第146号 - 全国シルバー人材センター事業協会

「玉川上水」
小川東町 濱田 正和
目 次
会長挨拶・第 5 回 定時総会開催される ·· 2
会員表彰受賞者・7月は安全就業強化月間・
どう
こだいら環境フェスティバル ······· 3
安全就業だより ············· 4
発 行
編 集
新地域班長紹介 ············· 5
住 所
会員のひろば・ちょっとひと休み・簡単レシピ 6
理事会の動き・会費納入のお願い・投稿要項
7
新しい仲間・追悼・事業実績・編集後記 ·· 8
TEL
FAX
Email
(公社)小平市シルバー人材センター
広報・ボランティア委員会
年輪編集グループ
東京都小平市小川東町 4-2-1
小平元気村おがわ東内
042-344-2120/2108
042-345-9400
[email protected]
http://www.sjc.ne.jp/kodaira/
第 146 号
小平市シルバー人材センター
平成 27 年 7 月 10 日号
会長 豊田 昭雄
この度、平成 27 年 6 月 16
日の定時総会に於いて承認
されました新体制での平成
27 年度第 3 回の理事会で、互
選による会長、副会長の選定が行われ、私、
会長豊田昭雄、また副会長川上政子は引き続
き再任することが決まりました。
浅学非才の身には甚だ重責と感じられる
大任でございますが、会員の皆々様のご支援、
ご協力を仰ぎながら、理事一同、一丸となっ
て円滑なセンター運営に全力を尽くし、皆様
のご期待に添うよう努力する所存です。
現在、安倍政権の経済政策「アベノミクス」
のもと、4 月の実質賃金は 2 年ぶりにプラス
となり、賃金上昇が消費を増やし、企業収益
をさらに押し上げる「好循環経済」に向けた
環境が整いつつある現状です。そのような中、
シルバー人材センターを巡る諸情勢も極め
て、慌ただしくなってきております。
平成 27 年 2 月に安倍首相が施政方針で、
シルバー人材センターの機能の発揮を望む
と演説されました。平成 27 年 5 月の新聞紙
上にて、厚労省の見解による、シルバー人材
センターの規制の緩和、機能の強化を図る検
討を進めると報じられました。平成 27 年か
ら平成 29 年までに、東京しごと財団は一般
労働者派遣事業を推進するとしました。この
ような状勢に対応すべく、対内的にも対外的
にも適応できる組織の体制作りが必須とな
ってきます。
センターの環境を整え、地域社会への貢献
度を増し、信頼され、頼られる、そして次世
代に繋がる礎となる高齢者の中核組織の一
つとなるよう、大いに努力して参りたいと考
えております。
会員の皆々様のご支援、ご協力を重ねて心
からお願い申し上げまして、就任のご挨拶と
いたします。
公益社団法人小平市シルバー人材センター
の第5回定時総会は6月16日(火)小平市福祉会
館において開催されました。
川上副会長の司会進行で始まり、小平市長、
小平市議会厚生委員会の皆様のご列席のもと、
豊田会長の挨拶に続いて小林市長のご祝辞を
いただきました。
引き続き、会員表彰が行われ受賞者47名を代
表して竹村儀照さんからお礼の挨拶をいただ
きました。受賞、誠におめでとうございます。
今後のご活躍とご健勝を祈念しております。
その後、資格審査報告が行われ、総会日現在
の正会員及び特別会員の総数1,089名のうち、
委任状・議決権行使書を含め850名が出席し総
会は成立いたしました。
総会の議事進行は、議長にたかの台の山口勝
さんが選任され、平成26年度決算、理事17名の
選任、監事1名の選任について審議が行われ、
すべての議案が原案可決、承認されました。
-2-
第 146 号
小平市シルバー人材センター
平成 27 年 7 月 10 日号
会員表彰受賞者(五十音順・敬称略)
No
No
氏名
氏名
No
氏名
No
氏名
No
氏名
1
秋山 和夫
11
川上 政子
21 島岡 忠彦
31
丹羽 治
41
矢澤 英五
2
淺見 フミ子
12 小柳 賢二
22 島田 正彦
32
野中 和雄
42
山口 勝己
3
阿部 三郎
13 木幡 直子
23 白井 進
33
波田 博
43
山田 晃
4
荒井 松男
14 桜井 孝一
24 鈴木 博美
34
波田 美智子
44
弓指 幹夫
5
江連 紀子
15 佐々木 笙子
25 関口 政之
35
早川 昌和
45
和田 敏宏
6
江幡 健二
16 佐々木千香子
26 竹村 儀照
36
藤野 儀雄
46
渡辺 ミヨコ
7
大澤 忠嗣
17 佐々木 良子
27 橘 貞郎
37
細川 悠子
47
渡辺 元男
8
太田 史郎
18 塩澤 幸男
28 中村 愼作
38
三ツ谷 征志
9
奥山 次夫
19 塩田 正雄
29 中村 正義
39
最上 昌子
20 柴谷 フサ子
30 成田 正春
40
守田 淨子
10 金井 清
表彰の基準
① 会員歴 10 年以上で就業の実績のあるもの(地域班長、委員は就業とみなす)
② 会員として表彰当日満 70 歳以上のもの
7月は安全就業強化月間
★ 期間
平成 27 年 7 月 1 日~7 月 31 日
★平成 27 年度安全就業対策の重点項目★
1.
2.
3.
4.
安全管理体制の充実
事故防止対策の確実な実施・検証
会員の健康管理の強化・啓発
安全管理教育の実施
5. 安全就業意識の普及啓発
日時 平成 27 年 9 月 12 日(土)
午前 10 時~午後 2 時
※雨天決行
場所 小平市中央公園
限りある資源を大切に再利用しましょう。当シルバー
人材センターも毎年参加、出店しています。
会員の皆さんのご家庭にある未使用の不用品などあり
ましたら、9 月 11 日(金)までにシルバー人材センター
事務局までお持ちください。売上金は「配分金」として
お支払いします。皆さんのご協力をお願いします。
-3-
第 146 号
小平市シルバー人材センター
平成 27 年 7 月 10 日号
組織活性・安全委員会
平成 26 年度中に、傷害事故 5 件、賠償事
故 3 件の計 8 件が発生しました。
件数としては平成 25 年度と同数ですが、
ここ数年来の事故数減少傾向が足踏みして
しまいました。
特に、25 年度に発生ゼロだった「植木職」
で 1 件、
「家事援助」で 2 件発生したのは残
念でした。
別表-1
過 去 5年 間 の 傷 害 ・ 賠 償 事 故 発 生 件 数
種別
№ 年度
合 計
(平成)
傷 害 事 故
計
賠償
就業 就業 内自転車 事故
中 途上
事故
1
22年度
16
11
8
3
3
5
2
23年度
18
10
9
1
2
8
3
24年度
11
9
3
6
5
2
4
25年度
8
8
5
3
5
0
5
26年度
8
5
3
2
2
3
いずれの事故も、ほんの些細な気のゆるみ
や不注意により発生しています。就業中はも
ちろん就業場所との往復にも、十分注意を払
って下さるようお願いします。
自転車事故は 2 件と、25 年度の 5 件より
は減ったものの、ゼロとはなりませんでした。
自転車は身近にあって便利な交通手段で
すが、特に、
「気力・体力・注意力」の面で
弱くなっている高齢者が運転される場合は、
「自分は大丈夫」との過信を避け、交通ルー
ルを遵守した慎重な運転が望まれます。
「無
理せず、油断せず、焦らず」を心掛けて、事
故を未然に防ぎましょう。
7 月は「安全就業強化月間」です。
安全委員会では、
「安全パトロール」や「自
転車事故対策」を行う予定です。
会員皆様のご理解・ご協力をお願いいたし
ます。
別表-2 平成26年度 傷害・賠償事故発生状況
発生日
7月16日
傷
害
事
故
7月21日
8月5日
9月30日
12月28日
賠
償
事
故
7月29日
11月26日
3月24日
性別
年齢
男
67
男
73
女
70
男
71
女
74
男
74
男
65
男
73
就業内容
事故の
類型
襖張替え
切傷
事故発生状況
襖張替え作業中にカッターを滑らせて負傷。
公園清掃 刺され 除草作業中に刺され顔面が腫れ上がった。
傷害名等
治療状況
右手指創傷
通院3日
顔面
虫刺され
通院2日
除草
裂傷
就業往路に自転車でよろけて左ひざを負傷。
左脚裂傷
通院7日
有料自転
車駐車場
転倒
就業帰路に自転車で転倒し腰を強打。
腰椎骨折
入院19日
通院5日
肋骨骨折
通院3日
―
―
―
―
―
―
ガラス拭き作業中に足を踏み外し家具に胸部
を強打。
植木剪定作業中に刈った枝を隣家の自動車
植木剪定 擦り傷
に落としボンネットに擦り傷を付けた。
換気扇清掃作業中にガス台のガラスの上に
家事援助 割れ
乗ってしまいガラスを割った。
戸襖張替え作業中に襖開閉用の取っ手の内
襖張替え 損壊
部機構を壊した。
家事援助
転落
平成 27 年度安全就業標語「危険予知による事故防止」優秀作品(敬称略)
育 てよう 危 険 見 つける 確 かな目
-4-
喜平町 山田 晃
第 146 号
小平市シルバー人材センター
【担当地域】
第 4 地域
天神町 3 丁目
【担当会員数】9 名
小西 康男
【苦労していること】
初めて班長に就任しました。年輪配りに四苦
八苦しました。地理勘が解りにくいので。
【趣味】
特にありません。毎日漢字の読み書きと、新
【担当地域】
第 1 地域
小川 1 丁目
【担当会員数】8 名
鈴木 敏幸
この地に住んで 50 年になりますが主要道路
しか知らず 4 月の初公報配布は枝道の通った
ことのない所ばかり。一人では大変と思い妻
にも手伝ってもらい朝 4 時起きしてやりまし
平成 27 年 7 月 10 日号
聞は社説と声欄を読んでいます。パソコンを
開いて知人よりメールが届いているかを楽し
みにしています。これもひとえに認知症を防
ぐのではないかと思っています。
【会員に望むこと】
色々なボランティア活動に出席して大勢の仲
で協力する事が一番良いと思っています。
毎年 6 月の総会と 11 月のボランティアに参
加と不参加は早めに連絡して頂く事が一番大
事です。
たが 2 時間で半分の 200 部しかできませんで
した。次の朝は少し工夫した為半分の 1 時間
で終了。
久しぶりに力を合わせたちょっぴり夫婦の絆
を感じる楽しい公報配布でした。
【趣味】
ゴルフ。サッカー。総監督をしている少年サ
ッカーは今年で丁度創部 30 年になりました。
以上乱筆乱文ですが宜しくお願いいたします。
【担当地域】
第 3 地域
津田町 3 丁目
【担当会員数】18 名
る方々のご協力と地域の皆様方のご理解とご
協力のお蔭と考え感謝いたしているところで
す。これからもどうぞよろしくお願い申し上
げます。
(班長就任早々ですので未だ苦労だと
神野 民夫
思ったことは特にありません。
)
【ご挨拶】
【趣味】
この度は、班長に指名していただき、感謝申
写真(元日本写真協会会員)
、旅行。最近は回
し上げます。微力ながらも会の発展・充実の
数が減りましたが、釣り(海)
、スキー、ボウ
ために注力してまいりたいと思っております。 リングなどです。
入会して得たことは多くの方々と知り合い、
【会員に望むこと】
絆が出来たことです。そしてボランティアと
お互いに高齢です。
おこがましいようですが、
しての活動の難しさと尊さを同時に感じ取る
身の丈で活動されることが肝要だと思ってお
ことができました。
ります。無理をせず、余裕をもった行動が最
これは、ひとえに一緒に活動していらっしゃ
善ではないでしょうか。
【担当地域】
第 5 地域
鈴木町1丁目
【担当会員数】12 名
山内 喜子
2015 年 4 月より第 5 地域鈴木町 1 丁目の本
木孝子さんに代わってお引き受けしました山
内喜子と申します。
会員数は 12 名ですが、月曜日から金曜日ま
で仕事を持っての時間のやりくりがうまく出
来るかどうか、ちょっと心配ですが、はじめ
ての地域のボランティア活動に大勢の方々が
参加して下さって、ほっとしています。
これからも会員のみなさんと助け合い、力を
合わせて活動していきたいと思っています。
-5-
第 146 号
小平市シルバー人材センター
川
平成 27 年 7 月 10 日号
上水本町 池田 義一
よくフランスは絵になる景色が多く、絵描
きを希望する人は一度はフランスへとフラ
ンス行きを希望されます。日本とどこが違う
のでしょう。そんなことを思いながらフラン
スのセーヌ河の畔を歩いてみました。確かに
何となく絵に描いてみたい、写真に撮ってみ
たいという景色がたくさんあります。散歩を
していてもとても気持ちがいいのです。川の
そばには絵を描いている人、絵を売っている
人、また絵を描きながら売っている人もいま
す。
私なりの判断ですが、セーヌ河には両岸に
川に沿って道路があります。その道路を隔て
て建物が立っています。建物はみな川の方を
正面にしています、ヨーロッパの建造物は窓
一つにしても彫刻などの装飾でかざられ、建
造物そのものも、見ていて飽きません。夜セ
ーヌ河を運行する観光船に乗ると、ライトア
ップされた建物がとてもきれいです。
東京では隅田川に浅草から浜松町の竹芝
桟橋まで、隅田川下りの観光船があります。
この観光船に乗ると気づくのですが、川岸の
建物はみな川に背を向けています。川に沿っ
ては道路がないのです。だから川に沿って散
歩はできないのです。ですから観光船から見
る景色は建物の裏側だけを見せつけられ、あ
まりよくないです。川下の方に行ってやっと
新しいビルが見られます。
これも私の判断ですが、日本では物を流す、
即ち捨てる、という考えが川にはあると思い
ます。ですから流すところが見えないように、
裏側にしたのではないでしょうか。
建物の正面は反対側ですからここに道路
があります。道路からは川は見えません。こ
のへんが隅田川とセーヌ河との違いではな
いでしょうか。
京都の鴨川にしても東山側は電車も走り、
(現在は地下になりました。
)道路があり、
鴨川の景色を眺められますが、祇園などがあ
る街側のほうはやはり建物の裏側が川側で
す。建物に入ったお客からはすぐ目の前が鴨
川ですから、気持ちいいでしょう。
勿論洪水の季節に増水する多摩川とか札
幌の豊平川のように、堤防がうずたかくそび
えているところではこういう風情は味わえ
ませんが。
ということで東京も京都も川に沿ってそ
ぞろ歩きという風情は楽しめません。せいぜ
い橋の付近だけです。物を流すということの
ほかに、日本は洪水が多いとかいろいろ理由
はあると思いますが、そんなところが東京と
パリの違いかなと感じた次第です。
なかまちテラス
青梅街道とあかしあ通りとの仲町交差点を青梅街道駅に向か
ってすぐ右側にあり、今年 3 月 14 日にオープンしたばかりの公
民館と図書館の機能を一体化した生涯施設です。陽光あふれる斬
新なデザインの建物で1階にはカフエラウンジもあり、散歩のつ
いでにぜひ寄ってみたい新施設です。図書館開館時間:午前9時
~午後5時(祝休日でない火・水は午後8時まで) 図書館休館
日:毎週金曜日:毎月第3木曜日 年末年始(12/28~1/4)
おいなり丼
暑くって火を使うのが嫌な日の一品
[材料]
味付き油揚げ:細切り
人参:細切りして少し味をつけて煮る。
おくら:茹でて小口切り
紅ショウガ:細切り
[作り方]
材料をご飯又
はすし飯の上
に乗っけるだ
け。
紅ショウガ以
外は作り置き
して冷凍して
おくと便利。
-6-
第 146 号
小平市シルバー人材センター
平成 27 年 7 月 10 日号
決議・報告事項
第 12 回理事会(3月26日)
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
3 月期入会会員の承認(6 名:女性 3 名・平均 73 歳、男性 3 名・平均 74 歳)
2 月期退会会員の承認(22 名:女性 8 名、男性 14 名)
「職員就業規則の一部改正の承認(関連法例との整合性を整えた)
「継続雇用職実施要綱の一部改正の承認(年次有給休暇の保有日数の継承)
平成 26 年度補正予算書の承認(3 月までに不足する科目を増額)
理事とセンターとの取引の承認(事務局清掃委託)
未収金の欠損処理の承認(1 件、31,190 円)
地域班の合併(第 3 地域の 2 班を統合し、新班長を委嘱)
第1回理事会(4月28日)
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
4 月期入会会員の承認(31 名:女性 10 名・平均 70 歳、男性 21 名・平均 68 歳)
3 月期退会会員の承認(43 名:女性 18 名、男性 25 名)
会員の表彰(47 名承認)
決算監査
平成 26 年度決算(承認 総会議案書参照)
理事・監事の選任(6 月定時総会の議案)
第 5 回定時総会に関する議案等の承認
理事会議長の順位の承認(理事会運営規則に則った順位の決定)
第2回理事会(5月21日)
1.
2.
5 月期入会会員の承認(19 名:女性 11 名・平均 68 歳、男性 8 名・平均 72 歳)
4 月期退会会員の承認(10 名:女性 4 名、男性 6 名)
定時総会時における「交通安全講話」の実施承認(自転車乗車中の交通安全等)
平成 27 年度会費納入のお願い
今年度の会費 2,000 円が未納入の方は、事務局まで直接納入、又は郵便局の貯金口座に
振込んでください。
口座番号 00140=1=755843 口座名義(公社)小平市シルバー人材センター
※就業中の方は、配分金から引き落とします。
※ 会費はセンター運営に必要な経費の一部に充てますので、就業の有無にかかわらず毎年 5 月末日
までに納める義務があります。退会を希望される方は退会届を提出し、会費が未納の場合は納め
てください。また、年度末の 3 月末までに退会届を提出しない場合は次年度の会費が発生します
のでご注意ください。
10 月 2 日号の原稿締切
は 8 月 7 日です。
『年輪』会員のひろば 係り
会員のひろばは、会員同士の交流の場です。皆
さんの日々の感想、ひとこと、何でも結構です。
形式にはこだわりません。お届けください。
● 届 け 方 郵送、事務局持込み、Eメール
● 『年輪』発行月 4 月、7 月、10 月、1 月
● 原 稿 締 切 日 発行月の 2 ヵ月前
-7-
7/17(金)
8/17(月)
9/17(木)
10/19(月)
第 146 号
小平市シルバー人材センター
平成 27 年 7 月 10 日号
(3・4・5 月 入会者)
第1地域
氏 名
住 所
佐々木 芳吉
小川町
小野 あい
小川町
前田 光信
小川町
小野 明雄
小川町
大和田 道生
小川町
原 武徳
中島町
大下 裕子
小川町
梅原 栄
小川東町
第2地域
吉田 登美子
栄町
佐々木 稔
栄町
石渡 喜雄
栄町
小木曽 行道
小川西町
松本 和子
小川東町
矢作 緑
小川東町
加藤 房江
小川東町
宮﨑 勇
小川東町
伊藤 精二
小川東町
吉岡 美樹子
小川東町
飯酒盃 まり子
小川西町
第3地域
森 良樹
学園東町
下釜 よし子
上水本町
原 眞知子
学園東町
内藤 雅子
学園東町
細田
細田
天野
丹澤
加藤
江面
小澤
金子
森岡
坂田
和田
第5地域
雅比庫
喜平町
美津子
喜平町
稔久
喜平町
功
御幸町
勝二
上水南町
潔
鈴木町
規子
御幸町
初雄
喜平町
孝子
喜平町
誠
喜平町
忠造
回田町
第4地域
宮内 保征
大沼町
小山 恵美子
大沼町
三井 勝
大沼町
新井 喜子
仲町
嘉納 和子
仲町
林 道明
天神町
田中 幸次
天神町
熊本 幹夫
美園町
藤瀬 誠敬
天神町
砂山
渡邉
高橋
伊藤
髙橋
安男
寛
祥二
忠平
規夫
藤川
木村
堀口
樋口
多田
第2地域(続き)
恵美子
小川西町
勢津子
小川西町
千代子
小川西町
新一
小川東町
文夫
小川東町
第6地域
花小金井
花小金井
花小金井
花小金井
花小金井
追悼
ご冥福をお祈り申し上げます
野崎 満寿隆 様
乙川 美津子 様
小林 良和 様
77 歳
90 歳
72 歳
小川町
花小金井
学園西町
事
平成 27 年
2月
3月
4月
小澤 善久 様
奥田 展也 様
齊藤 淳一 様
業
実
76 歳
68 歳
67 歳
績
受託件数
(件)
就業人数
(人)
就業率
(%)
配分金
(千円)
材料費
(千円)
事務費
(千円)
計
(千円)
462
484
508
634
796
792
57
74
72
21,787
26,461
27,109
3,043
2,542
1,745
2,040
2,223
2,362
26,871
31,226
31,217
編集後記
「安全就業だより」によると、昨年度「虫
刺され」が発生しています。屋外の作業では、
蚊・蛾・蜘蛛などの虫に十分注意しましょう。
また、猛暑が予想されていますので「熱中症」
にも十分注意しましょう。
年輪 146 号はいかがでしたでしょうか。今
号では、27 年度に新しく地域班長になられた
方を紹介いたしました。
定期総会も無事終わり、各委員会では事業
-8-
御幸町
上水本町
回田町
会員数(人)
男性
女性
合計
753
731
746
363
348
354
1,116
1,079
1,100
計画に沿って本格的な活動がスタートしま
す。
『年輪』はセンターの会報誌としてセン
ターの活動、方針を皆様にお伝えするととも
に、会員相互の交流を図っていきたいと思い
ますので、皆様の積極的な投稿をお待ちして
おります。
(広報・ボランティア委員会 『年輪』編集グループ S・I)