『助成対象一覧 2008』 (PDFファイル、31KB)

<別紙>
花王・コミュニティミュージアム・プログラム2008
助 成 先 一 覧
助成件数 24件(継続助成 8件、新規助成 16件)
助成総額 1,500万円(内 活動助成金 1,167万円、交流助成金333万円)
助成
№
プロジェクト名
団体名
代表者名
活動
助成金
所在地
拠点ミュージアム名
(万円)
(継続助成)
トウキョウ・コミュニティミュージアム
1 構想プロジェクト2008
ハンズマート・ミュージアム∼オリジナ
2 ル品の販売などを通した魅力創出事業∼
特定非営利活動法人
山本育夫
つなぐ
特定非営利活動法人
アジア・フィルム・ネット 福岡晋也
ワーク
50
山梨
台東区下町風俗
資料館
50
愛媛
愛媛県美術館
50
兵庫
兵庫県立人と自
然の博物館
筑後川まるごと博物館運営
駄田井正
委員会
50
福岡
筑後川発見館く
るめウス
フレンZOO(ズー)すざか 長谷川潔
50
長野
須坂市動物園
なにわホネホネ団
50
大阪
大阪市立自然史
博物館
簡単で効果あり!ニュータウンの自然を再 水辺のフィールドミュージ
久加朋子
アム研究会
3 生する方法おしえます∼普及編∼
筑後川の未来は僕たちが創る!川を学ぶ
4 寺子屋「ちくご川キッズ探検隊」
憩いの森作りプロジェクト2(園路をつ
5 くろう)
ホネホネ出前プロジェクト+ホネホネサ
6 ミット2009!
西澤真樹子
みんなの知恵と力で甦れ!武蔵野の雑木
多摩六都科学館ボランティ
伊藤恵一
ア会
50
東京
多摩六都科学館
宇宙をみんなに届けよう−病院・高齢者
サイエンスクルー「星の語
跡部浩一
り部」
50
山梨
山梨県立科学館
特定非営利活動法人
北海道鉄道文化保存会
飯田勝幸
50
北海道
小樽市総合博物
館
アートNPOヒミング
高野織衣
50
富山
氷見市立博物館
特定非営利活動法人
文京歴史的建物の活用を考 松塚昇
える会
50
東京
東京都指定名勝
旧安田楠雄邸庭
園
こどもとむしの会
内藤親彦
50
兵庫
(旧)兵庫県昆
虫館
特定非営利活動法人
花の会
柴田千鶴子
50
岐阜
大垣市守屋多々
志美術館
備前の記憶をつむぐ会
清水春一
42
岡山
備前市歴史民俗
資料館
50
東京
杉並区立郷土博
物館分館
50
大阪
京都国立近代美
術館
九州国立博物館を愛する会 前田和美
50
福岡 九州国立博物館
北アルプス・バイオマスを
工藤哲秀
考える会
50
長野
財団法人大町エ
ネルギー博物館
特定非営利活動法人
千葉まちづくりサポートセ 福川裕一
ンター
50
千葉
千葉県立中央博
物館
50
東京
所沢航空発祥記
念館
25
山梨
山梨県立科学館
50
京都
亀岡市文化資料
館
7 林再生プロジェクト
8 施設などへの出前プラネタリウム
(新規助成)
北海道内展示の鉄道遺産車両の保守・補
1 修
お醤油屋さんの石蔵はコミュニティ☆
2 アート☆ミュージアム
千駄木旧安田楠雄邸:蓄音機・ピアノの
3 修理による音の世界の再現
廃止された地方の小さな昆虫館をみんな
4 で再生させるプロジェクト∼「こんちゅ
うかんパスポート」の発行∼
学び、演じ、創り、そして支える「大垣
5 まち歌舞伎」
みんなでつくる備前の歴史編纂プロジェ
6 クト 記憶の聞き取り調査のビデオ・音
声のアーカイブ化とその利用
「すぎなみ昔話紙芝居でまちを元気に」
7 プロジェクト
8 ファンがつなごう!まちとミュージアム
特定非営利活動法人
図書館サービスフロンティ 鈴木茂
ア
プラスリラックスアートク
越野清実
ラブ
「子どもたちを博物館へ」−博物館って
9 意外と面白いね!と思わせるプロジェク
ト−
10 薪バスもくちゃん復活事業
市民と博物館の連携によるフィールド
11 ミュージアム創造プロジェクト
ミュージアム・シアター・ワークショッ
ミュージアム・シアター・
12 プ(MTW)−演劇的手法を使った博物館教育 ワークショップ
嵯峨創平
プログラムの開発
13 小児科病棟はみんなのミュージアム
14 京都・保津川の筏復活プロジェクト
奥谷タイムトンネル−古くて新しい島根
山梨大学付属病院小児科病
棟のこどもたちに笑顔を届 犬飼岳史
ける会
特定非営利活動法人
坂本信雄
プロジェクト保津川
15 をさがしに−
どこでもミュージアム研究
高嶋敏展
所
50
島根
島根大学ミュー
ジアム
16 市民による博物館づくりプロジェクト
だて市民学芸員の会
50
北海道
伊達市噴火湾文
化研究所
伊達君代
※交流助成金とは、上記の助成対象団体が交流プログラムに参加するための交通費・宿泊費に対する助成。