルの上で肩こり解消 リハビリテーション科 樋口 由美 肩こりとは、首から肩にかけて、また、肩甲骨付近の筋が硬くなり、血行不良を起こしている状態で す。血行を良くし、肩こりを解消しましょう。 1 2 3 両肩甲骨を 背骨に近づけるよう 4 くるくると巻いたタオル *回数は 10 ∼ 20 回を目安に行い、運動中は息を止 めないで下さい。 ① バスタオルを半分に折り、くるくると巻きます。 ② バスタオルを背骨に沿って縦に敷きます。 ③ 両肩を床に付けるようにしながら深呼吸をします。 ④ 痛みのない範囲で手を上げていきます。 -3- *運動中に痛みが出るようでしたら、すぐに運動を 中止して下さい。 KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 手作りジュース(グリーンスムージー)で夏バテ予防 栄養科 川原 順子 夏バテをしない体を作るには毎日の食事が大切です。暑い夏、食欲のない朝でも簡単で手軽に栄養 が摂れる手作りジュース ( グリーンスムージー ) はいかがでしょうか。 ジュースの主役は野菜や果物です。それぞれの食材の栄養素を知り、その時の体調に合わせてオリジ ナル手作りジュースで夏バテを予防しましょう。 手作りジュース作りのポイント! 野菜や果物は皮まで丸ごと使う 栄養価の高いフィトケミカル(野菜 や果物の色素・苦み・辛味・えぐみ・ フィトケミカルは色素部分に多く含まれて いるので色の濃いものを選びましょう。 毎日違う野菜を使う 葉野菜は一種類だけ使い続けると微量の毒 素が蓄積される恐れがあります。 香り成分)は特に皮の部分に多く含ま れています。皮を剥かずにそのま ま使いましょう。ただし農薬が気 になる場合は、よく洗うか、うす く皮を剥きましょう。(柑橘系の皮・ 朝に飲む習慣をつけ、冷やさない アボガド・パイナップル・キウイ・バ ナナの皮は剥く) 作りおきしない 新鮮なうちに材料を使いきる 空気にふれると酸化して栄養 新鮮な物と何日か前の物とは色・つ や・栄養価は差が出来てしまいま す。使いきれない時は洗って密封袋 に入れて冷凍保存しましょう。 色が濃く旬のものを選ぶ 胃の負担を減らすために常温で飲みましょ う。量 と し て は、一 日1ℓが 望 ま し い で す。少量でもいいので毎朝飲みましょう。 ハチミツ・オリゴ糖で甘味調節 価が下がり、味も落ちてしま います。あとで飲む場合は、 果物を加えれば甘味は増しますが 密封できる容器に入れ、なる もう少し甘味がほしい時はハチミ べく早く飲みましょう。 ツ・オリゴ糖をお勧めします。 手作りジュース 【基本の作り方】 材料を切る ミキサーに水分の 多いものから入れる 夏バテを予防! お好みの状態になるまで ミキサーにかける 便秘を解消したいとき! 小松菜とキウイ・トマト・レモンのジュース 【材料2人分】 小松菜:80g/キウイ:3個/ミニトマト:3 個 レモン:1個/水またはポカリスエット:100cc 【作り方】 1. 小松菜は根元を切り、ざく切りする。 2. キウイは皮を剥き、トマトはへたをとる。 3. レモンは外皮を剥いて種をとり、一口大に切る。 4. 材料をミキサーにかける。 ※キウイはレモンの約2倍のビタミンCが含まれて おり、キウイ1個で一日に必要なビタミンCを 70% 水菜とバナナ・リンゴのジュース 【材料2人分】 水菜:80g/バナナ:1本/リンゴ:1個 豆乳:100cc /オリーブオイル:大さじ 2 【作り方】 1. 水菜は根元を切り、ざく切りする。 2. バナナは皮を剥いて一口大に切る。 3. リンゴはよく洗い、芯をとり、皮はむかずに 一口大に切る。 4. 材料をミキサーにかける。 5. グラスに注いだらオリーブ油をたらす。 とることが出来ます。甘味が強く黄色いゴールデン キウイは特にビタミンCが豊富。 ※オリーブオイルのオレイン酸は腸を刺激して動きを 活発にさせる働きがあります。腸内で油分をよく含ん だ便が出来るのでスムーズな排便が期待できます。 -4- KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 地域の先生方のご紹介 中島医院 中島 研一 先生 診療科目:内科・小児科 今回は、中島医院の中島 研一先生をご紹介させて頂きま す。訪問させていただき診療に関すること、先生の趣味や当 院に整形外科医として勤務されているご子息(中島圭 医師) のお話などを伺いました。ユーモアを交えたお話と先生の素 敵な笑顔で大変和やかな雰囲気でした。 医院について 対応可能な検査 中島医院は江戸時代か ら 黒 木 町 で 診 療 を さ れ、 な ん と 先 生 で 8 代 目 !! に な る と の こ と で す。現 在、内 科 疾 患 の 外 来 患 者 様 の 診 療、地 域 の 介 護 施 設に入居されている患者 様への診療など地域のか かりつけ医としてご活躍 されています。 □ レントゲン □ 超音波検査 先生の趣味 □ 血液検査 『旅行・ゴルフ・車』 海外旅行や車に関心があるとのこと。し かし、海外旅行は日々の診療があり多忙な ため計画すら立てられないとのことです。 ま た、ゴ ル フ に 関 し て は、一 時 は プ ロ に レッスンを受け、毎週ラウンドに通うほど 熱心に取り組まれていたそうです。現在 は、スイング改造中のためラウンドには行 かず日々練習に励まれているとのことで す。 診療のモットー 『かかりつけ医として、全人的医療に努める』 疾病だけでなく患者様の心理面や社 会的側面を含めて幅広く考慮しなが ら、患 者 様 個 人 に 適 し た 診 療 に 努 め て おられます。 CLINIC DATA 中島医院 0943-42-0235 住 所 :八 女 市 黒 木 町 本 分 7 5 7 - 3 診療時間 月 火 水 木 金 8:30 ∼ 12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 12:00 14:00 ∼ 17 : 30 ○ ○ ○ ○ 土 まで *休診日:土曜日午後・日曜日・祝祭日 *往診可 お知らせコーナー 無料出張講演いたします! 次回のミニ健康教室 川﨑病院では、地域の皆さま向け の無料の講演会・勉強会を開催して います。 医療や健康に関して聞いてみたいこ と、見てみたいこと、知りたいことは ありませんか?いろんな職種のスタッ フが皆さまの地域へお伺いします。 お気軽にご相談下さい。 日時:平成 26 年 9 月 27 日(土) 14:00 ∼ 15:00 お問い合せ先 場所:川﨑病院 5F 第 1 会議室 講師:橋永 俊彦(内科医師) 演題:「糖尿病について」( 仮 ) 健康運動指導士による 健康体操 地域医療連携室 (0943-23-3005) 定員:40 名 ※ご予約頂ければ、どなたでも参加できます。 お問い合せ先 -5- 樋口・堤(0943-23-3005) KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 部署紹介 リハビリテーション科 リハビリテーション科は、理学療法士 38 名、作業療法士 14 名、言語聴覚士 3 名、健康運動指導士 1 名、 助手 5 名(平成 26 年 6 月現在)で患者様の日常生活の回復、社会復帰のお手伝いに携わっています。 必要に応じて、退院前訪問指導(家屋調査)や訪問(在宅)リハビリテーションも行います。プールや 各種トレーニング機器を備え、 スポーツリハビリやダイエッ トに対しても積極的に取り組 んでいます。 川﨑病 院 の リ ハ ビ リ テ ー ション科は、スタッフ全員が あらゆる疾患モデルに適切に 対処できるように日々研鑽を 積み、医師をはじめコメディ カルがチームワークを発揮し ています。 職員紹介 さち こ 臨床検査科「溝上 亜衣」 が、外来看護師「近藤 幸子」 さんを紹介します。 ○ 紹介の理由 いつも明るく、そして患者様に優しく接している近藤さん。近藤さんが いると周りがパッと明るくなります♪そんな近藤さんをぜひ皆さんに 知って頂きたく紹介しました。 ○ 病院内での業務 内科を担当している曽根先生とのチームワークも抜群でいつもスムーズに診察が進んでいま す。また、胃カメラの補助や採血なども行っており、幅広い業務をこなしています。検査科と接 する機会も多く、こちらが無理な用件を言っても笑顔で対応してくれ非常に助かっています。 仕事でもプライベートでもお姉さん的存在で頼りになる近藤さん、これからもよろしくお願い します。 外来看護師 さち こ 近藤 幸子 ゆずる 関節症センター長「浅山 勲」 が、外来看護師「牛島 譲」 さんを紹介します。 ○ 紹介の理由 16 年前川﨑病院に来た当時、診察にくるおじいちゃん、おばあちゃん の八女弁を通訳してくれていました。外来の顔であり、スタッフから 頼られる存在です。 ○ 病院内での業務 診察の介助などの外来業務を行っています。また、毎年夏に行っている小学生を対象とした 「アルゼンチンサッカー集中トレーニング」の時のメディカルサポートをしてもらっています。 今年の夏もよろしくお願いします。 -6- 外来看護師 ゆずる 牛島 譲 KAWASAKI HOSPITAL public relations magazine 川﨑病院外来診療担当一覧 ※ 2 0 1 4 年 7 月 現 在 の 情 報 で す。変 更 に な る 場 合 が ご ざ い ま す の で 、最 新 の 情 報 は お 問 合 せ 下 さ い 。 月曜日 火曜日 午前 松山 直矢 川崎 由美子 浅 山 勲 平井 伸幸 吉川 英一郎 (宮﨑信平) 水曜日 整形外科 松山 直矢 浅山 勲 平井 伸幸 加藤田 倫宏 吉川 英一郎 (伊藤 嘉浩) ( ( 下山 議七郎 ) 平井 伸幸 16:00 ∼ 午後 加藤田 倫宏 吉川 英一郎 鈴木 康一 9:30 ∼ 松山 直矢 川崎 由美子 鈴木 康一 ∼ 11:00 井上 英豪) 15:00 ∼ 16:00 ∼ 平井 伸幸 16:00 ∼ (宮 﨑 信 平) 16:00 ∼ 中島 木曜日 寛 ( 樋口 富士男 ) (井上 英豪) (吉田 典弘) 川崎 由美子 浅山 勲 ∼ 16:00 稗田 圭 16:00 ∼ ( 下山 議七郎 ) ( 仲摩 憲次郎 ) 金曜日 土曜日 松山 直矢 鈴木 康一 松山 直矢 (吉田 典弘) (南谷 和仁) 川崎 由美子 ( 下山 議七郎 ) ( 密 川 守 ) 浅山 勲 (吉 光 一 浩 ) 加藤田 倫宏 ( 長島 加代子) 第1・3・5 吉川 英一郎 (井手洋平) (中 村 秀 裕 ) 第 2・4 浅山 16:00 ∼ 川崎 由美子 浅山 勲 勲 鈴木 康一 16:00 ∼ 16:30 ∼ 鈴木 康一 平井 伸幸 17:00 ∼ (吉田 典弘) 中島 圭 ( 吉 田 龍 弘 ) ( 下山 議七郎 ) (中 村 秀 裕 ) 鈴木 康一 14:30 ∼ (佐藤 公昭) ( 密 川 守 ) (井上 英豪) 第1・3・4・5 (吉光 一浩) 第1・3・5 (井手洋平) 第 2・4 16:00 ∼ 午前 曽根 陽一郎 橋永 俊彦 曽根 陽一郎 橋永 俊彦 (江森 幹子) 呼吸器 橋永 俊彦 ( 山田 研太郎 ) 糖尿病 午後 内 科 曽根 陽一郎 橋永 俊彦 曽根 陽一郎 橋永 俊彦 曽根 陽一郎 ( 安田 桂子 ) 14:30 ∼ ペイン クリニック 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 脳 外 科 形 成 リウマチ 橋永 俊彦 相葉 宏之 (古 賀 仁 士) 曽根 陽一郎 循環器 ∼ 17:00 曽根 陽一郎 橋永 俊彦 ∼ 16:00 相葉 宏之 林 純哉 相葉 宏之 林 純哉 相葉 宏之 林 純哉 (古 賀 仁 士) 相葉 宏之 ( 三 池 徹 ) (三池 國井 健太 國井 健太 林 純哉 徹) 國井 健太 國井 健太 (福 田 孝 昭) (福 田 孝 昭) 川崎 裕司 川崎 裕司 (福重 哲志) ※ 新 患 の 方 ま た は 紹 介 状 持 参 の 方 は 、原 則 と し て そ の 日 の 新 患 担 当 が 診 療 い た し ま す 。 ( ) は非常勤医師 ※ 診 察 ご 希 望 の 医 師 が ご ざ い ま し た ら 、前 も っ て ご 予 約 を お 願 い い た し ま す 。 ■ 診療時間 平 日 ■ 休 診 日 日・祝祭日 午前 9:00~12:00 午後 14:00~18:00 土曜日 午前 9:00~12:00 午後 14:00~16:00 (火曜日18:00~20:00はスポーツ外来・18:00~19:00は手の専門外来を行っております。) ※急患は年中24時間受付いたします 川﨑病院 youme タウン 納楚 旧国道442号線 後ノ江 至 黒木 医療法人 社団慶仁会 至 熊本 介護付有料老人ホーム 号線 3 ビハーラ 光風 国道 サーティーワン 健荘さくら 九州自動車道 八女 至 筑後 IC バスでのアクセス 大島 国道442号線 川﨑病院 ■ 堀川バス八女営業所∼川﨑病院 - - - - - - - - - - - - - - - - - 5 分 ■ 堀川バス黒木営業所∼川﨑病院 - - - - - - - - - - - - - - - - 20 分 ■ 堀川バス羽犬塚営業所∼川﨑病院 - - - - - - - - - - - - - - 25 分 タクシーでのアクセス TAX I ■ 西鉄バス福島停留所より - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 3 分 ■ 筑後JR羽犬塚駅より - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 15 分 自動車でのアクセス 急患は年中 24時間受付 日本医療機能評価機構認定病院 ■ 八女インターより - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 約 10 分 ■ 広川インターより - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 約 15 分 〒834-0024 八女市津江 538 番地 TEL 0943-23-3005(代) FAX 0943-24-4808
© Copyright 2024 Paperzz