【重要】CPE単位についての注意点(お知らせ) 第 35 回研究大会東京大会研究発表のCPE単位は、各研究発表内容に基づく研修コード として単位を付与します。ただし、同一時間帯の研究発表において、複数の研究発表に参 加した場合、必須研修科目に該当しない『協会活動への参加(研修コード:1101)』の 単位が付与されますので、ご注意ください。 各発表テーマ等で付与される単位の研修コードは以下のとおりです。 午前の部(10:50~12:30) テーマ テーマ番号 1 我が国公認会計士は、国際倫理基準を如何に実践してい くべきか? 2 公認会計士たる監査役に期待される役割 3 公認会計士による中小企業支援の取り組みと今後の展望 4 海外で活躍する公認会計士の現在と未来 5 グローバル化時代におけるリスク会計の探求 午後の部(13:50~15:30) テーマ テーマ番号 1 会計監査人に求められる職業的懐疑心とは何か? 2 社外役員のコーポレートガバナンスへの役割 3 税務争訟事例の研究 4 M&A と海外進出支援における知的財産戦略と専門家の役 割 5 未来を創る仕事 6 税務会計研究の役割 研修コード 1001(倫理等/職 業倫理/職業倫 理) 3001(監査/総論/ 監査制度) 5125(コンサルテ ィング/企業一般 /中小企業の支 援) 5113(コンサルテ ィング/企業一般 /海外進出) 5401(コンサルテ ィング/リスクマ ネジメント/リス クマネジメント) 研修コード 3001(監査/総論/ 監査制度) 5101(コンサルテ ィング/企業一般 /企業倫理) 4091(税務/総論/ その他) 5123(コンサルテ ィング/企業一般 /知的資産) 5199(コンサルテ ィング/企業一般 /その他) 4099(税務/総論/ その他) 記念講演(16:10~17:40) 記念講演「国家の品格」 1001「倫理/職業 倫理/職業倫理」 ※背景がオレンジ色の発表は全会員が対象の必須研修科目「職業倫理」の単位を取得できることを示 しています。 ※背景が緑色の発表は全会員が対象の必須研修科目「税務」の単位を取得できることを示しています。 ※背景が青色の発表は法定監査業務従事者が対象の必須研修科目「監査の品質及び不正リスク対応」 の単位を取得できることを示しています。
© Copyright 2024 Paperzz