平成28年度改訂新版! 平成 28 年度改訂新版 わたしたちの道 ■B5 判 ■総ページ数 104 ∼ 152 ページ ■1 ∼ 6 年生各 1 冊 ■定価 550 円 (税込) 信濃教育会編 道徳資料集 授業を強力にサポート! 教師用指導書 ■ B5 判 ■1∼ 6 年生各 1 冊 ■総ページ数 88 ∼ 100 ページ ■定価 1,620 円 (税込) ※教師用指導書は,道徳資料集を全児童分ご採択の場合は,クラス数分贈呈いたします。 ★授業実践をもとに改善を積み重ねた,児童の主体的な学びを支える充実した教師用指導書。 ★すべての資料に対して学習を深めるみちすじを紹介! 心への問いかけを深める 心をゆさぶる わたしたちの道 小学1年∼6年生 価値観の交流と追求 ★ねらい,主題設定の理由,板書例,本時のワンポイントも掲載! ★挿絵のダウンロードで授業のサポートも万全! 教師用指導書付録 指導用 CD − ROM ★収録内容 ◆年間指導計画作成資料 ◆補助資料一覧 ◆挿絵ダウンロードのご案内 教師用 ◆ワークシート ◆資料集に取り上げられている人物一覧(地図資料) CD-ROM ●一部改正学習指導要領(平成27年3月告示)の内 容項目に完全対応。 大好評! ●『私たちの道徳』(文部科学省)と併用することで, 教材の多様性と幅がひろがります。 挿絵画像ダウンロードサービス ★インターネット経由で,道徳資料集掲載の挿絵画像約 430 点を 無料でダウンロードしてご利用いただけます。 ★大判プリンターで拡大印刷したり,プロジェクターで大きく投 影したりなどさまざまな形で授業をサポートいたします。 『わたしたちの みち 1』 かぼちゃの つる より 長野県の生活や文化に根ざした資料が 充実している信教版道徳資料集のご活用を どうぞよろしくお願いいたします。 編集・発行/信州教育出版社 取扱い/しんきょうネット Tel 026-232-0291 Tel 026-233-1135 Fax フリーダイヤル 0120-25-1098 資料一覧 本書の特色 ※赤字は,新規資料および見直した資料です。■は,長野県の生活や文化に根ざした資料です。 ★は,現場の先生方の実践から生まれた資料です。 ・一部改正学習指導要領(平成27年3月告示)の内容項目に完全対応。 ・児童に身近な資料や,郷土に根ざした資料が充実。 ・子どもたちにふれてほしい長野県の自然や文化などを取り上げたコラムのページ を新規追加。 A 主として自分自身に関すること ・教室と結ぶを大切に,活用される中から生まれたご意見を改訂に反映させてきた, 現場が育てた資料集。 善悪の判断, 自律,自由と責任 ・現場の教師で構成される研究調査委員会が20年以上にわたって,道徳教育研究 協議会の成果や日々の授業実践を反映させながら作成・選定してきた資料集。 内容項目 とって特に身近なものに感じられ,教材に親しみながら,ねらいとする道徳的価値について 考えを深めることができるので,地域教材の開発や活用にも努めることが望ましい。 (『小学校学習指導要領解説 特別の教科道徳編』第4節道徳科の教材に求められる内容の観点 (2) 多様な教材を活用した創意工夫ある指導 より) 教材の多様性と幅をひろげ,子どもにとってその教材やその指導のあり方がどうなのか を吟味して,子どもを主体にした授業を進めるためには,信教版道徳資料集はなくてはな らない最適な資料集です。 (信濃教育会道徳教育研究調査委員会) 「人生の澪標(みおつくし)としてこの資料集を県下の小学生に届けたい。 」これが私たち研究調査委員共通 の願いです。日々の道徳の時間の授業はもちろんのこと,学業を終え社会の大海原に漕ぎ出したあとも,家 の書架の片隅にあって人として進むべき道を指し示し,見守り続けてくれる,そんな6冊になってくれたら と願い,改訂作業にあたってまいりました。 朝の読書の時間に『わたしたちの道』を開いて読んでいる子どもの姿に出会いました。 「先生! 今度の道 徳の時間, このお話で勉強しようよ……。」そんな声が聞こえてくることを期待しながら, 第6版道徳資料集『わ たしたちの道』を学校現場へと送り出します。 (信濃教育会道徳教育研究調査委員長 畠山信重 須坂市立須坂小学校・須坂支援学校) (信濃教育会道徳教育研究調査委員 森田正之 駒ヶ根市立東伊那小学校) D 主として生命や自然、崇高な ものとの関わりに関すること 『わたしたちの道』を開くと,信州の空気がさっと広がる感じがします。 私は県外出身者です。それだから感じるのかもしれません。これまでいろいろな道徳資料集を手に取ってき ました。その中で,信教版の道徳資料集『わたしたちの道』を開くと,たとえタイトルを見なくてもすぐにそ れとわかります。信州の自然,信州の子どもたち,学校,家族……。そして,信州教育を築いてきた先輩の 先生方の 子どもたちの成長を願う温かなまなざし を感じ取ることができます。そのことを見失うことなく, さらに充実させることを念頭におき,今回の改訂作業に取り組んできました。 道徳の授業は難しいです。尻込みしてしまうこともあります。そんなときこそ,難しいことを考えずに,子 どもたちと共にこの資料集を気軽に開いてほしいなと願っています。信州の風のような,すてきな空気と時間 とが教室に流れるのではないかと思います。 B C 主として集団や社会との関わりに関すること 研究調査委員の願い 正直,誠実 ★やすみじかんの こと ★おかし売り場の前で 小学校4年生 ・きつねのおきゃくさま 小学校5年生 ・一まいの新聞 ・ぼくは MVP ★けしゴム ★よごした ほん ★おじいちゃんのおまじない ★われたガラス ・お月さまが見ている ■うそ,ついちゃった ★バス代 ★よごれた絵 ★スパイクぐつ 小学校6年生 ・うばわれた自由 ★旅先からの便り ・小石 ・手品師 ★あぶないよ 節度,節制 ★いつまで あそんで いるの ★ブランコ ★ものが ないて いる ★おじいちゃんは たてぐやさん ★げたばこ ★ためて きた おこづかい ★十分間 ★おみやげ ★おばあちゃんのたくあん ・一分おくれた時計 ★明子の決意 ★テレビとぼく ・かぼちゃの つる 個性の伸長 (1・2年新設) ★いい ところ ・ぼくは ほめじょうず ★三つの めあて ★ひろこさんの なわとび ★かん字 十五 ★くつみがき 真理の探究 (5・6年新設) 主として人との関わりに関すること せて活用することが重要となる。様々な題材について郷土の特色が生かせる教材は,児童に ★だん水 小学校3年生 ★ぼくのこと ■ツルとカモ ★全校集会でのできごと ★雨あがりの日のこと ★誕生日カード ■君にしかできないこと ■うで一本の写生 ■のぼりぼう ★早起きマラソン ・よわむし太郎 ■山際勝三郎博士 ■じょうぶな苗を作りたい ★ぼくのマラソン ■希望をあすに ★おじいちゃんとローマ字 小学校1∼4年生はありません。 ■五郎兵衛新田 ■オランダ語と象山 道徳科においても,主たる教材として教科用図書を使用しなければならないことは言うま でもないが,道徳教育の特性に鑑みれば,各地域に根ざした地域教材など,多様な教材を併 ★ぼくも はこぶよ 小学校2年生 ・きんの おの ぎんの おの 希望と勇気, 努力と強い意志 『私たちの道徳』 (文部科学省)と併用するために ― 教材の多様性と幅がひろがります。― 小学校1年生 ★ゆうきを だして 親切,思いやり 感謝 礼儀 ★ぶらんこ ★あさがおの はち ・はしの うえの おおかみ ・ぐみの木と 小鳥 ★ありがとう ★かぜを ひいた とき ★うれしかった とき ★おはよう ★おじゃまします ★いうこと なあに ・あいさつって いいな だって… ★もんたと ぴょんこ 友情,信頼 ★きゅうしょくとうばん 規則の尊重 公正,公平,社会正義 (新設) 勤労,公共の精神 家族愛, 家庭生活の充実 よりよい学校生活, 集団生活の充実 伝統と文化の尊重, 国や郷土を愛する態度 国際理解,国際親善 (1・2年新設) 生命の尊さ 自然愛護 感動,畏敬の念 よりよく生きる喜び (5・6年新設) コラム ■やさしいうたをうたえるように ・オトちゃんルール ・くずれ落ちた段ボール箱 ★犬のさんぽ ■おばすて山 ★えっ,ストライク? ★卒業式の日のランドセル ★買いものの帰り道 ・ 「ありがとう」の言葉 ★大切なわすれもの ★お茶会の席で ・白いバトン ・ロレンゾの友だち ・友情 ・ほんとうの弟子 ★よごれたもぞう紙 ★ぼくの友だち ・ないた赤おに ・ゆっきと やっち ★いろがみ 相互理解,寛容 (3∼6年新設) ★友だちって,いいな ・ともだちをたすけたゾウたち ★げきのはっぴょう ・太郎こおろぎ 小学校1∼2年生はありません。 ★なかよしグループ ★みんなの やくそく ★気もち いいな ★学きゅう当番 ★ぼくらの川 ★みんなの もの ★おちた おかし ★すてられた あきかん ・雨のバス停りゅう所で ★だれとでも ★大なわとび ★かえるのげん太 ★さっちゃんは はながかり ★ピカピカの おふろ ★おばあちゃんの て ★がっこうって いいな ★まっ白な きゅうしょくだい ■おつけもの ★どろだらけの おとうさんの 手 ★おくられた ぞうきん ・みんなの 学校 ★草とり ★おかあさん ★ザリくんの とうみん ★いけの こい ■ひまわりさん ★つばめさん ■あきって, すごおい ・七つの ほし ■おおいぬのふぐり ★夕やけ ・赤十字の父 ★じゃがいもほり ★こびりついたガム ★火さい予防三十年間 ★たてわり清そう ・母の手 ■とうちゃんのトンネル ★フキノトウとり ★手つだったのに…… ★思い出の清そう ★ふろしき ■信濃の国 ・わたしは せいか・ガブリエラ ★外国の人 ・いのち ・愛の日記 ■大すきなおばあちゃん ■ボア タァルデ ・あいちゃんの そら ★ゴミ拾い登校 ★ちゃぼの赤ちゃん ★もったいない ・ヒキガエルとロバ ★おじいちゃんと,キクの花 ・この子の命をつないで ■うさぎのミミちゃん ・プレゼント ■さようなら,春山号 ■草すて場のひまわり ・花さき山 小学校1∼4年生はありません。 ★たんぽぽ ・ほんの しょうかい ・わたしに できる おてつだい ■夕やけ 小やけ ■信州のしぜん ・ありがとう ■善光寺 ■姨捨山 ・せかいの いろいろな あいさつ ・やさい けんこうせいかつ ■長野県ばんちんじゅうをさがせ! ・認知症を知ろう ★ドッジボールの試合で ★公園のトイレ ■さやえんどうのなみだ ★おまつり ★いきて いる ・ひどいよね ・お母さんのせいきゅう書 ■孝行猿 ■おいしい りんご ・みんな いきて いる ・決まりはないけれど ★それではぼくの気がすまない ★雨の日の体育館 ★おほり清そう ■伊原五郎兵衛 ★母の手ぶくろ ★キンモクセイの花がさいた ■木曽の薬草 ★食事の前に ★サントスへのおみやげ ・車いすの犬 ■電池が切れるまで ■羽根を入れた手紙 ・カリブーの旅 ・母グマのいかり ■ブナの森へ ■これがぼくの足 ・命をかけて ■偉人たちの言葉 ・生きるって ・大切な地球のためにできること ・野口英世 ■古くから伝えられてきたもの ・釜石小学校校歌 ※内容項目は,一部改正学習指導要領(平成27年3月告示)によります。
© Copyright 2024 Paperzz